遊戯王マスターデュエルpart1059
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/ 遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action ☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/ ☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/ ・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・
>>850が無断踏み逃げした場合
>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1058
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653899722/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif 【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手)
https://be.5ch.net/ ※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/ 【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は
>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
http://img.5ch.net/ico/nida.gif よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまで&バースト・オブ・デスティニーの一部カードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
エンディミオン アレイスター ヴェール と同期なのにハブられる奴が居るらしい
>>5 バロネスパックの販売終了するからその時じゃね
未界域うぜえよぉ…長々回した挙げ句サレンダーとかなにがしたいんだよ殺すぞ
怪獣の相手にコストを払わせるって正直意味分かんないよな
こんなん通るなら相手にライフを半分払わせて相手に発動させるカードとかも出来るわけじゃん
なんかドン・サウザンドのなんとかってカードもあったし
正直どいつもこいつも誘発15枚前後で死ぬほどつまらねぇなダイヤ帯
全部リセットしてブロンズ辺りでクソデッキ回したいわ
平日の朝から鉄獣、アダマシア、イグニスター使ってる奴は非正規か無職
>>11 壊獣みたいなカードなんて初代からおるんだが?
>>1 おつ
2000ポイントってどうやって稼いだんだ
スーパーラドリー
このカードがある限り相手は効果を発動できない
このカードの召喚特殊召喚時、デッキの上から3枚墓地に送る
相剣が事故ってるところ見たことないわ 鉄獣より安定してるだろ
ウーサデスフェニ進撃がそこそこの確率でできてそうでないにしても2/3は確保
展開できない時は大抵手札にうららかほうよう
展開後は次ターン意識してエレガンスと墓地にディバインダッシュ
これができるドレミコードがなぜ環境デッキに勝てないのか
考えたけどPというシステムが弱すぎるという結論以外思い浮かばなかった
ゴールド以上のⅠ帯で終わるのが一番効率良いって結論出たぞ
コストで相手のEXからモンスターを落として発動できるカードが欲しい
>>19 Gはふわんに効かないし誘発まみれで通らないから三積みはどうなんだ?
初心者ですまないが教えてくれ
デスフェニの効果発動にフルルドリスの特殊召喚(効果無効狙い)を挟みたいんだけど特殊召喚のチェーンブロック自体が作られない理由って何?
デスフェニの効果発動前にフルル先出しで無効すれば良いの?それともフルルじゃデスフェニは相手できないってこと?
>>25 シルバー5スタート、ゴールド1ストップが一番楽しいと思う
>>15 鉄獣は自分と相手の時間を取らないリア充デッキなんだよなあ…未界域をいれろ
お互いD5への昇格をかけた戦いで即サレでダイヤ叩き込んでやったわ
今日の電脳糞事故るんだがなにこれ
星座占いで下の方なら電脳握らんようにするわ
どっちも持ってるけど鉄獣の方が若干安定する
まぁどっちも馬鹿みたいに制圧する訳でもないし極力事故りにくいように組むし誤差
>>19 エフェクトヴェーラーと無限泡影3ずつ入れるのも忘れてる
>>28 墓場から蘇ったデスフェニならEXデッキから出てきてないから呼べない
俺も今日それやったわ
あと一日でダイヤ1行けそうにないし
>>28 exから出たモンスターがいなかったんじゃない?
>>28 フルルはチェーン組む特殊召喚だから場にドラグマがいたらデスフェニにチェーンして無効にできる
ウルトラドリー
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分のデッキからカードが墓地に送られた時、自分のデッキからカードを3枚墓地に送る
>>28 デスフェニが墓地から蘇生してるからだろ
フルルドリスはデスフェニがEXからssした状態でしかssできない
>>28 蘇生したデスフェニはEXから特殊召喚したモンスターじゃないからフルルドリスが反応しない
>>28 発動する効果だからチェーンして出せばいいだろ
>>29 ゴールドはマジでつまらん
プラチナで緩く遊ぶのがいいわ
デスフェニの蘇生効果はデスフェニが死んだ時に効果適用が終わってる
例えるならamazonで新品のデスフェニをポチった時点で配送されることまで確定している
蘇生出来なくするには相手のフィールドに届く前に墓地から品切れにするしかない
ゴールドってデュエルライブ見る限り遊戯王やってる障害者の中でも算数できないレベルの障害者が集まってる印象だけどそんなとこにいて楽しいのか?
ブルーアイズもラーも一見サポートが充実してるが
そのサポートと事故回避カードでカツカツになって誘発汎用枠が少ないからランクマだと厳しい。
>>49 4期までのカード限定デッキとか使ってるんやろ
>>48 そっちは関係ないと思う
だってフルルドリスってそもそもメインフェイズにしか使えんし
>>24 セフィラエンディミオン魔術師でいいよね?
>>47 プラチナも誘発デッキばっかじゃないんか?
まあゴールドはbotばっかなのかもしれんけど
デスフェニは効果使うたびに使用者の四肢がデストロイするようにしろ
スタンバイのデスフェニ「私は除外されましたが何が何でもDHEROを蘇生します」
フルルドリスを呼ぶエクレシア好きだから入れたいんだけどデスフェニと交代で抜けてって悲しい
ドレミコードはペンデュラム前エレクトラムからどこまで伸ばせるかが楽しい
botまみれになってゴールドはゲームにならなくなったからプラチナ1までは上げたよ
斬機ラドリー
このカードのはデッキの上から3枚墓地に送って特殊召喚できる
このカードの召喚、特殊召喚に成功したときデッキの上から3枚カードを墓地に送る
そこそこの確率ってどのくらいだよ
回ったドレミコードに会ったことないからわからんわ
>>55 ある程度抵抗してくれないと流石につまらん
デスフェニ蘇生後はEX扱いじゃないってことね
たくさんの回答ありがとう
ゴールド維持とかプラチナ維持とかいう言い訳
結局最速でダイヤ1まで駆け上がるのが時間効率いいっていうね
>>58 まあダイヤフレーム枠取れたしいっかで紛らわすしか無い
>>60 関係ねぇよ!ダークロウを破り捨てて四肢も砕け!
>>57 これ強制だからエリアルミドラした時ディバインガイだけ残すの楽しい
>>11 相手の場に出してあげてんだから、相手がコスト払うのは当然だろ
壊獣来たんだから喜べよ
ドレミコードは分回るとジドレミコードことアライバルが出て来ると聞いたことがある
EXデッキから特殊召喚された
って死者蘇生とかで墓地から特殊召喚されたものは入らないからね
>>66 (誘発撃たれなければ)そこそこの確率だから
実際の所そんなに安定して強いわけじゃない
>>72 融合フェスの時は蘇生したダッシュガイの扱いに困ってる人多かったけど
ランクマだと普通にリンク素材にされそうだな
どうでもいいけど無限泡影の画像変倍してるね
他は横幅いっぱい使ってるけど
https://i.imgur.com/PEZw7ly.jpg 人々の魂を生贄に緑のおっさんをアドバンス召喚します
デスフェニは何で戦闘破壊まで入れたんだろうな。
って言うか最近3000以上の打点又は戦闘破壊耐性が簡単に出せるモンスターにバーゲンセールみたいに付いてるからそら戦闘せずに除去が主流になるわ。
それなのにミッションやデイリーだとコンマイ的にはモンスター同士戦闘してほしいっぽいんだよな。意味不明。
はよ勇者パック来てくれんかな
剥いてエクゾデッキのURを生成したい
>>83 特殊召喚は1回までだからもうリンクも無理やで
俺ドラゴンメイド
相手がドヤ顔でさくら指名デスフェニするも当然何も起こらなくて笑顔
割と大真面目にラドリーバージェストマ組んでるが思ったより回る
コントロール奪取寄りだけど
RRってランクアップして、鳥から、ドラゴン、ドラゴンからVFDに進化するテーマなんだな。
やはり遊戯王の最上級種族は、幻竜族
>>84 背景毎回違うんだなって思ったら
イラストの背景に合わせてるのか
>>86 攻撃宣言はダルすぎるからクリアして放置安定
デュエル1回勝利+特殊召喚5回+魔法発動3回が安牌デイリー
>>86 戦闘破壊ってノーコストで相手モンスター除去できる最強のアド獲得方法なんだから
みんな必死で防ぐに決まってるんだよなぁ
>>93 RRでVFD出す意味あるか?
カリ・ユガのほうが強いじゃん
相剣って最初のトークン消し飛ばすだけで何も出来なくなってかわいい
各テーマの無能集めたらデッキ作ろうぜ
ケイウスと魔鉱戦士お前たちは追放だ
>>93 RRはVFD出さんだろ
出すのは椅子に座ったおっさんや
ランク戦でダメージを与える(0/15000)
ランク戦で攻撃宣言(0/5)
ランク戦で罠カード(0/2)
あと一日
どうすんだよこれ
>>97 そんなこと言ったらうららとヴェーラーも泡影も効かないからいらないな!
>>54 魔術師は召喚法同じなだけでやってることが違いすぎるやん
エンディミオンは最終盤面まで頭使ってそっから相手封殺するデッキだろ? ドレミはエンディミオン級の制圧力ないし展開も思考停止だし相手ターンにしか頭使わんから……
セフィラは使ったことないけど下位互換かもしれない……ゴミの数はセフィラより少ない気がするけどまあドレミコードのイラストがセフィラと同じでもゴミ扱いしないかと言われたら微妙だわ
ディヴァイナーというチューナーを扱う以上ハリラドンがよぎってセフィラと比較したくなるのが辛いところやな、かといって相手ターンハリは容易にクリアウィング出せる魔術師の下位互換だし、セフィラに勝ってる点は後攻ヌトスしかないかも
シャドールって属してるモンスターの半分くらいラドリーだろ
>>105 その辺は勇者にも効くでしょ
その後のメインギミック素通しするけど
>>106 というか大概の誘発1枚じゃどうしようもなくなるぞ
>>100 本体飛ばした方が良くない?
トークン飛ばすと残った本体と次のトークンでレベル8作られて再展開されるし
RRは相手ターンカリユガがするデッキと言われるけど俺はレクイエムで3妨害とアルコンしか出さないから紳士だよ
そういえば誘発娘ってその効果自体に反応するんじゃなくてその効果を持ったカード自体に反応する認識でいい?
手札から打った召喚魔術に屋敷打たれて召喚魔術の効果自体は何故か使えたんだが…
融合はなんか処理違うのか?
バルディッシュ出してダグザ出してデスサイズ立ててアナコンダ出してデスフェニってどういう動きしたらいいんだ?
全然放置と当たらなくなったけど消えた?
まだダイヤまでいってないからこまります
>>115 そんなクソゲー空間に行くのか…
やだな
>>106 SS2回で万能無効1回立つ
まぁ万能無効使わせるのにはニビル有効だが
勇者はアラメシアや水遣いのサーチ効果が置くだけだから誘発効果のは大半効かない
ラドリーの一生のお願い
魔法カード
このカードの発動に対して相手はチェーンすることができない
モンスターを通常召喚していない場合に発動できる。このターン自分は通常召喚権を使えず、自分のモンスターの特殊召喚は通常召喚として扱う
おで…これに勝ったら幻魔とか儀式ドラグマとかファンテーマ使いまぐんだ…
https://i.imgur.com/ipdJwVm.jpg 糞プレミでリーサル逃しちゃった
せっかくニビルのトークンをリンク先になるよう置いたのに忘れる奴があるかよ
勇者にヴェーラー無限効く理論ならニビルも効くだろ
変わんねーよ
>>103 今日からやり始めたの?
1ヶ月あって残してたなら相当のアホだぞ
>>126 結局グリフォンライダー持ってくるときとグリフォンライダー本体に誘発撃たれたら効くからいうほどか?
誘発撃たせるのが仕事だから良いっちゃいいんだけど
暴走魔法陣あってもタイタニックには食べられる不思議
>>124 ドラゴンメイドの手札デッキにいる光属性モンスターってヴェーラーだけだぞ
一回ドヤ顔でニビルトークンリンク先に置いたなあ
相手が忘れててキット出してくれたのは嬉しかった
そのあとニビルトークンで殴られて負けた
大事なことを忘れてるのは俺の方だった
勇者も本命のギミックも止めてみせる。
そう、ロンゴミならね。
何かでグリフォン使わせた先に大体墓穴と指名者がいる
相手はフューデスでもクリッターでも1枚手札にあればいい
>>140 効果を無効にされないだけで
それ以外の事からは別に守ってくれないし
>>140 発動を無効にしてないからな
魔法陣中のシャドールフュージョンにうららが普通に通るのも同じ理由
パンクラレッドリブートサンダーボルトあたりは全然緩和あると思う
>>106 2回のSSで無効が立ってニビル効かんから
ニビル通すなら泡影でグリフォン止める必要が出る
>>146 違うぞ
発動は無効にされないけど効果は無効にされてるんだ
ニビルって自分のターンでも使えるんだよな
忘れて相手ターンに展開しまくって驚いた
ま勝
>>153 シーラカンスかクラゲするしかないし現状…
噂の放置BOTには何時くらいに会える?
いや、別に狩りたいわけじゃなくて参考までにね♠
ドラコバックでバウンスできるし勇者って後攻用のカードだったりする?
もしかしてドラメ勇者組んだら俺がドラメの館のご主人様ってことになるのでは?
ここ20試合で17回後攻なんだが
流れが悪すぎる
でも先攻率50%が普通として
85%ならそんなに極端に下振れてる訳でもないのか
>>160 先行で相手の誘発ケアしてぶん回せる先行カードです
>>116 本体飛ばすと蘇生カードですぐ対応されるし、他のモンスター出されたら結局シンクロされるよ
トークン消えたらシンクロ手段はより狭まるからトークンの方がいいと思う
水遣いアラメシアは最初から去勢されて来るのかな
それともグリフォンだけ来ないとか
抱擁パックUR0枚でブチ切れそう
ふざけんなよせめて次のマスパUR確定つけろよ
今期もヌメロン1本でダイヤ1行けたわ、先行制圧を汎用パワカで巻き返すの気持ちよすぎだろ!
>>119 ダグザとアナコンダ並べます
アナコンダ効果発動します
チェーンダグザでデスサイズ呼びます
デスフェニ着地します
ターン返します
採用札と手札による
例えば先にダグザ効果使ってからダグザ素材でアナコンダ
例えばアナコンダ効果でダグザを闇属性にしてからダグザ素材でバルディッシュとか色々とある
魔法筒とか墓穴ホールでやられたんだけど
今の環境はラヴァゴと反射罠が刺さるんじゃないか?
>>163 ドラメの館の蜘蛛になれるなら本望だよね
>>162 むしろ壊獣カグヤとかヌメロン使いがいるから先行率は51%以上あるはず
今日はツイてないからいったん間開けた方がいいぞ
マジックシリンダーは警戒して対象とられない高打点容易するうちに停戦協定やらのフリチェでゲームエンドだから存在が強いんよなあ
>>160 バチバチに先行用カードだよ
後攻でも優秀ということだ
>>171 マハーマのお陰かバーンデッキはそこそこ増えた
ダイヤ5に上げちゃったけどこれジェムの観点からは損だったのかな
試合後デュエルに勝った方がライブやる様にしないか?
ラヴァゴは刺さってるけど糞バーンデッキはただ上振れてるだけだから
どうせそんな糞デッキ5割も勝ててない
絶滅してほしいわ
URは全部新規とかなら月1で新パック厳しいけど
デスピアとかさっそく被ってるし月1で新パックやれるでしょ
>>175 対象取らないから平気だと思ってるとディメンションウォールだったりするのも怖い
HERO使ってるからバーンデッキ怖い
アライブ始動にしたら負け確定
閃刀姫とデスフェニ合戦したけど負けちゃった。あいつらの魔法カードってなんでターン1付いてないの?ズルい!
https://i.imgur.com/f16wU5K.jpg 抱擁パック引いたら作ろうかなと思ってたリンクリ筆頭にえぐい引きした気がする
ゴミUR砕いて抱擁2枚目作ろうかと考えてたのに計算狂った、うかつに砕けない
>>179 相手フィールドから降ってくるアイコンをBGMに合わせながらタップしてフルコンボしろ
プラチナ1で勝ったら昇格の奴を即サレでダイヤに押し上げるの楽しい
良いことした気分になる
>>182 俺はやっぱり転生勇者!
環境デッキになろう
プラチナ5からゴールドに落ちるためにはどうしたらいいですか?
>>181 >>183 マジか…
できるだけ頑張ってみるわ
>>182 俺は「純勇者」やで🤗
デスフェニハリラドンは入れるがこれは汎用カードだしな😄
>>197 ミスってスキップして、フフッてなったわw
芝刈りてラドリー7体分のパワーしかない雑魚なんだよな
しかもラドリーなら芝刈りながら7体並ぶんだぞ強すぎないか?
まさかとは思うけど来季って開幕からbotが全ランク帯で大暴れすんのか…?
>>200 もひとつ質問いいかな
魔坑戦士どこにやった!
>>187 え、こいつURなの?
出た当初はカードショップのストレージにぶちこまれてたノーマル雑魚モンスターだった気がするが出世したなぁ
デュエル後にエクレシアがムシャムシャですわ!するのか
>>206 ちゃんと戦士も入れるで
なんか不死身になってるけど
>>192 ペンデュラムマジシャンはストラクに入ってるから遠慮なく砕いていいぞ
>>137,147
やっぱそうなのか
何か透明感あると思ってたんだよね
スプライト環境にたった一人立ち向かった勇者エルドリッチ
炭酸に飲まれ散る…
>>194 何度もスクショして一番光ったタイミングのやつを載せたな
えっ莫耶っておにゃのこだったの?ずっと男だと思ってたわ
ちょっと抜いてこよ
勇者は嫌いだけど水遣いちゃんはムチ♥ムチ♥で素晴らしい
ちんちん亭に登場してほしい
https://i.imgur.com/5jGw5Zw.jpg 音ゲーちょっと知ってるけどニエンテってやつやればいいんだろ?
バクヤちゃんのドローはすっごい気持ちいいから女の子に決まってるだろ
テラフォとか簡易融合とか紙で何十枚も持ってたからマジで作りたくなかったわ
ハリラドン全力デッキに勇者ギミック入れたら強いと思ったけどもしかして勇者ギミックやったあとってハリラドンできん?
>>223 成金は紙でめちゃめちゃ高騰してたから、
>>220の言う通りで需要あるカードはURにしちゃうんだろな
今日の朝っぱらからおいダイヤ4にBOT大量だったんだが
なにもせずダイヤ3に行っちゃったんだが…!?
>>213 知らないの?魔坑戦士磨いたらハリファイバーになるんだよ
>>228 デュエリストならせめてDDR曲からなんかだろ!
コナミが本気ならメルカバーもアレイスターもURにできたはずなんだ
勇者無制限ならトークン一枚フィールドにあれば水遣い3枚出すようなとんでもない展開になるからな・・まさになろうだわ
リリース当初エルド作る時にサモリミ群雄御前が全部SRでコンマイにキレてたの思い出したわ
>>232 ジェットシンクロンにしないと場が足りないんじゃないか
まあ天威ローズとかもともとジェットだった気がするし変わらんと思う
勇者トークンのイラストがどうなるか気になって仕方ないぜ
SRURまでシャインロイヤルっていくら掛かるんだマジで
閃刀でビッカビカな奴居たけど
天威と勇者ってどちらも単体じゃ弱くて出張要員で輝くテーマ同士が合体したら最強になるってロマンあるな
いやこいつら来てほしくないけども
>>235 紙でストレージ100円クラスのやつもUR化してたりするし、もう割と嫌がらせでしかないのが多い気がする
>>242 ハリラドンはブンボーグ派だったけど変えるしかないか
水遣いとか言う一般人を勇者に仕立てて矢面に立たせる人間の屑
>>244 閃刀は紙で同じことやろうとしたら7桁届きそう
>>219 あーそっかペンマジストラクに入ってたかー、忘れてた じゃあ砕いていいな!
教えてくれてありがとう、助かるわ
ここで言われてたけど勇者トークンってプレイヤーの顔写真でいいよな
勇者使うのはそれくらいの”覚悟”持てよ
相手の真竜なんで止まってんだろ
もしかして5枚セットしたら命削りが撃てないことを忘れてたのか?
免許証マイナンバー保険証トークンできないの寂しいわ
成金とチキレは海外だと規制食らってるからそのせいでURなのだろう
OCGと違って糞URも有料URも同価値で変わらないのはいいことだよ
OCGはすぐ高騰するからな
例えばこいつらなんか紙だととんでもない価格するぞ
https://i.imgur.com/ayGTvQm.jpg https://i.imgur.com/yd6lLr3.jpg 特設パックからフルアーマードウイングって完全耐性持ちのイケメン出たからBF気になってるんだけど実際どうなんだろ
BFエアプだけどワンキル力は高くてGとかニビルとか最初のBF1体除去で即死するかつて環境だったテーマってくらいの認識で止まってる
>>255 妻、彼女の写真にしてトーコレでNTRプレイしろ
隠してたけど俺ドラゴンメイドハスキーなんだ
めがねかけてるし
勇者パーティにおけるデスフェニってジョブは何になるんすかね
ヴァイオンから初動動きたいんだけど、いいサーチない?
アライブ+エアーマンはライフコストが重くて出来れば避けたい
撮影してから6ヶ月以内の写真がないと勇者トークンは使えないから要注意な
>>261 そもそもショップでどれだけ高騰しようとコンマイの利益にならんからな
勇者来たらトークンコレクター3積みするとか本気か…?そういうもんなのか?
>>170 なるほど ケルビーニしか考えてなかったわ 頭カチコチドラゴンだった
顔写真はマミさんの画像でいい?二枚バウンスしてるだけなのにいつも似てる言われるんだよね私
「勇者トークンは演出が付くので動画を撮ってください」
レアリティが同じなら全部同価値ってのは一長一短だからなぁ
カスレアふんだんに使ったクソデッキとかはどうしても組みにくくなるし
ドラゴンリンクのヴァレット1ルートやっと覚えたけどうららで崩されたら
完全にパ二くるわこれ複雑すぎる
盤面完成したら糞強いけど・・・
早くバトルオブカオス追加来てくれ!このままでは俺のブラマジデッキはデスフェニハリラドンメスガキに浸食されてしまう
これからも既存テーマの新規をURでガンガン追加していくとなると、新規がデッキ組むのはマシ大変だろうな
ジェムばら撒くか汎用セットもっと増やさなアカンでコナミさん
どうせ勇者は蜘蛛に食われるし、水使いちゃんはセレーネに食べられるんだ
勇者PTって色んな職種ありそうだけど実装されてるのって魔鉱とグリフォンと水遣いだけなのか
>>283 まあまあ見るけど
どうせあんまバック破壊しないから邪魔になってるだけ感あるわ
>>288 勇者相剣とかいう意味不明なデッキ持ってくるな
>>283 あの騒ぎ方広告収入の香りしかしなかったし新パック出るまでの食いつなぎでしょ
勇者トークンって天使族なんでしょ?
なら、こいつじゃん
勇者っぽい見た目で天使族だし
https://i.imgur.com/lK3hyiV.jpg とりあえずコナミはチェイムのドラゴン形態を環境レベルで実装してくれないか?
>>291 PTのメンツかはしらないけどイリガルナイトってのがいる、割と優秀
次の追加で来るかは知らん
https://i.imgur.com/0Pg6Q8f.jpg 使用率でカード単価決めてたcojp
サーチ札がクソ高くて1デッキ組むのもままならず
ふつうにサ終したわ
>>295 この服装で勇者は無理でしょ
魔物に敗北してぐへへの未来しか見えんわ
サイドありきのデッキテーマ解説参考にし過ぎるのも良くないな、かと言って汎用ガン積みデッキだと回らんしふわん来たらなんかヤバいわ
>>300 こいつが来る頃にはパンクが大暴れしてるよ(ホントか?)
デスフェニといい遊戯王は自傷する奴多すぎるから命の電話作ってくれ
相剣のトークンはバクヤ使いまわしだったし、勇者もイラストは産み出すURのイラスト使い回すんじゃね
まあつまらんけどリークはたしかにアラメシアだったな
>>307 リンクス「代償を支払いすぎるため血の代償を禁止します」
>>308 うわさだとプレイヤーのアイコンらしいぞ
このカードって洗脳解除があれば寝返った瞬間こっちのPTに帰ってくるの?
JRPG特有のステ高めだけど途中で裏切るタイプのやつイリガルナイト
アラメシアのイラストそのままだと芸がなさすぎる
せめて白く光ってる本体のアップにして欲しいわ
勇者、あまりにも出張しすぎてどんなテーマの名前の後ろにくっつけて捏造してもしっくりくる説
エクレシア「よさげな食事処に入ったら知らない世界に召喚されて勇者になりました」
《あら、飯屋の儀》
カオスMAXを突破するとき
初心者からの進化なのだ
水遣いちゃん可愛いから組みたいんだけど純勇者って概念存在するの?
バロネスに抱擁撃ってきた場合って無効化しない方がいいんだよな?
>>323 棒立ちカオスmaxをカモにできるかどうかが初心者の別れめか
勇者は制約の関係でどんなデッキにでも出張出来るわけじゃないしな
エルドリッチも召喚権使わないし勇者混ぜれたりするん?
>>326 何かの間違いでバロネス生き残ったときのこと考えたら撃たないほうが良いけど
相手がアヤメ持ってたら出されちゃうから無効にしたほうが良い可能性もある
まあ、アヤメの採用率もバロネスが生き残る可能性も大差ないから好きな方でいいと思うけど
調べたら焔聖勇者ってのがあって魔鉱戦士とか罠とか入るらしい
>>326 無効化しようがしまいがそのターンは他のカードに無効化使えないわけだし
次ターンを見るなら使わないのが吉
そのターンに処されたらそれもまた運命
>>325 水遣いちゃんはめちゃくちゃ出張できるから純に拘らなくて良くない?純な水遣いちゃんがいいの?
>>331 いつみてもレオタードブロッコリーはハイセンスすぎておいつけねぇよ
男勇者は普通にかっこいいのに何故
>>333 あーあやめが居たか
いや基本的には変わらないだろうけどもしバロネス効果にγされたら致命傷だなと思って
天獄の王のシャイン出たけどコイツって専用デッキでも組まない限り使わんよな
砕いたろ
天獄の王はダイヤ1なら起動ガン伏せでFTKできるから取っとけ
逆にエルドリッチが取り込めないテーマって何だよ
召喚権使わないし最悪金ピカおじさん単体で完結するから何とでも寝られるだろあいつ
天獄はメタビで使おうかと思ったけどスキドレとかすぐペラッてしちゃうから意味なくて結局外した
勇者採用できない環境例えば鉄獣とかと勇者採用できるtier3だとどっちが強いんだろうね
>>341 ド、ドライトロン…
大概の出張と組めないんだ…
>>341 アダマシアとかそもそも魔法罠が足りなくて無理そう
>>170 とりあえずソロで試してきた
手札事故ってなかったら行けそうだわ
ありがとう
>>345 迷子トークンの話は
ガチでシュンとなるからヤメロ
ドライトロンって悪いことしようとすると制約が響いてくるしいいテーマだよなあ
どんなテーマにも烙印と勇者くっつけても良いなら僕は烙印スキドレsin勇者デスフェニハリラドンハイランダーにします!
しかし新パックしか開封しなくなるから、こういう汎用バンドルでもないと旧パックのカード全然揃わねぇな
蟲惑魔にずっとエルドリッチ出され続けたことある
まあ負けたけど…♤
迷子トークン実物に遭遇しないときつさがわからないよな
ようやくダイヤ1行けたわデスフェニキツ過ぎ…
中低速テーマだと無限にアド奪われるな…
>>341 けっこうな出張パーツが永続罠と相性が悪いんだわ
中低速にとってデスフェニは最大の敵であり最大の味方なのだ
むしろ中低速デッキがデスフェニ使って高速デッキを持久戦に引っ張り込むんやで
>>359 中低速テーマだとむしろ自分が使って無限にアド稼ぐやつでは
迷子トークン調べちゃったわ
わらにも縋る思いなのわかるけど、見つかった人一人でも居るといいね
混ぜるだけで強くなるならエルドとふわんだりぃずを組み合わせた最強のメタビ作るわ
>>357 こんなしょうもないモンにすら一縷の望みを託さざるをえない
親御さんの気持ち考えちゃうとな…
マリンセスだからデスフェニ入らないんだよね…
いや無理に突っ込めばいけるのかな?
手札に持ってるだけということは使ってないということだ!
1枚だけ使ってるかもしれない
オルフェゴール最近使ってるけど相手ターンに色々できて気に入ってる
あとデスフェニ簡単に出せる
>>372 一周回ってサーチ効果は飾りになったりする
天獄のよくないところは相手がライスト持ってたかわかんないから仕事したか判別出来ねえ所
最近はバック除去も少ないし警戒されないせいで、激流葬はやたら刺さるな
>>378 本来バトルフェイズやメインフェイズ2に伏せカードが残ったためしがないし仕事してるぞ
天獄にバトルフェイズで脱出装置を使って2回殴るコンボはちょっと感動した
激流葬名称ターン1ないの地味にずるいよな
古いカードならではの雑さ
ライスト持ってるのに3伏せ天獄とかされるとこのゲーム終わりすぎだろって思う
>>379 環境的に刺さってるのもある
そうけんも鉄獣もあれにめっちゃ弱いからな
>>271 おろ埋シャドミ
シャドミ使っちゃうから手札に何もないとディアボアナコンダで結局2000払いそうだけど
>>370 天獄さんいなかったらライストで終わりやで
場に出ると実質バニラでスキドレとの相性も良好
まさにエルドのためのカードだわ
>>387 エルドでコンキスタ抜けた枠に雑に3枚ぶっ込んでるけど、あれのお陰でイージーウィンが結構あったわ
>>376 ぶっちゃけ現環境トップクラスに強いよな
俺も好き
ちゃんと加工違い天獄で公開されてる方がわかりやすくなるようにしてるのえらい
花札衛の強化そろそろ来ないかな
制圧できるモンスター欲しいんだが
すみません、初めての投稿で至らない所があるかもしれません。
つい先、全く相手ターンにチェーンができないデュエルがあったのですが、チェーン不可のチートなどあるんでしょうか?
>>396 ドーハいる?センサーと相性悪いし天獄から雑にフューデス引っ張ってデスフェニ置けばいい気がする
天獄くん天獄なんて云うんだから今からでも光属性にならない?
ところで勇者って出張させて何するんだ?
トークンが効果持ちだったりすんの?
なんか今の環境泡影抹殺3積みしてない奴は人権無しって感じでつまんねーな
ムカつくからデッキいくつか崩して天獄エッチ組むか
>>399 その状況のスクリーンショットをアップロードすることは可能ですか?
ダイヤ1にまでなってチンタラソリティアしてんのはどう言う嫌がらせなんだ本当に
ソリティアするのは別に何も思わんがたらたらやってんのだけはマジで勘弁してくれ
シャドールとドラグマ以外で召喚獣と合わせるデッキって何がいいんだろ 何にでも混ざるように見えてアレイスターに召喚権譲ってあげられないとキツいよなぁ
>>399 はじめまして!
うんちぶりぶりごあいさつ!
>>403 トークンは効果無い
アラメシアの追加効果で旅路持って来れて旅路の効果で何でも1回無効化のグリフォンライダーを持って来れる
エルドに天獄は思ったより枠ないんだよなぁ
ラヴァゴ3積みするし
まじで放置多いな
五回やって四人放置だったぞ
効率いいとはとても思えないんだけどな
>>403 グリフォンライダー
万能無効もち
アラメシアにG喰らっても相手ターンにss出来るから1ドローだけで1妨害構えられる
無限セットサンキュー運営
マスターパック部分でやたら被ったのは気になるけどな!
>>406 勇者がいると使えるサポートカードがいるのか
肝心の勇者本体は飾りなんだな
昨日負けまくってデッキ改良してたらよくみたら魔法罠が全部URになってて草😇
ジェムなくなってるしこのゲームどうなってるんや
>>418 勇者の仲間たちは勇者がいると特殊召喚出来て、勇者がいないと効果発動や攻撃が出来ないデメリット持ちだぞ
良くも悪くも勇者トークンがいなけりゃ何も出来ない
SRポイント貯まってきたけどURがもうカツカツでしんどいわ🥺
>>423 嘘つけ無能は戦士だけだぞ
グリフォンは自力でノーコストで特殊召喚できるレベル7だし水遣いも効果発動にトークンなんて必要ないしな
勇者の最大の強みはうららチェック権うらら貫通だからな
うたざる負えないのにうっても止まらないパターンがあるという地獄
エッチに天獄は2は必須じゃね?
実質1伏せだし実質神宣だし実質3000打点がノーコストだし先攻4伏せで相手リタイアするし入れない理由ないでしょ
たまに起こるチェーンオフやめろ
まったくだれが操作してるんだ😡
環境デッキ使って負けるとダメージ半端ないな
天威相剣使ったのに普通に負けて才能ないんじゃないかと真面目に落ち込んだわ
リアルとか他のソシャゲだと資産結構温存するタイプなのにMDだとすぐに使ってカツカツになっちまうわ
次のデュエルパスも一瞬で溶かすんだろうなぁ
>>429 ダンテいいなぁ
欲しいけどパック引くのは悩むライン
マリンセス新規っていつ頃になるだろうな
今の構築だと専用罠三積みして素引きにかけるしかないのが辛い
支えば強いけどリンク出せるまではお荷物だし…
>>427 水遣いも勇者がいれば特殊召喚できるんで…
アラメシア素引きしてればケルビーニの素材に慣れて優秀だぞ
水DPがいつだったのか覚えてねえ……
アルゴ構えられて手札から波動キツいよ
抱擁3枚目はリークがあったからずっと作らなかったわ
まぁなくても2枚で止めてたけど
水遣いにうらら打ったら素引きアラメシアで貫通されるってことだよね
>>436 強化されるけど結局フィールド崩壊したら総崩れになるから言うほど強くならんよ
>>437 いやトークンがいないと何もできないの戦士だけじゃんって話ね
グリフォンとかむしろ勇者トークンいないなら出てくるなよ…
抱擁3枚入れれるデッキは相当メタスペース広いデッキだからな
増G3うらら3γ2:1の上に抱擁3ってことになるし
まあ最近は増G減らしていい気はしてるが
泡影3あるけど剥き得だから剥いたわ
UR4枚出てウホホイじゃ
>>443 トークン無しのグリフォンは無効化使えないから良くね?
天威みたいなもんよ
烙印より後だったけな、ほんの一瞬だけマリンセスめっちゃ流行った時あった気がする
評価サイトのグリフォンライダーが
大喜利会場になってて草
まぁSS出来る7の時点でバニラでもつえーんだけどな
>>442 紙エアプ動画勢なんではっきりは言えないんすけど罠サーチ初動追加でだいぶ変わるんですよね…
フィールド破壊で死亡は今もだし
サイドラやら怪獣で死ぬし…
>>447 (電脳だのでこいつ素引きだけでもニビル前バロネスになるからよく)ないです
制限とか意味ないし禁止というのも違う感じがする問題児グリフォンイイダー
誘発2桁積めないデッキに人権なんてないぞ
電脳だけは例外としてやろう
変なバグ普通にあるからそれかもね、俺もこの前メタルリフレクトスライムにボイコットされたし
https://imgur.com/a/k706Q3X 勇者ちょっと字面見てるだけで
💩臭が漂ってくる
お前ら紙でこんな環境やってるんか
凄い…
フィールド魔法依存するデッキまーーじでデスフェニがきつい
>>446 わかりました!起きてください撃鉄さん!寝坊しますよ!
こんな先攻ゲーに勇者みたいなの追加する時点で頭おかしいけど
勇者が出張で使われるのを紙のデザイナーはおそらく想定していなかったのが一番キモいよね
そんな失敗作は認めて禁止すりゃいいのにね
化け物には化け物をぶつけるからやれるんでしょ 髪は
>>462 スプライトさんは効果テキストがもう
オタク臭漂う言い回し(わかりにくいだけ)で
まあ紙は週に2~3回プレイできたら良い方だったし環境がクソとかよりプレイできる喜びが勝つわ
紙は面識ある人とやるからカードパワー調整できるし
正直遊戯王って見知らぬ人と勝ち負けを競うゲームシステムではないと思う
バハルテイヤさんってのがURで出たんだけど
この子どういうこと……? 強そうなこと書いてあるけど
>>444 機界騎士では魔法罠の誘発欲しくて抱擁優先してたわ
それ以前にγが活かしきれないデッキならうららgの次に入るのは抱擁だしな
友達と自慢のクソデッキぶつけあうのが一番楽しいんだけどそんな友達いない
紙はどうしてもの場合はニビルとか無効にできるからな〜
来期もインフェルノイドでいいかー
芝刈り通せば勝ちだし
ロンゴミ禁止はよしろ
ろくな使われ方しねーわ今もこれからも
天気弱すぎて使えなくなった
手札から召喚権使わずに三体くらい召喚させろ
誤字ったけど
育毛剤メーカーって矛盾してるよな
ハゲいなくなったら商売ならないし
かと言って生えてこなきゃ、それも商売にならない
>>475 ワイらはキースさんと決闘したいし
キースさんみたいに決闘したいのに
運営はバンデットキースみたいな決闘を強いるんだよな😫
実際テストプレイしてもわかんないもんなのかな、デスフェニとかも発表当時はそんな騒がれてなかったらしいしそんなもんなのかもしれない
BF全盛期っていつまで環境にいるんだよって言われてたような
>>483 使えば生えてくるけど使い続けないとたちまちハゲに戻る薬を売ればいいのよ
超雷竜入れてる癖にうらら入れんじゃねーよマジでキモい構築だな
ドライトロン全然見なくなったしそろそろ弁天の規制解除するか
色んなデッキが居た方が面白いもんな
おいおいダイヤ帯にもなってまさか、メガトンゲイル対策してないお馬鹿さんいるんか…
ファンデッキ握り続けて虐げられ続けてたどり着いたよ霞の谷に🥺
遊戯王とソシャゲ的なのは相性全く良くないと思うわ
たまにやるから楽しいんであって毎日やりたいもんじゃない
勇者ふわんの次のバトルオブカオスはガーディアンキマイラと旅じたくくらいしか高そうなのないから休憩期間だな
叢雲欲しいわ
実際相手の反応なんもなくて淡々と互いにカード処理するだけのマスターデュエルってCPU相手にしてるのとそんな変わらないところあるよな
>>489 先生!ラドリーを入れたドラゴンメイドはファンデッキに入りますか!
実際そこまで本気で走らなくても良いシステムなのは感謝してる
ジェムで遅れでるけど金払えばいいのは今までと同じだしな
>>487 征龍も初めは種族サポートだと思われてたけど気づけばそいつらだけで集合しちゃったって話聞くしな
勇者もこれだけ重い誓約つけとけばええやろってなってそう
だからヌメロン握ってる所はある、顔も知らない相手とのデュエルはもう作業に近いわ
>>475 こんなにデッキ持てないじゃんこのゲーム…
ファンデッキ部屋行くと自分の尺度で各々が自分のデッキをファンデッキと判断して入ってくるから六花とか花札みたいな環境ではないけどやれないことないみたいなデッキで来る奴やフォーチュンレディにゴーストリックみたいな紙束もいてファンデッキ部屋なのにやってることは一方的な蹂躙が多いぜ
>>503 それはそう
いつの時代もクソカードはあるもんだ
みんなアクセスばっか使うけどヴァレルソードドラゴンって時代遅れなんか?
無課金でも頑張ればいけるしなんだかんだ対応早いし運営頑張ってるとは思う
時々ズレてない?って思うことはあるけど
>>510 勇者幻影だとアクセスコードの代わりに採用してたと思う
単純にランクみたいな連戦前提のラダーコンテンツだと
鉄獣とか相剣みたいな事故率が低く無難に展開も捲りも出来るデッキばかりになってしまう
そもそもフェスでやったモードを常設すれば良いんだよ
お触れにチェーンして砂塵ぶち当てるのとか究極の読み合いだったわ
ドラメとかそこそこ強いデッキに誘発ガン積みでファンデッキ面すんな
こちとらヲーデッキで頑張ってんだよ
>>511 チェーン確認オフになってたとかでなく?
そうじゃないなら初期に噂になってたチェーン不可チートの再来か
>>508 一括りに同じ「環境外」と言えても60点くらいの強さのデッキと20点くらいのデッキじゃ結局ハナシにならんからな……
>>511 チェーンの設定はonにしてありますか?
>>514 そもそもエグゾなんて誰も持ってなかったがな
パック自体全体的に行きわたってたか怪しいレベル
>>511 ありがとう
やっぱり、はじめにおっしゃってくれた人もいましたが、チェーンoffになってたが1番かな?
少なくともカード効果ルールではなさそうです
「チェーン不可チート」、結局誰も現場抑えてないよな
都市伝説では?
何だこいつチェーンできねえチートか😡
…offにしてたわ🙄
あるあるな気がする
手動チェーンoffのがチェーン不可チートよりは可能性高そうよな
チートとかバグって言ってるやつの99%は仕様だからな
デッキ編集画面でカード名「聖騎士」で検索したらライトレイダイダロスが出てきた俺レベルでようやくバグだ
動画じゃチェーンONOFFわからんからね
でもプレイを動画に取ってる人がおらんし
抱擁セットでロイヤルキター
ウォークライ・フォティア
ヴァレルソードドラゴンとかいうドライトロンだけの一発屋
>>529 オーバーしてるからファン以前にデッキではない
>>529 バとビとブとべのクリボーがいたらファンだった
オルフェゴールってマスカレーナぼっ立ちエンドするもの?
結構勇気居るぞこれ
おっっっっしゃぁああああああ!!!!!!
ようやく上がれたああ!!!!!
6回目のリーチでようやくだわ疲れた
https://i.imgur.com/VwrvZgc.jpg >>541 アナコンダデスフェニでエンドすると安心できるぞ
バグといえば友人と対戦した時デッキがドライトロンになるバグに遭遇したな
自分のミスだと思ってたら使用するデッキがちゃんとファンデッキに切り替わってた
そのまま対戦申し込んだら今度はちゃんと切り替わってたわ
>>541 本来はそうだけど今のプールならアナコンダの方がいい
フリチェ2除去という点では変わらないがリソースが段違い
あとフューデス素引きという上振れ考慮すれば3妨害4妨害辺りの宇宙みえてくる
マスカレーナぼっ立ちはチェーンAUTOだとメイン終了教えてくれないから困る
>>542 おっつー
月末に無理やりあげるのって結構辛いんだよなぁ
IPマスカレーナとかいう攻撃力800の女が一人立ちふさがるのやばない?勇気ありすぎだろ
今日から俺はファンテーマ使いど!
ダイヤ1で皆と楽しくデュエルすんだ!
https://i.imgur.com/hGUMrSE.jpg 幻魔は半ばヤケクソだけどいい新規もらえたよね
それはさておき失楽園のドローが気持ち良すぎるわ
>>547 メイン終了ってautoでも出なかったっけ?
先月まで使ってた召喚シャドールを1ヶ月ぶりに使ってみたら見事に紙束になっててワロエナイ
デスフェニが自分のターンに自爆してくれればばエリアルで除外出来るけどそうじゃ無いとシャドールバレした後は常にデスフェニ場に残されて汎用札引けてないとオワオワリ
>>549 でもホイホイつられたら怖いお兄さんが出てくるじゃん
来月は幻影勇者デスフェニの地獄のダイヤ帯になって阿鼻叫喚になるな
>>511 確認しましたが、設定も問題ありません。
この試合の前まで普通にチェーンできてました。
>>543,546
サンクス
ニーサンにも男の友達居たんだね
>>553 マスカレーナのほかに誰かいたらAutoでも出る
マスカレーナだけだと何も出ないでバトルフェイズ入る
記念すべきダイヤ1第一戦はこの後ハーピィ食らいました
もう二度と幻魔なんて使わん
https://i.imgur.com/zbwMCsx.jpg なんもない時にもフェイズ移行や召喚時に確認取る設定作ってくれんかな
神宣とか即バレするのやられる側でもアホらしいんだが
抱影セットゴミすぎてウケる
もう2度とマスターパックとか弾きたくねえ
https://i.imgur.com/AZDbxMr.png >>553 オートの反応なんかサイレント修正されたから今どんなもんか知らんがフィールドで発動出来る効果ないならメイン終了は優先権スルーされてたぞ
マスカレしかいないと通常召喚→バトルフェイズ止まらない
サブテラーって何されたら死ぬ?
バック一掃しても耐えてくるし苦手だわ
>>566 純剣闘獣だときついけど、鉄獣との混成だとそこそこ強いよ
魔術師組んでる人に聞きたいんだけどEM天空の魔術師って入れてる?
砕くかどうか迷ってるんですわ
最近三戦の活躍ぶりがやばい
ニビルピンにして三戦2枚にしようか悩む
勇者強いらしいからジェム貯めてるけど所謂出張テーマらしいし今の相剣並みに
見ることになると思うと全然惹かれないんよなぁ…
>>558 そもそも試合毎にボタン1つで切り替わるから誤ってボタン押したんじゃねえの?
>>564 俺より爆死してる奴いないと思ってたけど下が居て安心した
>>573 語ったらキリないけどとりあえず最強だから絶対いる
>>563 なんもない時に遅延するやつだらけになるわ
民度低いのに
すまん、最近蟲惑魔組んだんだがアロメルスってマジでどう使うんだ
②と③の効果全く噛み合ってないじゃん……
>>571 使ってもその場に伏せるやつ2枚並ぶと抜け出せない
>>558 設定を弄ってない状態でそうなったとしたらバグかチートの可能性があります
リプレイがあることを含めて運営に検証してもらうよう報告するのが良いと思います
泡影セットからパンクラトプスのシクレパック出て引くか迷ってるんだけど
パンクラって今やこの先の採用率どうなん?
ニビルは分かってもスルーしてあげて
メインの最後に抹殺を伏せる
それがマスターデュエルの粋ってやつだ
>>586 デッキによりすぎる…
今後組んでみたいなと思うデッキ自分で調べてこいよ
>>580 そんなことするやつは自分ターンに放置するから変わらんだろ
>>578 >>581 マジかよとりあえず持っとくわ
>>571 勝ったときは導師に効果無効当てたら停止してたな
>>583 パクる効果は基本的に忘れろ
トリオンとかティオ蘇生して効果使ってクラリアになるのが主な仕事だ
>>558 どうせチェーンのボタン誤ってクリックしてたんでしょ
イビルツイン初動2枚無かった時のサブプランの筈だったアナコンダロンギヌスデスフィニが普通に強くて複雑な気持ちになる
うらら 3
G 3
水遣い 3
アラメシアの儀 3
運命の旅路 1
ライダー 1
ドラコバッグ 1
おろかな埋葬 1
フューデス 2
ダッシュ 1
ディバイン 1
計20枚が全てのデッキに入る
オートオンオフしかないんだからボタン3つ付けるかフリック(ドラッグ)で切り替え先選べたらいいのに
ネット麻雀みたいに何秒か相手が何か誘発持ってますよ的な演出だけでも入れれるといいんだがな
>>586 制限カードをパックから当てようと思うと大変だから生成安定では
勇者とデスフェニ両方入れるデッキなんてそんなないよ
ダイヤ2から5まで落ちちゃったぜ
ダイヤ1目指す人は頑張ってな…
>>592 無条件で素引き強いけど
・ペンマジラスター
・調弦で呼んで深淵になって黒牙蘇生効果発動
・零からのコーラルで雑にニビルケア(後攻なら雑にモンス無効)
ここらへんの要になってる
めっちゃ端折ったけど超有能やで、まあ持ってくること多いから3枚入れるかは人それぞれ
>>599 まともにやるときは左でオン、右でオフの設定が安定だわ
別のゲームやりながらオフで相手ターン放置するような時は不便だけど
サブテラーはガチ先行デッキ
後手1ターン目で崩せなかったら無限に無効供給されて終わるから強引に返すしかない
先行取れなかったりシャンバラ無いとカスデッキだぞ
>>593 まあそいつは止めないといけないのはわかる
妖魔連れてこられるともうどうにもならん
>>601 はあく
決戦つよいよね
おろまいも水遣いとアラメシア3枚積める以上メインギミックがおろまいと相性良くないなら過剰だよ
>>598 それができるデッキが限られてるから環境になってるんじゃねーの?
勇者の効果読めばむしろ入るデッキのほうが少ないってエアプでもなんとなくわかる
アロメルスはパラエク入れてるなら
ns蟲惑魔ssセラssパラエクパラエクssアロメルスss蟲惑魔(ここれで落とし穴サーチ)ssアナコンダssデスフェニ
これで2妨害構えれるぞ
コンキスタ返して欲しい、明らかにデッキパワーが落ちて処理能力がガタガタ
>>614 召喚効果使えないから普通にデッキは選ぶぞ
入らないデッキが淘汰されるだけだ
この特設マスターパックって最低保障無いから引き次第では250ジェム分の得も消えるよな
制限カードはとりあえず残してる
ペンデュラム作る気ないけどエレクトラムとか取ってるわ
>>617 だから入るデッキのほうが少ないって言うてるやろがい
>>605 はーなるほどなぁ
ちょっと調べてみたけど1枚入り構築が多いっぽいね
無限パック買ったらきてくれたんで魔術師組もうか本気で考えちゃうわ
教えてくれてありがとう
ディアボロスってどうなの?リリースできないのはいいけど
3000じゃすぐに抜けられるんじゃ
イグニスター先行とっても妨害にくっそ弱いなって思ったけどサーチ先素引きしてたら止まんねえわ
ダイヤ1普通にきつかったわ
今期ヴェーラーと抱擁飛んで来すぎだろ
>>583 何かと守備表示で立ちがちな星4x2を1枚バック除去しつつ合計打点3800とかにするのが仕事
>>619 パックはおまけで夢幻泡影が750ジェム分だと思えばお得だぞ
本気でやってもダイヤ3から上がれなくて辛い
エクシーズ時代に紙でやっててアプリローンチで再燃したが、事故ったりプレミで負け続けるわ
今月は諦めるか、、
今更アンケート書いてきた
OCGとTCGの厳しいほうの規制に合わせろ、イーバも勅命も死ねって書いといた
スレ民の名言「ドライトロンはまだ強い!エルドは終わった」
え?勇者ってデスフィニと誘発がん積みするデッキじゃ無いの?
>>606 つまり25枚が汎用カード
残りの15~18枚で差をつけるしかない
>>635 世界大会環境か
コロナで独特の構築見られないの寂しいなあ
>>604 このゲームの事故り始めたらずっと事故り続けるから連敗したら一旦止めるべきだわ
ムキになってやってもズルズル落とされる負の連鎖が始まるだけだな
イグニスターなのに40枚中12枚の1枚初動札8連続で一切来ないとかいうふざけた事故喰らって降格した時あったしマジで偏り酷い
>>627 サイバーエンジェル・韋駄天とサイバーエンジェル・フールで頑張ってる
>>583 トリオンを反復させるのが仕事だぞ
3の効果使えるのは激流葬があるときだけ
プレミはプレミだと理解しているから強くなれるよな
何が悪かったのか分からなくなると死ぬ
俺はゴールド1が限界だわ
放置botさんがいなければここまでもこれなかった
>>637 ケラス置いた瞬間にあっ…てなる
ケラスルートしか行けない時はほんと尾張
今後来るカードのことわかってるのに規制規制言ってるやつ見ると笑える
後攻デッキに採用されるのは分かるが組むか分からんな
悩んでみるありがとう
>>583 運よくレベル4が並んだ時にエースパイロットになれる
エルドは別にエルドじゃなくてもいいくらいには弱体してるでしょ
最近流行りつつあるサブテラーのがエルドより怖いわ
天獄持たれたら突破できる気せぬ
>>638 勇者もデスフェニと同じでメインギミックの横に添えるだけだよ
先に展開しとくとメインギミック通しやすくなる
アルミラケラスルートは無効化されてもデスフェニ出せるようになったのが唯一の救い
>>647 モンスター置いた瞬間相手が止まると察するわ
名称1付いてないから酷いと何発も来るからな
苦労した分価値があるんだよ
こういうのはどこまでいっても自己満足だからな
>>638 ついでにモンスターが並ぶ指名者だぞ勇者って
>>583 蟲惑魔メタ
よかれと思って「ほれみろデスフェニだらけじゃねえか、『今の』紙の規制参考にしろバカ」とも書いといたから
エルドは後攻でもビーム撃てるしそのビームが相剣にぶっ刺さってるからエルドである意味はあるよ
今期の鉄獣は明らかに逆風なんよな、ニビル、ヴェーラー、増G、無限、うららが積まれるのが大体デフォルトでわらしとかの手札誘発が刺さるから厳しい立ち位置
>>655 お陰で増Gも結構な恐怖になってるからな
無理して抹殺入れるしかないの辛かったわ
昇格降格関わるようなデュエルのゴミ手札でG投げて相手がピンクになった瞬間のドキドキ、ほんとにクセになる
こんなんだからギャンブルやってんだろうな俺
カタカナの名前じゃないけどbotみたいなことしている
肉入りでも遅延行為だから通報するか
またガチデッキとしかマッチングしない日々が来ると思うとモチベ落ちる
モンスターに攻撃宣言とライフ15000のデイリーなくなれば良いのに
今期はもう皆誘発揃える余裕もできてるからガン積みされてるし初手見てこりゃ無理かなってすぐ察してしまう
相剣あんま強くないなと思ってたけどうらら食らいにくいのが本気でえらい
来季はもう違うデッキ握りたいな
誘発ストレスやばすぎる
グリフォンライダー「俺は悪くない異世界から召喚された勇者と召喚した女が悪いんだ責任取れ俺は嫌だといったんだトークンとか顔のわからないヤツを仲間にするなど」
幻影翼の入れたいけど抜きたい感じがやべぇわ
便利なんだよなー便利なんだけど絶対に必要ってわけでもないんだよなぁ
>>666 別に無理にその日に終わらせる必要ないんだから困らんやろ
それが残ってたら残りのやりやすいのがリポップするんだし
>>649 再戦2枚当たればおまけで剛鬼デッキが組めるぞ
他URは最低限イゾルデあればデッキになるから安いよ
うらら刺さること少なくなってきたけどゴキブリ食える数少ないカードだからフル投入せざるを得ない
元気な赤ちゃん産みそうなモンスターだけでデッキ組みたい 増Gは入る
スマホでyoutube見ながらSwitchでプレイしてたんだけどバグ起きた
動画で見慣れた○ターンで勝負が付きませんでしたってやつでこっちの勝利
もちろんチートなんて使ってないから再現性があるんだろうな、悪用するつもりはないけど手札最高だったから普通に戦いたかったわ……
HEROにネメシスデスサイズ焔聖騎士出張とか意味分からん
こんな先攻しか考えてない糞デッキよく握れるなキモいわ
展開系デッキの大半が誘発によえーわーつれーわーって言うんだよな
強いデッキのほうが少ないっての
ソロモードデイリーって皆の中では外れ扱いなんかな?
ポップアップコザッキーに会えるから湧くと嬉しいんだが
テーマ間のパワーバランス調整して😩
→全テーマに勇者配りました🤪
こんな運営に振り回され続けるの辛い…
>>681 そもそも誘発に弱くないデッキが存在しないだけだぞ
俺は考えなしにゴキブリ2枚派なんだけど普通の2枚派の人はどんな考えで2枚にしてるんだろ
来月も月初はマジメにやると地獄だろうし底で楽しくやらせて貰うぞ
サイクロンで永続魔法罠は効果無効化出来るって昔知った時衝撃的だったな
子ども達もサイクロンはそういうの無理って刷り込まれて育ってた
全テーマにハリファイバー
全テーマにデスサイズ
全テーマに勇者
デッキバランス取れてるな!
>>680 狙ってなかったけど光ってて出せるから出したら演出あって驚いた
相剣はなんだかんだでニビルケア容易だし、チェーン順でうららケア、暗転でバック破壊とかできるから柔軟性の高いデッキだし
天威で持久力とヴィシュダのバウンスで小回りが利く環境トップだしなあ
抱擁セットでレッドリブート当たったわ
適当に汎用として入れたらいいんか?
>>688 全ランク降格無くなればある意味それがカジュアルになりそうだしもう降格無くなってくれ
遊戯王にカジュアルなんてないんだ、ファンデッキなんて事故率が高いだけのおぞましい制圧デッキなんだ
>>686 月初めのガチデュエル
新パック後の勇者幻影とふわんが激増のデュエル
好きな方を選べ
シルバーからダイヤまでどこでも鉄獣デスフェニレベルが標準みたいになってるからGないとゲームにならないゾ
>>694 後攻ワンキル以外に入れるのはリスクが高い
>>698 どっちもやりたいなぁ
一番楽しいじゃない、全員勝利をリスペクトして極限まで粘ってくる環境
>>651 エクシーズ素材の枚数の都合で基本アロメルスとアーゼウス効果両立できないから
アロメルスでは滅多にやらんなぁ
手札誘発がなかった頃の“““古き良き遊戯王”””に帰らないか?
真竜は全く楽しくないのにやたらと勝てるのは何でだろう
>>705 嫌です、私は地獄のような遊戯王が好きです
レッドリブートは手札からの抱擁を止めれる貴重なカードではある
今なら入れても案外発動機会ありそう
メタがグルグル回る環境は好き
全員テンプレデッキ回す運ゲーはクソ喰らえ
未実装のカード見てるとマジでレプティレスのレベル上がっててビビるわ
以前はブスってレベルじゃない化け物しかいなかったのに
完全にエッチなテーマになってるじゃん
次の追加でくるよね?
墓穴も演出付いてもいいけどしょっちゅう発動する魔法罠に演出付けるのもちょっとクドいかな
先行で引いたGは最強だからな
後攻で引かないように枚数調整するのもわかる
うおお苦渋遺言ハンデス八咫トランスVドラ未来オーバーDDBトリシュインゼク審判征竜ルーラー神ゲー!
>>694 後攻ワンキル専用だぞあれ
それか羽根箒に合わせて開かれた罠潰してそのまま流すかくらいしかない
リブート撃って相手にターン返したら終わりだよ…
>>698 代行者「やべえ」
シスター「出るに出れない」
ヴァレル「そんなふいんき」
新しいデッキとの出会いを求めてフラフラしてるんだが、ミュートリアって面白い?そしてそれなりに強い?
方界のトリニティにうねうね演出つけておくれよ
頑張って出したのに何もなくて悲しかったよ
エンディミオンさん「これをあーしてあれをあーしてこれがこうで・・・ターンエンド!」
俺「金玉、壊獣、ライスト、所有者の刻印」
パリンパリン
やっておいてなんだが下衆過ぎる
あんまソリティアせずに大型シンクロ並ぶから大好きだぞ
事故も滅多にないし
>>718 手札コストが激重で誘発にクッソ弱い以外は楽しいぞ
展開スキップ機能付けてほしいわ
ハリラドンとか毎回回すのダルいでしょ
>>718 新規の下級来たら本番 上級でお互いジリ貧になってから制圧型融合で押し込むタイプ
除外していくから苦手な相手に意外と勝てるけど自分の消耗が激しいことと事故が常に付きまとうからGは必須
機塊組んだけど弱いなこれ
手札4枚くらいからワンキルできたから何だって言うんだ
コンパクトな展開で事故も少なく捲りもまぁまぁ出来てミッション進めやすい
相剣使って何がおかしいんだ?
>>735 ヌメロンではよくあること
相剣ブチ殺した後にドラメ連戦で叩き落とされるとか本当に多い
9期って全体通してうららなかったんだよな
頭おかしいな
ヴェーラーが、ガチ環境でデッキに手札誘発投入していく流れ作った感があるけど
クリボーは手札誘発モンスターの”原点”だよな
そもそもドラメは弱いわけじゃないからな
中速だから遅いだけで3ターン目以降なら余裕で環境レベルよ
>>734 下級6枚+緊テレの8枚しか初動を入れられない現状と比べて安定感が若干増す
>>739 あのリンクスでさえ初期からクリボールが暴れてたからな
もう手札誘発は文化だな
相剣使いは頭がおかしい
同じ動きしかしないくせにやけに初動で悩む奴多いし
>>738 うららきたの、9期の最後の最後の方だったしな
9期はパワーカード登場させすぎてて笑ってしまう
>>699,701,715
あんまり汎用って感じでは無いのか、ありがとう
確かに効果読む限り次ターンのリスクでかいもんな‥
>>729 安定は求めたいけど、邪魔されたら止まっちゃうのは他のデッキでもそうだから割りきろう(止まらない奴がおかしいのだと思ってる)
事故率少なめで大型がポンポン出せるデッキがいい
幻魔は最高に好き
天球からパルラ墓地お片付けでワンキルできなくなるから相性最悪だよな
今アダマシア使っててダイヤ4で相剣とデスピアしか当たらなくなってしまい、全く勝てないのですが、
もうこれら以外のデッキでダイヤ1行くのって諦めたほうがいい感じですか?
