遊戯王マスターデュエルpart1046
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/ 遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action ☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/ ☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/ ・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・
>>850が無断踏み逃げした場合
>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1045
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653727436/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ぜってーニビル光ってなかったらこいつ気持ち悪い展開してたんだろうな
ガチでキモいわあ
一部除いて大量の紙束がいるテーマというとヴァレットが思い浮かぶ
トレーサー、ストライカー、クイックリボルブ、セクターはガチ有能なのに
>>183 鍛え上げた力→✕
与えられたおもちゃ→○
初手ダッシュディバインは万能フリチェ破壊特効薬の副作用だな
>>201 純相剣は粘れないから弱いんやぞ…
初動で手札使いきったらマジで何もない
よそのテーマじゃ使えない効果だから正直ラドリー以下なんだよね
SS条件がグリフォンと逆だったら召喚権使わないLv4炎戦士でかなり使われてた気がする魔鉱戦士
>>214 そもそもマスPってフリチェで破壊してくるからな
やってること相当やべえぞ
遊戯いたならどんな現代デッキを組むか・・・
それを想像しながらデッキ作るのが俺の楽しみなんだ・・・
魔鉱戦士は地雷蜘蛛を超えるレベル4攻撃力2300の頼りになる速効性のアタッカーモンスターだぜ
運営はもう一度、アライバルの演出追加を検討してみてくれ
シコシコソリティアの最後に棒立ちするアイツにもっと存在感を与えてくれ
>>226 お前、任意でデスティニードローできるんか…
遊戯って割とテーマとかガン無視で色んなカードぶち込んでるよな・・・
放置BOT消えたと思ったら次は相剣だらけになって笑えない
こいつらとBOTって何が違うんだ・・・?
>>217 弾丸も相当有能だぞ
お前が知らんだけだろ
BFって初期組が優秀すぎてしばらくゴミしかもらえなかったよな
ダッシュディバインをさっさと捨てたいから本筋捨てて無理やりアナコンダを出すようなプレイも散見されるし
なんというかデスフェニもそこまでうまい話ではないなと感じた
お前らがドヤ顔で言っていた今までの制圧の横にポン置き!w論はまさに机上の空論だった
ティアラメンツって後攻でも先行1ターン目に融合出来るしラドリーなんて格下すら怪しいんだ🥺
一部を除いて紙束ならアルカナとかAOJも多分そう
AOJは強いやつでも現代のカードパワーについていけてない感あるけど...
サンドラで相剣に勝てん
墓地の手札戻しするやつで絶対除去られる
コラ画像のせいで海馬は青眼握って現代遊戯王にボコられてるイメージしかない
ドラクエ4「トルネコ人質に差し出して冒険します」
勇者「魔鉱戦士差し出します」
ドライトロン「ラスβ差し出します」
ドラゴンメイド「ラドリー差し出します」
六武衆「ヤリザ」
コイントス切断されたらこっちの勝ちにしろよめんどくせぇ
>>232 公式設定で好きなカード引いてくるチートスキル持ちだからそれでも回る
同じようなデッキを一般人が使ったらどうなるかをソロモードのレンタルで体験できるぞ…
>>225 デスフェニに頭やられてるから破壊でターン1だからまだ何とかなる気してた
耐性とセットだからあっちよりずっと強いな
>>241 海馬を馬鹿にするのはやめた方がいいぞ
世界に3枚しかない青眼のサポートカードを作らせまくってたからな
マスターピースはフィールド魔法でステータス上げてさらに戦闘破壊耐性付与するの本当にアレだわ
>>240 墓穴とか指名者でヴィシュダピン刺しとか屋敷わらしとか試してみたら
六武mdで作ったけどソロモード知らんカードばっかだったな
勇者ってもしかしてデスフェニックスガイだったりする?
