>つまり「あなたの621以前の質問の文意が定まらないまま>>636を書いたこと」について「その通りだ」と書いたものですが、「責任」についてはこの時点で私は何一つ述べておりません。
相変わらず頓珍漢なことを言うのが得意ですねw。質問は、
>「まだ定まらないうちから>>636を書いたのは逃亡君の責任ですね?」に対し「そうっすね」と答えましたよね?
ですねー。「責任ですね?」に対し、「そうっすね」と「答えたか否か」と聞いてますねー。大丈夫ですか?w
ってことで7回目ですね。そんなに難しく無い日本語ですのでちゃんと読んで下さいねー。
「まだ定まらないうちから>>636を書いたのは逃亡君の責任ですね?」に対し「そうっすね」と答えましたよね?

>質問文に曖昧さを残し、回答を得てから恣意的に質問の文意を定めることで、回答を相手の意図から離れたものにを歪曲して反論する、というのは故意であれば「曖昧な質問」と「藁人形論法」の二重の詭弁ですが、
>詭弁であるにせよ単に論理性に躓いただけの誤謬であるにせよ、幼稚な誤魔化しかオツムの弱さによるものかであってマトモな論法じゃーありません。違いますかね?これ重要なんで回答してくださいね。
>あと、これは親切心から言うんですが、この手のくっだらない論理瑕疵が結構あるんで気を付けた方がいいっすよwww
えーと、ザコの評価とかあんま気にならないタイプなんで、そういうのに神経使わないほうがいいっすよー
んで、「回答を得てから恣意的に質問の文意を定めることで」これですが、
つまり「回答をした後」で「質問が説明不足だ」とか言ったのを認めるってことでいいんですかね?

>現在の質問である「まだ定まらないうちから>>636を書いたのは逃亡君の責任ですね?」に対しては私は「そうっすね」と答えてません。あくまで「定まらないうちに636を書いた」ことについて「そうっすね」と答えただけなんで。
えーと、質問文は「なだ定まらないうちから>>636を書いたのは逃亡君の責任ですね?」と書いてますね。。
んでそれに答えてますね。質問文を勝手に変更するとか、非論理的な事は止めて下さいねーw

>いやいや、こちらは「なぜ過失にあたるのか」と質問してるんですが?あなたの質問文に不明瞭な点があるからです。
回答済みですね。質問に対し「レスした後」で質問の説明を要求しているからです。

>いやいや、上記の説明のように、当然、不足の無い説明責任を満たすような回答を求めていますが?www
えーと、>>61では、「>>636の段階じゃまだ聞いてないんじゃないですか?」に対し、
>その時点では「想定」が「論理性を無視した想定」である可能性は捨象していましたので当然ですね。
と答えてますねー。まだ聞いてないことを認めていますね。あら?なんか話が違いますねぇw
一応再度聞いておきますね。
>>636の段階では、まだ「想定が論理的か」と聞いてないんじゃないですか?