紙でもMDでもエルド使ってるけど、レッドリブート嫌すぎるから
紙ではサイドにバック割対策兼妨害札としてルーン魔法採用している
>>750 デスピアはそもそもアダマシアより弱いんだが
>>750 アダマシアで泣き言言ってるの甘えがすぎる
彼岸くんバランスよくて結構すきなんだけど使ってるとオルフェでいいよなって無限になる
もしかして9期のゴミってうららがいないせいで暴れてたんじゃね?
>>744 オフリスコバルトサファイアターコイズヴルム零ライカハマコン真竜ドラDVFDカグヤナイチン盆回しを排出したパックか
カオスナイトさん別に悪い効果じゃないけどパッケ絵モンスターが下敷きの役割しかもてないのはかなり情けないわ
相剣は俺が超融合抜いてから素引きフューデスするから嫌い
9期は最後の最後でうららを産んだのが一番の功績だな、それ以上に罪が多いけど
>>750 アダマシアは下級に今期流行ってる泡影とかで止まること多かったから霊廟トルドー入れたら誘発結構入れつつ貫通力上がって結構勝てるようになった
まぁダイヤ1帯だからどこまで参考になるかはわかんないけど
プラ3だけど昨日は青眼やら寄せ集め60枚デッキみたいな初心者っぽい奴がたくさんいたのに
今日は月末ギリギリまで潜伏してた連中のクソ寒いガチデッキとしか当たらんくなったぞ
うららのお陰で手札交換しまくるデッキは環境外に叩き出されたからな
>>757 他の同パック出身カードも頭おかしいやつばっかだったよな
マスターPもいたよな
>>710 何時の間にかテコ入れされてたのか
墓地墓地のうらみやおじゃまトリオ使わざるを得ないレプティレスほんと弱かったからなぁ、ワーム使ってる方が強かったわ
>>748 事故率低めってことなら純ミュートリアは合わないと思う
先述の通り下級少ないし上級引いちゃうと事故札になるし
サンドラやらPUNKやら出張パーツを入れれば事故率は下がるけど
最終的に「これミュートリア抜いて出張テーマ単体で作ったほうがよくね?」となるのが悩みどころさん
あれ写真upできてねー
>>767 期の最後は弾けるとはいえどマキシマムクライシスはおかしすぎた……
ヴェーラー泡影効かなくてエルドが使う永続罠もある程度対応出来る電脳堺が勝てるデッキなのかもしれない
ただ電脳堺は難しいんだよな
今日のダイヤ1は相剣一回挟んでオルフェドラメカグヤという緩々ティア3~4環境だったよ
>>770 botだらけだから確かに魔境だよな
ファンデッキとガバプレイで速攻で抜けてしまう
今の環境ヌメドラほぼ使えなくなってカグヤは辛そうだな
>>772 そういうの悲しいよね
できる範囲で純構築が好きなんだけど、幻魔みたいに完成されたカテゴリーはないものか
抱擁ヴェーラーがあんまり効かないプランキッズってテーマがあってぇ…
電脳は確かに展開には効果無効あまり食らわないけど捲るときにはぼろぼろに食らうからそんなに強いと思ったことない
手札に電脳3枚あると楽しいけど
>>778 足しても引いてもプラスになる9期算な
墓地に捨ててもアド、破壊してサーチは2アド
オルフェだけど楽にダイヤTまで駆け抜けられたわ 抹殺結界波一滴のおかげ
カオス期とかその辺のムチャクチャなの除けば、アドの概念最初に壊したのは甲虫装機かな?
展開しながら相手の場破壊してくからカードアドが一気に覆ってた
>>790 あぁあったねそんなの
キザン連打とか懐かしいな
レベル制限B地区みたいなやつのランクやリンク版って出ないんか
9期のペンデュラムのルールも壊れてたな、ペンデュラム初出期とはいえ、
毎ターン、エクストラのPモンスターみんな復活ってww
>>786 インゼク海外新規はよ来て欲しいわ
来たところで環境は無理だけど
カオステリトリー墓地肥やし、サーチ、1ドローできる優秀なカード
電脳は罠×2スタートが2戦連続で続いてやっぱクソデッキだわって思ったわ
エルド、汎用誘発の当てどころ少ないのは強みだと思うけど、
それでも紅きにうたれるうららはキッツイよなー
酔った勢いでパック剥いたら10連4回で初回UR0、二回目UR補償1枚のみ、三回目はUR2枚、四回目はまたUR無しwww
酒は飲んでも飲まれるな!!
門はキザンキザンキザンは出来たがまだ五分のデッキにも旋風BFがあった時代やから本格的にアドが狂い始めたんは甲虫装機の辺やもね🤔
>>801 エルドランドのサーチに撃ってくれる奴割と多くて助かる
>>794 勝鬨くんはレベルを持たないモンスター特攻を持ってるな。あとベアルクティ
まぁ汎用と言われると違うが…
抱擁も嬉しいけど今んとこ追加で入れたいデッキが無いから、早いとこニビル一滴のセット来てほしい
>>801 紅きにうらら温存したらその分天獄や壺が通り易くなるから
結局ニビル落としとけばだいたいのデッキには勝てるんですよ
ダイヤ2,3行き来してるけどダイヤ2強テーマしかいねぇな
前のマッチング方式ならワンチャンあったかもしれないがもう無理だわ
>>803 ガエルワンキルとインフェルニティおったしその辺の時代から案外インゼク並みにアド壊してないか?
真炎の爆発も出たのはその辺だし
>>806 最初のセットから今回の追加までこれだけ時間経ってるの考えると、数か月後もあり得る範囲なのがな…
電脳幻影全然止まらないんだけど使ってる側はそうでもないのか?
みずきでライフ増やして耐久して無理矢理突破とかしてたぞ
さっき後攻蠱惑魔にVFD朱雀したら完璧な手札で捲くられたわ
無限,ライスト,セラの素材,フューデス,デスサイズSSする罠
完璧な手札だ…
種族全体で束になっても環境に顔出す程度と考えればまだ許されるのか?🤔
それは別としてアダマシア見かけたら即サレしてるけどな
ダイヤ1でエクゾディアチャレンジしてるけど誰も付き合ってくれん...ミッションこなしたいだけなのに
ぶおっくドランゴ海外だと禁止なんだよなあ
さっさと日本でも禁止域になってもろて
>>812 ダイヤ2は回し慣れてるHEROとか踏むのが一番キツい…
ブロックドラゴンくんは陰湿な破壊効果から岩石族を守ってくれる良いやつだよ
おまけもあってうれしいね
つーかよく考えたら生還の宝札とかいうキチカがシンクロで真っ先にアドぶっ壊してね
9期初期はインフレすごかったけどまだ楽しかったよ褒められないが
後半パックの中身が打ち切りテーマだらけになって半数以上ゴミになったのは辛かった
しっかしつまんねーな
負けるターンになると絶対に相手は初動札とうらら持っててどう足掻いても勝てませんになるからな
なんか仕組まれてる感ありありと感じるわ
そこまで遡るなら初期の禁止行きの奴らみんなアドぶち壊れてる
>>827 パチ板か競馬板行けばお前の仲間めっちゃ居るぞ
>>816 止まらんけどやっぱマスカン止めとけば理想盤面には素引きしてない限りならないよ
>>819 そりゃそうだろ
ソリティアに付き合うほどダイヤ1は優しくないぞ
最近のアルミホイルは思考盗聴対策だけではなく相手の手札操作を防ぐ機能もあるぞ!
岩石族グッドスタッフと聞くとなんか平和そうに見える
>>819 相手もミッションこないしたいだけなのだ
アルミホイルってすげぇよな
頭に巻くようになってからコイントスで裏になることも手札事故も周りにいた頭のおかしい人も減ったわ
エクゾしたいならダイヤ2とかでやればいいんじゃないか?
最後まで見てくれるだろ
アダマシアは何度やっても止め方わかんねぇから嫌い
坊主捲りを無効化しても延々手札から沸いてくるから全く止まる気がしない
相剣に幻竜族のジェネレイド合わせるのってどうだろうか
ステージ素引きできれば単体で1妨害追加、ジェネレイドモンスター素引きしてもリュウエンのコストで利用可、バトルと暗転をトラップトリックで使い分け可能
バトルトラップトリックまで詰むとデッキの圧迫がきついか
>>819 「お前の手札にエクゾ揃える」とかで名前通りのことやれば付き合ってくれるんじゃね?
タックルセイダーとかコアキメイルとかギガンテスとか岩石粒ぞろいだからな
汎用枠少ないのに見苦しくニビル防ぐ為にニビルと抹殺1枚づつ入れてたが抜いた。
もうニビルは運がなかったと思って潔く食らう。
アダマシアも電脳も誘発弱者だから後攻引いただけで辛い辛いさんだもんな
アダマシアはハリファイバールートならハリ、アナライザーとかどきどき通常召喚してきたらその初動止めでいいと思う
途中だとガーディアンとか出てきて誘発止められる
アダマシアはうらら投げるなら初手だな
止まらなかったとしても墓地の水を除外しておけば簡単に返せるやろ
>>837 下級アダマシア複数引きは上振れだからしゃーない
エクゾとかはある程度回り出したら、あ決まるんだなってなるしそこまで待つ意味ないわ
必ず先行渡してくれるうえに表示時間で180秒以内に決めればエクゾディアに最後まで付き合ってくれる相手がいるらしいぞ
>>841 そいつらとアダマシア以外の下級見てみろよ、飛ぶぞ(弱過ぎて)
ダイヤ帯でエグゾはきついだろうな
誘発だらけだしな
エクゾはなんかデッキ数枚まで掘ったのに揃ってなかったことあったから放置してる
アダマ大体初動かハリファ止めておけばわりと止まる
ゼノギタム経由や芝刈られたときはうん…
エクゾは怪獣カグヤのふりをしながらレベルレジストウォール撤退で揃えるんだぞ
コナミは特殊召喚は何回までって決めとけよ。
もしくは誘発持ってないのは自動で負けでいいよ。
ガーディアンからリサーチャーはインチキ過ぎだよなぁ使っててもインチキだと思うもん
>>22 相剣でも普通に事故るんだが。相手待たせすぎたのでこの後サレンダーした。
https://i.imgur.com/OwVWuvi.jpg 幻魔クッソ楽しいわ
ドラメにボコボコにされたけどなんか楽しいわ
忍者デッキとはじめて当たったけどなかなか卑怯な動きするな
汚いなさすが忍者きたない
ランクマから解放されたあとのデュエルは格別だな
くっそ楽しいわ
芝刈りデッキ作ってるんだけど、シラユキみたいにテーマ関係なくこれ入れとけっていうカードありますか?
アダマシア相手は泡影握れてると穏やかだけどうららの場合打ちどころ悩むよね
早い段階で御影出してくれたらブロドラ素引きしてなさそうだから投げるかってなるけど
相剣でいつもハブられてる地属性のやつ
もしかして莫邪に誘発飛んできたのにフリチェでリリースしたらエスケープしてトークンだせる?
そしたら即10立てられるやんと思ったんやけど
ドラゴンメイドやマドルチェをランク戦でわざわざ使うような物好きは腕が立つから強い
ドラゴンメイドに振り回されてるヘタクソは融合フェスでかなり居たからな
ダイヤ帯はなんだかんだで展開を妨害されないという事はほぼ無い。
ソロモードの練習みたいに妨害無しで展開出来る事はほぼないから妥協盤面も何パターンか必要。
ダイヤ1さあ...お前らそこまで行ってやることが先手取って暴走魔法陣スタートってダイヤ行ってもやること変わんねえのかよ
もっとやれることあんだろ
>>868 無限ヴェーラーなら回避できるな
抹殺した方がドローできて強いが
エクゾはマキュラと遺言状と図書館くらいしか知らんから、とりあえず図書館回すけど死ぬほど成功率低い
ヴェーラーどころかγで即サレ率も高い
使われた瞬間負けになるカード多すぎるわ
>>868 行けるな
抹殺無い人はそれでもいいかもな
>>866 シラユキ入れるなら相剣罠もありだぞ
シラユキで除外してシンクロ出来るからな
泡影セットでオネスティネオスとドラゴサックがついてきた
オネスティはともかくサックって最近見ねーな
相剣罠もタートルも錬装も調べてきました。
めちゃいいですね!
ありがとう
相剣使ってて初動札悪くバロネスか大公しか出せない状況だったら破壊耐性持つ大公出すんだけどアリ?
あと虚無空間やサモリミ手札にあった時はセキショウじゃなくドラガイトにして守るようにしてる。複数モンス展開が多い今はヴァニティーじゃなくてもサモリミが刺さる。墓地送りになっても壊れないのがまたよい。
サレンダーある限りミッション達成不可能だよなぁ、デッキ0枚にして勝利とかまだ2回しか出来てないぞ
メタルフォーゼってウィッチクラフト専用の魔法じゃなかったんか
>>877 >>879 いけるんかええやん
コストにもなるし強そうや
ブレイクスルー2枚入れてたんですが、一枚迷い風にしました!
え?!相剣って乳と初動とバロネス出すやつ以外にいたんですか?!
エクゾディアハリラドンでパーツ除外されたら
怒りのVFDやってた
わいのイチオシ
相剣とデスピアが死ぬ
ついでにデスフェニが死ぬ
https://i.imgur.com/1ODFoTy.jpg >>894 スキルドレイン
センサー万別
虚無空間
>>886 〇〇使って勝てとか新しく出されてもまあ無理だよな
ヌメロニアスヌメロニアの効果で勝てとか
頭コンマイだから仕方ないけどできないやつを書くなとはいいたい
毎日1回くらいやってたけどまだプラ5なんだが?
ゴールド落ちてシルバーからまたやるか
落ちれるよな?
ヌメロニアスヌメロニア出せたことすらないわ たまにチャレンジしてるのに ヌメロニアスはちょいちょい出るけど
やったことないけど無理なんじゃないか?
プラは以前の仕様変更で落ちてランク報酬稼ぎ出来ないように変更されたからなー
まずモンスター同士殴り合いが殆ど起きない件
展開の時点で勝敗決まるのは欠陥だろこのゲーム
>>814 インフェルとかあの辺は同時期のトップに旋風BFもおったしギミックは強くてもエクシーズに比べたらシンクロ自体が大した事あらへんかったからな🤔
>>904 これつまんないよな
殴り合いしたいのに
ダイヤ5から落ちないし、来月プラ5スタートにはなりそうだよな
デッキ切れで勝利は20回やんなきゃならないからなw
唯でさえ成功率低いのに、詰んでる状況でデッキ破壊に付き合ってくれる聖人と20回もマッチしなきゃならないとか無理に決まってんだろ
列車で十二鉄獣とグッダグダで殴り合ったら楽しかった
やっぱお互い初手事故ると楽しいな
メール届かなくてスレ建てしようとしてもポイント足らないって言われるんだが
申し訳ないが誰か代わりにお願いします
国崩しの称号はヘルテンネクロで瞬間的に消し飛ばせば付き合ってくれる人もいますよ
PC勢ならチートして手札操作しててもおかしくない
アルミホイルやシルバーじゃ足りねえ
頭にダイヤモンドも巻くんだ
>>915 それじゃ900踏んだ俺ぼくが立てまーす
特殊召喚にしか対応しないとはいえNRフェスでも大活躍だったしなあ迷い風
>>894 フェスで大活躍の暗闇を吸い込むマジックミラー
グチャグチャにする輪廻断絶
アニメみたいに攻撃力アップで相手エースを攻略してみたい
できるなら4000越え位同士で
デッキ確認からスクショすれば2枚で済むし見やすいぞ
出~w祭迷風採用通常召喚非対応不認識自分怪物対象奴~w
我…
>>880 暗転一枚とドラガイト一枚入れるのもありかな?
>>912 ゴールド5でやった
カオスループとかいうゴミデッキでもここなら最期まで見てる人が結構いた
あとドローゴーBOTが常時湧いてるから高難度ミッションやるならここだわ
>>923 ハリラドン狙わないのか
龍炎と拳僧と2でいいだろ
次スレ立ちそうにないし、試してみていい?
>>926 正直虚無は指名者する用だし勅命も作って入れとこうかね
>>929 妖眼がはいってないのが一番きになるわ
あとスレが立てられるまで減速
>>914 効果無効&攻撃力減少だから普通に強いよ
結局罠だから遅いのと特殊召喚した奴しか対象に出来ないって弱点があってあんまり採用されないけどRでええんかってくらいには強い
メタファイズが好きだから相剣と組んで環境に合わせようとするんだけどだいたいメタファイズが動く前に決着がついて草
相棒だったプルフィネスは1枚でレベル9シンクロし始めるしメタファイズに何か強化くれよ…
>>938 OK、いってくる
>>937 すまん もうちょい後か次スレでちゃんと聞くわ
>>928 いいんじゃないかな
妨害と召喚出来ると強いよ
>>936 先行バロネスあたりたてて虚無か勅命するだけでほぼイージーウィンじゃね?
あとはプロートスとかヴィシュダの枚数増やすかな?個人的には
γはケアが多いから抜いてるわ
>>929 ゴードンとサイフレームギアの相性が悪くない?
はい乙
まあ乱立狙ってたんだからこうなる罠
荒らしが立てたスレはスルーで
>>955 乱立荒らしだから立つタイミングでワザとやってるんやぞ
立てる直前まで行った所で止まって必死に次スレ立ってないか確認するかわいい生物だぞ
>>959 MDの攻撃力って何ポイントでカンストするんだろうな…
迷い風は自分にも使えるのが地味に嬉しい(蟲惑魔感)
>>945 おつおつ
来月までbot生き残ってたらエクゾとデッキ破壊やるわ
>>961 99999999だよ
確かカンストラーでアバターと相打ちになるネタ動画があったと思う
本来はアバターが勝つけどカンストするから勝てなくなる
アバター相手には攻撃力を上げればいい
実に簡単だな!
900踏んで宣言して立ててるのにキレ奴ーw
しかも僕のが先に立てたので勝手に宣言して乱立させたのはID:YlMuOKvj0でーすw
ゴールド2に降格した……
天威相剣しかいないわ
botどこ?もうお前にしか勝てない
>>965 邪神の攻撃力にはシステムという限界があったんだ!
>>945乙
迷い風は相手が展開前に割ってきてもその展開中にもう一度伏せられるから無駄にならずに捲るとき使えるの嬉しい
でも一部の相性良いデッキ以外じゃ採用しない
>>964 既にカンスト目指した先駆者がいるのか…アバターすら勝てないとか流石太陽神
>>967 サイバー流なら安くてプラチナ2まで上がれますよ(小声)
>>973 スレ民ですけどー?
いつどうやって決めたんですかー?
ガイドラインあるならソースくださーい
>>948 立て乙
ラドリーの尻尾をもふもふしていいよ
>>961 場にムカムカ三体とグランエル並べて山札を全て手札に加え、機械族に変更したジャンク・ウォーリアーにリミッター解除を4回以上使おう
punkデッキに初めて出くわしてよく知らないテーマだけどどんな動きするんやろと思って見てたらいきなりハリラドンし始めて変な声出ちゃった😰
>>924 ハリセレアクセで5000までは壊獣バトル出来るじゃん
こないだ純punkに出会って変な声出ちゃった
しゃらくさいとか初めて見たわ
>>972 俺はローズドラゴンを信じたい!
アキ!俺におっぱいを貸してくれ!
>>977 現状最も安定したハリラドンムーブができるテーマだからな…
(逆に言うと現状のカードプールではハリラドン以上のことができないテーマだからな)
ラドリー闇か光属性ならカオドラで採用できたのに…
闇落ちしてくれ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 56分 51秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。