昔のミュージシャンは特にドラマーとかは
カバン持ちからスタートというのはザラで〜
それが本来の〜かけだしパフォーマーのあるべき姿。

給料は1日10ドルもらえればいいところ〜
それでも巡業での寝泊まりの確保はしてもらえる.
そして、そのぶん自分が憧れた師匠に直接後ろから
彼を見つめることができるし〜
癖も分かるし〜スティックの持ち方振り方も体験で
感じ取れるし。
しかも、楽器を触らしてもらえるから.チューニング
の仕方も自然に覚える!

体験による人づての技の伝授!これこそ文化であり〜
伝統芸能〜にツナガル!

本来パフォーマーはそんな形だったので〜
今回の金曲でもそうだが〜 後続の.後輩チームに
おいては、先輩の辿った道をヨク吟味し!その流れ
の存在を〜軽く見て・・蔑ろにしないでほしい!
先輩チームのやってきたこと〜 その存在に敬意と重き
を〜置かないと〜
新しいものが〜いつも、いままでの古き存在と流を
蹴散らし〜 塗りつぶすだけなら〜
団体として〜 何も後世に残らない!

うんたちの中の一部分とした形で受け止めないと.

2019/01/20 14:54:42
団体としてゆくゆくは何者かが残らない.

どうかその辺の(団体としての)結束力を〜
自らの努力と言う.精神性のある集中力で.

超電導の金属みたいに〜 全ての原子が同じ方向を
向くような〜
共通指針を持った・`豪快な団体であってほしい!