遊戯王デュエルリンクス1102ターン目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/ 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action 遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net PC版 遊戯王デュエルリンクス - Yahoo!ゲーム
http://games.yahoo.co.jp/yugioh/duel_links ☆避難所 (したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/ スレ立て前に落ちてないか確認↓
【初心者】遊戯王デュエルリンクス 57ターン目【まったり】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1568484281 ・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・
>>850が無断踏み逃げした場合
>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王デュエルリンクス1099ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1571093848/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
よくある質問その1/2
Q. モブが強くてミッションこなせないんだけど
A. レジェンドデュエリストのLv10、特に簡単に鍵の集まる遊戯を相手にしてやればおk
Q. 鍵が無い、モブも居ないんだけど
A. コロシアムへ行きましょう
フリーでもランク戦でも報酬で鍵が出ます
ただしサレンダーすると強制的に報酬0になるので注意
Q:キャラ出したいんだけどコロシアム・ゲートでも大丈夫?
A:大丈夫です ただしコロシアムの場合はすぐに出てこない場合があるため達成後に適当に1バトルしてください
Q. 光いっぱい召喚してるのにイシズが出ない
A. 裏側守備表示で出すのはカウントされません、「召喚」と「セット」や「反転召喚」は別物
※重要※
Q.スマホ粉砕したんだけどデータ復旧できない?
A.データ引継ぎ設定でコナミIDを取得しておけばできるので設定しておきましょう
よくある質問その2/2
Q.〇〇がおかしい!これは絶対バグだ!
A.お知らせ横の不具合欄をよく見てください。おそらく既知の不具合ですので修正を待ちましょう
※PC版にて認証エラーになる場合、yahoo!ゲームのページからアプリを起動して下さい。一定時間が経過すると再ログインが必要になるようです
※遊戯王レガシー・オブ・ザ・デュエリスト リンク・エボリューション(LotD)
は家庭用ゲーム板です
https://rosie.5ch.net/famicom/ ※その他ルールや裁定は公式の問い合わせやwiki参照すると確実です
遊戯王公式問い合わせ・サポート
https://www.yugioh-card.com/japan/support/index.php 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action 遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net ・Be登録
http://be.5ch.net 遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です
ttps://i.imgur.com/J7FVRqo.jpg ←Be登録の方法
踏んでしまった時のために予め登録しておきましょう(捨てアドでOK)
確認は以下のスレで↓
test
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1452737887/ 1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・連投規制はクッキーの削除で回避できます
NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事
[180.28.229.87]
[182.250.243.17]
[106.72.210.0]
[106.128.7.76]
[106.130.44.104]
[126.208.185.210]
[122.27.245.22]
[126.208.187.244]
[126.247.82.231]
[60.95.87.233]
[114.69.124.204]
[60.35.241.235]
[60.153.108.1]
[114.176.154.163]
[14.13.211.192]
[126.75.42.180]
[114.159.215.125]
[112.139.141.223]
[106.131.14.180]
[49.98.63.163]
[14.12.8.64]
[49.106.205.18]
[106.132.84.109]
[182.251.115.232]
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━
乙保守
チラ裏だけどZexal来なかったのは「強いカードがないとキャラの魅力無し」と認識してる説
二十代カーリーと9期仕様のDSODで割と当たってるのかね
ZEXAL見たことないだけど、主人公のカード弱いの?
そういえばdアニメに初代の映画だけじゃなくてZEXALも来てたな
これはZEXALワールドの伏線か?
ゼアルはコレクターズパックでもテーマ強化でなくアニメ漫画未登場ナンバーズを頑張って長く消化してるし、使いやすい玉が少ないのかも
今のシンクロ見てると融合一強でやりたいから強くなりやすいエクシーズを避けてるだけじゃね
融合大好きな俺からすると融合が強いのは嬉しいけど使われてるのが融合じゃなくて専用融合カードってのが複雑
最近やっとガスタが揃ってきて組めるようになれた。
トリッキー、グリフを採用してある程度揃えば
ブラロ、アーカナイトだしてからそのターンでライフ4000削るの楽しいや
融合主力のテーマは大体専用の融合カードもってるからぬ
特に20枚デッキじゃわざわざノーマル融合積む必要ないし
31
デッキに入れれるのカードMAX2枚までにしろよ
ネオフュ規制ザマァとか言ってる奴らってたかが2000円の課金を渋ってずっとストレス溜めてたのかな
今奇跡されたところで散々使った後だから文句ないわ、むしろ堕天使死んだからネオス強化まであるし
現実は新規ぶっ壊れテーマに採用されて更なる蹂躙を加速させてるだけなんだけどね
規制はバランス取るためじゃなくて新カード1強にするためにするもんだし
モクバがドラゴン族系統のボイスたくさんあって楽しい
ソリッドドラゴンエースで汎用ドラゴンデッキ組んでるけどめちゃめちゃ楽しい
>>35 リミ2のない新ぶっ壊れに採用されるだけなんだよなあ
30枚メタファが先行アシンディメンションダイダ握ってて草
メタファイズに天よりの宝札入れてるけど都合よく場と手札にモンスターしかない状況がなかなかない
>>39 かと言ってなきゃリミ2で回すテーマと他のテーマで差がつくじゃん
どっちかにしろってなら狡猾エネコンそのままでいいっすわ
それかほかテーマのリミ2ごとなくしてくれ
>>33 人気あるというより一部の人がうるさいだけだろう
>>22 マジか?
エクシーズはよ
ソウコデムコウユウシデハカイしたい
タイムパッセージっていうインチキスキルもライフ1000減ってから発動にしろや先手でエヴァリー簡単に出されちゃたまったもんじゃない
ダルキーはきそうだしエヴァリーだけならまだな
問題は2ドローもされること
>>32 ネオスが好きだからこそ害悪にまでいるのがムカついたわ
十代で使ってるの全然みないし
ストラクどころかメインもほぼ全部3周してる身からしたら
ストラク程度の金額でバリア()とか言ってた馬鹿が規制で発狂してて
クッソ笑えるわ
>>19 単純にエクシーズという枠を出したくなかったんじゃない?
パワカ何枚か出すよりインフレ加速すると考えてる
しかし良くもまぁ上手くエクシーズの存在を避けて実装できてるよな
ところでグラファまだ?
なんでリミット適用とか発表からいつもこんな時間かかるの?
>>32 堕天使は神属の規制が痛いが、追放で何度もサーチできるし現役でいけるぞ
さっき神属1戒壇2で試しにやってキング4戦3勝だった
>>57 昨日買っちまったじゃねーか!って人を減らすため
パーミッション考えてるけどフィールドの狭さと、カードが微妙に足らないな…
装ビートや罠モンを使うとあっという間にフィールドがギチギチに
>>51 どちらかと言うとこんなに9期10期カードバンバン追加しててってやばいと思ったら慌てて大量規制してくる運営が笑えるわ 引き出しから出すだけなのにアホすぎでしょ
パルスボムと星遺物併用俺死亡
どっちかリミ1にしてくれ
地味にプチエンジェルがリミ1になってくれたおかげで明日香デッキに希望が差し込んでるんだがどうだろ
>>65 出す前に気づけってなるよな
エクシーズださずにインフレ抑制したいのかなと思ったら召喚獣だしてきたり
>>67 ダキニの相手に選ばせる墓地送りや韋駄天でのバフ繰り返せるから
今のコキュートス相手にはあまり苦労しなさそう
>>69 ランクマはやらないから召喚獣の怖さほとんど知らないけどそいつらともそこそこ戦えるのか
前はプチエン儀式荼枳尼1枚ずつすら入れられなかったから本当良かった
この時期は適切なスキルを使ってないデッキが多いから勝つのが結構楽だな
スキルでデッキ外からダキニ確実にドロー出来るようになったのも大きい気がする
運営ここ見てるのか今までおれが規制されるって言ってきたカードは規制されてきたからここで話題になってない汎用強カードで次に規制されるカード教えてやろうか?
装備魔法カードのレアNガーディアンの力
あー教えちゃったよ、流行るわこれ
しかし森羅、ヴァンパイアがほぼフルパワーに戻るけど空牙団や機械天使はプチエンしか釈放なしか
正直今の環境で空牙団とか弱いと思うし解放してもいい気する
スキル修正後の粉砕1回縛りでやってると青眼と赤眼が抜けなくてつらい
新リミット準拠のデッキで回してたらフルパワー堕天使や狡猾巡る搭載ネオスに蹂躙されたわ
お前らがイキれるのも後少しだぞと心の中で毒づいたわ
空牙は規制解除と新カードが同時じゃないとお祭り感が味わえない
メタに成りうるカードまでガッツリ規制してるからな
アンティークやシエンみたいな除去しにくいモンスターをさらに除去しにくくすると相手は完全に詰む
>>81 あれはあれで避難所としてのこしとけばいいんじゃね
タッグフォースオリジナルカード来るみたいだがジムとレイ実装フラグか
なっかなか新スレ立たなかったけどいったい何やってたの?
もうこの際URでもいいから強制脱出装置くらいは実装するべきだと思う
>>84 あと100も残ってないし、避難所は
>>1にあるから
>>86 BEの不具合でログイン出来なかったり、スレ立てられなかったりと色々あったのよ
>>84 あと50レス分ぐらいしかないから消費して落とした方が良くね?
クウガ団はいい具合にイキってる感あってプレイングのデザインもちょうどムカつくから帰ってこなくていいよ
>>91 紙で活躍できなくて
リンクスでドヤ顔してたの本当可愛いよなモフモフしたい
堕天使規制入ったら古代使おうと思って色々試してるけどリボーン結構やばいな
エネコンでパクりながらリアクター蘇生する動き強いわ。単純にワイバーン蘇生でもアド取れるし
まぁでも結局コズサイやら霊龍に弱いから環境トップは無さそうだけど。
古代って強いけどヘイトを貰いすぎない絶妙な立ち位置に居るよな。
逆に規制逃れ続けながら弱いものいじめしてヘイトためてるイメージだわ
クソ森も戻ってこなくて良かったわ
ミニパック環境の悪しき風習の根源なんだから一生牢屋に入れておけよ
もうライフ8000にして汎用以外の全規制解除しちまえよ
クソ団と糞シンラはあのままでいいですつまらないので
結局新弾で使われてるのってアレイスターくらいで飽きた
出張パーツだからテーマ性皆無だし
墓守もマジシャンガールもエレメントも環境クラスではないしな
特に墓守は期待してたんだけど、やっぱ司令官無いとキツいわ
早く新パック来てくれ〜
エレメントセイバーサブテラーとあたったんだけどあれって自分のモンスターも裏にできるんだな
ビンゴマシーン、ディフォーマー、森羅の1枚1枚デッキをめくる動きが遅い
墓守ってモンスターのパワーよりやっぱメタってなんぼなとこあるからなあ
エレメントで昇格戦一発突破の月初キング行けたけど、分からん殺ししてた感も否めないな
墓守といいエレメントといいフィールド引けないと弱いの何とかしたいけと汎用入れる隙間もあんまりない
フィールド貼ってたらザブテラーメタファイズ以外とは五分以上には持っていけると思う、ザブテラーはマジで無理
>>102 光闇交換下方なければ魔法使い族デッキとして一応構築できたんだけど新リミ後はネオス補助以外に使えなさそうだな
出張テーマでも文句言われて強い環境テーマ出ても文句言われる現状はっきり言って異常よな
環境2番手辺り使って環境テーマ規制しろって声でかくするのがほぼベストな遊び方とかほんと凄いゲームだなと
いつまでキノコに頼らなきゃいけないんだか。ロンファさえいればもっと戦えるのに
墓守は祭殿出してれば大概のデッキは停止するから凄い
コズサイ入れとこ
イシズさんって原作でどんなデッキ使ってたっけ
生贄爆弾でドカンしか覚えてないや
海馬にデッキ破壊ひたすらされて墓地とデッキ入れ替えてどや顔姉さま
>>114 地属性天使使ってたり現世と冥界逆転させたり
>>114 海馬のチートデッキ破壊を逆手にとった現世と冥界の逆転デッキ
1億DL記念でセレクション来そうだな
最近儀式力入れてるしURにマンジュとか前話題になったルドラとか先行で入れてきたら笑いも出なさそう
ああ〜逆転かあ
リンクスだとイシズデッキはなかなか難しそうね
墓守は表マリク方が似合うな
イシズは天使族かデッキ破壊のイメージだわ
特にパーミッション系の天使が似合う
トドメをさされる攻撃宣言の前にメンテに入ったけど負けになるのかな
マンジュでも1枚とかなら適正だと思うが売り方的に出すなら3枚出すしか無いのが環境崩壊に加担してるわ 汎用系は流石に出さないと信じたいが召喚獣出した運営だしなぁ・・・
最後のライディングデュエルでレモンヘルモスガーディアンの構えが完成して次ターンにスキルで倍プッシュや!
インフェルニティガンからのダブルアーチャー……
影霊衣ならマンジュもセンジュも大して変わらないからマンジュ出さずに影霊衣出そう
なんかネクロバレーって色が薄くて昔のMTGのカードみたいな感覚になる
他のカードがくっきりしてるから
イシズお姉様だけ召喚ムービー無いの可哀想
異能者あたりに作ってあげればよかったのに
ttps://www.duellinksmeta.com/tournaments/pharaohs/52/report/
六武も堕天使もピンピンしてて草
強い人サンドラって何と組み合わせると強いのか教えて
>>132 粉砕規制されちゃったからねー
どっかでスクラップと混ぜてるの見たな
>>132 クリストロン
環境的にきついのはあるんだけどな…
粉砕なしで3000越えるギミックないデッキは厳しくなったな
これからは墓守とアロマの時代だ
粉砕がんがん使ってたけども規制されるのはありがたいという
いやなスキルだ
>>132 容易に高レベルssが強みだから有能チューナーと組み合わせて高レベルシンクロ体出すが強い動きだな
粉砕規制で正直ツラすぎるけどね〜
EHEROはガイアやトルネードでどんな攻撃力にも打ち勝てるぜ!
ネオスフュージョンは3枚持ってて規制されて被害者側だけどさ
このカードの種類がまだまだ少ない段階でこんなパワーカード入れること自体が運営のミス
ネオス関係ないデッキにオロマイ代わりに入れられるの嫌いだったからこの規制は嬉しいわ
代わりに詫びジェムくれって言ってる奴もお門違いだからな
元々ゲームバランスを保つ為に規制しますって明言してるんだからいついかなる場合にどんなカードが規制されるかわからん事を了承した上で課金するだろ
これが今まで規制全くしない状態からの課金専用カードだして強すぎたから規制しまーすからまだわかるが
粉砕って相対的に青目のパワー上げてるよな
環境で1番打点高いし
墓守は異能者だしてのビートよりも偵察者やらで耐久しながら頃合い見てクインテッド
もしくは末裔でさっさとビートがいい気がするわ
ネクロバレー維持できること前提なら異能者はなくてもいいよな
墓守のクインテット出しやすさは異常
なお出したターン決めきれないとエネパクされる模様
青眼は先攻弱過ぎるし事故も多めだから環境トップにはなれなさそう
対人戦で使わせないってのはまあわかるけどイベントでは普通に使わせて欲しいわ
地縛神とかいううんこイベも堕天使のおかげでかなり安定してこなせたんだわ そういうとこ潰されたらもう付き合いきれない
青眼の事故率は太古があるいま他のデッキと大差ないよ
ホーリーライフと重ねると先行もイケるし
これからは裏殴ったら森羅の可能性があるのか面倒だな
仕様変更でキング楽勝って言ってたのは誰だよ!
少なくとも5連勝はある程度なれたユーザーじゃないと無理じゃないか!
>>131 堕天使は追放3枚あれば事故率上がるだろうけどまだ全然やれるだろ
トップメタから外れる程度でしょ
>>156 そこそこ安定しててそこそこ環境レベル使えばいつか5連勝するよ
ダイナの墓地3枚除外は今なら尚更強いし帰ってこなくていい。アマゾネスもまだ全然許す気にならない
>>153 それやったらランク戦と
イベントでいちいちデッキ切り替えるの面倒とか
言う奴絶対出てくる
仕様変更前に比べるとレジェ帯も無課金らしきデッキ増えたしな
30枚レッドアイズとか見たわ
真紅眼融合1枚しかなかったから多分無課金のやつ
デスガイドプレイアブル化お願いします
スキル無くて良いので
アマゾネスはいいだろいい加減
似たようなテーマのUAは許されてんだから
>>163 今でもランクとイベントは切り替えない?
ハイスコア狙うにしろオート君に任せるにしろ
デスガイドちゃんは最強カードバトルで声ついてた気がするけど出せないのかな
仕様変更でレジェのレベルは下がったから数こなせばそのうちキングいける
タスケルトン2枚とか青目にコモドドラゴンいれてるやつら見かけたし
というかイベント途中からオート君コケコッコとマンドレイクのss使わなくなったんだけど何なんだろ
最初はコケコッコからNSって出してくれたのに
>>166 UAじゃ全盛期アマゾネスの足元にも及ばないし。相性の問題でマッチングは勝つこともあるだろうけど
>>174 なんか芋っぽい絵で全然かっこよくないんだが
これ目当てでVジャン買う奴おるんか…
エレメントも墓守もUAもそうなんだけど専用フィールドられて専用魔法罠も貼られてる時は勝てる気がしねーわ
マドルチェには勝てそうな気がする
作者のセンス完全に枯れてるな
批判多いから住みづらそう
>>174 プライマルドラゴン目当てに買うけど
これはちょっと・・・
絵は上手いと思う…でも惹かれる点が何一つないというか
やっぱ上手いだけじゃダメなんやな
>>182 ジャンプ+の漫画は面白かったから
まだ漫画描くセンスはあると思うがなぁ
ベクトルが変わっただけで、絵も下手ってわけじゃないと思うし
>>152 規制直後は、てんやわんやして天下だと思うぞ
KCだと通用しない気がするけど
>>175 王女と急襲はいまだえぐいしな
急襲は手札SSやら蘇生もあるし
絵が遊戯王っぽく無くなってるのはまだ良いけど
真エクゾディアとかふざけた描き下ろしするのマジ勘弁
レジェ1は負けるデメリット全くないんだよね?
次俺がレジェ1の時は、レジェ3とマッチングしたら即サレしたあげた方が喜ばれるのかな
顔も知らない相手にどこまでお節介なんだと言われそうだが笑
https://i.imgur.com/3iEJVrO.jpg 乙
メンテ中の今の内にマスクキング自慢しておく
EXはダイアン×2暗鬼×3
才能枯れたな高橋和希
例の一件で頭の悪い左なのもバレたし
どんどん株が下がっていくなあ
今更やけど、オルタナティブ1枚でいいから配布して欲しかったな
ただでさえクソみたいなワールドの上クソイベ続きとか萎える
アレイスターネオスどうなるんやろな
ネオフュは実質5枚体制とは言え粉砕弱体の巡る併用不可は結構なダメージちゃうか
ネオスペースでも貼って巡るを汎用罠に変えるんやろか
キングになったデッキ自慢スレとかないのかな
あげる方も優越感に浸れるし、構築みれるから全ユーザーの参考になって良いと思うんだが
>>197 あれって描かされたとかじゃなかったっけ
>>195 喜ばれるし、俺も嬉しいけど
レジェ1で勝ってる時にやると
レジェ2に上がるの遅れるちょっとだけデメリットがある
>>197みたいなバカのおかげでだいぶ株上がったがな
>>200 わざわざそれだけのためにスレたてるのもなあ
>>200 キングなるだけやったらテンプレ環境で充分やし多分テンプレの貼り合いになるだけやと思うで
キングになったらレシピ張りたいなと思いながらやってるけどレジェンド3止まりなのはつまりそういうことなんだろうなって
4連勝まではできるんだけど
>>210 デッキによってある程度確率上げられるとは言え
5連勝となるともはや運だからなぁ
>>207 森羅が暴れた時期ってシンクロ未実装時代だろ
裏側は殴る前に除去するのが普通だし破壊耐性も増えたし遅すぎて時代遅れでは
>>206 どれがテンプレか分からない人だっているんですよ!?
たとえば
>>196の次元幽閉3枚は明らかに多くないのかいな?
マスクはそういうデッキ?
環境デッキ使わなくても普通にやってて頭悪くなければキングになれて当たり前
俺は運が良かったからバスブレ使ってレジェ2辺りから10連勝でキングになった
うちドラゴン使うデッキとは2戦
召喚魔術の餌になるリーフ君。シンクロギミック入れないと従来の型じゃコキュートス出ただけで積みだね
オークでメガラニカもいけるから早く召喚獣森羅試したいな
コキュートス出されるだけで詰みになるようなデッキは終わりだよ
今のレジェ環境ってデッキ見ると明らかに揃ってなかったり
最早目的の分からんデッキだったりがあるよな
>>220 キングは調整も趣味もまちまちだからなぁ
ストールでアレイスターめくって底に行く未来しか見えない
ネタ抜きでキング帯でも古のルール青眼結構当たるんやけどなんやあれ
突破するのが難しいモンスターが増えて直接攻撃の価値がまた上がってる様に思う
>>213 暗鬼で三回ダイレクトアタックする為に場持ちよくしたいのと事故った時にディシジョンで耐久する為に次元幽閉は3枚欲しい
古代にもディシジョンガイ立てとけばワイバーンどうにかするだけだし
コスキュート使う人増えるなら
ダークフォースの評価も上がりそう
>>225 ネクロバレーでも対策してるんじゃね
知らんけど
>>174 趣向が迷走し過ぎて劣化してないっすかカズキング…
古のルールで白龍出してコスブレから白龍だして銀龍から白龍出して3回ミストバレー除外したりするから使う
キング行ける時ってなんとなく分かるよな
負ける気がしない
森羅使いたいけどキノコが主力で豆が採用圏外になるの不思議だわ、むしろ逆だろって。はよ強化して
>>174 これって1億ダウンロード記念で配られるやつじゃないの?
どっかで記念アクセサリーセットが配られるって見たんだけど
まあこれはあんまり欲しくないけど
>>227 トゥーンでやってたけどかなり微妙だぞ
結局コスキュート対策なんて今は、みんな入れてないからな
セレクションのスポーア残ってるし来る時一緒に植物族強化来そう
>>227 俺がマスクやってる理由大体それだわ
墓守魔導ネオフュとかどうにかするなら暗鬼三回ダイレクトアタックした方がはやい
1億ダウンロードはどれくらいジェムくれるのやら
1000は期待していいのかな
攻撃反応罠が嫌い過ぎる
攻撃反応罠が嫌い過ぎる
攻撃反応罠が嫌い過ぎる
なんで俺に気持ちよく攻撃させねぇんだ
仮に攻撃反応系とか発動できなくても通常罠と同じ確認を付与すべき
特攻野郎が多すぎて駆け引きがないからつまらない
攻撃反応は決まれば強いが抑えられやすいといういいカードやん?
映画読み切りの時の海馬はちょっと濃くなった程度で違和感無かったのになぁ
なにがおかしいんだろう馬面過ぎるのかな
これリミットじゃなくて該当カードをデッキに入れてデュエルしたら、
デメリットありますよって調整には出来ないんかね?
例えばKCであれば勝利時の獲得ポイントを入れてるカードの枚数によって100〜500まで下げる。
負けたら普通に1000以上マイナスで、これでもKCでネオフュやら巡るやら使いますかって話。
使わないだろ?リミットかけて使え無くするんじゃなくて、
対人戦で使う意味をなくせば良いだけだとおもうんだがなぁ。
対人先くらいライフ増やしてくれんかな6000くらいで
>>254 使うけど
勝てなきゃマイナスなんだよ
勝つためなら使う
>>254 そういうカード使用率によるデッキボーナスみたいなのって特許があるから使えないらしい
>>254 対人戦で使う意味なくなるならもっとダメじゃん
対人戦のみリミットかけるならわかるけど
>>254 ランクアップしたく無いマンがガン積みしてランク戦酷いことに成りそう
コードオブジョーカーにそんな感じのボーナスあった気がする
リミットは対戦だけ適用ならいいんだけどな
NPC相手にも禁止ってのがいけない
>>254 500下げてきてる相手に負けても100下がるんだろ?
対戦相手が悲惨すぎるだろ
ライフ増やすルールあっても良いよね
色んなルールでやりたい
>>279 デッキ40枚ライフ八千偶にはあっても良いよな
植物強化来るならアロマの新規を入れて欲しい
ローリエ、マジョラム、シンクロマジョラム、各種風とか
強すぎず弱すぎずで今出てちょうどいいくらいの強さだと思うんだけど
でもアロマはトレーダーにしろって言われちゃうんだろうな
>>290 ゴミエマコじゃねえか
ライフ二千減った後に手札と同じ奴サーチしてどうすんの
映画でデーモンなんて一ミリも使ってないのに。ブラマジにまともな強化しろ
PC版開始の時は既に始めてる人は特典貰えないと思い込んでて地球青眼貰いそこねたからこれ貰えるの嬉しいわ
これで召喚ムービー覧コンプができる
>>300 ほんこれ
なんで同じ属性なんだよ運営バカじゃねーの
2000以下で一度だけの条件なのに、同じ種族、属性って縛りキツすぎない
オーシャンみせたら、フォレスト持ってこれるぐらいの緩さはあってもいいんじゃないか
>>307 ストラクがまともならまだ言われなかったんじゃね
まず属性被りがほとんどないのに同じ属性で名前違いのEHEROなんかまともに引っ張ってこれんだろ
“エレメンタル”ヒーローなのに属性縛るとか意味わからんしこんなんエマージェンシーコールじゃねえよ馬鹿か
普通に代用モンスターが使えるとは言えデーモンの召喚ふっるいパックのSRで出しておいてちょっと謎
ブラマジストラクはネオスに乗っ取られたからな
実質なし
ジャンクアーチャーとエアーマン出してくれたら大体満足
同じ種族属性でカード名が別のEヒーローサーチってマジかw
使いにくいってレベルじゃねえw
せめてHEROモンスターならまだマシだったのに
もうデーモンの召喚のパックとかだれも引かないだろうにそこらへんの古いカードはもう生成できるようにすればいいのにね
>>274 クソデカ溜め息
なんでそっちの絵なんだよ 初期絵か映画版のくれよ
単純に2000減ったら手札1枚をデッキに戻してエマコを手札に加えるとかでよかったんじゃないの
>>322 2000ならエマコ追加でいいだろ…
調律といい運営はたまにこういうことする
手札増える利点があるだろおれは使わないけど
スキルチケットはもっとはやくつくるべきだった
つか2000だとディスディニードローのがまだ良いやん
>>328 それならヒーローフラッシュてスキルで良いしなあ
どっちも使わんが
パック追加は1ヶ月に1回ぐらいでいいやろ
って思うけど、運営の虚無空間のせいでパックしか楽しみがない状態やからな。ほんとくそ
単純に1アドか?プリズマーとオネスティ辺りが居ればまぁ使えなくも……
は?新パックのデータ入ってねえの?
KC前にメイン出すならそろそろミニ出さないとダメでしょ
十代の新スキル雑魚くね?
コナミさん知ってますか?
ヒーローってのはいろんな姿形の奴らの集まりなんですよ?
それを同じ属性とか
データはとっくに入ってるけど解析班が運絵に丸ごと暗殺された可能性微レ存
>>346 おかしいな、俺たちが認識してるはずなのに帰ってこれないなんて
初代サイコロと年代記
GXユベルと年代記
5ds地縛神
大体これしかやってないイメージ
偶に塔だのタッグデュエルだの
クソださアクセサリーと初期絵じゃなく地球の青眼って…
社長の誕生日楽しみにしてたのに萎えたわ、、
今回のユベルはスキル配ったのにキャラ持ってないやつの救済でしょ
サンドラってスキルで強化されるような存在だっけかと思ってググったら海馬使用カードなんだな
サンドラスキルは今はいいが後々ヤバそうなことになる雰囲気あるな
CPU限定となんども書いてあるじゃない
タッグの(味方用の)スキルでしょ
そもそもネオフュが流行ってんのに竜魔導もってくんのがほんとバランスもなにも考えてない馬鹿
融合体がいつまでも実装されないあたりサンドラもマドルチェみたいな扱いにしかならなそう
ユベルのこの背景げっぷする程見たしモチベ上がんねぇ…
一億DLと一緒に誕生日祝われる海馬ってクリスマス近くに生まれた子供みたいな扱いやな
エマコ寄越せよ1枚ぐらい
レベルアップ報酬ケチるからこうなってんだぞ糞が
ここにいたんだね…じゃねえよもう一回宇宙飛ばされろクソヤンデレホモが
規制に力入れまくって既存イベント使い回しでろくな追加カードやスキルも無いとか強気すぎる
1億DLイベントもログインだけだろうし
よくユーザーの不満爆発しないな
俺映画ステ復帰民、レイドデュエルよりは楽しそうでウキウキな模様
俺も3月終わりからやってるけどユベルこれで3回目くらいだなw
不満は大爆発してるだろ
文句言ってたら変なのやってくるけど
オートくんクソ挙動すぎる コキュートス攻撃表示で出すらしい
満足ユベル規制海馬の悪質なコラ
これが一億キャンペーンかな
大型って言ってもどうせ育てクリボーで貰えるようなSRURチケ2枚づつ配ってジェム500個ほど渡して終了やろ
映画ワールドプレイアブル少なすぎ…手抜きすぎるわ…文句言ってたら
映画のストーリーにそってやってるんだから仕方ないだろ!普通にやってたらすぐネタ切れだ!!!
とか言って突っかかってくるのマジで意味不明だった
主役級とメジャー種族のしつこいプッシュうぜぇ
今更遊戯王なんて堅物と思ってないからアロマと蠱惑魔の欲張りパック寄越せ
豚をいつまでも待たせんじゃねぇブヒ
ゼアル信者大暴れでほんと大変だったよな
ひたすら映画dis
イベントの新規カード渋り酷いの誰も文句言わないの不思議
社長誕生日の青眼、せめてイラストがこれなら良かったのになぁ
地球版とか安っぽいバッタもんのイメージしかない
https://i.imgur.com/9Ihpz9t.jpg ゲームなんて嫌々やるもんでもないと思うんだがガチ勢は難儀やなあ・・・
コンマイ「う〜んインフレ抑えるにはエクシーズ延期するしかないか…
よし!エクシーズないし召喚獣出しても大丈夫でしょ!エクシーズ実装しなかったからネタ切れ気味だしパックの発売間隔伸ばそ!
インフレ抑えたし仕方ないよね!」
>>397 な?来ただろ?
単発オッペケとか役満すぎて草生えるわ
>>393 お前が壊れたオモチャみたいにネチネチ同じことを連呼してるからだろ
Twitterでやってろよ
うわこいついつものゼアルおじさんかよ
ばっちいばっちい
ゼアルマンセー!ゼアルマンセー!
>>401 知らんけどエクシーズペンデュラムリンク抜きで動かせるカードそんなにあんのかね
既に最近のカード入れてきてめちゃくちゃインフレしてるけど
NG推奨 ゼアルおじさん ID:puFICdFWa
リンクスにゼアルが参戦しないから基地外になってしまったおじさん
ネチネチ愚痴り続けるから触っちゃだめだぞ
dsodディスはまるでゼアルだと面白くなってたみたいな言い分のやつが多かった気がするわ
dsodワールドは悪くないよ
イベントすかすかにしてるコナミが悪い
召喚獣の未実装みたらメルカバーとライディーンが強過ぎてわろた 他は雑魚だからスルー
逆に言えばリンクスで実装されるのは遥か先だろうからそれまではコキュートスでちまちま攻撃するだけのデッキだから飽きるしその内淘汰される
今から揃えようとしてるやつは考えたほうがいい
ゼアルは電車の広告のキャラが既存の使い回しイラストだったし当分実装無さそう
>>408 かなり少なくなってきてる
AVのアニメテーマ実装してもいいならそれなりにあるけどカードパワー高いの多いんだよね
動かせないけど出しちゃえばいいの精神だぞ
この前のセイクリッドみたいにな
キャラのアクセサリー実装してくれ
シルバーとかSA
>>410 ちゃんとしてたら文句言ってなかったよ
3キャラしかいない上にモブすら使い回しだから文句言ってんだわ
サイバープチエンジェルって明日香のレベルアップ報酬で一枚しか手に入らないのになんでリミ1なんだ?
あのコロコロコミックから出てきた足くさそうなガキが主人公とか無理
パワー的には霊獣あたりそろそろ来そうだけど相手するの嫌すぎる
>>417 じゃあDSODワールドとか誰得来なけりゃよかったみたいな言い方すんなや…
>>423 ゼアルの方がまともに使えるキャラ多かっただろうなとは思うよ
>>423 んな言い方してないだろ
最初っからプレイアブル少なすぎ手抜きしすぎって言ってんじゃん
インフレ加速はワールド追加とは別問題の糞要素だ
>>424 いうて遊馬小鳥委員長デブくらいじゃないかな?
まあ終わった事だし文句言ってもどうしようもないからな
デッキ構築考えるほうがいいね
>>426 さすがにシャークかカイトどっちかは使えるだろ
というか委員長とか実装されても困るわ
たしかゼアルはキャラだけは無駄に多かったよな
どいつもこいつも同じようなテーマしか使ってないのに
>>411 リンクスだとプルガトリオでもワンキルされるぞ
召喚簡単で残りがやばいのしか居ないから良い意味なら未来があるって事やし…
海馬はともかくデュエルしてない木馬と変なモブじゃ文句も言いたくなるでしょ。来たイベントも手抜きだし
召喚獣は存在が出張要因だから新しいデッキ出る度に強化されるようなもんだからな
墓地メタも兼ねられるし集めといて全く損ないでしょ
ゼアルは遊戯王アニメで一番キャラスレ多いくらいキャラ立ってるしかけあいや煽りセリフ見てみたさある
リークにスキルチケットってあるけどコインみたいなランダムじゃないのが来るんかな
映画ワールドのキャラ少なさに不満言うとゼアルアンチに粘着されるってなんか昔の論理学のコピペみたいだな
>>434 せめてこれだよね
発表に読んでおいてお預けは悪習すぎ
ジャックも意味不明だったが
まあキャラもイベントもせっかくの新ワールドなのに少ないってのはわかる
言ったとおり変なのワラワラ湧いてきて笑うわ
どこに潜んでたんだよ
>>440 いつもいるんだが
都合の悪い話題の時だけ急に出てきたとか言うのやめろ
パックの間隔開けるのはいいけどそれなら所持ジェム上限増やすかプレゼントボックスの保持期間伸ばせよな
無駄にジェムが溶けていく
おにやなぎさんのイベントの後ユベルイベとか罰ゲームに更に罰ゲーム重ねていくスタイルで草
パック間隔は初期からずっと3週間から1ヶ月でほぼ一定だよ
最長でも1ヶ月をちょっと超えたぐらいだったはず
インフレするのは仕方ないとして環境を抑止するカード群を実装してないのが問題
モンスターフィールドが3つしかないとは言えかなりの高速化環境になってるんだから、激流を実装しろとは言わないけど、奈落くらいは実装すべき
映画ワールド確定するまではゼアルワールド楽しみにしてたな
CMや広告映えとしてはDSODワールドが良かったんだろうけど
ユベルイベ10日間もあるのかよ
3日でいいわこんなん
ミラフォもエクストラじゃなく基本実装した方が今の環境だと魔法罠カードをあえて割ったりカウンターで待つよりごり押した方が早い
ゲート出現イべの時は初日から経験値アップキャンペーンと被せろ!
パック間隔はいつも通りだから別にいいけどそれなら合間イベントの新カードにもっと手心を下さい…
聖刻ガーゼットで10日遊ぶかあ
トレーダーは黄龍ダイーザ3枚目か
KCチケで交換しなくてよかったー
まぁ金の城組んでないけどw
>>448 カナディア底なしにさらに奈落は勘弁してくれ
シンクロこれ以上いじめないで
落とし穴でもまだ強いんじゃないか
>>443 一切カードの話題には入ってこないんすね(笑)
デーモンのシリーズ効果範囲をデーモンに広げてくんねぇかな
デーモンの召喚限定じゃ自身のパンプくらいにしか使えんわ
環境のインフレになるかもという懸念は分かるけどそれでもEXはもっと拡張して欲しいわ
シンクロとか枠がないからも一因だろうし
デーモンの召喚持ってないお兄さんがデーモンの召喚デッキ作っても強い?
配るモン思いつかんのやったら
男を知る前の巫女イブをトレーダーにでも突っ込んどいてくれよどうせバニラやろ
それで10日持たせるから
>>466 男を知る前の巫女にバイブつっ込めに空目した
ガーゼットをガジェに入れてマシンナーズみたいなノリで使えないかな…
最近の運営はデーモンの召喚パック剥かせたいのか?
ファンレベルでも弱そうだが
もう時期海馬の誕生日だからそこで初期絵か三枚目の映画青眼期待してええか…
なんだサイバーエンジェルのスキルタッグデュエルイベの明日香用かよ。てことは明日香がタッグの相手か
>>464 俺は飽きたらよくゾーク使ってる
元々好きってのもあるし、召喚カットインの「フハハハハハ」が癖になる
漫画家の絵にツッコムんは野暮やろ
昔のジョジョとか北斗の拳やぞところで初期絵以外のブルーアイズクッソ要らん
playgameにログインできない不具合まだ治ってないのか…
アプリ開く度にログイン画面出て鬱陶しいから早く治してほしいわ
イベント使いまわしは置いといてデーモンもイベ産にしてはそこそこなのはいいけど
ゴミスキルと期間がクソ長いのは駄目だわ
明日でジェムの期限切れるのに引きたいパックねえなあ
今度BFが強化されるんだよね?
ブレイカー目当てでBFのパック引こうかなあ
なんかデーモン増やしてるけどパックレベルのデーモンもおるんかい?
>>473 1億ダウンロード記念に地球青眼のプレミアムが来るよ
1億ダウンロード記念キャンペーンを海馬の誕生日にやるらしいし
ユベルよりだいぶ後に実装された斎王を先にゲート入りさせたの
なんかおかしいと思わなかったのかな
真ガーゼットは稼ぎにもコキュートスにもいいからイベント産にしてはかなり良さそう
アレイスターからの即鬼規制ってすごいのくるフラグだよね
アレイスターが前座になるほどのぶっ壊れって何?
>>483 嘘だろ?
海馬のハピバと1億キャンペーンごっちゃにするの?
>>490 お知らせにまんま書いてあるから見たら良いよ
>>487 真ガーゼットをイベ産にしたのは最近の運営で1番の良いとこだね
色々遊べそう
>>486 紙ではマジでゴミカード扱いだったのに
これが異世界転生か
次のミニパックはアーマードウイングとライトパルサーが濃厚らしいからあんまりパッとしなさそう
>>491 ほんとだありがとう
チケットとかもあるみたいで良かった…
>>489 そらもうメルカバーとライディーン参戦よ
>>496 マジっすか
アレイスターくん3枚目集めなきゃ!
嘘だろお前ら
ネオフュ規制されたのに全然荒れてないじゃん
カナディアおじさんいるしライディーンはいつかくるかもしれないけどメルカバーはNG
Vジャン情報によると10/25のキャンペーンでドリチケURくれるかもしれないって
みんなデスペラメタのバブーンにしようぜ!
>>483 初期絵のブルーアイズがほしいんじゃああ
これ一億DLで貰える青眼って石版バージョンのプレミアか?個人的にあのイラストあんまり好きじゃないんだよなぁ…
新しい召喚ムービーに対応してるココイチ青眼欲しいわ。現状2枚しかないし
リンクスで一番の異世界転生成功者のエレクトロ軍曹好き
もう今残ってる奴は飼い慣らされてるからな
リンク召喚でも出さない限り何やっても辞めんよ
解析によるとドリチケは来るみたいね
あと1〜7弾目までのボックスはジェムや値段が半額になるらしい
キャンペーンは22日から
既出ならすまん
metaを見てたら海馬のフィールドとプロテクター、もう1種類あるけどこっちの方が良いな
あと1億ダウンロード記念のバナーにジェムもあるから100ジェムくらいは貰えるのかな
どこかで見たけどURドリチケ1枚くれるというのも本当なのかな?
カナディアおじさんは、相応の対価払うけど
ライディーン・メルカバーは、ノーコストで毎ターン&簡単に出て来ちゃうでしょ!
イベントでもモブ狩りでもフリーでも使えなくするのに
何の補償もしないのはマジでありえんと思ってるよ
ネオス大好きでストラクも3箱買って使ってたけど竜魔導が追加されたからそこまで痛くない
出張で使われることが減る分嬉しいまである
>>493 転生される側の住人ってこんな気持ちなんだな
なんでゴミ扱いだったのか理解して出してなさそう
>>174 カズキの描く海馬っていつから夜神月になったの?
ドリチケスパン短いな
半額じゃなくてそろそろウルレア確定してくれ
ネオフュより堕天使規制がえげつないわ
昔のカードだからで要のカードがあんなに規制されたら既存のテーマ追いかけんの怖い
メルカバー来たらとりあえず青眼は覇権待ったなしですわ
ネオフュ3枚あるのにドリチケ貰えないってほんとですか?
ドリチケ来るならブラスト3枚目取るわ
BF強化されるっぽいし
ライディーンは来るかわからんし、来るとしても相当先だろうけど
エクシーズあるから現状結構未来明るいんだよな
カリギュラ、メガラニカのランク4、8は普通に紙の二軍レベルでも強いのゴロゴロしてるし
ディバインガイ釈放されたしダガーガイ配布来たしドミネイトガイとフュージョンデステニー来ないかな
>>506 これが本当なら融合バスブレ1枚しかないからバスブレ狙いに行くわ
ドリチケくるなら底無し落とし穴かな
なんと言っても【蟲惑魔】組みたいのに
底無し0枚なんよ……
デュエマのアプリ来るらしいし、コラボしてくれや
あっちには遊戯、こっちには切札勝舞出してくれ
>>529 武藤双六渡すからでんぢゃらすじーさん欲しいわ
>>517 あれでもまだ強いらしいからな
追放はマジでパワーカードだった
羽蛾来るタイミングで頼むからミニにトリオンとアロマのシンクロ混ぜといてくれ
というか植物と虫ゴミすぎ
ドリチケ来るのか
まだ前のも何取るか悩んでるんだよな
それはともかくセレボの販売期間終わったらさすがにミニパックだよな?
終わってすぐにセレボ追加は無いだろうし
>>523 マジでいつになるんですかねエクシーズ……
エクシーズテーマに笑顔を
そうか次はリュシオルイベか…
次も今も全くやる気起きないな…
>>534 植物は森羅とアロマ戦えるやん
何一つまともに組めず強化すらずっと来ない昆虫が一番ゴミ
>>536 エクシーズ来てもティアラミスは来ないんじゃねえかなって絶望感ある
>>539 は?爬虫類が一番ゴミだから
だから供物くれや
堕天使はイシュと追放ガン積み出来る時点で結局抜群の安定性はあるからな
またドリチケくるのは嬉しいな
メタファイズって今後も戦えそう?
残り40パックに1枚目のディメンションがあって、ダイダロスはまだ2枚しか持ってないんだけど興味あるんだよね
>>543 堕天使は初手追放来ないと勝率下がる他の環境デッキレベルまでパワーダウンしたからなリミット前は頭二つ分は抜けてたな
メタファイズで通信弱者とかいうとんでもない害悪野郎に当たったんだが
通信弱いときのフリーズも時間消費しろや
堕天使は戒壇とイシュタムと他堕天使カードが揃ってやっと動けるところあるから今でも割と事故る印象だがなぁ
マスティマ増やすか
十代ユベルの報酬にもガーゼットあるから今かけら消費する必要もないという
新リミとスキル変更されるまでデッキ弄る気も起きない
>>543 戒壇追放で持ってくること多くなって神属構えられる確率かなり減ったし先攻の安定感がちょっと欠けてる気がする
前が異常過ぎたとも言えるけど
謎の運営目線というか無課金で文句言うやつがムカつくんじゃね
ジェムアピとか
竜魔導といい追放といい20枚デッキでサーチをホイホイ渡す運営はアホに違いない
金剛核から何も学ばなかったのか
背景が石版の青眼プレミアとかいらねーよ・・・・ノーマルでいいから初期絵をだな
>>547 盤外戦術だぞ
お前をイライラさせてプレミを誘ってる
>>540 女王こないと姫以外にマドルチェは除去ないんですがそれは
紙みたいに先生でゴキブリつかむしかなくなる
素材もコストもマドルチェ限定で出張もしづらいし来るでしょくるよな?
エーリアンブレインと供物くれよ
そしたら爬虫類も戦える
>>553 どうせなら弱いテーマにもください
なんで戦えてるテーマに配るんや
>>551 運営「サーチは売れると学び、今度はメインURとEXストラクに入れてみました!」
レプティレスとエーリアンが一軍デッキの俺にだけ特別に爬虫類の強いカード下さい
サーチもおまけつきサーチを出しちゃうからなおさらよくない
召集の聖刻印ください
>>564 そういやあいつらもらってたね……
名前見て思い出したがエーリアンも組み換えでサーチできるし
割りと配られてるのかサーチ
>>542 どちらもデッキの要となるカードが無いからね
やっぱ石板青眼のイラストってあんま人気無いっぽいな。
どうせならお祭り感覚でこの青眼欲しかったわ。人が映ってるのは無いって嫌いな人多そうだけど
https://i.imgur.com/gpmFknF.jpg 昆虫族のテーマ
紙の環境ぶっ壊したインゼクター
9期トップクラスのゴミこと電子光虫
チクチクバーンのB・F
ネタ枠のゴキボール
爬虫類族のテーマ
XYが来てもそんなに今じゃ強くはないワーム
ゴルガーの玩具次第なエーリアン
時代遅れのレプティレス
ゴミオブゴミことエヴォルド
まともなのはおらんのか
初期絵プレミアムあと2枚寄越せや…
ノーマル3枚いらんから
>>569 青眼ブラマジレッドアイズは初期以外ダメだわ他のイラストはペラいし迫力がない
やっとアレイスター入りの交換魔導使い始めたのに交換規制されて草
まぁ初手コズサイアレイスターバテルあれば回るかな
紙でもリンクスでも環境入りしたこと無い種属って爬虫類だけな気がしてきた
蠱惑魔色々考えたけど勝てんわ
底なしで裏返しても融合素材に利用されるし
煉獄も破壊耐性ばっかりの環境じゃあまり刺さらない
電網はまあまあだけど融合相手には通用しないし
うーんって感じ
>>570 The tyrant NEPTUNE「簡易融合とLLセットで頼む」
キーカード半分以上抜かれてるのは剣闘獣だろ
次点でマドルチェ
>>580 たまたまかもしれんけど、なんか今回のパックはUR率渋いわ
唱えた分サーチがインパクト強いせいで特殊召喚が地味に見えてしまう
今の環境下ゼクスヤガン来てもなんとかなるイメージが
>>575 まじでパッとしないよなぁ爬虫類は
スネークレインや供物キングレみたいなそこそこ優秀な種族サポートはあるんだがね
次のパックの表紙は亜白龍と予想
むしろ亜白龍くらい来てくれなきゃ困る
ゼクスヤガン隕石供物セットエンド 手札にはオネスト
1億DLと誕生日重ねた分ちゃんと好セール持ってこいよ社長ォ?SR確定はやめろよ?
今の環境速そうでそんな速くないしトップ軒並み規制だしでメタファイズやりやすそうだな
7弾までだとバスブレと牛頭鬼入ってるクリムゾンキングダムと汎用魔法罠揃ってるサーヴァントオブキングスが良パックだな
半額の時にデーモンの召喚集めろってことだろうけどもう昔のパック全部剥いてるからうま味がない
セールのバナーはまだリークないんだな
流石にUR期待したいけど
お前らがデーモンの召喚集めないとSR枠EXストラクに入ってくるぞ
集めろ集めろ
ファンデッキ作ってるようでドヤ顔してるネオスキッズも減ることだし後は輪廻キッズとコンセントレイトキッズが消えれば平和だな
こいつらの頭の悪さは異常
>>588 そいつらあるからパットしないカードしか出せない説
>>589 亜白龍来るなら精霊龍もセットで頼む
いい加減銀龍だけじゃね
>>576 個人的に電網も煉獄も蠱惑も要らん1;1交換で相手選ぶ時点でクソ
蝶々と底なしで遅延して(出来ればの話)無欲で墓地に落ちた罠回収して狡猾ループか
アレイスター入れて蝶々が健在ならエヴァリーだしつつメガラニカでそこそこ楽になる(出来ればの話)
バック破壊は捨ててるわ、攻める時は神聖樹で罠は大体踏み抜ける。
関連カードすぐに制限入りするようなら堕天使の追放URにはしないで欲しかったな
SRだったらコアキメイルのときと同じくらいのまあしゃあねえな程度のダメージで済んだんだが 怒りというかガックシ来てるわ今回
サイドラ好きだから強化してほしいわ
サイバードラゴンコアたのむ
報酬のガーゼットって聖刻ダークマターで暴れたやつだよな
ダークマター来るとは思ってないけど、ランク8をお手軽に出せるから実装には結構気をつけないとといけないんじゃあ
ライフ4000しか無いんだしランク8勢は凶暴過ぎると思う
いつくるのかは不明だけどBFA、ブラッシュ、バトルポット、8800になった法界のUR、白亜、既存のサンダードラゴン
聖刻征竜懐かしい
カードパワーの暴力そのものだった
そういやメンヘラ社長のスキルにあったなだったらカードは当分来ないか
けどパワー強いけど精霊龍がほしいなぁ
>>606 俺もあいつみてそれ思い出したら
ランク8というかエクシーズもシンクロみたいにかなり慎重にやるだろうし大丈夫でしょ
>>602 規制速いし重いしでちょっとなぁ
モチベかなり下がったわ
紙だとそのテーマが強い時に遊んで規制近くなると売却みたいな遊び方できたけどリンクスは謎の玉になるだけだからな
謎の玉の使い道も殆ど無いし
十代来るまでゲートやる気にならんわぁ。てかヘルヨハンくれ
>>598 コンマイは恐竜族サポートや天キの時みたいに新しく出した種族テーマが暴れてから種族サポート規制みたいな流れ大好きだからそれはなさそう
紙で使えないタイラントネプチューンをリンクスでこそだして欲しいんだけど
そろそろ神より神耐性のヴェノミナーガ様を活かせる爬虫類デッキ組ませて欲しい
>>604 亜白龍はスキルのみです。この先手に入りません
か?
んなアホなそこまでのパワカかよ
>>605 UR規制し出したら流石に離れる人続出ちゃう?
せいぜいメタカードを投入したりそいつに強いテーマ強化するんじゃね
>>612 いい加減NPCリミット無しルームリミット有り無し選択できるようにして欲しいな
データのカードだと擊鉄も止められないからな…
デッキ相性で絶対勝てない
マッチじゃないからサイドで対策もできない
こんな遊戯王何が面白いんだ
>>613 リンクスのヨハンすっげえオバハン声に劣化してたけど更に低い当時のヘルヨハンの演技なんて出来るのかね
DM海馬は収録時に喉の不調みたいでDSODで良くなってたが
某世紀末オリカ動画のナーガの存在はそのまま紙で実装してみても面白い気がするわ
あれくらいしないとヴェノミナーガ様と爬虫類属は輝けない
壊獣で潰れるくらいの匙加減だし
とりあえず青眼みたいなメジャーなテーマの強化は要らんからエイリアンやワームや蟲悪魔みたいなマイナーなテーマを強化しろよ頭リンクス運営よ
ヴェノミナーガはまず3000打点はないと話にならないからスネークレインでもちょっと厳しいわ
こういうのこそスキルでサポートしてほしいのに
デーモンは妥協召喚好きだから8軸使ってたな
スキドレくれ
>>620 なんでそれしないんだろうな
それならランクKCでいくら規制かけても他では使えるって言い張れるのに
コブラやミスティみたいな爬虫類族使いがリンクスに居ないからスキル無理だな
ゴルガーに玩具を与えるのです・・・
それとオネスト
妥協召喚系で元々の攻撃力参照だからやばいよね
これでぶん殴るだけでやばい
>>596 勝てないからってキッズ呼ばわりすんなよみっともないぞ
>>589 映画実装直後だと思ってたのにマハードさんに奪われてショックだったわ
実はメタワームは大会で稀に入賞してた
はるか昔の話だが
>>627 デモチェとかとりあえずセルフバウンスに相性良いのがくればあるいは
ゼクスのアプリも配信されたからな
ポケマスは死に体だが
>>638 キングとテンタクルスとカルタロスも入ってたりしてたぞ!
地縛神とユベル合わせて3週間くらいワールドが不穏なんだけどせめて1億DL感くらい出して欲しいわ
イベントの十代君可愛いですな
服の上からさわさわしたいですなぁ
初代→KC(課金チャレンジ)カップ
GX→年代記(ユベル剣山斎王)
5D′s→満足
映画イベントェ……
>>636 亜白来た所で素直に喜べないな どうせ霊龍リミット送りされるし はばたきとの悪用でめちゃくちゃ風当たりキツくなると思うわ それなら来ない方がいい
名もなきはるか昔の脱法六武と当たったわ
道場3枚に後ろ狡猾とか懐かしくて草
青眼古代とかよりシンクロ5dの強化してくれよって思うんだけどね
新基準対応型竜魔導召喚獣ネオスやってみたけどレジェンド帯だと打点足りないことが増えたな…わかっちゃいたけどこんなんじゃ満足できねえよ
>>653 そりゃあ世界で4枚しか無いカードと神全部得ようとしたやつが使うカードですし
単純に乙女使いたいから実装して欲しいけどパワカすぎるかな
>>650 ダメだ先にエイリアンワームの爬虫類系のテーマが先青眼とかまだ強化されたいのか頭リンクスかよ
ネオフュ3の粉砕とかいう調整する気が欠片もないやつ
>>655 今のリンクスなら許されるだろ
もっと強いカードたくさん出てるし
青眼使いが一番あれが欲しいこれが欲しい言ってる気がする
それだけ人気あるってことだけど
ビンゴマシーン実装したんだし強靭無敵最強は実装して良いと思うの
ワイにとって遊戯王って青眼ブラマジ真紅眼だからさ
これらをもっと充実させてほしいだけだわ
堕天使だの六武衆だのぽっと出のテーマ愛せって言われても無理やろ
僕にとっての遊戯王は千年原人なんですけどリメイクありますか?
イベントやトレーダーで青眼ブラマジとか昔のテーマのカード入れてくるならまだしも、ガッツリパックに入れて強化してくるからな。カード枠もったいねぇわっていつも思う
新制限の召喚獣ネオス竜魔導をサクッとやってみたけどコレ全然強いわ
キング帯でお遊びデッキもいたけど9勝1敗はヤバイ
千年原人懐かしいな
いっそのこと千年とかで千年アイテム系カテゴリ作ってリメイクしてもいいのに
青眼強化してって言うと懐古厨みたいな扱いになるの??青眼ブラマジHEROあたりが環境にいる方が新規も入りやすくて良さそうなんだけどだめなのか
俺にとっての遊戯王は追いはぎゴブリンとか盗賊の七つ道具とかあそこらへん
>>672 そのカードに精子かけたのはおれだけじゃないはず
パックバラバラのが環境にいるのは新規的にはクソゲーだろ
既に環境レベルの強さなのにずっと言ってるから言われるんじゃね
っうか青眼もブラマジも充分強化されたやろ
かと言って他のテーマ強化すると規制だもんな
んー
ここらでブヒブヒできてギミックが面白いデッキ頼む
青眼とかずっと環境外だけど人気あるだけあって使ってる人多いし
たまにBOXで1枚ずつ強化してギリ環境外を維持ぐらいでいいわ
それでも彼らは嬉々としてBOX開けてくれるだろう
>>682 個人的にはウィッチクラフトがいいな
魔法使い族が好きなんだ
青眼つってもスナストやらコスモ混ぜたまがいもんだろ
青眼強化はよ
>>673 人気あってもやりすぎなんだよなぁ。つーかBoxなんか勝てるカードと汎用の強いの入れとけば課金勢が回すよね
>>679 それは思う
餓死寸前の非環境が欲しがるのと
おやつ感覚で環境が欲しがるのは訳が違うわな
>>662 割れガイジが「日本語読めないの?」とか言ってて笑えるwww
>>681 ブヒれてリンクスに登場しても暴れなくてコンセプトが面白いといえばこれ!
https://i.imgur.com/3khScRe.jpg ハーピィスキーはもっと強化を求めてよろしいでしょうか
青眼古代はもう対戦するのも飽き飽きするからなぁ。古参に媚びるならトレーダーとかにして、新Boxは新しいカードガンガン入れてってくれていいよ
ルールでネタにされてる青眼を海馬が3匹出す場面
最強カードいきなり三枚とか物凄いインパクトに思うけど
当時はカードゲーム推しでも無かったし大した印象でも無かったんだろうかとちょっと気になった
そのイラストは遊戯王なのか?
何かのアニメの1シーンだろ?
https://i.imgur.com/4OmhAAI.jpg キングになってこのデッキってなに考えてんの?
スキル掘りにしてもさぁリミット後の構築にしようぜ...
先行で思い出したが調べたらまだセレクションに監禁されてる先行収録いるのな
>>694 いや、
>>657は日本語読めてないと思うが
不知火 魔妖はそろそろきそう
エクシーズテーマがちゃんとした形でこれない以上もうだんだん実装するのなくなってきてるし
>>706 レベル3以下サーチの狼煙とか六武エクシーズとかもあるけど
まず絶対これなそうなパワカはあるぞ
永続魔法
(1):「六武衆」モンスターが召喚・特殊召喚される度に
このカードに武士道カウンターを2つ置く。
(2):自分フィールドの武士道カウンターを以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。
●2つ:フィールドの「六武衆」効果モンスターまたは「紫炎」効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで500アップする。
●4つ:自分のデッキ・墓地から「六武衆」モンスター1体を選んで手札に加える。
●6つ:自分の墓地の「紫炎」効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
パンドラの青眼はマジで嫌いだった
使う側としてキャラが嫌いでね
魔妖はエキストラ無理じゃね?
連続シンクロが基本だよな?
>>539 インゼクは一応組めるだろ
ホネほしいけど
2019年10月18日 午前11時00分
人気漫画「遊戯王」の偽のトレーディングカード2枚をフリーマーケットサイトで販売したとして福井県警鯖江署と県警生活環境課は10月17日、商標法違反(商標権の侵害とみなす行為)の疑いで東京都北区、
大学生の男(27)を逮捕した。同署によると「偽物と知らなかった」などと容疑を否認している。
逮捕容疑は6月上旬〜中旬、コナミデジタルエンタテインメントなどが商標登録している「遊戯王カード」の偽造カード2枚を福井県内在住の2人に1枚ずつ販売し商標権を侵害した疑い。
鯖江署によると、「ブラック・マジシャン・ガール」と「青眼の白龍」と呼ばれる種類で、販売価格はそれぞれ86万円と45万円だった。ともに流通枚数が少なく、コレクターの間では価格が高騰しているという。購入者が色合いの違いに気付き容疑が分かった。
男は「買った人が悪い」などと供述しているという。同署などは17日、男の自宅マンションを家宅捜索し、パソコンやスマートフォン、カード類を押収した。男が出品したカードがサイトで販売されており、同署は詳しく調べる。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/956024 >>716 一応専用シンクロ五種類だからギリギリいけそう
そういや粉砕死ぬからいよいよ海馬山立てるしか能がなくなるな
映画版来たからそっちばっかり強化しそうだし
なんでハーピィは全く来ないんだろ
昔狩場で暴れたのそんなに怒ってるのかな
>>723 リシドが扱えなかったのは精神が弱いから?
どうにもコピーなのが要因に思えてならない…
そもそもマリク家の縁ってそこまで大したものなのか
ニュース記事にカード名が載るのは草
しかもよりによってブラマジガールw
青眼はストラクからSHVIのDSODで地道にんほれるようになった感動があるからまた味わいたいよね
そういやレプティレスってDSのミスティのテーマだったじゃん
これから強化くるのかな
紙の方の青眼は映画以降まともな新規無いからなぁ
ドラゴン汎用カードが来ないと強化が無いのが厳しい
https://i.imgur.com/Px90sF8.jpg なんでこのboxだけセールみたいなのやってんの?
他のは何にもSR確定やってないのに
>>726 エクシーズが来ないと本領発揮しないテーマだから
ゼアルワールドが追加しない限り強化されないだろうな
調律三枚入れさせてBFIFもフルパワーでもよくない?ここの運営って融合の暴れっぷりみるにもうシンクロにビビってる訳でもないよね
いずれメインでBF来る気がするけどゲイルとかリンクス落ちたらヤベー奴らが多過ぎるんだよなぁ
沼地が融合素材にできる融合モンスターと
できないモンスターの違いって何なの?
>>739 シンクロは底無しカナディアあるからどれだけ強いのでても準環境止まりだと予想してるんだけどどうかな?てか、シンクロ流行らしまくる抑止力としてそこら辺入れたと思ってたのに足踏みしすぎな
●●族のモンスター・・・指定してないから出来ない
「モンスター名」・・・できる
>>739 今の環境でゲイル()程度がヤバイわけないじゃんエアプ
ダブルヒーローアタックとかのネオスを融合素材とする融合モンスターって
・ネオスを素材として融合召喚したモンスター
・融合素材にネオスが指定されているモンスター
どっちなん?
>>737 おま実装キャラだからな苦労のレベルアップ報酬頭リンクスだろショボすぎだわ
https://i.imgur.com/TMSq9SI.jpg このワンキルって成功率どれくらいなの?
さっきキング帯でやられたんだが
クロウって登場した途端にブラストゲイルしてたんよな…
40の開幕GBA普通に強過ぎるし怖いねえ
>>743 あれはシンクロっていうより二刀流とかいう意味不明なカードのお陰で環境トップになってたんだと思うわ
対象無効増えたし脅威ではないな確かにシンクロも阻害されやすいし
>>747 カップ使わないで門3つ構成だけど
ぶっちゃけ10%も無いくらい
後攻なら少し確率上がる
俺もキングでそれやってるからよろしくな
メインのBFは全部来ても問題ないぐらいインフレしてる気がする
ブリザードゲイルカルート欲しいわな
そしてエアーマン欲しい
>>740 融合モンスター側に上記のカードでしか融合できないって書いてるや
>>734 それお前どのパックにも最初にある1回限定のやつだよ
それだけ全く引いてないやろ
BFって時期は違うけど真六武より強かったイメージあるけど
門狼煙増援のない六武が無双できたリンクスにフルパワーで来たら結構やばそう
>>754 そういえばカルートがおったな。アイツとゲイル三枚あったらシンクロしなくても勝てそう。手札誘発は強すぎるな
デュエルに脳が支配されてる奴ずっと先攻ワンキルしか考えてなくて草
>>758 六武にあった二刀流枠がBFにもあったからな。ゴドバさえ実装されなければそこまで強くないはず
>>762 あれだけ活躍したゴドバは入れないとは思うけど全く使われなかった二刀流みたいに専用魔法罠がリンクスで異世界転生する可能性もあるわけで
本来なら六武の罠は奈落とか神罠だったし
舞い上がれBFが相手ターンまで上昇維持するの何気強い
GBAはダメだろあれはヘイト溜めすぎる六武の門もダメだな確実に荒れるわ
>>765 そこら辺は運営のさじ加減かな?まぁ魔法無効にして罠守れる六武よりかはマシだと思うよ
FLってスキルの噛み合い方的にカーリー以外のキャラじゃ扱えない、デッキ構成もほぼテーマカード、エースがちゃんと強いっていう個人的にリンクスに求める要素が詰まってて良いわ
今の青眼もこれに近いけどキャラをしっかり活かせるテーマもっと増やして欲しい
流石に単体で1.2交換出来るカードは初手四枚リンクスじゃ強過ぎたって運営も学んだでしょ
フュージョナーってネオフュで落とせるのかよ
1の効果適用してないからダメなんじゃないのか
>>771 FLはカードの出し方も良かったよね。実装からのBoxで即強化で環境トップのメタになるっていう完璧な流れ
旋風発動シロッコ召喚ブラストサーチ
ブラストゲイル特殊召喚
絆の力発動シロッコ効果でブラストの攻撃力5900
ダメステでカルート使ってコキュートス殴れば手札のアレイスター処理しつつコキュートス破壊できるな
>>777 手札要求高いくせにゴミムーブで草
やっぱフル解禁してなんも問題ないわ
>>777 はい底無しカルディア
あと、相手とこっちで揃える手札の難易度差パネェなって思いました
>>783 わかる。メタファイズとかトラミットとかテキスト理解するより先に読ことの方が苦行だわ
>>781 自分もでも書いててそう思いましたはい・・・
ゴドバどころか誘惑アーマード解禁しても良さそう
ダムドは流石にあかんけど
そういえば紙でダムド解禁されてたけどあれ許される環境ってなに
相手の妨害できないBFとかtier2にすらなれんだろ
サンダードラゴンが環境で一枚制限になってもなお猛威を振るう環境だぞ
新リミ適用されたらメタファイズ古代以外にはそこそこ勝てるな
キング帯でメタファイズ煮詰めてるけど古代はどうあがいても無理だわ勝てねえ
>>794 最近解析対策なのか
パック情報は別データで更新してる気がする
ノーダメボーナスとらせないためにバーンする自殺デッキは本当クソだね
https://i.imgur.com/mPW4tfG.jpg このデッキワロタ
普通に負けそうになったわwwwww
LP700まで1ターンで削られたわwwwwwwwww
>>793 攻撃1回されるだけでループ崩れるからな
オレもメタファイズ好きでよく使うけど古代捨ててる
新パックの為に受け取りボックスに貯まるジェム
さっさと上限増やせとあれほど…
流石にBFフル解禁はフルアーマードとかいうコキュートス以上の耐性かつ破壊能力持ちがいるから無理でしょ
しかもリンクスならレベル上昇とかのせいでブリザード一枚から出せそうだし
ジェムの上限上げたら課金が減っちゃいますし
ステージとかキャラLv30到達ジェムとか実質半永久的にジェム貯められるものはむやみに取らないようにしてる
そろそろ青眼強化して
トレインとか福音とか賢士みたいなレベルでいいから
>>805 だから俺もレンタルデッキは手付かずで残してるな
レベル達成報酬ジェムもほとんど残してるし最近はキャラのレベルも上げないようにカンストキャラしか使ってない
青眼は先攻強くなれれば勝率ぐんと上がるはず
なんか無いのか
メタファイズは新リミ関係なく今までもそこそこ勝てたぞ
むしろ新環境の方がコズサイとか増えてだるそう
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?パーデュー利凍ル公害玉重イル?
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害臭ゲローン汚倒産戦争ソンポ部死テルン盗難
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災熱湯強烈薬害井毒死多繋ガル看後死葬儀
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今怨暖環境殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家闇ダンパー汚倒産問題
闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々地溝油大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/ ライコウと寿司ざんまい二枚ずついれるだけで大分マシになる
というかテンプレだとデスペラ相手に弱すぎ
>>803 耐性あるって言っても攻撃力3000の相手ターン棒立ちモンスターだし、モンスターを出さないと行けないってシンクロの弱点突かれたらそもそも出せないしなぁ
耐性あっても上から殴ればいいし
コスキュートと違ってガーディアンの力で強化も出来ない
亜白積めれば融合でも遊び易くなるのになー
ツインとワイアーム欲しい
あーどこかに強くて簡単に作れて楽しいデッキないかな〜
1〜7弾の半額ってひょっとしてジェムで買う場合だけか?金で買うのも半額?
上から殴ればいいとか言うけどバックは想定しないんか
エレメントセイバーサブテラー面白そうだったな
召喚獣を始めとしてなんか他と組んでるイメージ
エレメントセイバーってどうやって戦うのかイマイチ分かってないんだけど
フィールド魔法とカナディアのおじさん初手に引いてればいいのか
マスク使おうぜ!
コキュートスの耐性なんざ気にならんぜよ!
>>816 強化はできなくても破壊耐性は付くんじゃなかった?
クリストロンは良いぞ
アレイスターに吸われる以外の目立った弱点ないし
エレメントセイバーはバフして殴る簡単なデッキだよ
コキュートス1400上昇させて気持ちよくなれる
フィールド魔法前提のデッキはランク戦にはむいてないからなぁ…
強さがフィールド魔法引けないと安定しないし、サイマジや六武に弱いし、フィールド魔法破壊されたらおしまいだし
ドリチケって最新弾から何パックくらい前までのカードが選べるんだ?
吸われるんじゃないんだ自分がアレイスターを使えると考えるんだ
>>823 個のカードの評価にバック想定してもしょうがなくない?
それだったらゴズサイ局ハリで除去するから〜みたいな話になるけど
>>832 映画ワールドでベルセリオンまでだし
よくてサイバーくらいじゃね?
エンフェ立てるのが楽になればフィールド依存デッキも強くなるんだがな
召喚エレメントに沼地デブリは割と合ってる方ではあるが
オルタナティブメインの青眼楽しい
W白石使って相手の場ズタズタにしつつワンキルかませるのが最高
エヴァリーに打点超えられるし
ブルーアイズだったら3000打点簡単に出せるし
>>799 新リミ適用後はおそらく古代が今より増えると思うけど対策札入れてる余裕ないから捨てるしかないよなあ
ちょっと前に流行ったスカルマイスターでも入れるべきかな青眼も増えるはずだからそっちも取れるし
ネクロバレーもピン刺ししてるけどファクターで十分な感じあるわ
水デッキはコキュートスでつらくなったけどリチュア入れたら逆にコキュートス素材に落とせて楽しくなったわ
24時間でスレ埋まりそうだけど、これでも過疎なの?
墓守使っててわかった
青眼にゃ勝てん
青眼増えてきたなぁ
分かる墓守は、動きが受身で遅いんだよなあ
青眼のスキルでリバースも出来ないし
環境じゃないから
ってさんざん言われてるけどさ
青目はやっぱいつでもつえーよ…
3000オーバーポンポン出せるのにバックも簡単に剥ぎ取るんだもん スナスト無理なく入れれるし基本リミかかってないんだから好きな汎用詰めるし
事故率だって古代よりマシじゃん
まじ他のテーマは3000到達までの手順と比べ物にならないくらい楽すぎる
先行やることない?白石でも守護者でもライコウでも伏せとるやんけ!
うお、こんな時間に踏んでもうてた
ちょっとチャレンジしてきます
>>846 そりゃあ遊戯王で一番盛り上がる規制発表したからやろ。
発表前の速度やべえぞ?
>>851 実際世界で四枚しかないカード使えるか?
beでログインしてくださいってなんぞや?
クレカ登録とかでポイント買うやつ?
この墓守の構築どうにかならないかな?
https://i.imgur.com/pLbX6TJ.jpg キング帯なら7割くらい勝てるけど詰みが発生しやすい
偵察者で粘ってクインテッド狙う墓守はなんかもう実質ガスタ
ネクロバレー2枚に減らすだけでかなり変わりそう
手札で3枚ダブってもいいカードだけ3枚投入するとぼくは決めている
ネクロバレーありきで組んじゃうと引けないと弱いからある程度なしで動けるよう構築し直した方が良いよ
>>860 乙
墓守は無理にイシズで使うと弱いんだよなぁ
未来予知は良いけど他はネクロバレーとメタ範囲被る
>>850 粉砕規制されるからなおのこと面倒くさいんだよな
>>860乙
墓守悪くないんだけどなんかイメージと違うなあ
新リミットで環境変わる前にキング到達
ギャラサイなくてもどうにかなるのね
https://i.imgur.com/t6JRvVw.jpg そういや一時期ガスタ使ってたけど古代に弱すぎてやめたな 今は起動武者が増えてるからもっとか
リーズでエース級パクって鳥押しつけるのが楽しいんですよ
粘ってクインテッドはたしかに強いな
でもマジシャンガールでやったほうが強かったわ
もっとも出てすぐだったから初見殺しになってただけかもわからんけど
まぁkcかなんかで試してみんとわからんな
ネクロバレー使うとネオス君カモれるし堕天使、FLに必勝できるからなんとなく3積んでた
でも青眼、古代あたりにあまり意味ないし確かに2にした方が良さそうだね
ありがとう
>>856 今日昨日で動画上がってたバランス墓守はなかなか
自分も使ってみたけど結構強いし楽しい
バスブレに太古と霊龍入れてみたんだが良い感じに回るわ 破壊剣融合のコストに太古使えるのでかい
>>866 OCGのガスタ組み直す予定
脆刃の剣で特攻ワンキル地雷デッキ楽しみ
>>860乙
>>868 カモれる相手が決まってるなら構築動かすのは賭けだとも思うけどな
フィールド貼る時点で必勝目指す構築は難しいんだから柔軟性もたせて得意相手に落とすのももったいない気もする
まぁ新環境で青目古代増えるだろうけどFLピンピンしてるんだよなぁ 底カナしだいだけど
>>873 勝てるとしても外道ビートを思い出す頭の悪さを感じるわ
得意相手を確実にとるか幅広く見れるようにするかは永遠の問題
サイドも無いからさらに
>>873 https://i.imgur.com/6NovAQt.jpg 俺のはこんな感じ
正直動画のやつとほとんど変わらん
カナディアの3枚を何か他のに変えようと思ってる
>>873 神殿握るほうがいいんじゃね
あとバランスで狡猾はやめたほうがいいぞ
コスブレか霊龍どっちかはリミット2いれて
今のエネコン狡猾積めるのは規制しとけとは思う
青眼は
>>834 デッキ単位の話でしょ?
BFバック厚めだし
古代って使ったことないから相手してる分にはいつも無敵に感じる
あれで常に準環境って嘘だろ承太郎
>>873 俺なら狡猾抜いて底なし入れるわ
あとイタクァが今結構評価上がってきてて入れておくと活躍する場面多いよ
意外に決まると面白いのが反転世界使ってガーディアンの力の攻守増減効果を無効にする裏ワザもある
とりあえず罠色々試してみるか
バランス使うデッキ使ってこなかったから勝手が分からない
>>886 コズサイで終わるからな
街はタイミングも逃すし
古代コズサイが致命的だからなぁ結局
先攻で展開して3000立てられても処理されるしな結構
コキュートス君をローズニクス鹵獲で奪うの楽しいわぁ
古代は青眼に絶望的相性だし所有者多い青眼が環境に戻るならまだ準環境じゃない?
>>881 青眼の環境じゃないはKCトップじゃないとか海外の大会で結果だしてないとか
そういう意味にしか聞こえんよな
>>883 シンクロするのに二枚も三枚も使ってドロソの無いBFのバックって厚いのか?
まぁデッキ単位の話ならフルアーマードあっても青眼古代キツそうって感じ?
青眼は環境デッキの多くにほぼ確実に負けるし、そこそこ事故してファンデッキにも蹂躙されるから少なくともここ2カ月くらいは環境ではなかったのでは
古代は力こそパワーみたいなデッキだから大好き
紙でもパワボンリミ解究極巨人オラァ!すんの好きだった
BFは元々闇の誘惑やら黒羽の宝札で手札入れ替えながら旋風でサーチしてゴトバしたりしてアド取ってく感じだった気がする
>>896 まぁ皆何回も戦うのが鬱陶しくなってるだけだと思うよ。環境トップでは無いけど長ーいことランクに居座られると飽きるし、それを助長するかのように青眼や古代の新規だすからなぁ
しばらくは召還獣がヘイトTOPだろうしまぁ
耐性持ちの2900、アレイスターで3900は無理だわ
ヴァーユでシンクロしてウイルスばら撒く【鳥インフルエンザ】なるデッキの型もあった
青眼は既に関連カードやスキル貰って優遇されてるのに、更に強化よこせとか強欲なこと言ってるから嫌われる。まあブラマジ使いにも棺よこせとかほぼ毎日スレで言ってる人いるけど
>>903 光と闇は2000減らさないとダメなのがいい案配だな!
粉砕弱体化で青眼増えるだろうな
というか粉砕でポンポン3000越えるのがおかしかったか
青眼増えたらAOJでひぃひぃ言わしたるわ
よく知らんけどあれだけ光属性に対する効果もってるモンスターばっかりなんやからさぞ光属性に強いんやろなあ
BFって魔法罠サーチがシムーンぐらいしかいないのか
今時これじゃまともに戦えないだろ
閃光を吸い込むマジック・ミラーも入れて完全に潰してやれ
青眼は先攻が〜とか言うけどコストでSSできるインチキ石いるんだから
レインボーライフとかホーリーライフバリアとか入れればいいじゃん
白石セットエンドでワンキルされて文句言うなよって思う
六武完全に虫の息だしそろそろA・O・Jのの最高傑作実装していいな
デスサムライ解除されるしバンパイア強化こないかなあ
キング帯でアフリカの国の人と当たったりするけど金持ちなんかね
デスペ3枚とか揃えてるしストラクが100円くらいで買えるのか?
アフリカってサバンナしかなくて手作りの槍とかでライオンとか狩猟してるんじゃないの?
今ランク戦で当たってたまたま知ったんだけどさ
「百済木」って、「くだらぎ」ってら読むんだ
ずっと「もずき」って読んでたわ
>>927 やってるよ
三国志の元もなるはずなのにやってないわけないだろ(うろ覚え)
あぁガーゼットほんま神
雑魚PvP戦でスキドレバルバ風に即採用したわ
めぐる戦い取られたけど即装填きてほんとたまらん
たいていのモンスターは青眼で殴れば死ぬというのは、遊戯王の不文律よ
ネオス・竜魔導・アレイスターのおホモダチ3人組を粉砕してやるぜ
お前らデュエル中に一回は粉砕使えること忘れてるんじゃないよな?
今のルールだったら粉砕一回使われただけで終わること多いんだが?
海馬の全速前進だはボイスじゃなく
スキルできてほしかった
オベリクスブルーの女の子が夜中に襲ってくると聞いて餌になりにきました
単純に真ガーゼットでぶん殴るデッキ面白そうだよね
結構やばいカードだと思う
ガーディアンと初めてやったがくっそめんどくせぇな
壁とやってろレベルで相手ターンなげぇわ
久々スナイプ使ったら1と6しか出なくて酷い(笑)
相手が使うとそれ以外なのに
運命力の差か
寧ろスナイプは何連続で失敗できるか楽しむカードでもありますからな
というか真紅眼や青眼使ってシルバーにいる奴らはなんなの?
次のパックはよ
新しいデッキ使いたいからエレメントセイバーちょっと試したいけどカナディアおじさん1枚しかなくて暇なんじゃ
以外とビンゴマシーンでサーチできるカード少なくてびっくりしたわ
俺環境じゃない面して規制逃れてんじゃねえぞ狡猾、エネコンあいつらにいつまでリスク無しで使わせる気だ
あれリンクスに出ちゃいけないやつだよな
召喚獣のイカれたやつらに比べたら大人しい方とはいえ
どうしても堕天使使いたいマンだから制限考慮してパーミと混ぜてみたけど、以外と使える?
今狡猾エネコンそんなにどっちも必要か??青眼組んでも外れること多いけど
青眼使ってるならその2種使われると厄介じゃないですかね
>>948 ルーキーで真紅眼アマゾネスとか
ブロンズでネオフュ3枚入れてる奴とかいるぞ
ブルーアイズならデスペラ対策の一つとしてエネコン必要かな
最近は破壊耐性持ちやケア出来るカード多すぎて狡猾で盤面ひっくり返しはあんまり出来ないしまあ要らないかも
先日まで→鬼柳さん「俺の受けた痛みを!恐怖を!貴様に味わえ遊星!ヒャァハハハハハ!!」
ジャック「どうやらここはデュエリストの楽園では無いようだな、また来ると思うか?」遊星「わからない、だがどんな闇が来ても俺は戦う」
からの即
「フフフ……僕の受けた痛みを…苦しみを君にも与えてあげるよ十代……フフフフ」
ヤバい人リレーすんのやめーや
>>946 闇遊戯と闘いたいという気持ちで最早病んでる社長と考えれば納得できる
ニューロンネットワークだとか新ディスクだとかの開発すらその寄り道でしかないからな
>>953 デストロイサムライ一緒に出したって事は、運営的にこいつで対処しろって事なのかねえ
>>954 回復しにくい状況になるのにさらにLP払うのきつない?
>>958 ヴァーミリオンやオルタナティブで相手の場焼け野原にしてから攻撃するしデスペラはなんとかならない?
カオスMAX召喚できたのにマッシブウォリアーで詰んだ…つれえ
>>965 それで何とかなるんだったらデスペラ来ても青眼環境残ってただろ…
亜白ヴァーミリオンでようやく下級1デスペラ1のみを処理できるとか手札要求値の差がエグいわ
クリストロン使いだけど流石にいい加減アンティークストラク買った方がいいだろうか
リアクターぐらいしかコキュートス抜く方法思いつかないや
コキュートスに苦労した事なんか一度もないけど、皆何使ってコキュートスがコキュートスが言ってるんだろう?
>>970 アレイスター捨て1000アップされてどうせ発狂するから大人しく深淵の宣告者でも使え
青眼弱いとか言う奴よく湧くけど霊龍やヴァーミリオンでバック剥がして最上級3体並べての粉砕は十分脅威だったからな
デスペラも苦手なだけで絶対に突破不可な訳でもないし
狡猾、エネコン普通に使ってくるけどクソアイズ霊流とっとリミ2にしろ
みんな何使ってるんだろう?(限られたメタカード使いながら)
いつもワンキルソリティアでキングなってるから環境とかどうでもいいわ
一番の敵はLP増強αだから
>>971 コキュートスが苦じゃないデッキ使ってりゃそりゃ気にならないだろう
青目は強すぎず弱すぎずで絶妙な立ち位置なのがズルいわ。六武や堕天使みたいな強さだと速攻規制されるからなぁ
あんま課金しないなら環境よりちょい下のデッキ組み続けるのが賢いかもしれん。
青目は並べたりエネコンフル活用して脳死ワンキルだからな
安定感はないよ
新キャラかレベル上限解放来たときの為に
クソコナミをモンスター3体で残してたのに
勝手に別のに変わってるわめんどくせー
これ長期間放置かメンテかで変わるのかよ
青眼使うと凄く事故るだからそんなには強くない
ただ相手に使われると3000打点の圧が凄い
>>980 わしの竜魔導ネオスクラップは今回の規制で死んだぞ!
配布されるのって地球アイズなのか……石盤よりはマシだけどさあ
カレーアイズ3枚目か Vジャンアイズがいいなって
クソオートの動きとクソコナミの動きがまるで違うのが最高にクソ。
青眼はバック除去の霊龍だけ異常に強く感じる
せめて常時効果モンスターにするかリミット2入りしてもらいたい
>>984 頭が悪いのか…?
少なくともあと2週間は新キャラ来ないことわかっているのに…
勝手に湧いてくるだろ…
青眼が強いってことは融合認定おじさん無理なく使える召喚獣環境か結局
青眼規制まで言われるようになるとは
逆にどこまでデフレすれば規制とか言われなくなるのかな?
白龍もなんだかんだ出すのに苦労するから許してほしい
>>992 むしろ堕天使やら規制で青眼規制しろって言われてた時期まで戻った感じだろ
何ヶ月分か分からんけど
青眼と太古はずっと環境に残り続けててうんざりするのもあるかんじ
青眼規制しろとは思わないが弱いって言うのは疑問があるわ
>>993 太古コスブレ咆哮でポンポン出てくるじゃん
妥協召喚ガーゼットの効果力でワンパンアザシター
がマイブーム
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 14分 34秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。