遊戯王マスターデュエルpart1019
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/ 遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action ☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/ ☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/ ・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・
>>850が無断踏み逃げした場合
>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1018
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653324354/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手)
https://be.5ch.net/ ※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/ 【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は
>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまで&バースト・オブ・デスティニーの一部カードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
デッキ枠は多ければ多い程良いんだよ
おっぱいも大きければ大きい程良いだろう?
ラドリーを増やすと得しかない
デッキトップ3枚墓地に送れるし可愛い
おつ
イラン札事故率減らすのも兼ねて芝刈らない60枚デッキにしたのにピンの召喚魔術やルーク引きまくって草
ラドリーだって馬鹿にするだろあんな意味不明な例え話じゃ
デュエルするのかい!しないのかい!
どっちなんだい!
それはそうと
>>1乙
俺は巨乳化をラドリーに装備!バストサイズを二倍にするぜ!
立て乙
60なのになんでデスフェニを手札融合で出さないといけないんですか?
>>8 イヴとかリイヴとかガラテアくらいのサイズがちょうどいいんだよなぁ
デッキ枠はデスフェニ来る前は余裕だったけど基本型とデスフェニ搭載で分け始めてキツくなった
勇者来たら勇者搭載型も作らないといけないから足りなくなる
いちおつ
ラドリーを召喚したのでデッキ枠を3枠墓地へ送らせてもらうぞ…
デカけりゃ良いってもんじゃない何事にも適正っていうのがあるんだ
馬鹿が変な例え話して邪魔すんじゃねぇよ
おかげで乞食が勢いづいたじゃねーか
ノーレラス3枚も出たんだけど、もうこれ強くないよね?
【悲報】MDスレ民さん、HEROでスキドレを突破できない
259 名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-5LfH [60.104.35.84])[sage] 2022/05/23(月) 23:48:00.55 ID:bhXn6BXK0
>>251 マスクチェンジ以外になんか現実的な方法あったっけ?
288 名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-5LfH [60.104.35.84])[sage] 2022/05/23(月) 23:52:48.44 ID:bhXn6BXK0
>>280 スキドレある状況でどうやってインクリース魔法罠ゾーンに置くんだ…?
>>25 銀のラドリーを5つ集めると金のラドリーと交換することもできます
ちなみに金のラドリーはラドリー入れにもなっています
ダイヤ4で大苦戦の末ダイヤ3に上がれたけどこれもっとしんどくなるのか…
巨乳のラドリーもレイちゃんもセラちゃんもいらないよね
俺はデッキ枠増えたことで別に得しないけど
デッキ枠増えると嬉しいってやつもいるだろ?
そんなんダメに決まってるデッキ枠は絶対増やすな
可愛いのに生えてるってお得だよね
一度で二度美味しい
ラドリーは相手の墓地のデスフェニをデッキに戻せるスゴいやつだからフューデス環境の今こそ輝く時なんだ
>>35 ラドリーを3体連結してシャドーフィーラーを特殊召喚させてもらうぞ…
今のランクコレクター積んでるデッキ多過ぎて相剣じゃまったく勝てん
ユーザの意見をうまいことまとめてフェスの規制を考えるよりデッキ枠拡張の方がサーバ増設するだけで楽そう
セアミンと一緒にディアノートパパのおっぱいちゅーちゅーしたい
おっぱいは大きければ大きいほどいい派の俺はお気に入りのデッキをロイヤル加工狙いをする
貧乳好きはせいぜいノーマル加工で遊ぶんだな
環境トップだから強いからで組むとメタられ痛い目を見る環境読みのお手本だな相剣
初動よりユーザー数が減った分鯖に余裕ができたということ
累計課金額に応じてデッキ枠拡張していけばwin-winだよね
無課金は1枠スタートで
なんで頑なにデッキ枠増やそうとしないの?
データ量なんて精々数十キロバイトとかだろ
なんならデッキデータぐらいローカル保存でいいだろ
おっぱいそのまま生やせ
ドラメおてぃんちんランドや
・ルガルリボルトおじさん
・シャドールに自信ニキ
・紙束使いて~おじさん
・HIROおじさん
・真の閃刀姫使い
・踏み逃げ暴言おじさん
・詰めデュエルヌメロンおじさん
・ダメージ半減チート認定おじさん(金謙使用)
・ドラグマシャドールおじさん
・閃刀姫プレイングおじさん
・デッキ枠増やせおじさん
MDスレのフィールも高まってきたな(適当)
どうせそのうちジェムで枠増やせるようになるで
数多のソシャゲが通った道だし
一滴引ける試合はほぼ勝てるし引けない試合はほぼ負ける
これは俺が弱いのか?
俺はラドリーを賭けるからお前にはデッキ枠を賭けて貰うぞ…
枠増やすなおじさんはサーバの痛みがわかる心優しいおじさんだったのかもしれない
相剣強さ自体は一強って程じゃないのに流石に多すぎるからメタられて減るくらいで丁度いい
プレミはまだしも操作ミスはんああああ!ってなる
おめーのことだよアレイスター
枠増やせおじさんより枠増やすなおじさんの方がよくわかんねーから入れるならそっちにしてあげて
アルデク型ドライトロン使ってるけどマジで見なくなったな
デスサイズ+デスフェニがしやすくてアルデク出せなくても妥協盤面が悪くないので個人的には前環境より強くなったと思うんだが
強い永続罠を引けてないエルドまじでくそ雑魚だな
ほんましょうもないデッキになったな
デッキに関しては、ニューロンとIDで連携すればそれで終わりでは?とは思っている
>>56 あの謎例え話でよく枠増やせおじさんにマウント取れた気になれるな
>>63 こいつ自身が蟲惑魔環境おじさん本人だから仕方ないね
まあでもよく使うデッキだけ残せばよくね
色々組んだけど残ってるのは顕現組み込んだ電脳だけだわ
>>56 姫2個あるじゃんキチガイ度で1歩リードしてる感あるな
伏せ2枚あるうちの無害でどうでもいい方破壊して負けた
相手に公開したやつはいつでも見れるようにしろよ
数百スレも前にちょっと暴れやつを延々書き残してるってなんの病気なんだろうな
おじさんが増殖したのでカードを1枚ドローさせてもらうぞ
禁断の墓穴二度打ちしたが相手からしたらクソゲーハンパねえだろな
砕けるUR無いから1点狙いでシクパ剥いてってやってると勝手にカード集まってくるからデッキ増えてくるんだよなぁ
>>78 おじさん認定おじさんになってるじゃん草生える
全員デュエリストおじさんだから似たようなもんや!!!
おじさんが墓地に落ちたので一枚ドローさせてもらうぞ……
985 名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-gjeP [126.193.87.246]) 2022/05/24(火) 11:45:37.93 ID:S3WGhXuMp
じゃあ違う例えにするわ
デッキ枠増やしても得しかないって言ってるやつは
ソシャゲで新キャラが出て旧キャラが下位互換になってもその旧キャラ自体は弱体化してないから誰も損してない!って言ってそう
何度読んでも意味不明で草
烙印ストーリーラノベ化まだ?
アニメもやってほしいんだが
たとえ課金石消費で枠売りだとしても増やすなって言うならそっちの方が乞食なんだ
2日連続で2連ラヴァゴされたんだが…
流石に1回負けたわ
さっき初めて彼岸とあたったわ
ダンテのサルベ効果ターン1ないのにビビったわ
おじさんを生贄にラドリーをデッキから特殊召還するぜ!
>>75 ほんそれ
本当に使う奴だけ残せば枠なんて足りるのに勝手にデッキ抱え込んで枠がないとか乞食極まりすぎ
本当にキモい
アダマシアってうららや抱擁どこに撃つのが正解なんだ?
打ち所が下手だったんだろうけどうららと抱擁撃ったにもかかわらず
最終的に手札4枚残ってるのにバロネス立ててきたんだが…
>>92 これで例えた意味わからんけど、こういう発想する奴はソシャゲでも遊戯王でも新規出る度発狂してんのかな
例え下手おじさんに乗っ取られて本家の枠増やすなおじさんがかまってちゃんモードになっちゃってるじゃん
ちゃんとどっちも相手してやれよ
>>107 デブおっぱいで生えてるふたなりおじさんか?
あと1勝で昇格って時にゴミクズ手札でまたノルマ5勝からか
ほんと死ねや、ストレスで体調崩したのはこのゲームせいだわ
>>115 地縛神以外全部消えて地縛神困惑してそう
デスフェニの素材捨てた後の次のドローでフューデス引くのマジでうざいな
雪女演出付いてるのにプラ1まで来たけど全く見ないな
ファンデッキなんかあれ
話し合うほどのことですらない
増えたらいいなーで終わり、増やせ!とも増やすな!とも思わん
前スレ464だけどレスくれた人ありがとう、後攻ワンキル特化頑張ってみるよ
やっぱ列車にスキドレなんて漢らしくないよな!!!!
中学生以上はBBAってどっかの第一位も言ってたし中学生以上はみんなおじさんだよ
おじさんをリリースするならニビル召喚の方が早いぞ
あっ俺は部屋から出ないので効果受けないから無敵なんで
フューデス引く可能性がある状態なら素材は絶対に握っておきたいわ
捨てないと死ぬなら捨てるしかないけども
>>113 例え下手おじと枠増やすなおじで絡んでれば良いのでは?
どなたかオルフェゴールのデッキを見せてくれやしませんか😭
あとマシンナーズもちょっと気になってる
俺気づいたんだけどFGOって孔明使うんだけど
それは周回?きっと思ってるけど実は邪ンヌがイベント的がまわせるもんな
ってことにしたろ!!
俺?
