遊戯王マスターデュエルpart1972
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/ 遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action ☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/ ☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/ ・荒らしと煽りとオッペケは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
・
>>850が踏み逃げした場合
>>900が宣言してからスレ立てし、
>>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1971
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1671546266/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
http://be.5ch.net/ ※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/ 【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は
>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、ディメンションフォース、パワーオブジエレメンツの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
禁止
LL インディペンデントナイチンゲール
デビル・フランケン
制限
ブロックドラゴン
命削りの宝札
コアキメイル・ガーディアン
瀑征竜-タイダル
巌征竜-レドックス
焔征竜-ブラスター
BF-隠れ蓑のスチーム
The tyrant NEPTUNE
大嵐
準制限
隣の芝刈り
ふわんだりぃずと旅支度
ふわんだりぃず×ろびーな
サーヴァント・オブ・エンディミオン
烙印融合
デスピアの導化 アルベル
強欲で金満な壺
センサー万別
天底の使徒
ほいよ これ、アチアチレギュレーションね
紙に準拠して緩和はさっさとしたほうがいいんだよ
おはようございます、コンキスタドール返しておじさんです
ギルス返しておじさんですがそろそろキレそうです
早くしないと知らんぞ
紙のリブロマンサー新規強くない?
フィールド引っ張ってきて実質モンスターサーチできるの優秀でしょこれ
そもそもリブロマンサーがどういうテーマなのかすらわからんから新規追加されたところでなんとも言えん
まあセンサー規制はふわん下級も同時規制確定だからな
結果残した瞬間雑魚どもが規制規制と騒ぎ出すのはリンクス と変わらないんだな
リブロマンサーかリチュア新規来たら儀式組むんだけどなあ
>>26 各ランクの1で止めるのが良い
うっかりダイヤとかプラチナの5に行ったらそのランクの1まで上げるルートに突入する
>>26 どのランクでもいいけどランクの1まで行かないと損する
閃刀姫解放は確定ですよね
よろしくお願いします
ついでにエンゲージも頼みます
>>18 サイバースの儀式テーマだよ
何でも無効の罠を持ってるけど自前で用意できる妨害がそれぐらいしかなくてちょっと使いづらいテーマだよ
ゴールド1が多いのは単純に維持できるのがゴールドまでだからだな
シルバーは降格しないから大体デイリーだけでも上がる
ふわんと罠ルーンのドロソになってる壺を制限にしとけ
カガリもエンゲージもそのままでいいからホネビだけ無制限にしてほしいなあ
別に非力なトークンが何体居ようがなんにもならないじゃないですか
ルーンがスケール割ったから素引きアストロ出したら即サレwwww
キモティー
何でも無効罠+相手ターン儀式しながらモンスター無効+バロネス+相手ターン神巫蘇生→ヌトス墓地送り、ぐらいの盤面しか作れないのに展開が誘発によわよわなファンデッキだよ
リブロマンサー早く使いたいね
DC2ndでマジで閃刀姫見なかったな
規制緩めてもいいかもね
展開力とサーチに優れた儀式テーマなんだけど、肝心の着地体の儀式体が微妙という悲しみを背負ったテーマだよ<リブロマンサー
ティアラメンツ売りたいだろうし紙に倣ってアトラクター準制限か
ちょっと前まで環境にいた奴らを少し見なくなった程度で緩和するな
>>41 デスブローカーさんとミスティガールさんはもう少し一声ほしかった効果だよね…
>>40 >>43 逆かぁ
来る前に閃刀姫一回強くなったらいいね
ビーステット来る前に使いたいです全開放お願いしますビットは別にイランです
まあ閃刀姫は現状パワー不足なのもあるし、DCみたいな数こなすタイプの戦いにかなり不向きなとこあるしな・・・
2nd進出だけで燃え尽きました
エンゲージHAMPセリオンズ来たところでギリギリTier3じゃないかね
ホネビ禁止の代わりに全制限解除で漸くTier2に上れるかどうかってライン
Vジャンプ売ってたからつい買ってきちゃったぞ神やっとらんのに
リンケージ来れば戦い方の幅は広がるけど、トップに食い付くほどにはならんとは思う。ただ色々動けて楽しくはなりそう
デスフェニが元気だった頃はそこそこ見かけたんだけどな
今季のプラチナ1が妙にキツかった(純鉄獣)
少なくとも先行でなら烙印をしばけるデッキじゃないとプラチナ登頂も無理じゃね?
スマホでやると別アプリで聴いてる音楽強制で止まるけどなんかいい方法ある?
Android
今期はイボ天で上がったぜ
やっぱ先攻しっかり勝てるデッキは偉い
ビーステッドでイビルツイン、エルド、閃刀姫あたりすげー辛くなりそうだな、正義の相剣もヴィシュダアシュナが食われるのか
ヴィシュダとアシュナは悪だから食われるのは妥当なんだ
ヌメロンでワンキル取れねーけどどうしよっかなーって思いながらネットワーク貼ったら相手割れたわ
やっぱりヌメロンはテクニカルなデッキやね
12期からのルール
・先攻 5枚ドロー
・後攻 6枚ドロー(最初から)
・先攻のドローフェイズと同時に後攻は1to1のマリガンを行える(行わなくてもいい)
・P複合モンスター(ズァークなど)はEXゾーン マーカー先じゃなくても表側表示ならどこへでも出せる
>>66 これなんかのアプデから急になったよな 不便だわ
改訂発表の本命は明日かな
本来のDCの日程を考えるとワンチャン来週の可能性もあるが
烙印は構えられないからルーンに割とボコられてるDCでボコられた感あるか?
先行で魔法無効構えられるのってアマダ相剣と後なんだろ
Pテーマもそうか
魔法無効もバック除去も乏しい烙印が息苦しくなってるだろ
まあ1位のアダマが先行で構えて
後攻も芝かって勝ちに行けるのやっぱ強いんだなって感じだな
Pテーマは後攻がねえ
妄想をあたかも事実かのように書き込むおじさんとかPに家族を殺された復讐者とかさあ
ちょっと来ないうちにどぎついメンバー増えすぎでしょ
どうなってんだよここは
AmazonMusicでしか聴かんからなー
なんか外部アプリでいじれるのかしら
Android
アダマシア安いし強いから初心者にオススメだな!
と見せかけて汎用はいっぱい必要だから初心者にとっては安くなかったりする
アダマシアが現状いちばん初心者におすすめだよ
規制されてもたいしていたくないしね
汎用がおおいおかげで
アダマシアふわんとか比較的安い奴等が上位で運営も殺しがいがあるね
俺はdc前にアダマシア圧倒的って予想したのにここの連中は烙印ガーとか騒いでて泣けたわ
デッキの強さ比較の体感ってそんな難しいかね
芝刈りはなぜか規制されてないしいろんなデッキに使えるし通ったら気持ちよくなれるから初心者におすすめ
とりあえずURポイント欲しいから烙印のURは全部禁止で
芝刈りとブロドラ両方素引きは犯罪すぎるだろいい加減にしろ
即サレ癖付いてたけど捨てずにやる意外に勝てるな
先行魔封じスキドレとか5伏せされても勝てて気持ちいい
>>88 あーそうだ、なんか忘れてるなって思ったら神鳥いたわ
やっぱ今回のランク上位は全部魔法罠無効もってるな
ペラペラは本当にいらん
何のためのデジタルだよって毎回思うわ
>>97 ルーンに除外されてデッキ破壊が加速するだけでは?
基本は召喚して除外されたカードの復帰がメインだろうけど
ルーンに除外されて自分のキーカードが吹き飛ぶ予感しかない
でもふわん上がってくるのは予想外だったわ
自分で回して安定しないなって思ってたけどそうでもなかったんだな
ルーン全盛期のこのご時世にネクロフェイス使い回しLOデッキに鉢合わせたときは思わず最後まで付き合っちゃったわ
>>97 ヘルテンネクロしたらモンスター全然入ってなくてこっちが負けたぞ
10戦中1回の活躍のために9回足引っ張るカードをありがたがる人が多すぎる
昨日のおっぺけまた湧いてんの
あぼーんされてたのそいつか
旅と月の書があって壺も7つくらい積めるデッキが安定しないはさすがにねーだろ
結界像っていうezとも全然関係ない部分の強さなのに
ネクロフェイスもメタファイズならノーリスクだな
勝手に戻るし
>>116 そりゃたまにろびーなもいぐるんも引かない初手はあるけどそんなんどのデッキにも言えることだしな
壺も月の書も積みすぎると事故るんだが
自分で回してから発言してくれ
石掘ってるだけで岩石族ならこのスレにいるやつら全員サイバース族だぜ
>>122 そらカチカチよ
乳首もダイヤモンドくらい硬い
>>122 そりゃ岩石族だからな
ケツノアナもガチガチよ
どういうデッキだったら事故らないデッキなんだよ・・・
積みたくても積めないデッキのが多いってのに壺が事故要因って頭やばすぎるだろ
ふわんと比べたら烙印のが10倍事故るわ
最近復帰したんだけどリプレイ見たらやたらコザッキーとかの自爆リプレイが流れるんだけど何が起こってるの?
烙印はどうしてもアルバスの素引きが気になる
たまに素引きでも役立つ時あるから何とも言えない
>>123 普段はふわんメインに使ってるけど
>>116>>120に同意やぞ
>>137 考えたけどハリ死んだのがやっぱきついってなったよ
先行で動けないってことは誘発たんまりってことだろ
G投げるなり凌ぐなりして次のドロー見ようぜ
うららじゃ無理やろ
うらったーなら1枚初動でいける
ディーヴァからディーヴァssする動きはもう見れないんやろうな
事故が嫌ならイグナイトワンキルを使えばいいじゃない
理想 この手札ならこう動くぜ!
現実 初動ないので無理、サレンダー
コンボというかルートガチガチだからまぁしょうがないよね、自由度あるのってPくらいじゃないの
でもエレクトラムとスターヴは死ね
適当な天威とうららでハリファイバー出来てたという事実
相手ターンでも発動できてΛとサーキットの効果を両立させたPSYフレーム永続魔法の実装が待たれる
@イグニスターでもたまに事故る時とか最早どうすればってなるわ
アラメシアうららでエンフェフィールドサーチこっちでもやりたいからグリフォン禁止とエンフェ水遣いアラメシア緩和はよ
下級通常モンスター40枚のバニラビートなら絶対事故らんぞ
初動なのに初動じゃないアンデットのユニゾンビ・・・
ストラクのカード光らせるアイテムを実装してくれ
アンデットピカピカにしたいんじゃ
ルーン組むためにだいぶ剥いてたらラビュリンスのパーツそこそこ揃ったし組もうかと思うんだけど鎧姫来たら脇の枚数減るらしいのに脇3枚も作りたくない…
天獄エルド混ぜてお茶濁したらなんとかなる?
召喚土器うららで止まれ止まれ・・・→岩石いるやんけ採掘したろ!→ペラペラ→ガーディアンみっけ!
レベル上がったユニゾンビと誰かシンクロしてやれよ…
>>150 普通には事故らんやろ流石にそれは構築が悪い
墓穴なんか捨てろ
シンクロアンデはちょっと気になるけどまtlみなアンデシンクロがいない
>>149 すごくわかる
ここでも烙印強すぎ烙印禁止とか言ってる人見ると何言ってんのこいつと思っちゃう
>>149 「はっきり言うぜ!お前弱いだろ!」ってことか
>>161 脇姫は1枚か2枚でいいよ
ほんとは1枚にしたいけど素引きしたら困るから2枚いれてる感じだから
ラビュリンスの姫何枚が正解なのか配信見ててもよくわからん
とりあえず手札に来た時が弱すぎるってことはわかった
>>166 勝てないと不快はイコールじゃないよ
オルターがは強くないけど不快って感想になるでしょ
アダマシアは何で宝石じゃなくて土器とか土偶ばっか発掘してるんだよ
闇のデッキ破壊ウイルス発動後にサーチされた魔法カードは破壊されないんだな
>>165 だってエルドとドーハを入れないと弱いし入れたら他のアンデ抜いて永続罠入れたくなるしな🙃
ラビュ使われる側の視点だとこっちは3枚入ってる前提で対処してるから2枚だとすげー楽になる
ビッグウェルカムっての来て反復横跳びできてもMDなら2枚入れていいんじゃねーかなぁって気はする
実際普通の脇も相当厄介だよ
事故を嫌がる気持ちもわかるけど
○○強すぎ!いや雑魚だろ!論争は使ってるデッキ次第だと分からんのは罪ですか?
強いと思うならメタれるデッキ使えってのはそう
姫様って俺のこと好きなのかな…(初手スリーカード)
プレイングじゃなくメタれるかどうかでしかないから
BO1ならあらゆるテーマへの対抗札入れるためにみんな60枚まで入れよう
絶対に素引きしたくないカードを3積みとかねえわ
2枚ですら素引きのストレスヤバイのに
姫様入れても2かな
主にルーンで飛ばれるとしんどいからって理由なのがクソだが墓穴もあるし
シンクロアンデこねくり回してるとは結局芝刈り決めるしかないのではってなってくる
どう考えてもエルドーハいれて烙印融合ぶっ込んでシンクロパーツゴリゴリ減らして完成や
>>186 水属性の召喚演出のたびに思い出してるよ
>>186 こいつと水遣いくらいしか水属性の召喚音聞かないよな
>>187 牛頭鬼やデスサムライからゾンキャリ落とせば一応展開は出来るけど、マジでうらら一枚喰らっただけで沈黙するからこいつらでうらら釣って芝刈り通すしかないんよな
>>173 DCでもオルターと1回当たったけどカモありがとうございますって言って気持ちよくフルボッコにしたからあんまりわかんない
俺もオルター使ってるから対面簡単やし気持ちよくなれるけど
どのモンスター魔法罠に除去打たれたら辛いとか、逃げられるとか、プロトコルの永続効果とかを知らない人が不快って言ってるだけやと思う正直
ラビュリンス新規来たら今のラビュリンスは抜けるんだっけ
雪獄で墓地の姫と出てきた姫を除外したのでアロメルスで姫を特殊召喚します
何かありますか?
ダイナレスラー、機械天使、アーティファクトも悪い奴らを抱え込んでいる悪のテーマらしい
ラビュリンス使ってみてるんだがウェルカムにうらら打たれただけで終わるけどどうすんだこのデッキ
プラチナ帯で普通に負け越すんだけど
ドラガイトやショウエイも水だから結構聞くんじゃないかな
アダマシアかと思ったらジェムナイトだった
物好きだなぁ
烙印融合が3枚使えるんだしブリリアントフュージョンも解除でよくね
ダイナレスラーって仮にも強テーマ揃いのVR出身なのにパンクラ以外弱いことしか書いてなくてビビるわ
パンクラトプス以外のダイナレスラーを3種答えられる奴おりゅ?
うららは割りきる、墓穴ホールとかまで入れる、他のうらら食ってくれるギミックを入れる、うらら食らっても戦えるように永続積む
どれでもいいぞ
ラビュリンスって別のコスプレした姫様と専用罠の新規待ちじゃなかったけ
>>193 使って愛着持ってるからだろうな
きっとふわんルーンエルド使いも同じような感覚なんだろ
DC1位のふわんだりぃず冥王結界波入ってなかったから無い方が強いってことなのか…?
>>203 マジでそうするわ
ルーンは次の規制出るまで組むの怖いし今月も手持ちのデッキでやるしかないか
あっこれジェムナイト先行ワンキルじゃねぇか❗くたばれ🖕
ARCVにジェムナイト使い出たおかげで新規カード何枚か貰えたんだっけか…?
>>209 システゴとスピノサバット以外の名前が出てこない
SS出来るチューナーもそこそこ汎用だったはず
烙印だってうららに泡吹いて倒れるしそんなもんでいいんだよ
うらら喰らっても何もなかったかのように動き回ってるデッキが跋扈してる方が不健全だわ
ってさっきポケモンスレに誤爆してきた
>>215 俺にも嫌いなデッキがあってそれがP全般なんやけど
1回自分でサブ垢でも作って魔術師とエンディミオンを組んで回し方を覚えてからはアレルギー症状収まったぞ
今となってはPも可愛いなって展開を予想しながら眺めていられる
知らんしわからんから勝てないし嫌いで不快ってのが多い気がするんよな正直
みんながみんなじゃないと思うけど俺の感想
遊作、トーカー、FWD
ソルバ、転生
葵、トリスタ、マリンセス
鬼塚、剛鬼、パンクラ
リボ、ヴァレット(ドラリン)
スペ、聖天樹(植物軸)
AI、イグニスター
兄様、ティンダンクル
こうみると環境にいなかったのって兄様くらい?剛鬼やトリスタは10期で結構頑張ってた話は聞くが
>>56 閃刀姫は被害者どころかルーンと手を組んでるやつらだよ
ブリリアントフュージョンも中々ふざけてるよな
デッキ融合は全部制限しろ
>>229 それはある
自分で組んでみて挙動を理解すると相手にしても動けるようになるし
よくわからないで負けるのが一番辛い
罠パカだけは自分で使っても不快だったから早く全部死ねばいいと思う
私は絵札融合です
半分デッキ融合ですが許されますか?
トリスタは便所ワンキルが有名になりすぎたかわいそうなテーマ
姫様素引きしてもいいようにトレードインを入れて他にディアボロスなんかも採用しよう
先行でマクロコスモスとサモンチェーンと万能カウンター罠伏せておけば遊星にだって勝てるからね
幻奏とかいうデッキ融合あるのにカケラも話題にならないテーマ
自分で使ってみたら相手の動きだけじゃなくて相手のハンドまでかなり予想できるようになったし苦手なデッキさわってみるのはいいと思うわ
彼を知り己を知れば百戦殆からず
相手の初動と自分の手札から即サレかどうかも瞬時に理解できるようになって効率も上がる
たまに相手の動きから学びがあるから俺は即サレしない派だけど
クリスタルローズ「俺が…ジェムナイトと幻奏の架け橋になる!」
>>245 ブルーム・ディーヴァはやぶ蛇でたまに出すよ!
DCの連中は全然事故らんのにランクマに戻ったら途端に事故る人に結構出会う
構築の差か
ストラク杯みたいなのはやってくれんのかね
昔のゲームにあった組まれたデッキ選んでやるの割と好きだったからやってほしい
>>253 中国ネームは事故らないし
先行禁止令でライトステージ指名できるエスパーだぞ
ルーンとかエンディミオンみたいな誘発すら入れない先行番長デッキほんと嫌いだわ
誘発入れてないデッキは問答無用で後攻だけやらせるようにしろ
ジェムナイトのカードプール見てたけどだいたいクソ弱いのにブリリアントフュージョンだけカードパワー異次元で笑った
>>229 俺はエルドに罠パカされた時はキレそうになるしふわんがG腐らせながらうらら無効貫通してきた時はふざけんなって思うしルーンがバック除去にフギン出して「シングルだけど君あと何枚バック除去積んでます?」って構えしてくると台パンしたくなるよ
まぁ勝ったけど。でも不快だぜ?
>>258 そいつらと出会う時に限っていつもこっち後攻なの草なんだ🤗
>>115 銀アイコンくらいの配信者が当たったの集計してたけど
ふわん神碑アダマシアが2割強ずつで
烙印筆頭のその他が4割弱って感じだった
割と群雄割拠ではありそう
ブルーアイズにも専用デッキ融合作ってブルーアイズとジェットを同時に落とせてタイラント出すぐらい許してあげて
ラヴァル帰ってきたらランク4流行るだろうけど現状プトレ帰ってきてもね
まだバグースカのが強い
>>260 専用リンク2もアナコンダが泡吹いて倒れるくらいには強いぞ!
あとジェムナイト・ブロックドラゴン
ふわんの追加規制は免れられないだろうな
こいつらのせいでMD人口減るわ
使う側が隠す限りアルミホイル案件でしかないし正規の範疇だからバレもしないけど初手チートとか透視チートとか絶対あるんだろうな
強制降参チートっていうのがあった以上は
>>229 でも動きとか一瞬で終わる罠パカ不快だぞ
個人的なこと言わせてもらえば自分のカードを破壊しながら展開するのは不快だわ
特に「手札を破壊」
なんやねん手札を破壊って都合良すぎだろ
不快なのが原因で人離れたら元も子もないから勝率出てなくても不快罪はあるんだよな
誰もやってないゲームで強がってろよって言ってやれ
ただしくは誘発入れたら事故率上がるから抜かざるを得ないだけなんだけどな
むしろ誘発ガン積みの癖に動いてくる環境デッキの方が異常だわ
チートツールがあるPC版とクロスプレイ切れるPS4版でやろう
>>274 そもそも遊戯王で不快じゃないデッキなんてないだろ
>>273 炎王を虐めないでくれ
彼らは何もしていない
チート対策はいたちごっこって言うし対策してもまた作られるんだろうな
初期の頃あった禁止カード入ってたりデッキ枚数減らしてたりっての見ないだけマシか
いつもランクマで簡単にサレンダーしてたけど、DCでは粘ってたら勝った試合多かったから、簡単にサレンダーするのはよくないと学んだわ。
>>278 バーニングナックラーとかは不快じゃないやろ
ぶっちゃけふわんなんて規制されても誰も文句ないだろ
全部禁止でもみんな喜ぶでしょ
ファンデッキ高くしてこふわん安く設定したやつクビでいいよ
>>282 でもめんどくさいからサレンダーしちゃうんだ🤗
ランクマなんて泉貼っただけでサレンダーされるからな
>>278 負けたら全部不快なのはそうだが
ふわんは多数決的にめちゃくちゃ嫌われてるから不快罪は免れないと思う
元からふわんなんて全部関係カードURでよかった
相手ターンにチェーン処理挟み込みまくるデッキがヘイト買わない訳がない
>>280 だからその辺が俺にとっては「強くないが不快」枠なんだ
>>282 めちゃくちゃわかる
こっち先行で事故って終わったと思ったら相手も1伏せで返してきたりしたわ
あと展開ミスってるのか思ったより弱い盤面で帰ってくることもあったし
>>290 それふわんじゃなくて糞みたいなチェーン演出のせいでは?
手札固定チートとか透視チートは半年くらい前まで生きてたけど今はあるのかな
ルーンは見てて使ってる人も面倒じゃないん?てよく思う
まあ結界雑で確かにふわんは減ったから正直どうでも良いかな
ランクマはデイリー達成の場でしかないからな
後攻即サレ誘発即サレで次のステージへ向かおう
恐竜が許されてる理由
あいつが事故ってるところ見たことない
即サレが悪いというより
上げる価値があまりにもなさ過ぎるランクマの仕様が悪い
上位のふわんは月の書で罠パカ避けて未知の風でバック剥がしてたらしい
やっぱアンワしか信じられないね
まぁソロゲーだし自分から上手くなることも勝ちも捨ててるだけだし即サレはどうでもいいよ
APEXとかで即落ち即切断はくたばれゴミクズって思うけど
ゴールド帯居座るなら真面目にやらないほうがいいからな
即サレするくらいでちょうどいい勝率になる
ドローゴーして延々ターン回しても一人でクルクルしてるルーン見てるとよく気持ち持つなとは思う
旅したく売ってる途中で結界像規制汚ねぇよと言う人とふわんだしいいかって反応の温度差面白かったな
恐竜はそのまま滅びていいよ
Pの破壊してサーチ並みに不快だし
>>310 出さんやろ
奇跡を祈ってターンエンドや
>>308 それな
勝てる試合で気持ちよく勝って
不利な試合は避けることでいい具合にゴールドに居座れるのが楽しい
シングルゲーで先行ソリティアされてサレして終わりとかほんとつまんないのでアダマシア魔術師エンディミオンスパイラルLL鉄獣が死ぬような規制をお願いします
オヴィラプター緩和はよ
貴重な初動と継戦能力なんだ
>>282 それやると疲れるけどな
お互い微妙で泥沼化しかかってもサレしにくい
ここ抜けたら勝てそう、とかここまでやったらやり切るしかないとか
結局長引いてしかも負けたらマジで時間無駄にした感
事故った恐竜ってマジで何も出せないか精々下級セットエンドだし…
ルーンが実装された今となっては中途半端に場に出すほうが危ないしな
ヌメロンだってまだ居るわけだし
ナイトアサシンのエラッタはすぐ適用したし次でエンシェントフェアリー帰ってくるかな
ダイヤ1が簡単すぎる割にランク以外やることが無いからな
あとはあれだな、ライスト打つ以外やることなくて、負けたわ、はぁ〜と思いながらライスト発動した瞬間に相手が爆発するとかだな。
アルデクがきちんとエースしてるドライトロンも好きになれ
>>318 ふわんもちゃんと🐧がエースしてていいよね
>>318 最近当たる恐竜、変なキノコしか出てこないんですが
スパイラルはブラマジ新規来てからが本番って話じゃなかったっけ
デュエルの再現性が低い方が面白いからちんたらやるデッキの方が好きだわ
イリュカス来たらスパイラル見る機会増えそうだから来て欲しくないような気もする複雑なブラマジ使いの心境
ふわんは結界像がなくなったことでみんなプレイングが鍛えられてかえって強くなったな
今思えば結界像いた頃のふわんはクソみたいなプレイングのふわんばっかだったわ
>>333 イリュカス来てもそこまで安定感あがるかっていうと微妙だぞ
>>320 恐竜使いだが緩和されても別に…って感じオヴィ初動は理想の初動じゃないし
スパイラルを規制すればいい
魔術師もそうだがそもそも緩和したのが間違いだった
自分の手札割って展開してくるのって恐竜くらいしか見かけなくない?
炎王とかおもちゃ箱とかネフティスとかツチノコレベルで見かけないぞ
>>319 その辺が120秒やそこらで盤面作るなら我慢するんだがな
300秒以上使われてデッキトップに全てをかけるぜなんて誰がするかよっていう
エルドとラビュリンスはライスト羽箒通ったらすぐ即サレだよな
ライスト羽箒してもびくともしないルーン見習え
>>343 幻煌龍スパイラルが何をしたって言うんですか!!
烙印VS烙印でお互いに烙印融合が通った対戦はほぼほぼ再現性無いから超楽しい
ラビュリンスにアライバル出して無双したいのにアチチ出しただけでサレされるんだが😡
ミセラに発動するターン恐竜しか出せないってつけとけ
ジーニアス3枚になっても貫通力上がるわけでもねーしなぁ
とにかくヘリックスかダンディ出さないとあいつもただの赤塗り高級車一回サーチするだけの眼鏡だし
すのーる強いけどえんぺんらいざあ巨神鳥入れると枠がねえんだ
すのーるに演出付けたの有能だよな
毎回えんぺんの演出見せられたら頭おかしくなる
自分の手札事故だけで即サレはしないけど相手の初動見て次第の即サレは結構やってるな
らくがきじゅう来たらあいつらだけで効果完結してるから入れれば多少マシになるかもしれない
>>340 今回DCで回してようやく基本的な回し方確立できた感あるわ
前のたまに使って適当に回してる時は先行えんぺん2回召喚とかできてもやってなかったしな
>>355 1枚でも初動が増えるのは安定性考えるとヤバい
SPYRALがそこまでなのって安定感ないからってところだし
ミセラの効果にうらら打ってきたらγで処するの気持ちいい
今ならQUAがルーンにめちゃくちゃ強いからドライトロンもちゃんとエースで活躍出来るぞ!
本来ならデメリットだけどテーマの特性でメリットになる動きは暗黒界さんが俺で慣れておけしてくれたから特に不快にはならん
流石にジーニアスが準まで行ったらオルフェゴールくらいには強くなるぞ
QUAレアリティもSRでイベントでも規制されない哀れな存在
なんで演出そっちなんだよ3傑
すのーる、ダークナイト、ワンダーハート
>>371 カタストルさんも混ぜろと思ったが見合うのが他にいないだけだった
スピードロイドも演出持ちがどいつもコイツも芯外してる
クリスタルウィングとコズミックに演出つけろ
今のスパイラルは初動にアクセスすらできずに死んでるからイリュカス来たらかなり変わる
もうやることないしTier3くらいのデッキでダイヤ目指そうと思うんだけど
ジェネレイドって丁度良さそうかね
>>371 全部組んでて草
せめてURのアライバルとアルゴノートには演出くれてもいいのに
えんぺんに演出付いてたらイライラ度上がるからすのーるのままでいいよ
えんぺんの追加召喚が制限無いせいで別にすのーるじゃなくてもオシリスでもアバターでも好きなのだせのがな
>>371 実はアニメを見るとダークナイトはそんなに不思議では無いらしい
>>371 WCもだけどレアリティ差があるから我慢してる
>>371 ダークナイトは個人的にはアニメの活躍とかもあって納得
>>369 エースはDRAだろっていうツッコミすら貰えないDRAさんこそが哀れな存在なのかもしれない
破壊トリガーははまあいいけど自己完結してんのは嫌い
スクラップ蘇生した効果でスクラップ破壊してスクラップ破壊されたのでってのを一人でやってんのおかしくない?
