遊戯王デュエルリンクス935ターン目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう、↑に補充しgifがあれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
ここは遊戯王デュエルリンクスのスレです
遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/ 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action 遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net PC版 遊戯王デュエルリンクス - Yahoo!ゲーム
http://games.yahoo.co.jp/yugioh/duel_links ※避難所 (したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/ 【初心者】遊戯王デュエルリンクス 45ターン目【まったり】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1551780684/ ※前スレ
遊戯王デュエルリンクス934ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1552276659/ ・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合は迅速に申し出て、スレ立てを行える人に依頼すること
・
>>850が無断踏み逃げした場合
>>900が建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
よくある質問その1/3
Q. モブが強くてミッションこなせないんだけど
A. レジェンドデュエリストのLv10、特に簡単に鍵の集まる遊戯を相手にしてやればおk
Q. 鍵が無い、モブも居ないんだけど
A. コロシアムへ行きましょう
フリーでもランク戦でも報酬で鍵が出ます
ただしサレンダーすると強制的に報酬0になるので注意
Q:キャラ出したいんだけどコロシアム・ゲートでも大丈夫?
A:大丈夫です ただしコロシアムの場合はすぐに出てこない場合があるため達成後に適当に1バトルしてください
Q. 光いっぱい召喚してるのにイシズが出ない
A. 裏側守備表示で出すのはカウントされません、「召喚」と「セット」や「反転召喚」は別物
※重要※
Q.スマホ粉砕したんだけどデータ復旧できない?
A.データ引継ぎ設定でコナミIDを取得しておけばできるので設定しておきましょう
よくある質問その2/3
Q.ハーフ・シャットでフリッグのリンゴトークンが攻撃力0になった
A.攻撃力を固定される効果を受けると、効果で変動した数値はリセットされます
Q.カウンター罠で銀幕の鏡壁無効にしたのに冥王竜ヴァンダルギオンを特殊召喚できないんだけど
A.ダメージステップ中は基本的に攻撃力・守備力を増減させるカードと、カウンター罠以外は発動することができません。
詳しくはカードWiki参照
Q. ネフティスの特殊召喚を王者の看破で無効にできないんだけど
A. 魔法・罠・モンスター効果の発動による特殊召喚は効果の発動そのものを無効にする必要があります
王者の看破で無効にできるのは魔導ギガサイバーなどの効果の発動を介さない特殊召喚のみ
Q.カードの効果が発動できなかった、タイミングを逃したと表示された、これってバグ?
A.そのカードが「~した時、~できる」という「時の任意効果」であるため
チェーン2以降で発動条件を満たした時、一連の効果の途中で発動条件を満たした時、コストやリリース、アドバンス素材となり墓地へ送られた事で発動条件を満たした時は別の効果処理が入るため、「タイミングを逃した」ことになり、効果を発動できません
Q.死者への手向けで手札を捨てたのに暗黒界の効果が発動しない
A.効果ではなくコストで捨てた場合には効果が発動しません
よくある質問その3/3
Q.コアキメイル・グールズスレイブがいるのにコアキメイルの自壊が防げないんだけど?
A.コアキメイルの維持コストはカードの効果として扱わない効果外テキストです
Q.スターダスト・ドラゴンでスナイプストーカーの破壊を無効にできないのですがバグですか?
A.スナイプストーカーなど「破壊されない可能性がある効果」には発動できません
Q.〇〇がおかしい!これは絶対バグだ!
A.お知らせ横の不具合欄をよく見てください。おそらく既知の不具合ですので修正を待ちましょう
※PC版にて認証エラーになる場合、yahoo!ゲームのページからアプリを起動して下さい。一定時間が経過すると再ログインが必要になるようです
・Be登録
http://be.5ch.net 遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です
踏んでしまった時のために予め登録しておきましょう(捨てアドでOK)
確認は以下のスレで↓
test
https://fate.5ch.net...i/yugioh/1452737887/ 1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
(おいこら回避)
テンプレありがとう。連投しねしねしねしねしね糞ボケカスくたばれ
次回テンプレに連投規制はキャッシュ(クッキー)消せば回避できるって入れとく?
新弾どうなるんだろうか
もはや効果でポンポンモンスター除去できないと辛い環境だから厳しそう
そうでなきゃ古代並みに殴り強くないと生き残れない
>>1乙
マドルチェ見たら勝ち負け関係無くGOODするけど
煽りじゃないから気にしないでね
エクトプラズマー持ちのバクラにノーダメとか無茶言うなあ
>>28 同時に特殊召喚したから
底なしは一気に複数体特殊召喚された場合その全てを裏守備にできる
俺はスレ建てない言い訳しないとか言って言い訳始めて指摘したら逃亡した知的障害者じゃん
金アイコン「以下」とか何色なら納得するんだい虹色かな
>>38 揚げ足とるのはいいけど虹とかの前に金アイコン持ってますか?銀くらいならあるかな?
はぁーコアキ規制気持ちいい
古代や恐竜にバシバシコズサイ打つの気持ちいいわ
コアキの異常なワンキル性能のおかげで満足にコズサイも積めない日々続いたからな
やっぱりクソ環境の元凶コアキだったわ
NGされるためにこうやって朝から湧いてくれると1日快適でありがたいな
>>42 なんでよ
おもちゃ志願者なんだから遊ばないと
>>42 会社でも自宅でもWiFiで変わるため意味が無い模様
キングヘイローの時もそうだけどここの奴ら実力無いのに無駄にプライド高いから金アイコンへのヘイトがやべーww
古代用にブレイカー狙ってるけど中々出ねぇ
50パック向いたのにURすら一枚も出ねぇ
ミスティルフル投入のドラグニティ組みたいけど回らねえや
ワンキル型はやっててつまらん
アンティークで恐竜きつくね
要塞も1ターンしかもたないし
マスクD復権あるか
>>49 すると生存恐竜はもう組んであるから、
そっち使った方がいいのかな?
じゃあ無駄ジェムじゃねーかチキショー
偉そうだけどこのスレ微課金ばかりやで
あとocg ちょっと触ってて知ったかぶり勢
何となくそんなイメージ
微課金ってどこまでなんだろうな?
俺は月に2万くらい課金してるけど
お前ら的には俺は何課金な訳よ?
>>41 0680 名も無き決闘者 (ワッチョイW 3754-1xFd [60.153.108.1]) 2019/03/10 11:43:04
>>677??
そいつと一緒にすんなよw俺は踏んだ時は堂々と誰かに投げるしわざわざ建てられない言い訳ん探したりしない
0682 名も無き決闘者 (ワッチョイW 3754-1xFd [60.153.108.1]) 2019/03/10 11:46:09
>>681 いや建てる手間をとりたくないだけ、850付近でもレスはするけどなw雑魚しかいねぇ5chのルールなんか雑魚だけが守ってればいいだろ?
??名も無き決闘者 (アウアウカー Sa27-+6Ty [182.250.243.18]) 2019/03/10 11:47:58
>>682 書き込む手間となんら変わらないが?
beの取り方なんて小学生でも分かるのにできないんだろう?頭悪いから
それが言い訳っていうんだよ池沼
図星でこれ以降レス無し
ほら早く得意の言い訳してみろよ
>>55 「ルールなんて雑魚だけが守ってればいい」
とか犯罪者の思考そのものじゃん…
>>49 マスクといえばダイアンとソリッドの本実装なかなかこないね
セレクション引き損ねたから待ってるんだけどな
俺は毎回ミニボックス2万、メイン2~6万納得いくまで
みたいな感じだわ月6万くらいかな大体
中々廃課金だと思ってる
ってか新弾何時からだよ
この前のセレクションは引いちゃったな
なかなか魅力的だったわ
>>61 エア知識エア構築で騒いで表出ろってなったらひたすら逃げるビビリ雑魚くん?そんなに俺に指摘されると痛いか?
エアプ雑魚JPWの復習しておくぞ
788 名も無き決闘者 (JPW 0H5e-Zcuj [219.100.182.215]) sage 2019/03/11(月) 23:42:37.90 ID:tOOwYFFnH
セフェルはリミ2に入れるべきだったな
1だと意味なさすぎる
789 名も無き決闘者 (JPW 0H5e-Zcuj [219.100.182.215]) sage 2019/03/11(月) 23:42:56.13 ID:tOOwYFFnH
セフェルじゃねえわアルマ
801 名も無き決闘者 (JPW 0H5e-Zcuj [219.100.183.219]) sage 2019/03/11(月) 23:49:23.64 ID:VYaC1UfmH
>>797 だから文脈わかってる?
コンマイさんが魔導を潰したいならアルマリミ1じゃ全く意味ないよねって話なんだが
アスペは生きるの辛そうだな
召喚が大事なデッキがカマキリに妨害されるの嫌やなあ
ドラグニティは召喚権使って召喚したモンスター止められるとそこで死ぬ
攻撃する度に500アップ、破壊耐性の奴が気になってるんだが
サイコショッカー、ワイルドマンに使いたい
マドルチェは
サイソ、古代、バスブレ、アロマ、カラクリ、ジャンクロン
にきつい
コアキ規制はやむ無しだとは思ったけど、まさかここまで酷い規制くるとは…
勝つにしろ負けるにしろさっさと終わるから、月間勝利数稼ぐのに丁度良かったのになぁ
規制するにしても使い物にはなるようにしてほしかったわ
これじゃ使い物にならん
>>75 森羅の時も空牙の時も同じこといってる奴いたぞ
シーステ使ってるからコズサイ流行るとジルドラス入れたくなる
でもあいつ入れるスペース余ってるのアマゾネスくらいだな
墓地の生存境界って裏守備の恐竜選べる?
ベビケラ出てきたときに底なし撃てば止まる?
>>47 先週ブレイカー出なくて残り2で出た
結局180剥いたから、気長に引け
>>86 うげぇーほんとだ
止まらんな
やっぱつええな
コアキメイルは規制されても普通に戦えると思うけどな
ワンキルがしにくいだけで金剛核はまだ3積み出来るんだし贅沢言うなよって感じだわ
いい加減カナディアと底無し規制しろ、つまんねーんだよ
>>88 テンプレワンキルしか頭に無いからテーマ自体が死んだと勘違いしちゃうんだろうな
そら脳死チンパン言われますわ
規制後のコアキは伏せ入れるスペースが自然と出来るから即殺は出来なくなるけど即死は減るだろうな
バランスコアキみたいな感じか
でもあれ金剛核引けなくて負けてるの見たなあ
アーカナイトマジシャンくそ強くない?
混沌の場あれば一撃で4枚持ってけるんでしょ
チューナーなに使うのがいいかな
アーカナイトはサイマジビートとの組み合わせで少し流行る気がする
ケルベラルつんどけば適当に仕事するだろ
裏返されたらサイマジのコストにすればいい
融合も儀式も耐性なかったら底なし効くのに、なんでシンクロだけここまで言われるんだろうな
>>99 いくと意味あるの?
トルネード、ガイア、アルカナ、究極巨人以外なんも出来無いが
>>102 なってねーのかこれ
セールって書いてあるだけ?
ブルーアイズとかいう環境から消滅したデッキに規制いれるのにDNA放置かよ
https://i.imgur.com/fQzOjsj.jpg 12パックでUR全部揃ったけど全然嬉しくないな
リセットもしなくていいや
今回のURアーカナイト以外全部3積みするようなカードだしリセットしないならSRの方が当たり多いぞ
1箱目無事に残り5パックまで引いたぞ!
みんな!開けるんだ!スリップストリームで私に着いてこい!
わかってたよ
今回もURで最初に出てくるのが看板のお前だってな
4000ジェムでサイコウィールダー3枚そろったわ
コイツは集めといて損はない
カード自体には全く規制入ってないのに愚痴ってる青眼使い情けないな
それスキル頼りなだけじゃん
ウィールダー3枚目当てで回してたらホーットケーキ1枚しか集まらんかった…
芽吹きホーットケーキ組めた人使い心地教えてな
芽吹きマドルチェ、ランドオルス立てるのはいいけどコストの魔法きちゅい・・・シャート&チケは場に出したいし
>>114 マキシマムというか運営に腹立つわ クソ環境にしてたのをネタにしてんじゃねえよと
ミニボックスってURもSRも実質価値一緒だよな
UR出たからってリセできねぇ
>>120 課金前提ならセールの関係上SRのほうが若干集めやすいけど
まあ大差はないね
一箱目真ん中にいたウィールダー以外全部底に詰まってたせいで全部引かされたわ
UR三枚とフクロウ三枚はそのあとすぐ取れたがマジョレーヌ一枚しかねえ
ミニはSRが優秀にされているのもきつい
正直パッケージのアーカナイトは邪魔
マドルチェちょっと触ってみたけどやっぱりエクシーズ欲しくなるな
今マドルチェ組むならウィールダーは欲しいかも
思った以上にアーカナイト立たない、ナチュルくんはよく出勤するけど
最後ディフェンダー残ったけどいるのか?リセットしてもいいんじゃね?と思いながら渋々引いた
>>125 エンジェリー来るかわからんし今のとこはいる
あとマドルチェはエンジェリーとスールだけか
来ないな遊馬
アーカナイトはOCGよろしくトリッキー+ケルベラルで出せるけどカナディアが苦手なのが辛いね
アカナイはネクロの魔導書やリミリバ、コンダクターで他シンクロよりも蘇生しやすいから……
三周ほぼ底だったけど3枚欲しいカード多かったしまぁこんなもんか
一回でもアーカナイトが底に回ってくれればわからなかったが…
シンデレラ(笑)
かぼちゃの馬車(笑)
ガラスの靴(笑)
遊戯王なのかこれ
ガイアナイト今更出すならガイアドレイクとミラクルシンクロも欲しかったなあ
>>46 早く金アイコン見せてくれよww
413 名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-ep+u [60.153.108.1]) 2019/02/28(木) 07:17:43.22 ID:bF773DWD0
キングなんて大体いつも月初になるけどな、やっぱレベルが違うとものすごい大変な事なんだな
https://i.imgur.com/LQGfx7Y.png マドルチェはSR確定だけで集まるだろうと高く食っていると組めないヤツ
>>134 カナデ底無し境界で即死コースしか見えんのがな
ミレサクって能動的に効果使えないから効果使わずに殴られたら即死するよな
どうにかネフユベルでキングになれた
リミリバとサイコショッカーが良い仕事してくれたが
両方とも手札事故の元でもあるから苦労した
>>150 ミレニアムアイズを入れるんだから能動的に発動する手段くらい用意するだろ
30でURと目当てのロケット手に入った
一応ランドリオもほしかったがここでやめとくかな
>>125 こいつ棒立ちにしてもやること無いよな
だが悩む
>>156 だが貴重なエアーマン効果持ちだ
マドルチェの安定性向上はもちろんグッドスタッフに入れてもそこそこ活躍すると思う
カオソル(儀式)は恐竜相手にはなかなか強いわ
アンティークに打点負けがちなのが辛すぎる
せっかくコアキ死ぬのになぁ
レンタルのシンデレラデッキテキストちゃんと読まないでフィールド張ったらめっちゃカード除外されて草
リンクスでこれは維持コストきつすぎでしょ
エスクリだおだけのためにこのパック剥きたくねぇーー
ミニBOX2連続で属性ヒーロー集め嫌嫌
マドルチェ芽吹くじゃないとダメなんかな
イメージに合わなすぎて抵抗ある
>>162 砂利ケーンとか回避方法は色々あるけどな
ミレニアムイリュージョニストも入ってたら全力で剥いてたんだがなあ でもバニラ恐竜が環境の一つだし今は何にしても微妙か
>>162 エンシェントフェアリー使ってもいいのよ
デメリット発生が自分のスタンバイフェイズだからそれまでにエンシェントフェアリーの効果で破壊して二枚目の城をサーチすれば問題ないの
サーチ=強い と思われてるけど
サーチ&強いモンスター
じゃないと弱いからな
王女ワイバーン金剛化石調査はそれが出来てる
サイコウォールダー以外いらねーな こいつはリンクで使う
なお5年後くらいの模様
スキルでレベルいじって場のモンスターレベル3にしてもウィールダー出せるよな?
ウィールダーは絶対腐らない
ランク3出せるのはデカい
現状の性能でも中々強くはあるんだが攻撃力以下破壊なのが残念過ぎる
>>172 リンクなら同じボックスにもっといいカード実装されてますよ
エクシーズ目当てならまた便利なのくるんじゃね
シンクロ目当てで買うならわかるが
数年先のために今開ける必要はないし
シンクロするにしてもゴミしか出せない
そもそもシンクロさせてくれない
レベル6とランク3を選べるのが強い
問題はランク3なんてしばらくはグレンかリバイスあたりしか来ねぇだろうなあってところ
欲しいカードないし次のメインまで待つか
ギャラサイ2枚目向きに行くかベビケラ3枚目向きに行くか
エクシーズもリンクもゴミしか実装されないぞ
リンクスは頭チンパン向け調整だし
亀とサクリファイスだけ残ったからリセットしてやったぜ。
横に並べるカード多いからエクシーズとやらが来たら活躍しそう。今だとエネコン?
ウィールダー欲しいけどシンクロとエクシーズが普及してからでいいや
マドルチェも組みたいけど現状微妙そうだし
なんでガイアナイトさんは5D's実装から半年近く経ってようやく追加なんですかね
シンクロのこの慎重さを他のテーマにも分けろよKONMAI
慎重というかカナディア底無し先に出しちゃったからもうどうしようもなかったというか あ、私はカナディア底無し複数積みしてるので規制派ではありません!
そもそも枠5つしかないからなあ
選べるほど入れる余裕ない
ペガサスでミレサク使ってみたがセリフないのか 地味にがっかり
聖槍を下さい
セレクション先行でも速攻で三週出来る
ラヴァルとかは伏せ一掃してから展開出来るから大分マシな方か
ウィールダーとかいう有能チューナーを入れながら、☆6シンクロを入れないカス運営
>>197 お前俺の手元に来たらコインに換えてやるよ
>>195 >>197 いなかった事にされててワロタwwwww
今回のセールすげー高く感じるんだけど
底なし3枚目いくか迷うわ全然URもらえねえじゃん
ミニとメインでセール違うの?
>>198 草
1番クソなのはガオドレイク先輩だけどな
ガイアナイト君を緊急テレポートして緊急テレポート追加しろ
>>161 SOLD OUTまででちょうどここまで
SR確定とかの引きが良かったわ
ガイアナイトよりはチェーンドラゴンの方がマシに見えるレベルなのがな...
コアキメイル金剛核あと2枚で作れたけど規制かかるからパック引くのやめたわ
どうしようアンティークと恐竜やろ??
今のイベントボスのマリクが
ラー召喚からHP100になって闇のゲームで勝手に死んでいくの何度見ても笑える
ガイアナイトパイセンより優秀なエクスプローシブ君がnな現実
星6出せるならガイアナイトさんよりビヒーマス出すわな普通
>>208 エクスプローシブは素材縛りがある時点で単純比較にはならんだろ
他のサポートなきゃバニラ同然だし
イベントでディアブロ軍団来てもカタストルはくれないんだろうなあ シネ
シュトロームベルクって誰得なんだ?
別に良いけど弱すぎない
闇heroの融合ってなんでSRなん?
Nあるいはイベント報酬でいいレベルに見えるけど
>>200 実際に新パック実装時のセールは割高だからね
はやく欲しい人じゃなきゃ
半額セールか半額リトライセール待ったほうがいい
杏子のスキルのセットカード送りつけるスキルで金の城送りつけるの楽しそう
>>218 1番多い闇を超融合で吸えるカードだから効果は弱くなってる
>>218 効果はゴミカスだけど
闇属性とヒーローで出せるってだけでSRの価値がある・・・一応
>>212 底無しカナディア効いてエネパクされるとかざっこ
>>216 2ターン目までしか見てないけど何でアイス無えんだよとは思った
>>217 あと1枚実装したらコアキを越えるレベルになるぞ
さすがに踏みとどまったが
>>221 >>222 なるほど超融合が強いんやな
Eheroはほんまバラバラに収録されるな
>>224 そんな強いの?
プディンセス1枚でも大丈夫なのかなぁ
>>226 あとからアイス出されて全滅しかけたから辛かったんだ🤗
いやコアキこれで規制入らない訳ないだろと思わされたぞ
エスクリダオ使ったデッキ考えてるけど纏まらない
EX少なすぎるのとシャドーミストいないのがな
ブレイカー入れた謎ビートにしたら弱そうだし
ヘクサおばさんの所為でマーキング修正か?と思ったらそもそも居なかった
勝ちを確証すると自陣の生存競争破壊しちゃうオートちゃんかわいいよ
>>229 2枚は事故怖そうだけどまあやってみるわ
>>224 コズサイほしい場面結構ない?
腐ってもランドオルスのコストになるし
エスクリを軸にするならクリッタークリボールじゃない?
微妙そうだけど
マドルチェ組みたいから引いてるのにゴミSRと先にUR全部出やがったいらねー
どうせならマドルチェURも仕込めっつーのピョコレートは復刻しねぇしよぉ!
ハネクリボーはなんで光なんだよ闇にしとけよ
やっぱ本番はシャイニング来るまでとっとくしかないシャドミいるだけで全然違ってくるんだけどなぁ
うあああ古代クソクソ全く勝てないいい
カラクリが止まっちまうぞおい
規制で課金促したいんだろうけど環境カードの生存境界ばらまいたりよく分からん😵
>>243 もう少し語彙を増やせよ
見てて悲しくなる
>>237 入れるならコストにした時得なギャラサイかなと思ったけど現環境ならコズサイかな
何抜くかなー
とりあえずグライフ二枚いれてトルネード出そうとしてるけどあんまり強くない
やっぱワイルドマンで殴る方が強いか
>>245 怒りと屈辱が臨界点を超えると語彙を使いこなせるだけの能力すら使えなくなるんだぞ
ぶりぶりぶりぶりぶ秩父秩父りゅりゅりゅりゅりゅ
そもそも属性HEROって軸に置くもんでは無いだろ
せっかくいろんなパターンで出せるのに
金の城面白いんだけどw
10枚除外は痛いけど
シンデレラ強化しまくってワンキルが捗る
>>250 EX少なすぎてそれ用のデッキにするしかない
あとエアーもシャドミもいない
カラクリでキングって無理臭いなこれ
古代恐竜に弱過ぎる
特に古代は最悪
攻撃に誘発して表示形式変更してカラクリ屋敷で処理、の流れが全部消されてしまう
ブルーアイズデッキ使っているんですが、チケットのカード交換に悩んでます
カード交換のUR,SR,R,Nでおすすめのカードありますかね?
>>252 そう?
属性四種入れても問題なくね
融合HERO使ってるからなのかもしらんが
生存境界なんで恐竜を破壊して発動じゃねえのかなあスタダ使うと相手の恐竜を守る事にもなってしまう
ちきしょお、金使っちゃダメなのに課金しちまう
一度課金に手を出すともう夢課金じゃ我慢できなくなるな
無課金とか、課金制御できる人は凄いよ…
>>247 ギャラサイだと遅いって感じる時が多い本当ならギャラサイもほしいけど今の環境ならコズサイほしい
マジョレーヌ減らしてもメインギミック動かせるしマジョかなあ、枠きついね
>>259 分かる
一度堕ちたら抜けられない沼だわ
エスクリダオはマスクチェンジ先がいるけど変身元がいない
>>248 現環境はソリッドワイルドマンからのガイアダイアンがメチャ強だしねぇ
>>259 このゲーム課金者に厳しいと言うより微課金に1番厳しいからね
金かけても弱いテーマがかなり多いから強さなら無課金で頑張ってる人>微課金で微妙なテーマに手を出してる人になる
やるならとことんやらないと中途半端なゴミデッキが出来て終わりになる
実装されるか分からんサイドラインフィニティですら台詞用意
960までは抵抗なく課金してしまうなぁ
1月は出費が多かったから、その分のTポイントが今月大量に入ってきてぞっとしたぜ
最近勝てないからデッキ解体してしまったし全然デュエルしてないわ
良いデッキないかな
そして早くデュエルしたい
融合HEROで古代止めるためにディシジョン入れるならエスクリダオもありなんじゃない?
>>270 超融合と一緒に来るならまあURかなってなる
来ないしシャドミいないとかになるとRかな
まあ超融合のが嬉しかったわ
殺したい程憎いマキシマム吸えたり出来るしな
グライフ守備力1200以上なの偉いな
カナディアライン大事だしブレイカーと比べた時誘発効果である点よりむしろそっちを評価したいわ
ガスタにスフィアードよこせや
古代に対して無力過ぎるんだよ
>>276 モンスターをゴミくずのように扱うつもりなんでしょ?
古代パワフルだなー
寝取りデッキ作ってみるかー
ダブルマジックアームバインドとかどうだろうか
ロケットハンド底になって泣きそう
それはそうと城デッキ、フィールド魔法さえ手札に来れば中々凶悪な強さだな
ブレイカーさんは魔法使いという利点がでかいな
グライフのほうが良さげだけどさ
>>269 よくいるでしょ
数万かけたのに弱いみたいな事言うアホ
桁が1桁足りねえんだよ
黒魔道強化のプレミア来たわ
ブラマジの強化してくれ
エアーヒロブラアブソシャイニングアシッドシャドミ超融合エクスカリバーください
サイバーストラク早く作ってくれんかなあ キメフォも欲しいけどDNAデッキになりそうでそれはそれで嫌というジレンマ
>>266 確かに、コアキとか生存恐竜とかはほぼ無課金で組めるもんな…
俺は、コアキとか生存恐竜みたいな、
無課金で組める環境は、ほぼ無課金で組むんだけど、
ジャンクロンとか、ブレイカーとか、
あれもほしい、これも組みたいってなて、
必要性の薄いカードに金やジェムを使っちゃう感じ…
この前はジャンクロンを3枚揃えたけど、まだほとんど使ってない…
>>272 地味にバーン無効で助かることもあるし
ソリッドでssしても墓地からHERO拾ってくれるから結構好き
>>285 すげぇ分かる
今カオソルがほしいと思ってしまってる止めて欲しい
>>259 120円URとかあるのに無課金はただの貧乏かアホだろ。
>>285 今ある強いデッキテーマ自体が無課金チンパン向けなのもあるしジェムぶち込んでカナディアと底無し最低でも2枚ずつ揃えればそこら辺の微課金シンクロデッキより遥かに強いからね
カナディア底無し詰め込んだファンデッキ>シンクロだから
レンタル触ったが金の城アド稼ぐ能力は凄いな
三沢のスキルで金の城バウンスできるからコズサイとの相性も良い
8枚引いても5枚入ってるチューナーを引けない
チューナーばかり4枚引く
はぁーーー、なんなんこれ?とりあえず遊星にネズミ落として始めるスキルくれ
OCGのシンクロ初期でも月書は規制されてたのに底無しカナディア6枚体制のガイジっぷり
>>292 裏返し詰め込んだファンデッキ程度に勝てないシンクロが多過ぎるのが悪い
はいはいどうせカナディア底なしなんだろ?→カナディア底なし
コアキが最後の輝きをみせる為大量発生しとるが
これは脱法コアキ 通報ものだね
さっきサイキックで金の城デッキとデュエルしたら底なしカナディアで完封された
20回回したらサイキ以外のUR二枚きた
これって神引き?
おいシンクロ出てからもう半年だぞ
そろそろマシなシンクロ体よこせや
MTGAしばらくやってたからトドメ刺すときgg送ろうとしちゃうわ
このゲームはほんと煽ることしか考えられてないよな
俺的オカルトを教えてやる
新パックが来たら1枚も引かずにリセットを二回する
そーするとすぐにURプレミアがくる
>>300 サイキックのやつが一番の当たりだから残念
いつでも終わらせる局ハリ
全てを終わらせるマキシマム
大喜利面白いこといえばテストプレイしなくていいと思ってるだろ運営
>>259 リンクスの課金はまだ優しいと思うわ
1万課金しないくらいでも1ボックスの中それなりに出るし
ジェム配布も多いしね
他ゲーの課金はもっと辛い…
現状カナディア底無しその他諸々に対応出来るシンクロテーマってカラクリか魔轟神位しかない気がする
魔轟神は汎用カウンター罠の手札コストを遣り繰り出来るからってだけだけど
>>297 あるあるだわな
召喚→間が空く(あー…はいはいカナディア底なし)→カナディア底なし
カナディア底なしに文句言う奴多いけど、汎用性が高いからよく使われるようになっただけで効果自体はそこまで強くないだろ
相手に使われるにしても分断の壁より遥かにマシ
カナディアはまだいいけど底なしはほんとキツい
2体裏守備に固定されたらもう動けん
>>310 違うぞ新テーマのシンクロに対して圧倒的に強過ぎてこれからのシンクロが伸びるに伸びれない事を皆憂いてるんだぞ
特に底無し
>>306 運営は環境をつまらなくしたことを詫びるべき
おもしろ理由で制限はまだいいがずっと上位に居座ってるから制限は意味不明
>>311 レベル4や特殊召喚モンスターばっか使ってバランス悪いからだろw
局ハリされたらもうやること無いし放置だな
どうせ画面見ずとも負け確なんわかるし
>>317 テーマ次第じゃそうなるデッキもあるんじゃないかな
ああー底無しリミ3入らないかなぁ
じゃなきゃあ局ハリ3枚よ
>>319 だから対策してないのが悪いって話
基本的に強いけどメタカードで辛くなるって当たり前じゃない?
>>307 リンクス面白いけど、何かガチャってシステム自体に虚しさ感じてきたな…
紙の方も集めてるんだけど、
紙はリンクスより金かからないし、
手元に残るし、何よりシングル買いが出来る
極力課金はしないで気長にやるかなぁ…
このゲームそこまで金かけなくても強くなれるし…
もちろんメタどころか攻め手が使う局ハリは規制で当然と思う
>>316 底なしカナディアが環境上位に長く入っているため規制します
何故かこうならない
シンクロしたいんだけどなぁ
デュエリン誘われてストラク1買いブルーアイズデッキちょいちょい改良して使ってんだけど
誘ってきたやつと何回かやったらボロ勝ちで相手くっそ不機嫌になったわ何だこのゲーム
念願のグリムロ3枚目ゲット
こいつが最近のOCGで実装されたカードなら
場に魔轟神の条件なかったよな?
絶妙に使いづらい
環境には程遠いけど先行ナチュルホーストニードル+コスモスビートの構えが地味に嫌らしくて強い気がする
芽吹くコスモスビート+神星樹かニードル+マーレラでも同じ布陣作れる
裏側にされても利用できる強力なカード導入すればよくね。ゴッドバードアタックとか
ロケットハンドの2の効果ダメステで使えないのに2300剣士で自滅特攻してくる奴の多さよ…
ミレサクの効果を能動的に使うって話聞いたけど具体的にどういうこと?
>>330 ガチガチに組んだアンティーク使ってたから初心者に負けてイラついたんだろうな
まぁポンポン除外出来るし相性悪そうだなーとは思ったが
出、出wwwwマドルチェ組もうとしたけどクロワンサン見あたらない奴wwwww
これ結構致命的じゃね?
あくまでバランス調整だけで言えば強いカードほどドロップ品にした方が後々の規制が楽ではあるんだがなあ
クロワンサンはもう無くてもいいから安心して組んでいいぞ
>>328 ライフ4000なら召喚権使おうと魔轟神ならワンキル余裕だから何とかなるよ
頑張るのだ
神聖樹が手に入ったからあとはゆっくりセール待ち
セールに慣れて240セールが高く見えてしまう
いつの間にかミニボックス来てるやん
告知くらいしろや
マドルチェあんま構築変わんなくない?
今までの型にマジョレーヌ1枚突っ込んで終わった
芽吹きホットケーキ軸も作ったけどこっちは自爆ダメージとモンス枠がやや多くなるのが気になる所
>>335 相方使えば自分から動けるけど基本的にはカップ麺からの手札誘発メタ要員
ナチュルマンティスの召喚潰せるって落とし穴もサイドラもない環境で出たら強そうなのに
今の環境に刺さらないの凄い
>>348 サイドラなんてBFでる前には消えてたでしょ
クロワッサンホットケーキウィールダーで消費1枚でランドオルス出せるけど多分弱い
ナチュビくださいナチュビくださいTGストライカーください
ホートケーキってOCGだとインヴォーカーになってるのをよく見た気がする
あんまり覚えて無いけど
エクシーズ来てから本領発揮っしょ
ナチュル蠱惑魔でドラゴンフライを持ってきたら古代止められると思ったけど長引くと突破されるしなかなか難しい
とりあえずコアキメイル消えてからきちんと考えるかな
>>356 インヴォでメッセンSSできたからね
いつの間にかインヴォ禁止になってて笑ったわ
『遊戯王 聖なるバリア-ミラーフォース-シ…(¥1,200,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m75159370196/ ご購入お願いします
>>356 エクシーズきてもその子は絶対実装しないでしょ・・・
インヴォーカーの実装が無理ならエンジェリー+リヴァイエールで
金かけて墓守作ったのにゴールドランクすら抜けれなくて草はえる。本気のイシズはよセレクションでネクロバレー取った人に美味い思いさせろや。
ホットケーキ強いんだけどね
あれで獣族だからメッセンジェラートのリクルートも機能するし
『遊戯王 聖なるバリア-ミラーフォース-シ…(¥1,200,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m75159370196/ 購入して下さい
今回のパックでトリシューラ出せやすくなったな
今のカードパワーなら出してもいいと思うの
https://i.imgur.com/uV6QDar.jpg ネクロバレー今使うならなら純墓守よりネクロバレーだけ他のテーマに入れた方が使いやすいと思う
ベビケラ狙いに行って沼にハマりそう
50向いても1枚も出ない
グレイフってこれドラグニティ強化なんかなあ
ドラグニティの効果カード貧弱だから事故率多少上がっても入れたいかも
よしグライフ引こう
ブレイカー3枚あるけどサイママ以外はグライフのが使いやすそうだ
あれに召喚権使うくらいなら普通に局所とかサイク系のがいいんじゃないか
『遊戯王 聖なるバリア-ミラーフォース-シ…(¥1,200,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m75159370196/ >>289 わかってないなぁ。金額じゃない
課金するかしないかだから
100パックも開けたのにベビケラ1枚も出ない
死ね
『遊戯王 聖なるバリア-ミラーフォース-シ…(¥1,200,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m75159370196/ コメントお願いします
>>374 ブレイカーとの差別化は他の人が言ってる通り
膠着してカナディア出された時カナディアの打点1200じゃ超えられないとこかな
起動効果だからすぐ割れるし今の裏返し環境にはブレイカーより丸い
融合HEROの風枠にテザーウルフ積んでたけどグライフに変えるべきかねぇ
>>323 OCG勢からしてみればリンクスのカード収集はシステムが良くないと思う
ドリームRとか実装すりゃいいのに
ただグライフの打点が1500でめっちゃ低いんだよな
1500だと上級モンスターの守備力を突破出来ないことあるし
流れぶった切って申し訳ないが、恐竜にジャンクシンクロンって必要なのかね?引くの悩んでるんだが、、
古代のダブサイは今結構使えるな
対恐竜戦ではほとんど初手からジュラシックワールド発動状態だし
>>385 ドラグニティじゃグライフとかブレイカー入れるスペースきつくね?
>>380 20パックで2枚出てすまんな
尚メガロ
今後も強力な墓地発動罠もどんどん増えるだろうし20枚だとマーレラももう大概になってきたな
てかバージェストマ自体が早すぎたかも
>>391 グライフは鳥獣族だから入れるわけで魔法使い族のブレイカー入れるわけ無い
ダブサイギャラサイのバック破壊の代わりに入れても悪く無いなーと
ゲイボルグの弾にも使えるし
お前が最初にブレイカーの差別化とか急に言ってきたんだろ…
規制前にコアキ使うだか使ってみてたが
何も考える要素無くて頭バカになりそう・・・
なんも面白くない
いややっぱドラグニティにグライフは今なら必須だわ
アキュリスや展開のためのバック破壊全部グライフでいい
シンクロ素材になれるってやっぱでかい
50パックでベビケラ3枚出たけど悲しみの生存2枚フィニッシュ決めた俺みたいなのもいるぞ!
トラッカーで出すサイコデビルが普通に強いな
テンプレデッキなら結構手札読めるから手札二枚で火力4000いくし
ちょっとドラグニティのギャラサイ全部抜いてグライフ入れてみよ
グライフなら神槍付ければファランクスからシンクロできるし
ドラグニティ強化やんやっぱ
アーミタイルを先延ばしは時期的に分かるがハモンとラビエルもくれてよかったんじゃないですかね ムービーまであったのに
>>402 グライフに神槍をつける?
エアプがすぎるだろ
お前らもドラグニティ使えるやつはバック破壊抜いた分グライフ積んで試してみろよ
絶対安定感上がるから
グライフ召喚して次のターンチューナー召喚とかそんな悠長な事できる環境じゃないと思う
すまん神槍付けるは忘れてくれ
あれドラグニティって名がつくカードにしかつかんかったな
デビフラ禁止カードに入れろよ
これはアカンやろ
キング昇格戦潰された
https://i.imgur.com/JUt8Al2.jpg エアプとはいわないが願望入ってるだろ
気持ちはわかる
サイコトラッカーが個人的には嬉しい
今回目当てのカードレアやノーマルでいい感じだった
>>410 ドラグニィティデッキでグライフssきつくね?
あーapexに2万課金したからリアルの資産がないわ
グライフ入れたドラグニティ試したいけど今は無理
電車の隣の人もしかしなくても今の対戦相手で草生えた
>>416 コマンダーとガールも居るしサイキックはRも中々粒揃いだよな
>>419 そうだな量産型じゃないアンセムはこけて
codとBFはシリーズがオワコンしたよな
たまに電波が途切れる人電車でトンネル入ったのかなぁって思うw
>>420 害悪野郎だったらぶん殴れるチャンスだぞ
ダイーザ好きだから金の城デッキで使ってみたいけど出る望みが薄れたかなあ
コアキ規制さっさとしろよ
ほんとこのクソテーマでリンクスやらなくなったやつどのくらいいると思ってんだ
>>413 これまわんの?
エクストラなんだった?
どうせKC終わった後に人が減ったとか無能な上司が騒いで
しょうがなく配ってるとかそういうのだろ
会社だとよくある話よ
調整担当者の家族の命かけて
コアキデッキの小学生と、コアキ以外のデッキ使った担当者でデュエルさせろ
>>431 パックに対してジェム配布が追いついてないしね
カード生成も出来るわけじゃないし
レベル報酬とか取り終えたら、デッキ更新難しくて辞めていく
サイレント・ソードマン買ったやつとか涙目だろ
コアキデッキの小学生と、サイレント・ソードマンデッキの調整担当者でデュエルさせろ
調整担当者の彼女の命かけて
>>438 わからんけどいっぱい居ると思うよ、ワンキルだしバランスひでえもん
>>433 ハネクリで耐えながらカードアドバンスで必要なカード引っ張ってきてた
エクストラはおじゃまキングサイバーエンド究極竜ガトリング×2
この後上振れバランスワイルドマンとラスギャンコアキにやられてレジェ2に降格
本当ありがとうございます
>>441 ラスギャンでデビフフランケン使えんのかよ
すげーなこいつ…次回こそキング頑張ってくれ
わからんけどいっぱい居ると思う
とかいうパワーワード
サイ・ガールを中心にウィッチウィザードブループリーストで回す戦略はリンクスでもいけそうかね
F・G・Dやレインボードラゴンって何のためにリンクスに実装したんだろう
>>440 Q. どのくらいいると思ってんだ
A. 分からんけど多分いっぱい
面白いな君
F・G・Dは普通にサイバーダークネスデッキで使えるやろ
ミニパック渋すぎ
パーツだけ配っても玩具にもならん
>>447 やろ?でもこの感覚って大事だと思うよ
コアキはクソゲー感半端ないもん、全盛期のクウガ団と森羅かそれ以上クソ
シュトロームベルクとか今回のパックはレオン追加きそうな雰囲気だよな
ヘクサトルーデ未実装なんだろ?あんま期待できない気もするけどどうなんだろうな
全盛期の空牙よりは流石にマシだと思いたい
ワンキルも持久戦もできる上にほぼ安定してモンスター展開してくる上にダイナロックとウィズで制圧だもんあんなのおかしい
魂の解放とか太陽の書ってなんで速攻にしなかったんだよ
カナディアや生存境界がフリチェンしてくるのも意味不明
>>413 ・キーカードが揃うまで時間がかかる
・装備魔法と永続罠は場に残るので破壊されやすい
・ライフコストなし召喚のコンボが決まったとしても勝ち確定ではない
強力なコンボでもこれだけ厳しい条件じゃあ規制は無理だな
>>442 コスト踏み倒せるのにライフ関係ないだろ
デビフラ使われたからパクって規制規制言ってるんだろうな
帰還といえばお注射天使リリーもすげー出し渋られてるけど、
さすがにリンクスで出すのは危険すぎるんか
古いカードではあるんだけどな
『遊戯王 聖なるバリア-ミラーフォース-シ…(¥1,200,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m75159370196/ お願いします
ちなみにわいの小学生の息子は、OCGもすきだからリンクス初めて
サイレント・ソードマンお小遣いでわいが初課金してあげて買ったんだけど
コアキに全く刃が立たずにリンクス全く起動しなくなった
ただ、この息子は全盛期の森羅嬉しそうに使ってたから、あまり同情できないところもある
リリーってダメステに2000ライフ払うんだっけ?
巨大決戦にぴったしかな
>>385 めっちゃ細かいことだけどグライフの効果は誘発効果だろ
>>461 尻向けて女の子が落ちてくるだけでもエロいけど
幼い女の子を早すぎた呼ばわりとか大分露骨だわ
恐竜自分で使うと思ったより強くないな
ベビケラに7000ジェムも使ったのミスったか
>>467 LP2000調整できて、打点3500くらいにできたはず
リンクスじゃ危険だなw
>>466 なんでコアキを揃えてやらなかったんや?
>>465 小学生中学生なら忠告しとくけど
スポンサーでもないのに5chで宣伝してたら民事訴訟(そしょう)されるよ
楽しみに待っててね
>>466 静岡県民のくせにわいとか言ってる親の勧めとか
辞めたくもなるわな
>>474 まぁお小遣いの範囲で確実に集まらないしな
規制告知したら当日にやれよ
最後の足掻きとばかりに脱法だらけの2週間うざいんだよ
>>476 ん?猛虎弁しらんの?
まぁもともと遊戯王自体、子供に対戦練習相手せがまれて俺も覚えたんだけどな
だからまぁ、やめるのも好きにすりゃいいけどね
小学生の息子が居るのに家族の命賭けさせようとするのめちゃめちゃ笑った、煽りじゃなく素直にセンスを感じる
>>475 『遊戯王 聖なるバリア-ミラーフォース-シ…(¥1,000,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m75159370196/ イベントの名もなきさぁ
こっち効果発動禁止なのに相手ありでしかもがんがんリアクター飛んでくるとか勝つの無理でしょ
勝たなくても進むけど腹立つわ
>>482 先攻が不利すぎて、
素直にモンス立てる奴なんていないし
その上で自衛手段持ってるし
なんなら先に殴りに行った方負けまであるイメージ
名も無き「お前初期手札1枚な。ハンデとして先行あげるわ」
イベントじゃないけどこれ納得いかない
>>487 恐竜とか先行の方が強いぞ。コアキで止まってる人?
対コアキなんてプレイングもクソもない場合がほとんどだしな
コアキ使って自由枠に古代や恐竜刺さるカード入れてミラーは運と割り切った方が勝てるわ
新参としては別に規制自体はしゃーないと思うけどリンクスは全く補填がないからきっついわ
いきなりそのデッキ来週から弱体化します買った人ご愁傷さまでした補填何それうまいの?って言われるとさすがにやる気なくなる
>>493 慣れろ、それが紙の頃から続く20年の歴史だ。
ごめんね文章下手で
先攻が有利に同意したかったんだよ
要するに
カナディア底なしゲーだって話
>>493 なら恐竜に切り替えろよ
無課金でも組めるだろ
DNAサイキックデビフラデッキ楽しそうやし新パック剥こうかなー
>>495 まあ慣れるか辞めるかしかないんだろうね
>>498 >>500 そういう話じゃないんだけどこれが新参と既存ユーザーの感覚の差なんだろうなあ
>>497 流行りの恐竜も後行でカナデ底無しくらうと大半の防御札腐るしな
マドルチェもホットケーキ寝かされても嬲りものよ
もうすぐ規制になるからってコアカスで急いでキングになろうと最後の悪あがきしてるな
キング昇格潰したけど
>>479 せめて一週間でスキルと一緒に直してほしい
>>503 恐竜って、後攻の通常モンスターに底なしすれば生存境界されないのか。いっつも放置してたわ
これからは簡単に恐竜止められそうだ
OCGと違って汎用カードの再録やシングル買いが無いに等しいから新規には厳しいゲームやなぁ
このゲーム新規の救済やめないと思うから復帰にも優しいぞ
疲れたらログボ勢になって今の環境が全部死んだ頃にまた来てポイント課金すればいいんじゃない
昔活躍すると思って剥いた聖杯の時代がなかなか来ない
まぁ最新のデッキなくても
休止してても、とりあえずの害悪ラヴァゴである程度勝率取れるしね
復帰に優しいゲームだと思うわ
むしろ2000円課金して古代ストラク3つ買えばトップに立てる新規に超絶優しいゲームだと思うんだけど
再録はセレクションとドリチケ
>>452 来ないだろ
カードだけのキャラなんかいくらでもいるん
墓所サイソシュトロームめちゃくちゃ強くて草
脱法コアキが完全にカモだ
ん?生存境界って通常モンスターいなかったら発動できないで合ってる?
マドルチェで対恐竜どうすりゃいいんだろ、レイプされる
ぶっちゃけ新規が勝ち上がりたいなら古代ストラク3つ揃えればいいだけだからね
うーん優しい世界()
>>513 買ってもどうせまたすぐ規制されるんじゃないのって思っちゃうからどうしても二の足踏むんだよねえ
名もなき決闘者の星3の割合が8割位あるんだが
これ星3でる条件とかあんの?紹介できたわけでもないのに
いい加減多すぎてストレスひどいわ
>>519 げー。通常モンスターいなくても発動できんのかよ
なら最初のモンスターに底なし撃っても意味ねえんだな。
ベビケラ死んで出てきたタイミングで底なしがいいのかな
>>522 そのタイミングまで底なし残ってることないだろ。
>>520 EXストラク限定のカードは規制されてないじゃん
魔導書とかの弱体化で間接的な弱体化はあるけど
>>520 流石にストラク売りしといて規制は控えめに言って頭ガイジだしやらんでしょ
シュトロームベルグめちゃくちゃな効果してて使い方わからねぇ…
なんとなくアクアアクトレスみたいな脳筋デッキってことはわかるけど
>>524 >>525 始めてすぐ白龍買って速攻でマーキング規制されたんですがどうしろと!w
まあ続けてたらこれは規制されるされないって感覚が出てくるのかもしれないけど、現状はとにかく課金してもすぐゴミになるかもしれんって恐れしか持てないんだよねえ
金城(グライフ)+魔導士の力or団結*2でワンキルできる素晴らしいデッキだ
>>527 城出してサイソ出すだけの簡単なデッキだぞ
コアキは墓所かカオハンでマキシマムを止めれば城でシャットアウトできる
デッキ枚数は多めがよさげ、6枚体制だから普通に引ける
青目デッキはマーキング無くても遊ぶ分には楽しいデッキだよ
バニラサポートを他のデッキにも流用出来るし
カオスハンターめちゃくちゃ強くねーか
任意効果に割り込ませれば不発に出来るしカードトレーダーに置いといていい性能じゃないだろこれ
>>534 ハマればつよいけど事故要因になるからねぇ
城もデッキ残り9枚とかで自壊するように調整すれば普通に使えるの強いな
最大30枚のリンクスでは使えないネタカードみたいに思っててすまん
カオスハンターが本業のカオス狩らないでバイトで活躍してる…
パズルの相手をマキシマムにしてるのは運営なりの煽りかw
まぁでも恐竜と何回かやって、ああ、これ墓所封印とカオスハンター増えるなってのはわかった
>>529 青目はマーキングじゃなくてもうごけるぞ
マーキングほどの安定感はないかもしれんが
まぁ恐竜さんに駆逐されるかもどのみち使い物にはならんが
このゲームパックの表紙カードが1番ハズレのパターン多くね
頭大丈夫かよ
カオスハンター腐るって言っても相手ターン中に任意でカード捨てられるのはかなり強力じゃね?
それで攻撃力2500の悪魔族が出てくる訳だから闇の力発動してれば大半のシンクロと相打ち出来るし本当に腐るのなんてデュアルデッキ位な気が
先生!墓所封印が流行ったらまた魔轟神が息をしなくなります!
あの「ありとあらゆるメタに引っかかる」弱点がまた発動してしまう!
流行りすぎると規制されるから一回墓所まみれになればええんや
満を持して次のメインにネクロバレー!とはならいんだろな
>>544 まだ何も悪さしてないのに死ぬのか、お前……
このゲームほんとカナディアさんが英雄だな。展開も拘束も攻撃も全部メタれて最高やん
看板モンスターを何にしてくるかは分からんが次のメインボックスは水属性テーマ強化もしてくるとは思う
カオハン弱くはないけど打点が辛いでしょ
恐竜ですら2750までは普通に出してくるし
カオスハンターは恐竜相手に打点負けはしないけど裏にされちゃうのがねぇ
>>550 特殊召喚しないデッキなんて無いでしょ……
だからこそコアキのアイスがめっちゃ刺さった訳で
>>556 ストラクとEXストラクの違いも分からんのかww
>>558 いや、そういうことじゃなくて任意で捨てれないよね
結局カオスハンターで除外させなくしたところでカナディアで裏にされた瞬間チェーンの嵐で死ぬんだよな。
相手の2枚伏せを数回撃ち抜く機会あって全部ハズレの方引いた時
ああやっぱ局ハリさんって偉大だなあってひしひしと感じるね
ブラマジデッキにプラネターでサーチできるからカオハン入れたけど微妙だったよ
見えてたら弱いのは言わずもがな、場に出ても裏にされておしまい
手札を捨てることを活かせないならすぐに立てられて守りやすいカイクウでいい
>>561 EXストラクってなんやそもそも
ストラクEXだろぼけ
ナチュル楽しいな
ハマればどんどんアド差開く
古代は詰みだけど
今回のBOXは壊れでもなくそこそこ強くて使ってて楽しいカード多いからかなり良BOXだと思う
https://i.imgur.com/1bGWuIT.jpg https://i.imgur.com/fdibNwD.jpg >>430 レベル3軸はミストウォームやらサイキックシンクロが出しやすいのはいいけどやっぱり消費が荒いよな
上でも言われてるがサイガールをうまく運用すればめちゃくちゃドロー&連続シンクロできる
俺のはこんな感じ
どのみちエクストラ枠が少なすぎて幅が狭いのでゴヨウに活躍してもらってる
https://i.imgur.com/y7qHZvj.jpg https://i.imgur.com/9ggGCLE.jpg >>572 バタフライ無いから地属性昆虫の水増し
後続サーチできるから選んだけどゴキブリじゃなくてもいいと思う
>>569 どっちでも伝わるだろ、なんでそんなとこに突っ込んでんだ。
マスクマンそこそこいけるが底なし落とし穴に全てが掛かってる感じがするわ
これもしかしアンティーク1強?次点でカラクリとか入ってくる感じ?
ちょっと前までシンクロなんとかしろって声あったけどもう、なくなったね
結局底無しカナディアのせいで動きが抑制されるから古代か恐竜になりそう
>>581 古代は恐竜に勝ちづらい
中旬からの増えそうなユベルにも不利
>>584 そういや最近恐竜強いんやったな
最近ランク戦やってへんから環境わからんけど相性で環境バランスはよくなる感じかな
個人的にはラヴァルそこそこ活躍できそうで嬉しい規制や
レジェ帯でXセイバー使ったら全く勝てなくて笑うチューナーだしてもシンクロしても全部裏返されますわ
>>570 昆虫ナチュルよく集めたな
あと除去があればね
ナチュル使うならブラックローズ入れたいから実装しろや
底なしカナディアのせいでシンクロが戦いづらいけど、メインURだから規制が出来ない。
さらに局ハリみたいなのは、一瞬でデュエルを終わらせる云々で実装させづらい
こんな状況でシンクロさせようと思ったら、割とマジで聖槍ぐらいしかない
ラヴァルくらい除去強ければワンチャン
実装できそうな除去強いシンクロテーマ思いつかんが
案の定恐竜がめっちゃ流行ってて萎えた
しかも?自分が考えた境界3マーレラ3型が一瞬で真似されてる
実装された瞬間徹夜で剣山周回してデッキの構成ずっと考えてようやく見つけた構築なのにな…ハハ…
どれだけ努力してもすぐに真似されて流行る
何のためにこのゲームしてんのかわからなくなったよ
ペガサスでミレニアムアイズ出したら台詞ある?
あるなら使いたい
害悪やユベル使う奴って大体日本人なんだよな
日本人陰湿すぎる…
ミレニアムアイズって能動的に使えないから攻撃力0破壊耐性無しをそのままおったてることになるけどどうなの?
>>600 外人も沢山いるぞ目暗
しかも煽りgoodのオマケつきだ
最近は必須汎用が増えすぎて、無課金は辛いよな…
クリボールとか無課金には集められないだろ
>>606 コアキ死ぬし次の環境にはクリボールいりゃんよ
まだ芝刈り魔導とかいるのかよ
うざいから出てくるな
>>603 あいつは簡易で呼んで手札誘発潰すためのカードだから今はただのゴミだよ
せいぜいリリースして発動の効果を抑制できるくらい
めっちゃ頻繁にエラー接続できませんでした。って出るんだけど俺だけ?
アンドロイドだけど
>>595 真似されたんじゃなくて実装から数時間掛からずにとっくに発見されるくらいのシナジーの高さがあったんだよ、自惚れんな。
ワイルドビートでも安定して恐竜狩れないなクソすぎる
墓所手放せないわ
恐竜と古代って相性どうなの?恐竜の動きまだ知らんけど古代には勝てるんか
>>620 恐竜に分がある
古代は要塞維持しておかないと境界の的になる
>>624 やはり前に見た気がしたらそうだったかサンガツ
ロケハン手に入れて意気揚々とランクマに乗り込んできた害悪君にGOOD送っといたぞ😇
ロケハン以前にカナディア底無しガン積みしてない害悪は甘えなんだ😎
>>620 恐竜VS古代なら恐竜の方が若干有利
古代で恐竜に勝とうとするなら意識した構築にしないといけなくなる
>>623 マ?恥ずかしくて脱法コアキしたくなって来た…
紙は売れるしコレクションにもなるしなんなら規制なしデュエルだってすることできるけどこのクソゲーなんもできんやん
ランクマで他の人がシュトロームサイソ使ってたから恥ずかしげもなくパクって遊んでるけど
神の忠告三枚入りの謎が解けん、素直に相手デッキのマストカウンターに撃っとけばいいのか
アマゾネスの強い所は腐る可能性があるけど刺さったら強いみたいなカードを採用できる所だな
王女がサーチ、リクルートを一人で完結するのは流石に強すぎるわ
ベびけらサウルス2枚にするのに
2200ジェム飛んだ・・・
>>636 アンティークに無力だし今リミット入れる意味はなさそう
入れるならアンティークリミット入りと同時かな
>>636 古代でなんとでもなるってスレで言われてるから
相手のターン 場にバーストレディ
俺の場にディシジョン 伏せカナディア
ライトジャスティス発動 カナディアがチェーンできず
なんでチェンジできなかったのか教えてくれ
まじわからん
>>551 OCGの水属性は5Dsが終わるまでずっと冬の時代だった
>>642 チェンジじゃない、チェーンできなかった
だれかたのむ
水の強いカードってリチュアと影装衣、ヒーローとエクシーズのイカれたカード達しか思いつかん
マドルチェも組みたいけど次のBOXでリチュアが来そうな予感
底なしカナディアを無下にする儀式連打できるから強そう
>>647 カード選択後だと無理なの?
いまだに理解ができてない
むずすぎるわ遊戯王
天使族ほとんどサポートないらヴァルハラとか持ってきて欲しい
クリスティアは無理だろうけどアスモディウスとかも
>>625 10年上の年月を越えてアニオリがOCG化されたのよ
>>649 ライトジャスティスは対象を取らない効果
発動を宣言した時点では破壊するカードを選ばない
>>654 あんなのが欲しいのか
なんの役にもたたんのに
>>654 オレイカルコスの結界
フィールド魔法
このカード名のカードはデュエル中に1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
自分フィールドに特殊召喚されたモンスターが存在する場合、
そのモンスターを全て破壊する。
(2):自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(3):自分フィールドのモンスターの攻撃力は500アップする。
(4):自分フィールドに表側攻撃表示モンスターが2体以上存在する場合、
自分フィールドの攻撃力が一番低いモンスターを相手は攻撃対象に選択できない。
(5):このカードは1ターンに1度だけ効果では破壊されない。
>>658 (6):このカードを使用したデュエルで敗北したプレイヤーは、その魂を封印される
ヴァルハラとヘカテリスとアースとヒュペリオンください、絶対に斎王とザワールドで悪用しませんから
バック破壊や罠メタ増えて前よりクリボール環境になってきたわ
なんかイナゴ害悪増えすぎじゃね?
底無しすらピンとかだから糞楽なのが多いけどさ
クリボール無いと負けって試合が増えてきてる
これは偉いことですよ
この可哀想なのどうにかならなかったのかよ
つーかまだラー手に入れてないはずだしこのとき
https://i.imgur.com/GdyhbRV.jpg 課金は金の無駄だし、昔と違って無課金じゃもう勝てないし、引退しよっかなぁ…
対戦空いていなくても、紙のOCG集める方が楽しいし、安上がり
コアキ減ってアンティークが増えたと思ったらマスクが増えてきたでゴザル
数ヶ月に1回でいいからドリームR,かNも欲しいなほんと
アーカナイトどう使うんだよ
ろくなチューナーもいねえのに適当に選びすぎたろ
カゲトカゲとキングレ早くきてくれー
マジョレーヌカゲトカゲで手札消費0でキングレ連打を早くリンクスでもやりたい
>>667 シュトームベルグのアド稼ぎ能力(笑)とか言ってる雑魚が消えろよ
逆に古代以外にはクリボール腐らないって考えたらいいんじゃないの
個人的にアルマデスのほうが苦手だけど
そもそも無課金希望の星の恐竜がある時点で何甘えた事言ってんだか
課金してもクソ雑魚なシンクロ次元の猛者達を少しは見習え
>>676 ワッチョイすら見えないエアプ知的障害者さぁ…
よっぽど俺にボロクソメタられてイライラだったか?
788 名も無き決闘者 (JPW 0H5e-Zcuj [219.100.182.215]) sage 2019/03/11(月) 23:42:37.90 ID:tOOwYFFnH
セフェルはリミ2に入れるべきだったな
1だと意味なさすぎる
789 名も無き決闘者 (JPW 0H5e-Zcuj [219.100.182.215]) sage 2019/03/11(月) 23:42:56.13 ID:tOOwYFFnH
セフェルじゃねえわアルマ
801 名も無き決闘者 (JPW 0H5e-Zcuj [219.100.183.219]) sage 2019/03/11(月) 23:49:23.64 ID:VYaC1UfmH
>>797 だから文脈わかってる?
コンマイさんが魔導を潰したいならアルマリミ1じゃ全く意味ないよねって話なんだが
アスペは生きるの辛そうだな
>>667 お前糞山と臭い玉とのデュエルから逃げた雑魚じゃん
素直に恐竜で行くとしてジェム貯められる上限もちっと上げて欲しいな
次元幽閉とかいいなと思ったけど古代にも恐竜相手でも駄目ぽいし
コアキ規制するのはいいけどコアキ消えたら恐竜とアンティークになってこの対面は恐竜がガン有利なんだから恐竜だらけになるだろ
生存境界のせいでサイクロン系のバック破壊カードがマーレラ含めたただのアド損になる機会が多すぎるんだよ
フリチェの墓地トラップとか頭イかれてるだろ
今クリボール使えるとはとても思えないアフィ
キング帯なのにデッキ調整してるのか4連続古代だぞ、後攻ワンキルしてこない恐竜にも効果薄いし
ユベルなら使うかも知れんが
>>664 こっちはそれでバフォメット出して融合してキマイラ出してきたわ
>>545 マスク「マジックエフェクト発動!ノーリミット!!」
古代ノータッチは流石コンマイ
露骨な買ってねアピールに呆れる
マジカルコンダクターに魔力掌握してレベル3魔法使いチューナ蘇生すればお手軽アーカナイトいけるじゃん!って思った
チューナーがエキセントリックボーイしかいなかった
恐竜無課金なのにクソ強いし環境トップ近いのどうにかするべきだとは思うんだがね
課金しても強くないテーマがあるのは別にもう諦めてるけど無課金でNO.1級の力があるデッキがワラワラいるのは不愉快
リンクス民「このカード強いから課金して3枚揃えよ!」
運営「すまんそれ強すぎるから規制なw」
デュエルリンクス民「そっか、しゃーない」
シャドバなら補填あるぞ
リンクス民おとなしすぎへん?
まだ一ヶ月も経ってないのにもう規制規制ってアックスレイダーオンラインしかできなくなるぞ?
>>690 尚無課金でもクソ強い恐竜を創り出す模様
新しい汎用シンクロはガイアナイト()でカナディア底無しは放置
本当に売る気あんのか?
無課金恐竜嫌っても良いけどそもそもほとんどのデッキ無課金で組めるぞ
古代ストラクとベビケラメガロのパック買わせた後規制する気満々だろこれ、、
今ブレイカーが欲しくてパック剥いてるんだけど、中々でないんだよ
マジョレーヌが手札を減らさずに場に出せる魔法使いという事でサイママと相性がいいのではと気づいた
バテルでいい?うるせぇ!
>>698 3枚集めるために課金した奴はなんで怒らないんや?
マドルチェに魔法使い他におらんしギミック噛んでないかと…
>>702 あのパックを課金したり、ジェム使って剥いている内に、何か引退したくなった…
宝礼と黒い旋風とヴァジュラとブラストで将来性はあるだろ
エクストラ枠増えるのもあるしブレイカー狙いだけは勿体無い
>>704 賢い奴はチンパンデッキ剥かないし
野生の猿でも勝てるんだから規制されるのわかるじゃん
ヴァンプでライフ減らしてスキルでサイコショッカー確定ドローするデッキ強いな
コアキは魔轟やカラクリのついでで集まっただけだしなぁ
無課金は常にトップを走るのだ、ブルジョアデッキはハンティングゲームの獲物なんだから
>>704 ボコボコにしてる分同じように3枚集めたやつにボコボコにされてヘイト溜めてんだろ
食品衛生法とかかなりコンマイ語に近いけどね…
有名な物だとフグの肝の塩漬けとか頓智に近いし
サイコショッカー強いよなあ
太陽の書入れるより10000万倍強い
カードプール少ない上に負けるデッキを使い続ける
これがチンパンジーな
勝ってるやつはちゃんと人間の脳が頭に入ってんだよ
昔課金しててもレッドアイズ強かった頃にサポートカード揃ってないという悲しいことが起こったらしいね
規制されるごとに課金者と無課金者の差ができるわけだからな
無課金は引くパック選別するからこそ組めるデッキが少なくて無課金が引くデッキは大抵強いデッキおんりーになるから規制されたらデッキが消滅する
今回の規制でコアキブルーアイズ魔導が死んで乗り換え先も恐竜は間違いなく次にアマゾネス級の規制されるだろう
無課金猿は将来性考えず特定のカードばかりパックから引いてそうね
昔初心者に安く組めるって青目ストラク勧めてたのちょっと反省
これからは何勧めよう
>>722 これほんと草
今はチケットのおかげで組みやすくなったけどさ
>>721 まあ今無理してシンクロ使って勝てないと喚くのは分かり切ってる事だしな
カラクリが勝てないのはメイン2が無いのもあるから別だろうけど
>>725 ランドオブタイタンズ推しの風潮が消えて寂しいぞ俺は
というか遊戯王で環境しか使わないスタイルは飽きがやばい
よく考えたらメイン2が無くてエクストラも5しかなくゾーンも3しかない逆風吹きまくってる状況であれだけ戦えたカラクリが凄いのか
サーキュレーターでウィールダー引くの楽しい
聖槍と禁テレはよ
勝つ為だけにやってる頭ヘルカイザー達を否定はしないけど
それなら別に遊戯王である必要ないんだよな
>>683 ジェム期限切れでその時のパックとかに適当に使いたくないから
レベル報酬ジェム受け取りたくなくてキャラレベル上げてないわ
5dsの30にデッキに入れてみたいカード見つけて
25から今レベル上げるか悩んでる
デュエルルームいいぞ
何故かシルバーランクくらいの人が多いけどお陰で緩く遊べる
遊戯王でファンデッキ組むときも勝とうとする姿勢は残すぞ
ジェムカンストしてる人普通に尊敬するわ
俺は常に欲しいカードがあって使っちゃうからジェム全然たまらない
自己管理能力とか半端なさそう
魔導全然回るけど恐竜キツイから駄目だわ
古代は取れるから恐竜死んだ時にまた使え
セレクションは常設したらいいのにな。いまさらクリボール狙いであれ引かせるのが罰ゲーム
>>739 デュエルルームはランクマKCより色んなデッキ使ってる人と戦えて楽しいけどもう少しルーム内でルール弄れたらなと思う
初期手札5枚初期ライフ8000にしたりノーリミットにしてカード使い放題にしたり
ブレイカーのパックはレプティレスが超楽しいのになぁ
こういう環境カード揃えてる内に揃ってしまう面白いデッキを使わない人がもったいないと思うわ
一昨日までジェムカンストしてたのにコアキ集めにぶっぱしたアホがここにいるぞ
上限9999は少なすぎる
受け取りboxに期限付きで送られてつい焦っちまった
エスクリダオ君超出しやすいな!
クリボールでもいいしヴァイオンでもいけるのいいわ!!
でも何故かターン返ってきた時いつも墓地にいるのなんでかな?
やっぱミニ程度じゃジェムあんまり減らないな
メインはよ
サイコショッカー守備にして置いてたら害悪にデッキ枚数で勝てたわ
ありがとうサイコショッカー
死に絶えろ害悪
>>736 友達同士やサークル内ならともかく
ランダムマッチで相手のデッキにケチつけるとかむなしくない?
>>755 あらゆるジャンルにいるマイオナだから許してさしあげろ
>>755 それ言うとこのスレにいる奴のほとんどが虚しい奴になる
カナディアと生存規制されるだろどうせ
そこから再構築な
ガーディアンの力Nにしては強すぎない?
ワイルドマンビートでレジェ3まできたわ
確実にシュトロームベルクとサクリは悪さするだろうけど害悪に振るのだけはやめてほしい
今更かもしれないけど
対戦記録に名前出てこさせないチートとかってある?
たまに対戦記録に名前出ない奴がいるんだよなぁ
ガーディアンはNにしては破格の強さだよね
ミストボディとか実装されてないのに存在意義がわからなくなる
>>760 攻撃されるときにもあれカウンター乗るんだな
>>751 出せるだけ!って感じだよな
超融合ないのに流石に打点以外何も無いのはちょっと
またチンパンワンキルだ
魔導とよく当たるからデッキ変更したら
またこれだよ
>>742 ジェムは1年ぐらいカンストしてるけど自己管理能力ゼロでイベントは最終日にいつも徹夜
塔、すごろくとかアイテムも大量に余りいつもほとんどできない
新パック出るしほしいカードも変わるかもしれないからあまり使いたくないんだよね
課金もサイマジとUR確定しかしてないよ
カオソルにガーディアンの力装備したいけどワイルドマンの方が汎用札使えるから強いんだろうな
ここで時々言われてたけど置換融合いいな
ソリッドマンでブレイズマンとかヴァイオン出しての置換融合が遊戯王やってる感出てるわ
実質エクストラも6枠になるしリンクスに噛み合ってる
>>755 別にケチつけてないし頭ヘルカイザー達は好きに環境使ってれば?と思うんだけど、そういう人らってすぐ飽きるでしょ
>>773 一瞬使おうと思ったけど手札融合出来ないから辞めたわ
死者への供物まだ使用率高めなのな
比較的ドロー手段多めのマスクマンに採用してみるか
他人のレシピだとスキルによるエクストラ追加の仕様変わってる?
エクストラ上限解放となんか関係あるんかね
https://i.imgur.com/zoO9RMf.png すごろくイベント毎度ある日を境に急にジェムでらんくなる
1度ならともかくイベントの度にそうだから疑ってしまう
スキル落ちないな。ゲームは娯楽なのに何で苦しんでんや俺は
魔導恐竜コアキオールカナディアとしか当たらないんだけどクッソつまんねえなこのゲーム。はよ25日になって
マドルチェで古代に先行取られると確実に殺られる・・・
死者への供物いいよ
ドローロックそんな痛くないし、除去後にホーとメッセンジェラートの攻撃でワンキルもある
>>779 スキル使ったあとのデッキだし前からじゃないの
知らんけど
イベント面倒くさすぎる
イベントの頻度減らしてパック追加の頻度上げろよ
冷静に考えると規制されて全く補填がないって意味がわからないよな
ろくにバランス調整できない運営に100%の非があるのに何でユーザーが丸々不利益を被らされるのか
バランスワイルドガーディアンがついに晒されたか
恐竜にほぼ負けないし古代にも打点上回ったら勝ちの最強デッキだぞ
アンティークは割るカードガン積みしてるから剥がされて打点負けして終わりなんだよなあ
>>795 ワイルド紫炎が恐竜に相性いいだけで、
さっさと2300打点超えたいからバッシュや斧でよくね?
>>793 イベント減ってパックの追加頻度上げたらパック引くジェム貰えないのにパックだけ追加される状況になるぞ
儀式カオソル使ったらアマゾネス連戦で負け確試合しか無かった
女王潰す手段入れる枠がないな
恐竜はエネコンで死んだしガーディアンの力使うならワイルドマンしかないか
だから無課金古事記は辞めろっての何も貢献してないんだから
マジョレーヌ1枚でいい気がしてきた
。召喚権はホーットフィーヤに回したいし
相手によっては完封できるだろうけど
環境に入るレベルではないな
キング昇格戦ラスギャン局所コアキという脱法中の脱法デッキ倒して全力で煽りgood押した
無課金って私は貧乏人ですって公言してるようなもんだからな
ちまちまジェム集めにリンクスやってないでその時間働けばええんちゃうか
ガーディアンの何が強いって戦闘破壊無効と同レベルだからな
無課金は別にいいよ
無課金アピールが恥ずかしい行いってだけで
>>808 戦闘効果破壊耐性がつけられるのは便利だよな
割られるのは他の装備でも一緒だけど
金あるやつは無駄な時間使ってジェム集める見窄らしいことしないで
時間を有意義に使うために課金してます
>>805 よくわからんけど、墓地にモンスない時の事かな
天罰積んでる。クリボールもいいかも。なお古代
無課金でワンチャンいけるデッキってアマゾネスくらいか?
こうして無課金アピール見てるとさ
悪りぃやっぱつれぇわ・・・;;
課金勢ほど規制に不満あるはずなのにそこには触れないってのがリンクスの闇
その内ミストボディが高レアで来ると思ってたら上位互換みたいなやつがミニのノーマルとか
そこそこ金落としてるけど
無課金消えろとか冗談でも言えないわ
そんなにこのゲーム無くなって欲しいのか
>>817 OCGと違って規制されるカードが想定内だからね
課金するほどハマってれば覚悟済んでるんじゃない?
>>817 課金要素って環境トップ組む部分以外じゃね?そりゃ規制あっても文句少ないよ
無課金は別にいいと思うけど無課金アピールとか課金してる人は規制いいのとかかすごくうざい👿
課金して環境の1テーマデッキだけで
遊んでる奴なんかいないだろ
それこそすぐ飽きる
>>821 なるほど、課金勢はどれだけ搾取されても文句言うなってことか
ガーディアンの力を装備したモンスターに突っ込んで自滅するガイジが多すぎ
サイコショッカーで害悪の伏せ封じた!と思ったら人食い虫や雪だるまにやられるんだが
金の城貼ってるのに突っ込んでくるやつも多くて面白いぞ因みにレジェ帯
サイコショッカー出したと思ったら王女から女王湧いてきたとか
パラサイドからのラヴァゴで生贄にされたとか
害悪にサイコショッカーだけで完封するのは中々ハードル高い気が
課金すればするほど運営に飼い慣らされてくるからな
いわゆる信者ってモンスがコストなしで召喚される
そろそろ俺はこのカードを特殊召喚するぜ!
いけ、ミーティングガイ!
サイコショッカーで苦しむのは君たちの言う害悪じゃないことを忘れないでほしい
ガーディアンの力って普通にこっちが狙われるだけじゃないの
サイコとマドルチェてレジェンドくらいならいける?
今回のミニだけで組めるんなら楽しそうだし回そうかなあ
>>823 むしろ課金勢はよくも悪くも
環境ではないテーマを使う人が多い気がするHEROとか
だからあまりダメージなさそう
5戦やって全部羽賀の害悪だったんだけどyoutuber害悪でも広めた?
恐竜もパック産じゃないから許されてるだけでなかなか横暴な動きするな
生存境界はローリスクでアド取れすぎ
紫炎に装備できないムラサメブレードさんなんなの?
DNAで戦士認定すらさせてくれないし
サイゲームのグランブルーファンタジーってゲームじゃ
美人局で相手に100万払わせてその金で
課金して逮捕されて執行猶予ついた無職もいるくらいだ
過去には同じサイゲームの神撃のバハムートってゲームで
現役警察官が女性を脅して金を取ろうとしてたし
課金のめり込むと怖いね
というかサイゲのゲームやばいね
害悪も今でも強いしフライング寄生が普通に頭おかしいからな
羽蛾と当たった瞬間、速攻サレンダーする癖がついた
勝ち負け以前に存在が不快過ぎる
環境でうっとおしい恐竜魔導バスブレが種族変更でおとなしくなるからパラサイト増えてるのかな
コアキ消えればアンティークメタも兼ねて全員DNA酸の嵐システムダウン積む環境になりますね
>>844 マーレラで落とされるとコズサイで除外もできないからな
墓所封印かメタカード入れるしか対応しづらい
>>857 悪い、今出先でミーティングもうすぐ始まるからスレ立て次の
>>900頼む
前にここで話題に上がってたルーム43
何故か一人が急に切れてて笑う
>>814 3枚底に埋まってる時、変な言い方してごめん
天罰積むならシンクロしない感じかな?
カードプレイ時のラグが情報源になる不思議なカードゲーム
ワイルド3紫煙3スカルマイスター3
ガーディアンの力3デーモンの斧3
分断1アヌビス1イタクァ1煉獄の落とし穴1ロケット1忠告1
のバランスワイルドビートでキングいけた
>>866 わかる
特に相手のプレミで勝った後にGODD送る快感もたまらないんだ
>>867 うーん来ないときは厳しいな。そういう時にはマジョ欲しくなる。何か訳分からんようなってきた
今はマジョ2ミルフィー1に。天罰は消えました
やる気無くなったら離れるのが一番だぞ
やりたくないのが嫌々やるのが一番モチベ下げるぞ
ロケハンかグライフどちらかが底に設定されてる
そしてポコポコ現れるアーカナイトマジシャン
>>864 散々張り付いといてこれだから面白かったんだよな
質問とかいらねーからテンプレガイジ貼っとけよ つか貼ってくるわ
ランク戦で自分以外新パック使わない状態でデッキ公開しながらやるの毎回思うけど嫌だな
デッキ公開オプション付けてほしい
>>882 乙
もしかしてイベデュエルするだけでジェム貰えるミッションずーっとやってたの…?
今までイベスルーしてたぞショックで漏らしそう
>>869 それオンラインの時もそうだったな
電子媒体デュエルじゃある程度しょうがない
>>872 マジョ2ミル0だわ、天罰は入れないけど上手ぶれるから聖杯入れてる
>>882 おつ
>>882 乙
>>878 そうだな
すごろくで魔法罠ゾーン収縮やモンスター効果発動できないハンデで強制的に害悪の相手させられた日は何もやりたくなくなるよな
>>877 レシピどんな感じ?
鈍重やら今回のロケパンとか採用してる?
金の城に突っ込んでくるリアクターw
で、即サレ
ダサすぎんよー
>>882 乙
>>884 なんでそこまでIPテンプレにしたがるんだ?あんまり関係なくない?多分ほとんどがスルーしてると思うぞ
>>893 チーマーガイジとマイオナチベットはさすがに必要だわ
キッズが大量に釣られてスレ見にくくなるんですわぁ
>>888 MTGとかどうしてんの
あっち競技性高いしラグが情報源とか許されなそうだけど
>>889 聖杯いいね。仮想敵は何かな
ミルフィも結構いいよ。棒立ちになったら打点痛すぎるけど
>>895 アリーナは砂時計と言うか、フラッシュタイミングで確認あるなぁ。
チーマーガイジのIPなんやったか忘れたから貼れんわ 後で探しとこ
結局ほとんどの奴がテンプレ見てないし見てもNGしてない現実
俺もめんどくせえからNGしたこと無いのは秘密な
>>900 まぁ俺も無いんだけどな
耐性ないキッズ多すぎてな
>>870 ロケットをワイルドマンに装備したらどうなるん?
ロケットて新カードのだよね
>>882 立て乙
立てた人がテンプレ貼ろうとすると規制にひっかかるからありがたいね
>>894 IPだけじゃなく名前もつけておいた方がいいかもなマイオナチベット
チーマーは携帯だからIPでできないのがもどかしい
牛尾さんの釈放ってネフティスメタやん!!
…と思ったら、相手の墓地から自分フィールドに特殊召喚だからゴヨウしか使えねぇのか…
現環境なら罠儀式魔人刺さるやろと、サクリ作ってみたがミレニアムの使い方が分からない。儀式魔人はかなり刺さる。
>>896 最初は入れてたけど手札で腐ったり両脇裏返しで半ロックされたりして抜いちゃった、シンクロ通るなら7出すし・・・エクシーズかマシな6シンクロ来ればなぁ
ガイアナイトさんw
ダンセルなら良いけど
実はインゼクターは強いからダメって言う
毎回思うんだがミニパックのSRって一枚しか入ってないから実質URみたいなもんだよな
マドルチェ本当に色々な型が思いつくんだけど問題は全部分断で死ぬっていう
たまにキャラデッキルームあるけどキャラデッキってどこまで許されんだろ
原作で使ってないカードちょっとくらい入れてもばれんか…?
新パック?ほんまふざけんなって
50パック開けて幽閉?ガイアナイト?
どないなっとんねんなぁ、コジ
昔を思い出してマドルチェに神入れてみたが通用するわけないよね、かなしい
ガイアナイトとかいう生ゴミどかして超融合かシャイニング入れとけ
ゴミがSR枠とるな
OCGでとうとうサンボル解禁みたいだけどリンクスにはまだ来れそうにない?
13パックでアーカナイト出たんだけど使えるの?リセットしたほうがいい?
羽賀まじうぜぇ
こんなん相手の事故以外勝ち筋無くね?
具体的なメタもねえし
5dsのレベル開放は35じゃどうせ女王みたいな強カードは来ないだろうな
スキル掘りの経験値が無駄にならないだけでもマシだが
トリッキーケルベラルは当時高くて憧れてつつ買えなかった
>>924 シンクロは1枚あれば良いんで、そのまま引き続けたほうがいい
>>931 入力欄が下に埋まって検索できないんだよ
アーカナイトのいいところ
リミリバ蘇生できる高レベシンクロ
金の城の効果よく読まずに攻撃してくるへっぽこデュエリスト多すぎだろ 半分以上これで勝ててるんだが正直プレミで勝っても嬉しくない
やっぱシンクロ楽しいなー
シンクロ実装時はもうついていけないかもとか思ってたけどむしろ惚れ惚れすることとなった
>>909 成る程…。やっぱ構築定まってない時の方がこういう話できて楽しいな
>>930 >>932 よし分かった
リセットするわ
>>902 ワイルドマンを対称に発動することはできる
装備しても攻撃力を上昇させる効果は無効化される。
墓地に送ることで表側のカードを破壊する効果を使用しても攻撃力は0にならない
>>923 うっそだろ……と思ったけど、よく考えたら後攻有利になるカードを解放していくスタンスなら悪くないか
ブラホが無制限なんだからサンボルも大丈夫だろ・・・
カオスハンターとカイクウ流行ったらジェムナイト死ぬんだけど
汎用枠を3枚次元幽閉に変えただけのブラマジデッキ、雑に強いからおすすめだわ
イベントでも使える
捕食植物、HERO、真紅眼
僕の組むテーマはなんでいつもこう関係ないところで……
カオハンカイクウコズサイDNA
リミット後流行りそうなカード
>>941 なるほどーありがとう
ちょっと遅れるけどフリーチェーンの破壊カードみたいな扱いかな
リンクス落ちするときにはレダメはターン1にするからヘーキヘーキ
>>962 デュエリストレベル20にすればキングじゃなくても行ける
相手のデッキのモンスターも全て破壊できるんだっけ サンダーボルト
ランクマでマスク刺さり過ぎて不安になるわ
もうちょっと頑張ってくれよ
リンクスでは金の城で裏側除外されててもデッキにカード残ってたら問題なくサーチ効果使えるみたいだけど
実際には裏側除外の中にサーチ先のカード全部入ってたりして不発ってこともあり得るよね
ミラーフォースとか落とし穴とか平和の死者ならリンクスでももう出していいだろ
>>973 トゥーンキングダムでトゥーンやるまでは俺もそれと同じ勘違いしてたわ
コアキが消えたことでダブサイが使いやすくなったな
ギャラサイ引きに行かなくてもよさそうだ
>>972 使った感想だけどユベルがきつすぎる
トラップは自分がクソカードしか持ってないからこうなってるだけで、カナディア底なしに変えた方がいい
カナディア底なし持ってないならせめて忠告3積みした方がいい
>>973 裏側除外カードは確認できるからそれはなくない?
>>978 装備してから破壊効果を使うのに2ターン使うのが思いの外つらい
魔法・罠破壊はもちろん、カナディアで裏守備にする事でも対処されてしまう
ウィールダーの効果で自分のモンスター巻き込む俺みたいな馬鹿もいるぞ
ナチュル一気に回しやすくなったな
相手に会わせてナチュル出すの強いわ
DTテーマ揃ってきてるし次のメインで氷結界でも来るかな
>>975 >>979 裏側除外確認できるのか…ありがとう確認してくる
アマゾネスの強襲と秘宝つけた剣士で永遠とガーディアンつけてるワイルドマンに攻撃してくるガイジいたわ
最後はイタクアで女王を殴って終了したけど効果くらい読めよ
金の城出てる時に熱核竜で攻撃して自爆してもうたわ
効果の発動は別なのね
テキストなんかいちいち読んでらんねえ 実戦で覚えりゃいい
チンパンデュエリストかっけえ
闘いの中で成長するタイプか
レダメ楽しみにしてたんだけど。レダメ何か悪いことしたのかよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 6分 4秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。