スピリット総合スレ17
このスレはスピリットモンスター達に魅了されたデュエリストの為のスレです。
荒らしは月読命で裏側守備表示にしつつ、皆で楽しくスピリットモンスター達を語っていきましょう。
次スレは>>980が立てること。
>>980付近まで進んだら雑談・診断は控えめにしてスレ立てを優先。
‐関連サイト
遊戯王 KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki ※【スピリット】【上級スピリット】【金華猫】辺りを参考にするとよろし
http://yugioh-wiki.net/
※前スレ
スピリット総合スレ16
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1476264218/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 魔瞳発動から陵墓で火之迦具土を召喚して殴りツムハクツナギを召喚することで相手は死ぬ 2の効果は運良く狙える場面あればだし
手札誘発無しで通常ドロー追加を活かしながら戦うとなると
天岩戸ロック系向け? 幸魂きたわね
ふわん下級みたいな性能だし強いんでない? こういうのを待ってた
せっかくのホロはゴミだったけどこいつはクソ有能だわ
てか寧ろこいつがホロでも良かったレベル 規制あるんじゃね?ってくらい強い
それでこそスピリット モルガナイト採用を検討してたけどどうしようかね
サーチもできて握っていれば毎ターン召喚権増えるけれどもう一つ何か欲しかったのはわかる…
しかし新規はくるけどサポートは全然こないなスピリットに欲しいのはモンスターよりもゼロスみたいな効果モリモリの魔法カードだと思うの ぶっちゃけスピリットにフィールドはいらないんだわ
どうせ自軍にモンスターいないから集中砲火浴びて割られるしな しかし幸魂いいねえ
岩戸でフタしてから動きたいこと多々あるから本当に助かる
他にも荒魂のサーチ先がすぐ使えるようになるのも素晴らしい
そして巫鶴がまたひとつ使いやすくなった、かもしれない >>351
発動時の処理でサーチか増援みたいなのは要るんだよなぁ…
未だに荒魂に安定してアクセス出来るの素引き以外だとスモワかクリッターしか無いぞ ぶっ壊れだけどスピリットがうんちだからスピリット以外で悪用した方が強い 圧倒的な汎用性で悪用されるのかつての禁じられたスピリット達の再来みたいで少ししんみりする
実際に禁じられたりしたら憎しみでそれどころじゃないけど 岩戸や○魂、八俣迦具土など個々の効果は強いけれどそれぞれが独立していながらコンボ前提で各々に召喚権を要求されるスピリットがこの先生きのこるには…
奇魂くんに期待が寄せられている スピリットだけで砂塵を投げ続けられるのはかなり良くなった
霊魂鳥+岩戸からの上級でアド差つけて岩戸で蓋をする路線は続いてると思うけどどうなることやら 2013年から言ってるけど、ユニオンには格納庫が許されてるんだからスピリットにもその手のサーチ魔法欲しい
岩石族以外のスピリットって書いとけば神碑には使われんし行けるやろ スピリットダーク・ワールドとスピリットと未知の風ください スピリットオブネオスとかスモークモスキートってスピリット的にはどうなんだろうか MDの岩戸制限は冤罪やな
先に引いたら姫から出せない
とりあえず岩戸から下準備みたいなパワープレイもしづらいとか
霊魂鳥おわ ふわんだりぃず×すぴりっとデッキ使い続けてきたが結界像も岩戸も取り上げられた
モチベ保てない これ天獄3積みするのもアリなんじゃないか
何枚も素引きしたくないし 幸魂はじめ魂達とファラオニックアドベントが普通に相性いいから永続罠メタビ型スピリットなんかもいけそうかな? マスターデュエルの霊魂鳥が終わってるから
久しぶりに白黒型の砂塵軸組もうと思ったけど
さては砂塵にライパル巻き込んでレダメライパルするだけでいいな?(超今更) 復帰しようと思ってるんだけど今の令和スピリットの正解が分からないのでアドバイスありましたら教えて欲しいです…
昔は強制転移とか入れてたけど、なんか今見たことないスピリット増えてて何が何やら、何したらいいのやら 強制転移は今でも弱くはないけど制圧が複数並んでて上手く奪えなかったり奪ってもすぐ処理されたりする
今は多分、組んでいくと下みたいなデッキタイプになると思う
どこに重きを置くかはあるがスピリット同士なのもあってそれぞれ割と共存できて迦具土とか最上級も採用可能
・荒魂和魂幸魂で展開するランク4軸
・ツムハクツナギや砂塵の悪霊を自ターン相手ターン共に召喚して妨害する上級軸
・霊魂鳥神による除去から天岩戸や八汰烏で制圧アド取りする儀式軸 荒魂幸魂が強くて
4エク強化したいなら和魂が入れてもよくて
全体破壊が機能するなら砂塵入れてもいい
他はカオスに寄せやすいとか
シンクロオーバーテイクでゾンキャリ出して
瑚之龍大和神でツィオルキン出すとか
砂塵から戦神不知火出してライフ削り切りに行くとかして遊んでるけど
荒魂と新規の幸魂が出張パーツやれる強さだから1番いい時期だが
結局他は別に、、、 >>379
一応ソウルリゾネーターで荒魂は引っ張れるようになった
召喚権足りんしリンクやx出来ないから二重召喚みたいなカードと合わせる前提だけど 俺みたいな通常召喚ばかりの旧時代のスピリット使いには複雑ですよ新規
一見すると降神のサーチとかサルベージが容易になっていい感じだけど降神が必要な場面も増えてるから結局降神の確保が追いつかなくなりそう
とは言いつつヒモロギ強いので面白い動きしそう 影孔雀は特殊召喚に制限なくなったのはいいとして
手札に戻ると儀式やり直しだしなんか噛み合わない予感
フィールド魔法もなぜ手札のスピリットをリリースできないとか
手札に戻るトリガーとトークン可能路線が噛み合わんやろとか
嬉しいが不安だ 神籬のデッキから儀式召喚は、うららで止められるのはデッキから特殊召喚であって儀式召喚じゃないので止められませーんwとかなりませんかね?
無理ですかそうですよね パッと見対応してそうなのにな
スレイヤーは出来るのにどうしてこうなった 赤しゃりの軍貫みたいにデッキでも同名扱いになってたらな… はい
≪霊魂の降神≫
「霊魂鳥神−姫孔雀」「霊魂鳥神−彦孔雀」の降臨に必要。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
またはリリースの代わりに自分の墓地のスピリットモンスターを除外し、
手札から「霊魂鳥神−姫孔雀」または「霊魂鳥神−彦孔雀」を儀式召喚する。 河伯で神籬用の生贄を用意するネタとかないかな
河伯に召喚権使ってレベル9怪獣をビュフォート・ノウェムに!
とかしても弱い気しかしないが 弁天で幸魂
御影志士で岩戸
影姫で八咫鏡
と、先行岩戸いけるルートがかなりありそうな気がする
なお突破されると後が続かん模様