爆サイ以外も目糞鼻糞だぞ。爆サイだけが悪いって事は無い
掲示板「爆サイ」社長に有罪 法人税法違反、懲役1年猶予3年
架空の外注費計上で法人税など計約5900万円を免れたとして、法人税法違反などの罪に問われた東京のインターネット広告業「Aegate(エーゲート)」社長高岡賢太郎被告(49)に東京地裁は5日、懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年)の判決を言い渡した。
同社はインターネット掲示板「爆サイ.com」を運営し、高岡被告は女優高岡早紀さんの兄。島尻大志裁判官は「納税額を抑えて事業資金を確保するための犯行で責任は軽視できないが、反省し、会社も再発防止策を取っている」と述べた。
https://newsee-media.com/takaoka-kentaro
因みに爆サイに エーゲート と書くだけで書き込み禁止なる ワロタ 5ちゃんも誹謗中傷が凄いからな
ちゃんと会話できる人もいるけど一部の界隈は(笑) 天文気象板のアークセーとかいうやつもだな
彼の発言は的を得ているところもあるが
往々にして人の意見を聞かないところもある
以前夏が繁忙期とかレスしたときに
「夏が繁忙期とか言ってるなんてバカか」とか激しく罵倒してきたし
彼にとっては繁忙期でないかもしれないが
それを全否定するのは人格的に問題がある https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1652970494/763
0763名無しSUN (アークセー Sx87-GGE9)
2022/06/16(木) 23:00:35.07ID:mBaMzM/zx
夏が繁忙期?
温暖化してない頃の死人か超年寄りの願望だな
↑
こういう身勝手なレスを平気でするのが彼の悪いところ
マジレスも結構あるがこいつに対する信頼はなくなったわ 【貯水率】関東の水不足を監視するスレ【ダム】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1682735717/l50
根拠もなく「関東渇水」とか
「年中高温少雨」とか叫んでいる気狂いマジうざい
こいつ精神病院で精密検査を受けた方がいいレベル 【陽性】梅雨・秋雨スレッド10【陰性】の58
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1689642386/58
コイツ最高にアホ
としかいえない奴
ここまで深刻な精神病かと思われ
可及的速やかに病院へ行って治療を受けた方がいい https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1691831471/583
>@@@@@@@ 台風情報2023 23号 @@@@@@@
>583 :名無しSUN[sage]:2023/08/13(日) 00:28:11.74 ID:gAYocCD0
>ID:gAYocCD0 さぁ
>日付が変わる前におまえが目をつけたのは俺なんだけど、すっかり見失ってID:kJJtI0bxを間違えちゃってるのおもしろいよ
>頭冷やしたら?w
>有害なのはそうやって粘着するおまえだよ
頭冷やすのはお前の方だろ
相手を見下し自分勝手なレスをばらまくだけの有害な存在 創価学会に忖度!
爆サイ運営!死ね!地獄へ堕ちろ!
創価の記事を貼り付けたら消された! 天文・気象@5ch掲示板で悪名高き傲慢野郎の草加市って
まだいたのか
大雪とか台風災害を願い、自分勝手な言動ばかり目立つ
こいつに注意すると「死ね」とか連発
まさに普通の会話もできない問題児だ https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1696428531/134
0134名無しSUN (ワッチョイ c1cc-62gN)
2023/10/17(火) 21:38:28.84
>高温化が激しい暖候期と相対的に高温化が穏やかな寒候期の分水嶺が、
>6月20日〜7月5日頃、9月25日〜10月15日頃にある感じだな
6月の天候を過小評価しすぎなんだよ、バカが
5月後半には大陸熱波襲来で真夏日も近年では珍しくなくなってるし
気温の分水嶺は暖候期は5月20日〜6月20日頃とみなすのが正しいんだよ
6月猛暑を過小評価、否定する輩なんか気象の話する資格はない
アホが 日本の気温を9月>7月とか言ってるやつってどうかしてるんだよな
たまたま今年がそうなっただけで毎年こうなるとは限らない
天文気象板総合スレにはこの手の単細胞が多すぎ
総合スレのタイトルも9月になったのに夏とか言ってるバカさ加減
9月はいくら暑くても秋だろ
松尾芭蕉の句でも「あかあかと日はつれなくも秋の風」とかあるだろうが 日本の気温を9月>7月とか言ってるやつってどうかしてるんだよな
たまたま今年がそうなっただけで毎年こうなるとは限らない
天文気象板総合スレにはこの手の単細胞が多すぎ
総合スレのタイトルも9月になったのに夏とか言ってるバカさ加減
9月はいくら暑くても秋だろ
松尾芭蕉の句でも「あかあかと日はつれなくも秋の風」とかあるだろうが 日本の気温を9月>7月とか言ってるやつってどうかしてるんだよな
たまたま今年がそうなっただけで毎年こうなるとは限らない
天文気象板総合スレにはこの手の単細胞が多すぎ
総合スレのタイトルも9月になったのに夏とか言ってるバカさ加減
9月はいくら暑くても秋だろ
松尾芭蕉の句でも「あかあかと日はつれなくも秋の風」とかあるだろうが 0807名無しSUN
2023/10/21(土) 20:08:45.39ID:m6Y80BWX
>805
たまたま笑
温暖化で関東の気候は変質したのだよ
冬の積雪は壊滅し、梅雨と秋雨は消滅、夏はぶっ通しの猛暑で夕立は極端に少なくなった
キミが勉強しろ笑
👆
こういう生意気な口を利く奴こそ何も勉強をしていない証
気候は一定幅で変動してるのを知らんのかこのバカは
駄々をこねる子供と同じレヴェルというかこいつ小学生以下か https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1696428531/242
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1696428531/251
0242名無しSUN (アウアウウー Sa09-AmQN)
10月に寒波入ってこの程度、5月に寒波が入ったらGWの札幌や旭川は大雪降るし青森の奥中山ですら積雪なんてザラにあるんだよね。まあ5月上旬の気温ベースが11月上旬〜中旬ってのもあるけど
0251名無しSUN (ワッチョイ f90e-fA6W)
2023/10/22(日) 17:06:57.62ID:Xirq7L1G0
>242
だから10月>5月なんだよな 5月の方が下がった時の極値が2〜3℃低い感じ
この秋初の寒気とか言われてる一昨日〜今日でもGWなら別に普通の陽気でしょ
↑
こいつらマジでバカかと
5月なんか太陽高度が真夏並みなんかだから
少しでも暖気が入ればあっという間に夏日真夏日になるだろ
最近では2019年5月26日北海道で40℃に迫る猛暑日があっただろ
それに平成後半以降5月の高温化が著しい
10月も11月も高温化が進んでいるが
日差しは2月〜3月上旬並みで5月ほどの高温が出にくいのは自明のこと
11月上旬が5月上旬と同じって頭おかしいんじゃない
精神科へ行って治療でも受けた方がいいレヴェルw
気象板の住人として恥ずかしいと思え http://hissi.org/read.php/sky/20231022/WGlycTdMMUcw.html
こいつ普通に気象の話をしてる割には
気温が10月>5月とか平気ででたらめな発言をしている
偉そうに気象のこと語る資格はない
もっとも気象学って学問というよりお遊びの領域だろ
「気象楽(きしょうがく)」って言い換えてもいいくらい