【エクソシスター】光属性総合37【銀河武神】
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
ここは遊戯王OCGの【光属性】について語るスレです
光属性デッキの診断から雑談までお気軽に
【テラナイト】【エレキ】等、種族統一デッキは各種族スレの管轄です
◆基本的にsage進行でお願いします
◆デッキ診断を希望する人は必ず>>2を確認してください
◆次スレは>>960以降でBE表示と宣言をして立ててください
◆スレ立ての際“本文1行目の頭”に「!extend:on:vvvvv:」を入れて下さい。
遊戯王wiki - 【光属性】
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%B8%F7%C2%B0%C0%AD%A1%DB
◇前スレ
【セイクリッド】光属性総合36【銀河武神】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1608692575/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 2枚は入れてみたいかな
流石にモンスターコイツしか来ないってことないだろうし合わせたらある程度は展開できそう デルタ+αな二枚合わせだと、
だいたいのカードでフレアロードの布陣できるけど
この先行盤面自体が今はもうそんな強くないから
普遍的長所である残光ランク8に
二枚合わせでどこまで近づけるかが重要な気がする
ギャラクシオンもパターンの一つとして採用ありか 篝火とスィーパーが1000円ぐらいするのに、デルタウィングは1枚200円ぐらいなのは嬉しいような悲しいような その篝火とスィーパーは使えるデッキが余りにも弱すぎるからなぁ
現にどんどん値下がりしてるし 篝火使う筆頭のヴォルカニックを弱過ぎる扱いは流石にどうかと… >>226
少なくとも強化されたのにCSで一度も入賞できてない程度のヴォルカニックは銀河にマウント取れるようなデッキではない やっぱり、今だとテラナイトって全然カードを知られてないんだなぁ…
MDで、対戦相手がうちのセイクリッドダイヤに行動潰されてフリーズしてた MDは全くやってないけどテラナイトの新カードは実装されてるのかな まだだよ
机上の空論だったダイヤヴァトラが楽に並ぶいい強化であったな 【ギャラクシー】にデルタウイング入れようかと思ってニューロンのレシピ漁ってみたが
意外と入れてない人も多いのな
やっぱ召喚権使うのがネックなのかな デルタウィングでまた輝光帝使うようになったの面白いよね龍皇出すルートを新たに手に入れた
そのルート使うときは天翔使わないから安心して欲しい EXのカツカツ具合が半端ないことになるけど出せるよ~ デルタウイング3枚採用してる人ってなに考えとるん?
1回発動したら3枚目完全に死に札じゃん >>240
素引き率上げるためじゃね
似たようなのでパラレルエクシードも3枚積むでしょう?
サーチして使うつもりなら2枚でいいと思うけど ウイングの話ではないけど
ギャラクシーフォトンカードだけで今二枚初動でソルフレア、ロード、タイタニックのルート
18種もあるんやなすご うむ まあ二枚初動だからな むしろそれぐらいあってくれないと困る MDで銀河を使ってる人に聞きたいんだが、ギャラクシオンって使ってる? フォトンブラストきた頃にはすでに抜いてたと思う
それからずっとなくて困ったことない だよなぁ…
バニッシャーが素材なら光子竜を特殊召喚できるし
たまに欲しいと思うタイミングがあるけど、他のEXの枠を押しのけるほどではないから、他の人はどうなんかなと思って なんならデルタウィング来た今は輝光帝使うタイミングあるよデルタウィング展開派生を考えると龍皇展開行けるしデルタウィング採用するなら使わない理由がない
例えばこんな感じ
https://imgur.com/a/KzEtlDv >>248
おお、展開例ありがとう
龍皇と光子卿が並んだら、モンスター主体のテーマは辛いだろうな
いつになるかはわからんが、MDに新規が実装されたら入れてみようかな 銀河フォトンにわかで組んでる途中なんだけど、アドバンサーが必要なのかとオービタルとサンクチュアリの必要枚数教えて欲しい
そこ以外はパーツ全部持ってる アドバンサーはもうお役御免かな彼は良く戦ってくれましたよサンクチュアリに頼る展開もあるからピンかなオービタルは最終的にピンになった
あとこれ参考にどうぞ展開をまとめたものです
https://note.com/kandai_yugioh/n/n630e03d2fffa >>253
ありがとう
そこだけ1ずつ買えば揃うから試してみる 今気付いたけどタイギャラの魔法無効って名称指定じゃないんだな
最後の希望ピン差ししてるなら先攻展開のダメ押しで2枚目積むのアリかもしれん(錯乱) ギャラクシーソリティアは美しいけどイゾルデでジャンパーサーチしてウーサ作った方がはるかに強いね なんか必死でルートまとめてるけど天昇使うって勝手に頭縛られてる下手くそってこと
ウーサ出せば5妨害できるのにね そもそもジャンパー1って下手くそ過ぎてビビる
相手ターンに使わんのw ウーサは穴しかないしジャンパーの攻撃無効は次のターン攻撃できなくなるからせっかくの高打点が無駄になるんだよねそれにジャンパーは素材で切るから相手ターンにサーチするよ なるべく早く勝負を決めたい銀河的にはジャンパーの次のターンのバトルスキップは致命的だよな
便利なのは確かだけどこんなデメリットわざわざつけんでもと思ってしまう MDでギャラクリボー使ってるけど、意外と活躍できるね
こういうカードは今まで事故札として入れてなかったんだけど、ワンキル阻止に役立ってくれてる
百式が発動するのもいい mdは効果読まないからサーチしたギャラクリボー普通に食らって笑う あと1発ってなったら、相手が何かサーチしててももう殴っちゃうよな
「クリボー」って単語に引っ掛かって効果をよく読んでる人もいるけど、MDから遊戯王に入った人って多分クリボーよく知らんし MDで回してるとやっぱりデルタウィングが欲しくなる ジャンパーは1でいいかな
初手に手札にあっても所詮コンボパーツ ジャンパーって手札の効果ありがたがるかどうかじゃね
MDは雑なワンキルでリソース捨ててくるから刺さる >>253
これ参考にさせてもらってるけどフォトンブラストはあんまり使わない感じ?