>>371 ダークナイトはエースの活躍十分にしてるだろ
アニメだとエースはダークナイトだったからな
アライバル出たのは最後だし
SPYRAL実際に回したことないからよく分かんねえ
めっちゃ事故るって本当なのか
一回マッチしたときG投げたら手札抹殺で処刑された記憶しかない
デコードトーカーとチャンバラしたの普通にカッコよかったよな
アクペンはなぜかタイトルにも出るのに演出ない
オッPなんて入れないんだからアクペンに演出よこせ
ダークナイトさん1枚が4枚にを平気でやってくるからな
ダークナイトって言われるとナッシュの方が浮かんでしまう
サイバースの墓地から仲間を呼ぶ系のやつ何体いるんだよ
>>376 結局イリュカスきても1枚指導になるわけじゃないからなー
もう片方引いてないといけないから劇的に変わるかって言われたら微妙じゃね?
今より良くなるっていうのはまあそう
いやダークナイトはナッシュのエースなんだから演出あって当然だろと思ってたら@イグニスターの方だった
>>377 ジェネレイド星遺物とかどうだ
デミウルギア出せるとめちゃくちゃ気持ち良さそう
でもOCGだとダークナイトじゃなくてライトドラゴンが看板だったんだよね
ライトドラゴンもかなり強いんだけどさ
Aiには仲間を喪った哀しみがあるから蘇生手段が豊富なんだよな
全部自己完結してるセルフ破壊効果は自分も嫌いかもしれん
せめて他とのコンボでやれよ
>>398 アライバルはあくまでイグニスの集合体だしな
グラマトンとかいう演出つけるのはまあ妥当だけど全然フィールドに出ないやつ
ダークナイトはアニメ的にはあったほうがいいけどそれはそれとしてアライバルにもつけろというのはおかしくないのでは?
遊作だってFWDとアクセスに演出あるやろズルやんアイツ
回線チカチカ野郎にめちゃくちゃ上振れ展開決められると疑ってまうんやが頭アルミホイル?
なんで書き込めないんだと思ってたらセルフNGしてたわ
@イグニスター使いならダークナイトさんの尻の穴ぐらい舐めろ
前の垢で作ってたヌメロンジェネレイドが今も強くて安心しました(tear1に当たってない)
そのへんの雑魚みたいな見た目のカードにとりあえずビール感覚で除外を持たせないでくれないか
ミラジェイドを見習って欲しいよ
あいつEXからアルビオン落とさなきゃ除外できないんだぜ
割と平和な世界のイグニスの集合体欲しいよな
アライバルは失敗した融合体って感じある
>>411 まぁ話の主題が何で演出そっちにあるんだよだし
リンク6の召喚演出見たいからシンギュラリティ上陸前にアライバルには演出付けろ
リンク5の気持ち悪いマーカー配置から出てくるサロスの登場演出もかなり好き
ジェネレイドは純粋にパワーが欲しいならやっぱ烙印と組ませるのが一番だぞ
ミラジェイド+ハール+ヒエラルキア+汎用罠の盤面は強えわ
>>421 でもアライバルは直訳するとサイバースの頂点だし...
デコードに対するダークナイトで両方演出あるのにアクセスコードとアライバルで片っぽだけ無しなのはちょっと寂しいわね
サイバース族の方がアンデット族してるよな
簡単に何でもかんでも蘇生しすぎだ
>>425 頂点とかライトニングが好きそうなだけでアイは本来そういうキャラじゃないしな
シンギュラリティは演出入るんだろうけどダークフルードにも演出欲しかった
>>428 サイバースは素性というより再構築って感じのデザインだわな
反面デッキからのSSはかなり少ない感じある
222でマーカーがついてくの気持ちいいから召喚演出まで来たら多分絶頂する
いうてサイバースと言えどもアンデットの中でも屈指の蘇生回数を誇る魔妖の蘇生回数には勝てないやろ
アークファイブの名勝負って遊矢沢渡2と黒咲素良1くらい?
全話見たけどあんま覚えてないわ
演出もらってないテーマがいる一方なんかやたらと演出貰ってる武神とかいうテーマ
スサノヲカグツチアマテラスにメガトンゲイルにまでついてるぜ
何故か使い易い蘇生に乏しいからなアンデット
墓に埋まるのは得意なのに
不死とは・・・
>>435 あれはおかしい
リンク2と3で反復横跳びし出すの最高に頭の悪いデザインだろ
名誉サラマングレイトのヒートソウルに演出があるからセーフ
ふわん罠2枚構成のメリットって素引きした時が嬉しいくらい?
いや最近みんな使ってないだけで生者の書とかアホみたいに便利な汎用蘇生があるんだよなあ
片方止められると全部発動しないという中期特有の妨害のされ方するせいで
現状だとパーデクのが便利だからそっち使ってるけどやっぱアルデクの御神体みたいから弁天2枚にしてくれ
さすがにルーン規制とかないよな
紙だとルーンに一つも規制かかってないし
0T融合で心停止させたいからクルーエルホエールに演出付けろ
恐竜みたいなのが完全な2枚初動デッキだよね
相剣が2枚初動面してんの笑う
サラマングレイトヒートソウルとサラマングレイトアクセスに演出あるから
>>451 電脳も2枚初動っていうけど組み合わせ緩いしな
>>441 リンクショック時代の被害者だぞ
EXにモンスター出せないからああやるしか無かったんだ……
>>445 素引きでも最低限仕事するのはあるけど一番の目的は先攻でバックに町2枚構えること
ミラーでもまず捲れなくなる
墓地のアンデ蘇生する6か8の中継シンクロ欲しいンゴねぇ…
>>441 EXにしかモンスター出せないからだわ
文字抜けてた
>>459 どちらかと言うとヒートライオが無能すぎる
ヒートライオくんはアニメで唯一エースとして活躍してたから
町2枚伏せると
町1枚目でろびーないぐるんライザー(ライザーセルフバウンス)
町2枚目ですとりーとっかん(町1枚目除外&回収)ライザー(ライザーセルフバウンス)
が毎ターンできるようになる
ヒートライオも閃刀オルタ環境の時は普通に使われてたんだぞ
悪く言ってやるな
どうやって2つみの罠を先行で2枚かまえるんです?
チートですか?
サラマングレイトはどう見てもテーマエースなサンライトウルフに口上すらないと聞いた
>>450 レイはほんと顔だめだな…
アザレアは😋
>>470 えんぺんがターン1付いてないから先攻で2周させる
流石にこの動きは基本になってるから自分で調べようぜ
>>458 けどリンク3の雪女はリンクショック終わった後のカードですよね?
アザレアの素材ガバガバじゃね?
閃刀姫以外の方が有効活用できそう
町を2枚サーチする方法を知らない人が多いから助かってるな
まあヒートライオもバック剥がせるからなんだかんだで使う
>>436 セルゲエエエエエイ!!のデュエルも結構好きだよ
長官が叫んでたやつ
>>480 あえて出す意味なくね?結局老害おじいちゃん達と一緒や
>>445 実は①の召喚効果にターン1無いから相手ターンに2回巨神鳥とかできる
>>468 悪夢の町ってターン1じゃねぇのかよ・・・
夢の町って①にターン1無かったのか...
1ターンに2枚使われることなかったから気づいてなかったわ
パイロフェニックスとかいうサラマンにすら入らないゴミカード
>>448 組んでるけどドロソと永続罠には入る可能性あると思ってる
>>479 そりゃ構造的にあと出せるEXがリンク3しか無いじゃん
新規で他に出そうとしたら後はレベル13のシンクロになるぞ
>>480 アザレアのおかげでクシャトリラがアラメシア+誘発から3面封鎖+マクロ+フリチェ除外+Exピーピング+相手ターン追加2面封鎖のルートとかできてる
>>473 主にふわんだりぃずにおいて
他にはシムルグから特殊召喚されて
実際はこんな感じに書きたかったんだろうな
パイロフェニックスはストラクからもハブられているからか忘れ去られてる節ある
結界像なしでも強いのがバレたらまた害鳥増殖するじゃん‥嫌すぎる
演出中に時計止めるなよ
んなんだからクソゲー言われるんだぞ
>>480 ブラマジとエクソシスターに適当に突っ込んでみようかなって
すいません
どうしてこの手のはいつもピチピチスーツなんですか?
https://i.imgur.com/xROxzZj.jpg えんぺんシムルグ巨神鳥構える最強ふわん来たか…!!
>>499 お手軽封殺できなくなったら結構ややこしい計算しなきゃいけなくなるから流行るか微妙やで
>>460 >>486 なるほど巨神鳥なのねサンクス
ハーピィでエンペン戻して再行動は地味に好きなムーブ
ハーピィダンサーとかいう名誉ふわんだりぃず
結界像ほどお手軽じゃないけど結局最強クラスの先攻制圧ができることには変わりないふわん
ふわんで事故るとかいう奴いるくらいだし結界像のezなくなったらさすがにそこまで増えないんじゃないの
このスレだけでも2回えんぺんすら未だに知らない奴いるっぽいし
そういうやつは先行全振り展開使うほうに逃げる
>>503 まあ遠い時代のSFの遺物だな・・・
そういうのは例外なく男の趣味だったからな
ルーンもドラバス超雷龍+DフォースブルーDには何もできないんだな
好き勝手殴らせてもらった
>>515 ふわんの事故ると電脳の事故るは真面目に聞いちゃ駄目だぞ
来たる炭酸ティアラメンツに対抗するために野放しにされる可能性がワンチャンあるか?
今のふわんは難しいから増えんよ
相手ターンの操作量が多すぎる
上手い人でも相手ターンの誘発ケア妥協してタイムアウトケアしてるし
>>494 狐まではいいんだよ
狐→リンク2→リンク3→リンク2→リンク3→リンク4の流れが最高にインチキしてるだろあれ
>>503 マジレスするとメカの可動部の巻き込み防止
…ヨシ!!
>>515 ふわんは元々ゴールド以下にはほとんど居ないデッキだったからな
ルーンと似てるわ
てかルーン使ってるのダイヤの元ふわん使い達だろ
ふわんは安すぎだしDCやらでも延々とこれ使われるのが嫌なら追い規制するしかないやろな
末期のデュエルだから評価されないがドクトルVSユーゴは結構好き
>>517 マスターデュエルに脳が犯されてる人始めてみた
>>517 絡んでるほうも絡まれてるほうもろくな性格してなさそう😰
>>528 口三味線とインチキドローと俺ルールかな
DCなら5時間くらいやるけど普段から5時間はちょっと……
誰が何を言おうと自分の好きなデッキ握ってそのデッキにあった帯にいるのが楽しいわ
躍起になってやるようなゲームでもないし
電脳の事故るはガチでしょ
出せば99%勝ちのVFDがいたから事故率と釣り合い取れてたけどVFD収監で絶滅した
>>546 多分イシズというか地DPについてくるぞ
最近のふわんは1ターンに2回もえんぺん使うのか…
ちょっとやり方調べてみるか
>>531 あいつは先行で立てる奴じゃないし基本は狐止まりじゃね
3ターン目にアイツが出てくるのも最高にイカれてる
Vジャンプ編集って流石にKONAMIとは無関係だろ?
まあエアプに編集させてるなら集英社と連携取れよって話だけどさ
>>526 昨日他のやつがルーン使いは元エルド使いって言ってたぞ
>>542 konmai「遊戯王は(カード効果が)漫画やアニメじゃねえんだよ!
>>552 タイミング的にも結界像禁止と同時にルーン実装だしな
ルーンは色んなデッキ使う人に刺さりやすいやろ
推理ゲートなら展開好きな人にも勧められるわ
ルーンはデッキ構築が超楽しい部類
ルーンはセレパ発売中のあと54日は無敵だからな
代わりに永続罠かドロソが犠牲になるが
>>571 超分かりやすくいうとレベル2のモンスターがいっぱい湧いてくる
今日
改定来ないな 明日か?
明日
改定来ないな 明日か?
明後日
改定(ry
今週のVジャンプはめちゃくちゃだぞ
アザレア蘇生できない以外にも結界像はふわんが王神鳥シムルグの効果でリクルートするから禁止になったとか訳の分からないこと書いてるから
リプレイでやってたけどディアボディナイアルで除外されたデスフェニ戻してブフォリキュラでもっかい出すのいいな
一発ネタ感あるけど
炭酸は常に妨害貼りながら誘発効かなくしつつ展開する神デッキだぞ
炭酸来たらふわんもルーンもアダマシアも全部絶滅するだろ
エンペン2周も町2枚もニビル羽根ライストが少ない環境だから生きてるだけだし
バック破壊が多くなれば勝率下がりそう
>>573 そうなん?
俺の友達は狐止めからのリンク2と3を墓地に貯めるでやってたからそれが主流だと思ってたわ
本来はクリスマスまでDCだったんだしDCが早まったからって改訂まで前倒しにする必要もないし年末発表だろ
>>570 結界像は別に禁止とか正直どうでもよかったからふわんが活躍してなくても使い続けてるよ
ただふわん好きなユーザーはルーンも好きっていう話かと思ったわ
炭酸は展開テーマがこうなりたいと思ってる理想像みたいなテーマ
素直な動きで素直に強い効果
>>578 それはどうかな?
エクゾディアが揃えば俺の勝ちだ!
oi みす おい
ミュートリアのソロいつ来るんだよ 聞いてんのかKONMAI おい
ふわんだりぃず興味あるけど回し方がまったくわからん
ろびーなが初手に来ないと詰まない?
最近全然ふわん居なくて動きが見れない
なんだっけこっちにもレベル2ランク2リンク2しか出せなくなる制約押し付けるんだっけ炭酸
なんでそんなことするんですか?
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < せっかく来たのに・・まだ改訂来てないの。また明日こよ。
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/
>>587 狐で止める意味が無いからな
狐を自分ターンに落としたいならリンクなりEX余ってるんだから餓者髑髏もう一体なり入れとけばいいし
雪女やられた時にそこで餓者髑髏蘇生しなくていいなら別にいいけどやらない理由が特に無い
ニビルケアできるような強いデッキは握ってない
隕石降ってきたら諦める
改訂に関してはDCの結果をちゃんと反映させて欲しいから来週でいいわ
ハリを無視した前回がおかしかった
>>596 事故ると思うならジャックインザとかスモワ入れたらいいと思うわ
>>596 壷と地図と旅支度と構築によっちゃスモールワールドまで入れて引きに行け
ルーン様のおかげで実際ニビル全然飛ばなくなったよな
ニビルケアってニビル食らって墓地から蘇生して展開し直すこと言うから
えんぺん2週の動きググっても出てこないんだけど
DCふわんで配信してる奴動画見るしかない感じか
アダマシアは無効系すぐ並べてくるからリソースを使う前の状態で二ビル打たないといけないから簡単にまた展開されるのがな
>>596 えんぺんを旅支度で除外
とっかんでえんぺんを回収
えんぺん2回だす
ろびーなと地図は初手にほしい
そもそもギガスプの効果見れば公式自らお前らみんなスプライト以外使わせねぇからなっていう意図で刷ってるの明確だしな
>>611 ルーンだけどシンクロルーンだから、調子に乗ってぐるぐるしてるとニビル落とされるわ
魔妖不知火のシャイニー新規ってカードとしては強いん?
ストーリー的には尊いイラストが話題になってる気がするが
アダマシアはブロドラサーチ止められるならそこで
ブロドラ使われたら探索者ちゃん使った後にニビル投げろ
>>606 ニビルが岩石じゃなかったら死んでたのに
YP同士のマウントの取り合いとか動物園感あって好きだわ
>>618 カードとしては強いけど
他のカードがよわいから
よわいよ
この罠を先行でサーチできるシンクロレベル13がきてればつよかった
>>583 デスピアでもルベリオンで普通にデスフェニ融合召喚したり怪獣とかで処理されたデスフェニ追放とか凶劇で蘇生したりできて普通に相性いい
今回も緊急改定の形にすんのかな
シーズン開始の1日に適用の形は崩さないで欲しいわ
隕石降ってきたら お、こいつ岩石じゃーんで出てくる狂気の女
スプライトは安定性あるけど先行盤面たいしたことないのがね...
もうちょっと強ければ問題ないんだが
>>601 毎回狐と妲己でリンク2→リンク3のループされて3ターン目に11シンクロ出されてたわ
初手に誘発握ってなかったら最後までいいよでリンク4まで省略してやらせてたけどやられてる側はインチキだった
バイスマスター来たら烙印ウィッチクラフトで遊ぼうと思ってたのに
バイスマスター来る前に烙印融合規制されそう
改訂は最悪あと1週間は待て
27日に来なかったら知らん
セレパ発売後予想
スプライトあんま強くないんだが😡
コンフュージョンって純WCには入るの?
ぶっちゃけあれ入れるくらいなら素の融合入れた方がマシに見えるけど
>>618 雪女はボーンタワー2周めとかで墓地送り要因で使われてた
不知火語は不知火のカードって言われてた気がする
ふわんはでもWペンペンしてから結界増がつよかっただけで
いうほどか
もう規制こうほ地図とロビーなの枚数減らすぐらいしかないやろ
旅支度だってえんぺんサーチするのがメインだし
本来のDC終了予定日まで待て
本当はクリスマスに予定のないカスどもの見栄のせいでずれたんだから
>>608,609,615
やっぱ初手にろびーな居なきゃ詰みなのかよ
旅支度無かった頃によくそれで戦えてたもんだ……
紙でシンクロ世界来たらしいけど今あるセレパのヴィサスは使いそうな感じだったのか?
スプライトと同時に空牙団あたりも来ないかな
パーツはあるけど結局組んでないし
ドナとか無駄にURにされないか心配だけど
サンタさんにルムマしてくれるフレンドお願いしたから楽しみだわ
YP同士のいざこざなんてリアルファイトに発展するガンオンより大人しいよ
思えば紙のYPってめちゃくちゃ距離が近いのに別のゲームセンターにいるプレイヤーを見つけて傷害沙汰を起こすガノタみたいな話しを聞かないな
仮にDCの結果見て規制決めるならまだ調整してるとこやろ
>>532 デッキが弱いだけで遊戯王でプレイヤーが強いも弱いもないと思うが ソリティアの手順とか細かい裁定を知らないってことはあると思うが こいつはドラゴンメイド毎日5時間回せばふわんが不快にならないとでも思ってるのかな?
>>648 突然カード破られた話とかは聞いたことある
ふわん部屋でシグマ先輩建てるわ
基本越えることできないしな
>>642 それでもDC1位走りきってるのふわんなんだよな
メインから鉄壁と羽根ツイツイフル投入してるからふわんは不快じゃないよ🤗
>>653 それくらいはまぁあるデッキ吹っ飛ばされるのもいるけど包丁持ち出す奴っていないしな
毎日5時間やってたり細かい手順とか色々知ってたとしてもふわんって不快だよな
遊戯王でやらかした奴らは今はシャドバとワンピースやってるからな
怖いな そういうの聞くと友達以外とやれる気せんわほんと
でもマスターデュエルは紙みたいな大規模改訂しないからあんまり信用ならん
>>640 WC魔法カードだからコストで捨てれる強みはある…
あるけど…
素のヴィ様って将来3摘みしたりする?ライトハートと覇王魂目当てで引いてるのにこいつしかこねぇんだ
ルーンよりはマシ、結界像虚無空間入りよりはマシってだけでふわんは今でも普通に不快
紙だと新制限後は群雄割拠だな
環境トップがルーンぐらいインフレが抑えられてる
ヌメロンって名前でエンデュミオン使ってるやついて草
そんなセコい真似してまで勝ちたいもんかねぇ
友達となんだその動き!?とかターン1付いてないの!?とかやってるのが楽しいよ
>>667 実際友達と楽しく遊ぶのがカードゲームの正しい遊び方だと思う
ランクマとかDCでやられてイライラする事でも友達と会話しながらだとイライラしないし
>>651 そんな弱いデッキ使って勝とうとしない奴に禁止云々語られたくはないだろう
まあこいつの5時間練習しろもイカれてるけど
ルーンに負ける試合はサレンダーしないととてつもなく時間かかって頭おかしくなるわ。
>>671 デッキシンクロの素材に将来なったとしても3は積まないかも
大規模改定(VFD勅命虚無ゴシップディバインフューデス抹殺ミュー金謙スキドレテンキ)
これ越える改定もうないだろ
後攻デッキ使ってる時ばっかコイントスに勝てるのムカつくんじゃ
7連続勝ちやぞ
>>671 マナドゥムとかいう現時点ではクソザコの予感しかしないテーマ組むなら要る
結界増いるときのふわんは2枚初動でほぼ勝ちだったけど
今ほぼかちぐらいにいけるのって3枚初動でしょ
誘発耐性ありつつ3枚初動で勝ち
うーん
まあ事故るよね
紙みたいに大規模改訂すれば環境ガラッと変わってそれはそれで面白いと思うのに
やべーやつ増やしすぎて勝手に大規模になったんだよなぁ
規制改定は禁止や制限だけじゃなく緩和もあるからな
そこら辺にもいろいろあるんやろ
あのさぁなんでエンディミオンが規制されなきゃいけないわけ?
勝率低い上に使用者少ないのに
逆恨みもいいとこ
あのさぁなんでアダマシアが規制されなきゃいけないわけ?
勝率低い上に使用者少ないのに
逆恨みもいいとこ
>>671 ヴィ様はチューナーでシンクロ世壊は存在する
この意味が分かるな?
今年売ったカード全部間違いでした!俺達は馬鹿です!
って土下座する勢いの禁止だったんだからデフレしなきゃ困るわ
まあこれで懲りるとかそんなことがあるわけないんだけど
>>648 リアルYPはシャカパチで威嚇
あえて風呂に入らないことで異臭を放つことで外敵から身を守っていると聞いたことがある
>>689 初動細すぎる
回りだしたら強い そこまで生き残れないけど
紙だとティアラが征竜とか十二並に暴れていた壊れテーマだったからな
新制限後でも戦えるだけのパワーはまだあるし
>>688 Pアレルギーの声だけでかい雑魚がいるから仕方ないね
デッキの動きもまともに把握できてないからどこにカウンターされるのがキツイとかどこを潰せば妨害減るかも知らないで規制規制だけ言ってるカス
サービス開始初日からずっとやってるんだが1回もダイヤ1になれないんだがお前ら上手すぎだろ
キトカロス禁止は本当にアホだし詐欺だし
なんで売ったのっておもいますた
>>691 チューナーとしてじゃなくて
チューナーのSS条件満たすために必要なヴィ様…
流石のKONAMIも今年のパワーカードには堪忍袋の緒が切れたらしいな
>>686 たぶん半端な規制だとティアラが沈まなかったからこそだよね クシャトリラの方はテーマとして完成して3ヶ月で半壊したのは笑うが
相手にするとまるで事故らないのに自分でやると事故りまくるのはありがち
Pとかも基本的に事故りまくるのに事故が無いものと見ている人もいる
>>691 なんかステ変動して出せないとかいう欠陥品でしたやんかシンクロ世壊
まぁ事故ると言われようが目の前でスパイラル回ったら不快だから仕方ないね
不快はただの感想なので、そう感じるのはあなたが弱い証拠です。
結局エンディミオンに負ける弱者がエンディミオンの勝率の高さに貢献してるので、
くだらないツイートや、くだらない画像リツイートしてる暇あったらしっかり勝てるように、
1日最低5時間遊戯王やるように心がけてください。
雑魚は罪です。
そもそもマナドゥムってヴィ様積むの?
ピンで良い気がするんだけどどうなん?
組むのは高いから嫌だけど1度触ってみたいからエンディミオンソロ来ないかな
>>693 シャカパチはただの手癖だから爪噛んだり机トントンしたりしてるのと変わらん
ごめんスレマの人
ネタデッキだと思わなくてガチ展開しちゃった
鉄壁も伏せてたから申し訳ない( ˘•ω•˘ )
ティアラがおかしいのは言わずもがなだけどクシャもサーチ付きフィールド魔法いきなり制限だしな
つい2ヶ月前に出たカードをいきなり制限にするとか何考えて刷ったのか
>>692 今年売ったカード全部間違いでした!俺達は馬鹿です!(ま、売れたけどw)
これな
P系統のデッキは事故起きないと思ってるやつ一定数いそう
>>714 別にいっすよふわんエクゾディアならえんぺん連続やれるからこれでやってただけだし
P系統は誘発や墓穴を計2枚引いた時点でかなり苦しい
>>556 まあ使えるだけで絶対やれってもんじゃないけどな
旅支度来たことで狙いやすくなった上振れや
改定情報明日こなかったら来週の可能性濃厚やな
改定見てから来月のデッキ作りたいしはよ見たいわ
>>721 だからデッキから誘発を全部抜く必要があったんですね
>>709 負けてるのがエンディミオンのせいかって言ったら若干違うんだよな
エンディミオン1枚なら余裕で殴り殺せる訳だし
本当に1枚で勝負決まるカードじゃなし替えも効かないからそんな簡単に規制しないと思う
Pは手札誘発減らすからよく言われる事故の典型例である手札誘発だけ引くみたいな事故が少ないのは事実だな
ルーンとふわんとアダマシアだけ規制してくれればいいぞ
>>726 言うほど攻撃力2800余裕で殴り殺せるか?🤔
>>715 生産するにも時間がかかるから過ちに気づいたときには効果が決まっていて変更できなかったんじゃないか
過去には猿なんかもそのパターンで禁止に
毎月改正されてその度に環境デッキ変わるのはそれはそれで辛いな
エンディミオンしかPデッキ握ってないから分からないけど魔術師とか事故るの?
大体はP召喚に繋げて動けてる気がするし足りないスケールは普通に引っ張ってこれてるように見えるけど
2🐧展開は未知とかまで置けるからより盤面強くなるんだよな
いやなんでターン1ないんだよこいつ
532 名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-JKB+ [60.134.202.70]) sage 2022/11/15(火) 10:10:02.46 ID:49dnLDXz0
負けてるのが結界像のせいかって言ったら若干違うんだよな
結界像1枚なら余裕で殴り殺せる訳だし
本当に1枚で勝負決まるカードじゃなし替えも効かないからそんな簡単に規制しないと思う
373 名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-JKB+ [60.134.202.70]) sage 2022/11/16(水) 14:02:46.78 ID:412YV+v50
>>367 この期に及んで見苦しいぞ
あんなクソカード禁止になって当たり前だわ
🤔
自分は誘発で止められないけど相手は止めてくるからPはファンデッキ
相手のエンディミオンは綺麗に妨害越えてくるのに自分で使うとすぐジャムるんだよな
正直ティアラメンツはこんな強いと思ってなかった節がある
実際初期はほとんど環境にいなかったし
コナミ的にはスプライト→クシャトリラでつなぐ予定だったんじゃないの
実際はティアラが強すぎてクシャトリラのパワーまで上がっちゃって収集つかなくなってしまった
結界像のレスは笑っちゃったけど結界像なしでもふわん結果出してるのは事実だしなぁ
>>740 最初はなんかスプライトに頑張って対抗してる正義のティアラメンツがんばえーみたいな感じだったよな
ツイートまでこっち持ってきてコピペ化するのどうかと思う
棲み分けしろ
>>715 フェンリルだけでもバカなのに
何故ティアクシャなんて作ったのか
>>728 Gに対してうららだけだと流石に心もとないから俺は入れてるわ
墓穴いらねえかなー?
結界像無しでも強いのに結界像ありだともっと手に追えなかった
それだけ
エンディミオンは実際に使ってみると弱いとこだらけだしデッキパワーで言えば同じPでも魔術師には1段劣る
こっち後攻ならマスケロサーヴァントにうらら、エレクトラムに抱擁ヴェーラーするだけでまず2妨害以上はほぼ立たない、Gなら即死
先攻なら創聖魔導王のP効果だけ止めればいい
いくらスプライトやティアラメンツの話されても
mdと同じbo1の大会で優勝したのはふわんだりぃずなんだよな
>>748 デッキによるっしょ
DDなんかだと入れなきゃやってられんだろうし
なんでミッション消化用デッキの時に限って表出まくるんですか?
スプライトはいつ禁止になってもおかしくなかったハリキャリア禁止
餅禁止、ジェットスターター制限程度で済んでるぐらいだからまだいい
ティアラ、クシャトリラは駄目すぎる
キトカラス、フェンリルあたりは明らかにおかしい性能だし
>>731 この期に及んで見苦しいぞ
あんなクソカード禁止になって当たり前だわ
ふわんは結界像が無くなったことで強さベクトルの向きは変わったけど大きさはほとんど変わってない
エンディミオンは魔力カウンターが必要やしな
魔術師で一回も誘発食らってないのに事故るのはちょっと構築に問題あると思うが
ミラーフォースの身内ってなんだよシャイニングフォースか?
>>758 語録をちゃんと使いこなせてるのは尊敬するわ
糞鳥にジャックインザハンド渡してんじゃねぇよどれ選んでもくるじゃん
DCで別デッキでエンディミオン相手にして学んだこと
里貼られた後にフィールドから魔法使い消し去って相手の首絞めさせたと思いきや
フィールド魔法をセットで里を取り除くという手があったこと
>>765 鏡見れば分かるだろ
俺もお前もうんこなんだよ
>>728 魔術師だけど俺は指名者二つとも入れてる
代わりにうららとgを減らしてるわ
そのくらい増gとニビルと抱擁がきつい
ダークフォースとかいうクソカード
もしかして今ならスケアクローに刺さるのか?
>>745 この人上位入賞者でしょ?
結果出したテーマが規制されるのなんて当たり前なのに規制されるのがそんなに悔しいのか?
なんでDC走ったんだ…
斬機使われて思ったんだけど、このデッキが全然話題に上がらないのは何故なの?
やってること割りと酷いと思うんだけど
>>777 他のデッキのほうがやってること酷いから
制圧何体も並べるデッキ以上の糞はない
ルーンすら可愛く見えるレベル
>>745 ここのレスでメタ外のとマッチングしたら無条件で通報してたって聞いたけどほんと?
>>776 そのサイクルが早すぎると環境デッキ組もう→すぐに規制→作る意味ないやん
となってプレイヤーの新カードに対するモチベ
下がって他のゲームへの移住しちゃうからな
何故規制されたくないのにDCで結果を出すまで走ってしまうのか
DC後に使う奴も増えて余計に寿命が縮むのに
>>771 Gに対してはともかくニビルや抱擁対策なら巨神鳥とかの方がいいんじゃないか?
>>777 後攻で殺すならヌメロンサイバーが最適解だし
ワンキルだけなら烙印融合1枚で出来てしまうから
>>776 天威勇者の動画で再生数稼ぎまくってたらハリが逝ってネタが尽きたからだよ
>>745 こいつ自分のメタから外れてるデッキに当たったら通報してるガイジだから殊更に嫌い
その人そのときそのときで強いデッキ使うだけだから規制は気にしてないでしょ
アダマシアとかSPYRALとかペンデュラム系のクソ長制圧に鉄槌を
>>778 ルーン烙印ふわんが酷いレベル8だとしたら斬機は酷いレベル6ぐらいあるじゃん?
もっと話題になってもいいだろ…っていうのと斬機くんでみたいからお前らにいろいろ教えてほしい…
EMオッドアイズなら高確率でニビルケア用のボルテックスを立てられるんだ
だから猿返して慧眼差し出すから
>>782 ほんこれ
運営に目付けられるだけだから、目立つメリット皆無なんだよな
うららみたいな特別寵愛カードは別として、そうじゃなかったらリスクしかない
>>781 その点遊戯王は新パックバリアがあるからな
基本的には新規カードよりも組み合わせると強い既存カードが死ぬ
エンディミオンってむしろGに強いほうじゃね?マスケロ初動以外は最初の特殊召喚で1妨害立つし通常召喚でも妨害追加できるし
強いテーマが流行る → DCやランクマで増える → 規制される
こうやって出る杭を打っていけばまた閃刀姫やドラメがまた活躍できる日が来るんだ
>>783 巨神鳥は入れてなかったなぁ
実はイマイチシナジーが分かってない
>>771 抹殺はまあわかるけどうらら減らして墓穴は意味わかんなくねぇか?
Gがきついなら尚更
どうせ解説動画でも出そうとしてるだけでしょ
制限されたら見る人減っちゃうだろうし
>>797 墓穴が効かない万能無効が毎ターン立てられる
Pする前に投げられるG以外なら対策になる
>>795 他のデッキはそれに加えて手札に誘発抱えてるかも?って幻想があるがエンディミオンにはないからな
妥協した盤面踏まれたら終わりだ
魔術師はG抜いてうらら墓穴だけ積んだけど、38枚になって残り2枚は最後まで決まらなかったわ
三戦の才とか入れてた
昨今のTCGは転売屋に食い荒らされてるイメージが強い
>>781 別にサイクル早くはないだろう
同じデッキが環境トップに何ヶ月も居座り続ける方がモチベ下がる奴多いって
>>798 ヴェーラーもきついから
誘発に広く対処できる方を選んだわ
>>800 巨神鳥のサーチはどんな風にやるの
>>786 配信者なのにそんなリスクあることすんの?
いつまでも害鳥が強いとかスプライト以下の暗黒時代やないですかあ😁
>>805 それは無理なので素引き
なので2,3枚入れる
>>809 なるほど
まぁ上振れと考えれば良いのか
魔術師今ならニビルは無視して泡ケアと展開補助のヴァリアンツの方が丸そう
まぁエアプなんだけど
>>803 ポケカとワンピが酷すぎるだけ
遊戯王は汎用?カード字レアとかになってたから最新のレギュラーあんまり売れてない
配信でへっぽこな鉄獣回してた人がルーンで金アイコン入賞しててえぇ……って感じ
あの配信は遊んでただけか
遊戯王界隈って幼稚なやつ多すぎてビックリする
FPSのまだガキのプロとかならまだわかるけどこのゲームやってるやつ絶対おっさんだしな
Pに巨神鳥は一見強そうに見えるんだけど最終的に抜けるやつ
サーチ手段ないし、コイツを引いて勝った試合と負けた試合どちらが多いかって突き詰めて考えるとね…
カードゲームやってる時点で幼稚カテゴリに決まってんだろ
ポケカとかいうコレクターと転売の話しか聞かない謎のカードゲーム
ジェネレイド・ヒエラルキア強いな
こんな簡単に2ドローしていいのか
東雲とヴァリアンツ見えて時点でサレしちゃったけど、これってまともにワンキルできるの?
フェネクス北条でバウンスしたりするんだろうけど要求めっちゃ高そうに見える
https://i.imgur.com/uHPfsyk.png 鉄獣は回し方というかルートを何パターンか覚えなきゃいけないけど
ルーンはどちらかと言うとマスカンを見極めることが求められるからな
得意とか好みとか全く異なるテーマだから鉄獣が下手でも遊戯王が下手とは限らんよ
ポケカは小学生が割とやってる
ワンピはやってるやつ見たことない
>>817 リプロドクスで無理やりシムルグから出してきた魔術師おったわ…
PはPじゃないカードをいれると事故るからな
セフィラとかPできなくて負けた試合何回もあるし
>>817 俺もてっきりリプロ神鳥から巨神鳥出すのかと思ってたわ
ただそれだとニビルケアにならないし難しいよなあ
>>829 そうなのよな
ただ誘発も欲しいジレンマよ
巨神鳥は贅沢言わないから魔術師名称の下スケールになってほしい
ポケモンカードとONE PIECEカードとコラボしてマスターデュエルに出そうぜ
レスバになるたびうるせぇ!(ドン!!)とかやってそう
ワンピカードは製作にネクプレの人がいたくらいしか知らないのよな
生活環境が変わったり出張とかで配信最近ないのが寂しい。
来月の紙の改訂配信とか見てみたかった
MDも福袋とかやろう?内容によっては地獄絵図になるかもしれないけど
>>839 強制効果っぽいから時だけどタイミング逃さないぞ
やっぱミラーフォース一味がきもかったので
ふわんは規制してください
地図禁止、ロビーナ制限ぐらいにしとけ
3000円でランダムに3枚ランダムにURが入っています!
こうか?
負けたのに1100ポイント行って初めて報酬貰えた
そんな事あるんだな
ウタ【登場時】ドン‼-2(自分の場のドン‼を指定の数ドン‼デッキに戻すことができる)
草
今更だけど、ギルファーデーモンの言い訳のためにタイミングを逃すなんてルール作らずに
最初からターン1つけとけば良かっただけではないか?
たぶんたたないけど
いちおうためしてみます
https://i.imgur.com/cQeuanh.jpg ワンピカード高すぎだろ
ポケカもそうだけど、コレクターと転売ヤーしかやってないのでは
>>860 これって絵違いの値段でノーマルカードver.みたいなのがあるんでないの?
ポケモンとかもそうだったよな
デュエマもそうだけどイラストと文字が被って読みにくいのやめてくれよ
スレマの人対あり
やたらドローしてくると思ったらエクゾディア入っててワロタ
4ターンで敵味方でうららが合計4枚出てきて草
先行だけ手札誘発禁止しないか?
>>804 リンクスショックっていうのがあってな
リンクスではユーザーの声を聞いて環境トップを規制しまくったらユーザーがドバドバ減ったんだぜ
エグゾディアとか今の環境だとめったにお目にかかれないよな
>>859は?○ねよ
お前が立てれなかったふわん無規制な
だからDCの変更前の日程が14-26なんだから今週改訂告知来るわけないじゃん
最初から26日か27日って決まってるんだろ
来月の新パックの丁度2週間前でアルバ・アビス常設が無くなるタイミング
ついでに言うと前回改訂の分解ボーナス付く期限も1/10に設定されてる
ERROR: Sorry このホストでは、スレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:1001
ずっとホスト規制されててたてたれないお
すまけど900の人たのむわ
スマンコ
ワンピとかポケカもそうだけど
プレイヤー日本人より外人の方が多そう
>>824 要求値自体はヴァリアンツの弱展開と変わらんから決まりはするだろうと書き込もうとしたらチンゲ入ってなくて草
ワンピのドン‼はコスト的なやつなのか
ドン・クリークデッキとかあったらドンドンうるさそう
>>872 地図とろびーなに対してスレ立てできないうんこが勝手な事言ってごめんなさいは?
5時間遊戯王を遊びましょう。雑魚は罪です👈かっけぇぇぇぇぇ😂
>>881 Pに親を殺されて姉と妹はレイプされたんだ、多少の暴言は許してやれ
規制だけでバランス取れるほど甘くないぜこのインフレバトルカードゲームは
なにせ規制したそばからインフレうんこカードが刷られてるんだからな
>>880 スマンちょっと呼び出し食らったから別でお願い
スレマあったのかよ
改定ないの確認してすぐ去ってたから気付かなかった
>>882 1日最低5時間は游戏王しろ
一般YPは毎日8時間は游戏王してるんだぞ
>>875 チンゲスターヴじゃなくてフェネクスでバーンやろ多分
Pとふわんアンチがクソなら次の改定では結界像釈放して正義の🐧が魔術師を成敗せんといかんな
ログインしてポイントもあるのに建てれないならしゃーないってならないほうがおかしい
ヴァリアンツってPゾーンでカードの効果無効にしてもモンスターゾーンに出てきたら効果使えるのかよ!
勝てないから規制しろって嫉妬というより普通の感情じゃないかな
1日5時間して上達しなきゃ罪なゲームとか先細りしていく一方なんやな
そういえば昨日のスレ建てでオッペケはngが追加されてるんだけどあれお前ら的にはいいのか?
普通に悪ノリが過ぎると思うんだが
巨神鳥とGうららだと若干だけど巨神鳥のほうが勝てたからGうらら抜いて巨神鳥にしたわ
先攻だとクソ事故っても巨神鳥時空クロノグラフで3妨害になるだけGうららよりはマシだった
あとすまん
テンプラ誰かよろしく
>>903 ぶっちゃけスマホIPなんぜ全部NGしろでいいわ
勝てないなら勝てるように頑張るべきでシステムそのものを変えようとするのはおかしい
運営はドラえもんじゃないんだぞ
>>891 チンゲ+クリスタルベル+フェネクス2回(ユニコーンのバウンスで使いまわし)で焼き殺すタイプの奴だから入れ忘れてる
ならば俺はフルパワーティアラメンツを使わせてもらうぞ…
つよい カード
よわい カード
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい デュエリストなら
すきな カードで
かてるように がんばるべき
>>648 リアル包丁D格とか言われてて笑っちゃった
>>914 好きなカードは強欲な壺・天使の施し・苦渋の選択です!
勝てるように頑張ります!
>>914 でも好きなカード混ぜてると舐めプとか言われちゃう…
スプライト以降クソみたいにバランス崩壊するのが確定しているから今バランス調整してもな感
泡影はおろか威嚇する咆哮とか入れて魔法削ってる神碑許せねえよ神碑への冒涜だろ
>>920 今の紙環境はめちゃくちゃ群雄割拠だぞ
明るい未来が待っている
好きなカードは金謙と勅命と結界像です
反省したし返してください
>>922 OCGでルーンが強いみたいだし
しっかり調整しとけば大丈夫でしょ
>>905 おつ
ヴィサスって破壊できないと出てこれないのか
ケルビーニの隠された効果でテクニック見せようとしたらできなかった
真面目な話おうまさんは一枚くらい戻ってきてもいいだろ
ナチュルバンブーシュートを安定して立てるギミックないかな
>>927 エルド3枚目を手に入れる前にエルド使えなくなった
グスタフリーベも作らずじまい
エレキってまだやれるんか!?
かつてはゲロ吐くほど見たけど
ヴィ様使う時にすでにノヴァ落ちてると
脳死クリックしてたらノヴァ除外で終わるからつらい
元々この時期はDCだったんだ
社員も当初の予定通りダラダラしてるよ
>>910 それなら結構要求少なくいけるのか
盤面にカード9枚とか無理やり用意してフェネクス*3でやるのかと思った
強いカード強いデッキ皆殺しにしたから平和なんだあああ
って虚しくないのかな
>>935 今は一枚初動だと難しい
サーチ先が一枚でも素引きできてたら地霊スタートでいけるけど
ナチュルの新規が来たら一枚初動でだせるっぽい
エルドまだやれるぞ
烙印に不利付いて後攻はワンキルされる程度だ
スプラ環境とティアラメンツ環境とクシャトリラティアラメンツ環境をこれからなぞるわけだが…MDは付いてこれるのか?🥴
エルドはルーンが居るからきついだろ
ルーン使っててエルド飛ばしてなんか悪い事した
ソロモードってみんなやってるの?
2月からやってるけどまだ帝のとこ終わったくらいだ
テーマ規制とかどうでもいいから【先攻】弱体化してくれ
>>946 お前もクソみたいなレンタルデッキにキレろ
デッキの試運転とか回し方の練習がてらにやってたらレンタル以外は勝手に埋まるよね
強制効果で組まれたチェーンに割り込んで止められるカウンター罠刷ってくれ
スプライトとティアラメンツってパワーオブジエレメンツに収録されてるの?
看板ネオスなのに力の差がありすぎて可哀想すぎないか
>>953 チェーン6以降に発動できてブロック毎無効化するカウンター罠とか欲しいね
先行がサーチ、リクルート、墓地落としした枚数だけ後攻がドローして始められるルールにしようぜ!
遊戯王は1vs1だから負けてもあくまで自分の責任だしね
多人数PvPゲーは味方のせいで~とかあるから感情ぐちゃぐちゃになりやすい
ソロって全部コンプしてるのは少数なんけ
レンタルにキレながらコンプしたぞ
レンタルデッキ攻略は趣味だけどジェム回収しないのはアホでしょ
ひとつのゲートで200ジェムは結構でかいよ
>>955 それはわかるけど無料医師もらえるのにやらないのは怠慢
MDやる気ないとか舐めてんの?
人のせいにできないのは辛い
デッキのせいにしたりこじつけで自尊心を保つしかない
>>942 だよなぁ
このカードが来たら出せないか考えてみるか…素材縛りがカテゴリーじゃないナチュルのリンクとか出してほしいな
https://i.imgur.com/9jaXjBd.jpg 後攻はドローなくていいから初手6枚スタートにしろって5億回言われてる
ソロは興味ないテーマなのもさることながら中身ぺらっぺらだからな
ギアギアとかさぁ
>>947 今の環境は後攻でも頑張れるのにまーだ先行とか言ってるのか?
1日最低5時間以上プレイしてないから遊戯王力たりないんじゃないのか?
って聖なるバリアなら言うよ
60エルドってのもあるけど神碑は言われてる程辛くない
神碑と判明した瞬間墓穴リスク無視してデッキのエルドドーハ墓地に逃がせれば全トビの致命傷は大体逃れられるし相手が罠型なら永続ほぼ刺さらない、召喚ならこちらの永続が刺さる
魔封じ刺さるし手違いも無意味に見えて穂先シャッフル止めれてジリ貧にさせれるしビームで破壊肩代わりも突破できる
五分、悪くても微不利位でしょ
>>946 めんどいからやってない
メガリスのチュートリアルまでだしたらもうやらなくていいよ
200が勝手に入ってくるのはでかいけど
200のためにわざわざやるほどでもない
縛りプレイみたいで面白くはある
流石に紙束レッドアイズでリボルバー相手にしろと言われた時は腹が立ったけどな
ただでさえ紙束なのに得意の対象耐性関係ないリボルバードラゴン相手ってのが腹たった
>>957 トランスミグレイション使って気持ち良くなろう
大体のテーマがペラペラストーリーだけどヴェンデットストーリーは珍しく濃かった
4人対戦デュエルにしたら売れるんじゃね?
後は先行後攻もクソだからリアルタイム対戦にしよう
後はモンスターカードを全部3Dで実態化させよう
間違いなく売れる
ソロモード全部コンプしてるけど
正直天気のとことダイナミストあたりクソだからやらなくていいと思う
>>964 人のせいにできないなら運のせいにするしかないぞ
200手に入れるのに糞デッキの上振れ引くまでやるとか面倒すぎ
>>976 こんなクソゲーに課金したいやつなんているか?
>>978 それだけだと地味だから固有能力もつけよう
ブルーアイズだと好きなモンスター1体破壊とか
>>982 スケルトンのはデッキ破壊しろってコンセプトなんだろうと思ってちゃんとデッキ破壊したが
アンデット混合のやつは何がしたいのか分からなかったな
とりあえず駄天使ちゃんの特殊勝利目指したけど止められたから普通にビートしたわ
表遊戯vs闇遊戯はマジでキツかった
AIBOこんな紙束じゃなかっただろ
たまーにテーマのキーカードソロで配られるから全部クリアだけしとくのはアリ
コンプは暇な人だけやれ
>>985 石もらえるのは自分のデッキでやってたら貰えるぞ
ステージクリアさせないとオーブが足りないけど
本当はシクパ用に取っておきたかったわ
というかシクパは一度解放したら常時解放してろよ…
ソロモードは地獄のPゾーンを抜けたから後はなんとかなりそう
Pデッキ使うと死にたくなるんだ
ソロやってないなぁ
ジェム足りないほど引きたくなったら一気にやるか
もしかしてレンタルデッキ使わないとソロモードクリアできないと思ってる情弱がいるってこと…?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 45分 19秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。