つづき
だとしたら最大公約数的に没個性化していく選抜メンのパフォとは別に
才能別やコンセプト別に積極的にユニットを組ませて売り出すこともそろそろ考える時期なのでは
何が言いたいかとゆとファーイやマイユーのダンス
パンダやナインのボーカルをこのまま埋もれさせておくのは罪だ
このコらの才能や可能性は正直 コーチングスタッフの手に負えるレベルを超えてる
育成しプロデュースする力量がないのはある意味仕方ないが
コーチが自分らをPRする作り込んだカバー動画をアップする時間はあるのに
下位メンが成長する最低限の環境づくりさえしないとなるとそれはもう怠慢を通り越してプロジェクトの邪魔だ
人生をかけた熾烈なランキング争いを演者だけに強いるのは不公平
コーチングスタッフも複数チームと契約し売上や動員数を数値化して競わせるべきだ