俺はオジマン
HERO使っててもフューデス素引きなんかまるでできないんだけどみんなどういう修行したの?
その点鉄獣は素引きした素材デッキに戻せるのズルいと思う
エアーマンNSにうらら打つのか
ヴァイオンの墓地送りなのか融合サーチにうらら打つのか
わかんね
俺の黒庭アマゾネスVFDがトーコレに巻き添え惨殺されていて引退見えるくらい悲しい
プラ1にすらたどり着かない
全然勝てなくなってきたからUR揃ってた純鉄獣戦線つかいはじめた初心者ちゃんなんだけど
初心者にはいまいち強さがわからなくてこのデッキの強みってどういうところ?
自分ターンで何やかんやしてリボルト伏せて相手ターンにシュライグ出して除外除去1発撃つだけ、みたいになっちゃっててG打たれても止まりどころわからなくて…
鉄獣戦線ってどう使うのがいいのかな?
>>135 GXでドロー特訓やってたから見直せ
極めたらカードを創造出来るから負けないぞ
>>140 どれも裏目があるからフィールを感じとるんだ
>>135 自分のは仕様で引けないぞ
対戦相手だけ素引きできる
雪女のドヤ顔はなかなか可愛いけど性能微妙じゃないの?
テーマギミックを知らんけど
>>140 どこにうっても最終盤面雑魚いから考えるのやめたわ
>>135 ヒーローアライブで素材を強引に持ってこよう
970 名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-gjeP [126.193.87.246])[] 2022/05/24(火) 11:42:43.75 ID:S3WGhXuMp
デッキ枠増えても困らない!って主張してるやつは
政府が老人に金配っても俺達は別に損してないとか納得してんのか
怖い
>>140 ヴァイオンに毎回うららヴェーラー打ってるけど止まってる気がする
ドライバーはコストに出来る有り難みをデスフェニギミックでわかったわ
>>140 ファリス→インクリ→ヴァイオンを許すのだけはやめとけ
>>135 戦闘機使ってるときだけなぜか初手フューデス率高いわ俺
双剣使うと初手にダッシュゲイいたりすんのに
>>142 G全ツッパすると負けが確定するからやめよう
おじさんと戦う者は、その過程で自分自身もおじさんになることのないように気をつけなくてはならない。
おじさんをのぞく時、おじさんもまたこちらをのぞいているのだ。
>>142 とりあえじG打たれたら双竜立たせてエンドしとけ
フューデス引くより先にデスフェニの素材だけが2種類手札に来るをのが2回発生した
なんだこの手札
後攻で誘発or捲り札4種+初動みたいな完璧な引きだとプレイング雑になってむしろ勝率落ちるまであるよな
おじさんというか多分病気か障害だろ
これをおじさんというのは大半のおじさんに失礼
うらら3墓穴2抹殺3入れてたら早々増Gなんて通らんだろ?
あと3ターン目の動きがわからなくて、仮にこっちの場がほぼ無傷で帰ってきたときどう動けばいいんだろうか…
解説してるようつべとか見てても先行での動きは教えてくれるけどそのあとの動きって全然触られてないからよくわからない…
このスレ病人ばっかだからみんな優しい心を持った方がいいよ
デスフェニに自分で墓穴したターンに
フューデス発動デスフェニ召喚!ってなんなの…
デスフェニが可哀想
大型ポンポン出せて、カテゴリー外のリンクにそこまで頼らないデッキないですか?
幻魔楽しく使ってるけど、ジェムが溢れそうだから何か引かないといかん
俺の増Gは通らんけど相手の増Gはよく通るぞ
なんでだろうね
>>168 嘘つけG投げられた時に限ってそいつらいない事が多いぞ😡
Pにはヘイト向けるけどリンクにはヘイト向けてないから俺は若者
遊戯王デュエマと違って低年齢層狙わなかったしおじさんおばさんだらけでしょ
HEROの制圧盤面はサンボルで昇天するくせに俺のデッキにぶっ刺さって即死するからムカつく😡
お前だけマクロコスモスで何がHEROじゃい!
ペンデュラムややこしいけど触ったら結構楽しかったよ
>>170 鉄獣のワンキルルートいっぱいあるからググると良いよ
雑にアクセス出してもだいたい勝てる
スキドレ規制しろおじさんと勅命禁止しろおじさんは最近顔見せないな
今月の環境なら鉄獣一強でしょ
でもOCGでは今後のインフレについていけなくなって環境から消えたってマジなの?
>>155 インクリssの効果をうららすれば良いのかありがとう
ファリス始動じゃなければデスフェニの手札融合警戒でヴァイオンの融合サーチに打てば良いのかな?
>>163 G通ったから鼻くそホジッてても勝てるわと思ってクソ適当にしたらsinの隠された効果忘れてて危うく負けかけたわ
>>153 >>159 どっちなの…
>>161 双竜の方がいいの?
アナコンダたててデスフェニendにしてたよ…
次からそうしてみるね
おじさんバレる方が痛い
まだ若く先のある増援をブラフとか初手旋風あってもおじさんセットスタートとかあるだろ
サベージコロシアム置いてあるのに虚無空間置いて
お相手さんが自分から自害コンボしてきた
次はスキドレ持ってくるのじゃぞ?
Pを理解するために魔術師組んだけど脳が理解を拒むせいで未だに対人戦に出してない
>>142 鉄獣エアプだけどウーサ双竜リボルトってことは知ってる
勅命も抹殺も消えてほしいけどわざわざ演出まだら作られたしな…って諦めが割とある
>>170 フラクベアブルム蘇生双龍シュライグフェリジット手札からSSルガルアクセス
これだけ覚えとけ
ヌメロンなんだけどなんか改善点ある?
ほんとは泡影とツイツイをライストに変えたいと思ってるくらいなんだけど
https://i.imgur.com/Mp96FVa.jpg >>192 と言うか勇者が入らんテーマは淘汰される運命にあるんだ
でも勇者烙印デスピアだらけの中なのに日本選手権で鉄獣優勝したからスペックはある
>>204 このスレ見てると認知症おぢいさんのほうがまともな人多いって思うよ
>>198 騙されるなよ
全ツッパが正解だ
止まったところでいいことないからな
虚無勅命禁止しろおじさんですよろしくお願いします
演出付いたけどまだ諦めてないからな
>>190 なんか新カード追加されてるし、パックも自縛神とセットか
中々楽しそう
ちなみに強さはどれくらい?
セフィラとかいう宇宙
ハリを置きっぱでラドン展開とかわけわからねぇ
鉄獣はシュライグを素材にフェリジット出すことだけ覚えとけば自ずとワンキルルートは見えてくる
>>198 アナコンダ立てるってことは特殊召喚3回してるわけで
3枚ドローとデスフェニの1回破壊じゃ釣り合ってない
双竜なら1回ドローと1回バウンスだからまだセーフ
ディストピア発動状態で、巨竜の聖騎士出してディアボロス装備して、相手のモンスターと聖騎士リリースしたんだけど墓地からディアボロス出せなかった…
まだ墓地にいない判定なのかな?
いたいけな初心者を惑わそうとしてるおじさんおるな?
鉄獣で一番重要なのはワンキルまでのルート展開ができるようになることだと思う
アドリブになることも多いからその点がプレイング
>>203 最近見ないから幻影忘れてたわ
ドライトロン・アダマシア・エルドリッチはパワー落としたけど、幻影・鉄獣・電脳界あたりはさしてダメージ受けてない印象
せきしょーのサーチってonにしてればうららで止めれる?
>>193 初手ヴァイオン通常召喚したなら大体手札下振れてるから撃っていいと思うけどシャドミ落としてアグスター→マリシャスベインとかもしてくる
鉄獣が一強ってことはエルドが最強ってことでいいよね?
あの獣ども雑魚すぎて鼻くそ煮込んでても勝てる
抹殺は使ってても使われてもおかしいカードだと思うわ
>>214 とんでもないクソ環境で笑ったw
でも勇者入れられなくても鉄獣は強いのね
増G通らないバグどうにかしてほしいわ
うらら、墓穴、抹殺、γ
初手に一枚でも来る確率は8割近くなんだけど
後攻バランス悪くない?
ペンデュラムフェスなんてそれこそベンケイで良いだろ
融合フェスより妨害少なさそう
ほんと今の遊戯王はストレスと不正と争いしか生まないゲームだな
もうテキスト空欄キャラ絵だけの完全にコレクション用カードだけ発売しよう
カードキャラの話してる時だけ平和だし
烙印世界ってどうやったら巻き返せるんだってくらい今絶望的な状況だよな
積み得汎用カードが野放しすぎるから構築の多様性確保のために減らしてほしい
ゴキブリうららも準でええ
いつになったらうららの打ちどころおじさん死滅するんだ?
少しは自分で考えたり出来んのか?
セキショウはバクヤとチェーン組んで防御されるから無理
>>229 そうでもなくね?
天界蹂躙拳がないと4000複数並べられるとキツいぞ
>>232 できないからヴェーラーと抱影入れてんだよハゲ
デッキ融合は共通で発動ターン特殊召喚できないようにしろや
なんで全部止めたと思ったらフューデス素引きしとんねん
>>213 壊獣は闇より風の方がシムルグ結界像を突破出来る
ツイツイは勅命にチェーンできるから入れといてもいいと思うけどな
例えば新規の壺で3枚ドローできる代わりに相手のフィールドに妨害が一体立ちますってカードが出たら採用するだろ?
これが2ドローだと悩むだろ?
1ドローなら絶対採用しないだろ?
Gで3枚引かせるのは論外、2で悩め、1ならgo
植物が元気だった時代の椿姫ショテニアルとかいう蔑称すき
>>252 アルバスがミラジェイドの破片持ってるからそれ使って相剣作って相剣師になるんじゃないの
リンクだろうがPだろうがEXデッキ使わないフェスでしかない
>>252 キットがスプライト連れて帰ってきて全員駆逐する
>>174 ギャラクシーアイズとか大型出てるイメージある
>>261 あほんとだいつのまにかガターラ抜けてたわ・・・
ハゲは人類の正当な進化なので優れた人種と言える
ハゲおじさんこそが人類の頂点
先行初手剣現にうらら投げるかγにビビってスルーするかめっちゃ悩む
γも幻竜もない状況だとそれだけで勝てるしγなくてもバクヤ抱えてなお打ってたら止まらないし…
勇者環境って今思えばマシだよな
スプライト環境よりは
>>171 基本セットにレスキューキャット3、双竜1、シュライグ2、アポロウーサ1、アクセス1って感じじゃなかろうか
>>188 相手の盤面空けないとワンキルルート通れないだろうからそこが難しい…
盤面のこじ開け方から学ぶしかないかー
>>202 レスキューキャット始動なら手札全部使って4ウーサ立てられるっぽい
そこまでやって展開して相手の魔法カードお祈りするしかないってことか
エクレシアちゃんに光と闇が両方そなわり最強に見えるようになるよ
>>189 勅命だけはよ逝ってくれ
虚無空間もだが
抹殺3枚はほんとにクソ
手札誘発もこっちが打った抹殺墓穴すら止めてくる
はよ制限にしろよ
>>275 手札うららだけだったら打つところ剣現しか無いしγあったら負けの精神で打つしかないんじゃね
一応エクレシアもいるけどエクレシアにやってもγ食らうから変わらんしな
>>252 あやめちゃんが死んじゃったのが悲しい😢
>>279 相剣師たちのライトセイバーみたいなもん
相剣はγ入ってないパターン多いからうららしたほうがいいよ
悪堕ち転生したアヤメちゃんが一瞬正気に戻って敵ボスごと自爆するよ
ソウケンに勅命虚無置かれると血管ブチ切れそうになるね
後攻でくたばれよ思う
勅命は心配しなくても神碑が出る頃直前に禁止になるよ
>>252 キットがスプライトボコってイレギュラー鎮めてそいつら従えて烙印にカチコミ仕掛けてギガンティックが全員シバキ倒して完!
>>279 自分の心を投影した剣らしい
剣を見ればそいつがどういうやつかだいたい分かる
劉淵は自分の剣を莫邪に持たせてたから邪悪な心を読まれなかった
よく分からん設定だ
はるうらら(採用率200%以上)←このデコ娘が許されてる理由
あやめはこれからウィッチクラフトゴーレムフルルドリスに生まれ変わるから安心しろ
>>277 猫始動なら手札2枚残して3ウーサ双竜リボルトの方がよくない?
というかそれが基本展開ちゃうんけ?
リンクモンスター裏側にさせろおじさんとリンクモンスター守備表示にさせろおじさんはどこにいったの?
>>262 初心者だけどとても分かりやすい
セキショウのように妨害とアド取り(後続確保)もできる奴もいるし妥協できるとしたら2枚ドローで止めて
このターンにキルできる(手札誘発引かれても関係ない)のでもなければツッパは死ぬということね
>>277 鉄獣エアプだけど豊富に詰める誘発で展開させないか
ライスト雫みたいな捲り札で頑張って捲くるしかないと思う
おじさんじゃないから違うなヨシ
それはそうとリンクも底なしに落ちてくれ
テキスト眺めてる時 → イライライライラ
イラスト眺めてる時 → ✨🧠✨
このスレもストーリー関連とかの流れになると一転して今みたいに平和になるし
負を生む競技要素はもう排除しよう
>>304 トークンコレクターくーん新鮮なトークンだよ!
>>208 なんとか呪文解読できた、ありがとう
もう少しワンキルルート探して見るよ
>>303 中途半端に3ウーサするなら手札投げ捨てて4ウーサにしないと弱いってプロ?の人がようつべで言ってたの鵜呑みにしてたよ…
ガスタはかなりマイナーなのか、スフィアード立ってるのに攻撃してきて瀕死の反射ダメージを受けて長考の末にサレンダーするヌメロンに何回も遭遇した。
>>213 ダイレクト2枚なのにヌメロン3セットなの?
なんでうららチューナーなん
これも悪さの内だよ
ゴキブリも地属性なの悪だ
イラスト拡大鑑賞機能まだなん?
イラストリアスのおっぱいガン見したいわけじゃないぞ
>>321 分かりました
ゴキブリを光属性にします
ヌメロンでメガトンゲイル持ってくんじゃねええええ!
ネットワークに「ヌメロン」モンスターもしくは「ヌメロニアス」モンスターしか特殊召喚できないってつけろ
実装当時はリンクの守備表示守備力無しとか優遇やめろと思ってたけど
あんなワラワラ湧いてくる連中で守備固められたらストレスでハゲ上がるだろうしその仕様で良かったと思うようになった
>>285 後1Gケアで抱えて置くてもある
トップで滴引けたらコストに使えるし…
何よりドヤ顔γされるのが負けるより腹立つ
妖目のイラスト凄い好きだわ
あんなおっぱいで聖女は無理でしょ…
抹殺は枠に余裕があって少ない枚数から動ける強いテーマほど上手く使えるのがマジでクソすぎる
では俺はミドラーシュ立てて魔法使いの里貼ってターンエンドします
何かありますか?
うららはチューナーもそうだけどムダに守備力高くて壁にできるのも腹立つ
>>319 シニューニャ以外なんとか出来ないから入ってないなら即サレじゃね
>>320 3回は使わないし手札に来てほしくないから
鉄獣つかってから思うのは先行とって相手に何もさせない場を作ってロックして勝つ系デッキがどれだけ楽だったかってこと
決まったルート通ればロック盤面つくれるしアドリブいらないし本当に楽だなって思うよ…
>>173 別に2500としては使える上に
墓地に落としたやつは効果あるから無駄ではないが何が言いたいんだ?
Gが地属性なおかげで、チューナーがなくてもアウスセレーネアクセスの流れができたりするんだよな
>>326 でもそのせいで当時のメタカードだった
闇の護封剣や皆既日食が使い物にならなくなったんだけどね
カード一覧見てて、守護神エクゾディアとか言うの居るんだなぁって初めて知った。マスターデュエル居ないけど
評価?みたいなの見てたけど、特殊召喚出来ない。5体リリースして召喚する事も出来る。って表記に皆5体リリースが厳しい~みたいなこと書いてたけど
"する事も"だから2体のアドバンス召喚で行けるんじゃないの?特殊裁定とかなの?
アンデットの里くれ
アンデット族が場に居ないプレイヤーは魔法を発動できないって効果で
アンデットと昆虫のセリオンズ欲しい
うららとかG釣らないから頂戴?
>>327 確かに自分のターン回ってきた時にG防ぐために使えるか
ただ一滴か夢幻泡影がないとバロネスに無効にされるし難しい所だな
>>318 後攻の時はベアブルムでリボルトサーチしないように注意ね
リボルトサーチできるワンキルルートもあるけど手札消費激しかったりする
調べてみれば結構出てくるとおもうよ
鉄獣とか姫みたいな毎試合アドリブで展開して相手と戦うデッキって楽しいんだけど連戦にはむかないんよな
アークネメシス強すぎやろ
勝手に特殊召喚制限するなや許可取れ
>>318 手札次第でしょそれは
γキットみたいなメンツなら手札に残っててもしゃーないし投げ捨てていいけど
Gとか墓穴とか無限とかうららとかは握るなり伏せるなりしておけ
鉄獣使ってるけどゴールド帯から這い上がれない
遊戯王難しいんだはw
>>326 今でもゴストリ使いくらいか?裏側守備にできなくて困ってるのは
コナミ「イラスト堪能したいなら紙のカード買え」
こういう事でしょ
後攻6連続引いてるけど都合よく後攻カード引いて勝ててる
ありがとう俺のデッキ
>>346 2体でもできる
出来るが守護神については特殊勝利狙ってナンボみたいなとこあるから...
>>340 そのアドリブが楽しいんだぞ
自分のプレイングが上がってきたら自然に勝てるようになってくるし
プレイングが上がれば色んなデッキも触れるようになるからがんばれ
G投げられてうらーらしてもバロネスに止められるからセキシュウ暗転をこえて返しでワンキルできる手札じゃないなら最初の顕現で投げるかな
>>354 環境握っても運が下振れてるなら何握っても勝てないぞ
しばらく遊戯王は忘れろ
うららも増Gも墓地に行くと悪さするから闇属性ペンデュラムにしよう
>>337 EXのヌメロンセットじゃね
ダイレクト2なら1セット無駄だからアストラム辺りと入れ変えた方がいいよ
早くセアミンディアノートゴキブリでキュリオス作らせて!
>>352 あれされたら一部のデッキマジで死ぬ
気軽にサーチしてくな
いうててつけもは手札に応じて展開してマスカンにリボルト発射するだけだからそんなんでもないんだが
リボルトさえ通れば次のターンの攻め手が自然とできるし
相剣ムズいんだが
>>340 そんなデッキドライトロンくらいしかないが…あっ
>>340 楽だけど相手に何もさせない系デッキ好きな奴は本当にソリティアでもしとけば良いと思う
>>311 ライスト一雫全部積んで試してみるよ
>>350 後攻ルートも変わってくるのかー
鉄獣むずかしすぎる…
>>353 なるほど…
初心者は脳死でこう動け!って声のでかい主張を信用したらいけないっていうのがよくわかった
デイリーの罠ミッションって泡影の手札発動でも進みますか?
ヌメロン握ってからコイントスのストレス無くなって精神衛生的に良いわ
>>341 マジで言ってんの?
どんだけ切羽詰まった状況なら無駄じゃ無いと思うんだ?
墓穴とフューデスで手札2枚使って2500のバニラ立たせて
2ドローできるからプラスってか?
相手視点フューデス素通しうらら温存安定だし
全てにおいてアド損
アークは使ってくる人ほとんどいないから助かるわ
あれで先攻闇宣言されるだけで大体のデッキ死ぬのに
切断ドライトナーは今月から遊戯王始めた初心者みたいなもんだからな
>>330 やはりパンクラパンクラは全てを解決する
泡影でビリビリしてやべ、しまったと思ったら
そのターン中の次の手もビリビリさせる奴俺以外におる?
ドラゴン族の壊獣欲しい、悪用されないでしょさすがに
割と真面目に最初にドライトロン握った人は完全封殺しないとダメな身体になってそうだから握らせるべきではなかったと思うの
G→うららにバロネス切るか?
他に誘発打ってなかったら手札5枚残ってるしなんでも無効落とすの怖いと思うけどな
まあ相剣はセットに墓穴とか指名者いるからそっちで消される確率の方が高いかな
なんでヌメロン握ってる時に限ってコイントス負けで先攻譲られるんですか?
閃刀姫の場合先攻とってやることはシズク出してエンドかカガリでエンゲージ回収するかぐらいなんよな・・・
マルチアンカーセットとかもたまにするけど
山場はソリティアというかフリーセルとかマインスイーパーになるが
>>379 進まないですねあれはモンスター効果になるので
>>367 ああほんとだわw
完全に無駄じゃねーかw
>>386 結構居るぞ
3回ぐらいビリビリさせて割れてったやつもいるし
>>389 墓穴抹殺があったらどのみちどこで使っても結末は一緒だから考えないようにしよう……
幻影、デスフェニ型作ったけど難しすぎワロタ
遊戯王始めたばっかだから相手の動きに対応出来ないわ
勝ち負け両方流して動き方見せてくれるまともな対戦動画ない?
ドライトロン民よまだ2連朱光したいだろ?
マドルチェ民になれ
>>362 今はとにかくアドリブ力つけるのと相手のデッキを知って何してくるのかぐらいは覚えなきゃいけない期間ってことだよね…がんばるよ
>>373 ドライトロン→クロノダイバーRRシムルグ→鉄獣って流れで使うデッキ変わってきたんだけど思考読むのやめてくれない?
>>374 何もさせないのが気持ちいい
相手閃刀姫かってよそ見して戻ったら相手、相剣になってた
意味が分からんというか何故混ぜた…?
泡影はフィールドでは「サイバー・ドラゴン・インフィニティ」として扱うからな
レナトゥスはほんと来ないで
それか、いっそのこと全種族版キメフォ出しちゃえ
鉄獣って相当テンプレ通りにやってれば勝てるデッキだと思うけどな
先行はどこに誘発くらってもほぼパターン化されてるし
>>388 本当にそう思う
先行でロックするデッキ=強いデッキって思考が未だに抜けない
初心者にドライトロン握らせたら本当にいけないと思う
>>397 ちょっとふざけすぎですね
ドラゴン族より悪さしてるドラゴンを吸え!
>>410 相剣に出張セットが入ってたんじゃないの?
幻影程度で難しいなら電脳とかアドリブだらけのデッキ回せないだろ
相手のデッキの動き方分からなくてもL鉄やドライトロンは相手に何もさせなければ勝ち、ライスト壊獣で捲られたら負けって本当に初心者向けのテーマやったんやなって
逆に相手のデッキに対する知識が備わらなくて今は苦労してそうだが
初心者入門用デッキの鉄獣で頭抱えてたら電脳とかこれからの幻影とか一生出来ないだろうしなんなら閃刀姫使わせたらシズク出すまでに5分使いそう
>>404 幻影はつべで幻影以外使わんみたいな人いるからそれがかなり参考になる
ついにダイヤ2まで来たけど後5回勝てる気がしねぇ
上がったときも相手のプレミのおかげだったし……降格したくねぇよぉ
ヌメロンにあとライスト2枚とリミッター解除1枚入れたいけど流石に高いな。代わりのカードとかあるかな。ってかまだ未完成だからリロードとか打ち出の小槌が入ってる
>>301 真面目にウィッチクラフトの名前つけてほしいわ
どうしてただでさえ死に体のドラゴン族でキメフォ出したんですか?
まぁアルアル融合体みんなドラゴンだからなんだろうけど
>>397 なんかよくわからないうちに合体してよくわからないうちにアルバスくんが排出されたドラゴンじゃないか
結局こいつなんだったんだ?
アルバスを裏守備で出すだけで場のドラゴン全て吸われるからドラゴン属というだけでディスアドになる時代が近い
相剣を相手にしての3ターン目、バクヤが再び出てきて効果発動したのを墓穴使って墓地のバクヤ指名して止めた時が自分の成長を感じた瞬間だったかも
幻影のデスサイズやるのロンゴミと同じくらいうわブレなきゃ無理じゃね?
姫と相剣というよりはサーチ可能なホネビ出張と天威じゃね
>>420 L鉄は相手の妨害踏みながら回すの相当難しいデッキだと思うけど
鉄獣相剣使ったあとに幻影握るとやっぱ強ぇわってなる
墓地でガシャガシャ動ける喜び
HERO使いすぎてHEROがいないとまともに勝てなくなってしまったぜ鉄獣も相剣も組んだけど勝率が悪すぎた
烙印環境も控えてるからドラメの人権がどんどん無くなっていく
ついでに青眼も死ぬ
ドライトロン使ってた俺は相手のモンスターパクるのが快感になって魔界劇団とか使ってるよ…
相手ターンに墓地莫邪を墓穴して相手フィールドの莫邪を無効にしたあと
自分ターンに莫邪出してビリビリさせたわ
墓穴って相手ターン終了までだと思ってたわ
>>429 わかる
なお数分後そんな効果は忘れるし相手のうらら指名した次のターンに自分のうらら使う
アルバスくんがドラゴンなら見境なく襲うヤリチンってマジ?幻滅しましたアルベルのファンやめます
>>430 ダグザとアナコンダ並べるだけならわりとさくっといけるぞ
電脳幻影とかと鉄獣は難しいのベクトル違うやろ
前者は妨害をどうやって越えるか 後者は妨害をどうやって撃つか
青眼とかいうアルバスに全身性感帯にされてしまった可哀想なデッキ
ミラジェイドは死に体の氷水と照英が最後の力をアルバスに与えたから幻竜属になってるの好き
>>356 シラユキ使いも困ってるぞ
あと先攻バグースカとのコンボはいい加減にせーやと思ってる
>>429 次はヴェーラー泡影打たれた自分の効果モンスターを一滴でリリースして強引に効果通すやつや
>>453 実はアルバスよりお手軽にフィールドに出せるサイバードラゴンってのがいるんですけどね
幻影最初はよく分からんかった、まあ回せって話だけど
俺の先行!メテオニスドライトロンでアルデクを儀式召喚!ターンエンドだ
>>422 なんて人?
幻影流行るだろうから見ておきたい
相剣となんのシナジーもない妖眼さんだけど、エクレシアから出てきて先攻ミドラーシュぶった斬ったり泡影に合わせて飛び出してきて牽制してる場面は何度か目撃したのでピン刺しくらいはしていいのかもしれない
幻影はマスカン分かりやすいからまだ相手してても分かりやすい
電脳は2箇所くらい誘発当てないとVFD到達されることあるし展開中のドローで手札リソース読みきれないのが厄介
使うと弱点がよく分かるけど
烙印がサイバーレベルのナメクジデッキなら何も問題ないのよ
>>450 それだけじゃ幻影の意味ないからなぁ
霧剣も2枚置いときたいわ
>>458 それなのにこの後派手に負けて力まで奪われるアルバスくんさぁ…
>>473 でぇじょうぶだ!烙印は炭酸に飲み込まれたから!
未界域暗黒界の取引やモスマンの効果で相手がG引いて投げてきた時のハンドと盤面によってはマスカレバグースカ@1とかで返すわ
基本は嬉々としてLO狙うけど
>>474 1枚は確実にあるけど2枚置くならブリガンダインか霧剣素引きしとかないとダメやな
>>476 氷水と相剣滅ぼした裏切り者は始末したから
戦ってる最中に融合だから負けたかわからんくね
アルバスだけ排出されたのかアルベルももとに戻ったのかも今のところ謎
エルドリッチもプレイング大事だぞ
どの罠からめくろうかな…って相手との読み合いは他のデッキには真似できんでしょうな
幻影はブーツ墓地効果→ティアスケ効果で幻影罠捨てるだけ覚えとけば大体おけ
>>478 なんかラドリーテーマと混ざってまだ環境に残ってるそうなんですけど……
妖眼さんあんまり意識してないからいきなり出てこられるとビックリしちゃうんでやめてください
アルバスじゃないけどこいつがドラコンじゃないのはおかしいと思う
https://i.imgur.com/qBcriH2.jpg >>466 よーでるって人
基本ロンゴミだけど最近はデスフェニ型
ただ遊戯王全く関係ない雑談が多いからそこ注意な
まじでトーコレ積んでる人っているのかな
トークン全く出さないから分かんねえ
しまった
>>399にレスするつもりが自己レスになってもうた
>>413 対面だとテンプレの動きしかみんなしてこないよね
こっちが妨害しても使い込んでる鉄獣使いはみんな同じ対応してくる
よーでるさんわざわざスレまで宣伝お疲れ様です!!!
前期はロンゴミ型使ってて今はデスフェニ型使ってるけど彼岸ギミックとか抜けて展開の伸びが相当落ちたから難しくなったのは間違いない
ロンゴミみたいにすぐ勝つ訳じゃないから怪獣とか一雫みたいな対応不可の捲り札食らうし
>>482 思ったけどこれ狙うなら閃刀姫でよくね?
ホーネットビット使えば普通にやれそうだわ
ドラゴンなんて今のところ悪さしてるデッキ無いのにあんまりだろ……
戦士族、獣族あたりにしろ
マスカンわかんないけど取り敢えずスキドレ発動したら勝ったわ😤
アヤメさん、リファインドに再録されてないのなんでや・・・
他のデスピア連中はポテンシャルに回せばよかったのに
そもそも烙印融合自体が融合テーマなら雑に入れられるデッキだからな
そしてこれ烙印が強いだけじゃね?となる
そもそも幻影でサンボルサンストハーピーどうやって止めるの??
壊滅するんだけど
なんかプラチナでこっちが後攻を選んだらコイントス切断するクズが多いのなんでだ?
>>488 まぁ烙印融合用でルベリオンやラドリーたちでデッキに戻るからピンでしか入ってないだろうし……
>>479 電脳はカウンターの優先度が定まってるだけでそこ止めても動き続けるぞ
展開手順もルート多いから手順通りにここで打てばいいがないから1回使わないと止め方理解しずらい
幻影ロンゴミは極論ゴシップだけ潰せばいいし
妖眼さんってなんかフルルドリスに似てない?
ウワッドラグマガコンナトコロニ
ナニヲスル アッ
>>507 前後に妨害あるし制限カードに怯えるなら神宣3積みすれば?
この前も宣伝とかじゃなく会話の中でYouTuberの話になったら
宣伝どうたらいうやつが出てきたけど何?
なんもかんもデッキ融合が悪い
おまけでおろまい2枚分の働きするな
自分のターンのうちに通常魔法が怖くなくなる布陣をつくるんだ
>>507 それで壊滅したくないならロンゴミ使えとしか
>>516 自分の知らない物を話題に出すなアレルギー
羽箒壊獣抱擁からのヌメロンとかは流石にどうにもならんな
一応墓地霧剣でワンキルは阻止できるがリソース残ってないとそこから返すのはむずい
デッキ融合もデッキから除外なら解決するのにな
いっそのこと除外版の汎用デッキ融合作ろうぜ
>>516 5ちゃんだとこのスレに限らず急によく分からん名前出して売名がどうの言う人いるからな
自分以外全員その人に見えてるんだろう
勇者が来たら誘発なにもかも通らなくなるんだろ?
これいよいよ罠ビートが天下取るんじゃねえか
>>517 分かりました!デッキ融合しません!
相手の先行に手札のラドリーを効果に反応させて特殊召喚します!デッキトップからカードを3枚墓地に送ってラドリーがいたので墓地融合します!
相手ターンにミドラーシュ特殊召喚!
相手の痛手になりそうなとこまで待ってうらら投げても墓穴抹殺あるから
もう待つのやめてぇ
古のチェーンマテリアルとフュージョンゲートのマテリアル1キル
でも墓地効果使えない融合とか雑魚過ぎて何年前って話止めるべきはリンクショックだよ環境が加速し過ぎた
幻奏はデッキ融合するのにどうして壊れないんですか?
>>523 アンデッドフュージョンかな?
サンスト減ってるっていう話だったしロンゴミの感じが嫌いだからデスフェニ型にしたんだけど
ロンゴミにするしかないかぁ、、、
デッキ融合は性能もさることながらだいたい誓約がゆるゆるなのがクソ。でもどれだけキツイ誓約つけても踏み倒すアナコンダはもっとクソ
5ちゃんねるではYouTube出したらとりあえず叩くのが作法だったはずでは?
>>528 そのレスだけで電脳浅いのわかったからもういいわ
>>541 アナコンダはアナコンダの制約あるじゃん
>>492 壊獣カグヤだけどアトラクター2トーコレ1になったわ
リンク使わないデッキ増えたから白エクトーコレカグヤで出せるバグースカが刺さりやすい
>>536 デッキ融合するから壊してもらえないんだぞ
あーこのターン特殊召喚出来ないしLP2000も払ったわーきちー
墓穴の指名者ってなんで禁止制限にならんの
手札誘発と違って明らかに先行有利を助長してると思うが
こうなるから名前は挙げたくなかったんだが聞かれたものは仕方ないね
相剣上手い人いねぇかな
今月別ゲーやっててサボってるんだけど今ゴールド1でプラ1まで行くのめんどいからこのまま止めてシルバーに落としたほうがいいよな
履歴に残るのがダサいが
>>548 好きなモンスターを闇属性にできるのもエグい
スターブヴェノム召喚してねと言わんばかりの効果
>>552 色の統一か数字の統一どっち気にするかってことか
>>557 偶にその隠された効果で雑Gやうらら闇にしてバルディッシュ出してるわ
>>552 遊戯王めんどいくらいのモチベーションなら何も気にすることなくないか?
何と戦ってるんだ?
アナコンダは2000LP払ってこのターンもう特殊召喚できなくなるし攻撃力500のクソザコを盤面に残す重いリスクがあるから…
墓穴は先攻が使う手札誘発とかいうふざけたカード対策に必要
デッキ融合が許されるなら
デッキの上に重ねてXモンスターをX召喚してもいいんじゃないか
墓地に送るな除外するな相手の手札にプレゼントしろ
それならデッキ融合していいよ
>>560 止めとけ機械人形フェチ的な奴らを敵に回すぞ
>>564 デスフェニとかいう生まれた瞬間親コロす外道ヴィラン
何がヒーローだよ
>>564 デスフェニ「呼んでくれてありがとう。さあ一緒に死のうじゃないか」
くっ、デッキ融合のデメリットで永続魔法がフィールドに残ってしまった…
初手でラオラオ使ってきたら青龍止めれば止まるでしょ(適当)
>>555 九竜<初動>にうらら当ててな
初動以外打ちどころ無いもんな
もうマッチングのせいでつまらんから
ジェム余ってし墓守組むわ
墓地は尻穴と違って出し入れするところじゃないって徹底的に教えてやるよ
ニャンニャン作ったら無料パックからもう一枚出やがったと思ったらルゥルゥだったのはある
気付いたのは間違えてルゥルゥ入れてたソロ練習中の模様
このスレに"いる"時点で"浅い"んだよ
もっと深い話を聞きたいなら"探して"みることだな
初動ラオラオなら止まるけどそれ以外の初動は受けたところで電脳他に抱えてたら止まらんが
アダマシアみたいに結果論なところはある
るうるうとかひらがな読みやめろわからん
老人と瑞髄とあとはなんだテキトーに変換候補最初のやつにしろ
>>562 それうまいね。やっぱアナコンダはチートだわー
>>554 ルウルウは確かに優先度高いと思うけどルウルウ通しても貫通される危険は高いわけだし、相手の手札がわからんこっち目線では確実に止まる可能性のある初動安定じゃね?
にゃんにゃんるうるうらおらおぢぃぢぃりぃりぃうさうさ
正直ここも大人数Discordも雑談所だから身内作ってそことやれ
カード収録順序ガンガン入れ替えてほしい
既存テーマの追加カードで暴れてない奴は
前倒してほしい
>>546 バグースカってあれたいがいなクソモンスだよな
老々介護で変換できるから楽だな
むすむすとか亀とかは鬼門
>>581 逃げたって言われて怒っちゃった?www
>>600 サプライズでスプライトを先行実装しました!
電脳ってあれだろタンタンとメンメンを重ねたりシンクロして来るから止めるなら財布
>>603 まぁリンクモンスター催促カードとして産まれたしな
>>603 リンクモンスター「守備表示ってなんすか?」
ぢうろんに当てるのは正解だけどγぶっ飛んできても知らねーぞ
イグニスターでFWD入れて虚無サーチ安定させるのとリンクスパイダー入れてニビルケアしやすくするのどっちがいいんだろ
>>600 魔鍵とかPUNKの歯抜け収録やめて欲しかったよね
融合フェスに合わせてバイスマスターも収録して欲しかった
後攻初手にニビルとうらら合ったらうららもしっかり使う?
うららで中途半端に展開止まったらニビル腐っちゃうと思って通しちゃいたいんだけど
マジに電脳カードの区別ついてなくて「なんで効果2回使えんだよ!」とか言ってるやつたまに居るよな
お前ら朱雀のこと朱雀って呼んでるの?
俺は朱雀って呼んでるんだが朱雀が正しいのか?
幻影で使ってたから娘々だけは知ってる
最近アナコンダ出せなくなるから抜けたけど
青竜はちゃんと青竜って読むけどなんか朱雀は朱雀だな
もしかして幼児がオノマトペ覚えるのに電脳って役に立つ……?
>>620 四獣は日本語読みだな朱雀を朱雀と呼ばんわ
LLは効果何回も使ってるよな
真竜も同じ罠何回も使ってるよな
電脳は城に泡かニビルで止められることは多いけどセオリー通りなうららで止まることなんて数少ない
使い手は事故りまくりとか言ってるのに不思議だね
>>625 守備や裏側になってもリンクマーカーはそのままでって仕様にして欲しかった
紙だと無理だったんだろうけど
自分ターンにy通ったらvfdバロネスの横にデスフェニ並ぶ
終わってるぅ
中速デッキだとVFD出されると普通にそれだけで詰みだからはよ禁止にしてほしいわ
ちんろんとかじうろんとか紛らわしいんだよ
ろん!ろんろん!ろんろんろーん!
>>633 娘が幻影出張してるように、相剣にちょっと出張したがってるらしい
昨日いた「γは同一チェーン使いまわしできる」おじさんは?
リンクは守備になるときは裏側になってマーカーもなくなるにすればよかったんだよ
>>638 やろうとすると裏守備が煩わしすぎるねんな……
セレクションパックに期限つける意味が分からんな
どんどん再録して薄めていく気か?
>>633 1番エッチな見た目してるし
相剣来たおかげでランク3エクシーズよりは見るから…
電脳界は上級電脳+朱雀+他誘発とかいうのに結構な割合で遭遇するから投げた
γは使ってる側もドライバーにうんざりしてるからいっそ制限にしてくれたら躊躇なく抜ける
本家とちがってハリファイバーじゃなくラドン
フューデスじゃなくデスフェニが投獄されたりしてな
>>640 中速なのにVIP破壊すらできなくてモンスター効果依存なのが悪くないか?戦闘機とかなら余裕で有利だぞ
久しぶりにランクマやったら、モンスター1枚も引けずに負けた試合が3回も続いて心が折れたわ
ここまでデッキに見放されるとな
お前ら普段からドローの練習とかしてんの?
>>634 実際にゃん朱雀緊テレみたいなしょーもない手札あるので
なんか伏せてんなと思ったらやっぱり朱雀だこれってこともまあまあある
前回の規制で電脳が一番どうでも良いところ食らってたことからしてVFDは野放し普通にある
勇者ハリラドンのVFDが流行ったらわからんが
全部サイキックかと思いきや幻竜のやついるんだよね
そのサイバーな見た目でどこが幻竜だどこが
今はデスフェニ召喚シャドール使っててミラジェイド来たら烙印シャドール使って勇者来たら勇者ドール使うわ
将来性の塊だろこのデッキ
~の事故るは信用できないというレスももはや定番だが
なんでそんなとこで即サレしてんだよwみたいなやつが事故った電脳やアダマシアなんだろう
リンクマーカー消失だと底なしみたいな変更不可食らうとそのままリンク封印になるから駄目なんじゃないか
それくらい甘んじて受け入れろインチキ召喚とか言われるとそれはそう
>>658 朝起きたら朝食前の素振りドロー100回は決闘者の基本だろ
トス切断また相手の名前みえなくなってない?どうなってんだ
>>643 トークンコレクター対策になりそうだが、蘇生に手札1枚捨てるコストが重いな・・・
>>665 あえていえば毎回乗り換えなきゃいけないのがもうそれはそれでデメリットだろ
今思ったが勇者勇者言われてるがそのすぐ後に烙印融合きたら勇者死ぬの?
>>667 守備表示では存在できないから墓地に送りになるように裁定を作ることも出来たのにな
VFD「僕がいないと電脳堺の病状が安定しなくて‥」
烙印とか勇者とか色々派生があるけど別に純正でも問題ないエルドリッチの完成度の高さよ
>>670 ちょっとインフレにどくされてますねぇ…
アダマシアは別に初動事故で動けないってことは少ないけど誘発超えれんことはあると思うよ
でも俺の友人の事故ったは信用できないぞ
制圧布陣敷けない=事故みたいなこと言い出しやがるからな
>>608 新規テーマだろうがよ😩
大人しく縛につけ狼藉門が!😡
>>673 制限改定で勇者は殺されたぞ
キーカード2枚が制限だから辛うじてまだ出張してるの見るけど
>>672 確かに
とりあえずは勇者セットのレアリティ次第だな
>>667 マジでそれでよかったと思ってる
リンク召喚はインチキが過ぎる
エルドは変なもんを入れ出すと今まで食らってなかった誘発を食らってむかつくからな
天獄さん見せた瞬間γで爆砕とか
芝を刈らないと芝刈りと認識されないからな
でもこっちも芝刈り握ってるとあっ相手の芝刈り事故ってる…ってわかるんだ
めちゃくちゃハンドいいから芝刈り囮にしたら通って
うららないのかラッキーってメガネ召喚したら召喚魔術全部飛んでて何も起きなくて思考フリーズしたことある
>>673 別にギミック喧嘩しないから両方積み特
なんなら烙印勇者セリオンズなんてデッキもあった
>>646 >>667 なんとしてもリンク売りたかったんだろうなあ
今からでもルール変更して欲しいわ
烙印融合はまだ構築の面白さがあるからいいわw
現状よりたのしくなるぞ
紙への忖度も大事だからその辺は難しいとこよな
とはいえラビュリンスやダイノルフィアくらいはフライング実装してほしい
マスターデュエルにはもっと百合が必要
>>633 名前だけで共通効果ついてない要らない子
>>682 まあ電脳はVFD朱雀以上かVFDのみか何も出ないかのどれかですので
事故=制圧不可能みたいなところある
>>680 実際相剣でトークンコレクター出された状況だと手札余裕ないからキツイと思うでw
アレイスタードヤ顔で召喚して召喚魔術デッキにないのはマジでよくやる
>>690 芝刈りとかゴードンで飛んだカード確認しないのかよ...
うらら増Gヴェーラー泡影抹殺墓穴一滴
どんなデッキもこれらガン積みしないと詰むのやべえよ、終わってるよ環境が
エルドリッチはほんとテーマとしての完成度が高いよな
いろんな構築ができて環境にメタ張れるしイラストアドも高い
つかトークンコレクターみるならうさうさよりジュンキンのがありじゃねーの
エルドリッチ強いけど黄金卿つえー!って感じじゃなくて勅命格好勝負センサー万別がカスみたいな感じになるんだよな
>>701 そりゃ確認するけど魔術3枚人生初だったから眺めた時に気付かなかった
雪花はマジでやばい
スキドレ伏せてしめしめと思ってたらガチンって召喚された瞬間詰むのはあれくらい
>>699 召喚権も使うし墓地落としの手段もないしな
相剣電脳でなら一考の余地ありってくらいか
PSYフレームセット積むとドライバーに精霊が宿って高確率でデッキトップにやって来る
さっき相手がスキドレデスフェニ単騎ビートしてきたけど流石に弱かった
>>708 そこら辺と共存出来るのがエルドの強い点だよな
雪花とわらし対策でシャドールークはスタンバイに使うようにしてます
>>707 純鈞がチューナーならなー。リンクモンスターでも召喚するんかな?
相剣出ただけでトークンコレクター採用が真面目に考えられるなら勇者来たらうららGレベルのカードになるんじゃねーの?
今の環境ほんと新規参入厳しいな
もう少し汎用URばら撒いてくれないと可哀想
>>717 実質D相剣専用かなあ
でもうさうさだって自己再生しないとチューナーにならんし
逆にいうと汎用URが行き渡るとコナミが搾取できる場所が無くなるから…
そもそも今トークンコレクター採用してるようなやつなんて相剣憎しで勝率ゴミのクソ構築でしょ
>>712 龍淵で墓地落としできなくはないけど手札消費が激しすぎる
誰が使っても強いパワカを初心者向けって言っていい物なのかね
カリギュラとメルカバーを先攻で安定して立てられるようにならんかな🙄
だいぶデッキ内のURも肥大化してきたよな
ようやく抹殺やわらしを作る余裕が出てきたとも言えるが
壊獣カグヤに電光雪花積みたいけど枠ない
カグヤと召喚権食い合うけどカグヤ抜けないし
>>716 表にしただけではわらし打てないし
効果の発動はメインにしかできなくない?
俺が勘違いしてるんかな
トーコレは腐ったらただのバニラだから
どんなに優秀なメタだとしてもデッキに入れづらい…
>>722 結局どっちも現実的じゃないんよね
腐りにくいのはジュンキンのほうだと思うけど
運営の抹殺の強みがマッチでのサイドの存在だと勘違いしてそうな所
マッチじゃないからうららGニビル一雫泡影抜けないから腐りにくいんだよ
汎用URが作り終わったところでアホみたいな数のファンデッキが残ってるし大丈夫でしょ(適当)
そもそも普通に新パックの目玉をURにすれば良いだけだし
>>726 色んなゲームで見る話だけど「初心者向け」は指すところが多すぎる
簡単に使えるとか、簡単に勝てるとか、ゲームの勉強になるとか、上手くなってからも長く使えるとかとか……
ホーネットビットにトークンコレクター飛んできて死ぬ閃刀はまれによく見る
トークンコレクターは何よりイラストディスアドが酷すぎる
あんな鼻水垂れたゴブリン採用するの嫌だから勇者来てあいつが必須カードになったら勇者出張セット積めるデッキ以外使わん
スターダスト系のURシンクロ、いつか使うかもしれないと砕けない!
ダイノルフィアとかいうなんちゃって恐竜テーマはティア2くらいはあるんです?
>>736 結局カップ麺で良いなってなるな
>>728 カリギュラってなんの混ぜものした召喚獣デッキで出てくんの?
今まで見たことないんだけど
1パック追加するまでの間にジュエル配りすぎて出張セットくらいなら課金無しで揃うぞ
このスレ、トークンコレクターの評価が二転三転しすぎだろ
イグニスマジェスティまではいいけどダイノルフィアをダイナマイトって捩ってしまうのもう意味が変わっちゃってるよな
一滴は確かに強いんだけどお前の効果重いよ…息苦しいよ…
エルドリッチってイラストアド高いか?
どのへんがエッチなの?
>>746 ただ単に枠が足りないから入れてないだけで召喚シャドールから普通に出てくるぞ
今ならデスフェニ吸えるからもっと流行ってもいいんじゃねえかな
デュエル意欲が急激減ってしまった
三日もログインしてない
目当てのURやSRだけ出ないから砕かないと揃わんよ
一滴を強く使えるデッキじゃないと最早勝負の舞台に立てないんだわ
手札を切っても大丈夫な初動枚数or墓地効果持ちは現代遊戯王において必須だぞ
>>746 召喚混ぜるならカリギュラは大体入れると思う
>>751 お前の中じゃエッチじゃなきゃイラストアド稼げんのか
ならまぁエルドリッチ女の子説推してけ
先行でバロネスじゃなくて照英立ててくる相剣は好き
間違えて叢雲発動してそのまま除外されるけど
アトラクターとかいう初手で握れたら優秀だけど途中で来たらレベル6の粗大ゴミに比べたらレベル4守備2000のトーコレはマシや
それでもアトラクター2トーコレ1で採用逆転させる気ない程度にはアトラクター入れるが
>>720 これってただのコスプレだよな?
どこが恐竜なの?ただの女の子じゃん
やっちまったな遊戯王
今の環境だと神の通告って3枚も要らんな
2枚で十分か
>>62 相剣をメタるなら相剣が一番効率いいゾ
・・・あれ?
エルド最初に作ったデッキだから強くしたいけど
EXがエルドでしか使わないくせにURまみれでCP足りない、、、
前はそうじゃなくても勝てたから、、、
>>752 デスフェニ吸えるのは今の環境でかなりデカイメリットだよな
召喚シャドールだとエリアルあるからいらないかもしれないけど
相剣にも怪獣カグヤにも強く出れるエルドはダイヤ帯にて無双だったけど同業者が増えすぎてもうダメかもわからんね
>>734 メインに発動しながら表にするとわらしで無効にされた時に発動無効になってるからルーク墓地に行く
雪花はセットカードの発動を封じるから既に表になってるならメインフェイズに使える
>>758 マジで?
普通に効果が自分にもがん刺さりするからあんま見ないイメージだったわ
デスフェニは事故率上がるから要らない
さっさと禁止してくれていい
ナチュビの砕くか砕くまいか絶妙に悩む使い所の無さ
純スクラップでも組むかとか思ったけどあれただのハリラドンなんだよな
とりあえずライスト使ってチェーン一滴でライストと墓地効果落とすのがジャスティス
すいません、デスフェニエルドガイジ君アズレンスレに戻ってきたみたいなんで引き取って下さいよ
そっちで飼ってくれるって約束したじゃないですか
エルド使ってるけど今相剣に拮抗勝負打たれて
それだけでも白目むいたのに次ターンハーピィ撃たれて泡吹いて死んだ
ダイヤ1まで乗ってるしイベントも終わってる最後の1、2週間こそ何かしらのテコ入れほしいよな
月初 ランクリセット
月中 イベント
月末 新カードか新規制
こんな感じなら暇しないと思う
>>768 ちょっと前まで連勝できてたけど急に勝てんくなったわ
幻影手札でダブついて邪魔だなぁ…
よし意味ないけど一滴使って落とすか!
これ
バロネスのパックから1月できたからそろそろ勇者もくる
ナチュビは超強いけどやっぱり縛りがきつすぎて使えるデッキが少ない
環境レベルでナチュビ使えるデッキはそもそもそのデッキの方がやべーことの方が多い
遊戯王しかやることない奴らに合わせるなんて馬鹿な真似は運営もしないだろう
>>787 PUNK+ボルトヘッジホッグor増Gで出せるよ
アニメでよくある「守備表示で召喚!」ができないのは何故なんだぜ?
なんだい今日は‥
やたらダイヤ1とか暇人を見かけるが
>>748 ”現段階で”評価してんのはマジでカジュアル勢だけだろ
シングルだから云々関係ないわ 9割相剣とマッチングしてるならともかく妄想が肥大化してそれぐらいマッチングしてると思いこんでるだけ
勇者パックはよく話題になるしみんな待ってるのにエクソパックの不甲斐なさと言ったら…
相剣握ってない時に裏守備トークンコレクター見かけたら笑ってしまうわ
質問なんだけど
こちらの場に墓守の巫女とネクロバレーの祭殿のみが存在し、相手がリボルブート・セクターを発動したらこちらの祭殿が自壊したんだけど
祭殿の自壊トリガーが作動した原因ってこの場合なんだったのか分かる?
こっちのフィールド魔法が無かったのとか関係あるのかな
>>793 月初当たりにエルド握ってたら一瞬でダイヤ1だからそんなに時間かからんぞ
メルカバーぼったちよりカリギュラぼったちの方が10倍くらい信用できる
>>799 墓守の巫女の効果はフィールド魔法があると適用されない
>>728 特殊召喚できる魔法使い以外の光属性モンスター
(フォトンスラッシャーとか時戒巫女とか?)とアレイスターを並べる
→二体でリンクして暴走召喚師作る→召喚魔術でメルカバ―出す
→暴走召喚師効果で二枚目の召喚魔術サーチ
→墓地の召喚魔術でアレイスターを手札に戻す
→手札の召喚魔術で手札アレイスターと暴走召喚師からカリギュラ
これくらいしか思いつかなかった
>>806 御前試合型かセンサー型になるからアンワと相性悪い
>>799 フィールドはネクロバレーになるって効果だから他のフィールド魔法が貼られるとその効果が消失するんじゃね
>>799 巫女は相手の場にフィールド魔法が出たらネクロバレーが存在しないことになる
よって自壊する
新規カード毎月くれなんてことは言わんけど
暴れてるカード数枚にだけかける軽いリミット改訂くらいは毎月欲しいなぁとは思う
代行組むけどURがマスターフレアだけだったら生成で済ましそう
>>821 テメーがつまらねーだけ
とっととくたばれ
残念ながらスキドレと勅命が糞なだけ
ゴミカードだから抜きなさい
スキドレはきつくない?
展開出来ても効果使えないじゃん
>>815 サンキュー
保険で入れてたけど過信しすぎちゃだめだな~
新規の双剣がこの使用率だから、勇者の使用率もやべーことになりそう
まあ、デスフェニ勇者環境があったから仕方ないんだけどさ
デッキ融合や墓地融合があるからいつか除外融合も出てきそうだな
>>822 スキドレは刺さるやろ
相剣のギミックだけでスキドレ割るの暗転しか無くね?サーチ出来ないし
天威入れてれば楽に抜け出せるだろスキドレは
まさか未だに純のやつおる?
>>831 ルベリオン「俺が来るのを楽しみにしてろ」
エルドリッチって普通にスキドレ勅命だけで十分だよな
変に色々混ぜるより墓地からの除外対策に屋敷入れとくくらいにしてさ
>>827 ヴィシュダに刺さらないっていいたいんでしょ
他には刺さってると思うけどね
相剣側も毎回天威ギミック引けてるわけじゃないからスキドレ刺さるよ
そろそろEXデッキ融合を作ってとりあえずビール感覚でサイバーダークエンドを出せる環境にしよう
紙では入手しやすいが、MDではURになっているカード
紙では入手しにくいが、MDではSRで入手しやすいカード
があるよね
天威相剣はそれよりもセンサー万別だな
一撃で死ぬだろう
>>842 それこっちは毎回スキドレ引けるみたいな言い方だな
御前orセンサーエルドって罠モンスター使いにくくない?
相剣には刺さるけど鉄獣にはぶち転がされそうで採用してないわ
>>820 パーシアスとか揃ってるからあとはマスヒュペマジェヒュペでほぼほぼ完成するし楽しみ
誰もライスト積まないからエルドがまたイキり散らしてるんやがマジで死ねや
お前ら積めよ
>>849 まるでスキドレ以外何も刺さらないみたいな言い方だな 引けなくても泡影でもなんでもええやん
>>849 俺はメタビとデュエルしたら毎回スキドレ貼られるぞ😡
>>849 いやスキドレデッキで勝てるかどうかではなく刺さるかどうかの話なんだからスキドレ適用下で話すのは当然だろ
>>849 スキドレ、サモリミ、御前、センサー、ラヴァゴ
何でも刺さるのにこっちはスキドレだけにこだわる必要無いんだわ
スキドレほんとムカつくわ😡
勅命みたいに毎ターン1000払えよ
>>857 その理論なら引けなかったら刺さらないはおかしくね?
劉淵も手札で特殊召喚しながらトークン出すからスキドレあっても一応3000打点の何か強い奴出しながらバーン与えられるぞ
ブラッドローズ出せば一応破壊耐性付きの3200打点だな
御前群雄はエルドギミックと噛み合ってるぞ
センサーはいろんな相手にブッ刺さるけど自分の首も絞めるだろ
エルドうざいからお触れ積んでるよ
勅命はurなのにこいつはsrだから安くていいわ
>>862 スキドレが適用されてる中で対処できるかどうかの話でしょだから
スキドレ引けなかった相手には普通に勝てるんじゃない?
コンキ制限wwwとか馬鹿にしながらライストを抜いて抹殺泡影ヴェーラーなんていうエルドに一ミリも効果のないウンコカードを大量に積んでるからな
カモとはこういうのだ
後手は誘発でなんとかする環境になったせいで盤面そのものは緩いミッドレンジが流行って展開系は死滅、エルドが少し増えてきたから
今後手を誘発よりライストアーゼウス一滴あたりで解決する方が強い気してる
わかったわかった
白きと黒き制限にしていいからコンキ返してくれ
これでいいだろ?
なぁこのゲームソシャゲやりながらもたもたプレイしてるだけでそこそこ勝てるんだけど
気づいちゃったわ
オッドアイズフュージョンとかいうサーチ可能でExデッキ融合からバウンスと万能無効持ち出せるやつ
アルファとかサンダイオンとか天獄積んだデッキにセンサーぶち込んでるわ
自分は困らないしついでにエスカトスも添えたりしてな
抱擁やヴェーラー抜いてわらしでも入れればエルド死ぬぞ
まず無いだろうけど
リクシル2枚にしていいからコンキスタ3枚に戻して欲しいわ
>>871 これのお陰で楽にダイヤ1行けたわ。相剣相手なら後攻でも有利取れるのデカ過ぎる
別にエルドが流行らなくても、ウザい永続系の魔法罠はそれなりにあるんだから
バック破壊系を全く積まないって選択は危険すぎないか
>>882 相剣相手ですら暗転と墓穴同時に割ったりするからな
ライスト1枚と羽箒はちょっと抜きたくない
ライストは積むけどハーピィ積まない人は増えたんじゃないん
>>875 デュエルリンクスとマスターデュエルの両立は決闘者の基本だからな
エルド、墓穴とかうららはもちろん刺さるけど、他の環境より刺さる汎用カード数が
少ないのは強みだよな、相手の汎用カード腐らせる点ではさ
ライストは返しのターンで完全にゴミになるのがな・・・甲乙つけがたいわ
ロンファ召喚時にヴェーラーにチェーンしてスキドレ発動したら
ロンファの効果って使えたっけ?
本体で触れなかったり金謙入れてないなら1枚積んだ所で意味ねーわ
今の遊戯王は墓地に行ったらサーチだの召喚特殊召喚に成功したらサーチだのサーチが多すぎんだよ
サーチするカード全部クリッターと同じ文章付け足しとけ
>>891 まだ使ってるプレイヤー少ないからどうやろな?あとエルド増えたからライスト積むかって流れになったらエルドの勝率下がるよ
>>868 それ以上に相手を拘束できるスキドレ並みのパワカだから
URで生成できなくて妥協する以外の理由で積まない択が無いカードだぞ
そもそもエルドはなんでも自由に解除できるから強い永続罠は入れ得なんだ
スレ立ていく
エルドはシャドールにピン刺ししてるけど
泥沼になった時に墓地から現れる救世主だわ
黄金郷のガーディアン強すぎ禁止しろ
代わりにコンキスタ解除していいから
スキドレ採用できる真竜幻煌龍ブラマジとかのデッキVSエルドってどうなんだろう
エルドの持ってる罠かなり腐ってボコボコにされてそう
>>903 ブラマジはかなりキツい
専用羽箒なんとかしろ
センサーは入れ得というほど簡単なカードでもないけどな
逆に相手の盤面が既に完成していると種族がバラけてて意味がなかったりするので
>>850は当然のように踏み逃げしてんのな
14レスもしといて
>>895 無効されてるモンスターに無効の重ねがけはできないからスキドレの無効が優先されて
リリースした時点でスキドレの範囲から外れるからできると思う
エルドのゾンビ感は異常、アイツが一番単体でアンデットらしさ出してねえか?
エルドのセンサーを使いこなすには相当知識と経験いるわ。あれで事故るのは大体自分の技量不足だけど使いこなせればミラーでも絶大な制圧力発揮出来てかなり強い
ツイツイ制限にしていいからこのカードの発動に対してはチェーンできないを足せ
>>905 テーマで完成してるファンデッキを殺すから
ほんまクソカードだと思ふ
鉄獣って純十二LL問わず、やっぱりデスフェニ入れるよりデスフェニメタのカードを入れたほうが強いまであるか
>>912 おつ
あやめちゃんのおっぱい揉んできていいぞ
センサー万別の属性版が新規できて、エルドが間接的に強化されて欲しい
>>908 エルドが墓地に落ちたタイミングでネクロバレー張るとそのまま墓地に封印されるの、墓守の名は伊達じゃないなって感じた
>>905 それは御前群雄も一緒でしょ?結局は相手依存なんだよ
だから後手から捲れる確率を上げたいならスキドレ御前群雄センサーガン積みが板だわ
逆にサモリミみたいなのは本当に展開後意味ないからそういうのの方が要らんわ
>>908 アンデットというよりはターミネーター感
またはフェニックス一輝
センサーは自分にも刺さる事多いからなー
入れるデッキが無いのよなー
ぶっちゃけデュエルが長引くのがイラつくだけで今のエルドが強いとはみんな全く思ってないでしょ
ネクロバレーって昔のカードで、紙でなんでこいつが光ってるの?って昔は思ってたけど、
遊戯王をガチ環境でやり始めてからこいつの強さを実感できた
メタビのメインやら、いろんなデッキのサイドにも入ってるときがあるし、テーマ関係なく
単体で強いカードだよね
センサーの話は置いといてエルドにサモリミはガチで要らない派
これ積んでてセンサーは積まないって人いたら失笑
>>926 エルドでいうと御前試合と比べてセンサーは自分にも刺さるから一概には言えない気がする
まあ好きに剥がせるってのはあるけどね
>>932 ぶっちゃけ今のエルドが勝てる環境ってだけで強くないよ。コンキスタ規制はマジでキツいけど、それ以上にメタ範囲から抜けたのがデカ過ぎる
>>934 俺もサモリミ要らん派。後攻で相手の盤面削れるかどうかでパワー全然違うもん
>>932 エルド自体は何とも思わないけどとにかく永続罠が鬱陶しい
スキドレとか勅命とか虚無は一番ゴミな先行制圧だからな
セットエンドするだけで勝ちだし誘発すら無意味だし本当に駆け引きゼロ
引けば良いだけ
他のやつも前に言ってたが、御前群雄センサーの永続が
サモリミ、手違いなんかの永続よりも強い所は、後攻で相手の盤面ができた後に使っても
盤面片付けて、仕事してくれるところ
デスフェニが墓地効果発動したあとにスッとネクロバレー張るとそのまま出てれなくなるの面白い
「適用できない」は強いわ
エッチ本体は別にやってること健常だしな
手札2枚使って墓地送り
魔法罠1枚使ってバニラ自己蘇生
エルドは別にメインギミック変わったわけじゃねえだろ
お前それドライトロンにも同じこと言えんの?
エルド自体はテーマとしてなんなら好きだけどテーマ外の永続がゴミすぎる
シングル戦なら制限かけろよあのパワーカード
エッチ本体は、
耐性なしの守備で出しても、2800のまあまあ強い壁になるところも好き
いやーごめん
15分くらいかけてデュエルしてたらサレされた
いきなりマクロコスモスは色々と考えますよ すんませんね
ファーニマルに1枚入れたエルドリッチは時々ものすごくいい仕事をしてくれる
シーズン末期でふざけてるの多くて大分イージーだな、ランクマ
今後もエルド切った方が勝率上がる環境だろうからエルド握っとけば安泰だな
よくよく考えるとドライトロンってほんとクソだったな
召喚効果魔法罠全部手札捨てて無効にしますターン1ありません同一チェーンも出来ます
>>960 ブラックマジシャンの親玉みたいな奴がそんな効果だったような
>>960 むかーしトラップスタンがサイドに居たな
壊獣カグヤの自分の声録音したボイスレコーダー投げつけて対話すんのマジでクソすぎる
>>969 正直デスフェニいる今の方が壊獣一滴欲しいわ
ナチュル・エクストリオなら相手だけ勅命かつお触れみたいなもんでしょ(適当)
ラヴァゴ入れてるサンドラとかいう糞に手札事故で負けるの最悪
ドライトロン、昨日ダイヤ1で当たったけど、前よりはるかに簡単に勝てて、
前のウザすぎる輝きは完全に失ったんだなあって
切断カスとかドライトロンって下から上まで居たし間違いなくあの3ヶ月で大半が脱落しただろうな
カジュアルだけじゃ無くてソリティアに耐性ある人ですら
エルドとか閃刀姫は下手な人は下手だしな
まぁこれは他のテーマでも言えることだけど
不馴れなテーマは数こなさなきゃまず話ならん
>>901 40召喚シャドールならシラユキよりもエルドのが使えるよな
デッキ融合で落として使用済み暴走魔法陣とかで3500打点ってられるのつおい
怪獣カグヤってフジテレビや朝日新聞みたいなデッキだよな
インタビュー相手でっち上げたり編集してニュースにして対話したり炎上したりする
アルデクって攻め手に欠ける気するけど紙でも活躍してたの?
アルデクが攻める必要ないだろ
なんのためのナーサだよ
ティアマトンとトレスラグーン(ゴシップシャドー付)とシマウマで満足してもええか?
ドライトロン全盛期の時は、エルドで相手してた時、
アルデクの無効効果を何回も手札の魔法や、貼ってあった罠を使って、使わして相手の手札を
切らして、最後の最後にチェーンさせないスキドレかましてバニラにしてからぶっ倒したりしてたな
カウンターの神通ならそんなことしなくても除去れたんだろうけど
>>983 無防備な相手を殴るのに攻め手なんて多くなくていいから
お手軽な破壊耐性と不死身復活のせいで真竜は死んだもう来ない
シンクロデッキとしては理想系っぽい相剣でも紙じゃ環境外なんだろ
シンクロってどうすれば救われるんだよ
ニビル墜落させといてそのあとこっちがまだ絶望感の中動こうとしたらサレンダーする人とかいるしな
>>993 昨日それ2連続でやったけど二ビル以外の手札がゴミだったんだ
>>993 ニビルトークンとオライオンの幻獣機トークンでダグザだしたらサレンダーされたわ
デスフェニは確かにニビルから逃げてたけど
最強デッキは手札誘発、最強プレイングは遅延だからね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 12分 37秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。