>>792
LoRAもcolabで作れるぜ
Google Driveにフォルダ AI/training/任意のプロジェクト名 を作成して、学習させたい画像をすべて縦横512x512にしてアップロード
※ファイル名は1.jpg、2.jpg、3.jpg…にするのが望ましい
ここから Simple LoRA Trainer を起動 https://github.com/camenduru/stable-diffusion-webui-colab/tree/training
※instance_prompt: "parkminyoung" を先程のプロジェクト名に書き換え
※呪文を記したテキストファイル(1.txt、2.txt、3.txt…)が先程のフォルダに自動生成されるので全て回収 (.jsonファイルは破棄)
Google Driveにフォルダ lora_training/datasets/任意のプロジェクト名 を作成して、画像とテキストファイルをすべてアップロード
ここから Lora Trainer を起動 https://github.com/hollowstrawberry/kohya-colab
※project_name: "" に先程のプロジェクト名を記入
※training_model: "" をAnimeではなくPhotorealismに設定
※num_repeats: "" 重要な設定 (デフォルトの値は10。このリピート値の増減でLoRAの出来は左右される。この見極めが難しい)
オーバークッキングのLoRAを使って画像生成すると、人物がグニャグニャ変形したり、ギラギラ状態になったり、全体的にグロい感じになる
アンダークッキングのLoRAを使って画像生成すると、元画像の特徴がうっすらとしか再現されず、全体的に薄味な感じになる
※unet_lr: "" 重要な設定 (1e-4が薄い焼き、5e-4が濃い焼き)
※network_dim: "" network_alpha: "" の値ををどちらも128に設定
※他のパラメーターは大体デフォルト値でオーケー
※Google Driveのフォルダ lora_raining/output/プロジェクト名 にLoRAファイルが5つ自動生成されるので全て回収 (5が薄い焼き、10が濃い焼き)
Google ColabでSDを起動したら、左横のフォルダアイコンをクリックして
フォルダ stable-diffusion-webui → extensions → sd-webui-additional-networks → models → lora に LoRAファイルをアップロードして完了
探検
deepsukebeのぼかし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
794名無しさん@おっぱい。
2023/04/14(金) 18:22:30.25■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】 「広末はあんなにやったのに」永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 [阿弥陀ヶ峰★]
- 森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り [蚤の市★]
- 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 [少考さん★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 ★2 [おっさん友の会★]
- 【野球】藤浪晋太郎、また大乱調… 3者連続四球で押し出し 課題の制球難露呈 前回は4四球&3暴投 [冬月記者★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★5 [ネギうどん★]
- カリフォルニア、GDP日本抜く 24年、世界「4位」 [303493227]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★4
- 【画像】なろう系アニメの町、全部万博会場みたいだと話題に [159091185]
- 米農家ぶっちゃける「23年産の高温障害が今も続いている。今の値上がりは便乗、このままだと夏には確実に店から消える。総量が無い」 [196352351]
- 👊🏡👊
- タンプ「いま中国と協議してる」中国「してない」タンプ「さっき電話あった。関税もうすぐ終わるらしい」中国「してない」 [782460143]