【魔神儀】儀式を極めるスレ 57体目【影霊衣(ネクロス)】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
「遊戯王OCGデュエルモンスターズ」の儀式カテゴリ全般を考察するスレッドです。
■関連サイト
遊戯王wiki
http://yugioh-wiki.net/ 遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/ 遊戯王OCG デュエルモンスターズ
https://www.yugioh-card.com/japan/ ■次スレ
・次スレは
>>970が立てる
・
>>970が踏み逃げた場合は
>>980>>990が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
・携帯は
>>970近くでは書き込みを自重してください。
・
>>1は本文1行目に合計3行になるように、
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■前スレ
【リチュア】儀式を極めるスレ 56体目【影霊衣(ネクロス)】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1531733429/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
儀式魔法手札に加える方法が未だに少ないんで
儀式魔法がないから展開できないってのはあったからなぁ
その分安定感は高いね
一応地属性だから大地讃頌は使えるか
祝誕使うデッキにオクとべトールだけ入れる感じがいいかなぁ
ソピア出せそうなの?
そのターン他のモンスター特殊召喚できない制約重くない?
儀式の条件がメガリスカードにより降臨だから、正規召喚してなくてもエマージョンで蘇生できるのかな
アクセル儀式がメガリス以外にも対応してればと思ったけどそれやるとヤバイの多そうだな
自分のターンに儀式ループしてエマージョンかオクを場に配置、相手ターンにべトール出して妨害する感じ?
テキスト通りに解釈したらオクの効果がオク含む素材で儀式召喚だからオク+5でトリシューラ、オク+4+3でsopia出せるで
多分ファレグ並べて殺せってことなんだろうね
なんかこいつのパンプファレグ同士で重ねられるし
マンジュorセンジュ+任意のメガリスで星4メガリスは儀式召喚できるから安定はするんだけど
どこを目指せばいいのかさっぱり
儀式魔法の縛りはすり抜けられそうだけどソピア本体の召喚制限は無視できるか怪しいな
オク+5+2とかオク+6+1とか並べるわけだが7シンクロ出すギミックと混ぜればわりとどうとでも並べてターン渡せそうではあるな
>>634 蘇生制限は別でしょ
墓地から儀式召喚してる訳では無いから無理だと思う
>>637 その三体をフィールドに揃えて自分のターン迎えるとか無理ゲーじゃない?
しかも種族が全部違わないといかんのよ
あっ、相手ターンでも儀式できるのか
じゃあ何とかなるのか?
メガリス縛りあるのはアラトロンだけでオクにはないのか
マジシャンカオスmaxとか霊魂鳥とかあるけどオク+手札に目的の儀式モンスター+リリースのコストまで用意するのはきつそう
>>630 多分それ俺だわ
ごめんな
今までの傾向だと絶対過去テーマから来てたから今回も来ると思ってたんだ
儀式魔法無いからメガリスと魔神儀は相性悪いと思い込んでたけど
タリスマンドラ+ペンシルベル+カリスライムだけで完結するからむしろ安定するのかこれ
魔神儀で魔法を参照する2種入れなくていいのは確かに良さげ
但しペンシルベルのレベル3という部分がかなり弱そう
>>644 マンジュとペンシルベル2枚で相手ターンsophia構えられるから実用性はあるぞ
>>651 2枚スタートってどうやるの?
Sophia自身のサーチも含めると3枚スタートになりそうだけど
緊急儀式術より遥かに使いやすいしオク良いじゃん
相手の先行展開に彦孔雀叩きつけたい
>>652 マンジュnsでsophiaサーチ
ブリュ見せてペン起動タリスss
タリスでメガリスオクサーチ
オクはレベル以上で儀式出来る緩い効果だからモンスターアクセス2回出来れば完成する
ブリュ経由してもいいけどしない理由はsophiaで除外されるから
手札にオクアラトロン彦孔雀レベル4 2体で後攻1ターン目3体バウンス打てるのか
きつくなーい?
>>653 先攻展開に投げられるのはアラトロンだぞ
>>648 過ぎたことにどうこう言うのもあれだけど
儀式に6枚も枠取ってる時点で新規カテゴリなのは皆予想出来てただろ
もっともこんな特異なテーマだとは思わんかったが
>>654 オクの儀式効果はフィールド発動であって手札誘発ではない
オクを儀式召喚するために追加でレベル8メガリスが必要だと思う
それ以外は自分が想定してた3枚スタートと一緒かな
儀式魔法無くなっても結局儀式するのに手札2枚商品しなきゃならないのは変わってないのがなあ
トークン使うとかできねえかな。面白そうなカードたちだからどうにかしたいぞ。
弁天入れて仏像ドローにするのが安全な気がする
儀式に絡まないコンボ要素入れても事故りやすくなる
墓地から儀式出来れば損失の問題大きく改善されたんだがなあ
とりあえず当面は王の舞台と氷と虚の王を出張して王トークン使って相手ターンにトリシューラや霊魂鳥出す感じかな
メガリスデビリチャルネクロスとかたのしそすぎてやばい
影霊衣がほぼ腐るから事故を加味してどれくらい出張できるかだな
つってもメガリス主体とするなら検討できるのは相手に干渉できるトリシュとユニコール、レベルの合うヴァルキュルスくらいじゃね?
彼岸影霊衣とかいうの一時いたけど役割はリリーサー付きクラウソラス出すだけで、反魂ブリュソラス1枚ずつとかだったからな
事故気にしたらあまり多くは出張できない
罠2枚ともどうしようもない性能なのほんと笑う
儀式モンスターしかいないのに蘇生とか使いづらすぎるしそのうえデッキに戻るデメリットってお前
せめてテーマ内に限定解除とかリクルートがあればな……
儀式召喚するために儀式召喚するのが無理すぎる
下級最初に出すために結局はテーマ外の儀式魔法が必要という本末転倒なんだよね…
儀式召喚の為の儀式召喚するのにノイズである星8いれなきゃならんの辛い
結局儀式魔法が☆8のやつらになっただけで消費はなんも変わらんもんな
それはさておきこのテーマ増えまくればフル儀式モンとかいう真っ青デッキ作れるかもしれないわけだ
フルにする意味はないけど
儀式ベースのメガリスは弱そうだな、あとは岩石スレに任せよう
上級達ってもしかして墓穴踏む?
ABCですら駆逐されたのにやれるのか?
ほんとだ墓穴踏むやん 手札の自身を含むリリースで儀式だったら問題ないのに
まあ上級はノイズっぽいしどうでもいいか
俺も試しに回してみたんだが絶望的に弱くて草も生えない
ぶっ壊れを警戒して無駄にびびって調整したせいで完全な産廃ですわ
これ冗談抜きでまだネフティスの方がましなレベル
スレタイにもできなさそう
オクとオフィエルだけ魔神義霊魂に出張する価値はあるかな 緊急儀式術よりははるかに使いやすいし
あとは元ネタ的にあと1体いるらしいからそいつが単体で強い+アド超回復効果を持ってるのを期待しよう
カリスライムマンジュ+ハンドコストかペンシルマンジュでsophiaルートあるからまだファンデッキとしては面白そう
マンジュnsオクサーチ、オク見せてペン起動キャンss祝誕サーチ、祝誕でキャン素材オクss、墓地祝誕効果ペン破壊タリスss,sophiaサーチで一応構えられる
カリスライムルートはハンドコスト割って後は大体同じ
先行取っても何もする事なかった魔神儀霊魂に儀式召喚して置いとくカード出来ただけでもマシなのかもしれない…
星4にも手札で儀式魔法効果つけろよ…
なんで儀式召喚するために儀式召喚しなきゃなんねぇんだよ
限定解除とかファンカスを入れれば安定性が上がりそう
マグネットリバースは除外にも対応しているし
まさかとは思ったけどほんとに踏むなら上級はマジで入れる理由が無さそう
勅命や魔封じが効かなくなった代わりとしてはひでえ欠点ができたな
>>694 逆にそれらで墓穴対策できるとも言えるじゃん
なんつーか新しいことやろうとして盛大に失敗した感じがヤバイな…
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?パーデュー利凍ル公害玉重イル?
