遊戯王デュエルリンクス971ターン目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう、↑に補充しgifがあれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
ここは遊戯王デュエルリンクスのスレです
遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/ 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action 遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net PC版 遊戯王デュエルリンクス - Yahoo!ゲーム
http://games.yahoo.co.jp/yugioh/duel_links ※避難所 (したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/ 【初心者】遊戯王デュエルリンクス 48ターン目【まったり】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1554657454/ ・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合は迅速に申し出て、スレ立てを行える人に依頼すること
・
>>850が無断踏み逃げした場合
>>900が建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
※前スレ
遊戯王デュエルリンクス970ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1555502807/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
よくある質問その1/3
Q. モブが強くてミッションこなせないんだけど
A. レジェンドデュエリストのLv10、特に簡単に鍵の集まる遊戯を相手にしてやればおk
Q. 鍵が無い、モブも居ないんだけど
A. コロシアムへ行きましょう
フリーでもランク戦でも報酬で鍵が出ます
ただしサレンダーすると強制的に報酬0になるので注意
Q:キャラ出したいんだけどコロシアム・ゲートでも大丈夫?
A:大丈夫です ただしコロシアムの場合はすぐに出てこない場合があるため達成後に適当に1バトルしてください
Q. 光いっぱい召喚してるのにイシズが出ない
A. 裏側守備表示で出すのはカウントされません、「召喚」と「セット」や「反転召喚」は別物
※重要※
Q.スマホ粉砕したんだけどデータ復旧できない?
A.データ引継ぎ設定でコナミIDを取得しておけばできるので設定しておきましょう
よくある質問その2/3
Q.ハーフ・シャットでフリッグのリンゴトークンが攻撃力0になった
A.攻撃力を固定される効果を受けると、効果で変動した数値はリセットされます
Q.カウンター罠で銀幕の鏡壁無効にしたのに冥王竜ヴァンダルギオンを特殊召喚できないんだけど
A.ダメージステップ中は基本的に攻撃力・守備力を増減させるカードと、カウンター罠以外は発動することができません。
詳しくはカードWiki参照
Q. ネフティスの特殊召喚を王者の看破で無効にできないんだけど
A. 魔法・罠・モンスター効果の発動による特殊召喚は効果の発動そのものを無効にする必要があります
王者の看破で無効にできるのは魔導ギガサイバーなどの効果の発動を介さない特殊召喚のみ
Q.カードの効果が発動できなかった、タイミングを逃したと表示された、これってバグ?
A.そのカードが「〜した時、〜できる」という「時の任意効果」であるため
チェーン2以降で発動条件を満たした時、一連の効果の途中で発動条件を満たした時、コストやリリース、アドバンス素材となり墓地へ送られた事で発動条件を満たした時は別の効果処理が入るため、「タイミングを逃した」ことになり、効果を発動できません
Q.死者への手向けで手札を捨てたのに暗黒界の効果が発動しない
A.効果ではなくコストで捨てた場合には効果が発動しません
よくある質問その3/3
Q.コアキメイル・グールズスレイブがいるのにコアキメイルの自壊が防げないんだけど?
A.コアキメイルの維持コストはカードの効果として扱わない効果外テキストです
Q.スターダスト・ドラゴンでスナイプストーカーの破壊を無効にできないのですがバグですか?
A.スナイプストーカーなど「破壊されない可能性がある効果」には発動できません
Q.〇〇がおかしい!これは絶対バグだ!
A.お知らせ横の不具合欄をよく見てください。おそらく既知の不具合ですので修正を待ちましょう
※PC版にて認証エラーになる場合、yahoo!ゲームのページからアプリを起動して下さい。一定時間が経過すると再ログインが必要になるようです
※その他ルールや裁定は公式の問い合わせやwiki参照すると確実です
遊戯王公式問い合わせ・サポート
https://www.yugioh-card.com/japan/support/index.php 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action 遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net ・Be登録
http://be.5ch.net 遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です
踏んでしまった時のために予め登録しておきましょう(捨てアドでOK)
確認は以下のスレで↓
test [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1452737887/ 1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・連投規制はクッキーの削除で回避できます
NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事
[180.28.229.87]
[182.250.243.17]
[106.72.210.0]
[106.128.7.76]
[106.130.44.104]
[126.208.185.210]
[122.27.245.22]
[153.184.5.159]
[126.34.124.168]
[126.71.254.155]
[60.105.89.137]
[126.177.193.38]
[116.94.181.113]
[126.208.187.244]
[126.247.82.231]
[60.95.87.233]
[114.69.124.204]
[60.35.241.235]
[60.153.108.1]
[114.176.154.163]
[14.13.211.192]
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━
エニシとフウマはリミット2 道場はリミット1ってとこか
毎月サイマジのストラク2つ買ってるけどプレミアム出ねぇわ。
六武は次で規制はまずないから安心しろ
したらしたで多数の人等が返金しに行くからな
少なくとも次のメインかその次のメインまでは平気
道場 2
フウマ 2
で完全に殺しに来ると予想
でも豊富なサポートがあるしまだ戦えるんだろうな
もう規制はどうでもいいや
どうせすぐ新しいぶっ壊れでるだけだからな
サ終までこれのくりかえし
そんなことよりネオフュの良い出張先ないか?
キカテンにぶち込んでみたが事故率は半端ないが回ると強い
つまり弱い
ネオス融合のシャイン出たからネオス帝使ってるけどなかなか器用で楽しいな
とりあえずメビウスとザボルグ突っ込んでるけど何か良い感じのいるかな
>>26 ゆっくり何段階かに分けて殺しに来ると思う
次辺りにひとまず道場2結束2来ても驚かないかな
エニシ規制はするだろうなあいつのおかげでネオス売れなくなるし
>>29 一緒にネオス帝やろうや
純ネオスも割と強くて負けたわ
いつものキーカードリミ2に入れるパターンで道場がリミ2になるくらいでしょ
サイマジみたいに破壊されても後続が保障されてるわけじゃないし
そんなことより昇格緩いレギュ戦なのに殺伐としてて運営無能すぎる
>>33 ネオス帝も今作り始めてる
ルキウス入れてみたい
あとアングマールいれて
供物で殺意を高めるか
封魔で分断絶対許さないマン作るか悩み中
ネオスフュージョン貰えてオートCPUさんが喜んでる
エニシフウマ道場荒行二刀流はリミットかけてもいいんで結束とカゲキは許してください
レギュレーションやり始めたら初戦六武衆で嫌になった。
エクストラ枠拡張まだですか
ネオス入れるとシンクロ2-3枚しか入らないのです
>>39 駄目だろ
後に悪用されるタイプのパーツになる場合そのテーマ自体が収録出来なくなる可能性あるし汎用性あるカードの追加は難しい
>>35 アングマ良いね
シナジー噛んでる
分断ケアはザボルグでいいんじゃね?
しかしリンクスルールのスピードデュエルで紙を回してみると強味が失われるのもいて本当に面白いわ
場が狭くなるだけでもトリシュとかかなり出にくいし
.....なんで底無し実装したんだろうな?
王魂調和が墓地肥やしが簡単で除外してもリソースに出来るラヴァルにめっちゃフィットする
けれども六武古代ネフユベの環境が発動を許してくれない
害悪は許してくれるから優しい
ネオス融合が六武の出張カードになってる
バルキリーナイトでシエン蘇生つよ
いくらレギュレーションとはいえブロンズで六武こんだけみるとげんなりするわ
>>48 紛れを入れると先攻シエン率下がりそうだからなんだかんだで純六武の方が強い気もするけどな
ネオスとフュージョンとバルキリーの3枚はちょっと多いわ、せめて2枚にしたい
ヴァンパイアって規制直前でもそれほど見なかったのに完全に消えてて草 流石にかわいそう
ヴァンパイアは眠ってもアンデットは黄泉ガエルしばし待て
ヴァンパイアは規制前も普通にいたろ
何故か今は見ないけど爆発力はあるはずなんやがなぁ
ヴァンプ使ってると六部にはまず勝てないしユベルと害悪もキツイのが
今考えると規制しなくても自然と消えていきそうなデッキが多々あるのがな
なお規制解除は意地でもしない模様
ジャンクとシンクロンを今のうちに集めておいて環境取った時に大暴れしてやるんだって密かに考えてるわ
プチエンあたりはもう返してあげてもいいと思う
長期にわたって環境に影響与えてないようなのを解除する気がないわけではないみたいなんだが
レッドアイズスピリッツは規制解除されたし
>>60 ありそうだしやめろ…
まぁでもジャンクシンクロンは当分赤き竜の痣で代用するつもりだからこいつなら再録どんと来いだわ
1枚目のドリームURを銀幕に使ってその後確定になり
2枚目をクリボールに使って3枚揃えたらまた確定になった
クリボール引くために使ったジェムとかも無駄になった気分だわ
まあでもジャンクシンクロンは再録されても嘆く人より喜ぶ人のが多いと思うわ
戦線復活の代償を集めて悲しみを背負ったのは俺だけで良い
ジャンクロンはナチュル蠱惑使う身としては良パックだった
クリボールよりソニバやカオソル、アルティメットが欲しかった…
なんでこのゲームマリガン無いの?
なんでスキルでマリガン補ってるの
ジャンクロンもアナザーネオスもミニボックスだからまだ良いじゃん
万が一暗黒界ストラクとか来たら血涙流すやつ多そう
遊星は主人公だけあって定期的に追加多いから良いじゃん
ジャックもまあライバルだし良いけどアキとクロウは未だにエース来てないからさっさとパックで良いから強化しろい
ブラックフェザードラゴン?BFサポートも受けられないゴミよりアーマードのがよっぽどエースだわ
ブラックフェザードラゴンはちょっと前にOCGでサポートカード出たから・・・
てかブラックローズをもったいぶるのわかるけど、アーマードウィングをしぶる理由がわからねぇ・・・
1年とか経ってストラク再録なら集めてても別にええわってなるやろ。
最近は遊星使いたいからジャンクロンはお休みしてるが。アキが悪いよアキが
レギュレーションブロンズすら六武しかいねえじゃねえか...
リンクス飽きそう。5月の初日新パックだっけ?手遅れになる前にロキオーディントール実装しとけや
アプデきてたんだな。お知らせ教えてくれなかったけど最近お知らせもついでにセールもやる気なくないか?
セールない日とかあるイメージなかったんだが
貧乏ーグってゴキブリみたいやなw
潰しても潰しても涌きよる
つんつんが六武使って羽賀戦(害悪)攻略動画みたいなの出してるけどやっぱうまいな
流石 元キングや
朝起きて靴下履いたら、なんか冷たいな生乾きか?と思って脱いだら中からデビルドーザーが出てきた…
ムカデの皮膚のつめたさだったみたい
噛まれなくて良かったわ…
とりあえずおまえがGを惹きつける何かがあるのはわかったおまえヤバい奴だな
リーフフェアリー1キルとキックファイア1キルで回してるが、こっちが勝ってもグッドしてくる外人はマゾなのか
俺もしっかり先行ワンキルされたらgood押してあげてる
量産六武にいつも通り制圧されて負けるよりよっぽど面白い
先行ワンキルオナニーくんは5回に4回はワンキル失敗してサレしてくれるから好き
レギュ戦最初でガチルーキーとマッチングする仕様は流石に直せよって思う
いい加減糞カード出すなら出したのと同時にリミットかけとけよ
嘔吐君フィールド魔法使わないのか?
勝確の時は出すけどそれ以外出さない。
スクラップで出さないとか何なんですかね。
>>62 究極竜騎士が来たから、クリボール剥く時に出たアルティメットドラゴンの使い道が増えて
結果的にプラマイちょっとプラスぐらいだろ?
な?
竜騎士殿のおかげで融合識別で青眼の光竜だせるのか?
>>81 ムカデに噛まれたらダルいからな。
ウチの会社くそ田舎なんだけど、会社でウンコしてたらケツ噛まれたらヤツが居て少し騒ぎになった
>>81 やつら靴の中とかによく潜伏してるからな
そのまま履いて噛まれてめちゃくちゃ痛い思いをした
>>95 あくまで融合識別は融合素材とする場合にだから光龍とかの素材には代用できない
>>98 靴に手足を入れる前にはちゃんと手持ちのナイフで靴を刺して中の虫を殺してから入れる
遊戯王で何学んできたんだ?
適当にスターダスト組んで遊んでるけど何気にこいつらパワカ揃いだな
なお
もうランク戦はただただ苦痛しかないわ
勝てるデッキは軒並み規制されて新パックの踏み台だし趣味デッキはアホほど金かかる癖に最大までブン回っても環境デッキには一切歯が立たないし
>>102 しかも沸いてるのが六武と害悪という糞
こっちはなにも出来ずただ盤面見てるだけ
>>102 月末レジェンドなれたらラッキーくらいの気持ちでやってるわもう
その辺までならギリギリ致命傷くらいのストレスで済む
>>103 ユベルとアマもいるぞ!
…コアキ古代ってすぐ終わるだけまだマシだったんだなって…
まだネオス系デッキの方が対戦していて楽しいわ害悪六武古代は動きが大体読める
キャラレベル上げるのもきつくなったから最初からやるか迷うわ
古代買って六武ヘイズとギャラサイカナディアン集めて後は石貯めとこうかな
ネオス帝で害悪粉砕
メガネ粉砕
GOODできないように手も粉砕
羽蛾の目はきっとこんなん 3 3 だろう
ジャックが虹泥せん
URは溢れてるのにSRが・・前回からやってるのにランサーが2なのうける
月星は確定しか取ってない
よしここまで手動でやったれば後はオートで勝ち確だなポチ
え?
オート君勝確で何故か攻撃せずターンエンドかますの本当嫌い
せっかく出したシエンを理で墓地に葬ったの見たわ
いや理入れたデッキをオートくんに使わせた俺が悪いんだけどさ
あの迎撃イベント好きなんだけどまたやってくれないかな
意地でも破壊されたとき発動する奴殴らなかったりオート壊れてきてるな
オートくんに六武を使わせたら
シエンの横にフウマ二体セットで場が埋まり
相手がひたすらセットするモンスターをシエンが破壊するだけで
ダイレクトアタックできずにデッキアウトで負けましたわ
>>112 最近のAIは舐めプまで完璧に再現するのだ
オート用はやっぱマスクが至高じゃないかと思う
サクリファイスエスケープあるのとダイレクト1400あるのは下級オートとかには無い強み
>>119 逆に残りパックが当たりだらけだと考えるんだ
>>119 俺も同じ状況だぞ
残り8パックまで引いてもまだ2枚残ってる
オートくんが流れるようなワンキルムーブしてくれた時は感動した
絶対攻撃力高いシンクロ優先して呼んでワンキル逃すと思ったのに
ヴァジュランダで除去して殴れば終わるのにガジャルグ出すのがオートくん
おま130パック剥いてUR2枚とか頭リンクスになってムカ着火インフェルノだわ
どうせキザン底なら9枚引いてようが引くんだし同じことじゃん
シエン 伏せ1だと相手は二刀流と警戒
実は王者の調和でしたでシルバーw出して相手モンスター除去楽しい
六武でシエンと墓地チューナー合わせてレベル8とかどうやってやるんだ……?
大将軍の方なら二刀流警戒しないし、そもそも王者じゃなく王魂だし……
六武で王魂調和使ってシルバーウィンド出すためにはフウマとレベル3レベル4六武一体ずつを墓地から除外しなくちゃいけないのか
とても現実的じゃないな
まあ意表はつけるかもしれないが同じ攻撃反応ならウェーブフォース分断のほうがいいや
まぁ王魂調和は構築を考えて遊ぶネタとしては中々ええよな
王魂調和で遊ぶにしてもex枠拡張きてからのほうがいいな
残り112パックでシエン以外のUR全部出たけどこれ絶対最後のほうまでシエン出ないだろ
レベル3のリクルーターとウィールダーとトラッカー詰め込んだデッキと対戦したけどクソ強いのな
おまえら目当てのURが底でも追いかけるのなその執念をリアルで生かせよニートどもが
オート君の発展は人類の…デュエリストの未来の発展だから
オート君の思考レベルを上げるためにデータ取りして特別なAI作らないといけないんだよな
オート君が賢くなりすぎるとあれ?人間のプレイヤーいらなくね?ってなって
そのうちAIvs人間で
世界の命運が決める決闘が始まる
自動運転が普及してきたしライディングデュエルが出来る日も近いかもな
キング戦ネオス使うとボロクソ負けて泣けるw
シエンさぁ…フュージョン止めないで〜
>>144 携帯アプリゲーのわき見事故に今度はポケGO
からリンクスになるだけ
ウィールダー・トラッカーがうまいこと手札に来て欲しいから引き運に左右されがちなんだよな
先攻だと微妙にウィールダーの力が発揮されないし
底なしカナディア狡猾を回避してシンクロしても4000キルはもう一声必要だし
うーんこの
ネオスの箱いくつ買うべき?
ネオスフュージョン3枚も必要なんかな
なんだかんだストラクEXって環境に入れるパワーあるなぁ
>>150 ネオスフュージョン3枚入れずに何入れるんだよ 初手で引いて強い 後引きしても強い こんなの3枚以外の選択肢ないぞ
ネオスフュージョンってなんで融合先と一体目の素材選択した後にキャンセル出来ないの?欠陥でしょこれ
ネオストラク、1000ジェムと初割り分2箱で遊べてるよ
ネオス1体、ネオフュ2、ミラコン1、ブレイブ2で出張させたら
ブレイブでミラコン引っ張って2体目だすの成功してるし
手札に来たネオスでミラコン生きたりする
>>149 サイコウィッチ、クリッター、クイックロン足して回してる。サイコウィッチの効果使わせて貰えば結構簡単に連続シンクロから詰められる
手札にネオスが来たら後引きしても腐るだけ
だが初手に欲しいから3枚投入だな
普通のネオスと相性いいカードないのか?
引いたらゴミになるカードって20枚デッキだと致命的よな
>>157 ネオスフュージョン必要なのは分かったけどコンタクトって必要なん、N入れるより風地闇火の有能ぶち込んでミラクルフュージョンした方が強そうに見えるんだけど
まあ事故るわネオスは
上振れの動きは申し分ないけど
メタの対象になったらすぐ沈むだろうし環境に助けられてる感もある
余計な事考えるより、デッキ枯れたら手札のネオスも素材にすればいいんじゃないですかね
まあ天罰でも使えば
>>158 事故防止のコネクター3入れてビートしたらいいだろ
>>158 ネオスナイト出すなら
ネオスとカオソルとか
バルキリでカオソル蘇生
>>162 全然事故防止できなくね?
手札に来たネオスが手札コストにしか使い道ないゴミだし
ルール上ネオスとして扱う引いても強いネオスが欲しい
最上級バニラっていう性質上事故はどうしようもないやで
引いてしまったネオスの為に初手で腐るミラコン入れて引きたくないネオスをまたデッキに戻すとかやべーんだよなぁ。帰還も合わせてほんとコンタクトって欠陥品
>>167 棒立ちが基本なのとネオスペースであってNじゃないのがつれぇ。
祈り手なんかは効果破壊退場までセットだからいいよな
>>165 ネオスフュージョンやミラコンで手札減らす動きが弱すぎる
こいつらは手札一枚で融合体出せるのがメリットなのに
単体で強いネオスが欲しいってワガママをKONAMIに聞いて欲しいんじゃ
コネクターの特殊召喚が微妙にネオフューの特殊召喚制限に抵触するのがなー
ネオフュー前にやりたいことってラスオブネオス握ってる場合くらいにしかない
デュエルマットに翼ついたネオスもいるけどアレは何?
てかコネクター使うなら素直にコンバート絡めないとキツイだろ
>>174 コンバートコンタクトとか要らねえよ
スペーシアギフトの方が相性ええわ
スキル:リスタート
コネクター3
ブラックパンサー
アクアドルフィン
エアハミングバード
ネオス2
ネオスフュージョン3
ミラコン2
バック干渉札4
ネオスペース
スペーシアギフト
狡猾
この20枚結構安定するぞ
まず初手にネオスフュージョン握れてないと弱い動きしかないってのがな。3枚しか入ってないから毎回引ける訳でもないし
墓地落としたい奴やネオスがハンドに来るから事故率もそこそこ高い。六武相手に先攻取れてかつネオスフュージョン絶対握れるなら強いと思う
環境入りするパワーは無いけど考えようはあるから今回のストラクは良ストラクやね
>>171 あの制限無かったらリンクスですら回せそう。
紙の環境考えたら付けざるを得なかったんだろね
純ネオスにしろネオス帝にしろネオスフュージョン引けないと本当に弱いからな
ハマった時はそりゃ強いけど
アッアトラちゃん!翡翠の虫笛で暴走しないで!
アトラ「うるさいですね・・・」ソコナシドバー
簡単にサーチできないだけでましだよ
レッドアイズ融合はインサイトあるせいで絶対来ないだろ
どう考えても環境入りするパワーあるだろ
規制ガイジ登場まで秒読み
ネオス流行るんならD・HERO使うか
ヒーロー大戦や
サーチが有能だけど
墓地が潤ってればコネクターちゃんはも〜っと優秀
ネオス蘇生できるし
穴ネオよりネオスとして扱うの座に近い
六武と害悪だらけでイライラする
害悪増やした責任取って害悪処理しろや糞六武
いつの間にか3.6に更新されてたからなにかと思えば高速化と検索追加なのね
エクストラ拡張いつまで待たせるねん
>>191 アナザーは光デュアルって扱いだわ
ナチュル蠱惑魔で一回六武を完封できてめちゃ満足出来た。
アーマードビーとかいう疾風のゲイルもどきが地属性じゃないのが惜しいなぁ
アトラ結構強いよな
六武衆のおかげで使われた印象あるけど
シエン二刀流のみ対策ならアトラの方がサイファーより強くね構築や人によるけど
>>189 もう帰ったけど王様が持ってきてたガイアとか究極竜騎士が来た事からもわかってるだろ?
次のミニでカオスソルジャーも強化されてもっと戦士ゲーになる!
今回の世界一位になった人が情報商材云々で叩かれまくっている
これ代表大丈夫か?
この中にドイツまでWCS見に行く人いる?
>>192 レギュレーションやると六武に当たるか
羽蛾害悪に当たるかだからな
昇順降順やっと来たのか。
チラ見せ高速化は有難い。これで完全に放置できるのかな。
>>178 は?マイオナチベットなんで原作未使用ネオスフュージョンなんて使ってんだよ?
共有NG入るような奴に触るなよ
どうせ否定されたら暴れ出すんだから
>>201 中継あるのにわざわざパスポート取って旅費かける意味あるかね…
チーマーガイジくらいだろ
>>207 中継あるんだ
去年はゲーム内の結果しか見てなかったから、わからなかった
見に行って初回のトゥーン事故みたいなゴミ試合披露されたらたまったもんじゃないなw
ドイツ旅行のついでに見に行くくらいの気持ちで行かんとガッカリするよ
ネオスフュージョンは初手にないとやる気めっちゃ下がるから3枚必須
環境的にサイファー・スカウターが当たり前に積まれてる時点でネオスは最初から不利や
>>212 まあ結構前から4月末言ってたし
待とうや
あと1週間ちょいの辛抱じゃ
どうせ入場特典カードで旅費半額はペイできるんだろ
半額でドイツ旅行と考えれば十分おいしいけど移民だらけのヨーロッパに今行こうとは思わんな
六武メタのサイファーサザンクがついでにマスクやネオスに刺さる図
この状況で戦士族デッキ使うとか流れ弾に自ら当たりに行ってるようなもんやからな...
満を持して実装されたのに全く話題にならない究極竜騎士くん
ネオスってユベル相手はエネコン引くまでどうしようも無さそう
>>224 ブラックパンサーでユベリッターコピーしたら面白いことになるぞ
演出高速化は嬉しいんだけどそれだけじゃないだろ
チェーン発生した時の謎の間とかデッキシャッフルをわざわざ画面中央に持ってくるのとか
コンタクト融合先で強いのがストームとネビュラ、コスモ、マリンしかいないのって本当にひでぇ
ゴッドネオスとかカオスネオスとか何考えたらあんな産廃になるんだ?
先行取られてユベル出されたらブラックネオス
先行とったら祈り手をカナディア底なしに落として次ターン総攻撃
エネコンなんかいらねーわ
ブラックネオスがこんなに有能だとは気がつかなかった
相手に使っても良いし自身に使っても良い
今更キングなれたわ〜
今月は二回も昇格落として持ってなかった
4回連続で今月始めた下手くそ六武で助かりました まともな人だと4回ともおそらく負けてた盤面で心臓バクバクしたわ
レギュ戦ってゴールドの次がキングだったんだな
武神ネオスでスキル掘り兼ねて遊んでたら終わった
大体が六武と害悪だったからあまり新鮮味がなかったわ
レギュ戦みんなやってんのか
前回のテーマ()レギュでウンザリして見てもいないわ
モグラ一応データは入ったんだよね
もう出してもいいじゃん
フレアスカラベくんが日の目をみることはあるのでしょうか
>>228 カオス環境の影響でカオスネオスを警戒したなら百万歩譲って理解できる
でもゴッドネオスとかワイズマンとか超融合できないイービルとかはマジでわからん
動画丸パクリしたネオスエクゾでレギュキングいったわ
六武に先攻取られたらほぼ負けだけどこっちが先攻取ったら大体勝てる
>>236 馬鹿みたいに弱いんだよな
エアーネオスとかただの脳筋だし他のコンタクト融合も酷すぎる
そもそも場に出てる事が条件なんだからグランネオス出さないで鬼畜モグラで殴ってネオスで殴った方が強い
ゴッドネオスはヨハンのキャラ追加時に出してれば良かったけど機を逃したな
ネオスフュージョンでネオスワイズマンが出せないのですがバグですか?
>>96 ケツはキツイな…
昔ズボン履いた際、ズボンの中にムカデが潜伏してて噛まれたことあるわ
遊戯王のムカデのモンスターって、デビルドーザーと地獄大百足以外にもいる?
>>240 A.仕様です
同様にE-HEROが超融合で出せないのも仕様です
アニメの表現はアニメ独自のオリジナル演出だと思って下さい
>>235 マグマ来たら
スーパーヒートメテオできる
レインボーネオスはコンタクト融合じゃないからゴミ弱体化を免れた説
なるほどブラックネオスの効果でユベルの効果消せるのね
あっレインボーだっけかネオスの融合体弱いよな偽十代ばかりが増えるわ
ゴッドは未来融合で墓地肥やしするくらいしか役に立たんのがなあ
レインボーネオスはネオス融合体の中じゃ最強クラスだぞ
他がゴミ過ぎるのが多いだけだが
ネオスストラクはレインボー実装という強化残してるのがいいな
レインボーネオスがコンタクト融合だったら正真正銘の産廃だったんだろうなぁとしみじみ思う
何故その考えをネオスワイズマンにも分けてやれなかったのか
>>137 >>138 そのデッキ詳しく聞きたい
せっかくウィールダー3枚集めたし活かしてみたい
レインボーネオス調べるとなんか宝玉との融合だけどアニメでは熱いシーンで使われたとか?気になる
5期終盤から7期後半ぐらいまでのOCG班は全体的に無能だな
>>254 スキル芽吹きでクリッター3ウィールダー3トラッカー3ジャンクシンクロン3確定であとは自由枠デッキのことでしょう
スタダチャージでクリッターサーチかつ1ドローかつ相手モンスター破壊で爆アドとかできる
プリズマーでユベル落とせるのやばない?
せや!効果モンスにしたろ!
ブラックネオスでシエンの効果消してから余裕のネオスフュージョン気持ちいいよな
>>253 ネオスワイズマンが融合だとチェーンマテリアルとフュージョンゲートのデッキタイプが環境制圧出来た可能性が非常に高いからそれが理由で効果モンスターにされたらしい
実際攻撃力3000破壊耐性持ちでバーン&キュアが3体並ぶのは当時の環境としては対処しようが無いし
>>254 上で言われてる奴と少し違ってスキルがウォリアーズブースターでジャンクシンクロンなしでサイコウィッチが3積みされてた
ミストウォームとかスタダチャージでボコられた
>>257 水をさすようで悪いけど環境のどのデッキ相手にしても足元にも及ばないぞ
相手のプレイング見てるとネオスフュージョンでデッキ融合できるからネオスの融合系
出しやすいな
>>258 これもあると思う
ユベルを確実に墓地に落とせるしリミバとかで復活させて即破壊して第2形態出せば毎ターンのブラックホールの中キュア&バーンを持つ攻守3000の化け物が立つ悪夢も作れたんだし
>>257 >>261 ありがとう
ジャンクロン入れるなら芽吹き用だろうしローズウィップでもいいのかな?
先行で意味ないのに絆の力発動するのは煽りですか?笑
>>241 ドーザーの小型版みたいのが海外産でいた気がする
墓地の1体除外して出すやつ
ブラックネオスまじかよ
ユベルの効果消せるんかよ
持ってなかったから今から引きにいくわ
対羽蛾でクリボー系でキル取れなかった時にラヴァゴ回避で自主退場出来るエニシさん凄えわ
レモンいいけど3000がわりと飛び交う環境だからブモンのがいいな
ブラックパンサーは相手次第だが強いアニメでも色々コピーしてたな
>>266 いいとは思うけど、シンクロンモンスターが出せないのでは?3足す3足す2でジャンクデストロイヤーだしてウィールダー効果も併用して相手フィールド更地とかできるよ
ダークネスさんとのデュエルでも活躍してたよね
後巫女戦
ダークネスさん出たらダークネスデッキ使えるようにして下さい
完全なギャンブルだけどそこはスキルで...
ネオスデッキは面白そうだな
おろまい3枚とか絶対後から強くなるやつじゃん
規制されなきゃ入れておきたいカードやな
ブラックネオスのポーズなんなのあれ?
左腕何のフリ?
>>186 ブレイヴネオスが環境入りする力はないでしょ
。リンクスだとパワカすぎるレインボー来ないと到底無理
エアーネオスもきてほしいけどこいつ来たところで環境は無理
ネオスフュージョンはストラクSRだから当分規制の心配ないのも大きい
>>270 ツイッターとか見てると純ネオスコンタクト融合デッキでパンサーとブラックネオス入れる人と入れない人で構築センスが良悪が分かるわ。
こいつら居ないとシエン、ユベル、ディシジョン、アマ剣、サイファー、ラヴァゴ、翻弄エルフ全て無理
サイバーダーク組んだけどあんまり気持ちよくキメラテック出来ない
リンクスのルールだとスキルもあるから2枚以上の除去が出来てポンと出せる攻撃力3000超えるモンスターは出せない気がする
>>259 それ楽しいよな。マジで予想以上にパンサー使える
でも場のパンサーを素材にしないと伏せカードあったら二刀流読みしないとならんからデッキ手札からネオス1枚しか落とせないのは辛い…
いや後攻でも勝てよチートパワーカードの六武とかで対戦したらいい
六武とばかり当たるからヘイズにしたら害悪とユベルばかりマジで意味分からん
しかも先攻ばっかり
早くEX拡張してくれ
次のパックはミニだし4月はもうそれしか楽しみがない
これからは分からんが初日は六武しか当たらないぐらいの勢いだったから、
羽賀害悪で余裕でキングいけたわ。
先攻ドローのおかげで笛を初手に引きやすい
もう本当に六武衆ズルい
狡猾とかエネコンとか積めるからエニシとシエンと場にいたら、
勝ち確定間際でも楽に盤面ひっくり返される
結局ネオスフュージョン強いじゃん
ここで融合先ないから弱いとか言ってた奴wwwww
とりあえずレギュキングなったけど
六武衆おるせいであんまり参考にならない先行ドローだったな
例えばだけど
クイガリミット解除
パーフェクトエース実装
EX上限増加等のカードプールになり
そうならOCGみたく先行制圧になりそ
ドローソース増やせないなら先行制圧に
アド差で勝てないし
ブレイブネオス強いけどコンバートが腐りやすくなるな
マジでラスオブネオスとか使っていくのか
ネオスフュージョンは面白いことができるってくらいで強いとはまだ言えないかな
カードプール増えれば評価変わるカードではあるけど
コンタクト・アウト バトルフェイズ中に追撃したり再融合するの強いんだけどフィールド狭くて分離できない時結構あるんだよね
コンコン採用する場合はストームなりだせば戻ってくし
デッキからNがなくなりはしないと思う
それと関係なく後引きコンバートはしねるけど
ネオスフュージョン自体は強いけどストラク自体の評価はサイマジ古代には並ばないってのがスレの評価だったぞ
あとネオスフュージョンで評価されてるのって任意の墓地肥やしがしやすい所が第1なのがな
>>299 普通に大会とかでいい成績残してるのに未だに認めないのかよ
よーわからん
>>302 いや捏造するなよ
普通に融合先いないのにどうすんの?カスじゃんって奴が殆どだったやん
フュージョン無効に出来る六武と同時期に出たのが悪い
そうでなきゃもう少し評価高かった
猿でもわかるように強いこと書いてあるカードが見えないと雑魚には強く見えないからなw
ネオスはサイファーなり339なり六武対策はしないとお話にならん程度だよ
ネオスフュージョンで守れるから古代とかには相性はいいと思うけど
お前らネオス大好きだな
パッと見環境入りする感じしなかったからあんま興味そそられないわ
レギュ戦チョロくないか?
UA1本でキングなれたぞ
すまんアニメとかに六武衆使うござるキャラとかおらんの?
こんなに強いからアニメピックアップテーマだと思ってたんだが
今いるキャラだと介錯はいらないカイザーが1番武士っぽくはある
今環境じゃなくてもエアーやシャドミ、アライブにエマコがいつか来るだろうし
将来性の塊だから買って損は無いと思う
逆に六武は門とリンクの新規くらいしか拡張性無いからカードプール増えたら評価逆転する
くらいしかってイゾルデもハリも取り込めるのは大分ヤバいと思うんだが
>>310 俺も同じ質問したけどやっぱりいないらしい
無印〜最新まで視聴したけどやっぱり使い手はいなかったな
>>308 実際現状環境トップは無いからな まぁ趣味で使うには十分な性能ではある
>>310 アーク5に一瞬だけヤリザ殿が出てるよ
沢渡VS遊矢の初戦
>>312 ランク4という将来性の塊が控えてるんだよなぁ
門無いからキザン使い回せないけど
>>314 そうなんだ
オリジナルテーマなのか侍道は
鎧武者を動かすのはアニメの負担がヤバすぎるので出ない
ネオスはどこまでいってもサイファーで死ぬけど
六武ならインチキパワーで押し切れるからなぁ
そういえばエクストラ拡張もうすぐか
どーせ1枠か2枠だろうけど楽しみだな
六月上旬にwcs予選だからそれまでに六武は規制だろうね
規制しないどまた六武最強という同じ環境になってしまう
五月上旬に告知があるだろう
>>304 融合先がカスだらけな評価は変わってないぞ
ネオスフュージョンは丁度良い強さだと思うよ
一気に環境行って規制に怯えたりヘイト買ったりした方が悲しい
ただ一つ文句があるとすればexでなくノーマルストラクで出せよと思うが
>>304 過去スレ見たら普通にネオスフュージョン書いてあることやばくねとかブレイヴとナイトで墓地落として打点出せるの強くねって書いてあったぞ
エキストラ枠増えるの1か2か知らんけど
六武がさらに強くなるな
>>312 エアーマンもシャドーミストもアライブもリンクスに実装していいカードじゃないからまず来ないでしょ
良くてエマコやアブzeroがこれるかどうかかと
エクストラ増えたら融合軸HERO使いやすくなるから楽しみ
EX増えたら六武も喜ぶけど
何入れたらいいんだっけ
現 ミスト シエン2 リハン アルマデス
星3か6か9の汎用かな
>>329 自分の論に都合の悪い物は見えない便利なマシュマロンの眼鏡でもかけてるんだろ
先行シエン、エニシ、フウマとか置かれたら何したら良いんだよ
このクソゲー
あの手のデザイナーズデッキっていうの?ああいうの使うキャラが出てくるのは珍しいからな
アークソ5にジェムナイト使いとかセイクリッド使い居たけどさ
>>339 対象取られないヘイズビースト君にガーディアン付ける
>>343 エニシにガーディアン戻されるだけなんじゃ
シエンでガーディアン防ぐならともかくエニシでガーディアンどうするんだ
>>339 ラヴァゴでシエンエニシ始末してガン伏せ
ネオスにコンバート採用してる人ってNは何体入れてる?
ヘイズとか聖刻みたいなエクシーズ来たら輝きそうなテーマは集めておきたいね
>>351 超パワカが入っててお値段高めなのがEX
ネオスデッキは グランモール入ってれば良かったのに
デュアルhero作ろうと2ヶ月くらい前に思ってアナザーネオス引いてたのに再録されてて涙した
サザンクモグラで武装されたら流石に六武も死ぬな。古代以外はほぼ泡吹いて倒れそうだが
>>357 融合体がだらしないだけでネオスフュージョン自体はパワカ
アニメテーマストラク化されるから引かないほうがいいな…
>>358 ワシは1枚しかなかったからおかげさまでデュアルヒーローがつくれた
ネオスフュージョンが入ってるだけで今までのストラクで一番おすすめと言うレベルだろ。
めちゃめちゃ強いけどこれ規制されたらヒーロー使いが反乱を起こしそうで運営も簡単には出来ない。だから使い得だわ
ランクマとかレギュ戦サレすることされること増えたなぁ
わりと厳しめに規制いれて環境落ち着かせないと本当に人減りそう
さすがに遊星ストラクでジャンクロン再録はねーよな…
>>339 伏せないなら墓所封印使ってブレイカー召喚→ギアタウンセット→ブレイカーでギアタウン破壊→ギアタウンセットでミーの勝ちでーす
青眼EX再録枠の戦線復活の代償は使い道無さすぎて許されたのか?
セールしょぼいなーと思いつつも聖杯3枚目取るか迷い中
何度も救われたけど3入れるスペースはあるのか疑問なんだよね
やたらネオスフュージョン挙げてるのは社員かなにか?
おろ埋がわりだから便利だけどストラク買って手に入れるほどかって言われたら別に
聖杯は3積みは重いわ初手で被ったら終了渋い仕事して役に立つがな
>>369 牛尾さんの解放条件にジャンクウォリアーでトドメ刺せみたいなのがあるからなぁ
来年の新規組にクイックロンかジャンクロンのパック開けろと言うのは酷なのでシンクロ末期あたりに再録してきそう
と思ったけど遊星のスキルでジャンクロン追加されるから剥かなくても今のストラクでジャンクウォリアー入手したら達成出来るのか
>>378 された
ワールド解放記念配布だったはず
まー再録で気分ワリーと思ったら素直に一言ご意見メールでも入れたらいい
お客様の声が集まれば運営側もほんのちょっぴり考慮はするかもしらん
数が命だから出し惜しみいらないぞ
>>329 逆張りガイジは1個の意見をみんな とか言い出すから相手にしなくていいよw
定期的に湧くからな
多分ネット初心者なんだろな
パック産ur再録が悪いんじゃなくて3枚目以降の被ったカードの使い道がゴミカストレーダーしかないのが悪い
お前らどうせプラチナキッズだろ?もっと気楽にやれよ
ストラクでUR SRの被ってるカードの加工度ぐらいあげて欲しいわな
>>385 二枚でシャイン
シャイン二枚でプレミアでおなしゃす
そんなにセレブのハードルを下げたら
セレブ天下になってセレブ規制になって
シャイン化プレミア化が徒労になっていよいよ泥沼でサ終になりそう
地味にネフユベのパワーやばい気がする
六武のせいで目立ってないけど
>>387 こいつはちゃんと強いからまだいいけどフ◯ールとかいう雑魚のくせに集金しまくってるうんこ消えないんかな?
3万帯のエンジョイラインでいつもいつも語るなよw
>>390 地味じゃないけど、蒼ネフがいない間にワンキル決めればいいって弱点が明確だからね
クリボール握られてるかどうかの勝負って感じ
マスターデュエルしたくてレガシーオブザデュエリスト楽しみすぎるから1日が長い
収録枚数9000ってことは変に課金要素なくてもカード揃ってるだろうし環境デッキに勝てなくてもフルパワー表サイバー、BF、Ehero組んでオンライン対戦してえ
>>387 当の本人は利用規約違反に当たらないって開き直ってるぞ
むしろコナミ側にメリットあるから問題ないって言い切ってるし
馬鹿を生け贄にユーザーの信頼を得た方がメリットだろ
ネフユベも強いけど墓所封印とか供物で楽に対策出来る部類ではあるから六武消えても規制は無さそうではある
ネフユベはほとんど負けたことないな
苦手なデッキには辛いんだろうけど
>>387 それ他の人も問いただしていたよ
レポートがダメならyoutuberとか
他もダメですよねとか
フレールが擁護してたよ
破壊というメイン除去がきかないという時点でネフは十分強い
youtuberのゲーム実況って事務所がちゃんと許可とってんじゃないの?
ネフユベルは害悪に有利取れるから組んでよかった
六武にはほぼ勝てんが
ネフユベは強いけどスキル頼り過ぎるのがなあ
万が一スキル規制されたら一気に弱体化しそうで怖い
話題のセレブコアキとかガチ廃課金デッキだしメインがスカウターと339なの草生える
その辺のゲーム実況者なんて事務所に所属してる奴も含めて許可取ってない奴が大半だぞ
公式側もやろうと思えば規制できるんだろうけど別にやるメリット無いしな
セレブコアキのデッキ、噂だけど28万円らしいからな
それ組めるよって人なら千円出しても惜しくないな
ネタバレみたいなストーリーとか以外はやるメリットそれほどないからなあ
蒼ネフは蘇生するとき効果きれるから
儀式魔人使いにくいんだっけ?
レベル8な所がネオスセットやクリボと食い合わせ悪くなさげなんだが
儀式状況変わらないうちはユベル横安定かね
祈り手とユベルが相性よすぎる
松だかなんだか知らんが奴1人裁いたら他の規約違反疑惑はどうなるのか、明確な規約違反があるなら公開する義務があるしKONAMIもシカト決め込むんじゃね?
青いの来るまでは低速だから良かったんだけどねぇ。今は対策引く前に終わる事が増えた。
無対策にはガン有利だから今後も減る事は無いわな
蒼ネフで思い出したけど浅すぎた墓穴で裏側蘇生しても情報途絶えず蘇生ループ繰り返せるんだな
>>397 ユベルのスキルを弱体化する可能性は高いけどな。
炎帝さんなら復活させないから
だからやる時はやるんだよ彼
>>411 下級がサーチガンガンしてくるのがねユベルとも相性良いし
蒼が効果と戦闘のとっちでも戻ってくるのがきつい
>>409 Q:儀式魔人を使用した儀式モンスターが《亜空間物質転送装置》でフィールドを離れる、《月の書》で裏側表示にされた後にもう一度表側表示になるなどした時、儀式魔人による効果は適用されますか?
A:いいえ、一度表側表示で存在しなくなった時点で効果は適用されなくなります。(09/07/18)
セール来る度に240と480買ってグリモかバテルのプレミア狙ってたが魔導が完全に環境落ちしたからお賽銭やめるか
魔法無効と害悪がTOPじゃ話にならんしな
ネオス握ってたのしくやってたらたまに六武とマッチして泣きを見る
紙の方の遊戯王引退した時も先行で制圧から大事なカードばっか無効にされてやめたんだよなぁ…歴史は繰り返すんやね
バランス魔法の使い手ヘビスタ等のスキルはデッキ構築を縛って事故防止してるけど
ユベルのスキルは逆に構築に幅出せて事故も防げるのがちょっとずるいな
専用が汎用より強力なのは分かるけどじゃあLvモンスターとかにも似たようなのあげろよって思う
ネオス系デッキは六武は対策してないと勝てないだろ先行シエン二刀流はキツい
ネフユベル速度遅いと思いきやカリキュレーターでぶん殴ってくる速攻型もたまにいるぞ
青眼ネオスは純青眼よりも戦えていいわ
六武衆対策にサイファー積む余裕ないのが困る
ユベルマンにはウィールダー介したスタウォやインゼクトロンの効果合わせてチェーン2以降破壊した後に魂の解放とかすると高確率でサレンダーされるからオススメ
相手がビビって何もせずターン返すようなら大型ネフ+ヤクシャでワンキルもいけるしなぁ
3形態+大型ネフのルートもあるし
今のネフユベルって2ターン目には蒼凰神出てるやん。カリキュレーターなんて入れる意味あるの?
>>426 ユベル側からスカマイ飛んできた時はわろた。そん時は負けた。
あとまぁ罠伏せられてないとユベル始末しても蒼→効果破壊→ヤクシャと合わせてワンキルとかされるからあんま安心もできん。
基本的には勝てる感じだけど
ブレイヴに限らんけど底無しつらいな 守備2500あればシエンに負けなかったのに
相手が浅いだけかもだけどブルーアイズで六部衆結構狩れるから楽しいわ
>>407 やっぱりそれぐらいの金額かかるんだな
まさにセレブだわ
シエン置かれるとあーはい負け負け感がヤバい
ウルナイトサンドマンマキシマム思い出す
>>431 収益化してるしそもそも記事と違って公式のデータの流用(リプレイの再生)だから寧ろアウトなのはYouTuberになる可能性が高い
んでそれほっといて松?を裁いたらいよいよ揉めるしやらんでしょ
開幕マインドスキャン発動されてスリーブとプレマ沈黙サイマジだったから十中八九魔導だと思ってシエン二枚立てたらラヴァゴすっ飛んできてびびった
まあ勝ったけど
バランス六武のストレスフリー具合がレギュで更に増したわ 負けたら相手が六武でも全員GOODしてるわ
まぁ黒は黒と
でも松側はイメージもあるから白と言い張ってるわけか
>>438 発動条件がね……
無条件で高Lvもどして低Lvサーチするスキルを遊戯万丈目あたりが使えればなぁ
>>438 サイソ「サイマジばかり贔屓してんじゃねーぞ」
>>397 墓所封印って地味にユベルに刺さって無くね?
墓地から除外しないしネフ以外蘇生しないし
コナミ君がシュトロームベルク貼ってるのにモンスター3体で突っ込んで負けるクソアホAIどうにかしろよ
芽吹きアロマなかなか刺さらないなぁ
ていうか陣形整えるのにちょっと時間がかかりすぎるのかなぁ
それは逆に対NPCならシュトローム貼り得のAIなんじゃない
最近は六武衆と害悪に煽りGoodされる読みのGoodで煽ってる相手の良心に語りかけてるわ
コズサイやギャラサイ入れると自分の場を割りたくてしょうがなくなるAI
>>445 まぁユベルにはな 単にネフユベ対策するなら色々あるよって話
ヘイズで9連勝してキング行けたけど六武1回しか当たらんかったな
多動症なんやぞ
エネコンも2枚使って元通りにするし
相手がモンスター召喚したならいいけど魔法使ってもチェーンしてギアタウン割るし
名もなきで3体のときは攻撃力勝ってるのに守備表示に変更してやられにいくし
宝玉の祈りを入れた宝玉獣デッキとかいうファンデッキの風上にも置けないデッキ
せっかくヨハンで使ってるんだからそんなもの入れないでホラ
相手の全力が見たいから祈りにどう対処してくるのか見せてくれ
祈りはせめてバウンスにしとけば良かったのに
カードデザインした人アニメエアプなのか
凄い地味だけどスリカエは1000じゃなくて500で良い気がする
コアキとか六武とかぶっとんだカードばかり出さないで絆と横並び出来る程度の実用的なスキル増やして欲しい
出張祈りデッキとか一時期あったけどすっかり見ないな
元から実用性のあるスリカエよりも死にスキルをなんとかしよう
裏サイバー奥義と今回のジャックスキルなんかどうしようもない、マスターオブマジシャンや運命力はかなり良調整なのに
キモイルカアクアネオスハンデスにヴァレットやサンドラ入る?
遊戯かパンドラデュエル開始時に魔導陣、魂、ナビゲート1枚ずつとEXに幻想黒魔導師入れるスキル覚えてくれ
スリカエは十分使われてるし強いだろ
メインにデッキ外から手札に加えるスキルあんのにドローの代わりにデッキ外から微妙カード加えるだけのスキルどうにかしろよ
運命力はともかくマスターオブマジシャンは自分で選択させてくれんかなあ
>>457 いやいやスリカエどれだけ有能だと思ってるんだよ
引きたくないカード戻してドローできるなんてデッキによっちゃ1アド稼いでる様なもんだぞ
ライディングデュエルモードけっこう面白いしイベント限定にしないで遊べるようにして欲しい
うわあああああ
まさかの先攻1killされてしまった・・・ キング昇格かかってたから余計に衝撃的すぎるわ
コナミアルゴリズムでピン刺しカードが戻ってくる案件が多発しているけどな
これのプレミア出たけど将来カードプール増えたら化ける?紙やってる人教えて
http://s.kota2.net/1555667670.png なんでそのプレミアをうpしねえんだよ!
あー見たかったなーそのプレミア
すげえ見たかった
万年ゴールドランクのみなさんこんばんは
今日も六武規制しろとイライラしてますか?
スリカエよく同じカード戻ってくるから使うのやめてしまった
>>452 ええなぁ…
俺はユベル害悪とかと連戦になったり六武と当たっても先攻引いて後攻ワンキルされるわ
>>468 いや 相手は多分チートとかしてないと思う
先攻ビッグバンガールと魔法吸収 あとはドローを延々とされたら何も出来ないわ もう笑うしかねえww
ライディング対人はうざそうだなー
ジャックのイベント限定にしとくのはちょっと勿体ない感じだけど
タッグデュエルみたいな感じで時々イベントでシステムが使われるくらいが丁度良さそう
もうスリカエとか2回使う機会ないから緩和して良いかなと思ったがサクリの件もあるし流石に厳しいか…
弱い沢山スキルあるしそっちが先か
>>469 その子が躍動するにはフィールドが狭すぎる気がするな
アニメだとスピードスペル以外は1500バーンだっけ?
シエンエニシの構え突破できるのってラヴァゴとヘイズ以外にある?
5D's以外のキャラがライディングデュエルをしても違和感があるし
ライディングデュエルはNPC相手の5D'sのキャライベ限定でいいと思うな
KCレポート2nd使用率にネフユベルやヘイズ入ってるけど
100戦に1回も当たってないぞ
どんだけデッキ偏ってんだよ
なんで遊星デッキにラヴァゴ入れてるんだと思ったら、スターダストリスパークのためか。でもこれ上手くやらないと突破出来ないじゃん。
当然正位置とかいうテーマを根底から覆すぶっ壊れスキル貰っても使われないアルカナフォースってある意味すごいよな
初手シエン立てからのセットでターンエンドの後手にサイファー仁王立ちさせると場を支配してる気分になるな
>>485 スキルなら墓所封印とか?
カイクウとかの除外メタ
アルカナはコイントスの不安定さとかがよく指摘されるけど結局問題はそれ以前に正位置が出たところでパワー低すぎるところだと判明したな
>>485 墓地の六武全部ワイトに変えよう(提案)
ザ・ワールドでDIO様ごっこやらせてくださいよ(泣)
コスト重いし悪さしないでしょ
墓所って正直微妙だよな
某サイトじゃ強スキル扱いされてたけどランクマでイシズ使ってる奴ほぼおらん
wikiとかツイッター見てたらマリンネオスって融合識別でマリンドルフィン指定してネオスフュージョンかミラコンで出せると思うんだけど出せない原因がわからん
二枚目がコンタクト融合しようとしてる画像で三枚目がミラコン発動したときの画像
多分俺がなんか見落としてるだけだと思うんだけど
https://i.imgur.com/QX2X4mr.jpg https://i.imgur.com/CIV2tSi.jpg https://i.imgur.com/p0MyCII.jpg 六武環境で墓所じゃミラー踏み越えられないしな
メタビが開発されたら墓所が候補になりそう
>>498 魔導とヴァンプが生きてた時は強かった
今は駄目だな
コアキに多いイメージ>墓所
セレブのようにはいかない面はあるけど殺傷能力はある
>>497 ライフ少ないリンクスじゃ悪さしかしない気がする・・・
メタ系スキルなんだから環境に左右されるのは当然だろう
>>500 フュージョンタグは融合召喚する場合使えるってのだろ ミラクルコンタクトは融合扱いじゃないからじゃね 間違ってたら脱ぐ
ミラコンとネオフュはあくまで特殊召喚だからね
融合召喚じゃない
だからネオスナイトも2500のまま出てくる
勘違いしやすいよな
>>500 ネオスフュージョンとかは融合召喚じゃないからな
だからネオスナイトの攻撃力アップ効果も発動しない
Youtubeはコンテンツの自動認識で遊戯王デュエルリンクスのリンク入ってるからコナミへのマージン入ってる≒許可じゃないのか
>>506 >>508 でも二枚目の通り融合召喚じゃないコンタクト融合時は使えるし融合識別の効果も融合素材とする場合で融合召喚の場合とは限ってないから変じゃないか?
>>471 こいつみたいに唐突に規制ガー対立煽り焚きつけようとし始める規制ガーガーくんも相当なガイジだよな
どっかの墓地利用が流行るタイミングでまた墓所は流行るでしょ
六武こなくて恐竜が環境クラスならだぶん流行ってたよ
融合召喚扱いじゃないならそれは融合素材じゃないぞ 王魂はなんかはまた違うみたいだが 間違ってたら抜く
コンタクト融合は融合だけど
ミラクルコンタクトは非融合
>>497 効果で見ると時止めってよりキンクリのが近い感じなアルカナWORLD
でも相手にかませたら楽しいだろうなぁと思うわ
えっと思ってwiki調べたらコンタクト融合って融合召喚の扱いではないんだな
初めて知ったわ
>>520 今ちょうどコンマイくんのネオス帝とやったけどちゃんとカエル落としてたぞ
手札一枚だから瞬殺されてその後ちゃんと動かすのかはわからんかったけど
>>517 公式のFAQってwikiにほぼ載ってると思ってたわ
みんなありがと〜
>>510 コンタクト融合の使用に関してはよくわからないけどミラクルコンタクトにはちゃんと融合召喚じゃないって分かるように書いてある
この処理には何も変なところはない
なんか自分もよくわかんなくなってきたわ
コンタクト融合って融合召喚扱いじゃないけど素材は融合素材扱いなのか?
陵墓→WORLD→カバ→ネオスフュージョン→黄泉ガエル落としでリンクリ無ければ圧殺ムーブだな
4枚コンボとか非現実的だけど
>>510 コンタクト融合って
融合素材を墓地に送って行える
融合召喚でない特殊召喚だからな
融合識別は融合召喚である必要はない
融合素材にしか使えないだけ
モクバきゅん1番かわいいよねちんちんおっきする(´・ω・`)
俺は龍亞くん派かな
普段はポニテ髪おろしたらおかっぱはポイント高い
クウガとコアキを見るにリミットは
道場2フウマ1とかになってまだ暴れてたら
エニシ2とかになるんやろな
完全に運ゲーになるけどワールド陵墓でサイバー流奥義やってみたかった
リミットって性質上2枚以上同じ数値に入れないと意味なくね?
2枚以上入るとそのテーマくっそ弱くなるけど
>>539 リミ2は局ハリエネコン狡猾規制の意味だからなぁ
レギュ戦一律ルーキーからだからガチ初心者と当たって胸が痛い
純ネオスより出張ネオスの方が強いと思ったけど純もなかなか強いしおもろいな
エアーネオスいないのがほんと腹立つけど
そもそもボイス入れていれば融合召喚なのかそうでないか一瞬で分からない?
>>532 ヴァルハラあれば通常召喚権残るから黄泉ガエルとかいう糞カード使わずにヴィーナスで圧殺ルートに乗れるから
出張だとサイバーダークネオスか帝ネオスかな〜強かったのは・・・
>>79 上手い人が使えばそこそこ強いからな
負けたのは恥やないで
六武や古代が強いのはエネコンや狡猾が使えるからってのもある
六武はアルマデスという突破口あるから中々メタが安定しないんだよなあ
フレール主催のプレkcのデータってフレール自身がデータの価値下げてるな
データ使って37000でしょ
無職が脳死六武すれば取れる数値まろこれ
レギュレーションの先行空牙も地味にウザいなもともとうざいのに
クザンクのせいで使ってた儀式ネフがお通夜だから本当は複雑な気分
>>550 潰しまくったりウェブフォで帰らせてなんとか勝ったわ
まあ所詮貧乏デッキやね
二刀流リミ2 フウマ道場リミ3位で良いと思うなぁ
まぁ今さら六武衆集めてるからコレ位にしといて欲しいって願望だけど
>>565 お前のお陰で掛け算であることに気づいた
ランクマでたまに見かけるカゲキ荒行六武はアレか?
もうフウマ道場規制されることを見越してデッキ組んでんのか
絆使って荒行の候補強引に変える型とかあるよな
だがあれは難しそうだ
>>571 じゃねどっちも規制される可能性があるし今から想定する奴もいるだろ
このゲームのしゃがみ撃ちってなんか意味あんの
動かないしヘッショ入れ放題で笑ったんだけど
今だからこそが売れるパックを一カ月で即規制はないでしょ
キング帯で六武、古代、害悪を使う奴は脳に異常があるとしか思えない
帝ネオス見て初めて殺意わいたぞ
何でネオスがおまけみたいになってんだよ
もうKC終わったのに六武パック売れないんじゃないのかな
流石に規制されないと思って集める人いないでしょ
>>569 ガッツリされるかもしれんけど
テーマの層も厚いし色々組めそうではあるんだけどね六武
とりあえず遊ぶ分には
てかこの間UAでキングなった人いたけど天才か?
初キングがUAだっただけに思い入れがあるからこの魔境どう突破したのか聞きたい
帝ネオスもヤバいぞ思った以上にネオスが色々やってくる
トレーダーに新規が並ばなくてビンゴが抜けません…シャイン化するか…
>>586 運だと思うよ
俺なんか今月シーステでキングになったけど運だと思う。
昇格戦5回中4回41型六武衆、1回古代だったんだぜ。
UAってこの六武環境抜ける何か隙間産業的な要素あったっけ?
いや、すまん運って決めつけるような発言しちまった。すまん。
ファンタジスタ出して戻してダンク男を出してシエンぶん殴って二刀流破壊?
古代でレギュキングに上げたが先行ドロー六武やばすぎるだろ
六月にWCS予選が控えている以上六武に規制は入るでしょ
またおんなじような環境にはさすがにしないでしょ
最低でも一年前に登場した道場にはリミット入るでしょ
ぶっちゃけここまで上位が様々な環境は運要素強い気がする
マドルチェでもメタりきれん
>>590 粉砕型なら初手ファンタジスタとダンクor野球の兄ちゃんあれば単に打点勝ちできるしミスラ入れれば出すだけで二刀流ロックできる
>>591 いやー事故が必ず付き纏うだけに運も少なからずいると思う笑
ただ五連勝できたのはそれなりの構成があったからだと思うし気になるわぁ
このスレ見てると環境外デッキでキングになってる人をちょこちょこ見かけるね
>>599 レシピ見てみたいよね。
それなりの構成な事を否定するような言い方してしまって罪悪感ヤバイ。UA使いの人見てたらすまん許して。
>>592 あるある
バック割るためにブレイブネオスリリースでメビウス出すわ
レギュで羽蛾害悪のメタデッキ作って羽蛾煽りまくってたら
さっきまで羽蛾害悪使ってた奴が六武衆使いだした
害悪か六武衆しか能がないのか
十代さんも融合したセイラーマンを融合解除してネオス出してたし…
帝ネオス組もっかなーって思ったけどXYZパックのラインナップ見て諦めたわ
道場フウマリミット2でで運営が想定してた2,3型になるかな
キング帯でサレすんなみたいな名前のやつと当たったけど六武だったんで即サレしたら案の定Goodされたわ
アホくさ
俺はキング帯で六武見た瞬間サレしてgoodしてるぞ
わざわざこんなとこでまで相手したくないわ
もしかしてマドルチェとネオスって相性良いのか
チケット狙えるし
appmediaの入賞者インタビューでセレブ規制してほしいってあるけど(守銭奴に関してはどの口が言うんだとも思うが
現実的には規制はできないよねこれ
ボックス産URリミットとかの非じゃないだろうし
温厚なつんつんさんだってセレブコアキ作るのに40万かけたらしいからさすがにキレるだろw
むしろ運営的にはセレブをアッパー調整したいくらいだろ
分かりやすいくらい課金勢が有利になるんだから
>>607 こっちもgood押してやればええんやで
即サレした側からgood押されたらなんぼアホでも煽られてるって気づくやろ
オイオイ
キング帯で六武衆は草とかイキリネームつけちゃってる痛い子が古代使ってて草
大したオイオイだなオイ
この先強力なキーカードがあるデッキは皆セレブ化する恐れがあるのは
フレール「どうして俺はつんつんに勝てないんだ。。。!」
>>614 金を出す顧客を優遇しない企業なんかないぞ
>>622 KONAMI「サーチ出すだけで一人数十万落としてくれるわバカでいwww」
グラファ来ても事故率の高さ変わらないんだしさっさと来てくれ
モンスターゾーン3枚しかないからセルリ出せない場面もあるし
>>625 スイッチがあーだこーだいう人いるけど、セレブのために何十万もかけてる層が何人もいるんだから
リンクスは安泰だと思うわ
まああんまり過度な課金優遇は廃課金以外が消えていって人がいなくなるからやらないんだけどな
ほどほどに課金優遇、でも課金なしでもそれなりに渡りあえるってのが理想のバランス
ネオスフュージョンで耐性付きブレイヴ出して、次のターンにミラフュで属性HERO出せんの強そうだな
>>627 まあアプリ的にはそれがアクティブの数%になってくんないとキツそうだけど
まぁ仮に連続でセレブがトップ取ったら他のプレイヤーのやる気が削がれて…そういう考えの奴が居てもおかしくはないが
KONAMI的にはそのぐらい問題無いというか実際に稼ぎ減るか?寧ろ増えないか?て思いました。(KONAMI)
>>630 ミラコンあればブレイズマンの墓地落としも有効利用できるのが良い
>>628 ダメだなあれは強いし害悪にシンクロ出来る可能性まで出て来るから
課金しなきゃ勝てないのは今に始まったことじゃないし
無課金でもシコシコプレイすればある程度勝てる害悪が生き延びてんだから問題ないよ
一人の十万は十人の一万と等価で持続性の観点から言えば百人から千円集金するべき
底なしマットつき確定なんていいと思う(雑)
コールシンクローンレッド全部出ても問題ない気がするわ
やっとレギュキングになれたわクソッタレ
悪夢だった…
害悪はそろそろ滅んでいいだろ
環境の固着化はそれこそコナミにメリットがない
なんなら調律もエマコもいいぞ
ただしエアーマン子てめぇはダメだ
>>631 シエンより少し後くらいのカードだしダメってこたあないわ
暗黒界で環境に殴り込みかけるなら夏くらいまでには出てもらわんと困る
そもそもセレブコアキだけでトップ取ったわけじゃないだろ
>>638 レッドライジングとレモンアビスもいいですか
>>645 寧ろコアキよりタチが悪い
コアキは基本自分のターンしか動けないけど六武は相手のターンでも動くからな…
トップ層の1000ポイントの重さわかってないだろ
それなのに独創できたセレブコアキの凄さなんも理解してないな
この辺の詳しいことは1位の人のブログ読んでくるといいぞ俺もクリボールセット買うついでに1位の人のブログに1000円払ったけどタメになったな
>>649 はい後攻ワンキルしか動き方理解できないエアプ雑魚w
六武使っててまだキングになれないやついるのかよ
ダントツの環境デッキのくせにレジェンド、プラチナにいるヤツお前だよ六武使いの恥だゾ
>>652 糞山と臭い玉のデュエルから逃げたエアプ雑魚が何を言ってるんだ?www
王者の話題全然ないな新規はイベント報酬にしてはだいぶいいもののはずなのに
コアキの爽やか脳筋からパワーチートカードゴリ押し脳筋で対策しても負けるのが六武な
>>656 キング好きとしてはバイスリゾネーターの時点で満足
最近のリゾネーター来たら射精する
王魂調和はシコシコオナニーしてるぞ
月刊暗黒界完結編グラファはいつになるんですかね
あと墓穴の道連れ3積みさせてください
ジャック前も思ったけど弱すぎるわ自称パワーデッキも納得
50か60でもう少しまともなデッキにしてくれや
榊遊矢のスキル
アクションマジック回避
指定したモンスター一体は次の相手ターン終了時まで相手の効果の受けず、
戦闘では破壊されず戦闘ダメージは0になる
プレイメイカーのスキル
ストームアクセス
LPが1000以下の時に発動できる。
Exデッキにファイアウォールドラゴンを一枚加える
>>666 ムーンスターは闇シンクロかランク3整ってからだなぁ
王魂調和はすでに1体でも出てると出しにくい非チューナー二体指定してる奴出しやすくなるから有能
シルバーウィンドとかロードウォリアーとかカオスゴッデスとか
>>623 昔2万帯ポエマーっていう雑魚のくせに長々と語る定期ガイジいたけどあいつの恥ずかしさ数倍にしたようなやつだよなフレー◯ちゃんは
コアキはまだ凌げば死んでいってチャンスあったけど
六武は凌いでも、場に一枚でも残すとそこからこっちをまた一掃できるのがマジクソ
エニシか二刀流・狼煙か結束の片方ずつ消えろ
スカノヴァは来てもレモン立てて更に並べなくちゃいけないから難易度がなしかもバウンスされたらアウアウだからな
閻魔アビス来たほうが嬉しいだろう
>>660 最近のリゾネーターって今ミラーリゾネーター貰えるやん?って思ったけど
一番最近のリゾネーターってダブルリゾネーターか
レギュ戦暗黒界でキング報告見たけど昇格すら難しいのにどんな運してるんだ
レイブン入ってる脳筋型と違ってバーン型は取引ないと何もできないから無の煉獄で一応圧縮できるとはいえ連勝できるとは思えないし
セレブのために云十万払ったとかいう事実だけで誰でもお金払えばプレミア化できる機能は永遠に来ないことだけはわかった
六武って名前のつくカード全部リミ1にぶち込んでくださいおねがいしますなんでもします
ダークリゾネーターも害悪にいて笑えねえ
シンクロまでされたわ
カゲキとキザンとシエンと結束残してくれたら残りの主要カードはリミット0でも構わん
機械天使は緩めてくれても良いだろ
あとBFにゴッドバード追加で
ネフユベは規制来ないと思うわ
コアキみたいな対策してもどうしようもない時ある感じじゃないし
そういや禁止カードってまだ無いんだな
六武から初の禁止カードが出たりして
OCGの後追いの癖して禁止カード出したら明らかな運営の落ち度だろうな
>>685 もし禁止指定するならワールドでは使えても対戦では使えないとかになるのかな?
迷宮の魔戦車に名前があるのにプレイヤーに実装されてないキャノンソルジャー悲しすぎ…
1枚限定ですぐ禁止になってもいいから実装して欲しい
あとガジェットもアンティークストラクで名前だしといて正真正銘のガジェットは出さないのか…
他のテーマとかスキルとか汎用とかと合わさってシナジー起こして禁止ですならわかるけどテーマの中で禁止カードだしたらバカとしか言いようがない
そもそもまだ存在してないがダーククローのサーチ出来る罠早く作れよKONAMIさんよ〜
相手のターン中に墓地見れないのって紙でもそうなの?
>>693 フィールド確認中に墓地を長押しで見れるぞ
>>681 狙ってないカードの詳細じっくり見てから引くようにしてるわ
効果はないけど
>>638 とりあえずコールとダゾネ3枚目をくれ
ダゾネ恐れる理由皆無だろ
月は出ているか?(サテライトキャノン)
GX年代記って斎王だけじゃなくて衛星砲も戦って壊したりするのかな?
アーカナイトマジシャン活躍させたいけど
ちときついな
刺さると楽しい
刺さるっつうかカナディア底無しなかった時
>>705 今のところ年代記の対戦相手は使用できるキャラのみだから王子がプレイアブルにならんかぎりはテキストで済ませられそう
俺は光の結社版明日香さんとデュエルしたい
レギュ昇格のあたりで暗黒界見たわ
レインだったあんまり覚えてないけど
軒並焼かれる効果食らってヒェッてなった
しかしそこは先攻ワイ、エネコン持ってたかなんかでペシっとしのぐ
次ターン運よく返せて命拾いだったかな
でも怖かった普通にヤバいわあのパワー
gxでEheroかネオスかは知らんが流石にEXで売った以上何かしらのテコ入れは入ると期待してる
ギアギアは先行にて最強
ユベル以外どうにでもなるわ
ジャックはレモンを守るって事をしまくったせいで使用したカードが割りと害悪寄りな上に
炎イメージもあるおかげでバーン効果とかも普通に使うもんだから
あんまり本気になると超クソ害悪キャラになりかねん
デモンズチェーンとかいう超万能カードすき
リンクスには来れないし来なくていいけど
煽りgood読みgood成功した時めちゃめちゃ気持ちいい
サイドラとキメラ実装ならアンティークどころか機械族は冬の時代が来るぞ
>>718 勝ち確からのサレンダー読みサレンダーからのgoodが最強
>>709 3幻魔(影丸)や万丈目(青服)ってプレイアブルだっけ?
実装フェイズになんかチェーンされてタイミングを逃したんだよ
そう言えば六武衆とアンティークとコアキには華がある、寄生ゾネスとかは華がないとか言うてたキッズおったなぁ
自分が気に入らないものはキッズw
どっちがガキだよw
先行ゲーテ、サイマジの布陣できたら六武衆に勝てるな。はよ規制解除しろ
現環境
Tier∞
六武
Tier1
コアキ、ゾネス、古代、害悪
Tier2
ネフユベル、ネオス、ブンボーグ、マスク、ヘイズ、金の城、恐竜
こんな感じか
制圧系相手してる方マジで苦痛だからウィズも沈黙もシエンも檻の中に入っててくれ
レギュでネオスサイバーダークとネオスカオソル見たけど2箱買うだけでも遊べそうやね
数見ないだけで沈黙ママやヴァンプは未だにtier2以上に普通に強いだろ?
すまん今から始めるとショッカー2枚目って手に入らない?
六武って悪害に勝てるのか?
ラヴァゴ+笛されて伏せ2されたら積みだろ
>>718 相手からしたら完敗goodは負け犬ぽくて笑えてくるけどな
KCも含めてここまで特定のデッキがずば抜けてるのは久々だよなぁ
いつ以来だろ
森羅の時ってここまでだった?
羽蛾に勝ってGOOD押すの最高に気持ち良い
あと殴れば勝てる場面で殴らずに台詞で煽りまくって降参促すのも最高
セリフOFFだろjk
セリフで煽るていう書き込みよく見かけるが虚しくないの?
キャラゲーで煽りにビビってセリフOFFとかその方がよっぽど惨めだぞw
今回はKC上位も六武だらけだからコアキ環境時代なんて比じゃないでしょ
無駄な時間を省きたいからとセリフOFFに設定する人は多いんでない?
>>734 沈黙魔導はまだいけるけどヴァンプはかなりキツいらしいよ
なぁ大凛天マシンローザリアンってモンスターあるやん?
こいつの効果ってこいつ召喚して二刀流かエニシ使われたら直ぐにチェーン出来る?
出来るなら強そうなんだが
>>750 どうせ無職だろw
そんな程度気にするなら働けや時間の無駄だぞw
>>755 サンクス
ていうか少なくともエニシにはスペルスピード負けてたわ
六武規制はよ
>>753 チェーンは無理
メインに発動できる起動効果の為
二刀流発動できない状態でssしてシエンの効果無効にして
伏せ除去すればいいんじゃないかな
>>758 スペシャルサモンつまり特殊召喚の略
通常召喚はNS
>>759 サンクス
トラップスタンとそれで二刀流とシエンはは攻略出来てもエニシだけ無理ゲー過ぎる…
イシズしか攻略法浮かばねぁ
>>734 ヴァンプはフィールド魔法はらせてくれない六武環境に悪すぎる・・・
六武いなくなればワンチャンあるかもしれんが
次のパックっていつ頃かな?
ネオスストラクジェムで買うか悩んでるんだけど
六武ばっかりだから六武メタやミラーが多くて気持ち良くデュエルできない
絆の力採用理由がミラー意識だから六武の制圧がきついかわかる
みんな二刀流外してきたな、やっと使えないことに気付いたようだ
ヤリザ殿オンリーだと自慢のダイレクトアタックもできなくなるんですがそれは
シエンとかいうシンクロに条件ある屑カードも弱いしな
たまに二刀流減ってきてるって見るけど
みんなどこの次元の話をしてるのか分からん
信じてシエン+伏せに対して2枚以上置いてみるけど、9割方二刀流で、稀に狡猾
六武使いの印象工作なんじゃないかと思う
ネオス強化は嬉しいけどネオスを昔から使ってきた側からすると流行ってるのは複雑な気持ちになる
ミラクルコンタクトからコンタクトアウトでガッチャしようよ皆
>>773 レジェ帯でも使ってる人はたくさんいるけど
プレイングが上手い人ほど入れない又はピン挿しって印象
>>750 セリフスマホでやる時とかすげーじゃまなんだよな特に周回してる時
ちょっと場所かえてくれないかな
六武使いにもオナニー野郎と環境考えて構築してる2種類いるから別に考えた方がいい
Rリーグとかいうの動画で見てきたけど
セレブコアキかお侍さんばっかじゃん
せっかく5人づつくらいいるのに意味なくねw
他のデッキ一瞬で終わってたからまぁそうなるんだろうけどさせめてスキル被りだめくらい、あってもよくね
さっき六武衆からサイソやって来てびっくりした
サイソほんとどこにでも出張してくるな
>>780 まあ適当に組んでもキング行けないわけでもないしな
>>780 たまにこういう粋がるレスしてるやつけどなんなんだ?
環境デッキの時毎回出てくるから面白い
どこが粋がってるかわかんね
当たり前の事言ってるだけやんけ
古代もほぼ脳死のコピーデッキだらけやしな
3000超える打点出してしまえば止まる奴の多いこと
謎の上から目線だから、十分粋がってるぞw
当たり前だとかの事実関係ではなくて、言葉の表現を指摘しているのがわからないのか?
いずれにしろ、毎回環境デッキが出るたびに同じようなレスがある
その理論だとお前も粋がってる事になるな
謎の上から目線
>>787 謎の上から目線だから、十分粋がってるぞw
当たり前だとかの事実関係ではなくて、言葉の表現を指摘しているのがわからないのか?
>いずれにしろ、イキりが出るたびに同じようなレスがある
俺が粋がっているからだから何?という問題
>>780が粋がっているという事実は変わらないという指摘しているだけ
別にブーメランでもよいし、ブーメランということは、
>>780が粋がっているというのは異論がないわけか?
俺のレスの趣旨はそこなんだ
どうでもいいんでもうこれ終わりでいいよ
匿名掲示板で粋がるだのなんだの気にした事ねーよ
イキりでチェーンが組まれていく…
チェーンバーンのやうに
カードガンナー使ってスターダスト出したいんだけど、
墓地から特殊召喚出来るチューナーって無い?
緩め縛りならスポーア
テーマ縛り魔轟神チャワと伴竜
帰還なら音響戦士あたりとか
あぁスポーアか
アキのスキルとボルヘジさんで確かに8行けるな
サンクス
不死鳥のいいわけすげーな
金欲しいなら欲しいって書けばいいのに
YouTubeとはユーザーから直接巻き上げていないという決定的な違いがあるのに、
どう考えたらYouTubeが大丈夫だから巻き上げも大丈夫なんて理屈になるんだろ
おまえってよく環境が〜とか言うけど環境外使いたがるやつこと真のオナニー野郎だと思うわ
で勝てないから規制しろでしょ?
環境にワンチャン対抗出来そうなデッキならまだわかるけど明らかにパワー不足のデッキ使うのはほんと理解不能
>>801 海外向けに英語版も出したぞw
お前ら煽られてんじゃんw
>>804 ほんとだwwww
今回儲けるだけ儲けて、逃げるつもりだろうな
なんか問題起こしたのか調べてみたら有料記事とか笑う。そっちに使うなら課金するわ
俺は全カード3枚ずつ持ってる廃課金だけど
環境デッキとかほぼ使ってないわ
ランクマとかやらないしゴールドくらいだからなw
KCは六武使ったけど普段はキャラファンデッキでフリー潜ってる
ゴールドくらいのフリーだと弱いデッキでも戦える相手だから楽しいわ
逆に環境ばっか使ってる人は楽しいのかな
六武使ったけど死ぬほど楽しくなかったぞw
1000円で信じる者は救われるだからある意味宗教活動
ヘイズ帝ネオス絡めたデッキ使ってるけど楽しいわ
キング帯でもKCでも六武、害悪使ってる人おるけど飽きんのか
キング帯のガチはまだランク120勝終わってないんじゃね
勝ってたらそれはそれで無双してる感あって楽しいよ。全盛期のコアキでやってたけど
>>802 環境外同士なら楽しいだろ
六武目線で楽しくないからって文句言うなよ
強いデッキ使って楽しくないってことはないな
回れば強いけどキーカード引きづらくて引かないと辛いみたいなデッキの方が極端すぎてイライラしてつまらないと感じる場合が多くなる
お気に入りデッキで環境デッキに勝つのがマイオナ趣味デッキの醍醐味だろ
どんなデッキ使いたいかは人それぞれさ
これからレギュレーション戦を整備していってくれるんなら人気ランキング何十位までのカードは使用不可とかのルールができたら楽しいかもな
ネオスはファンデッキ感も出しつつ環境入り込むパワーもある良いテーマになって来た
ネオスフュージョン引けないと4ぬけど
ランク戦使用ランキングに入ってるカード使用不可のレギュとか面白そう
害悪相手に無理矢理二刀流でこじ開けて勝つ展開何回もあったから寧ろ抜けなくなってきた
ランキング縛りとか汎用が使えなくなるだけか準環境が出てくるだけじゃん
>>819 じゃあ準環境も使用不可にしよう
そして準々環境も使用不可
ネオスフュージョンでネオスと闇属性のモンスター落とせば宵闇出せるやん
>>821 次のターンまでブレイブ墓地行かなきゃね
ストラク1個そのままで使うレギュくらいきっちりしばらないと環境と違う雰囲気だにはならない気がしてきた
実はそのままで使ったことないんだが
まま構築だとチン剣とかかな強そうなんは
誰かがアックスレイダーに鎖付きブーメランつけてた頃が一番楽しかったとか言い出しそうな流れだな
何も考えずただ外を走り回ってた小学生時代が一番楽しかった
>>825 鎖付きはその時代無いがその時代のアックス使いは恐竜規制しろって言ってたぞ
>>825 鎖付きブーメランってなんであんなにひっぱったんだろう
セレクション1で先行ノヴァでようやく
ワンダーバルーンとメタル化がめちゃめちゃ強かった時代
ピエロ達やスタチューに体操させたり
ネコ耳+カオスシールドで粘ってた
>>828 一体どこを規制するんだ
1600バニラのほうか、それともスキルのほうか
>>827 落ちる
さっき表遊戯のドローセンスが落ちた
>>835 両方融合があってサンドラの圧縮サーチもうめーからシナジー無い訳じゃないだろ
>>829 強力な汎用カードであるエネコンの第1効果に打点アップ、原作人気とくればね
>>808 デッキの秘密を読めばあなたも強くなれます
とかどっかの宗教かな
>>838 セキュリティボールなんだよなあ……
便利なものには違いないが
>>830 サイマジ寝かせたりシュバリエ赤スラのコストに使ったな
>>834 スキルに文句が2割に突撃指令が6割にエネコンが2割位だった記憶がありますな?
エネコンは主に出ない関係の愚痴でしたが
キング帯でピンポイントで6武に負けるとgood貰う…ぐぐぐやじい……
今の環境マジで不快なデッキしかいなくてやばい
六武ユベル害悪と比べたらまだコアキ魔導の方がマシだったわ…無駄に時間かけてくるから本当嫌い
六武やユベルに負けてバスブレに切り替えたわ
害悪嫌いだけど使う気持ちは分かった
万が一、じいちゃんのカードレギュ(再)が来たら装備品つけたパーツにパーツを撃ち込む突撃が輝くかもしれんやんか
ネオス型とかも出来てじーちゃん界隈は今が旬よ
六武古代害悪うざいって言ってる奴がどんなデッキ使ってるのか気になる
やっぱり既にいるのかネオスじーちゃん
ずっと構築考えてた
ハイスコア周回デッキ作ったんだけど
壁罠増やした方がいい?
ライメイはNなのに100パック剥いて1枚という謎の現象が起きたからまだ2枚
https://i.imgur.com/UcwfT8F.jpg
>>853 立てれるかみてくる✋
>>855 誰回りたいのか知らんけど二重召喚邪魔
ドレシアウトのやりくり上手入れてボトムコントロールしたら良い
あとスピリットバリア大事
>>856 すまんホスト規制だった
誰か or
>>900 頼む
>>807 六武とかクイックボルトのついでで揃ってるけど勝っても全く爽快感ないよなw一回試して速攻やめたわw
その点純ネオスコンタクト融合は強化されたとこで環境じゃないから使ってても楽しい
コネクターとスペーシアギフトで2ドローしたりリスタにしたりとネオスフュージョン引けなかった時のこと考えるの楽しい
>>853 立てようともしなかったくせにバレバレのウソつくなクソが
>>861だいたいこんなんで良い思う
ライメイ3枠目に突っ込むなら神の恵みとかオススメ
瓶のとこも自由枠
https://i.imgur.com/KKaBKyl.jpg HERO黄泉帝でレギュ戦キングになれたぞ
ネオスフュージョン強すぎる
>>866 遊戯王板はBeさえあればどんな回線からでも建てられるから今度からはBe登録するか850近くなったら踏まないようにするんだぞ
Be登録自体は簡単に出来るよ
最近六武相手だと先攻はもちろん後攻でも勝てなくなってきた
フウマのせいでラヴァドラ全バウンスのワンキルムーブ決まらないと勝てる気がしない
所持数のところ
それぞれの加工が何枚あるか分かるようになってる?
>>387 終わったな
WCS代表権利の剥奪は間違いない
代表になるやつが規約違反するのはコナミも放って置けないよ
とりあえず通報しといた方がいい
>>873 Lv足りないオチじゃないならバグだから問い合わせしときなさい
>>874 なってるよ
コンマイ的にはセレブ優遇のためなんか知らんけど、今までは把握するのにものすごい手間が掛かってたから割と良いアップデートだと思う
前にN限定ルーム立てたとき探すのめんどくさすぎたから
昇順降順はありがたい
>>876 45いってるお
お前らは入手できてる??
まあアルカナ関連のスキルだからいらないんだけど
これで全キャラスキルコンプなんだよな
ブンボーグの盤面無視、一撃即死決まると楽しい
しかし、底なし・ラヴァゴが…
六武衆は責任とってこいつら何とかしてくれよ
>>872 相手によってサイコショッカーと使い分けできるのが良かった
レギュレーション戦、意外と六武いないな
六武メタで組んでるのに古代ばっか当たるわ
ジャックってスキル落とす…?
(全然落とさないから皆も落とさないよって言ってくれドロップ画面スクショ自慢も無いし落とさないんだよね)
落とさない仕様だよね?
だよね?
絞り込みのとこにリミット3じゃなく禁止の項目があるのは驚いたな。そっちが先かって意味で。何か入れる予定でもあるんだろか
キング目指すならへんなテーマに混ぜることなく十代純ネオスコンタクト融合で行きたいわ
禁止というのは、1枚でも存在するとバランス崩壊の危機を招くカードってことでしょ
今のところ、リンクスにはそんなカードはなさそうに思えるが
>>884 うーん
じゃあまずはとりあえず機械天使で!
>>885 偽十代の方が強い悲しい現実だな帝ネオスなんてブレイブネオスとカエルが出るだぜ1枚のカードからネオスは耐性持ちだしな
邪帝・風帝こないかなあ
帝の中でも、こいつらは別格だと思う
テーマカードなら需要高いの複数リミ2に打ち込めば実質禁止カードになるしな
子虎みたいに
ガイウスはそろそろいい気もするけどリリース素材の方もリンクスに落ちてるのが許されるのか微妙でな
フルモンヘイズの脳筋感たのしい
ユベルだけはご愛敬
ネオス使ってくるのが十代以外ばかりが悲しい。キャラ限カードにして
ジャックちゃんとスキル落とすよLP増強くらいなら
手付かずに近いキャラのレベリングついででスキル落ちたら儲げスタンスでやる分にゲートイベは助かる
スキル掘るにもスキルあった方が気長にやりやすいと思ってるから
>>894 十代でコンタクト融合使ってるけど、ジャックとかがネオスを踏み台に帝とか出してくるの見るとめっちゃ悲しくなる
GX二年目のドミノ町でヤバい住民が帝使ってたと思うけど
何が出てきてたかはもう覚えてない
「ドミノ町のヤバい住民」を思い出そうとすると他の人達が出てきて余計に思い出せない
空牙やら六武衆やら今までさんざん浮気こいてきた十代が言える立場ではない
もし帝のストラク出たら相当豪華になりそう
プレイマット付きなら最高
十代で純ネオスやろうとしたけど
奇跡ドローと奇跡融合は遅かった
舞台はありかもだけどNとは合わなくて
結局根性を選んだ
ネオスぺ貼るスキルくれてもいいよ
>>882 さすがに六武衆はあらかたキング到達済みでしょ
実装当日にキング行って色々使って遊んでる
まさかryuが考案した帝ネオス使う奴がこんなに増えるとはな
影響力ヤバいわ
闇遊戯の神3体デッキ使って遊んでたら六武衆にボコられて終わったと思ったら申し訳なくなったのか狡猾2枚使って自壊してサレンダーしてきたんやが
負けるの分かってやってるからとっととボコるか舐めプするならいっそオシリス召喚まで待ってくれw
>>906 オベリスクに狡猾かまそうとしてたわけではなく?
純ネオスはたぶん粉砕が1番いい
下級では殴らないし、上級複数並ぶし、イルカのエコーロケーションでラヴァゴいたらパルスバーストしやすいし
小金稼ぎキングの話題が前にでたから遊び半分でコアキネオスでレギュレーションやったらあっさりキングなったわ
昇格戦同士の戦いで羽賀だったからサイコー(笑)goodは押さなかったわ
武士の情け
>>907 いやまだ神1体も召喚してないw
普通にボコられてたから場すっからかんやった
六武相手にオベリスク出したら大体勝ちみたいなもんでしょ
ウェーブフォースや分断でも入れてない限り
レギュ戦ネオスで遊ぶかって思ったら一戦目からケッソクフウマキザン2ドローケッソクシエンキザン2ドローセットセットセットグッドもらって萎えたわ
ちゃんとフレンド申請承認しろよ
>>908 十代で使いたいとは思わんか?アニメ見てないの?
融合メインにしてもネオフュいれない選択肢はほとんどないと思うぞ、ミラフュの下地揃うし
痴漢は役に立つ場面ほとんどない気がする
十代がアニメがと言うならネオスフュージョンはアニメでは使われてないからデッキに入れられないじゃん
ocgオリジナルのテーマならまだしも、ヒーローとか十代のテーマなのに別キャラが使ってるのは違和感しか無いわな
スキルがあるから仕方がないんやろうけど…
俺もアニメ十代デッキ作りたいから壺と施しと蜃気楼くれ
言い出したらキリがないからな
奇跡のドローを活かそうなんて気持ちもさらさらなさそう。ただ海馬には何らかの青眼スキル与えてやれよ
帝ネオスって帝の枚数どうしてる?
ショッカー合わせて4枚にしてるけどすごい事故る
エネ黄泉でリリース用意して氷帝2ショッカー1魔帝1で回してる
どうしても十代がいいなら絆でもいいんじゃねーの?
アニメ十代の真似するならそもそもネオフュもブレイヴも使えないけど
>>925 3だと帝毎ターン召喚出来ずにパワー不足になりそうだし難しいなカエル落とせないと事故要因だしなあ
単純に十代レベルマックスだから経験値勿体無い気がして使えん
>>925 帝とショッカーで7枚
他にネオス3枚入れてるから上級10枚だった
>>926>>928
ネオスも入れなきゃならないから上級ばっかり引く事故が多くてなぁ
ある程度割り切るしかないのか
>>930 モンタージュでも入れとけばそこそこ打点のがぽんぽん出せそう
やってる事がブリリアントフュージョンと同じなんだよなあ
確かに上級事故が多いのがなぁ、、一応クロソ入れたりして対策してるけどスピード落ちるし。洗脳はよ
>>933 あれと違って後続は出せないからあっちの方が実装されたらやばい
ネオスフュージョン使うとSS不可だからね墓地落としは初手で使いたいものだし
ブリフュだとさらにセラフィが召喚権増やせるっていうのも強い
ジャックを周回しててふと思ったが今までで一番周回キツかったレジェンドって誰なんだろう
やっぱり最初期の海馬40かな
当時のカードプールでエネコン2異次元の戦士2は鬼すぎた
>>923 ブルーアイズの攻守200ずつ上昇させられるカードを展開できる専用スキルとかあると良いよね
自ターンだけじゃなくて相手ターンでも上昇させときたいし
守備力も寝かされた時に2500と2700じゃ結構違ってくるし
ぶっ壊れの優遇かも知れんけど海馬専用なら許されるだろうな
初期のイベゲートと本気は強い汎用で妨害してくるのが簡悔極まってた
バクラはデスドロ持ってないと周回無理なレベルだったな
初期バクラはエネコンにクリボールも入ってたからな
コナミが「とにかく周回しづらいデッキ作ってみんなに挑戦してもらおう!」って思ってたのかもしれないけど
完全に滑ってたよね
海馬は解析で6ターン目に復活の福音引けるスキルあるみたいだけどな
>>948 タッグトーナメントの時にその系列のスキルあったろcpu専用の
てか今引いたけどスターライトロード実装されてたのな
しかもイベ配布で
復刻はよ
一番酷かったのは本気城之内だな
世界大会前に当時最強カードランダムな枚数配布とか頭おかしい
城之内とか本多って最初は完全なクソ野郎だったのに親友みたいになってるのが、なんかな
リンクスじゃスタロ大したことないよな
全然使い時がない
もうバクラとか本気城之内の時から続けてる奴ってそんなにいなさそうだよな
去年の今頃も酷かったよな
強いカードをミニパックとか無料配布でばら撒いてて
今は大分ましだわ
>>954 城之内は捨てたピースを自分で取ってきたんだし心を入れ替えた2人を遊戯が受け入れただけじゃん。そのエピソードがあってこそ埠頭戦が熱くなる
フルパワーのサクリファイスはあのカードプールでの完成度としては凄かったと思う
>>953 レッドアイズカード0枚で終わったのはトラウマ
バウンス罠もあったような覚えもあるし
>>961 なんの脈絡もない風霊術雅は簡単に取られたら悔しいって考えが滲み出ててマジで嫌い
バウンスは舞
城之内はスライム増殖かハネハネとか入れて周回してた気がする
第2回kcで第1回の王者ヘイローが三星降格ドロップしないから無理やんとかただの運ゲー糞ゲー延々とツイッターで愚痴ってたのまぢださかったわwww
>>964 今デッキレシピ見たら入ってたわwごめん
風属性って飛竜のイメージしかなかったけどデザツイとかドラドラとかいたな
第1回kc後ヘイロー 運ゲーと言っている人はレベルが低い人ですデッキ構築プレイングを突き詰めると運という言葉に言い訳しなくなります
第2回kcヘイロー まぢ運ゲーやんほんまおもんないわ
何やねんこいつww
このゲームほど知名度の割に運ゲー度数の高いカードゲームはないだろう
勝ってるときは戦略だのプレイングだのなんだかんだ言うが負けはじめると所詮運ゲーだど言うのは人間らしい行動だ
プレイング云々も自分がうまいとかなくて相手が下手かどうかの方が重要だからな
平均的実力がもっと上がれば更に運ゲー度が上昇する
運ゲでもいい
エンタメデュエルでみんなが笑顔になるのなら・・・
ドローが大事なゲームだからな
運命力が必要なのは真面目な話
ジャックのストラク出ないかなー
5D'sが遊星さんしか無いし、他は主人公の後は相方やライバルキャラのターンがあるんだしそろそろジャックを
下手な奴と上手い奴がデュエルして手札の良さが10maxだとして6-4くらいなら巻き返せるけど7-3とかなら普通に運に轢き殺されるしな
でも諦めないで僅かな勝ち筋を辿ってそこだけの勝ち筋に辿り着くようにプレイしてるとまさかの逆転とかあるからな
先攻ドロー結束道場道場フウマキザン結束シエンキザンシエンニサシセットセットエンド
まるで将棋だな
今のジャックも帰国で常駐じゃないんでしょ?
先が遠いなー・・
おいおい舞さんと城之内、風霊術貸しあいっこしてたのかよ
>>974 そこでジャックをスルーしてクロウのBFストラクを出すのがコンマイ
>>976 さらりとニサシ殿がまじっているでござるな
環境も取れないチームサティスファクションの面汚しがライバルとは笑わせるな
事故ったら上手い下手関係ないよな、同じ手札なら差が出るだけ
理不尽さだとコアキだけど勝てなさだと六武って感じ?
>>984 漫画版とARC-V版の絶対王者ジャック・アトラスのパワーを得たジャックデッキはショップ大会優勝ぐらいはしてたから……
せっかくそれぞれのキャラのスキル、使うテーマみたいなものがあるわけだし
確かに主人公とライバル格キャラ以外もストラク欲しいね
せめてボスキャラのストラクもそろそろあってもいいと思う
遊戯ってアロマ使ってるんか…イメージに合わないけど
てか遊星のレベル報酬lv50までの解放って来ないのかね
来たらlv50にジャンクシンクロンいそうな気がするんだが
パックであるのにレベル報酬には来ないやろ
調律ください
闇遊戯…1
海馬…2
遊戯…1
十代…2
万丈目…1
エド…1
クロノス…1
遊星…1
沈剣は沈マジと違ってストラクのバナーに遊戯の顔ないんだな
説明文には名前あるけど
ラスボス枠はペガサス、マリク、バクラ、闇遊戯&相棒
影丸(イベント)、斎王、ユベル、遊戯&闇遊戯
ジャック、ジャックか
初代とGXは各ラスボスがもう全員いるけど5D'sはジャックだけか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 0分 56秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。