遊戯王マスターデュエルpart871
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/ 遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action ☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/ ☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/ ・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・
>>850が無断踏み逃げした場合
>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart870
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1651491030/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手)
https://be.5ch.net/ ※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/ 【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は
>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまでのカードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
■リミットレギュレーション適用内容(5/9~)
ランク戦で利用されているデッキの傾向と戦績を集計し、勝率・採用率が突出して高いカードやデッキの一部を、
その影響度合いに応じた強さで規制いたします。
現状の環境下において、対策が困難な状況を作り出すデッキや、早期決着によりデュエルの駆け引きの要素が著しく損なわれるデッキなどが増加する状況を、
緩和、是正する目的で規制するカードを含んでいます。
また、今回は初回のリミットレギュレーション改訂であり、今後「遊戯王 マスターデュエル」では新たなカードが
追加されていくことも考慮し、規制の度合いは調整を行っております。
・制限
サイバー・エンジェル-弁天-、黄金郷のコンキスタドール
・準制限
D.D.ダイナマイト、雪花の光、フュージョン・デステニー、幻影騎士団ティアースケイル
鉄獣戦線 フラクトール、電脳堺悟-老々、LL?コバルト・スパロー
プランキッズ・ロック、魔救の分析者
・規制解除
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
■リミットレギュレーション適用による分解ボーナス
対象カードをカード分解した時に得られるクラフトポイントに+20ptのボーナスがつきます。
なんか再起動してくださいっていって入れないこと増えたんだけどおまかん?
昨日も同じこと書き込んでるやついたからどや顔でアドバイスしたけど
全く操作が効かなくなって降参すらできない状態になったけどランクマで起きるのは勘弁してくれよマジで
>>5 自分はそうなったらsteamをタスキルしたら治る
ラドリーメタビはふつうに強いぞ
スキドレ勅命センサー判別群雄割拠ラドリーに8回殴られるのを相手は待つだけ
>>1乙
自己顕示欲からレスに反応もらいたすぎてみんな990越えると書き込まなくなる現象気持ちわかるから好き
ドライトロンに比べたら鉄と電脳はめちゃくちゃ良心的だわ
中堅デッキでもどうとでもなる
ドライトロンがいかにこのゲームの癌だったかわかるな
かわいさTier1
ヴェール ハイネ セラ マスカレーナ ウーサ イヴリース クルヌギアス ナサリー ラドリー
黄金郷のドラゴンメイド・ラドリー
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードは発動後、通常モンスター
(ドラゴン族・光・星2・攻500/守1600)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。
このカードは罠カードとしても扱う。
自分フィールドに「黄金卿エルドリッチ」が存在する場合、
さらにフィールドの表側表示のカード1枚を選んで破壊できる。
(2):自分・相手のエンドフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「エルドリクシル」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
ぶっちゃけラドリーがいなかったらこのスレの勢い半分以下だったよね
イビルツインが犬やロボになる不具合修正まだですか?
>>25 ティアラメンツが押しかけてきてラドリーを追い出された黄金卿じゃん
今青眼相手したけどマジで弱いな
スキドレ張られても勝ったぞ
過去スレで実例出てるみたいに今ダイヤ上がっても同じ人としかマッチングしないだろうからあんまり急ぐことはないな
制限改定くらいのタイミングでボチボチやっていけばいいでしょ
>>29 マスカレとツインが合体してグリフォンと犬になる化学反応好き
>>1乙
まさかぶるーあいずほわいとどらごんで青眼の白龍って一発変換できるようになってるとは思わなかった
ブルーアイズもう他テーマいれないと話にならないそれも50〜60枚になるから事故率高い
ジェットドラゴンはよこいや
滑り込みドライトロンとダイナマイトでランクのつまらなさがすごい
12鉄獣、そこそこ当たるけど12側の動きがガバガバなのめちゃくちゃ多い
鉄獣の勉強だけして猫妥協するためだけに雑に12突っ込んでるような人が多いんかな
はやくセイントファイアギガラドリー来てくれぇ
手札に来ても困るんよ
昨日のプラチナは地獄のような強さだったけど今日はだいぶましになったな
>>35 リリスの仲間が欲しいんです!
決してロリコンではないです!
決して!
ランクマダイヤ5からプラ1って降格出来ないよね?
人口密度が薄いんだが
steamでMD開くとエラーになるけど俺だけ?夕方までは出来てたんだけど
月初ってプレイングの問題だけじゃなくコイントスやら初手の引きでもやたら強いやつばっか当たる気がするわ
>>41 十二って鉄獣立てる前の露払い兼素材確保でしょ
雑とかそういう概念ある?
壊獣カグヤ多いな
滅多に作れないんじゃなかったのか
ランクマで初めてナチュルに当たったけど、相手のナチュルの神星樹をこっちのネヘモスコピーしたデカトロンで止めるの運命感じちゃう
>>49 一旦(タスクマネージャから)Steam終了しろ
それで大体直る
プラチナからゴールドは降格するようになったんだっけ?
フェスとかいう強制縛りプレイのために石使うのバカらしいんだが
だからといって報酬目当てにクソ雑魚レンタル紙束使わされるのはもっとストレスフルという
ラビュリンスっていうのさっき知ったけど未実装だったからサイコショッカーデッキでも作ることにした
順当に先行展開されて負けるのは別にイラつかないけど、自分のクソ事故で負けるのは死ぬほどイラつくな…
30枚引いてなんでシャドールモンスターに一切アクセスできないんですかね…
鉄獣ってレアリティとか抜きにしてどの型が一番強いとかあるの?
型ごとに別の強みが分かれてる感じ?
>>48 この四人に一人通常プレイでも普通に変態してる性能の奴いるぞ
融合フェスは在りし日のノイドで行くかな
融合オンリーでもティエラで落とすカードの種類増えたし
>>51 ワイルドボウアーゼウスとドランシアぼったちしかしないみたいなのが多い
ラムサラブレードの上振れ展開とか、テンキ割ってリンク数増やす動きとか見えてるのにやる人全然見ない
プラチナ帯一度として自分より格下のテーマと当たらんのキツすぎる
ドライトロンばっかだしもう辞めてええか?
同ランクマッチシステムのせいでクソゲーが加速してる
>>68 ディーフォーマー使い始めてみたわ
昔は強かったらしいけど
でも弁天制限だけじゃドライトロンいうほど減ったりしないでしょ
使ったことないからどれだけ影響あるか知らんけど
銭湯は3枚めくりなのに
アダマシアはなぜ5枚もめくるの?
切断対策&同ランクマッチで今までのサンドバッグ役が居ないからみんなイライラしてんのかね
今はまだ環境デッキより下のファンデッキじゃゴールドから上がるのも困難なのにプラチナでガチデッキに文句言うってどういう層だよ
>>66 相手が事故って何もしなければ互いに人権保証される優しい世界になるぞ
こいつかなりメタビ性能高いけど相手が使ってくるの見たことない
パキケや結界像ビートはたまに見かけるのに何故
https://i.imgur.com/0wZLKDk.jpg プラチナでランクダウンするとマジ萎えるな
手札事故ばっかでしんどいわ
ダイヤ帯でエンディミオンに双竜リボルト増Gうらら貫通されたぞ
あのデッキ絶対強いと思うんだがな
>>65 テンキ割ってって素材落とす目的で自分のガードわるってことかな?
まあ確かにそういう細かい使い方する人はあんまり見ないかもね
>>82 そのパキケの入ってるデッキで何度も見たけど
さっきドライトロンにgつっぱされて虚無まで貼られたけど
紫毒の効果連発したらパリンパリンされて気持ちよかった
こちらのうららを墓穴で無効にすんのは構わんけど、次のターンで何故うらら使うんだ
>>44 解る。昨日の夕方からはヤバかった
プラ1から先攻展開できない手札ばかりとかいう事故の連発で5まで落ちたけど、今日はすんなり上がれたわ
うおおおおおおポトリーのお陰で勝ち拾えたわ
今までいらない子扱いしてごめんな
脳死で紫毒無効にしてくるドライトロン多くて助かるよな
LL鉄獣戦華に出会った
蒼龍の秘められた効果ちゃんと発動してて感動した
>>70 墓穴から緑色のキモイ腕出てきて終わるんだ
>>93 これG対策に最強じゃん…
シンクロンデッキ強いな
サンドラ組もうと思ってるんだけど事故率高いってホント?
少なくとも俺は事故ったサンドラを見たことがない
ターン開始時に前のターン墓穴したこと覚えてるのに5秒後にウキウキでうらら投げる奴もいるしへーきへーき
>>93 ろくなレベル7シンクロいなかったときに使ってた
鉄獣くっそ多いなLLも十二も純鉄もわんさか出会ったわ
そもそもサンドラの理想ムーブって何なんや
全体的に動きがどっしりしすぎててよくわからん
誘発もどこで打てばいいのかよくわからん
後攻ドライトロンが朱光イーバ連打してきたけど
手札2枚まで減らしてたいして展開されずに勝てたわ
>>102 超雷だけが場に出るサンドラは普通
なにもでないのが事故
エクゾディアビートデッキ作っても悲しいだけですかね?
エアーマン、ヴァイオン、アライブ、ソリッドマン、ファリスがURってこのゲームのレアリティ設定狂ってんだろ
アニメで人気のテーマから搾り取ってやろうってかクソが
規制後はもっと増えるぞ
ロンギヌスとかアトラクター積むときが来たか
後攻で誘発1枚握ってても人権は回復しない
2枚でギリギリフェアな戦いになる程度
>>87 テンキ割って素材落としてライカタイグリスの隠された効果でって動きがあるんだよ
ライカとタイグリスはただの素材嵩増し要員じゃないんだよ
>>82 こいつだけならフラクで殴られたり黒エルドで殴られたりドライトロンノヴァからのなんかで殴られたりそもそもリンク1とか出せば1回許してくれたりで突破手段が割とあるから
というのは建前で結界像と違ってレガシーから出ないし高いし流用できないから作りにくいだけと考えられる
>>103 シャドールークの効果にチェーンしようか30秒悩んでよっしゃカウンターしよ!って発動した瞬間に暴走魔法陣に気づいてパリンパリンしたわ😭
割とマジで
同tierとしか当たらないって何を考えてこんな仕様にしたんや?本気で理解できん
サンドラ3体+おっさん墓穴とかに割となるよ
誘発は雷獣か雷電止めとけば割と困る
シャドールと5連続で当たって全部後攻で泣きそう
ドライトロンなのが割れてるから相手もミドラーシュ立てるのに全力尽くしてくるし
このカード名の効果は1ターンに一度だけってあるのに
こっちが使った効果を相手も使うのはなぜですか?
俺はお前だぞ
うおおなんでプラチナにオルフェゴールがいるんだ
こいつらそんな強さじゃないやろ
チェーン確認オフにしたままで負ける凡ミスした恥ずかしい…
アクセスコードトーカー出てから設定変えても遅いから基本ホールド1にしてる
いやあ。皆、強いですわ。
カジュアル層いなくなったんじゃないの。
もう、シルバー帯に降格させて欲しい
>>125 制限カード塗れなくせに何故かまだ生きてる奴らが弱い訳ないじゃん
【急募】ベアルクティで勝つ方法【まじで弱い】
今期は新テーマ使おうと思ってベアルクティで頑張ってるけど
ガチでリソースが一瞬で尽きる。ブルーアイズが強く思えてきた
鉄獣のライスト、サンボルケアどうしてる?
抹殺、勅命くらいしか思い浮かばんのだけど
>>119 ファンデッキゴールド勢がプラにきて猛者達()に蹂躙されたから
ランクが実質2つと言われてるので、完全同ランクとしか当たらないようにする事で実質10個にしました!
さらにダイヤも追加したので実質15個です!
うーんこれは有能運営
増Gの効果は、相手の手札にあるハルウララを一枚捨てるに変えた方がいいわ
>>119 ダイヤ帯は過疎すぎて1つ下まで当たるぞ
>>116 ああそっちね
それって未来竜王入ってないと意味なくない?
なんかあるんだっけ?
同tierとだけ当たらせろって言ってた人は普通に居たでしょ?
改善害悪以前に過去の発言ないことにしてる人は少なくないと思うやで
>>132 この前当たったベアルクティは一転着地とかいうカードでリソース補う涙ぐましい努力してたわ
やべえ直近10戦9敗だわ
ドライトロン使いが紫毒にイボ撃たない学習してきてんの腹立つ
>>132 ガーディアンスライムで擬似弁天みたいなことできるぞ
金玉も混ぜて後攻に強くしよう!
ベアルクティとドライトロンって設定的には大体同格なの?
ゴールドVでドライトロン幻影とか当たる…さっさと上行って下さい…
それと…ダイナマイト君まだいるんかい(EX3枚)
>>136 10回に一回くらいしか勝てないけど楽しんでる!
ヌメロンは大嫌いだけど
後攻で勝てないってやつは無効化系ちゃんと2、3枚握るくらいの調整してるの?
ドライトロン先行制圧したったぎんもじいいいいああああああああああ😭😭
ジェネレイドやたら安くない?
そしてその割に召喚獣混ぜたりシンクロ軸にしたりしてめちゃくちゃ遊べる
>>135 ダイヤとかプラとかいう括りが無意味になったしどうしたいんだろうな
ほんでランク報酬は渡したくないから5からの降格は無しと
>>148 まだ2日目やぞ…今日からやる奴も相当数おるやろ…
>>130 シルバーは過疎気味だったけどカジュアル勢いたぞい(前シーズン萎えゴールド勢)
ゴールドからはカジュアルのカの字ももうない
ファンデッキは居るけど基本もう環境デッキの山
プラチナ1までいってランク保護して
くだらねえワンキルとかギミックで必死こいてるプラチナ23をボコボコにするのが楽しかったのにな
1同士じゃすぐサレンダーされてつまらん
1までいったらもうランクランダムにあててくれ
同tierはサイレントアプデだったからサイレントアプデで戻る可能性もあるぞ
>>136 同tierでしかマッチしなくなったからランク上がるほどガチしかいなくて更にランク追加でダイヤモンド1までそれが続くという不のスパイラルなんだわ
>>149 アルデク「やっぱ」
VFD「デュエルは」
ロン5ミ「楽しまないとな!」
なんかマドルチェ使ってるって噂を聞いて某絵師の配信初めて見てきたけどあんなに人いてなんでチケットを採用してないことに誰もツッコマないんだ?
ランクマ走るのはフェス終わってからでいいや
ダイヤ1は行ける気せえへんしのんびりやる
ランクはラダーコンテンツとしてこれくらいでいいと思うけどな
代わりにフリーマッチ欲しい
シルバーって10勝したら強制的に上がるし過疎っても仕方ない気もする
>>161 チケットは事故要因って唆した奴がいたんちゃう
ドラグマみたいなヌルいデッキがもっと居ないと満足できねえ
ジェネレイド召喚獣よりは場所食うけど1枚で動けるし制圧力高いんよな
まじで場所とるけど
>>161 チケットは上触れ札でしかないから詰まないぞ
ダイヤ駆け上がった結果フェスが地獄になるのは目に見えてるからな
>>154 環境使ってるのはさっさと上がってるイメージあるのと結構比率が高いのがな
GW期間中はお遊びできんか…
後攻で展開止める誘発は速攻魔法使えないしほんと先攻クソゲーだけどやめらんないなぁ
>>160 ろんごみは最近しったつよすぎる
アルデクとVFDは実際ボコられてるんだろうけどどれかわからん
ドライトロン規制前の最後の足掻きやめて
ゴールドから抜け出せんのやけど
このランクマ20連勝とかしたらまじで凄いと思うわ
安定する気がしない
>>170 メルカバーに胎導当ててもトリアスとマルデル出せないのめちゃくちゃ調整されてる感あって好き
>>152 URはマルデルだけで良いしなー
トークンのおかげで本当色々出来るから面白い
だけどどの構築にしても事故率が半端じゃないから強そうでいて弱いのがジェネレイドだよね
気になるのがさ
次のシーズンになったときにどうなるか
ダイヤだとプラチナに落ちる仕様? だとしたらぶっちゃけ今までとまったく変わらん
一か月だけ天井高くなるだけじゃん
シュライグさんフィールドにずっと居ても弱いっすね
雑に使ったほうが便利だな
ゴールドトンパでいいやって思ってんのにそんなキツイキツイ言われたらダイヤに上がってみたくなっちゃうじゃん
新規が入ってこないゲームの割には爆速マッチだから
人が減ったら仕方なくマッチング範囲を広げていけば良い
正直このクソゲーさがいいんだろ?
真面目に対話したいならほかがある
ガチ勢シーアーチャー
5月
ティア1 鉄獣電脳
ティア2 幻影ドライトロンプランキッズイグニスター
ティア3 真竜ドラメ閃刀姫シャドール蟲惑魔
ここで自虐しまくってる弱いもの虐め筆頭の閃刀姫ドラメシャドール纏まってて草
アダマシアはやっぱ弱かったな
未だに金1に居る
SPYRALは強いデッキだと思うんだけど儀式軸以前は2枚初動だからどうしても先行事故が多い…
ダイヤ1とダイヤ5が安寧の地らしいぞ
お前らがんばれ
>>178 マドルチェはモンスター初動で、チケットは初動にならない。チケット積むなら相手の誘発への妨害札を積んだほうがいい
>>162 妖目の相剣師こと教導の騎士フルルドリス様だ
ミラー一度もない環境外デッキで「よし!反撃の準備整った!」って瞬間に即サレされると
「もしや過去に遭遇経験あり?」とか勘ぐってしまう。
今ゴールド3だけど一旦ここらで止めといて今月のイベント走り終わった辺りで上げようかなと考え中
魔術師じゃ永久にダイヤ行ける気がせん
もう幻影に魂売りたい
ワイもようやくプラ3や
GW中にダイヤ行ければええんやが
どうせみんな考えること同じだからいつやっても環境しかおらんでよ
>>201 負けても昇格までの勝率数増えなかったけど気のせいか?
ブラマジ使ってる人ってなんで竜騎士ブラマジ出さないんだ。永遠の魂とかいう核爆弾抱えてるんだから守った方が強いでしょ
結局貰えるジャムの総数変わらないならゴールド残留する奴はするよな
プラ1だけどアダマシアは普通にえぐい
後攻時に試行錯誤してるけど止めれないわ
>>194 でも前スレのマドルチェの人は採用してるよ?
月末でも1と5のマッチングとかないから常にガチらないといけない地獄だよ
>>208 tier間の降格はあってもランク間の降格はない
>>200 とりあえず新レギュまでは待つのが良さそうだね
作ったけど全然使ってなかったドライトロンの供養のためにプラ2まで走ってみたけど、月初のランクマってこんな修羅の国だったのかw
いつもは中旬までゴールドで遊んでからプラ1行ってたけど、今はガチで環境デッキしかいねえ
まあよく考えたらDCGのランクマって普通こうなるよな
MDの今までの状況が特殊すぎただけで
後攻でもアダマシアは自己ss持ち二枚が初手にあると処置なしだわ
>>202 G撃たれたから時空とリソースだけ確保しとくか…からのライストどーんで5回くらい負けた🤣
泣きたいときは笑え🤣🤣🤣🤘
他にもっと真面目にバランス調整してるDCGってないの?
MTGとか?
プラチナからゴールドに降格できるならプラ1までいったんだけどなあ
あまり使われないけど制圧力あったり場持ちよかったりするモンスっている?
MDが真面目にバランス規制してないとでも言うつもりか!貴様!
フリーマッチがないからファンデッキもランクいかざるを得ないけど環境しかいないからエンジョイは萎えて消えてったんだろうな
今は先攻取りつつ誘発貫通できる初動引いてくるプレイングしないとダメだからね
紙のマジックはこっちの9期を笑えないレベルのブッ壊れ調整してるけどアリーナだとどうなんだろうな
同ランクとしか当たらなくなったから前より月末楽にはならんと思う
憂鬱ですわ
紙束は紙束が多いランクに落ち着くだけだし俺は好きだけどね
これが健全な姿
>>210 えっ!竜騎士ドラグーンオブブラックアイズ出してもいいの!?
フリーマッチはないけど
ルームみたら、tire禁止部屋とか面白い部屋いくらでもあるよ
ファンデッカーはそこで生息しているような気はする
ランクマだけがマスターデュエルじゃないよ!
プラ1プラ5接待もダイナマイトもないからちゃんと勝って上がるしか無いからな
ファンデッカーは頑張って生きてくれ
>>213 必須と誘発とか妨害札で40埋まるし
チケット使う時はサロンとシャトー素引きした時、チケット素引きした時位
そして別にチケット一枚で劇的に変わる盤面はほぼない
誘発一枚増やしたほうが刺さる盤面が多い
スタバは今となっては墓穴で一発解決されるのがキツすぎる
バスターモードにうららも致命傷だけれども
ドラグマはエクレシアが1枚初動で妨害1以上と聞こえはいいけどエクレシア以外のパーツ引くと腐りがちだから結局混ぜ物としてもあまり積まれないよね
これでも出た当初は多かったんだけど天底制限は効いたか
先攻ドライトロン、初手墓穴の所持率8割はあるだろ
あいつら何かスキル使ってんじゃないかってくらい誘発が止められる
>>241 専用パックつくってくださいおねがいします>_<
ルーム観戦してるとブロンズなのにUR積みまくりのファンデッキぶんぶん回してるやついるね
上がらなかったら上がらなかったでそこが適正域だろうからまま、えやろ……
噂の初期デッキ放置に遭遇しちまったよ、何なんだこれ
壊獣カグヤめっちゃいいな。エルドとヌメロン使いだったけどこれら今の環境キツすぎるから乗り換えて良かった。
>>243 ドライトロンは二枚初動だからそれなりに事故る
ただ、ドライトロン使うようなカスは先行とれなきゃ切断するし
手札が少し悪けりゃ即サレするから、事故ったドライトロンを目撃できないのじゃよ
センサー群雄割拠食らったわ
羽箒ライストなかったら詰み?
ランクしかないのマジで意味わからんよな
ランクで勝つ事考えたらファンデッキレベルの大半のカードは使い所のないゴミにしかならん
つまり1番上のランクに到達するか
ゴールドトンパやプラチナ床ペロを受け入れたやつしか使うことのできない選ばれた者しか使えないカードだらけ
カグヤよく当たるようになったわ
ドライトロン対策でみんな組んだんだろうがドライトロン死んだら残ったカグヤのほうが脅威になるな
環境かそうじゃないかばっかりで昔のエースカード今の時代で使ってみたいとかそういう人はいないのか
無敗将軍フリードと不死武士使いたくってわざわざ作っちゃったよ
ヌメロンはVFD出されたら試合終了だからな
先月まで全くいなかった電脳が大増殖してるからそりゃあ消えるよな
>>252 残念ながらガチのファンデッキはシルバートンパなんだよ
絵札の新規来たけどMDでも使うか悩むモンスターで困る
てか、ガチで今期のゴールド強ない!?
トンパどもグリードアイランドで修行してきた
いや、今までのゴールドってもっとアレな子が多かったやん
シルバーって負けてもランク下がらんし限度あるだろ...
MDはまだ最初期だから頑張ってる方だな
今だから持て囃されてはいるがその内ぶっ壊れが出て暗黒期に
突入するのも時間の問題だ
>>255 ゴーストリックとか作ってるけど、ランクではドライトロンかトライブリゲードかマドルチェしか使ってねぇ
電脳多いよね~
ワラワラとモンスターが湧いて出てくるの怖いわ
>>141 横からだがテンキ始動なら十二獣1枚からフェリジット立つから効果使って鉄獣SSしてベアブルム経由双竜ウーサとかできるよ
メリットはフェリジットもベアブルムも正規召喚で蘇生制限つかないからリボルトで蘇生したときにもう一回リボルトサーチできる
あとは後攻の時は十ニ獣一枚から4アーゼウスじゃなくてドランシアで1除去したうえで1素材ドランシア+2アーゼウスみたいに妨害散らせるのも強いね
>>259 シルバーは誇張抜きで勝手にランク上がっちゃうんだから無理だろ
真竜で溶撃じゃなくてスキドレ貼ってくるの何?
勝手にリソース勝負で不利になってくれて助かったんだが
>>254 壊獣カグヤはドライトロン対策どころかドライトロンに圧倒的に不利なデッキなのよ…
デュエルやってて最高の1枚が取れた。
大融合+竜の鏡で1ターン2体召喚
https://i.imgur.com/pcMXlMK.png カジュアル実装しても簡悔ミッションを置いちゃうような運営なので
結局カジュアルではミッションクリア不可能とかになってランクマ誘導される未来しか見えないぞ
>>270 こういう汎用マシマシなデッキって思い入れもクソもなさそうなのによくロイヤル厳選できるよな
>>258 抹殺できなかったら朱雀1防衛でエンドや🤗
>>276 セフィラエンディミオンって変人しか使ってない印象がある
というかP全般こだわりの強い人が多そう
>>258 ニビル1積みで初手率12%
ニビル2積みで初手率24% ひけてない確率76%
ニビルにびびって毎回先攻展開しないやつはただのアホ
>>258 ニビルのこと考えんで手札消費しまくるガイジようけ見るわ
無駄にトレミス出してリソース回復とか上級者ぶっとるがただのアホや
NUMERONって名前で後攻譲ってきてマジでヌメロンだった
真実の名は存在したんだ
電脳強いけど事故るくせに後攻何もできないからドライトロンいなくなるまでは封印安定だよ
ニビルでイキれるのもスプライトがいない今だけだから存分にイキれ
>>283 ドライトロンって名前でトライブリゲード使ってるやつとかいたわ
>>265 ほんまにこれを学ばないスレ民多いな
しかもただの月初じゃなくてゴールデンウィーク中に
リアルで遠出する予定すらなく遊戯王に打ち込んでる野郎どもやぞ
やる気がちがう
>>280 能動的に割れるんだから相手の使い方が悪いだけ
>>284 それって相手がドライトロンじゃなくても後攻で土台わられたら死ぬだけでは??
>>280 対面にもよるけど強く使えることの方が多いと思うよ俺は
溶撃の方が勝手がいいのは勿論だけどわざわざスキドレ抜いてまで他に何か入れるほどじゃないかなって思う
>>285 1年以上イキれるんですがそれは・・・
ってかレベル2以外召喚制限を相手にまで強要するとかマジキチテーマやな
そりゃOCG地獄といわれるわ 朱光の宣告者の上位版みたいなやつデフォでいるし
>>283 めるふぃーって名前で手動DDやってた奴が居たわ
真実の名を使わない奴はBOT通報だな!
何か皆対策進んでて制圧盤面作っても
「はぁはぁ、どうだ、これが俺様の全力だ。突破出来るものならしてみろ」みたいなデッキじゃ連勝は厳しいね。
最初の制圧盤面突破されても
「おやおや、まさかあれを突破するとは、いいでしょう。私の第二形態をご覧にいれましょう!」ぐらいのデッキじゃないと。
>>252 月末になったらもはやファンデッキ祭りじゃん
真竜にGうらら入れる頭のおかしい構築もたまにみるからそれに比べたらスキドレは相性いいと思うわ
カジュアル作ってもカジュアル最強デッキが台頭するだけであんま意味ないと思うけどな
デッキのお試ししたいならcpuでいいし
イグニスターにサンボル一滴サンストアクセスされて渾身の盤面が数秒で更地になった
>>293 顔見なくていいから二度とカードデザインしないでほしい
マジでゴミ
ドライトロンって名前のヌメロンなら見たな
こっちもヌメロンだったから先攻渡してネットワーク貼ったらパリパリしてた
実現可能ななかで考えうる最悪の制圧盤面ってなんだろうな
ロンゴミ+勅命+罠無効なモンスター×4ぐらい?
>>287 リアルデュエリストだもんなぁ
レベル違うわ
スプライトが来るからニビルより自ターン寄り+チェーン組まない倶利伽羅が出来た説
って言うかゴールドでも勝敗トントンだと維持されて上がらなくなったね。
>>255 対人戦ってのは古いカードを否定して新しいカードがイキって売り上げを伸ばす場所だからなぁ
マスターデュエルの惜しいとこは一気にカードを実装しすぎて大半のカードはもはや環境外で使えない
それでパックの更新頻度がおそいなら、実装数を少し削って、あとから更新頻度上げた方がよかった
>>306 知らんけどそれに神宣4で抜ける相手いなそう
環境デッキ禁止のイベントを定期的にやってくれるのが理想なんだけどなあ
ドライトロンでも全然勝てないんだが...
何で毎回冥王やら怪獣やら一滴飛んでくるんだよw
環境デッキの線引きが困難だからどんなレギュにしても結局メガリスみたいな一強デッキが無双するだけなんだ
>>312 運営「自爆フェスとメガリスフェスと真竜フェスやっただろ!」
>>314 電脳「(クリスタル出せないから)ダメです」
完全制圧ならエクゾ地和されないために2ハンデスはしたいな
NRフェスはさすがに制限が厳しすぎた
SRまで許可すれば、バリエーションが多すぎて一強にはならんと思う
なので、SRフェスはよう
>>313 好きで使ってるわけじゃないのよ(画像略)
イベントなんてランクマって面白かったんだな…と再認識するようなものばっかだったな
どんなレギュレーションにしようがルール内で1人は強いやついてそれが暴れるだけだしな
NRのメガリスとかシンクロの真竜とか
遊戯王にバランスや戦略性を期待するのが間違いなのかもね
クソゲーっぷりを楽しむのが正しい姿か
>>319 URSRフェスくん?!
怪獣カグヤ流行りそうなルール
ドライトロンが死んだ次のレギュが屈指の良環境になりそう
ドライトロン1強すぎた以外はデッキの幅多かったし
間違ってたら教えて
金帯は4勝で1ランク上がって
プラチナ帯は5勝で1ランク上がる
ダイア帯は6勝で1ランク上がる?
自爆デッキvs回復デッキが最も対話していたという皮肉
とりあえず新改定でどうなるか見てみて何かダメっぽかったら次の改定に期待するしかないね。
ぶっちゃけあの程度でVFDとロンゴミは止まる気がしないけど。
ドライトロンはなんだかんだ新シーズン開幕ランク上げレースは鉄獣に負けるからな
安定して勝てるのはなんだかんだ鉄獣なんだろうな
弁天制限されても先攻だけならドライトロンまだ強いだろうし環境混沌としそうだな
1時間やって1度も先行が取れない
口腔で連勝はキツイ
別板で汎用ロイヤル厳選してる人いたしチートとも言えないんじゃね
YouTubeでロイヤルだけでデッキ組むとか言って湯水のように課金してる奴はいたな
全部光らせて何がしたいんだろな
エースカードのみ光ってる方が格好いいのに
初日終えて環境外でもプラチナ位は行ける感じになった?
今日は仕事だったので遅めの時間から始めたんだけど俺は結構なんとかなってる
皆はどうなのか…?
ロイヤル染めってSR以上しか入れられないから構築歪みそうだな
>>348 デュエルしてるのは前提に決まってるだろ
デュエルしながら食う、デュエルしながらシコる、デュエルしながら寝る
>>347 寝る=エッチ
食う=エッチ
シコる=ひとりエッチ
猿かよ…
今日回してたらいつも3ウーサ+マスカレ+墓地ディンギルスってやってる手札で3ウーサ+サベージ+ガラテア+クリマクスできることに気づいたんだけど墓地リソース枯らしてまで作るのは弱いかな?
>>341 所属会社持ちだからいくらでもパック買えるんでしょどうせ
ロイヤル厳選したいわー
お得石があればなー課金してもよかったんだけどなー
ムカついたからバーンデッキに切り替えたらブラマジ…
お前じゃなくてくそみたいなソリティアデッキやりたいんだが
純鉄獣の強さわからんからレスキュー生成できない
簡単に捲られね?
ブロドラ4枚積みしてないデッキとか今どき恥ずかしくて
>>357 これあるな
なんかムカついて、いわしてやろうと思ったらピュアな相手と当たっちゃうの
アーゼウスもあんなガバガバで狂ってるのになぜターン1付けなかった。
https://i.imgur.com/9dv8N5d.png https://i.imgur.com/JB9oB84.png 相手が十何分もかけて作り上げた盤面を圧倒的な力で捩じ伏せてやるのは最高に気持ちいい
まあFWDの効果を意味の分からんタイミングで使ってくれたおかげではあるけど
8割ロイヤルの中国人と対戦したことあるけど、フィールドが眩しくなってうざかったぞ
さっきから10分くらい墓穴で無効にしたイワトオCの手札効果を相手が連発してるんだが
これいつ終わるんだ
ドライトロン使い「ドライトロンは事故るし後攻弱い」
なおランクマはドライトロン祭り+切断対策後後攻ドライトロンを見かけるようになった
ドラメ弱すぎて解体したいけどファンデッキ相手なら強いから遊ぶ時には便利なんだよなぁ
手動ダイナマイトまだいるんだな
頑張ってドローして大餌ダイナマイトトラップトリック揃えてきたけどごめんなワシEX11枚やねん
>>365 EXリンクって手間の割にはなんのロックにもなってないクソ雑魚だよね
>>359 十二鉄と純鉄で作る盤面変わんなくね?
>>362 クリマクスの時はバベル立ててないよ
ドライトロンは事故る、リボルトは弱い、蟲惑魔は弱い
こういう自虐やめて欲しい
ファンデッキ相手にシュトラール許されんやろ
ミドラもアンカーもダメな
コントロール取られそうなときに狂ったように効果を連発するアーゼウスすき
はあ、ロイヤルの価値が下がる
中国人って本当にゴミだな 大陸にリアルニビル落ちて一匹残らず死なねえかな
ろくな妨害札ないとイグニスターってまず事故らないイメージ。
>>365 この布陣弱くねコンフリクト伏せてメサイヤ張ってスネーク手札に構える位はやらないと
ドライトロン即サレに追い込んだぜよっしゃあああああ😭
成敗!!!!!!!!
>>369 ドライトロン使ってりゃ解るけど、後攻弱い訳ないんだよなぁ
一滴から回してナーサでNTRしてワンキルっていう
メタビでドライトロンぼこぼこにするとしゅごいきもちいのおおおおおおんほおおおおおおおおお!!!ってなる
>>373 相手のデッキ見てから妨害できるからバベルマスカレ立てたいわ
>>377 俺もマドルチェにアルミラージ入れるか…
>>389 ガチ勢シーアーチャー「次は純鉄と電脳の2強。もしかしたらイグニスターがここに食い込むかも」
って言ってたぞ
イグニスターいまだによくわかってない
どこ止めても止まってる気がしないけど最終盤面はきっちりうんこになってるっぽい
って言うかゴールドが既に前期のプラチナと同じようなメンツばっか。
芝刈りした癖に一切のディレイ無くシャカシャカ動くやつに当たったけど芝刈りみたいな不確定要素絡むのまでBOTあるん?
イグニスターは魔法サーチするやつ止めれば大体動けなくなる
初手で引かれてたらアキラメロン
閃刀姫とかぶっちゃけ魔法版のエルドリッチみたいなもんだからな きしょすぎ
エルドは所詮汎用罠でイメージ悪いとこあるから、むしろエルドリッチよりもキモイデッキだろ閃刀姫って
他デッキ叩きながら閃刀は良いデッキとか言ってるアホいたけどあれこそ対話拒否しまくりだろ絵も使い手も何もかもキモイわ死ね
勅命とか閃刀のキモデッキが生きてるせいで未だに生かされてんのかもな
引きがひどいときはドライトロンだって酷いからね、鉄獣相手したとき相手鉄獣が
キッド伏せてターン跨いで
G 抱擁2 わらし うらら
してきたのはきつかったが...これ相手にロクな手札じゃないよなw
イグニスターはAiランドサーチにうららで止まってるかアライバル棒立ちしか見たことないから強く感じないわ
虚無空間型なら強いのか?
お前ら今期はどうすんの?
プラチナまでジェム取りに行くの?
ぶっちゃけ今ゴールドとプラチナの強さ変わらん
>>395 もう急いでランク上げる意味ないし今ダイヤになってるやつは頭おかしい暇人の称号だしな
>>390 言うてメタって勝てない方がおかしいだろw
>>388 シルバー時代に遭遇した後攻ドライトロンにナーサNTRワンキルされたわ
弁天の制限は残念でも無いし当然
>>406 とりあえずプラ5までいってフェス待ちでいいかな
>>388 それだけに弁天規制痛いんだよな
弁天の枚数がナーサテイアに影響するから後攻が明確に弱くなる
>>400 墓地に送られてる途中のカードを記憶してるんだぞ
イグニスターは後攻が強いからな
一滴3積み一枚初動からアプデアクセス
>>415 Aiランドにアクセスできないと負けだけどな
今回は芝刈りノイドオルフェウィッチクラフト使いまわしてダイヤ目指すか
俺の芝刈りが最強なんだ!
いくら上位のデッキをメタってもデッキパワーの圧倒的な差で踏み越えてくるような環境もあるからね
なに!手札誘発事故が怖いだと?
ならデッキ40枚手札誘発にすれば最強になるのではないか!?
自慢だけどヴァンパイアシェリダン、ヴァレルソード、オルターガイストヘクスティアのロイヤルがある
ピカピカエースモンスターかっこいい😊
>>411 プラ5まで行くならプラ1まで先に回収して5まで下げても良いな
>>410 弁天準でイーバを制限にするくらいで良かったと思う
ドライトロンと鉄獣は使ってて規制やむなしって思わないやつはあたおかレベルの強さだったし
>>422 デュエルしたいんじゃね?
時々わざとケンカ売ってデュエル挑む当たり屋みたいな奴いるし
>>391 なんでも無効2回も強そうなんだけどなぁ
まあそこまで見ててくれる相手だとまずサベージ使えないんだけど...
クロノダイバーが怪盗だからカードを奪うとか
未開域の目撃→探索→発見or失敗みたいなテーマのコンセプト自体が面白いデッキなんかない?
強さは二の次として
うらら わらし
なでは見るけど他属性誘発は使われたことすらないな
次のフェスも同じランクのTier同士でしかマッチしなかったらダイヤ1はまじで隔離施設だなw
お前だけ使われたゴードンがアダマシアのペラペラの速度で落ちていく呪いかけた
上の方同じやつと当たるようになったらさくらでぶっこ抜くのがいいのかね
シュライグ抜いてイージーウィンしたいよお
>>412 韋駄天入れてになるだろうけどそれでも弱いな
>>431 牛尾さんでもないとそんなの受けてくれる奴はいないぞ
イグニスターはアライバルより消費抑えてマスカレアストラム+誘発で構えて次のターンアクセスする方がよほど戦える
虚無空間出してくる人は実際見たことない想像上の概念に過ぎない
>>434 全てにおいてプラチナ止めが最適解だなこのゲーム
結局、手札誘発事故て何枚がバランスいいの?
とりあえず8~9枚くらいのデッキが多い様に見えるが
リンクモンスターを生成しようと思ってるんだけどオススメを良かったら教えてくれみんな
VFDたてて2度目のハリラドンまでされたけどバーンで消し飛んで草…やっぱまともなデュエルなんてしちゃいけないんだわ
そういや今回ってダイヤモンド追加されたけどプラチナ1で幽閉されるのか?
それとも普通にプラチナ2に落ちるのかな
てか一滴使ってる時点でそれ打開終わってるだろ?
環境デッキなら
ドラゴンメイド
常連になる→褒める→仲良くなる→セックス
うさぎ わらし みずきはデッキによっては刺さるからサイドに使える事はあるだろうけど
浮幽さくらだけはマジのゴミだよな
>>438 所詮その程度かよお前は
だからお前はメタられるとすぐボコボコにされるんだよ
>>421 絶対に許さねぇぞ、ドン・サウザンドォォォォォッ!!
>>444 汎用が作りたいのかデッキを強くしたいのか何でもいいから可愛いのがいいのか何かそういうのあるだろ
>>451 完璧にマッチ戦専用だからな
紙のように完全に一強環境にでもなれば別だけど
>>453 まさかの超重武者botの可能性が存在する…?
ふーんMDダイヤ追加されたんだ
そこまでやる気力ないわ
>>451 ふゆさくらは圧倒的1強環境だと結構強いぞ
今の紙の環境ならサイドくらいならワンチャンふゆさくら採用ありそう
手札抹殺レガシーから引いたったわ
おりゅしてもええか?
効果発動しまくったらミッションクリアとかあるとか?
さくらがサイドに入るって事はミラーマッチ多発の1強のクソ環境って事だよね
botってイグナイトとDDぐらいしか居ないと思ってたけど他にもいるのか
もしかして異常に操作が早かった奴はbotだったのか?
ふゆさくらそもそも作ってるやついないだろ
そして作らないだろ
制限カードならレガシーでも痛くないでしょ
ロイヤル引いてからでなおしてきて
そら相手のデッキが自分と一緒なら使われるくらいなら捨てるってなる罠
>>477 スクラップのワンキルbotと今日当たったよ
>>460 汎用リンクなら正直ググって自分の意図に合うやつ選ぶのが一番良いんじゃ
こっちが事故って墓穴2枚伏せとG3枚って状況で相手のドライトロンが初手エマージェンシーサイバーでバン、ファフニールでノヴァサーチしたのに神巫召喚で弁天サーチするのみでエンド、次のターンイーバ召喚のみでエンド、次のターン2体でユニオンキャリアーって動きしてきたんやけど明らかにこっちの手札見られとるよなこれ
G投げられて止まるなら分かるけど投げる前に通常召喚棒立ちエンドとか明らかにおかしい
スプライトのコンセプト考えたやつやばすぎるよな
こんなんでよく案が通ったもんだ・・・
宣告者ドライトロン使って誰かの配信をゴースティングしてユニキャリからイーバかと思わせてエーリアンキッズを密輸するっていう一発ギャグを考えたんだが
>>488 対戦相手の兄弟が頑張ってお前の手札覗いてるよ
>>486 使えないからって一人だけSRとかしたら一人だけ使えないってばれちゃうじゃん
>>444 一時期禁止にもいたファイヤーウォールドラゴンってのがオススメ
抹殺生成のためにシャドール崩そうと思うけど融合フェスで活躍するかもしれんかなー?
>>493 シグナー竜で一人だけSRな奴の悪口やめろ
イグナイトbotに当たるとほんとイラつくな
即切断して改造チート報告してるけど問題ないよな
>>478 花札ってまんまカルタの花札ってことよな、ちょい気になってた
超量とFAとやらはどういうコンセプトなの?
融合フェスでシャドールが使えない評価ならドラメは融合なのに存在価値なしって事になるんだぞ😡
召喚ドラグマやシャドールでダイヤいけてる人いる?
やっぱガチ環境デッキじゃないとまだきついかね
>>497 普通に考えたらプラチナ2に落ちるようにちゃんと仕様変更するか
天球使えないドラメ払うキツいぞ、重要な妨害とサーチのルートが一個潰れるし
わらしの方がうららより強くね?
こっちの動き見てからわらしされるのマジでキツイんだけど
先行→初動+誘発無効
後攻→増G+手札誘発
これないとほぼ負けるよな
>>512 やっぱ信じられるのはアルミホイルだけだな
顔を会わせることなく知らない人と気軽に出来るのが売りのインターネット対戦のはずなのにストレスでハゲそう
ランクだの勝率下がるだの気にしながらだし、リアルと違って多く対戦できる分比例して事故も増えるからそんなだけ記憶残ってまたかとストレスだし
色々チラついて気軽にできないぞ
これダイヤで潰し合いするとなるとダイヤ1とか当分現れないのか...
さっきの相手に当たるからメタに入れ替えるとかやってるんかなw
サクリファイスデッキって楽しいかな?
作ろうかな…
後攻誘発なし→即サレ
誘発1枚だけ→一応続行するも結局貫通されて負け
誘発2枚→ギリギリ試合になる
エンシェントフェアリードラゴンは昔は他力本願竜とか言われたのに禁止にまでなるなんて
他力本願竜なところは変わってはないけど
>>521 スレ内のダイヤ1は上がる過程で同じやつと連戦しまくるから意識必須って言ってた
レベル40オーバーのダイナマイトDDに当たったけどプロフィールにシンクロフェスの称号つけててこいつらフェスもやってんのかよ
儚無みずき N とかだったら注目されてたかもしれない
>>521 残り勝ち数が5より多くはならなくなってるから少しずつ上がっていく仕組み
相手も自分も事故ってキーカード引くまでの引き運対決好き
トルンカとかレグルスの強化版程度はOCG化すると思ってたよ
ドロバ多すぎて神巫でレベル7落としてバロネス立てるのが流行ってるわ
ダウナードを削ったけどどっちの方がいいんだろう
>>531 ドライトロン同士で20ターンまでいったことあるお互い事故りつつ、動けるときには潰しあいして
>>501 超量は戦隊ものの特撮モチーフ
メインデッキのモンスターが隊員、その隊員それぞれが乗り込むロボにあたるエクシーズがいる
そしてそれらが合体したロボがあったり必殺技カードがあったりする感じ
FAはF1モチーフ
テーマの魔法を使うとスピード(レベル)が上がって強くなる
コースに当たるフィールド魔法があったりシンクロしたりする
>>533 調べたんだけど強すぎる
禁止カードかな???
ダイヤ4まで来たけど召喚ドラグマシャドールはダイヤ上がるまでに結構当たったな
全然tier2に置いていいデッキ
>>500 たぶんKONMAIは見てないから大丈夫だよ
先行制圧して相手に何もさせないテーマ←わかりたくないけどわかる
先行制圧を妨害する手札誘発←わかる
後攻から捲るための除去札←わかる
手札誘発をメタるカード←わからない
いや、本当にわからない。なぜお前達はこの世に存在しているんだ…?
いやー
手札誘発がコストで墓地に行くのが悪いんじゃないですかね(暴論)
ハーピィの羽吹雪?って強いね
なんも使えなくなってびっくりしたわ
シャドールはミドラが刺さる相手かどうかが全てみたいなもんだよな
コードトーカーデッキってテーマエースが活躍する?
なんか軽く調べた感じ最終盤面にアストラム君が出張してるみたいなんだが
>>545 手札から除外して発動する手札誘発まだないよね
>>542 純だとネコがURだから辛いからじゃない
十二入れて安上がりにするか振り切ってLL軸にした方がいいからね
>>543 ワンキルされないための先行制圧させないための手札誘発を止めてワンキルされないためのカードだぞ?
後攻展開を妨害する手札誘発をメタるカードなんもおかしくない
>>542 俺は純鉄でダイヤ4だ
まあ鉄獣なら三つタイプあれど大差は無いし猫作るの辛いなら他でいい気がする
>>541 なめてかからない方がいい
GW明けるまでこの環境は「見」が無難…!
>>550 汎用のアクセスコードトーカーが
エースでフィニッシャーになるよ
純鉄獣だとドラメのハスキーシュトラールみたいにシュライグ3枚目が入れ得になるからそこも結構高くつく要素だね
>>537 FA面白そう
レベルを速度に見立ててシンクロで最高速でぶっちぎるぜみたいな感じか
超量もちょい調べてみたけど戦隊ヒーローモチーフなら怪獣と組み合わせてロールプレイできるな
>>561 増えてないよ
やめてよ話題に出すとマルチフェイカーが帰ってこなくなるから
>>563 もう相手が何やるかまで分かるわ
弁天ないとドライトロンが死ぬのも分かってきた
オルターガイストは先週あたりから見るようになった印象
ブロックドラゴンってマジでなんで許されてんの?
ドライトロンより嫌いだわ
>>558 純鉄やと相手が後手でライスト、サンボルで死ぬイメージなんやけど
どうなん?
プラチナ帯で当たったファンデッキはEVILTWINくらいか
言うほど幻影電脳を見ない
こりゃ次期もロンゴミゴシップシャドーVFDは安泰だな!
オルターガイストはイビルツインの副産物で作れちゃうんだ
>>488 本当だったらリプレイほしいわ
ぶっちゃけこのゲームチート存在するけどカードゲームって特性上バレないからな
>>542 初期は純よりシムルグとかドランシア使えるll十二が流行ってたからね
環境煮詰まってきて純鉄獣の方が強いってわかってきたけど今更猫3枚作るのが嫌なんでしょ
別にllも十二も全然戦えるし
シクパのフリー枠でスケープゴート出てきたけど
URだししかも準制限なのか
全く知らんかった
覇王黒龍って裁定変更あったんだ
NRフェスで使ったときどうだったっけなあ…
ゴールドで3試合に1回ぐらいドラメに当たったわ
先月後半は全く見なかったから懐かしかった
>>579 ヌメロンに勝ってる所プレゼンしてください
>>581 スケゴ1枚でアクセスが立つからな
末恐ろしいカードよ
>>577 ああ、だからオルターガイスト使いの友人がイビルツイン組み始めたのか
コードトーカーデッキの質問に答えてくれた人ありがとう
テーマエースが活躍するみたいで安心したわ
>>580 純鉄先行制圧弱めのイメージあるからなぁ
安定感は一番だとは思うが
でもパラディオンくんアストラム乗り越えられないんじゃ
>>581 リンク環境でそれなりに暴れたカードだからね、神の方はもう制限解除されたけど
>>573 ライストサンボルは素直にキツいけど大体ウーサや双竜飛ばされる位でリボルトシュライグでの1除外は決められる(両方握られてたら拍手)
残りは鉄獣の構築タイプで明確に純鉄の強みと言える手札保持枚数で誘発絡めて頑張って耐えるイメージ
>>584 一番の長所は「格好よさ」ですね
次に自分のライフを失わない美しさ
ニビルケアが全くできてない可愛さも持ってます
相手のエンド時にスケープゴート使われたら死を覚悟する
はよ元プラチナ連中はゴールド帯から出荷されてくれ
ファンデッカスの遊び場から出てって
そうか古のスケープゴートしか知らなかったけど
リンクと合わさるとそんなに強いのか
砕かずに持っておくわ
>>598 セックスってなんだ?
アナコンダで超融合することか?
すぐに対戦開始したら駄目だな
同じ奴に当たるとデッキバレしてるから辛いぜ
うららもGも防いであとはバトルフェイズ殴って終わりと思ってるパラディオンにニビル決めるのは最高に気持ちいい
幻想水滸伝好きだから特別な力に選ばれちゃった少年少女が悲劇に巻き込まれつつ頑張って戦うのはストライクだったのに
人形になったり機械化したり神と化しちゃったのはコレジャナイ感
星杯って星杯vsクロウラー→ジャックナイツvsトロイメア→オルフェゴールvsパラディオンで合ってるの
コードトーカーいえば罠型コードトーカーだけど一回も見たことない
不人気すぎワロタ
>>610 3回位は当たったぞ
10000ダメージ食らった
>>611 ヒートソウルいないの辛いんじゃない知らんけど
>>588 むしろコードトーカーはほぼテーマカードで埋め尽くさなきゃキツいデッキ
俺はアストラムよりテーマエースだし便利だしでFWD入れてる
LL鉄獣がせっせと墓地に落としたカードを眼鏡でデッキに戻したらパリンパリンされて脳汁出たわ
これだからマドルチェはやめらんないわ
>>610 おいおいよくマスカレちゃんに抱かれて出てくるじゃないか
最近3200ウーサより2400にアルミラージ添えるほうがいい気がしてきた
FSXをメインモンスターゾーンに出せるように戻すのは分かるけど
EXリンクの価値無くすのは違うくねって当時ちょっと思ったな
無限泡影やうららを入れても良いのは初手4枚スタートでも問題ないデッキだけだ
1枚が2枚以上の働きをする増Gニビルを優先して
刺さるデッキにはターンスキップレベルのロンギロックバードが二の次だよな?
ドラグマシャドール組むか銀河眼組むかで悩んでる
勝ちやすさで言えばドラグマなんだろうけど、銀河眼も楽しそうなんだよな…
>>621 海外で出てないから
最近ようやく渡米したから
>>621 海外でまだカードが刷られてないから
今度紙でついに海外でもでるからこっちにもきそうではある
コードトーカーって蟲惑魔とエンコーしてるんでしょ?
>>571 あんまり増えてないからやろ
エルドリッチは増えすぎた
>>606 ニーサンVSクローラー→ニーサンvsジャックナイツ→ニーサンvsトロイメア→ニーサンvsパラディオンじゃかった?
G2枚でクラリアの蟲惑魔召喚!
まさかこんな日が来るとは
>>626 ドラグマシャドール組んで召喚出張セット作ればドラグマ召喚と召喚シャドールも楽しめるからおすすめ
サイバース族の平和を司るヒートソウルみたいなのは入れときゃいいのにな
海外未収録で何が問題なんだよ
抹殺3枚積むような純鉄や幻影なら
シングルのMDなら抱擁やニビル入れた方が良い気がする
>>611 1月罠コードでプラ1行ったけどやっぱヒートソウルいない分きついわ
紙に近い構築だと先行取って封殺しても次のターンキル取れないこと多いから多少はコーデックやそのサーチ先入れないといけないと感じた
あとシクパある神罠はまだマシだけど大捕物スケゴガジェットあたりが入手難度高くてハードル高い
>>630 マドルチェにもフレシア入ったりするから姫様ともチュッチュしてるぞ
エクストラリンクとは何だ?
そんなことソロモードに無かったぞ
>>625 うららは敵のGを無効にできる重要な役目がある
というかGが強すぎて展開するデッキだとうらら入れざるを得ないのも中堅
>>626 銀河超楽しいマジ楽しい決まれば環境だろうがワンキルよ
手札良ければ3妨害もなんのその
ただドラグマシャドールの方が絶対強い
LL鉄獣について、シムルグユニキャリ巨神雷鳥無限妨害型だけを目指す意識すればキンケン使えるし強くね?
弱点は何だろう?
エクストラリンクしましょうチュートリアルとか何分かかるんだよ…
エクストラリンク1回だけ喰らったけど展開型は普通に詰むぞあれ
アダマシアのメインかなり安く組めるんだっけ
増えてそうだな
助言ありがとう、ドラグマシャドール組むわ
お前らのレシピ教えてください
名前からしてプラチナから戻ってきたヤツいて草
クソデッキだしプラチナ戻れカス
マジでアプデ後に蠱惑魔見なくなったな
全てがそうではないけれどやっぱりコイントス切断対策が効いてるのか?
>>628 >>629 はへー海外のことも考えてるんやね
はよ来てほしいコードトーカーでまた遊びたい
ヒートソウルとかDDDとか魔術師の新規はいつくるんだよ
>>626 銀河楽しいよくっそ事故るけど
何かを出すために何かが必要ってカード多すぎるけど
後展開すると手札が減る
>>626 銀河眼は相手の妨害かいくぐって10000↑パンチでワンキル決めた時はまじで気持ちいい
>>646 使ったことあるからわかるけどシムルグ無限妨害そんなつよくないよ
同一チェーン不可だからみんな大好きドライトロンのバーミリオンにぶっ壊されるし
アストラムでも立ってなきゃケラスに殴られるだけで雷鳥君が死ぬ
ヒートソウルの効果読んでもドローが強いしかわかんない
>>655 1000ポイントライフを払うとドロー出来ちゃうんだぜ
しかも相手ターンでも出来るぜ
エクストラリンクイヴリースFWDで相手を詰ますのがコードトーカー
次のターンでリンクで耐性つけたアクセスでパリンパリンドギャーン
イグニスターは元々誘発多いからな
そこにヒートソウルが来て誘発引き込む確率がぐっと上がってやばい
イーバピンのドライトロンいたけどどういう理由でピンにしたんだろう
>>665 全然ないよ
どうにもならないから腹立って墓穴二枚いれた
ヒートソウルはコードートーカー転生炎獣@イグニスターの痒いところに手が届くいいカードだよな
名前に転生炎獣ついてたら最高だったんだが
>>667 いつも邪魔してくるドライバーが頼もしく感じる瞬間だな
やっぱ俺が前に先攻で作られたシムルグ巨神鳥雷鳥アストラム(マスカレ使用)ってクソ盤面だったんだな
サイファーと銀河の違いがよくわかってない
見た目一緒やん知らんけど🤪
>>665 誘発積むより後攻捲り札入れた方がいいと思ってる
>>678 アニメで出たのがギャラクシーフォトンで
出てないのがギャラクシーサイファーだよ🙄
>>677 一度Gツッパされて同じ盤面作られたことあるな
一滴みたいなカードはやはり強いんだと思いました
>>684 俺もG投げたけどこの盤面組むの止められずそのまま返せなくて死んだ
チェーン1かつ次に雷鳥が場に出てからじゃないと無効にできないのが弱点なのは分かったんだが運命力が無かった
LL無限妨害って2枚初動で双龍シムルグユニキャリ巨神鳥だと思ってたわアストラムまで立つんだな、
巨神鳥が怪獣に踏まれてもアストラム双龍残るなら強そう
銀河とサイファーとか星杯とオルフェゴールとかドラグマと相剣師とか
同じ題材で時系列があとですよーみたいなテーマを出されると昔のカードがスタン落ちしたみたいでどうもなぁ
人間のイヴのが使いたいのに結局人形の方が強いから今度からこっち使ってねと言われてもそうじゃないんだ
銀河とサイファーとか星杯とオルフェゴールとかドラグマと相剣師とか
同じ題材で時系列があとですよーみたいなテーマを出されると昔のカードがスタン落ちしたみたいでどうもなぁ
人間のイヴのが使いたいのに結局人形の方が強いから今度からこっち使ってねと言われてもそうじゃないんだ
>>676 アドバンス召喚はやめてください
バウンスしてもイヴリースどいてるから展開されちゃう
>>680 だからベイルリンクスが必要だったんですね
八回やってコイン表一回しかないわ糞が
こんなんコイントス切断されてるようなもんだわ糞がー
よーしMDやるぞ〜!って意気込んでやる1戦目は必ずろくでもないデッキとあたって一気に萎える
>>664 そのドローが強いんだ
一枚初動でヒートソウルいけるカードも何種類があってそのいくつかはニビルケアもできる
理論上は1枚初動+残り4枚&1ドローで5妨害できるし相手ターンにもう1ドロー生き残れば次の自分ターンも更にドロー
ちなみにライフ2000以下時の効果も自身の効果と神罠のコストでちょいちょい使える
3ヶ月やってて今日初めて後攻のLL鉄獣の展開を見た。ふと思ったみんなドライトロンにばっかヘイト集めてたけど、やっぱ他の制圧も切断してたんやなーって
芝刈りどっかのシクパ入れてくれ
3枚生成は高すぎる
自分フィールドにパンクラがいてリリース発動にチェーンして手札泡影って使えるの?
フィールドで発動して効果処理が墓地なのは分かるが発動時のリリース状態とはカードとして存在してるのか?
ニビルケアしながらVFD立てたら幻影さんが次のターン一滴でニビル捨ててて草
ダメだよおツォルキン出たらとりあえずニビル撃たなきゃ
まあVFDは立つんですけどね
ロンゴミはなんだかんだで3妨害くらいしてれば見ないから平和
アルデクは普通に見る詰む
>>702 できるわけねーだろ
フィールドにいねーんだよ
墓地で発動してるようなもんだ
ヴレインズ好きって人はあんまり見ないけどテーマは人気だよね
オルガにトーカーにダイナレスラーやマリンセスとか
>>702 リリースしてる時点で墓地にいるから墓穴や抹殺γでしか止められんよ
>>699 プラ1をLL鉄獣で行ったことあるけdl
後攻展開なんてあることを初めて知った
サレンダーされたときの秒数でポイント貰えるとか
相手がサレンダーしたあとはCPUになってバトル続行とかならんもんかね
>>706 パンクラはともかくダイナレスラー使いは見たことない
アニメ未視聴だからどういう動き方するのかすら知らない
どんだけうわブレてたらクリスタルとVFD両立出来んの
十回やって表一回だけ
でも9回裏だけどその内3回は先攻譲って貰えたわ
お前らあったけぇな…
>>705 表現が悪かったわ。自分のパンクラと自分の泡影
パンクラ効果をリリースして発動した時、自分フィールドにカードが存在してない扱いになって自己チェーンで手札から泡影が発動できるのかどうか
ダイナレスラーより@イグニスターとかヴァレルとかあったやん!
>>711 SS5回目でいきなり読み込み入ったからまあほぼ持ってたな
ニヤニヤしてたよ
>>708 書き方悪かったな今まで先攻のLL鉄獣にしか会ったことないって意味ね
>>706 ダイナレスラーはともかくそこそこみんな強くてサイバース族テーマはみんな仲良しだから一個作ると他も作りやすい
意気揚々とエクストラリンクしてイブリースも送りつけたのに
よく見たら相手のエクストラ0じゃん
>>714 色々あるけど電脳モンス4種のうち3体引いてたら先にクリスタル立ててからVFDいけるな
ダイヤ1になって趣味デッキ使えるぞーと思ったら上が過疎り過ぎてて死に物狂いの2ともマッチングするから舐めプできないわ…
超有利状態でプレミして長考してしまったら相手パリンパリンしちゃったよ申し訳ない。
>>709 >>722 どっちなんだよ!調べてもそれっぽいのが見つからないんだよな…
フィールドで発動したところにチェーンだと存在してるのかリリースしてるから存在してないのかわっかんねー
名前/twitch ていうおそらくツイッチ配信者と思われるネームの奴とあたった
絶対にボコって配信お通夜になってしてやろうと思ったのに手札事故って何もせずエンドしてたら相手も事故ってたのかお互いエンド繰り返して4ターン経過する泥仕合始まったわ
イヴリース送りつけの時だけドライバー素引きに感謝してるわ
リプレイでの相手と自分の名前の非表示の設定の仕方がわからない
ほんまコイン負けると99%後攻だな
いかに後攻デッキで遊んでた奴が多いか分かる
初のキャット効果Gにチェーンγ!と思ったら
相手の抹殺で無効になった
ダイヤチャレンジ楽しそうだなぁ
俺は副反応で明後日ぐらいまでダメそうな雰囲気だから俺の分まで頑張っておくれ
>>728 無理って言ってんのはパンクラの効果を無効にしようとしてると思ってんじゃないの
そもそもパンクラ出す前に無限使えばいいだけだからそんな気にする事でもない
事故ったシャドールを見かけたけどシャドールと出会えて嬉しかった
俺は環境に魂を売ってしまったがお前はそのままのお前で居てくれ
ロンゴミ規制したがらないけど妨害無しだと何割でロンゴミ立つか分かってんのかねこの会社の人間は?
>>728 みんな相手のパンクラに泡影投げつける話と勘違いしている気がするっぽい
自分パンクラリリース→自分泡影は場に何も無いならできる
>>739 妨害なし前提ならほぼ確実に先攻ワンキル出来るデッキもあるしその前提はあんま意味ない
練習中の名前でノロノロソリティアし始めるバカとか3回ぐらい死んだ方がいいよ
とりあえずイベントまではランク上げたくないけど、やるからには負けたくないっていうジレンマなんとかならんかね、早くフリーマッチ来て; ;
>>733 どうせ後攻だろなら怪獣カグヤかヌメロン使うわ
だいたい予想通りだし
展開シミュレーター機能をつけてくれ
有料コンテンツでいいから
マイナー意見だろうけど機会があったらアンケートに出す
>>728 ああ対象は別なのか
相手フィールドに対象が存在して、自分フィールドにパンクラだけならチェーンして泡擁はできる
唐突にすまんが遅延通報って意味ある?BANとかされるの?
誘発優先度ランキング今の1位は無限ほうえいだよな
墓穴されるうららGはもう信用できねンだわ
ロンゴミ、VFD、ハリラドン、ブロドラ、スキドレ、勅命
だいたい先行有利にしてるカード早く禁止にしろ
>>749 まだ生きてたのかよこいつ
みんなEX15だから勝てるのかな?
イベントまではのんびりやってもプラチナ2~3まで勝手に上がってるんじゃね
告知が連休明けで数日後スタートだろうし
イベントのダイヤの過疎状況を聞いてからあげればいいし
特殊召喚にもうそろそろ回数制限つけてくれ
長すぎる。あとカードに制限かけるんやなくて
その制限カードが簡単に使えるほど特殊召喚の
ルールがガバい事に気づいてくれ〜
>>740 なんでこれ無理って思うやつがいるんだって思ったんだがそんなバカおるのか
文頭に自分フィールドのパンクラて書いてるのにな
>>749 正直なところ隙間産業は楽しそう
応援するわ早くダイヤ1に収容されてくれ
ダイヤ3にダイナマイトいたな
挙動がbotっぽかったけど自動で3まで上がって来たのかな
ドライトロン→先行切断→ドライトロン→ドライトロン
降格
ワイはどーすればよかったんや…
蟲惑魔はツインツイスター1枚で半壊するので弱いです
たまには連続で先行引かないかな
後攻引きすぎて何も思わなくなってきたわ
>>760 ダイヤ5ならいくら負けても落ちないから爆破部が捗ってそう
このまま1まで上がるのはさすがに奇跡が起こらないと無理だろう
>>762 先行をとればよかった
ドライトロンでも後攻だと7割負ける
>>766 壊獣ラヴァゴ金玉積め
先攻引けるようになるぞ
なぜパンクラの効果発動で自身をリリースしたと決めつけるのか
うおおおおお効果で召喚権増やして通常召喚!さらに効果で召喚権増やしてアドバンス召喚!
環境外は事故軽減で汎用入れる枠そんなに無いのがつらい。
後攻札入れるほど先行時の事故率もあがるし。
このゲームに1番必要なのフリーマッチだろ
ランクマだと後手無理だから握る気起きないしルームマッチに逃げても蠱惑魔だとバレると一瞬でサレ退出されるしで遊ぶ場がない
フリーマッチほしいの動画撮りたいYouTuberくらい
通信ブツブツドライトロンとかふざけてるのか?
ブツブツなのはモンスターだけにしろや
ヌメヌメ使えソリテリアするな
罠多用するテーマ以外はデイリーの罠使用回数が鬼門すぎる。
リンクス見てもフリーマッチが機能すると思ってるやついるの?
フリーマッチでも手札と盤面見て無理だと悟ったら普通にサレすると思いますけど(凡推理)
ランクマしか実装しなかったゴミクズ運営メンバーが過酷な罰ゲームを受けた上でくたばりますように…❤
ミッション9個溜まるから今日からやっとランクマだわもうドライトロンとかゴールドにいないよね
>>740 いや逆だろ
自分パンクラに相手無限だと勘違いしてる
もードライトロン多すぎるんだけど対抗できるデッキってない?
禁じられて行って切ってカードは、ドライトロン対策になる?
同じデッキに何度も負け続けると頭おかしくなる
>>769 先行とった1回が切断だからな
もうこのゲームむりぞ
化石のパズドラアカウントで5万円分の石があったから全部引いたら全てゴミだった
MDと違って直引きしか入手手段ない、期間限定ばっかりのモンスターばかりだしガチャソシャゲはやはりゴミ
やっぱMDは課金周りはマシだわ
>>780 2回だから泡影入れとけば流石に月末までには何とかなるだろ
固定しないで律儀に消化しようとしてんなら知ら管
>>775 ガチデッキ握ってない時に対蟲惑魔なんてフリーマッチでも即サレ安定だな
地雷デッキだって自覚しろな
取り敢えずイグニスターでダイヤ5は踏めそうだな
全然エルドリッチいないぞ
ドライトロンは5/9を待つのが1番の対策
現環境だと一強すぎる
>>788 禁じられた一滴(ひとしずく)はドライトロンメタになるぞ
何回か先行ドライトロンに勝ったけど
それは一雫ある前提でうまく噛み合いや作戦勝ちした試合だからなぁ
ドロバが安定かなぁ
は?お前らもしかして友達メタするタイプか??
友達いなくなるぞ
>>797 ありがとうございます。作ります。
……ひとしずくって読むのか
蟲惑魔
ランクマ→勝てない
ルムマ→嫌われる
どうすりゃいいんだよ…
>>791 昼間立ってたけど、部屋主が対戦しないゴミで普通に人いなかったから終了した
電脳だけど何回か後攻からドライトロンに勝ったな
G通った上で手札が良くないと厳しい
今だにマドルチェのEX枠で悩んでるんだけどヌギャーさんあんまり入れてるの見ないのは何故?マドルチェてサロンやチケットでモンスターゾーン溢れるからありな気がするんだけど
ドライトロンだらけでつまんねえよ。よく今まで規制されなかったなこいつら
>>801 いや、なるかならないかでは なるけど
微妙になる レベルだよ
普通にドロバが一番いい
>>751 サブ垢で遅延と切断と手動ブツブツ(画面10秒ぐらい切り替える)1000戦はやってるけどなんもお咎めなし
バンされたら報告するつもり
>>789 ……俺と一緒にドライトロン握ろう
大丈夫怖くないよ
蟲惑魔は普通にランクマ戦える方だろ
甘えんな
>>788 あ、アトラクター
大抵のデッキで何か通ったらワンキルか制圧確定がデフォな以上サレ連発はフリーでも変わらん
恐竜事故率高いなぁアダマシアよりはましだけど安定性に欠ける
流石に3連続ドライトロンは萎えるなぁ
自分先行取るの下手くそなのも萎える
ドライトロンに一滴撒いてもリソース差でジリ貧になりがち
手札からバーデクも飛んでくるし
やはり誘発で展開を鈍らせないとキツイ
ドロバ入れるよりは、5/9を待って代わりにわらし入れた方がいい気がする
>>817 その頃にはドライトロン使う人いなさそう
>>817 それは9日の話なんだから 今はドロバじゃない?
先行ブリガンダインの蠱惑魔は普通にサレするレベル
セラ単騎なら「ちょっと付き合ってあげようかな?」って感じ
>>801 一滴ぶっかけても頭の上から朱光が降ってくるからサレンダーしておけ
さっきから出てくるのロンゴミ、VFD.、アルデクばっかなんだけどマジでクソゲーだろこのゲーム
対ドライトロンで後攻になったら初手の内2枚を一滴と墓穴で固定するスキルください
5/9以降はロンギヌスを入れるんだよ
おじさんとの約束だよ
あーランク完全に同じ奴としか当たらないの窮屈に感じて嫌だわ
一気に駆け上がった奴は同じ奴と当たりまくったりするん?
明日休みだからがっつりやるんだけどそうなると嫌だわ
なんとかならんのかねこの糞采配
普通に最高ランクの1だけ隔離でよかったやん
>>823 それこのゲームのリリース日からずっとだぞ
どうでもいいんだけど折角ランクリセット期間でダイヤモンドランクまで作ったのにリミットの改訂が中途半端な日付なのってなんなんだ
普通ならタイミング合わせないか?
蟲惑魔はプラ1に行けるくらいの強さあるからランクマでいいだろ
今月はまだ回数こなしてないからダイア行けるかは分からんけど
>>828 まだここの運営が普通だと思ってるのか?
>>816 大丈夫規制はいっても使えるしなんならパーデクにすりゃいいって!www
てかダイヤドライトロン多すぎる マジで髪無くなりそう
GWドライトロンで遊ぼうキャンペーンだぞ
敢えての9日だ
>>590 盤面は弱いけど誘発強いからなー
他のデッキと違って先攻展開した後に汎用誘発を手札に貯めておけるのがめちゃくちゃ強いんよ
ハンドの誘発は一滴壊獣その他効かない妨害構えてるのと変わんないし見えないところでめっちゃ強い
>>828 GW終わりってことだろ?
それが社員の休みか最後の改定前ランクマダッシュをさせるためかはわからん
>>831 相性悪いやつと当たったら時間おいてから潜らなきゃ本当に連戦になるからな
>>807 ドライトロン側が部屋の隅でガタガタ震えて命乞いする心の準備をするようになるデッキはないのか?
ドライトロンに応戦投げつけるの楽しくなって来たから今の環境も好きだよ
応戦するGは入れたくないな
ドライトロンにはぶっささりだけど
ダイヤマジ?見たデッキのメタデッキに切り替えてけば勝率上がるか??
同じランクと当たるのはいいと思うけどそれは人口が確保されてる前提の話だよなあ
疑似マッチ戦とか頭おかしくなる
普通は休みなら出かけたり据え置き遊んだりなんかしてデュエルなんてほとんどやらんだろ
本当にマッチ戦ならそれはそれで良いんだけど違うからちょっと
>>829 同ランクマッチになったからプラ1になれるなんて過去の話じゃね
よほどの紙束じゃなきゃプラ1になれてたけど今の仕様じゃ無理ってデッキも多い
やっぱ相当人減ったのかね
いくら上の方とはいえ同じやつと当たるとか
確かに ドライトロンいなくなる前提ならロンギヌスは座敷より良さそうだな
>>831 最悪だそれ
同じ奴と連続マッチングとかめっちゃ嫌いなんだよ糞萎える
まぁまだダイヤ到達は遠いけどほんとやだわ今のランクマ
同じ人と先行後攻交互になったらまあ面白いけど全部先行取られた時くそ萎える
ドライトロン使いって効果を無効にして出してるモンスターの起動効果でも全部止めてくるけど脳死にすぎでしょ
まぁ負けるんですけど
たてるわ
どっさんには後攻デッキの方が安心
ロンゴミは諦めろ
同じ人と当たるなら相性良いデッキで行けば勝ち星稼げそう
>>838 まぁ誘発怪獣多めに積んだヌメロンかなぁ
あとは誘発でしか対処は無理
>>855 後攻デッキって軒並みドライトロンに弱いイメージしかない
>>429 紙の方にヴァリアンツってテーマがあってだな…
始まりの地のイラストすき
先攻切断バンチラランクマはマジでポチポチ周回ゲーだと思うわ
>>858 ヌメロンとか朱光一発で死ぬし一番相性悪い
>>856 課金すればどうかにかなるゲームだったな
ごめんよ
応戦するGマジ?
ユニコーンとかでそのターン中に除去られそうだけど通るんか
規制前なのにエルド見かけないなドライトロンは蛆虫のように湧いてるのに
ロンギヌスが流行ったりなんかしたら巻き添えで死ぬサンドラもいるんですよ!?
かわいそうだとは思わないんですか!
>>867 ダイヤ全般がこれじゃない?
3とかでも同じ
>>837 鉄獣使いと当たって名前覚えてたからVFD風にしてやったわ
まあ何にしても勝ちなんだけど
最近ベアトリーチェまで出して下級ドライトロン落としたいけど、もうベアトリーチェで召喚4回目なので下級ドライトロン落とせない事が多い...
宇宙人落とすしかないか、ニビルなんて持ってないだろやるしか無いのか
他のゲームだと連勝ボーナスとかあるけどこのゲームないから上がり遅いよね
サンダードラゴンデッキて3000ジェムで作れる?
汎用カードはある程度あるとして
デスピアかどっちか作りたい
どっちもソリティアしないよね?
>>867 やべえ奴らの隔離施設の様相になってて草
>>830 リボルト、双龍、ルガル、手札に誘発くらいがベスト?ウーサまで構えると手札使い切りそうだが
というか今までなんとなく誤魔化されてただけで
以前ですらプラチナ1と5しかいないような状況だったし実際ランク回しまくってるやつとかマジで少数派なんだな
>>838 後攻からも捲りたいなら閃光の追放者応戦ドロバアトラクター積めるデッキかなぁ
閃光の追放者を召喚するとマスカレーナ以外の妨害が機能停止するらしい
なあ、壊獣カグヤ組んでて思ったんだが、エスカトスよりプロートス優先する理由あるか?
ようやくゴールドから抜け出せたぜ…
で、今回もプラチナからゴールドに落とされることは無いんだよね?
>>871 これは乙じゃなくてアルζ
似てるでしょ
>>885 テーマ内カード+それ以外の高レアカードあるから3000ジェムだと厳しいっすね
>>893 マッチング範囲クッソ狭くなった上で暇人しか登頂してない時期なんだから
過疎ってなくてもこうなって当然なんだよなぁ
元プラ1勢もまだゴールドとかプラチナが大半だろうからまだはやい
月末には多少改善されてんじゃね
>>885 それは運次第としか
サンドラは長いときは長いけど先攻なら最初は短め
デスピアは何かと混ぜるなら長い 単体なら短め
サンドラの方が強いと思うからサンドラおすすめ
殆どの人間はデイリーついでに回してるだけでランクマ周回中毒って思ったより少ないんだな
もしかして思ってたより健常者多いのでは?
>>895 プロートスはデスフェニ対策だから来るまではエスカトスの方が強いと思う
後攻デッキはドライトロンに弱いとか言われても先行ドライトロンが強いだけだぞ
たぶんアトラクター投げたら後攻蠱惑魔でも勝てるとは思う
そりゃシーズン開始直後にダイヤ1行くほど遊戯王に命かけてるやつがどんだけおるねんって話だし
苦行の後のダイヤ1快適だわ
後攻で誘発なくても発狂せずにすむ
先攻ドライトロンの墓穴所持率は8割だからアトラクター1枚じゃ止まらないぞ
応戦は墓穴通らないから偉い
前のシーズンでゴールドレベルの人がプラチナ5に移ってしまって悲惨な目にあったことを憂いてこんなシステムにしたんだろうな
>>903 エスカトスの存在知らなくてプロートス積もうとしてたわ 危ねぇ危ねぇ
つか攻撃力もプロートスの方が低いしレア度抜きにしてもエスカトスの方が優れてる気がする
真のYPの称号はゴールデンウィーク終了までに上げないと取れないぞ頑張れ
スカル何ちゃらも投げられるの多くなったな
アトラクドロバは言わずとも多いし、Gうららはまず入ってるしでビート系以外はつらたん
異常者とまでは云うつもりないけど
上に人いないの分かりきったうえで登頂してるよね
>>895 デッキのUR増えて嬉しい
エスカトスはアンワで封殺される
誘発通常召喚→アルミラージ→セキュア・ガードナーで墓地コスト用意できる
あとはメタ次第
そりゃダイヤ1でちらホヤされたいからだろ
言わせるなよ
各ランクの5と1だけ同じところの人としか当たらないようにすればいいんじゃね?
プラチナ以下の1なら昇格戦らしくなるし5の人達は各ランクの慣らし&最初の壁として楽しめる
>>919 自身闇属性で後出しでデスフェニ封殺できるじゃろ
>>919 相剣でサーチできるってだけ
エスカトスも普通に刺さる
>>919 破壊耐性あるのと単体で闇属性のSS無効にできるから
ドライトロン以外のダイヤ帯デッキほぼドロバ入ってて草
ツイッターで連勝報告してた奴らがダンマリ@イグニスター状態
後攻ドライトロンを見かけるようになった
つまり切断してた…ってコト?
チューバー達もマイナーデッキ紹介してプラ1達成とか書いてるけど裏ではドライトロン使ってるんやろ?
>>926 みんなありがとう
もうちょい貯めます…
全然見掛けないサンドラぱいせん
先行を取ってドライトロンを懲らしめてくださいよ
鉄獣電脳ドライトロン幻影イグニスターしかいないからドロバは入れ得よ
お前ら裂け目やマクロ貼っただけでサレンダーするなよ
ll鉄獣慣れすぎて事故手札以外双竜ほぼほぼ出せるようになったわ
もしかしてフレンドなり複アカなりと一緒に高ランク上げてしまえば協力してミッション消化し放題なんじゃないか?
まあ先出しプロートスって選択肢がねーからシングル戦でプロートスってそんなでもないんだよな多分
マッチ2戦目以降の幻影騎士団とか先行プロートスで即死するんだけど
なんかセフィラ多くね?
こいつらよく分からんからやめてくれ
昨日エンディミオンに後攻からVFD朱雀粉々にされたし
エルドリッチ消えたから色々積みやすくなったよね
エルドリッチに無力すぎるから入れれなかったカードも多かったし
バック割抜いた分スペースもあるし
>>889 純鉄の前提だけどリボルトルガルが一番安定するかな
双龍行くとルート次第でもろニビル踏むしウーサは今のランクマだとちょっと弱い
結局双龍ウーサ出すために手札消費するんだったらその分手札に誘発抱えるか指名者伏せした方が妨害数もあんま変わんないし安定するかな
まあ先攻初手に誘発が手札に1枚も無いならウーサ立ててお祈りするかなあって感じ、大体一滴で死ぬけど
>>929 今シーズンはツイッターデッキ詐称増えそでおもろいな
さすがに違法脱法ドライトロンでダイヤ達成しました報告は出ないであろう
>>931 サンドラパイセンに先行取られても一滴でまくる時もあるからどっちもどっちかなぁ、インセクトボーダーさんの方が怖い
先月まではこんなに苦労しなかったのに今月のランクマはめっちゃしんどいわ
今のところスピードロイドでプラ3まで来たけど3回くらい途中で降格した
エルド使う人が少ないのはなんでだ。サクサクと終わるのに
>>946 初期に作って今は別のデッキ使ってる人が多いんだろう
ターココバルト→手札に抹殺あって誘発なさそうなら双竜ルート
フラクルート→手札にかなり以外のllかバドコあれば双竜ルート
ターコセレクト→双竜ルート
今、弁天2枚以上入れてる奴は9日以降に
ドライトロンを捨てるに100万ペリカ!
ルガルリボルトとかいう糞雑魚盤面が流行ってくれるならすごく助かる
もっと流行らせろ
>>947 うらら→全身性感帯
無効化系→ニワトリ
ドロバ→とりあえず撃っとけば1-1交換してる
ロンギ→ロック出てきた瞬間
ルガルリボルトはll組からすると助かる
ウーサはゲロ吐く
にわか質問なんだけど先行展開てとりあえず守備でたてること多いけどアーゼウス警戒するならもしかして攻撃の方がいいの?バグースカきたり守備の場合が良いこともあるだろうし結果論だとは思うけど教えて決闘者
ウーサは普通にゲロ吐くだろ
あいつ複数回無効にできるの冷静に考えておかしいからな
飽きてきた頃にコンキ制限くるし見限った人も多いんじゃね
資産も貯まってるだろうからなんでも組める
>>957 アーゼウスの意味がよくわからんけど
横でいいと思うよ
無駄にライストに無効使わなくて済むし
リンク主体のデッキだったら縦で出す
どうせライストうたれたら止めなきゃいけないから
個人的にドライトロン使ってる時はドロバよりニビルの方がゲーム投げたくなるわ
ドロバだとアド損にはならんからターンさえ帰ってくれば全然巻き返せるけどニビルは無理
ニビルケアの展開もできなくはないけど1妨害とかクソ貧弱になっちゃうしほぼほぼニビル刺さる
ライスト消えたのでウーサは最強、γかバーデクが来ない限り
ウーサ一体で普通に完封される可能性はあるからな
抜け道は多いけど油断は禁物
>>957 ライストやその他のモンスター効果によっては攻撃表示だと引っ掛かるし、アーゼウスケアならエクシーズを出させないか効果無効立てておくかだと思う
>>957 アーゼウスで捲るデッキは下敷きが直接攻撃してくるし
横でいいよ
>>965 初手に3体いたら割とニビルケアしつついつもの盤面いけること多い
まあうちの電脳はルガルリボルトでも死ぬんですけどね初見さん
ウーサにゲロ吐くデッキってだけで環境外デッキなんだろうなってわかる
ドライトロンとか当たったらショック死してそう
イグニスター最強になるって言われてるけどいまは脳死でうらら使ってくれるアホおおいから勝てるけどうららの弱すぎだろこのデッキ
あと怪獣によわすぎるし
>>963 アーゼウス出すためにとりあえずエクシーズたてて殴って来る場合こっちの打点が上回ってれば殴れなくない?
ウーサが許されるならクリスタルウィングも素材の数だけ1ターンに無効にさせろよ
ウーサは強いんだけど
割と簡単に死んじゃうもんね
ライストはもちろん抱擁一滴怪獣あたりはバンバン飛んでくるし
>>972 ドライトロンがまさにウーサにゲロ吐くデッキなんですが
だからゴードンやーめーろつってんだろうがよぉ!!!!!!!!!!!
フラクトール全部飛んだらどう住んだぁ??????エエエええええ?????おい!!!!!
アダマシアも幻影もウーサにはゲロ吐くだろ
魔法罠でしか基本対処できないモンスターってだけでぶっ壊れなんだよ
今のダイヤ帯でルガルリボルトは舐めプだわ
中速デッキに刺さるやつやってどうするって感じだ
個人的に経験上うららは
通常召喚した奴に打つ
壺に打つ
初手魔法に打つ
正直速攻で打っていいと思うわ
止まらなかったら諦め
>>974 あぁそういうことか
他の人も言ってるけどアーゼウスの下敷きは直接攻撃だったりセイントレアみたいな戦闘耐性あったりが基本だからあんま気にしなくてもいいと俺は思う
(アーゼウスになられるだけで捲られる盤面を作ってるんだったらそもそもそこちょっと見直した方がいいかも…)
>>973 うららに弱いというか誘発全般に弱い
ヒートソウルがないから妥協盤面も無理だしね
いや経験もなにもないから
どんなデッキにもうらら打たれたくないとこがあるんすよ
鉄獣の出してくるウーサはゲロ吐くけど
ヌメロンの出してくるウーサはふーん程度
ウーサが強くないとか言ってる奴はどうせ鉄獣使ってるんだろ
ヌメロンのウーサってウーサだけじゃん
なんなら残しとけば相手妨害できるし
>>985 いや回れば防げるけどいつも100%の盤面作れる訳じゃないからそういう場合どっちがいいのかと思ったんだけどまあアーゼウス警戒より他の要因の方が多いから守備安定は理解した
ハリラドンがあーだこーだ言われてるけど正直ウーサの方がよっぽど害悪だわ
たいていの環境デッキから出てくるお手軽複数無効とかおかしいわ
手札によって盤面変えるだけなんで舐めプもクソもない
手札に誘発たまってんのに捨ててウーサなんて出さんし
エルドが死ぬ→ライスト採用減る→ウーサの強さ再認識
エルドは必要悪だったな
いやうららタイミングは打つタイミングあるから待つは間違いな気がするわ
早いに越したことない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 17分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。