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン汚倒産戦争ソンポ部死テルン盗難
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災熱湯強烈薬害井毒死多繋ガル看後死葬儀
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今怨暖環境殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家闇
闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス若大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/ リチュア強化してくださいうちには病気のノエリアが…
関係ねぇよ!
ネクロスはやっぱ魔神儀混ぜるより仏像の方が安定するし手に馴染む感あるわ
ユニコール復活までになにか強化が欲しいところ
魔神儀霊魂にメガリス入れるとしたら下準備と霊魂儀式魔法は抜けるかな?
儀式魔法は祝誕だけにするのと天岩戸素引きしたいから3積みにしても良さそう
メガリスいろいろ言われてるけどなんだかんだアクセル儀式は強いなとおもう
>>703 星4メガリスはいい感じだよね星8は基本的に場に出すものではない
岩戸はメガリスと相性最悪な気がするけどどのぐらいメガリス混ぜる予定なのか知りたい
オクの相手ターン儀式は
・オクに何の耐性もないこと
・儀式先は大体サーチするので相手にバレてること
・アクセルシンクロやプトレと違って特殊召喚先をあまり臨機応変に選べない
っていうところで割と使いにくい
ただ彦孔雀見せといて相手に3バウンス警戒させながら動かせるのは中々楽しそう
オクはなぁ…結局オク自身を普通に儀式召喚しないといけないのがもう最高に論外なんだよなぁ…
>>704 703です
メガリスはオフィエルオク各3枚ずつかな
一応マンジュ魔神儀1枚で彦孔雀天岩戸出せるので 儀式としては過去最高レベルの先行展開してる気分になれる 気分に
>>708 やっぱマンジュマンドラだと無理だったわ
マンドラの効果二回使ってた
>>708 なるほど星8メガリスは無視して祝誕を主軸にすれば岩戸はリリースしてしまえば処理できるか
>>705 たしかにべトールは強いねアラトロンは手札誘発として必須だけどファレグ...
星4でリリースしたモンスターの数調整しやすいから招来の対価で手札補充でもすればいいのだろうか
アラトロンオクで相手ターンに動けること考えればエンド発動なのも我慢できるし
オクsophiaくっそ気持ちいいな、ハンド3枚残せて盤面全除外は素晴らしい
>>706 元々儀式デッキで相手ターン儀式する先なんて分かりきってるようなもんだしそこはデメリットでもないんじゃないか?
ちょっと儀式に詳しければオクによる儀式先なんかサーチせずとも予想できるしなあ
「ちょっと儀式に詳しい人」が比較的居ないのも儀式の強みという気がしてきた
申し訳程度にはアラトロンベトールの手札誘発に期待できることだぞ
>>703 下準備抜いたらさすがに安定性落ちそうな気がするけどどうなんだろう
妨害に弱い誘発入らない消費多いと多重苦なテーマだな
>>718 サーチをタリスマンドラに任せる形になるんでそこ止められるとアレだな
下準備2枚くらいは入れた方がいいかも
https://youtu.be/1n6NiRp61dg 罠とフィールド魔法がそこそこ強いくらいか
しかし墓穴ってカードがしょうもな過ぎる
ブラマジ専用速攻儀式とな
素材はブラマジ指定だけど出す先が指定ないから色々できそう
ブラマジ新規が儀式方面で見ればメガリスより強いんだけど
指定はないけどブラマジ持ってないといけないしぴったりじゃないといかんのでしょ?
そこまで汎用性あるの?
メガリスだったらどれだけ馬鹿にしてもいいっていう風潮かなしい
うららさえ考えないフリー環境なら相手ターンマジMAXとか色々面白いことできるのに...
>>729 それをやるのに一体どれだけの消費と準備をしなきゃならないんですかね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています