ハンドレスデッキ99【インフェルニティ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アニメ 遊戯王5D's で鬼柳京介が使用した「インフェルニティ」などの
手札が0枚の時に効果を発揮するカードを使うデッキを研究するスレです。
基本的にはsage進行でお願いします。
次スレは
>>950を踏んだ人が立ててください。
満足させてくれよ?
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/ 前スレ
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/yugioh/1519756791
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
サレンダー周りのルール整えてくれさえすれば結構好きなカードなんだけどな
>>572 ジャッジが悪意あるデッキ崩しって判断したらマッチキルにすることができる
ってだけでジャッジによっては可能
診断お願いします
【モンスター】25
[最上級]
デストルドー ×3 覇王門零
[上級]
ディアボ×3
[下級]
ゾンキャリ マンサー ×2 リザードロー
デーモン ×3 ビショップ 終末の騎士
エアーマン ヴァイオン ×3 シャドミ
ヴルム サモプリ×2 ヘルパト
【魔法】13
ガン 竜の霊廟 ×3 アライブ ×2
融合 ソウル・チャージ おろかな埋葬
無の煉獄 ×3 成金ゴブリン
【罠】2
インフェルニティ・バリア
インフェルニティ・ブレイク
【エクストラ】15
デッドリー スタチャ Ω
キングレ
ホープ ホープ・ザ・ライトニング
ベアト プロキシー・ドラゴン
ハリファイバー コード・トーカー
トラゲ 電影ガイア スカルデット
召命の神弓−アポロウーサ
トロイメア・グリフォン
やりたいことはΩでガン使いまわして3トラゲグリフォンバリアブレイク
Ωが建てられなかったからアポロウーサバリアorブレイクで妥協
現状初手が安定しなくてディアボシャドミゾンキャリ素引きで一気に苦しくなる
あとほとんどスカルデットクジに頼らなければならないのもきつい
困ってるのはデーモントルドサモプリの枚数
特にサモプリはダグレと入れ替えたりしてるけど両方安定しない
成金煉獄に割いてる余裕あるなら手札誘発入れた方がいいのはわかるが高い
とりあえずレシピ通りで回した感想
・煉獄と成金の枚数逆のほうがまだいい
・増援とダグレが欲しい
・霊廟と渓谷1枚ぐらい入れ替えてもいい
・相互3トラゲ自体作るのが難しかった主に横リンク2が1枚足りない
・グリフォン出す素材枚数が足りない相互3トラゲの横に置く場合+1枚リンク2が欲しい
・グリフォンとウーサでモンスター効果無効の範囲被ってる
・Ω自体作るのが難しい
・コードトーカーをアウトアンダークロックをイン
ホープセットはリボルバーストラクにヴァレソ再録されるかどうかまでってとこかなあ
EXの選別が甘いからそっち修正するほうがでかいと思う
個人的に煉獄抜いてダグレと増援が欲しい
あとはホープセット抜いてトロイメアのLINK2あたり入れると回しやすくなるかと
すまん増援は入ってたのに書くの忘れただけです。
やっぱダグレいるかー
ガン使い回せればトラゲ3余裕だと思ったがL2トロイメアは必要か
>>577 すまんウーサとグリフォン同時に立てることはそんなないわ
スカルデットクジ失敗とかして満足に展開できないときアポロウーサ立ててバックにバリアブレイクする感じ
この布陣だと弱すぎるかな
>>577 あとグリフォンの素材枚数足りないってどういうこと?
ガイア+1体とかプロキシハリファ+2体とかやりようあると思うが
連投すみません
Ω立てづらいのはまぁ...
ハリ立てればほぼ立てられるけどハリ立てるのにトルドか霊廟引く必要あるから立ちにくいわな
インスタントテセウスでも入れるべきかな
バルブが生きてた時はもうちょい楽だったんだがなぁ
あとすまんトリデも書き忘れてたわ
なんだこいつのデッキガバガバじゃねぇか
ドロソ抜くとサモプリが腐りやすくなるのと
ダグレと兼用しづらいんだよなぁ
サモプリは抜くべきかな
単にスカルデットの方優先するからそこから盤面整えると
グリフォンとかのリンク4出せないってやつ
グリフォンの場合先に出すとネクロデーモンの効果潰れること多くなるしなあ
Ωに関してはハリからジェットロン出せば楽に出せるぞ
ジェットロン素引きすると腐るから入れたくないんだよなぁ
ゾンキャリでもディアボとかスタチャゾンキャリ蘇生とかいうルートで出せるし別に入れなくてもいいかなと思う
でもジェットロンこんな時君がいてくれればと思う時も結構ある
ガイド&魔サイ入れても出したいランク3やケルビで落としたいカードがねえんだよな
ガイドでssするの基本魔サイだし
リリクラ狙うならありかもしれんが
>>559 あまりに出張性能高すぎるからダメなんだぞ
事故になりにくいレベル3はギラザウルスとかガリスあたりかな
増援に対応してる桜に幕と札再生を出張とかもありだろうか
アポロウーサがでそう[ウー]サンだけに
シンクロ9軸のインフェルニティ
組んでる人いない?
トリシュ浮鵺VFDくらいなら採用してる
胎導とかは入ってない
新規来ないのは知ってたことだから別に
後は出張しうるカード来るかどうかで
全部闇だからなんか使えそうなカード1枚ぐらいは出るかなぐらいの気持ちで
地縛神って事は闇サポのフィール魔法とか来てくれないかな
自爆神入れなきゃいけなくなる代わりにフィールドサーチとか出ないかな
現状でもオカルティズムでサーチできるのはまあ強化と言える
超神官のコカパクアプで殴れと言わんばかりの効果・・・嫌いじゃない
インフェルニティと名の付いたフィールド魔法来たらガチャピンもまぁいける気がするんだけどね
新規来ても悪用されて規制されそうだから来ても微妙な新規になりそう
もう新規諦めてるしとりあえずガン緩めるとこから…
初動に繋がるアライブヴルムブルホーンあたりの方が欲しい
欲を言えば魔サイ持ってこれるサモソなんだがハリ禁止はアザトスタート的に本末転倒だから忍び寄る闇で我慢する
モンスター効果止められるのは強いけどカウンター乗せるのめんどくせえな
ウーサで間に合ってるからサイバースRFSXにさく枠はない
FWDダークフルードも無効効果にターン1無いし攻撃力3000で固定してる分ウーサより場持ち良い
ただサイバースの儀式融合シンクロxyzに枠割くくらいなら素材4ウーサの方が枠も取らずに雑に出せるからFWDダークフルード使う意味は無い
クッソ脳筋なモンスターきたな
欲言うとカウンター外したターンは効果受けないみたいなの欲しかった
モンスター効果最大4回無効、打点最大13000って時点で色々面白い
ただサイバース融合儀式シンクロ落とすのがむずいな
ガンドラもサーチできるし何考えてんだかよく分からないな
まあ今のガンドラなんて入賞率1%もないからいいやって感じなんだろうけど
召喚権使ってレベル4ドラゴン族サーチだから結構強いよな
うらら出てからサーチ墓地肥やしカードバンバン出てるぜ
>>618 ガンドラサーチはエルピィからのラルバウール がすでにいるのでそんなにね
>>609 その辺出張しまくるからハードル高くない?
もちろんガン戻ってくるより安定するだろうけど射出系逝ったからまだガンの方がワンチャンあると思ってる
真エクゾワンキルって可能か?
相手フィールドに効率的に送りつけれるやつ何かいたっけ
シエンの間者とか転移とか
IFでやるならエンディミオンループ前提じゃないかなフィールド足りないし
雑に最後にソルチャとかそんなんだと思う
それ出来るなら手札でエクゾ5枚揃えれるとか言う落ち着くけど
レプロで種族変えてからサイコジャンパー出して相手に渡すとか
交換先はイブリースにして
オルフェゴール入りIF先行8制圧とか来てるね
ドラコネットから
真エクゾもドラコからいけるらしい
オルフェIF8〜9制圧はなかなか面白そう
P軸で雑に展開したいが
なんだろう
守護龍と組み合わせるのはやっぱ違う気がするなー
こんなん(リンクスのif)じゃ満足でき...でき...
ガンが無制限だったころの満足民はもっと輝いていたのに..
まあ強いて言うなら火壁が生きていた頃と比較すべきだな
火壁生存ガン準制になったらビショップ無限回収してもいいぞ
ダークシグナーにスポット当てたってことはワンチャンある...かなぁ...?
先にボマー強化でDDBリメイクとか来たらどうしよう、嬉しいけど
いつか誰かがレベルを上げまくってエラッタ後のDDBでも先行ワンキルしてくれると信じてる
カードプール増えればワンチャン…
ニコニコかどっかで幻獣機でDDBワンキル動画見たことあるぞ
結構昔だけど
無限起動に良さげな新規くれば先行8000いけそう
現状4000でも安定しなさそうだけど
バルブもダンディも死んだしもう墓地送って悪さするやつおらんやろ〜
あとはトルドを殺してチェイン返して
門が許されてガンが許されない謂れがないぞふざけんなよコナミ
最近の事情をよく知らないんだけどガン2枚目欲しい事あるの?
使えるなら欲しいぞ
スカルデットからウーサの張替えとかできたりできなかったりで安定しないし
ハリ止められて素材数足りないとかよくあるし
しょごりゅうがいないからミラよりガンのが便複数あると展開に融通利くし
手札のインフェルニティ墓地に送る効果も有り難みがある
2枚入れていいならそりゃ入れるよ
ガンが3枚あってトリシュ連発してたころのお前はもっと輝いていたからな
正直帰省するほどでもないけどまだ警戒されてるんだろうなあ
なぜ過去のカードにはそこまで警戒するくせに新しいカードをデザインする時に警戒できないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています