>>792
LoRAもcolabで作れるぜ
Google Driveにフォルダ AI/training/任意のプロジェクト名 を作成して、学習させたい画像をすべて縦横512x512にしてアップロード
※ファイル名は1.jpg、2.jpg、3.jpg…にするのが望ましい
ここから Simple LoRA Trainer を起動 https://github.com/camenduru/stable-diffusion-webui-colab/tree/training
※instance_prompt: "parkminyoung" を先程のプロジェクト名に書き換え
※呪文を記したテキストファイル(1.txt、2.txt、3.txt…)が先程のフォルダに自動生成されるので全て回収 (.jsonファイルは破棄)
Google Driveにフォルダ lora_training/datasets/任意のプロジェクト名 を作成して、画像とテキストファイルをすべてアップロード
ここから Lora Trainer を起動 https://github.com/hollowstrawberry/kohya-colab
※project_name: "" に先程のプロジェクト名を記入
※training_model: "" をAnimeではなくPhotorealismに設定
※num_repeats: "" 重要な設定 (デフォルトの値は10。このリピート値の増減でLoRAの出来は左右される。この見極めが難しい)
オーバークッキングのLoRAを使って画像生成すると、人物がグニャグニャ変形したり、ギラギラ状態になったり、全体的にグロい感じになる
アンダークッキングのLoRAを使って画像生成すると、元画像の特徴がうっすらとしか再現されず、全体的に薄味な感じになる
※unet_lr: "" 重要な設定 (1e-4が薄い焼き、5e-4が濃い焼き)
※network_dim: "" network_alpha: "" の値ををどちらも128に設定
※他のパラメーターは大体デフォルト値でオーケー
※Google Driveのフォルダ lora_raining/output/プロジェクト名 にLoRAファイルが5つ自動生成されるので全て回収 (5が薄い焼き、10が濃い焼き)
Google ColabでSDを起動したら、左横のフォルダアイコンをクリックして
フォルダ stable-diffusion-webui → extensions → sd-webui-additional-networks → models → lora に LoRAファイルをアップロードして完了
deepsukebeのぼかし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
794名無しさん@おっぱい。
2023/04/14(金) 18:22:30.25■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ [冬月記者★]
- 【速報】三郷市小学生ひき逃げ事件 助手席に乗っていた中国籍男性から任意で話聞く 一方で運転手の行方は依然分からず 埼玉県警 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店 [シャチ★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 [蚤の市★]
- 【退職代行は大迷惑】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べる」の声が多数 ★2 [おっさん友の会★]
- ▶実際るーちゃんと結婚できるならしたいよな
- 【露悪】ジークアクス、自殺したSTAP細胞研究者をネタにする
- 【動画】インド、不衛生すぎる [498165479]
- 東工大、女子枠を導入した途端パパ活シャブセックスが入学してしまうwww [884040186]
- ケンモメンが嫌いな芸人→ニューヨーク,ラランド,粗品,小藪,あと二人は? [527893826]
- 俺「幸せになれないから死にたい」ママ「幸せになる努力、した?」←これ以来8年くらいまともに実家帰ってないんだが