松浦家・杉本家のことはだんまりですよねアンチさん。
紀子妃殿下ファンなのに実は知らないとか?
https://twitter.com/sunappa1/status/1357839436269060097

松浦家は有田町の郷土史研究家が史料を調べて江戸時代以前からの
系譜が分かっている。


毎日新聞や朝日新聞は杉本家は静岡で代々水産加工業を営んできて、
吉三郎のときに分家して家具製造業を経営した。
その息子の嘉助は家業を継ごうとしたが、成績優秀で教師の勧めも
あって横浜高等工業に進学。
卒業後は満鉄に就職。

小和田家に関しては雅子皇后の3代前にあたる小和田金吉の経歴、学歴、
生年月日も不明。
墓がどこにあるのかも分からない。
川口素生「小和田家の歴史」も小和田金吉については、ほとんど語って
いない。
金吉の父親が道蔵だというのは、小和田毅が昭和55年に改修した台座に
「匡利孫毅」と刻まれていることを論拠にしているが、そのことを裏づ
ける史料は存在しない。

江頭家は佐賀藩士だとされるが、佐賀藩の侍着到に江頭嘉蔵の名はない。
佐賀市長の依頼によって郷土史研究家が江頭家のことを調べたが、系譜は
分からなかった。
江頭家の菩提寺も不明のまま。

謎だらけなのは雅子皇后の生家の方なのだが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)