遊戯王マスターデュエルpart1090
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/ 遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action ☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/ ☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/ ・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・
>>850が無断踏み逃げした場合
>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1089
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1654436387/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アクセスあるからリーサル計算もガバガバでいいし頭なんて投げ捨てていいよ
エルドは構築がそもそも難しい
環境を読んで適切な永続罠積む必要がある
今日はエルドアンチにレスバ絡まれて疲れるわ
まあ勝ったけど
電脳もアクセス使わせてくれ
VFD逝くとまあまあ気合入れて展開しないと3ターン目ワンキル出来ないんだが😡
誘発ケアとかそういうプレイングは覚えさえすれば脳死といえば脳死だが、そんなもん他のゲームでも同じようなもんでは
おまいら
エアコンの温度なんどにしてる?
ワイは26度や
カードゲームで実力アピールしたいなら構築以外語ることないですよ
環境だと展開系はLL鉄獣が一番ルート多いかな
イグニスターは割とワンパターンだし
墓穴の指名者一枚しかないんだけど、やっぱり2枚いるよなあ…
エルドリッチへのポジキャンネガキャン政治が繰り広げられてるな
格ゲーの政治思い出すわ
>>693 アクション型の対戦ゲームは相手の癖読んで技置いたりするよね
ガンダムvsとか着地の読みあいだし
メタルフォーゼ使おうぜ
決まったルートとかほぼ無いから常にアドリブで回すぞ
>>677 恐竜も構築と初手で展開幅めちゃくちゃあるからな
エルドガイジには難しいかもしれん
エルドでカード検索すると変なバージェストマが一匹出てくるよな
後攻のLL鉄獣はリーサルはわかるけど最適かはわからんこと多い
>>693 そうだよ
だからゲームで頭使うってなんだろうってことじゃね
競技じゃなくゲームだし
その上瞬発性を求められるようなこともなく時間はたっぷりだから
>>698 抹殺はたまに腐るが墓穴はマジで腐らん
制限ぶち込んでも納得するレベル
ガンマで検索するとラヴァゴがひっかかるしラドンで検索するとプチモスが引っかかるぞ
返しのターンでハリラ2周目の為に貪欲な壺積みたくなってくるな
ほとんどのゲームで頭なんて使わん
定石通りの展開に型を合わせるだけ
それができるようになるまで死ぬほどやり続けるだけ
エルドの永続罠ってスキドレサモリミ6枚+勅命だけで十分じゃね
他の永続罠は効果安定しなかったり自分の邪魔だったりする
イグニスターって誘発食らったらだいたい展開終わりだもんな
手札によっては動けたり妥協できたりするけど
ヌメロン使ってるけど天獄の王やってることおかしいから禁止にしてほしい
>>714 それはお前のプレイしてるほとんどのクソゲーはそうやろうな
>>715 サモンリミッター後攻で役に立たなすぎない?
>>715 永続罠の思考停止すると簡単に対策される
環境の変化に合わせてデッキ構築弄るのがエルドの強み
天獄バーンとかいうどうケアしたらいいかわからないデッキ
割と真面目にチラ見せされた時点で詰んでね?
エルドとか蠱惑魔って魔封じ積まないの?
枠ない感じ?
テーマ毎のルートの多さは電脳だろう
全部暗記してる奴いるのかあれ
>>714 せいかい
遊戯王であたまつかうっていってるやつは例外なくガイジ
ただの課金ジャンケンだから
>>719 それ言い出したらエルド自体後攻クソの役にも立たないゴミデッキだし…
今は御前は入れたい
捲りにも使えて先行はヴィシュダに御前決まるだけでもう特殊勝利だし
>>719 捲り札はラヴァゴ拮抗の役割と割りきってるわ
センサーや群雄も確定で刺さるわけじゃないし
>>727 ラヴァゴ、エルドビームで楽々後攻捲り出来るエルドで後攻弱かったら何なら勝てるんだよ
そこらのメタビの100倍後攻いけるほうやぞ 何のためのエルドラヴァゴやねん
ロンゴミとかvfdとかの影響下でも盤面作れるしな
エルドの本領は後攻だといい加減気が付け
罠だから後攻弱い!なんて浅いデッキならここまでの勝率は出ない
後攻勝てませんとかいうエルド使いは蠱惑魔使いに謝れ😠
>>727 ?
普通にエルドビームで除去できるしラファゴとか投げるし後攻でもぜんぜんやれるだろ
>>723 積むぞ(蟲惑魔)
今は天獄でもいいけど
>>721 アダマシアならドラガイトさんが頑張ってくれることもなくはないような雰囲気があるようなないような
>>749 お、おう…
ならダントツで環境トップなんだろうなあ
そりゃ後攻捨ててるデッキ握ってたらどのデッキも頭使わない運ゲーだとか言えるわな
んで先攻取って捲られてもたまたま相手の引きが強いだけって思ってそう
てめぇらレスバするならルーム開くか毎回まぁ勝ったけど構文使えや
少しは面白くしろ
センサーは後攻からでも幻影相手に捲れるから強い
さっきビームでデスフェニどかしてセンサー張って勝った
割拠と御前も来てたけどセンサー無かったら負けてたな
>>752 現環境のエルドって相剣幻影にならんで普通にtier1だろ
エルドビームラヴァゴ拮抗激流葬こんだけ積めて後攻弱いは無いわ
センサーは幻影とLLには特攻があるけど他の完成盤面にはイマイチだからな
セキショウバロネスドラガイトとか全くノーダメだから
一応ダイヤ帯なんだけど初期デッキっぽいバニラデッキの放置デッキに当たりまくるのなんでなん
すみません質問大丈夫でしょうか?初心者スレとかあるならそっちでしますが
エルドビームすると大体墓穴飛んで来きてそのまま消えるよね(´・ω・`)
>>762 ビーム撃つときの伏せが墓穴率は体感80%を超える
白エルドで救出しよう
>>703 いや、適切に相手の形に対応した戦型取らないと作戦負けで負けるよ…
>>761 バグ/チート認定しない限りは優しい金髪グラサンのナイスガイなキースおじさんズが教えてくれるはずぞ
>>744 セキショウ バロネス 暗転
ばっかだからな
エルドの捲り性能とかの話はともかく
後攻でこれ安定して返せるのがスタートラインな気がする
先行押し付けられてもラヴァゴ一枚でぶっちゃけひっくり返ること多くない?今
>>762 これマジで辛い
この対策のためだけにわらしロンギ採用検討するレベル
エルドのセンサーって自分の首絞める気がするんだけど強いのか
>>764 というか罠ビとかじゃなきゃ伏せてあるカードってテーマ専用罠除けば8割がた墓穴か抹殺か泡影だと思う
>>760 人間よりbotの方が数回してるからでしょ
深夜早朝に行われる蠱毒によって出荷されてる
>>767 つまり安定して勝ててるで問題無いのでは?🤔後攻最強なんて言ってるわけじゃないぞ 他の先行完全制圧のデッキと比べて比較的戦いやすいって話だし
エルドにカスみたいに狩られるてつけもや相剣を1扱いしてたら笑える
>>771 これバレると困るから逆張りしたくなる気持ちもわかる
イキリガイジがボコボコにされてるの見るのは気持ち良いぞいガハハ
>>771 使用率高くて勝率も飛び抜けてる
まさにバカでも勝てるデッキじゃん
>>723 墓穴潰せるからエルドに入れてるわ
あるだけで3ターン目の安定感が全然違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています