2名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 15:58:16.67ID:e3u6s23X0
E・HERO
3名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 15:59:01.87ID:e3u6s23X0
D-HERO
4名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 15:59:20.82ID:e3u6s23X0
E-HERO
5名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 15:59:44.45ID:e3u6s23X0
M・HERO
6名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 16:00:00.90ID:e3u6s23X0
V・HERO
7名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 16:00:18.70ID:e3u6s23X0
C・HEROカオス
8名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 16:00:51.55ID:e3u6s23X0
E☆HERO盤面の執行者
9名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 16:01:30.13ID:e3u6s23X0
X・HEROクロスガイ
10名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 16:01:47.39ID:e3u6s23X0
X・HEROドレッドバスター
11名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 16:02:03.57ID:e3u6s23X0
X・HEROワンダー・ドライバー
12名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 16:02:36.72ID:e3u6s23X0
E・HEROアブソルートZero
13名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 16:03:09.71ID:e3u6s23X0
E・HEROグランドマン
14名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 16:03:41.48ID:e3u6s23X0
E・HEROゴッド・ネオス
15名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 16:04:04.21ID:e3u6s23X0
V・HEROアドレイション
16名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 16:04:22.23ID:e3u6s23X0
V・HEROトリニティー
17名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 16:04:44.42ID:e3u6s23X0
【E・HERO】
18名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 16:05:11.57ID:e3u6s23X0
【D-HERO】
19名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 16:05:29.42ID:e3u6s23X0
【E-HERO】
20名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 16:05:46.27ID:e3u6s23X0
【M・HERO】
21名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7954-X0IB)2019/09/23(月) 16:06:04.17ID:e3u6s23X0
保守ここまで
リンクススレにスレ立て権使われて
テーマスレに手が周らないんだろうな 乙
次のDP主人公編みたいね十代はどっちでくるかな
29名も無き決闘者 (スフッ Sd22-1g79)2019/09/23(月) 21:47:45.65ID:FIDSicBmd
ソリッドマンとかはここで再録かな
>>29
これがあったな!
他にもオネスティもまず来るだろうし 31名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1155-1g79)2019/09/23(月) 22:13:33.57ID:yQ420K/O0
まさかの五体融合ホーフオブフィフスとかきたら笑うけどうれしい
32名も無き決闘者 (アウアウカー Sac9-ogD4)2019/09/23(月) 23:04:46.19ID:SbZ3lGBca
テイクオーバー5とか
ネオスワイズマンのリメイク
ゴッドネオスのリメイク
初期バニラHERO+ネオスでフレイムウィングマン的な奴のリメイク
こんな感じのが欲しい
デッキ融合渡されるんじゃね
それでゴッドネオス指定でネオスNEHERO一気に墓地に落とせるようになって救済
36名も無き決闘者 (ワッチョイW 06bf-/3Y1)2019/09/24(火) 00:04:01.18ID:69ep0ov90
初期バニラHEROを効果モンスターでステ上げて強化してくれ
ソリッド再録考えると(アニメ寄りの)エレメンタルが無難な気がする
HEROは魔法罠いらんから貧弱なモンスターどうにかして
パワー系融合体2体、有能下級3体がいいな
有能出しても今の闇鍋HEROに混ぜられる位ならネオス強化がいいわ
42名も無き決闘者 (スフッ Sd22-1g79)2019/09/24(火) 06:12:03.08ID:PGdLkzDHd
そして渡されるM
ネオス強化来てほしい
混ぜ物HERO強化は主人公強化のイメージとは違う気がするし
44名も無き決闘者 (アウアウウー Sa85-/3Y1)2019/09/24(火) 07:40:45.96ID:ZyQk9nTSa
あとは融合HEROかアブゼロぐらいしかもうついていけない
ワンダードライバーって連続融合するためのカードなのになんで矢印上なんだろうな…
初期バニラと融合体の魔改造化が一番嬉しいんだけど、まぁネオスやろなぁ…
ゴッドネオスのリメイクがくるならネオス強化喜ぶし
アニメHERO強化されるならそれもそれで嬉しい
エースモンスター強化っぽいしネオスが選ばれそう
コンタクト融合とかワイズマンとかゴッドとかまだまだ問題が残ってるから普通にほしい
51名も無き決闘者 (アウアウウー Sa85-/3Y1)2019/09/24(火) 11:03:27.92ID:ZyQk9nTSa
E・HEROレインボーゴッドネオスワイズマンやな
54名も無き決闘者 (アウアウウー Sa85-/3Y1)2019/09/24(火) 11:16:42.63ID:ZyQk9nTSa
今更シャドミの話?強いよね
序盤中盤終盤に使ってもスキがないよね?
>>54
スキがないんじゃない
俺がシャドミのことスキなんだよ
何言ってんだ? 見た目が、ってこと?
それなら俺はレディ・オブ・ファイアが好き
なお効果
>>56
圧倒的パワーに決まってんだろ
もちろんデザインも最高にクールだけどな そしてダークロウの進化前に相応しい漆黒の衣を纏ってるのもスキ
シャドミが2枚ってのも絶妙だよな
3枚戻って来たら環境の覇権も狙える強さになってしまうからね
>>50遊戯強化はBMGと組ませたから、十代はNとEが組まされそう
同じ属性のNとEHEROを墓地に送ってフリチェ除去とか
やっぱりネオフュで出せるワイズマン欲しいよな 63名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp51-htac)2019/09/24(火) 17:28:22.08ID:hMJYZicSp
融合HERO(アニメ)ネオスNユベルハネクリボー
これ全部共存できるデッキが1番の理想だけどまあ不可能だな
ネオスは汚物みたいなもんだからもうかかわらせないで
むしろ十代でもエドでもないHEROの闇鍋になるよりネオスの方が全然いいんだけど
一番の理想はアニメHEROの融合路線だけどさ
キモイルカとバブルマン
スカラベとバーストレディ
トリとフェザーマン
グローモスとスパークマン
モグラとクレイマン
ネコとネクロダークマン?
主人公パックならスレタイには困らなそうだな
ここは大会成績残したシャドミレインボーで茶を濁したが
当然のようにHERO入ると思ってるけどもしやユベルZONE覇王の闇人格パックなのでは
遊馬先生は知らん
外れ枠渡される可能性もあるんよな
アニメ十代リスペクトで強いのネオスフュージョンが初めてな気がする
75名も無き決闘者 (ワッチョイW c1fe-U7zz)2019/09/24(火) 22:45:14.57ID:EytyEj5U0
摩天楼3とかあるんじゃない
76名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1155-1g79)2019/09/24(火) 22:54:28.26ID:h817fuT50
マスクド
遊戯の師弟タッグ融合体みたいなのが出るなら
ネオスとフレイムウィングマンのイラストでE・HERO融合モンスター+ネオスモンスターみたいな感じが十代らしさが出せて良さそう
スカイスクレイパーシュートとオネスティでフレイムウイングマンが輝く
そんな風に考えていたときが私にもありました
80名も無き決闘者 (ワッチョイW 02dd-AwYn)2019/09/25(水) 08:11:32.60ID:EvphtK5/0
融合HEROとネオス混ぜる前提の強化だったら良いな
万丈目の強化見たら無理って事はないだろうし
あとはテキストにNと書かれたカードをサーチさせて欲しい…
>>78並んだだけ融合は出なくていい
師弟の融合体ならブラマジの服着たBMGで良かった 並んだだけ融合はあの2体だから映える感
ネオスとフレイムウィングマンなら普通に2体が融合したモンスターの方がいいと思うしそっちの方が十代らしいと思う
84名も無き決闘者 (スッップ Sd22-AwYn)2019/09/25(水) 23:09:33.44ID:mHPHjX13d
ネオスとユベルが並んでたら流石にキレるわ
85名も無き決闘者 (ワッチョイ 828e-9GzD)2019/09/25(水) 23:27:24.40ID:e+8gkPNz0
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?パーデュー利凍ル公害玉重イル?
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン汚倒産戦争ソンポ部死テルン盗難
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災熱湯強烈薬害井毒死多繋ガル看後死葬儀
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今怨暖環境殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家闇
闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス若竹口大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/ 放置されるより並んでるけど強いカード来た方がずっと嬉しいんだが…
どう考えてもレジェコレはMくるのにEとかネオスっていってるやつなんなんだよ流れ考えろ
炎のれべる8マスクが制圧できるモンスターならブレイズマンの価値は出てくるしな
91名も無き決闘者 (ワッチョイWW 4755-DD3z)2019/09/26(木) 14:28:42.90ID:MF9Gl9VQ0
ジアースマグマとかでもええで
制圧できるHEROってbloo-dとカオスとダークロウだけか
シャドーミスト次で無制限までいきそうだしHEROサーチ多くて何枚ずつ積めばいいか毎回試行錯誤してる
単純にEコール3 エアーマン3 シャドミ3入れたら9枚サーチだけど全部3ずつ入れるって今なかなかないし難しいぜガッチャ!
100名も無き決闘者 (ワッチョイWW 0754-7Bl3)2019/09/27(金) 14:27:34.17ID:txmCTemz0
草
サーチ手段沢山あるのは良いけど
最終的にフィールドに残るモンスターが弱い
妨害とか狡いのはいいので完全耐性のネオスをください
というか最終盤面が弱いからこそ色々いい新規もらえたってのある
でも強いカードを出すために展開力が欲しいのに展開力を強化される代わりに弱いカードしか出せない縛りが付けられるって本末転倒だよな
109名も無き決闘者 (ワッチョイW bf88-m5C2)2019/09/28(土) 15:56:21.02ID:0s80bZtr0
出したいHERO出せればなんでもいいでしょ
最終盤面が汎用性圧モンスターばかりとか悲しくなるし
だからこそHEROで効果受け付けないような融合モンスター欲しいんだよ
それか摩天楼の新フィールド魔法でも出してHERO全員効果から守るくらい
妙なプライドあってもしょうがないんだから
制圧系HERO来たら素直に喜ぶし使うんだけどね
114名も無き決闘者 (ワッチョイWW 4755-DD3z)2019/09/28(土) 18:36:22.28ID:lHCvoOek0
ワッチョイWW 0754-1m6mはNGでー
前準備無し手札消費1枚から
コンタクト融合体3体並べるぐらいのパワカ出れば
流石に活躍できそう
119名も無き決闘者 (ニククエ Sd7f-DD3z)2019/09/29(日) 12:05:37.80ID:pHySahJ3dNIKU
このターン与えるダメージ半分とかつきそう
コンタクト融合3体並べたところでふーんって程度だしなぁ…
書いてる通りならマリン三体とかあるけど
そんなオリカ来るわけないから考えるの無駄
コンタクトは失敗だろデッキに戻るとかクソ中のクソ
今出てたらそんな効果なかったわ
デッキに戻るならそれ相応のパワーないと
それがないからあかん
摩天楼3で毎ターンデッキ融合+完全耐性ぐらいの頼む
128名も無き決闘者 (ニククエWW 4755-DD3z)2019/09/29(日) 20:53:09.14ID:RHBUYSYL0NIKU
ダークフュージョンにも対応して
コンタクト融合なんてそもそも先攻弱いからなぁ
ターンエンドで帰るなんて効果さえなければまだ良かったのに
130名も無き決闘者 (ニククエ Sd7f-WV5k)2019/09/29(日) 21:42:05.68ID:hXgClJltdNIKU
サポートが強いからコンタクト融合はフリーで勝てるくらいにはなると思うけどどんなデッキでもカオスネオスは採用無理だろうな
テキスト書き換えればいいんだよ
Sinがやったみたいに
>>126
ウルトラなんだよ
大会規定で1ターンが3分までだったが故に 134名も無き決闘者 (アウアウカー Sa9b-6oTm)2019/09/30(月) 05:48:54.96ID:SGLkU/gSa
取り敢えずレベル6の地・光とレベル8のM出してくれればなんでもいい
てかどんなに優秀なコンタクト融合サポートが出てもネオスを使う以上デッキ融合できるレインボーネオスに勝てる気がしない
>>130
ティンクルモスコンタクトしたらターンエンドでバウンス削除やコイン表一枚でのバウンスを相手に変えてしまえばいいよ 138名も無き決闘者 (ワッチョイW e791-Q6aL)2019/09/30(月) 19:15:04.70ID:AtgN4ydf0
どういうカードが発売されたら、HEROは環境に復帰できるのでしょうか?ダークロウに代わる制圧HEROとか?
>>138
なんで環境に復帰する必要あるの?
昔と違って出したいHERO大体出せるようになったしもういいでしょ 星4Ehero
召喚特殊召喚時にルール効果で特殊勝利
はい環境
>>135
「このターンHEROしかSSできない」制約の代わりに
超強力爆アド効果があればワンチャンいけるけど
それでもブレイブネオスに出番とられそう なんだかんだ環境制覇したようなテーマが再制覇したことなど一度もないししゃあないワンチャン環境入るぐらいならあるけど
環境どころアレだけの連続強化があって入賞すらままならないって言うのが驚きだったな
ケンコバは聴いてて不快にはならないレベルだから別にいいかな
遊戯王ってあんま下手な声優いないな
初期の風間と5dsのアキはマジで嫌いだが。アキの声だけ削除してもいいよ
ネオスはまだ環境入りしてないわけだしワンチャンあってほしい
ただNが弱すぎるんだけどな
とりあえずネオスペースがある状態にするXHEROリンクをだな
152名も無き決闘者 (ササクッテロ Spbb-GZEa)2019/10/01(火) 21:31:21.29ID:qPyWmIzvp
コンタクト体が戻った場合にアド取る
相手ターンコンタクト
この2つ揃えばそれだけで個性あってそこそこ戦えるデッキになりそつ
>>153
お前はいい加減融合モンスターに修正か自分フィールドだけじゃなく手札や相手フィールドの該当モンスターも可能にしろと思う 159名も無き決闘者 (アウアウカー Sa9b-NOW9)2019/10/02(水) 11:16:05.89ID:r9oh6+Iia
シャミ子が悪いんだよ
164名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-B6no)2019/10/03(木) 09:09:38.94ID:lSi8SZHfa
リンクスのCPU専用スキルでいきなりシャイニングフレアウィングマン出すやつとかあったから
魔法でEXのHERO召喚条件無視してSSするカードだそう
頼むから融合Hero来てね
間違ってもネオスだけはやめな
HERO限定のEXデッキのカードと手札・フィールドのカードで融合出来るそんなカードが欲しい
グランドマンとかいう「こういうのが欲しかったんやろ?」的勘違いは二度と刷るな
グランドマンあの見た目でネオス素材が一番強いってふざけてるよな
HERO1おもんなカード
通常モンスターに限定したのは割と日和ったな感がある
HERO強化してももうVに乗っ取られてるし
いっそバニラHEROで強化して欲しいけどいざしたら絶対叩かれるんだろうな
翻弄するエルフの剣士みたいに効果付きフェザーマン〜クレイマンでいいよ
トルネードやガイア出した方が強くても構わないし
素材と融合先どっちが大変かって考えると素材リメイクの方が手軽そうだしね
リメイク前と同名扱いで融合素材にしたときに効果付与とか?
コ○ミの社員に1万やるから新規のHERO融合体作れって命令したらすぐさま従うんだろうな
>>177
いいね、こんな感じか
@このカード名は、ルール上○○として扱う。
Aこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。このカード名を融合素材に指定する自分フィールドの融合モンスター1体を選び、以下の効果を与える。
●……
B墓地からこのカードを除外して発動する。このカードと同じ名前の通常モンスター1体をデッキ・墓地から特殊召喚する。
フェザーマンなら魔法・罠を無効にして破壊、スパークマンならフリーチェーンで相手の表示形式変更とか
専用必殺技カードを意識してたら面白そう 次の主人公強化パック次第とはいえシャドーミスト完全緩和も見えてきた感ある
1万は草
バイトも働きもしない決闘者にとっては大金なんだろうな
ザンライザーはイラストのタッチがなんが違う気がする
188名も無き決闘者 (ワッチョイWW 6d55-THnF)2019/10/04(金) 12:13:31.24ID:rNZ40gtD0
テンペスター、サンライザー、むむむ
これ元ネタなんだ?
最初のOP意識してる感じがしなくもないけど
アニメ融合HEROの中だとエッジマン系は優秀な部類に入るからそこそこ期待出来そう
素材指定がどうなるかが気になるな
サンライザー=太陽ということでジ・アース(地球)の上位版かな?
NGするだけだから勝手にしろ
お前の時間が無駄になるだけだぞ
EDにもあったけどアニメの十代って太陽のイメージで
ジ・アース使うし敵もプラネットシリーズだから漫画のほうは地球のイメージ
アニメHERO路線ならデッキ融合とバニラHEROの救済してほしい
十代モチーフなんかな
配色がレッド(とイエローとブルー)だし
右手もガッチャに見えなくもない
フレイムウィングマンのプレマイラストのカードが箱かDPに入るってことだろうけどあれがリメイク融合か魔法罠なのかが気になるな
リメイクなら名前の後ろにフレイムシュートが付いてそうだし魔法罠ならバニラHEROサポートになりそう
208名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-CIdH)2019/10/04(金) 18:44:13.70ID:JZvmzi2Da
真っ先に天体戦士サンレッド思い出した
サンライザー(日の出)だから十代とエッジマンの融合っぽい
プレマのフレイムウィングマンはDPでリメイクフラグ?
209名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-mxGY)2019/10/04(金) 20:58:14.71ID:/T46Txkna
フレイムウィングマンのプレマカッコよすぎだろ
この流れだとジャンクウォリアーのリメイク的なのも出るんかな
210名も無き決闘者 (ワッチョイWW b554-9T4a)2019/10/05(土) 09:41:56.46ID:H8cyQTy80
デッキ融合と条件ユルユルのミラクルフュージョンサーチくれ
デメリットととしてデッキからHEROモンスター3体墓地に送ろう
エクストラ融合だして沼地マンとコントラストさんの救済をだなぁ
むしろコントラストさんはEXのHEROの中ではかなりの強性能だからぜひ拾って頂きたい
再録も期待できそうだな
ソリッドマンとオネスティばらまいて
ソリッドはもう三枚売った
ブラマジはVジャンのやつ再録されてたしソリッドも可能性は高いと予想
よく見てみたらサンライザーのベースはキャプテンゴールドじゃないか?
なんとなくゴールド+ブレイズっぽく見える
実際の素材はもっと緩いだろうけど
そこでまさかのキャプテンゴールド+エッジマンの名称指定とか
摩天楼3がスカイスクレイパー扱いならデッキに入れやすそうだ
223名も無き決闘者 (スフッ Sd0a-THnF)2019/10/05(土) 22:45:35.77ID:Yjng+Lt8d
マリシャスベインみたいなかんじでEヒーローとレベル5以上の戦士とかじゃないかな素材は
グランドマン路線で(E・)hero+通常モンスターと思う
そろそろE・HEROスワラルスライム出してもいいのでは
ジェネレーションネクストアライブと合わせて使えってことかね
なんか絶妙にイマイチ感ない?
遊戯枠はブラマジデッキが超強化なのに対し、十代枠が十代テーマ超強化になってるってことは
まさかE・HERO、(ハネ)クリボー、N全部絡ませるってこと・・・?
232名も無き決闘者 (ワッチョイWW b554-/jnX)2019/10/07(月) 18:48:26.49ID:59ARC7Gr0
やっとハネクリボーが全てクリボー扱いになったんだな…
233名も無き決闘者 (ワッチョイWW 6d55-THnF)2019/10/07(月) 18:51:29.41ID:lhNOmrJ60
せめてユベルよべたらなあ
イービルマインドとかDタクティクスとかの枠だろこれ
237名も無き決闘者 (ワッチョイ eadd-65eU)2019/10/07(月) 19:34:43.78ID:VI4GUh4p0
ネオス期待してた自分としてはN関連のカードってだけで嬉しい部分はある
ただこれなら墓地除外効果くらいあってもいい気がするけど
効果を封じることでアニメHEROを使う理由が出来てるのはいいけどこれならライフ差以内で各カテゴリ1枚ずつ引っ張ってこれても良かったのでは
241名も無き決闘者 (ワッチョイ eadd-65eU)2019/10/07(月) 19:49:38.12ID:VI4GUh4p0
このターン融合召喚しかできないみたいな縛りついてないだけまだマシか
HEROはもちろんだがブラマジとEM組んでるんだがこれ箱でもいい感じかな…
ジェネレーションネクスト=1期OP
サンライザー=3期ED
と考えると他の主題歌もくるか?
正直こんなパワーカード貰えていいのか?って感じだわ
デッキから特殊召喚とか強すぎる
そろそろシャドミも禁止になるかな…w
>>244
流石にならんだろ
今まで散々強化来たのに結局環境にかすりもしてないし マスクはイラン、ネオスはイランじゃなくて十代好きならそれら全てをデッキに入れろってお告げだ
どうせなら複数出せるようにしてくれればトリプルコンタクト融合に繋げやすいとかあったんだけどな
252名も無き決闘者 (ガラプー KKa5-kNTz)2019/10/07(月) 21:50:00.73ID:VfVRQnmcK
>>247
ガイジ君、二度と書き込まないでね((笑笑))) 253名も無き決闘者 (スップ Sdea-rnW3)2019/10/07(月) 21:53:10.65ID:Yxe0Eh58d
>>251
一応コネクターやリンクからのゲート併用でいくらか展開力は良くなった…のかなあ >>252
NGするわ
これ以上不毛なやりとりしたくないんで これハネクリ+HEROあるのか
鯖だけじゃ入れる理由にならない
256名も無き決闘者 (スップ Sdea-rnW3)2019/10/07(月) 22:33:45.28ID:Yxe0Eh58d
EMポップアップとジェネレーションネクスト組み合わせられるのなんか草
>>237
Nはステータス低いからライフにあんま差がなくても出しやすいよね
成金ゴブリンとかチキンレースとか入れようか GXはちょっと縛りキツイなあ
効果使えないのはEHEROだけでよかったんじゃ…
ライフの差の合計以下になるようにそれぞれ一体まで出せる効果なら嬉しかったのに
263名も無き決闘者 (ワッチョイW eadd-rnW3)2019/10/08(火) 17:59:20.67ID:4G9TT7mb0
複数テーマごちゃ混ぜ強化路線なら
おジャマ改造とかみたいに盛り盛りな効果を期待したいわ
ジェネレーションネクストはちょっと淡白というか
テキスト欄の余りが気になる…
まだ新規枠あるならワイズマンやゴッドネオスを攻撃力3000以上にしてお手軽特殊召喚できるカード欲しい
HEROとNだけじゃなくてユベルも終盤からいること時々でいいから思い出してください
十代のデッキたまにどうやって戦うつもりなのか気になるときがある
ダンディライオンや当時のカードガンナーはともかく
あきらかにいらねぇだろってカード混じってるよな
そう言えばディアボリック海外で無制限に戻ってきたらしいっすね
ちょっと安心した
ディアボどころか空気まで戻ったからTCGとOCGの差が少なくなったな
ディアボリ…がああああああああアイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レインボーネオス使いたいんだけどやっぱメタビ軸が1番強いのこれ?
俺はjk怪獣カグヤにぶちこんでるよ
後攻ならめっちゃ強い
281名も無き決闘者 (ワッチョイW d7b7-4AsH)2019/10/12(土) 14:34:07.28ID:cAcgYfgf0
バブルマンピン挿しってどうかな
台風で東京は泡になる
バブルマンにならないようにな…ニチャァ…
283名も無き決闘者 (スフッ Sdbf-lCL3)2019/10/12(土) 18:29:40.77ID:ZW9y8hhId
クロシープで悪さできないかなー
284名も無き決闘者 (スフッ Sdbf-lCL3)2019/10/12(土) 18:30:02.59ID:ZW9y8hhId
クロシープで悪さできないかしら
悪さでもなんでもない普通の使い方だけどあいつ簡易融合でも発動するんでしょ
286名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fdd-wLmG)2019/10/13(日) 11:54:52.29ID:gs+0NA/b0
サンライザー見た目脳筋っぽそうで嫌な予感しかしない
お前ら贅沢言い過ぎ
エアーマン制限じゃなくなってシャドミ帰ってきてまだ望か?
アライブが帰ってきてないんだけど?
シャドミも三枚ないと困る
アライブ複数積みいるかな?
身内と制限無視ルールでやったとき試したけど発動条件意外と満たせないしライフ半分は結構でかいから何度も使いたくない
アライブは何度も使うためじゃなくて初手で欲しいから複数詰みしてるんだぞ
フレイムウィングマンのイラスト違いが気になりすぎる
あれどこで収録するんだ
アライブ2枚初手できても使わなければいいだけだし
アライブさえ通れば手札に1枚邪魔いても充分回る
何故3枚積むのかその理由すら分かってなさそうな人かいるな
昔は神の宣告も3積みされてた時代があったから
制限になったんだよな
ネオスは後攻のがいいからうらら2G3抱擁3にビル1で手札誘発積みまくるのがいい
何路線なんだ?この強化…
フェイバリットだけは分かるけど
ぶっ壊れにならないように恐る恐る強化してる感が凄い
既存の闇鍋HEROに飲まれない性能なのが嬉しいような複雑な感情
新規魔法にNも入れてくれたから
その路線かと期待してしまったぜ
まぁわりと原作を重視したいい強化だと思うよ(デッキに入るとは言ってない)
ネオスではニビルよりファンタズメイのが優先して入れた方がいいのかな
手札交換できるし
闇か光が大半を占める今のデッキでどうすればいいんだ…いやそういうデッキ強化するためのカードじゃないとはわかってるが
結局フェザーマンとか使う理由になってないよね
イラストはどれも好みだけど
サンライザー相当強いじゃん
エアーマンと適当なHEROで融合する時アドレイションでなくてもいい訳だし
バンプアップはディストピアとも噛み合ってるし
ミラクルでもう一体融合体出てくるし
とにかくこれでワンキルしろみたいな殺意の塊
310名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fdd-wLmG)2019/10/14(月) 22:22:01.27ID:df9m5DwA0
>>302
これ
ネオスと混ぜられるようにして欲しかった マイフェイバリットヒーローはマリシャスベインに使えばいいんです?
マイフェイバリットヒーロー使えばマリシャスベインの殺意だいぶ高まるな
闇ごった煮HEROに入らない=糞はなぁ
フェザーとレディでサンライザー出してそのままフレイムウイングマンをミラクルフュージョンで出すの綺麗やな
中途半端にHERO全体対象にしてるせいで余計弱くなってる感半端ないな…
ネオスで思いっきり壊れカード出してくれた方がまだマシだったんじゃないか?
315名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-wLmG)2019/10/14(月) 22:34:54.01ID:LBUdKCEpd
クリボー、N、HEROで上手いことまとめられるような強化かと思ったのになー
316名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fdd-wLmG)2019/10/14(月) 22:36:49.92ID:df9m5DwA0
装備と罠の最終的に抜けていきそうな感がハンパない
フェイバリットヒーローのおかげでコンタクト融合体が維持しやすくはなったな…
>>309
ミラフューサーチで沼地マンだしやすくなるのはありがたい そうかイゾルデがあるからサーチは出来るのか
ネオスにスペースと合わせて入れるのはアリだな
321名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fdd-wLmG)2019/10/14(月) 22:43:13.20ID:df9m5DwA0
未判明の後一枚って下級効果モンスで決定かな
どうせなら新規ネオスペース欲しかった
323名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-wLmG)2019/10/14(月) 22:46:44.90ID:LBUdKCEpd
もうロマンカードはいいよ
N関連サーチできる潤滑油みたいな効果が欲しかった
>>317
殴る時にスペース貼って更に打点アップはいいね
エアーネオスワンキルが捗りそう ネオスに使えるのがフェイバリットしかねえ
ネオスペースも入れるほどのもんでもないし
てかイゾルデでフェイバリットサーチできなくね?
ローランを経由すればタイミングは遅いけどサーチ出来ないことはない
まぁワンショットデッキだしタイミングが遅いのはそんなに気にならないか?
こんな中途半端にするなら十代の強化はネオスにふりきれよ
せっかくそれなりに戦えるようになったんだからあとはサーチさえくればいいんだよ
329名も無き決闘者 (スップ Sd3f-wLmG)2019/10/14(月) 23:00:03.23ID:vHWyoiC7d
>>327
他に装備魔法使うならいいがフェイバリットのためだけなら遅すぎるし微妙 下級マスク出して欲しいわサンライザーはリンクス落ちしそう
エリクシーラー重葬で叩き落とすとかもふと思ったが、そこまでする意味あんまねえな…
>>330
まぁブレイズマンとかゴッドフェニギアでも入れとけばいいんじゃね? 334名も無き決闘者 (スップ Sd3f-wLmG)2019/10/14(月) 23:06:02.77ID:vHWyoiC7d
ローラン自己解決
なんかまた劇中再現らしいけど
もっと普通に強化してくれればいいのに
コンマイが初期ヒーローと今ヒーローを分けれないことなんてわかりきってた
案の定中途半端
336名も無き決闘者 (スップ Sd3f-wLmG)2019/10/14(月) 23:18:56.25ID:vHWyoiC7d
HEROの強化って毎回今使ってるデッキに差せる感じじゃなくて
それ一枚を中心に一からデッキ作らなきゃいけないような強化ばっかだな
>>333
フェイバリットのためだけに入れても事故起こす ネオスを使うのであれば普通にイゾルデは汎用で入ってくるしローランのギミックは悪くないというかむしろイゾルデ使うのであれば他にまともに扱える選択肢がないから
マリシャスベイン出してマイフェイバリットヒーローつけたら割と相手は死ぬのね
ベインの効果で相手2体以上破壊できたら攻撃力3400になるから
バトルフェイズにヒーローで覇王城建てつつベイン攻撃力6400に
さらに覇王城でEXのベイン墓地に送って攻撃力8000相手は死ぬ
相手の場に攻撃力3000超がいたとしても6000以下なら攻4600の追加攻撃でやっぱり相手は死ぬ
やばいHEROにしてから大会に勝ちまくれるようになりました!
ダークロウ出しとけば相手なんも出来なくて悔しそうにサレンダーしてきますねw
あの哀れな顔皆に見せてやりたい…ww
341名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-wLmG)2019/10/14(月) 23:34:17.26ID:XAVioLD5d
こういう一撃必殺みたいな原作再現カード何回出せば気が済むんだよ
>>342
一度世に出したものはなかったことにはできませんよ
電子の波に永遠に流され続けます 344名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fdd-wLmG)2019/10/14(月) 23:42:19.24ID:df9m5DwA0
アドレイションの代わりに入れるかなサンライザー
ミラクル・フュージョンを使ってサンライザー+素材にしたHEROで出せる切り札が欲しいよな。現状ロクなのいないが
属性HEROの型落ち感が半端ない
ノヴァマスゴミ
ガイア永続効果ではないゴミ
トルネードはまだマシ
エスクリダオゴミ
シャイニング微妙
アブゼロ普通
新しい属性融合HERO欲しい
348名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fdd-wLmG)2019/10/14(月) 23:53:33.76ID:df9m5DwA0
アルケミストだけは擁護できんわ
ホントに酷いなこれ
なんか良い面あるのかこの新規
エリクシーラーは再録だろうな
地味に15年振りくらいの再録
>>338
コネクター持ってくるなりで使える
ローランは自分で割れるなら入れてた 351名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5754-kMMS)2019/10/15(火) 00:00:31.25ID:1XiRnMXk0
初歩的な質問で申し訳ないんだが
DPの新規てあと何枚くらいあるもんだっけ?
>>350
いくら枠が空く流石に装備カード4種類以上はキツくね? てかローランは手札に来ても装備してリンクすればいいしイゾルデで持ってきてリンクリボー辺りにすればいいから普通に自分で割れるべ
355名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5b-AHqP)2019/10/15(火) 00:45:18.88ID:1iQI19aNa
>>351
毎回一人5枚前後なので枠的に後一体モンスターがいるはず 356名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-wLmG)2019/10/15(火) 00:48:25.69ID:RE1+ARHyd
メインに入る下級効果モンスターかな
どんなのか全然予想できないな
>>340
うわあ…
こんな気持ち悪い奴がHERO使ってると思うと吐き気するわ >>357
ありがとう…w
君の哀れな顔みたいなw カードの絵見る限り今回は1期目のコンセプト強化だろうし
ネオスはまた今度ねって事だと思うよ
イゾルデローランでフェイバリット持ってこれるからフェイバリットのためだけにローラン入れるのもありなのかね
フェイバリット・ヒーローってコンタクト融合で使えそうかな?
>>364
使えないことはないと思うが手札誘発入れた方が強そう サーチするにはローラン介さないといけないから他の装備魔法使ったりフェイバリット複数積みするならありとも思うがピンなら手札誘発とかの汎用入れた方がいいと思う
ピンだとサーチできんしね
368名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fdd-wLmG)2019/10/15(火) 09:03:23.36ID:0gQLfjUZ0
あと強化あるの年末箱?あれって新規何枚来るんだろ
最悪一枚だけって可能性あるよなライバルも一緒に強化だし
48種類でアークまでだから1作品10種類ぐらい
新規と再録だから半々なら主人公ライバルにそれぞれ新規2〜3枚ぐらいじゃないかね
371名も無き決闘者 (スプッッ Sd3f-wLmG)2019/10/15(火) 09:47:12.65ID:giIy2KHQd
再録もあるんだよな
新規は1〜2枚か
372名も無き決闘者 (スプッッ Sd3f-wLmG)2019/10/15(火) 09:48:15.94ID:giIy2KHQd
ああ最低2枚はいけそうなのか
1枚はまた融合モンスだろうけどトリプルコンタクトくるかな
ネオスは融合体よりなによりもコンタクトカードサーチする魔法かマジシャンズソウルズみたいに
手札から捨ててサーチの下級モンスとかがほしいわ
コンバートさえ安定して打てるようになればだいぶ良いデッキになるんだよ
374名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fdd-wLmG)2019/10/15(火) 10:08:09.29ID:0gQLfjUZ0
>>373
ホントこれ、これしかない
でもまた必殺技系のロマンカード入ってきそうで嫌な予感しかしない 375名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f2d-4AsH)2019/10/15(火) 10:18:22.96ID:zV2osHNl0
>>360
一期って事はあと一枚はハネクリ関連効果くらいかな
ネオス使いたいからジェネレーションの効果的にNとかの混ぜ物強化期待してしまった ネオスペーシアンはネオスがフィールドにいる時特殊召喚できるとか今からエラッタしてほしいわ
378名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fdd-wLmG)2019/10/15(火) 10:40:58.60ID:0gQLfjUZ0
前回の年末箱はネビュラ、グランド、ダブルだったけど
どれも大味な感じで小回りの利くようなタイプのカードでもないし
そういう強化はDPが頼りだったんだけどなあ
フェイバリットもアルケミストも年末箱でよかったよ
DPで強化されるのはいまんとこ漫画ヒーローとイービルだけだし
ほんま使えんわ
十代はネオス強化でいいんだよ
ネオスが強化されりゃダブルでフレイムウイングとかシャイニングフレアも
使いやすくなんだろ
わかったら最後の一枚はネオス強化にしろ
ブレイブネオスじゃ弱すぎるわな3000打点のデッキに戻らないネオス欲しい
381名も無き決闘者 (スプッッ Sd3f-wLmG)2019/10/15(火) 11:44:36.95ID:giIy2KHQd
最後の1枚予想で通常HERO版のレスキューキャットじゃねとか言われてたけどありえそう
ダブルヒーローアタックとか凄い好みのイラストと効果なのに絶妙に使いにくいのが惜しい
シャイニングフレアとマグマネオスを並べるのが現実的になる日をずっと待ってるぞ
フレイム強化したらネオス厨に叩かれるしネオス強化したらフレイム厨に叩かれるしコナミも漫画版に走るわ
今回全体的に弱いな
ヒロインパックの時並みの雑魚さ
サンライズはミラフュー持ってきてもリンクモンスターないと2体だせないのが辛い
387名も無き決闘者 (スップ Sd3f-wLmG)2019/10/15(火) 12:25:46.98ID:bSBiCLhxd
いちいち噛み合ってないのもどうにかならんのか
ダブルとグランド、あとネオフュとか
今回ならミラクルサーチと墓地除外蘇生とか
デザイナーが複数人いるのかそれとも何も考えてないのか
新規に望むのはただひとつだよ
コンバートを初手で安定して打てるようになることだよ
これだけでいいんだよ
これだけやってくれや
>>384
漫画版強化したらアニメ派だけじゃなく外野からも叩かれる
その理屈だと漫画版が一番ないわ 遊戯みたいに素直にネオス強化にしときゃよかったんだよ
ダブルあんだからフレイムも使えるしな
中途半端になるよりはるかにいいだろ
>>366
コンタクト融合はそもそもネオスペースを貼って融合体を維持するまでが最低限の盤面だからこれを抜いて誘発や汎用を入れた方が強いって状況まで行けてないんだなぁこれが 392名も無き決闘者 (ワッチョイW f7ed-Ayue)2019/10/15(火) 14:47:16.62ID:tWcYwhFl0
ネオス融合体が相手ターンに効果使えるようになるだけでコンタクト体の半数が息を吹き返すから新しいネオスペースとして来てほしい
>>391
どうなんかね
ネオスペース入れずに手札誘発積みまくって
後攻型にしたほうが戦えたからネオスペース入れてないわ
サーチするためにテラフォとか入れるほどの性能でもないし
いまの時代維持しても次のターンで死ぬ確率高いから
トリプルコンタクト体を残すときはネオフュ除外してる むしろコンタクト融合体はマイフェイバリットでも装備して打点アップと耐性とネオスペースでの維持を付けてようやくまともに戦える性能だと思う
レインボーネオスとの差別化もできるし
395名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fdd-wLmG)2019/10/15(火) 17:03:50.52ID:0gQLfjUZ0
あと一枚なんだろ
手札から捨てて万能サーチでも来ねえかな
フィールド魔法何持ってくるのが強いかなと思ったけど
枠取らなくて影響力あるのは、王の舞台辺りか
400名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5b-4AsH)2019/10/15(火) 18:55:32.51ID:vzRim76Ea
ヒーローのワンキルパターンが増えますな
コネクター1枚からレインボー・ネオス出せるとか強くね?アライブから展開してエアー・ネオス出しても面白いな
405名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-wLmG)2019/10/15(火) 19:37:11.57ID:RMUCHr9Fd
アナコンダはジェネレーションネクストと相性良いかと思ったら相手ターンになるまでSSできんな
あああああネオスフュージョン使えんのか
やべえだろこれ
融合版ハリファイバーみたいな汎用性の高さね
モンスター2体並べたら超融合撃てるとか加減しろ莫迦
マイフェイバリットのイラストクソカッコいいけど出したいフィールドねーよ
どうすんだよこれ
王の舞台でニードヘッグするのが丸い気はする、雑に強いし
411名も無き決闘者 (スフッ Sdbf-lCL3)2019/10/15(火) 20:23:46.52ID:lhhsITUOd
レインボーネオス再録くるかなあ
アナコンダのSS出来なくなる制約はネオスフュージョンと被ってるしライフコストはエアーネオスとシナジーしてるし強さは関係なくこういう無駄がないの好き
更に闇属性にするシナジーなにかないか
414名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-wLmG)2019/10/15(火) 20:38:04.23ID:RMUCHr9Fd
ミラフュサーチで喜んでたことに対する当てつけみたいなタイミングだな
どっちも嬉しいんだけど
415名も無き決闘者 (ワッチョイW f7ed-Ayue)2019/10/15(火) 20:42:30.21ID:tWcYwhFl0
>>412
EXデッキにエスクリダオ入れてるだけで超融合で相手モンスターなんでも巻き込めるようになる 正直、素直にキメラフレシアかスターヴ出した方が強いけどな
融合後に回せないからフュージョンデステニー使うのは微妙か
墓地にモンスター2体以上いるのは確定だからミラクルフュージョンかネオスフュージョンが安牌かなぁ……
エスクリダオ闇ってだけであとはゴミゴミの実の能力者だしな
せめてダークロウの手札捨てさせる効果ぐらいつけとけ
421名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1755-lCL3)2019/10/15(火) 21:07:42.06ID:ujUdkX4V0
おーワイズマン
遂にこの時が来たな…苦節11年ようやく成仏ができそう
性能もそこまで悪くないし普通に嬉しい
てかたった今ネオスフュージョンが超強くなったばっかりだし
424名も無き決闘者 (スップ Sd3f-wLmG)2019/10/15(火) 21:18:07.82ID:Pg6lJqtcd
ワイズマンそっくりで立ち位置が謎だな
進化前?
>>359
馬鹿が意味不明な回答してきて草
気持ち悪いから話しかけないで ネオスワイズマン救済めちゃくちゃ嬉しい
HERO作りたい
やっとワイズマンの救済来たな
Aの条件も緩いしかなり使えそう
430名も無き決闘者 (スップ Sd3f-wLmG)2019/10/15(火) 21:34:17.19ID:Pg6lJqtcd
あとBOXの新規1枚?
でも今回って十代とユベルの強化なのかな
シリーズ毎の新規5枚で内1枚が合体モンスであと二枚ずつとか?
よくわからん
先行ではレインボーより場を離れた時に後続を呼べるこっちも選択肢に入るな
素材の緩いブレイブとどっちがいいかはわからんけど
>>431
エアー特化型以外のコンタクト融合使いはそんな事とっくに全員理解してる
でもコンタクト融合体を使いたいから使ってるんやで 436名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5754-kMMS)2019/10/15(火) 21:41:57.12ID:1XiRnMXk0
クルーガー嬉しいけど
こんなん出すならなおさらフェイバリットとかアルケミストとか出さないで
アニメ融合HEROネオスNハネクリユベルをごちゃ混ぜにできるようなカードくれりゃよかったじゃん
今回の新規
十代ちっくな遊びは出来るけど
いわゆるガチ的な意味で戦えるカードは貰えてないな
レインボーネオスは先行で立ったら棒立ちだからそのためじゃないの
ユベル入れたら事故るけど
>>434
D-ENDのリメイクも来てほしいわ
何年先になるか分からんけど >>437
まぁぶっちゃけ求めてたのはそっちだからな
ガチなら漫画使えばいいし ネオスと虹竜ピンは当然としてユベルとワイズマンピンで追加したら素引きか手札事故して頭抱えそう
ワイズマン救済してるしネオス融合対応で弱くない筈なのに王様の新規が強すぎて霞む
言うて使う価値十分あると思う
ネオフュで呼べるのがレインボー以外微妙なやつらばっかだったし
アナコンダのおかげでデッキからでも出せるしな
あぁ、これワイズマンと一緒にATK4000以上の奴に連続で特攻すればええんか。
今だと二ビルもいるし、狙えん事もないか。
本当にワイズマンリメイク来てワロタ
DPの方もこんな感じなら良かったんだけどなあ
ネオスフュージョンのデメリットがあるからさすがにそれは出来んのよ
相手の場にモンスターがいるならやっぱり素直にレインボーかな
こいつにフェイバリットつけて神縛りでも引っ張ってみるか?
そうやった、耐性付与出来るとはいえ中々歯痒いな。
となると上のやるとしたら、他で融合した時だけか。
虹と違って、代用モンスも使える書き方だしそっちを狙うのがええかな。
レインボーとはHEROサポートで差別化できてるのも評価できるね
ボックスラストワン勢い余って予約したけどあれ買えば必ずクルーガー手に入る訳じゃなさそうなのが残念…
アライブ(かヴァイオン)始動イゾルデアナコンダ経由超魔導竜騎士って結構強い?
何かカードパワーの感覚が麻痺してきた
ネオス・クルーガー良いじゃん
やっぱりネオス強化した方が単純で良い
ゴッド・ネオスもいつかリメイクしてほしい
クルーガーはE・HERO付いてる通りネオス寄りの融合体って感じの見た目になってるのもいいな
HEROでやる動きというか今の闇鍋HEROから別れたのが地味に嬉しい
HEROと言っても強化の方向性がバラバラだから
強化カードが来ても「えっそれ?」って期待度外れが多かった
>>451
今回のでゴッド・ネオスも救済可能な事が証明されたし希望は見えた 勿論これ以上に強い性能でも不満があろう筈もなかったが、ネオス・ワイズマンは融合を絡めて救済されることが第一だったからこれでいいのだ
俺はワクワクを思い出したぜ
ネオスクルーガーでネオスデッキが捗る反面わちゃわちゃしてとんでもないことになってきた
ダークネス戦のキーカード未来への希望が未だカード化されてないという事実
まあいつかゴッドネオスと一緒にカード化されるよね
強いが出すのが難しいモンスターは召喚条件無視すりゃいいのさ。
goldBOXってあれ6パックらしいけど各作品のカードが一つずつなのか完全ランダムかどうなんだろ
ネオスクルーガーは勿論だがシューティングスター系も欲しいしああいう新規は必ず付くのかとか気になる
一枚は固定枠で後はランダムだろ。
新規は全部手に入るが他はまあ集めてねってとこで。
48種類でVRも入るとするなら各作品8枚ずつ
各作品2人強化だから新規と再録半々とすれば
1人あたり新規2枚だな
つまりあと1枚ぐらいは新規あるだろう
その一枚とDPのあと1枚でサーチが来るかどうかだな
>>463
それだとありがたいかな
既存は言語問わなければパーツあるしワイズマンは韓国の融合枠で揃えてるからこれ以上当たっても処理困るし クルーガーが009でワイズマンが010
全48種だから8枚毎に1シリーズだとすると、やっぱり新規は1枚ずつが濃厚かあ
>>460
アライブからアナコンダ出せるしエアーマンはむしろ重要性増した >>466
それじゃ再録が1作品6種類もいることになるが
1作品新規4再録4じゃないの >>466
新規→新規のモチーフとなった再録って順番を繰り返すの可能性……はないよなぁ
再録は新規の後に来るはずだし ライバルのカードも入るんじゃなかったっけ
キャラごとに新規1再録3って並びなのでは
いや主人公とライバルだぞ
だから各作品2人
だから1作品8種で新規再録が半々
なんで1人2枚新規2枚再録のはず
ネオス強化はまあ嬉しい
とりあえずネオス集めようあとライザーの再録が地味に嬉しいこの調子でソリッドも再録しろ
473名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fdd-wLmG)2019/10/16(水) 10:25:46.57ID:bmObGkHe0
ヴェルテアナコンダすぐに制限かかりそう
闇鍋HEROにバブルサンライザーミラコンアブソ位なら入る気がする
>>471
王様新規が001、永遠の魂004
クルーガーが009、ワイズマンが010
遊星新規が017、ライザーが019
新規の後ろの1〜3枚目がしっかり再録枠だから新規1再録3だな多分 476名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5b-4AsH)2019/10/16(水) 12:06:17.37ID:fHSJ14VZa
アナコンダとファリスが噛み合わないのが惜しい
いうてインクリース貼り付けをしなきゃ実はヴェルテは出せるから
ネオスフュージョンや超融合使うための分岐としては悪くない
478名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5b-4AsH)2019/10/16(水) 12:25:37.86ID:fHSJ14VZa
>>477
たしかに状況によってどっちのルートで攻めるか使い分けできる 479名も無き決闘者 (スプッッ Sd3f-wLmG)2019/10/16(水) 12:50:17.53ID:ycDFIjvid
コンタクトする意味がもう完全にないな…
どうせコンタクトまともに強化できないのならネオス・フュージョンでトリプルコンタクト融合体を出させてくれればよかったのに
コンタクト融合の価値を出すためにぶっ壊れネオスペースが作られるんだぞ
正直カオス除いたトリプルだけ救済してくれればネビュラもいるし十分なんだけどな
他の新規モンスターは無効効果持ちばかりの中
やっぱりHEROはそういうの持たしてくれないよなぁ
484名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fdd-wLmG)2019/10/16(水) 13:32:15.76ID:bmObGkHe0
コンマイは脳筋こそがHEROって思い込んでそう
GX枠のレジェンドボックスは十代とユベルなのが救いだな
もしかしたらユベル枠でユベルNコンタクトサーチ来るかも知らん
「コンタクト」サーチと相手ターンにコンタクト出来る未来への希望が至急欲しいぜ
491名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-wLmG)2019/10/16(水) 17:29:21.28ID:C6V07qYnd
DPの残り一枚
下級HEROで効果・複数属性持ちのみ
とか出してきそうで怖い
>>490
ついでにゴッドネオス含めてN融合素材にするもんスターは攻撃力3000以上にして融合召喚すれば少しはアニメに近くなるな
あれネオスクルーガー確実なのか確率でダメなのか早く知りたい
場合によってはシングルで3枚揃える予算確保のため会社含めて飲み会とか断らないといけなくなるかもしれんし アナコンダとクルーガーのおかげでユベルと超融合入れる意味出来たからすごい十代デッキっぽさが増えたわネオス
ユベルのアルティメットレア未開封あるから使いたいけど開けたくないでござる
>>492
攻撃力3000になれば原作再現に近づくよね
しかしゴッドネオスはリメイクするのかしら?それとも未来への希望側にゴッドネオスの追加効果付けるのかなぁ
OCGのゴッドネオスホント空気 >>498
瞬間融合(インスタント・フュージョン)も読み変えてOCG化したやろ!
未来への希望はイラストにブラックパンサーいないのが不憫すぎる >>497
E・HEROレインボーゴッドネオスワイズマン
とか出れば最強やな 503名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5754-kMMS)2019/10/16(水) 22:26:37.18ID:c0ytR5Sh0
相手ターンコンタクトできるカードとそのサーチカード
相手ターンにコンタクト体の効果発動可
これ実現したら結構強いデッキになりそう
今回の新規ですら素の融合に触れるカードがまったくないとはな
GXの象徴みたいなもんだろうに…
ヴェルテ・アナコンダがあるじゃないか()
まぁサンライザー出すときは多分ヴァイオンでサーチした融合使うやろ
コンタクトは帰還時効果をフィールドから離れたら発動するようにテキスト書き変えるフィールドくれや
507名も無き決闘者 (ワッチョイW 12dd-BgVh)2019/10/17(木) 10:06:29.87ID:qqqtXJoY0
クルーガーってワイズマンへ繋ぐ中間形態ってことなのかな
うろ覚えだけどアギトのバーニング→シャイニングみたいな感じで進化するみたいな
クルーガーってバウンスされたらワイズマン繋げるっけ?
デッキに戻されるとユベルが進化しないだの聞いたことあってよくわかんなくなってる
効果でフィールド離れればok
壊獣とかメガフリートでリリースされたり素材にされると発動できない
>>508
フィールドを離れた場合ってのはメインデッキへ戻されると発動しないがエクストラデッキへ戻ると発動する メインデッキに戻るとフィールドに離れた時の効果は発動しない。
EXデッキに戻るなら発動する。
裏側守備にされた状態でフィールドを離れると発動しない。
515名も無き決闘者 (ワッチョイW 12dd-BgVh)2019/10/17(木) 19:32:40.89ID:qqqtXJoY0
あれDPラスト一枚ってまだ判明しないのか
メインデッキはデュエル中の何もしてない時は確認出来ないけど、エクストラはいつでも自分の好きな時に確認出来るとかの違いか?
よくわからんけど
それだと裏側除外も自分で好きに確認できるからわけわかめになるな
アブZEROなんかは条件が緩いからかえって処理がややこしいんだよな
ルールの教材にはいいけど
521名も無き決闘者 (スッップ Sd32-BgVh)2019/10/17(木) 21:45:17.98ID:jrYyVqcEd
DPあと1枚どんなのが来ると思う?
効果モンスターだろうけど
これまで最後の1枠で公開されたDP新規に有用なのはあっただろうか。順番なんて覚えてないが
エリクシーラーが出ている前提でしか使えない効果と、
バニラE・HEROの申し訳程度のサポート効果を持っており、
しかもクソ弱いと予想
例えばこんな感じ
光 レベル4 攻1500 守1600
@このカードは自分フィールドのモンスターの属性の数だけ相手モンスターに攻撃できる
A1ターンに1度、手札からE・HERO通常モンスターを捨てることで、このカードの攻撃力はエンドフェイズ時までその攻撃力分アップする。このターン、自分はこのカードでしか攻撃できない。
524名も無き決闘者 (ワッチョイW 12dd-BgVh)2019/10/17(木) 22:43:20.37ID:qqqtXJoY0
前回のE-強化はラス1覇王城だったっけ
サプライズ感あってよかったな
エリクシーラー軸は勘弁して欲しいw
N関係なら個人的には嬉しいわ
フェイバリットヒーローでマリシャスデビル攻撃時に覇王城建てるのは殺意が高い
526名も無き決闘者 (スッップ Sd32-CpqS)2019/10/18(金) 09:10:05.44ID:WAt53pysd
>>522
機械天使は全部酷いカードで最後の一枚がそれらが霞むくらい酷かったよ 531名も無き決闘者 (ワッチョイW 12dd-BgVh)2019/10/18(金) 22:00:14.20ID:d0SEIcdl0
新規ラス1いつ判明するんだろう
>>528
買いだめしすぎて6枚まだ在庫あるのに…
これパック買い辞めないとスペース圧迫になるな
ワイズマン改めてクルーガーデッキにオネスティ入れようと思ったけどワイズマン考えてオネストに戻した 今更知ったんだけど融合識別ってあれで名前操作してもミラクルコンタクトやネオスフュージョンは受け付けなかったのか…
ミラコンやネオフュで出したネオスナイトの攻撃力が上がらないってのは
デュエルリンクス民なら通る道
今でもコンタクト融合は融合召喚扱いじゃダメだったのかって思う
もしそうだったらミラコンやネオフュも融合召喚扱いになってただろうに
カードが違います
デッキに戻った時点でそのカードである証明ができない
>>533
ミラクルコンタクトもネオスフュージョンも融合召喚じゃなくて召喚条件を無視して特殊召喚だから… >>535
融合召喚扱いだったらダブルヒーローアタックとかの蘇生系も扱いやすかったのにな 融合・効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分のモンスターゾーンの上記カードを墓地へ送った場合に
EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
なぜこれにできなかったのか
当時は融合召喚はアド損の欠陥システムって認識でしかなかったからしゃーない
ネオスワイズマンだってのその流れでああなった訳だし
クロシープ有能すぎん?
HEROで相性よすぎる
エアーマン、ミスト蘇生強すぎる
エアーマンとミストはクロシープ入れてる限りインフレ進んでもピンは入りそう
ネオスワイズマンは違うだろあいつのほうがよっぽど欠陥だし
ネオスクルーガーってレインボーネオスとちがってミラクルコンタクト対応してるし他にも働き口のあるネオスはともかくユベルは2枚以下でも良さげかな
場合によってはユベルは場に出すことも無いから進化形態サイドからも外せそうな気がする
>>540
これは当時を経験してないデュエリストだな
当時は融合だと強すぎるとコナミが懸念したからああなったとはよく言われてたけど
ゴッドネオス共々効果判明してこのスレの阿鼻叫喚はすごかった記憶がある アナコンダのおかげでコンタクト融合体滅茶苦茶出しやすくなったけど
相変わらずネオスペーシアン共が手札に来たら邪魔だ
スペーシアんなんてモグラですら入れるの嫌だしな
6種類全ての扱いにできるやつ来てくれればな
Nに必要なのクイックロンみたいにどれにでもなれるやつだろ
当時ゴッドネオスは未来融合エラッタ前でアニメ通りの素材なら土竜以外邪魔だったし良改変でしょ
普通の融合HEROデッキだけどコーリング、ゴールド、ベインって隠し味にピン刺ししてみるのってアリ?
>>551
せめてネオスだけは完全名指しにすべきだった
そうすればプリズマーやネオスペースとか色々恩恵あるし沼地とかで代用行けたし >>552
隠し味が一番強い動きになるくらいにはアリ >>546
流石に当時も経験してるよ
制限のオバロ未来融合以外クソで
システムでなんとかしようって流れで生まれたのがコンタクトと剣闘獣だったじゃん コンタクト融合体は当時でも出すのクッソ面倒だったな…
それこそ十代くらいドロー力がなきゃまともに回せないくらい
560名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b55-y/Lg)2019/10/19(土) 23:59:52.68ID:emU3+C6j0
30超えてるとなると何年やってんだ?20年くらいかな?
20年前が最も流行っていた時期で小5・小6だから30代は決して珍しくないよ
ずっとやってるかはさておき
シンクロ期学生だった
20代半ばから30代前半は多そう
イービルにもっと強化をください
どうせなら縛り緩い融合体のイラストを闇堕ちE・イラストにしてほしいイービル同士の融合体イラストもよかったけどね
ネオス2〜3、虹龍1、ユベル1、ワイズマン1、ネオフュ3は確定として、余ったスロットに何入れよう。
融合HERO型にするか、ネオヒュを持ってこれるカードで固めた特化型にするかで悩み中
ネオスは特化型にしないと最終的に抜けていくからネオスを使いたいなら特化型かな
レインボーはレインボー、クルーガーはクルーガーで特化した方がよくないかって気がする
ニビルとクルーガーでワンキルしたいけどニビルが思ったより発動難しくてできないわ
せっかくクルーガー来るしダブルヒーローアタック使うとか電波受信しかけたがあれネオスフュージョンやミラクルコンタクトは蘇生できないと知って白紙にした
その為に正規の融合も変な話だもんな
573名も無き決闘者 (ワッチョイW 12dd-BgVh)2019/10/21(月) 11:03:03.68ID:KtF0oRI10
相手ターンにコンタクト体出せればホント楽しそうなのにな
相手エンドフェイズに帰る為だけに出てくるトリプルコンタクト融合体
遠心分離フィールドあるときにクルーガー破壊されたらネオスとワイズマン並べるとかできるんだろうか
フェイバリットヒーロー入れようと思うけど神縛りがクルーガー未対応だとちょっと別のフィールドも考えてて
ネオス・クルーガーから「融合召喚以外で特殊召喚できない」の一文を消して欲しい
E・HERO融合モンスターの共通効果()じゃないか
フレイムウィングマンを蘇生したりしてるし再現できなくなってるよな
今では少しだけ条件無視甦生増えてるけど
融合扱いのバニラHERO用の未来融合を寄越すのです…
その死者蘇生を十代が使いまくってたんだよなぁ…
初期の十代は悪夢の蜃気楼と非常食とか使いはじめて中々ヤバかった
クルーガー使うやついんのか?
あれあきらかにゴミやんけ
592名も無き決闘者 (ワッチョイW 12dd-BgVh)2019/10/22(火) 13:09:03.11ID:zAKt4Dpq0
先行で一応立てる意義無い?
まあスロットも割くしダークロウの方がいいかもだけど…
当時のモグラも大概だしな
相手も対策にスキドレとか打ってくるし
>>589
環境出て高くされるより好きな人が格安で買える方が良いわ そんなことよりLVP3にリンク4HEROは入るのかどうかのほうが深刻だ
いるでしょ、XHEROつよつよパワーパワーマン欲しいよな?
またHEROにリンク出すならリンク1の方が欲しいだろ
ダブルヒーローアタックあれイラストやその元ネタシーン好きなんだがタッグデュエルやWRGPみたいなリレー形式ならまだしも通常の一人デュエルで再現とか厳しすぎないか…
アニメだからドロー順番自由だけどどういうデッキなのかレシピ見てみたい
真面目にダブルヒーローアタック使うなら融合軸のHEROデッキにネオスとブレイヴネオス突っ込むのが無難だろうな
ネオスと適当なHEROでサンライザー出して墓地に行ったら持って来たミラクルフュージョンでブレイヴネオス出して適当に殴ってダブルヒーローアタックサーチから発動してサンライザーで追撃しつつミラクルフュージョン握れる
サンライザーのサーチが同名ターン1じゃなければグラヴィティコントローラー使えたんだけどな
605名も無き決闘者 (ワッチョイW 12dd-BgVh)2019/10/22(火) 17:19:23.31ID:zAKt4Dpq0
>>602
クロスポーターの亜種で出せそうだもんな
効果はどういうのが良いんだろうね
デッキからN落としてコンタクトサーチとかかな >>606
だったら尚更要らないわ
ドレッドバスターのイラスト結構好きだし フェイバリットヒーロー試しに使ってみたら滅茶苦茶火力出るな
ブレイブネオス2連撃で2枚サーチ強い
609名も無き決闘者 (ワッチョイW 1e65-+I4v)2019/10/22(火) 23:03:24.66ID:l26S30yD0
先行でリダンミストチェンジの盤面中々いいね
ワイズマンデッキ調整してクルーガー来た前提での模擬戦やってたけど大分安定性上がったな
対戦相手役がサイバー流とか古代の機械とか高攻撃力デッキだったのもあって一度出せば戦闘破壊も効果破壊も躊躇ってたし
レインボーネオスと違って置いとけばまあ抑止力にはなるでしょ
そう言えばあれがっつり名指しだからコンタクトアウトも使えるんだな
いみあるかどうかは知らん
幻魔ユベルならネオフュでユベル落としつつフェイバリットヒーローでフィールドサーチできるけど枠キツイかなぁ
幻魔ネオスユベルは重すぎるから展開札詰め込んで60枚にしてる
legendarygoldboxって新規はGXだとクルーガーだけなのかどうなんだろ
ウルトラレアは確実に入るしアニメ6作品あって6パックだから各シリーズ1パックだろうけど
んでもって1作品8枚枠あるが残り7枚なんのネタあるのかも不明だし
上でも話してるけど、主人公側4枠ライバル側4枠という説もある
それぞれに新規1再録3みたいな
じゃあクルーガーがユベルの新規扱いでゴッドネオスサポート新規で…虫が良すぎるか
流石に3箱以上買うのは無いと思うし新規枠の数とかだけでも情報欲しい
>>565
脳死するならトーチからスカルデットルートで4ドロー
引きたくないの戻せるので無難に安定するし強い
ニビルが怖い?こっちもニビルを入れて抹殺しよう クルーガーのほうはワイズマン再録ってことはそのままユベル3種も再録かな?
結構痛んでるしノーパラで揃えたいところ
上のような感じになるなら残り3枚の再録はHERO寄りになると思うけど来てほしいのって何かあったっけ?
624名も無き決闘者 (ワッチョイWW 2355-ZCQ6)2019/10/25(金) 03:08:57.74ID:6BUBu3dC0
フィールド魔法がきそうな気がするぞ
プロキシ使ってクルーガー、虹ネオ、マスク、イービルを混ぜたけどデュエルがめちゃくちゃ楽しい
フェイバリットヒーローの為にネオスペース入れてるけど、代わりにミラクル2枚目入れるか迷う
コアでサンライザー蘇生した時サーチ出来なくて残念な気持ちになったから
>>625
楽しいの分かるわ
自分はD-E-E・M・N・V・X・HEROネオスユベル全混ぜ60枚デッキをプロキシで試行錯誤してるけど本当に楽しい >>623
絶版なカオスネオスやエアーネオスとかソリッドマンとかじゃね? マジスタリーアルケミストどう思う??
入れるべきかな?
クルーガー来たらもうユベルの進化とかいらないかな
一応進化先1枚仕込んでるしリミットリバースあるから万一の時は進化させようと思ったけど
ワイズマンと第2形態がうまいこと並べば割りと強いな
631名も無き決闘者 (アウアウカー Sa87-CM8p)2019/10/26(土) 21:24:04.19ID:AvoxguIka
>>629
ユベルほとんど使ったことないんだけど、ユベル各種とワイズマンとって考えてるの? >>631
そういうことだね
元々ワイズマンデッキでうまく並べると結構強かったから… 元々ワイズマンデッキなのか
Eデッキだから、ユベル各種とワイズマンとリミリバって考えると流石に枠がなくてどこまで入れようか悩んでてワイズマンデッキの回し方調べてみようかな
前ならワイズマンが効果モンスターにされた唯一のメリットとしてオレイカルコスでキラートマトから出したユベルを巻き込んでたりとかあったがそれも今回で終わりだな
マジでリミットリバース以外使えない感じになった
リミリバおもしろいな
デッキ60枚じゃ収まんないや
ユベル123形態を活かしたHEROを組めるようになりたい...
ユベル自体は今でもそれなりにうっとおしいいいカードだし
クロシープきたからヴァイオン+ソリッド+闇でベアト3アポロアルコンいけるな ニビルもあるし大した盤面でもないけど
>>638Eにアダスターとコーリング一枚入れるだけで良いんじゃない がっつり名指しの方が便利だしこれで良いけどブラマジとレッドアイズにちょっと緩めで効果モンスターでも何て書き方あるしクルーガーも基本はネオスとユベル融合で良いけどユベルの進化先でも融合できて良かったかも
642名も無き決闘者 (ワッチョイW ffdd-ELxg)2019/10/30(水) 21:22:50.67ID:sYhpNf2R0
DP新規引っ張るなあ
下級HEROかな
専用融合きて欲しかったけどモンスターっぽいよね
644名も無き決闘者 (ワッチョイW ffdd-ELxg)2019/10/30(水) 21:40:55.97ID:sYhpNf2R0
手札から捨ててサーチが良いよ
てかもう下級で欲しい効果なくない?
複数属性推してるから不安しかないわ
融合HERO的には沼地マン、ネオスならコンタクトサーチくらい
前にスワラルスライムHEROがほしいって見たかもするが
イービルもネオスもいい感じの強化だったんだけどな
エレメンタルの強化になると途端に意味不明なカードばっかり
DPは一体何を強化したいのか意味不だし、まだ伝説箱の方がいい強化してる。
自分のモンスター破壊して効果発動する系のカードってなんかないかな
ドミネイトを上手く使いたいんだけど使いこなせない
ゴッドネオスはミラクルフュージョンで出すのが楽だから間接的に強化と言える?
ライトニングストーム他の存在で先攻展開の考え方が変わった感じ
先攻にクルーガーとかネオスフュージョン墓地に送る方が結果的に場持ちいい気がする
ゴッドネオスとかいう産廃はどう頑張っても救われない気がする
あれ考えたやつはマジで死ねよ
まあ原作でも攻撃力アップ以外はNの効果そのまま使えるってだけだから手抜き感あったけど
6属性Nじゃなくて6属性ネオスの効果を合わせた感じならゴッド感あったんだけど
下級HEROがソリッドエアーミストブレイズぐらいしかおらんから
光で強い下級と闇で強い下級欲しい特に闇
654名も無き決闘者 (中止W 4a2d-XJr4)2019/10/31(木) 21:42:39.96ID:XVwkdeSH0HLWN
そろそろ属性変更HEROくんじゃねと思ったがブレイズマンがいたわ
サンライザー結構いいやん
シャイフレとかクルーガー出しやすくなるやん
>>654
あーありかなぁ...?
ちょっとやってみるか 手札から自身を捨ててネオスサポートをサーチできるE・HEROが欲しい
使ったターンはHEROかNしか特殊召喚できない縛りがあってもいい
659名も無き決闘者 (ワッチョイW cadd-4uU+)2019/11/02(土) 09:45:50.52ID:BFgF0AGd0
「N」とテキストに記載されたカードのサーチだったらわがまま過ぎかな
無難にコンタクトサーチなのかな来るとしたら
新規判明渋ってんなあ
660名も無き決闘者 (ワッチョイWW b354-ZCfc)2019/11/03(日) 02:37:21.94ID:KIRuLfAo0
下級マスクください
DPの未判明はおそらく下級HERO
シャドミやエアーマンくらいのが欲しい
進化を排除して無難にHEROに入れられるユベルかもよ
Vrains終わって暫くアニメ無いんだしこれを期にNEX体やコンタクトとかコンプして欲しい
後映画の終盤でいつか遊星が十代とデュエルしたいって言ってたしそう言う特別編でも無いかなってずっと期待してるんだけど
十代の新規ってもうしばらく出なさそうだけどどうなんだろう
ネオス関係はまだ全然強化足りてないと思ってるからやって欲しいけど
DPと次のBOXでそこそこまとめて貰ったわけだし
個人的には初代推し終わらせてGX推して欲しいわ
ネオスならまだまだ強化の余地あるが混合HEROが下手に大会レベルだから今新規きても...
DP最後の1枚はE・HEROスワラルカレイド魔神王でいいよ
下手にHEROで有能来てまた混合に飲まれるくらいならネオスかNとかで良いんだけどな
>>664
年1回くらいのペースでそういうクロスオーバーとかスピンオフとかやってもいいのにな
デュエルセレクションの何倍も懐古や引退勢を寄せられる 今回はエリクシーラーはまず再録だろうな
種族の数がテーマだから種族を変えるHEROが来そう
673名も無き決闘者 (JP 0H76-ly/Z)2019/11/03(日) 20:42:50.46ID:mCZTwD1WH
アナコンダからレインボーもちろん強いけどエアーネオス出すのも強いわ
リブート打ってからとか、デストルドー素材でアナコンダ効果使うと8500のエアーネオスが簡単に出てくる
674名も無き決闘者 (ワッチョイ dbed-1NYW)2019/11/04(月) 21:03:23.03ID:SFQnI8k80
新規来たぞー
リキッドマンええな
ネオスデッキでは使えないけど...
最後の最後でクッソ強いの来て草w
コンマイマジでGJ!そしてこれでますますHERO連合が加速するなw
ああソリッドと来てリキッドか
全く予想してなかった
二枚ドローして一枚捨てはまあそこそこか
今回のDP結局アニメHERO救済できてないな
これならネオスに割り振った方がよかった
ブレイズソリッドリキッドと来たら風属性のガスマンを出して満足するしかねぇ(適当)
風炎地水のE・HERO指定のエリクシーラーのリメイクみたいなの欲しいけどそれこそDPで出すようなやつだしなさそう
風:エアーマン
地:ソリッドマン
炎:ブレイズマン
水:リキッドマン
これで現環境でも通用する四属性HEROが揃ってマジスタリーアルケミストも満たしやすくなった
>>686
ホントそう思う
別にこの路線の強化なら他の機会にいくらでも出来るし 最後の枠だからないとはわかってたけどN強化が欲しかった…
いずれかなのにここまで1回しか言われてないのは意外
割り切ってるならいいが
アニメHEROの救済だとデッキ融合が手っ取り早いけど
HEROに渡し過ぎなのを危惧してるのかね
素材が通常モンスター含むとか2体のみなら許されると思うけど
これでシャドミ釣ってマスチェンサーチしろって事かな
ええやん
なんか強いんだけどコレジャナイ感あるな
これがVジャン付録とかならテンション上がったけど
いづれガスマンが出るのか、その枠はエアーマンということなのか
カテゴリ違うから一概には比べられんけど今思うとファーニマルペンギンって割と狂ってるよね
700名も無き決闘者 (ワッチョイ 6a3d-qp9g)2019/11/04(月) 21:54:14.62ID:QQEQy54T0
ジェネレーション・ネクストとは何だったのか…
発動条件がライフ減らすカードとのコンボ前提だから初動で使い勝手悪いし効果発動もできねえ
Nもハネクリボーも救済してるようで全くしてないクソカード
いや1の効果はオマケでしょ
そもそも召喚のみしか対応してないんだからゴミ
リキッドマン悪くないな
でもやっぱりEHERO縛りにしてほしかったわ
全体的にアニメを意識したイラストなのに性能がHERO連合寄りなのが…
せめてレジェンド編ではやめてほしかった
KONAMIはHEROの何を強化したいの
王様の強化は統一されてて分かりやすいのに
>>700
それが最初に判明したから今回はアニメ強化だと思ったんだけどな
あとになればなるほど関係なくなっていったと言う ジェネレーションネクストみたいなの5種ならなあ
残りが謎の複合属性と、相変わらずのHEROひとまとめ…うーん
まあ普通に強い
エクシーズとかリンクするデッキなら1
融合するなら2かな
>>700
捕食植物HERO ヴェルテ・アナコンダ使えばええやん それこそジェネレーションネクストみたいに新規カードのテキストのHERO部分は全部Nとハネクリ加えてもいいと思う
他の新規が酷いのもあって、唯一ごちゃ混ぜヒーローでも採用圏内に入れそうな強さしてる
エマコ対応水HEROに何の誓約も無い吊り上げとかダークロウ実装当時ならオリカ扱いされそうなスペック
710名も無き決闘者 (ワッチョイW 0665-qqHA)2019/11/04(月) 22:15:44.22ID:6YvmWiDf0
無理なく入ってzero要因になるのはいいね 先攻でシャドミ蘇生はやりずらそうだし1はおまけかな
一体コンマイは漫画HEROになんの弱みを握られてるんだろう
せめて同じぐらいアニメHEROにもいいカードをだな
リキッドマン使うターン融合以外NGでも良かったと思うけどな
うっかりエクシーズやリンクに使われて規制とか勘弁な
ジェネレーションネクストの発動条件いらんかったやろ
ライフ調整するためにチキンレース他積むぐらいなら特殊召喚モンスター入れるわ
他主人公はクソ強新規ばかりなのに十代は使うかどうか微妙なラインばっかなのアホちゃう?
フェイバリットヒーローは評価する
リキッドマンも弱くはないからまあ良し
多分サンライザーも採用圏内入りそうだな
今まで融合HEROの選択肢アドレイションだったし
リキッドもいるならアブZeroもありか
ネオスデッキで上手いこと使えんかな
素直にサンライザーからのミラフュでブレイヴ出して手札のN捨てるか
719名も無き決闘者 (スプッッ Sd8a-e3T6)2019/11/04(月) 22:45:14.54ID:+hfGaVsmd
サンライザー×2
アブソルートゼロ×1
トルネード×1
まあ、この辺りの融合HEROは入る
720名も無き決闘者 (スッップ Sdea-XJr4)2019/11/04(月) 22:53:38.40ID:VmVTnjM8d
最近のHEROはマスクチェンジしたり、クロノダイバーしたりで融合しないからなぁ…
サンライザーはリンクへの繋ぎがメインだろう
手札融合からサンライザーでリンク1にしてからミラフュでリンク2
通常召喚なしでそこまでいけるから色々できるだろう
それなりに罠積むタイプだとかなり使いやすそう
ヴァイオン1枚がアブソ+2ドロー1捨てになると思えば
このレベルの性能のカードが来ても不満が出てしまうの、HEROというカテゴリの歪さが現れているな
ただリキッドマンを漫画HEROと認識して叩くのは無茶苦茶だと思う
725名も無き決闘者 (ワッチョイWW 2a8a-DhpZ)2019/11/05(火) 00:19:16.96ID:GiTeQNao0
リキッドマンってこれマスクチェンジで素材にしても2枚ドロー出来るの?
強すぎワロタ 俺が考えてた1効果だけのオリカより強い
>>725
マスクチェンジは融合じゃないから無理じゃね? 728名も無き決闘者 (ワッチョイWW 2a8a-DhpZ)2019/11/05(火) 00:27:51.98ID:GiTeQNao0
>>724
アニメ十代強化のときは自重気味で漫画のときはいつも的確で強い強化だからじゃないかなぁ
通常HERO強化欲しかったよ.. 730名も無き決闘者 (ワッチョイWW b354-ZCfc)2019/11/05(火) 00:35:05.65ID:mFiH3dlt0
NEXも融合じゃないな
そもそも使われてないけど
>>712
むしろ使ってくれって言ってる効果だしな XHERO出したとして悪用と言えるのか
いや言えない
XHEROとかいう悲しみの存在
ワンダードライバーとかなんでリンクマーカー上向いてるねん
クロシープが実質XHEROでいいよ
>>707
アナコンダ強いけど別にジェネレーションネクスト使わんでも出せるよね
リンク2出すだけならジェネクソなんか使わないで特殊召喚モンスター使った方がいいわ 有能な水下級が来て大満足
光 オネスティ
闇 シャドミ
炎 ブレイズ
風 エアー
土 ソリッド
水 リキッド
下級はこいつらだけでいい
Twitterで未だにネオフュでリキッドマンつよーとか言ってるアホがいて草生えた
>>736
光の下級HEROって言ったらアナネオかプリズマーか こいつらに並ぶ光の下級EHEROって実質いないよね
プリズマーは優秀だけどこいつで落とせるやつが入らないし他は採用レベルじゃない
>>737
アシッド出して手札交換上手いとか言ってる馬鹿もいたしな
両方の効果が使えると壊れ!禁止!とか言ってる馬鹿達はその辺ツッコまないガバガバ具合でどうしようもない 発表されたばかりのカードなのにそんなTwitterから引っ張ってきて叩く方もダサいと思うけどな
そんなんだからHERO使いは精神年齢低いとか言われるんやぞ
ちょっとは大人になりなさいよ
急にNと混ぜるとかフェイバリットとか全く関係ないただの強カードで驚いた
>>745
レスバや草生やすのは大人のすることだった…? 今回は属性融合強化って方針がまず定まって
まだ新規出てない水属性は比較的自由にデザインしたって感じなのかね
フェイバリットは場や墓地に足りない属性引っ張ってくるみたいな意図があったのかな
Nとクリボーはおまけで
再録候補ってなんたろう
ミラクルフュージョン、ソリッドはまず再録だけど他はブレイズとかエアーとかその辺かな
>>749
Nとクリボーはおまけなのはいいけど
ジェネレーションネクストはファンデッキですら使うか怪しいレベル >>751
採録枠で新規絵のクレイマン着てくれていいのよ(エド・覇王版) 「HERO」デッキで使えるリキッドマンがクソ強くて
限定的なジェネレーションネクストが初動で使えない上に効果まで無効になるって明らかにバランスおかしくね
効果考えてる人別なのかな
サンライザーがリキッドのおかげでエグい強さになってんな
クロシープやらソリッドやら絡ませるとさらに凄いな
ネオスどうやって混ぜよう
あれを融合HEROと言って良いのか謎だけどDVE連合かクロシープかメタビにレインボーネオス突っ込んだセット辺りがアフィリエイト強いよ
ジェネレーションガイジはアナコンダ使えって何回言われたら気がすむんだよ
ガイジか?
>>752
ネクストはファンデッキに三枚入れるよ
サバティエル打ちやすくなるし サバというかクリボー積むの?
一応シナジーあるってだけでスペースの邪魔では
ネクストはNやクリボー召喚する場合発動条件や効果が見合ってなさ過ぎる
カード1枚使ってNやクリボー1体じゃ割に合わんよ
墓地や手札からも召喚できてライフの差まで複数召喚させて当たり前だろうに
特殊召喚するならEVDのHEROで十分だしなー
汎用戦士族でもインスペクト・ボーダー倒せるフォトン・スラッシャーあるし・・・
はっきりいってネクスト使う利点ないよね?
ハネクリボーとサバティエル入れるくらいならリンク2のアナコンダでいいわ
初手でのリンク素材調達かオネスティサーチかの2択をもっと緩い条件で出来るなら多分使ってた
せめて場に1体目のリンク立てる前に安定して使えたならデッキに入れて邪魔になるでも無かった
そもそもガチりたいなら混成HEROでおkなんだしな
リキッドマン3枚積確定だから金がかかってしょうがないわ
ファンデッキの融合デッキなら3枚いるかも知れんけどEDVだと2枚くらいかなと思う
デッキ枚数が足りない
DVEでフュージョンデステニーと一緒に引いた場合のリキッドってアドレイションの素材にしてなんか引けること期待する感じでいいの?
それとも次ターンに温存してエアーかジャドミ蘇生?
ブラマジの速攻魔法とジェネレーションネクストの差が酷すぎるw
「魂のしもべ」
速攻魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・デッキ・墓地から、
「魂のしもべ」以外の「ブラック・マジシャン」のカード名または
「ブラック・マジシャン・ガール」のカード名が記されたカード、
「ブラック・マジシャン」の内、いずれか1枚を選んでデッキの一番上に置く。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
お互いのフィールド・墓地の、「守護神官」モンスター、「ブラック・マジシャン」、
「ブラック・マジシャン・ガール」の種類の数だけ自分はデッキからドローする。
「ジェネレーション・ネクスト」
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。
お互いのLPの差の数値以下の攻撃力を持つ、
「E・HERO」モンスター、「クリボー」モンスター、「N(ネオスペーシアン)」モンスターの内、
いずれか1体を自分のデッキ・墓地から選び、手札に加えるか特殊召喚する。
このターン、自分はそのカード及びその同名カードの効果の発動ができない。
ブラマジは基本(笑)付けられるくらいのデッキだし許してあげなよ
ワンドラの先でソリッド&リキッド融合サンライザーまあまあ狂ってるなこれ
今回は遊戯があからさまに優遇されてるのはわかる
ドラグーン・オブ・レッドアイズが強すぎて流行りそうだしな
最近出回ってるADS動画もドロドロゴンからそれ出す展開ばっかだし
下手したら規制されるんちゃうか?ってくらい超強い効果しか書いてねえ
ファンデッキ止まりのブラマジと環境を取ったこともありついこないだ制限カードが帰ってきたばかりでのheroが同じように強化されるわけない
ソリッド+ヴァイオンからミラフュ使い回しでアポロウーサタイタニック行けるじゃんそういえば
HERO縛り抜きでヴァイオン立てるの安定しないから微妙だけど
ブラマジちょっと露骨にヤバイカード増えてないか
只でさえ十代要素のための出費覚悟してたけどあっちのデッキ改装も考えると出費も時間も結構大きい
でもHEROの方こそ19年は有能新規貰いすぎなんだよな
HEROは全テーマの中で5本の指に入るレベルで優遇されてんだから文句いう筋合いはないぞ
今年はエアーミスト緩和かつ有能v複数枚とクロスガイと出張イービルセット実装と追い風吹きすぎて怖いくらいだったな
公式と寝て優遇されてた去年のカイザー思い出す
HEROじゃなくてネオスならまだ文句言える
伊達に何年も放置されてないぜ
HEROに格差がー優遇がーとか言われると笑えるんだが
遊戯王でNo. 1の知名度の青眼を見てみろ
素材とコスト以外出番無いんだぞ
正直HEROひとまとめに考えたら一番優遇されてるよ
ネオスとかはまた別だけど
サンライザーを使ってドミネイトを上手く使おうと考えたけど何度考えてもディストピアの方がつええ...
792名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-8Vqq)2019/11/07(木) 14:19:06.51ID:/+jtv5WId
>>784
BFとかサイバーとかかな
枚数だけならHEROがやっぱり多いね ブラマジは場に出れる時点で勝ち組だな…
青眼は亜種にエースアタッカーのポジション奪われたのほんと可哀想
HEROはもう種族みたいなもんだよな。ドラゴン族レベルに愛されてるやろ
ネオスはまぁ本編でも素材になるのが強みだったからそこは気にならないかな
レインボー一強なのが残念だけど
>>798
昔はアレだったけど確かにここ数年は魔術師とエンディミオンいるし優遇気味だな 802名も無き決闘者 (ワッチョイWW 6b54-Yyoq)2019/11/08(金) 08:56:49.77ID:fMdBZuW10
サイキック族HERO作るか
804名も無き決闘者 (アウアウカー Sa8f-nHw2)2019/11/08(金) 12:16:49.10ID:hldnNWjEa
ソリッドマン再録無し!?
今回シングルにするか箱買うか悩むな
遊作以外の主人公デッキ一通りあるんだけど箱だと再録がかさばるだけになりそうだし
まあ二箱くらいまではエクストラの再録以外は許せるよ
HERO連合使いはリキッド2〜3とサンライザー1枚シングルガイして終わりかな
アニメデッキ再現させる全混ぜ無茶やるカード期待してたから物足りない
強化としては満足なんだけど
アニメ再現するなら融合モンスター以外エクストラは無しって条件で無限にさせてもらってるけどそれでも中々十代の真似はできないな
ソリッド再録無しかよ
ソリッド再録を信じて今日まで生きてきたのにどうしたらいいんだ
シングル高いよ
ソリッドマンってネビュラネオス缶でかなり安価になってないか?
まあ今ソリッド使わないからどっちでもよくね
Vジャン買わなかった自分が悪いってことで1000円くらい出そう
サンライザーって紅葉さんが使ってそうなカードだよな
ここで入らないとなると年末箱か来年の2月の金パックか
コンタクト融合と融合HERO無理矢理組み込んでるけど
一応初手でリキッドマン素材に出来ればいらないサポートやNを切りつつ多少は回せるかな
アナコンダからのネオフュでもN墓地に落とせるし
まあ厳しいんだけど…
818名も無き決闘者 (ワッチョイW fbed-3l4B)2019/11/09(土) 02:43:25.50ID:Il9nD3xP0
サンライザーをリンク素材にして墓地に起きつつミラクルフュージョンでブレイブネオス
戦闘破壊でダブルヒーローアタックがおしゃれなムーブでお気に入りだわ
HEROップさぁ...なんだい?この強さは?
サンライザーリキッド大分頭おかしくない?
初めて手に入れたけどスレ民ってオネスティ何枚入れてる?
ピン挿し?2?
ダークロウ出しても久々にみたわーへーぽいーって感じで場から消えるから時代を感じるぜ
ダークロウは手札によっては詰むから強いのは強いんだよな
詰んでるか詰んでないかこっちからは確認できないのがアレ
フェイバリットヒーローダークロウしようぜ!
穴だらけだけど色んな意味で楽しい
一箱買ったらサンライザー、リキッドマン、ジェネレーションネクスト引けて個人的には当たりな気分
残ったSR以上のガガガガマジシャンは外れだったりマジシャンソウルがヤバイらしいけど
ダークロウフェイバリットましょうどうでマッチ1本目は取れる
個人的にはHEROはネオスじゃないならアナコンダ使うよりクロシープ入れた方が出来ること多いと思うとプロキシ回してて思った
HERO連合にシニスターネクロムやヘルブラット入れてる人いる?
いたら使用感教えて欲しい
最終盤面ってやっぱお注射orサンライザーディストピアダークロウ目指すべき?
耐性がないやつら多いからメタビに走るのがHERO連合は一番いい気がする
かといって抜きたいカードもない
ダークロウとワンキル防御にマリデビ置いとくのが良いんじゃない
処理するのにカード使ってくれたらOK
返しでこちらが殺す感じで盤面作る
よく考えたらHEROはサーチ多いからデッキ枚数を多少増やしても回るんじゃね?先行用に罠を増やすのも良さそう
普通に回るよ
神宣神通で返しのターンでワンキルとかエクシーズ出始めのアライブヒーローみたいなデッキになるだろうけど
今なら初ターンにダークロウ置けるし良いかも知れない
まさかバニラHEROきちんとサポートするのがイービルリンクになるとは
正直ヘルデバイサークッソ強い
けど折角追加されたリキッドマンの席がどんどん失くなる
悪魔族なのがちょっと勿体ない気がする
E-にはそれの方が良いんだろうけど
>>852
bloo-d持ってこれないのも悲しいな なんだかんだレインボーがHEROじゃないのがちゃんと差別化になってる
855名も無き決闘者 (ワッチョイWW 4b55-phih)2019/11/13(水) 13:00:11.69ID:RPENPd1L0
ヘルデバイザーつっよ!
言うて持ってこれるの弱いのしかいないからネオスクルーガーデッキでくらいしか使い道ないんじゃねコイツ
せめて名称指定の融合が強ければなあ
肝心のイービルでもそんな強くないね 名称指定が不甲斐なさすぎる
オーシャンとフォレストマンもいけるのか
サーチ対象はバブルマン以外は差はないも同然だから素直に融合素材か手札コストにする感じだな
アニメHEROデッキの強化として理想的でいいな
ユニオンキャリアーでN装備してコスモネオス出すんだ……
装備経由の墓地肥やしか?ダークロウに他テーマ装備でも面白そうだけど
再録枠ってサンダージャイアント、ワイルドサイクロン、ヘルスナイパーだなこれ
シャドーミストとソリッド、リキッド、エアーの名称指定素材の融合出そうや
フェイバリットHEROと新リンクのおかげで俺のフレイムウィングマンが輝く時が来たな!
シャイニング沼地マンでOK?せやな(同意
>>863
HEROのみしか特殊召喚できないからNを場に出せないような…?それにトリプルコンタクトの救済はグランドマンで事足りてるだろ? 866名も無き決闘者 (アウアウカー Sa8f-KtaS)2019/11/13(水) 15:31:38.71ID:U23dEem5a
25 名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-jGk5) sage 2019/11/13(水) 15:28:30.40 ID:2CszJDP8d
HEROスレ潰してしたらば に追いやろうぜ
むしろバニラE2体サーチできるデバイサーがグランドマン救済じゃね
868名も無き決闘者 (スップ Sdbf-nHw2)2019/11/13(水) 15:56:10.87ID:zvLBA7ucd
ヘルデバイザーで初期融合HERO救済か
久しぶりにフレアウイングマンデッキ使えそう
レインボーネオスとネオス・クルーガーの差別化点がどんどん増えていく
レインボーネオス見せることができたとしてもネオスしかサーチできないだろ
マリシャスデビル使いたいのにこの新規だと2枚サーチ出来へん
もー
ユニオンキャリアがコンタクト強化ってよくわからんのだがどう使うんだ?
そもそも出しにくいし
ヘルデバイサーのおかげで、Nとネオスをサーチして属性融合HEROを出すという動きができるようになったな
元々手札にあったリキッドと、サーチしてきたネオスでブレイブネオスを融合召喚して
サーチしたNを墓地に落とすのもアリだ
ミラクルコンタクト使いやすくなって万々歳
>>878
リキッドは何かと小回り効いて便利よな
ほんの少しずつコンタクト融合周りも動きやすくなってきたけど
またコンタクトそのものを強化して欲しいわ ワンダードライバー→漫画HERO特化
クロスガイ、注射器→D-HERO(V-HERO)特化
ヘルデバイサー→アニメ融合HERO
XHEROは全員ハズレが無いな
コンタクト融合特化の奴も出て欲しい
>>875
それは分かるけど種族or属性縛りキツくない?
安定して持ってこれるのがグローモスだけだし 手札から捨てたアダスターゴールドをリキッドで吊り上げて
ヘルデバイサー出せるのなんか嬉しい
ヘルデバイザー自体は強いんだが持ってこれる奴が弱すぎる…
アニメHEROアニメHERO言うからこういうのを用意したんでしょ
886名も無き決闘者 (ワッチョイW ef88-cuY4)2019/11/13(水) 21:09:29.66ID:OMhvXn5t0
持ってこれるのが弱いからこれだけ豪快な効果にできるんだろ
ヘルデで持ってきてからの融合とネオフュで2体出すんでしょ
やっぱアニメHEROの救済は効果マシマシのリメイクモンスターじゃないと無理やな
それは救済ではないとする層がいるから出ないが
HERO連合には入らずアニメHEROうまく強化する要望ちゃんと聞いてる神強化だろこれ
ユニオンキャリーはユベル強化かな
装備して破壊されたら進化できるよね?
EXに枠ないが
ヘルデバイザーでシャイニング沼地マン出しやすくなるやん
沼地サーチくれや
せめて同一モンスター2枚サーチしてよかったらなぁ
うーん 誓約効果もあるし中々厳しいやつめ
クロスガイはDの介護完璧だったのに
これは素材サーチして属性ヒーロー出すのがベストアンサーか?
ジ・アース見せてフォレストとオーシャンサーチ、アブZero融合召喚まで見えた
アブZero出す前にサンライザー経由すれば2体並ぶぞ
>>901
それがあったな!
そして結局アニメヒーロー救われてねぇ!w アニメヒーローは数多過ぎて全救済は出来ないし簡単に出せる様になったんだからこれで十分だろ
そもそも使い捨てのヒーローばっかで当時から枠潰し言われてたから人気無いわな
簡単に出せるようにはなったがまず出すことはないという悲しさ
悲しいけどアニメHEROでメインに残せるのは素ネオスが限界だろうな
フレイムウィングマンたちは素材まで手を回したとしても安定性に問題が残るし、リメイクしてもらった方が強さ的にも将来的にもいい
シャイニングフレアウィングマンとかは今だと墓地のHERO沢山で超攻撃力&バーンを発揮できるけど片方の素材が融合モンスターなのがな…沼地はサーチし辛いし
そもそもシャイニングフレアウイングマンってもう出してもそんな強くないよな
出しづらい脳筋はみんなヴァレソでよくねになってしまう
デバイサーはEXから HEROのみにして欲しかった
インフェルノウィング壊獣が出来ないじゃないか
D-HEROのデッキ融合からもうほぼやってないから
今からHERO組むのにデッキ構成考え直すのすっげぇ怠いやん……
コンタクト融合って装備カードとも出来たんだな初めて知ったわ
ユニオンキャリアー普通に良くね?イルカとグローモスにしか出来んけど
>>909
他のHEROと攻め込む前提だけど引導火力には成り得るよ?グランドマンで出したり
>>910
ファリスとかがHERO縛りssになるし出来るだけHEROのフィニッシャーが欲しいね
>>912
今の有力なHEROの型でフュージョンデステニー型あるし簡単よ?レシピ真似しようぜ? HEROか戦士族の融合素材代用モンスターがくれば大分変わると思う
>>916
この前、戦士の代用融合いないかなー、と調べたらいなくて絶望したわ…いれば変わるのに >>913
素材2体+ネオス並べて出てくるのがグローネオスかアクアネオスってのがな…… ズマーEXのカードも落とせたらよかったものを。
HERO版クイックロンみたいなのがいればな
921名も無き決闘者 (スププ Sda2-QuGc)2019/11/14(木) 15:14:32.53ID:DsDAAtERd
素直にコネクターから引っ張ってきた方が現実的なんだよなぁ
922名も無き決闘者 (ワッチョイWW 3954-KNE2)2019/11/14(木) 15:16:40.01ID:Ci949INl0
次のスレタイどうする?
ヘルでバイサー手札使い切ってバブルマンサーチしたらいかんのか?
>>922
【クルーガー】【リキッド】でいいんじゃね なんか勘違いしてたけどヘルデバイサーでN二枚持ってこれるのか
勝手にHEROも含まないとダメだと思ってた
トリプルコンタクト見せてN2体サーチかな
どちらにしても実用性はイマイチそう
指定する融合モンスターはHERO含まないといけないけど持ってくる素材は別にHEROいらないから
EHEROカオスネオス指定してブラックパンサーとグローモス引っ張ってくるとかじゃね?
遊馬の新規も制圧モンスターか・・・
他の主人公組の優遇っぷり見るとネオスクルーガーの微妙さが浮き彫りになるな
ワイズマン救済されてはいるが今の環境で通用するほどの効果じゃないから使い道ねえわ
優遇不遇というよりこれ以上の強化が危険な頭打ち状態なんだろ
そもそもデッキ融合やらアナコンダやらから手軽に出せるモンスターだし妥当な性能だと思うが
ドラグーンとかいうバグは知らん
クルーガーはHEROが強いからちょっと控えめでもバランス取れてる
むしろネオス関係の強化は頭打ちじゃないから今より立場が良くなるかもしれない
>>932
ギリギリのバランスとってるよな今
耐性制圧兼ねたの来たら本気でトップいきそうだし 耐性制圧かねたドラグーンさんぱねぇっすわ
ドロドロゴンから楽勝で出せるのほんまクソ強
爪の垢を同じパックのゴミカードに食わせてくれや
そういや融合軸のヒーローならギルフリ何なく使えるのか
ますますアニメ融合ヒーロー要らなくなっていくな…
なんかのついでにギルフリを対象に取れれば立てやすいフリチェ破壊になるけど
リンク4で対象に取るのは展開上重いしイゾルデでローランサーチして対象に取るのはサーチを無駄に使ってる感じするし
>>914
まあ、だいぶ並べられるからフィニッシュ力自体はあると思う
マリデビかゼロ使えば除去は強いし >>940
一瞬間違えてしたらば開けたかと思ったわ ヘルデバイサー、同名モンスターサーチ出来たらなぁ
2体サーチさせてよ
同名2体出来るならネオス系でネオス2体サーチしてグランドマン融合召喚して4200打点で殴って何かネオス融合体にするとかやりたい
ネオスペーシアン持ってこれるとか実質コンタクト融合新規だろこれ
見た目イービルなのがよくわからん事になってるけど
コネクターの枚数減らしても良さそうなレベル
Nをフィールドに安定して並べられたらスペーシアギフト使いやすくなるんだけどなぁ
なんでヘルデバイサーといいHEROしかSSできなくする誓約つけるんだろ
Nも仲間だろうが!
>>948
それ出来たら流石にコンセプトグズグズのアホでしょw >>949
一枚でイゾルデやアナコンダいけるコネクター減らすのはないわ
でもヘルデバイサー一枚でトリコンの素材揃うのはいいな
ネオスデッキだとアライブからエアーマン呼べば素材が楽に揃うな イービル強化なんだろうけど、申し訳程度の打点up効果だけじゃなくてフュージョンやコーリングサーチとか他にも効果欲しかったよ…
プロキシー・F・マジシャン リンク2 炎属性
サイバース族・リンク ATK/1400
効果モンスター2体
このカード名の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
@:自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドから、融合モンスターによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
A:このカードのリンク先に融合モンスターが融合召喚された場合に発動できる。手札から攻撃力1000以下のモンスター1体を特殊召喚する。
【左下/右下】
なんやこれ
使えそうかな?
プロキシーFマジシャンで手札からシャドミ特殊召喚できるな
クロスガイもファリスも使わずにこいつ出して融合してシャドミが手札にある状況とは
これ立ててからフィールド融合したい盤面がいまいちイメージできない
>>959
分かってるわ!!!!!!!!!!!!!!! 流れ読まなくても>>948読むだけで普通に理解できるレベル なんか融合強化されてるけどHERO的にはクロシープ以外なんともだな
正直これ以上はまた規制入りそうだから要らねえわ
リキッド出てから優勝したとこもあるみたいだし突破力だけなら図抜けてヤバい上に先攻も手札次第だとそこそこ固められるときあるし
legendary gold boxの新規が各シリーズで6枚決まったけどこの後まだ新規があるのかもう無くて新規は確定で手に入るかスゴく気になる
クルーガー何だかんだフル投入したいし何より確実に手に入らないと20thシークレットとか無理にもほどがある
V・HEROの融合モンスター作ってほしいわ素材はファリス+ヴァイオンとかで
効果なくてもいいから
967名も無き決闘者 (ワッチョイWW 3954-KNE2)2019/11/16(土) 00:32:11.73ID:sRNlEWsD0
草
E-HEROに代用やユベル系統と覇王城突っ込んでマリシャスベインやデビルやクルーガーを使い分ける覇王寄りデッキやってみようと思ったが無茶だよな…
そもそも覇王とユベルって組んでたどころか十代がユベルに対抗すべく復活させてたようなもんだし
>>969
復活させてたというか十代と覇王が融合したのがユベル戦以降の十代
ユベルの眼をした状態の二十代も覇王の力を使ってると斎王との戦いで言ってるから覇王とユベルの力は一体化してる 974名も無き決闘者 (ワッチョイWW 3954-KNE2)2019/11/16(土) 01:47:16.46ID:sRNlEWsD0
番号間違えんな
975名も無き決闘者 (ワッチョイWW 3954-KNE2)2019/11/16(土) 01:51:58.97ID:sRNlEWsD0
紛らわしいから落とせ
十代が覇王の力でユベル相手に使ったのが超融合でもイービルヒーローでもなくカードエクスクルーダーという
977名も無き決闘者 (ワッチョイW 0255-RVLu)2019/11/16(土) 02:07:23.18ID:GK5HRpqi0
イービル出張セットとサンライザーだったらどっちの方いいんだろう。
個人的に枠かつかつだったのと先行でアブゼロアシッドダークロウまで構えれるようになったし全体除去ならアブゼロリンクに使えばいいやって感覚でイービル抜いたんだけど中々悩ましい。
978名も無き決闘者 (ワッチョイWW 3954-KNE2)2019/11/16(土) 12:22:30.68ID:z7ExfQjr0
あげ
サンライザー入りヒーロー優勝してんな
しかもエクストラ全部ヒーローとかすげぇ…
無茶だけどネオスデッキでフレイムウィングマンとシャイニングフレア使わせてほしい
二十代になってもフレイムウィングマンとシャイニングだけはよく使ってるイメージあるし
983名も無き決闘者 (スッップ Sda2-/e7B)2019/11/16(土) 19:30:01.10ID:+LgnddR/d
ついでにイービルのシャイニングフレアウイングマン下さい
インフェルノ自体が上位互換に近いけど、それ出たらどうなるんだろうね
今は他のHERO前提だから、イービルのみで作れたらいいなぁ
>>986
サンガツ
そこまで変哲のないデッキやな
プレイングが上手いんやろな 991名も無き決闘者 (ワッチョイWW 3954-KNE2)2019/11/17(日) 21:34:06.21ID:3DVH7LWu0
乙
993名も無き決闘者 (ワッチョイWW 3954-KNE2)2019/11/17(日) 22:42:19.88ID:3DVH7LWu0
993
規制解けたかな?
解けてたな
ボックス開けてリキッドサンライザーどっちも出て満足したぜ
しかも友達にリキッドタダで貰えたぜ 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 6時間 49分 28秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php