>>286
> チンカスが「なんの問題もない」つったんだから問題あったら主張が変じゃねーかよwww

また都合のいいとこだけ切り抜いて相手の主張を歪曲してるな。
>>229ではあなた自身がこういっていたぞ?
[家畜を管理された場所での屠殺は何の問題もないか、あるか」 なんだよカスがwww]
木曜日まではちゃんと「管理された場所での屠殺は」という条件が読めていたはずなのに、その条件は無かったことにするのか?
「『管理された場所での屠殺』という条件のもとでは『何の問題もない』」という主張だっただろ?論理構造は「ある条件Aのもとでは何の問題もない」だ。
これに対してあなたは「だったら、園児にやらせても問題ないのか」だ。論理構造は「ある条件Aのもとでは問題ない、ならば、別の条件Bのもとでも問題ないのか」だ。
このあなたの主張が論理上適正であるためには「ある条件のもとで問題ないことは、他の条件のもとでも問題ない」という論法がが恒真でなければならないだろう?あるいはそうでないなら、少なくとも屠殺の場合に限ってはこの論法が適用できることを示さなければならない。

> 言ってるから「なんの問題もない」と言ったチンカスは破綻してるって話だよwww

いやいや、大元の主張は「ある条件のもとでは問題ない」という主張だっただろ?
「ある条件のもとで問題ないことだからといって、他の条件のもとでも問題ないことにはならない」なら破綻しないんだが?

> 客観的事実ならば「問題ないとは限らない」だなwww

つまり問題あるかどうかは条件次第ということだろ?ということは「ある条件のもとで問題ないことだからといって、他の条件のもとでも問題ないことにはならない」だろ?

> オマエみたいに「条件を付ける、ルールをつくる」てのは「問題ある」からだからなwww

おいおい?
「条件Aのもとで問題ないことは、条件Bのもとでも問題ない」というあなたの論法の真偽が論点だっただろ?
今あなたが言ってるのは「条件Bのもとで問題があるなら、条件Aのもとでも問題がある」だが、これはそのまだ真偽が不明な論法の対偶だろ?だったらこれも恒真といえないんだが。大丈夫か?結論を先取りしてないか?
条件Bのもとで問題があり得るからといって、必ずしも条件Aやさらに他の条件のもとでの問題の有無は述べられないはずだが、どうやってその論法の恒真を説明するつもりだ?

> 論点は「なんの問題もない」は本当なのか?「問題ないとは限らない」のではないか?の話だぞ?www

ち・が・う・よ。論点は
a・「ある条件のもとで問題ないことは、他の条件のもとでも問題ない」という論法がが恒真かどうか
b・あるいはaについて恒真でない場合、少なくとも屠殺の場合にはその論法が適用できるということの合理的根拠は何か
だぞ?

> そんなに園児のセクスが好きならそれはそれでいいけどさwww屠殺とセクスは同一ベクトルの条件なのか?www

ベクトル云々でなく論理構造の話。

> お前屠殺を園児にやらせるのは「体力的に無理」とか言ったっけ?w

言ったっけ?

> @チンカスが主張した「なんの問題ない」に対して「問題ないとは限らない」を論証するために「問題ある事例」を並べただけだ。
> 「問題ある」が一つでも成立すれば「なんの問題ない」は破綻しチンカスは論破するって話だwww

だからそれが藁人形だといってる。
大元の主張は「『管理された場所での屠殺』という条件のもとでは『何の問題もない』」という主張だっただろ?論理構造は「ある条件Aのもとでは何の問題もない」だ。
これに対してあなたは「だったら、園児にやらせても問題ないのか」だ。論理構造は「ある条件Aのもとでは問題ない、ならば、別の条件Bのもとでも問題ないのか」だ。
このあなたの主張が論理上適正であるためには「ある条件のもとで問題ないことは、他の条件のもとでも問題ない」という論法がが恒真でなければならないだろう?あるいはそうでないなら、少なくとも屠殺の場合に限ってはこの論法が適用できることを示さなければならない。