>>155
>当該の文言は「『ベジタリアンというものに属している人達全て』が該当するかどうか」を論じていません。

貴方が論じようが論じまいが「貴方の主張にそれは含まれてしまっている」のですよ。
「ベジタリアンの主張」という文言には「ベジタリアンが存在することが含まれている」ようにね。

つまり文言に含まれているものを考慮することは論理的です。

> これは文言の外の話ですよね?文言ではどちらとも言われていない。文言は「全てか否かを問題にしておらず、存在がある」というだけです。

ボクは初めから言っていましたよね?
「1人以上のベジタリアン〜全てのベジタリアンまでの存在が含まれている」ということが、
「1人以上〜全てのベジタリアンのという解釈を生み」それが「関係ないベジタリアンへの偏見に繋がる懸念」だと。
ボクの主張も全てか否かが問題ではありませんよ。
そして合理不合理も関係ありません。

ただただ「文言(言葉)にそういう解釈が可能であるなら、そう解釈が可能ですよ」という話です。