クソみたいなメタビ使ってる奴のアイコン大体堕天使説
ゲームボーイの遊戯王とか遊んだ人間はもう少ないのか
最近だとラッシュデュエルのゲームがあったが、アニメのデッキ再現は大抵ろくな試合にならないね
結局一回もマキシマム召喚出来なかったわ
>>232 基本ハイランダーだからな
カード1万枚から好きなカード5枚ドローしてるようなもんだ
ヴァレットが紙束とか冗談も休み休み言えよ
アブソルーター、デリンジャラス、リチャージャーも普通に優秀だしシルバー、マグナもめちゃくちゃ強いだろ
海馬ってベジータや殺生丸みたいな主人公の永遠のライバルポジションかと思ってたけど原作漫画だとバトルシティー編で退場してるのね
速攻魔法でこれできるとしたら怖いよな
《青眼の白竜3体連結》
【竜族】
「青眼の白竜」が「邪悪なる鎖」によってさらにパワーアップ
レベル:8
攻撃力:4500 守備力:3000
~特別ルール~
「邪悪なる鎖」と同時であれば、8回連続で攻撃することができる。
>>252 アニメ再現ならLOTDがいいぞ
レアハンターが糞強い
>>232 テーマと言う概念がそもそもない時代だろ
>>257 ソーンヴァレルで、ヴァレットリボルト決めるの好き
リアルでやる時は他ゲーのカードを勇者トークンに使ったりするの楽しかったな
LoVの八神庵を異世界転生させたりDIOとアルカナのワールド並べたり
>>259 出す手間考えたらサイドラで良くね?ってなるヤツ
デッキから常に任意のカードをドローできる王様vs現代テーマデッキなら現代テーマデッキの方が強いだろ
そのぐらい紙束
発想はよかったが活躍期間が短かったアルデクアイコン
>>258 海馬はアニメだと最後まで同行してるぞ
漫画だと知らんうちにアテムが冥界に帰るから病むけど
オレは幻獣王ガゼルを守備表示
カードを一枚伏せてターンエンドだ
ランク上げのモチベが今期全然上がらん
二段階はやっぱめんどくさい
>>267 何でお前だけ最新カード使ってるんだよ
王様も最新カード使うに決まってるだろ
もしもダイヤのランクリセットがゴールドスタートからならば、登らねばいかんぜよ?
>>276 どうせプラチナからだから止めといていいでしょ
>>267 強欲な壺!天使の施し!天よりの宝札!黄泉天輪ホルアクティ!
ほんとにそうか?
アイコンもメイトも初期のままだな
メイトはともかくアイコンは好きなカードで自由に選ばせてほしい
>>276 この運営が今更そんなことするわけないじゃん
ガラテアとかアルルとか瑞々とかのアイコンとか欲しい
王様が使うマスターオブカオス、クインテッドマジシャン、ドラグーンオブレッドアイズ
>>275 ブロックドラゴンは王様のカード
したがって王様のデッキは
開始前にサレいいすか?
そういやGX版のSPデッキチャレンジやるらしいけどアニメ版の十代デッキでやるとしたら相当地獄みたいな難易度になってそう
適当なデッキ使っててもなんだかんだ月の中頃には良いとこまでランク上がっちゃうわけだし
ゴールドまで落ちた方が石おいしいまであるな
ダイヤがプラチナ落ちならランク増やした意味ないからゴールドからの可能性も高いだろ
1~2日で1試合でデイリーこなすだけでランクマする気ないわ
ルムマたのちぃ
>>271 そうそう
アニメの印象が強かったから戦いの儀にも普通に参加してたと思ってたら原作だとバトルシティ編でフェードアウトしてそのまま完結してて驚いたわ
>>290 ロイドとかウォータードラゴンとか使わされんのか
ランクで見たことないわ
1ターンで魔法罠モンスター効果が効かない神3体出せる王様に勝てるってマジ?
アテム怒らせると無限の3乗とかいう意味不明な攻撃力の完全耐性モンスター出されるぞ
>>287 氷結界やRRの紋章とか欲しかったりする
>>279 黄泉天輪はともかくそのほかのカードは王様デッキなら別に…
結局黄泉天輪が強いだけじゃん…
遊戯「このドローにデュエリストの全てをかけるドロー、ありがとう城之内くん俺はレッドアイズフュージョンを発動」
>>290 前のと同じ感じだと最終戦は誘発とか無しでフルスペックHEROとやらされるのか
無理だろ
老害だと言われるだろうけど正直テーマだけでデッキ作る方が違和感ある
ハリラドンだろうが出張だろうが使えるもんは全部使うぞ
ダイヤ勢がゴールドから再び登るとか昇格報酬沢山取られて悔しいしやるわけないじゃん
遊戯とか城之内とかデュエル中に結構精神攻撃してくるからなぁ
気まぐれで闇のゲームとかさせられたら並大抵のデュエリストは立つことすら出来ないぜ
>>297 こっちは通常モンスターのHEROばっかなのに現代版アンティークギアやデスファニ使いまくるエドデッキと戦わされるぞ
ダイヤをゴールドからとかそれこそランク分けてる意味がないからやるわけない
なんだかんだ元プラ1組もダイヤについてこれてない奴は大量にいるし
介護が必要なヲーじゃなくて、介護カード能力を全内臓してるマジモンのラーは強そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています