X

【ギャラ高だから】林遣都の噂82【声かけにくい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/10(水) 16:19:52.84
林遣都さんの噂を語るスレです
どちらかというと初心者向け
バリバリの古参を自称する方は俳優スレをオススメします

◆ファン同士の叩き合い禁止
◆アラシはスルー
アラシの相手をする人もアラシです
◆個人SNS(ツイート・ブログ等)ヲチ・転載禁止

※ 緑 禁止(荒れるので程々に)

ウリとの結婚レスは荒らしの定番釣りなんでウザければ専ブラNGで対応


ルールは暫定

【ビューネ】林遣都の噂67【ファンタ】
http://fate.5ch.net/...gi/uwasa/1552729271/

【フレンズ】林遣都の噂68【ザワザワ組】
https://fate.5ch.net...gi/uwasa/1552833965/

【おかん気分】林遣都の噂69【お礼コメ】
http://fate.5ch.net/...gi/uwasa/1553000520/

【祝】林遣都の噂70【デニム探偵団】
https://fate.5ch.net...gi/uwasa/1553092273/

【イタコ】林遣都の噂71【爺み孫み】
https://fate.5ch.net...gi/uwasa/1553161966/

【デニム探偵】林遣都の噂72【ヲタ歓喜】
https://fate.2ch.net...gi/uwasa/1553233415/

【何もしてないのに】林遣都の噂73【スレ回る】
https://fate.5ch.net...gi/uwasa/1553327064/

【パセリ】林遣都の噂74【パグ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1553428496/

【青髭の】林遣都の噂75【妖精】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1553428496/

【ひし形】林遣都の噂76【トーマス】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1553620730/

【おかん隊】林遣都の噂77【うちの子】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1553770376/

【遣モバ】林遣都の噂78【始動】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1554004199/

【上級フレンズ】林遣都の噂79【ブーメラン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1554129821/

【マウント】林遣都の噂80【フルボッコ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1554350959/

【CMクレクレ】林遣都の噂81【金を使わせろ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1554607780/
2019/04/12(金) 20:05:31.67
今公開中がキングダム、なつぞら
2019/04/12(金) 20:05:44.44
>>599
剣道経験は大きいね
時代劇に出られる
2019/04/12(金) 20:07:02.64
>>600
こいつも仮面ライダー出身
2019/04/12(金) 20:07:37.15
>>600
スイーツと漫画原作ばっか
2019/04/12(金) 20:10:18.20
若い子の人気で言えば吉沢亮が圧倒的でしょ
林は厄介なBBAしかついてないもん
比べるのが可哀想
2019/04/12(金) 20:12:31.33
>>595
本当にハズカチイヨ
2019/04/12(金) 20:13:18.41
他の若手がスイーツと漫画原作ばっかりと言うなら
遣都もバッテリーDIVE風が強く吹いていると腐や高齢BBAが好むスポーツ小説原作ものやってたし
2019/04/12(金) 20:14:38.32
>>605
シャンプーの匂いがする若い女がヲタの吉沢くん加齢臭を放つヲタ集団のけんとくん
2019/04/12(金) 20:17:14.54
吉沢亮ら「第42回日本アカデミー賞」新人俳優賞受賞
https://tokyopopline.com/archives/110566


吉沢亮ら受賞!第10回TAMA映画賞発表
https://www.cinematoday.jp/news/N0103996
>新人を表彰する最優秀新進男優賞は、
>吉沢亮がダブル主演作『ママレード・ボーイ』ほか6作品で


ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞 吉沢亮
http://yokohama-eigasai.o.oo7.jp/topics/saishin190111_index.html
2019/04/12(金) 20:18:16.39
若い子って案外臭い
コンでぎゅうぎゅうの時臭くて
2019/04/12(金) 20:19:20.60
吉沢亮、新人俳優賞スピーチ “映画愛”を再確認<第42回日本アカデミー賞>
https://mdpr.jp/cinema/detail/1824976
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/IixZ/hm/IixZdHncQIAeNdx8cPn1XFwrD1G_nEXILpyoV9mX9ks.jpg

「素敵な賞をありがとうございます。『リバーズ・エッジ』という作品で去年、
ベルリン国際映画祭に出させていただいたり、日本の映画祭にも呼んでいただきました。
こうして映画人の方々の前でお話をすることで、皆さんの熱を感じる瞬間も多く、
『映画ってすごくエネルギーを持っている素敵なものだな』と感じる去年と今年でした」

同世代の共演者たちとのエピソードを聞かれると
「作品自体はドロドロしていましたが、役者自身は至ってフレッシュで、終わった後にみんなでご飯行ったりしていました」
と和やかなエピソードを紹介。
「この映画界を同世代で支えたい、という熱い話もするのか」という質問には
「そこまで熱い恥ずかしい話はできないですけど(笑)、みんな熱いものを持っていて。
この作品もみんな熱いものを持って頑張った作品です」と自信をのぞかせていた。
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 20:20:09.79
チャンスを掴んでる
2019/04/12(金) 20:21:53.59
吉沢ヲタもしゃばってんじゃねぇよ吉沢チビだし
2019/04/12(金) 20:22:55.50
名前も顔も昭和寄りだからスイーツが似合わないんだよな
20代前半はスイーツで顔と名前を売った方がハネやすいよ
同じスタダの朝ドラ女優も名前と顔がスイーツに向かなくてイマイチ弱い
2019/04/12(金) 20:24:02.11
>>610
BBAは尚更クサイ
2019/04/12(金) 20:25:43.10
吉沢亮、朝ドラ『なつぞら』語る「愛のある現場」 熱中しているのは「漫画」 「ディオール アディクトシティ」スペシャルトークショー
https://youtu.be/Vj6j3xu4C3Q
2019/04/12(金) 20:26:53.59
遣都の雰囲気がじめっとして暗い
2019/04/12(金) 20:27:17.79
ディオールの仕事来るのが吉沢亮
2019/04/12(金) 20:27:51.85
朝ドラでロスが起きそうな役どころの吉沢亮
2019/04/12(金) 20:29:40.54
20〜40代は臭くない
その前後のが臭うんだよね若すぎるのと老いなのかわかんないが
2019/04/12(金) 20:31:39.30
>>613
わかる
チビで頭でかくて毛深い
2019/04/12(金) 20:32:51.44
違う若手俳優ヲタが参入してきたなw
2019/04/12(金) 20:34:59.08
女は年取ってからの方が加齢臭きつくなる
遣都のヲタの年齢層はちょうどきつくなる辺りが多い
2019/04/12(金) 20:39:24.28
>>621
ブーメランが
2019/04/12(金) 20:40:09.42
>>619
脚本の大森寿美男が朝ドラの3要素のうち1つが幼馴染とくっつくって言ってるからきっと美味しい役に作ってると思う
2019/04/12(金) 20:42:33.61
吉沢の色素薄くて骨格しっかり顔は老けて顔変わるタイプ
身長あったらハーフみたいな渋いおっさんになれたのにね
2019/04/12(金) 20:42:36.16
Diorの化粧品使ってるのがうり
2019/04/12(金) 20:43:05.47
>>626
すでに酒飲みで崩れてきてるからね
2019/04/12(金) 20:45:30.35
>>611
ちなみにこの時賞状渡したのが菅田将暉
すでに大物
2019/04/12(金) 20:46:31.15
>>623
自分がそうだから必死だね草
2019/04/12(金) 20:48:27.63
吉沢の容姿の容姿があれで崩れて来てるなら遣都は隕石が落下した後みたいな状態だな
2019/04/12(金) 20:49:00.46
>>626
ブーメランが
2019/04/12(金) 20:49:11.04
遣都の兼オタで吉沢は少なくね?何この吉沢ageどっから来たの
2019/04/12(金) 20:50:25.33
>>626
遣都とあんまり変わらないのにワロタ
2019/04/12(金) 20:50:52.86
>>568 が吉沢亮を格下か同格みたいなレスしたからな
2019/04/12(金) 20:52:36.25
>>633
湖民が遣都のライバルというから湧いてきたんだと思う湖民に文句いってよ
2019/04/12(金) 20:53:53.96
>>593が吉沢亮に代表作無いってサゲたから
2019/04/12(金) 20:53:55.26
>>635
違うでしょw
2019/04/12(金) 20:55:23.84
吉沢は細身体型維持してるだけまだいい
遣都なんて元々頭でかい首短いハト胸のバランス悪くて体の厚み凄い体型なのにそこからデブって老けたし
2019/04/12(金) 20:56:30.82
吉沢は顔でか
2019/04/12(金) 20:58:49.61
さっきからことごとく遣都に当てはまってて草
2019/04/12(金) 20:59:28.28
人気も顔面レベルも負けてるのに吉沢sageよくできるな
2019/04/12(金) 20:59:32.02
マウントからのフルボッコまたかよ
2019/04/12(金) 20:59:41.47
吉沢の欠点言えば言うほどブーメランになってるw
2019/04/12(金) 21:00:05.80
吉沢ageもsageもここの住人じゃない予感
>>568は真性で呼び込んだ
2019/04/12(金) 21:01:14.76
遣都もブスで劣化だけど吉沢もそんなに美形とも思わない印象に残りにくいというかスラブ顔
2019/04/12(金) 21:01:30.14
>>633
>>6に挙がってる湖民達が先に吉沢ヲタに喧嘩売ったから
2019/04/12(金) 21:03:47.95
吉沢亮は目が死んでるw
2019/04/12(金) 21:07:07.00
>>646
遣都は好き嫌いが分かれる顔だけど吉沢は受け入れられやすい顔だよ
2019/04/12(金) 21:07:32.80
>>648
りおかたんの得意分野だな
2019/04/12(金) 21:11:09.83
>>648
遣都はうるうる
2019/04/12(金) 21:16:16.18
そのうるうる活かした唯一の得意技大バーゲンで乗り切って来たけど正月ドラマの監督に邪魔だから使うなと言われる始末
2019/04/12(金) 21:20:01.15
それを出すなって言われた意味は伝わってない
2019/04/12(金) 21:20:24.23
>>652
得意技と揶揄されてるのがまた
業界的にそういう認識でもうそれ武器じゃないと思われてるのかなと
2019/04/12(金) 21:21:28.10
>>645
よく読め
>>3からすでにマウント取ってんだよ
2019/04/12(金) 21:23:23.49
>>655
ヲチ対象が乗り込んできて頭大きいとかsageに来てるってこと?w
2019/04/12(金) 21:28:26.23
吉沢君の情報貼ってるのって兼ヲタの人?
2019/04/12(金) 21:28:34.32
>>654
遣都の場合は演技力足りないのをそれで誤魔化している人になっちゃってるし
デビューしたばかりの新人じゃないのに今更それ言われるレベルってのも情けないけど
2019/04/12(金) 21:31:22.94
>>629
あの年で賞状渡す係か
湖民がどうしてライバル視出来るのか不思議
2019/04/12(金) 21:33:23.87
遣都だって去年一応ブレイクしたんだよ
知名度が吉沢くん以下ってことは無いと思うけど
2019/04/12(金) 21:37:05.58
でも吉沢亮代表作ないから
2019/04/12(金) 21:38:50.51
>>660
30代以上なら遣都
10-20代なら吉沢
トータルまだ遣都の方が知名度はあるかもね
なつぞらで中年以上の知名度も逆転するだろうけど
2019/04/12(金) 21:39:54.27
遣都がブレイクしたって違う世界線の話か
2019/04/12(金) 21:40:07.96
でも遣都も代表作ある?
2019/04/12(金) 21:40:38.82
>>664
バッテリー
2019/04/12(金) 21:41:31.61
>>664
火花おっさんリーガル
2019/04/12(金) 21:42:09.90
昨日ストナイ見て遣都が出てたストナイ見たくなったよ
2019/04/12(金) 21:42:10.11
代表作がデビュー作で賞も新人賞どまりとか時間が止まってる
2019/04/12(金) 21:42:40.64
遣都ファンなのに火花を花火って言ってる人いるよね
2019/04/12(金) 21:44:09.93
バッテリーとか何年前の話してんだよ
デビュー作超えられなければ
おっさんずラブは代表作か?違うだろ
2019/04/12(金) 21:46:14.82
でもバッテリーが林遣都の代表作なんだよ
受賞歴それしかないし
2019/04/12(金) 21:47:01.12
>>664
火花
2019/04/12(金) 21:51:50.74
代表作は目に見えて分かりやすいおっさんずラブだよ
これで低迷してた知名度や扱いが変わったからね
本人が火花やバッテリーとか言っても認知されてない
2019/04/12(金) 21:55:19.71
今は知名度あるかのような言い方だけど今でも顔も名前も一般には浸透してないのが現実
2019/04/12(金) 21:55:24.63
おっさんずラブが目に見えてわかりやすい?
ウケたのはピンポイントで他は業界ウケで扱いよくなったんでしょ
2019/04/12(金) 21:58:44.35
おっさんずラブは田中の代表作とはっきり言えるけど林の代表作かと言われたら疑問が残る
2019/04/12(金) 22:04:01.71
火花も原作は有名で映画もまあまあ認知あるけどドラマまであったことはほぼ知られてなくね
ファン的には間違いなく代表作だけど林遣都として代表作と言っていいのかあれ
2019/04/12(金) 22:04:48.05
じゃあおっさんラブだ
2019/04/12(金) 22:06:31.60
GQの遣都プロフィールに載ってないのが代表作ね
2019/04/12(金) 22:06:52.57
Netflix火花は多分映画よりたくさん地上波CM打たれてたよ
波岡さんと向かい合ったアップのやつ
2019/04/12(金) 22:10:17.73
普通に火花かバッテリーだわ
2019/04/12(金) 22:11:38.40
>>677
それ言ったらOLだって知られてないよ
2019/04/12(金) 22:27:58.30
おっさんずラブって普通に2018年を生きてれば認知はあるでしょ
2019/04/12(金) 22:30:36.12
それに遣都が出ていたという認知度はない
2019/04/12(金) 22:31:05.12
おっさんが仲良くしてる場面でおっさんずラブみたいってバラエティでよくワード出てたしね
ただ田中と吉田さんのドラマよ
2019/04/12(金) 22:31:33.72
3番手のドラマが代表作になる?
主演で賞もらったやつでしょ普通
2019/04/12(金) 22:31:34.54
>>546
リプついてたよ

人だもの。みつを。
みたいな所がありますよねー。
ほかの沼はSNSだからか?それともリアルでもそうなのか?
ファンクラブあればそれなりのルールありますからねー。
あと推しに近づいたり貶めたりする人出し抜く人ダメよ。て人も少なからずいるなぁと。


そうじゃない人もいっぱいいますがーー!!
芸能人だろうが夢売る商売だろうが、結局は『人だもの』。
なんか湖にはこれがあるよね。

人としてあまりに非常識で迷惑なのは困るけど、誰が仕切るとかこれが正解とか、同じファン同士で序列や優劣や点数つける必要ないし
大抵の人は大人しく、常識の範囲で好きに応援してるはずよね…
2019/04/12(金) 22:33:56.15
>>687
非常識なりおか&フレンズへの批判だなw
2019/04/12(金) 22:36:54.80
大抵の人は大人しく、常識の範囲で好きに応援してるはずなわりにりおかたんのフォロワーは700人もいる現実
2019/04/12(金) 22:38:11.22
結局は人だもの?
人形扱いじゃねーか
2019/04/12(金) 22:42:07.06
>>676
OLが遣都の代表作かといえば違うと思う
けどOLで遣都の名前が遣都を知らない層まで浸透したのは事実だよ
古参は認めたくないだろうけど
2019/04/12(金) 22:42:42.88
>>687
会話してる人たち挨拶がわりに遣都のキャプ画貼り付けあってて草
なるほど無断転載の時に風紀委員連呼してたタイプか
2019/04/12(金) 22:43:23.79
>>691
今は代表作かどうかって話しててみんな違うって言ってたんだけど
なんで話をすり替えるのか
2019/04/12(金) 22:46:09.85
>>693
代表作の定義ってなんだろ?
遣都や古参はOLが遣都の代表作だと認めたくないのは分かる
俳優が力を込めて作った作品?周りからの評価?
2019/04/12(金) 22:46:44.60
>>687
遣都同様に自分を客観視できないヲタが付いてるんだな
2019/04/12(金) 22:47:42.52
古参じゃないけどOLが代表作ではないと思うよ普通に
2019/04/12(金) 22:49:05.16
代表作でもないOLで遣都にかつてないほどのヲタが付いた
それって普通に代表作にならない?遣都がそう思わないと代表作じゃないの?
2019/04/12(金) 22:49:20.25
マジレスすると不満たまって
オタ同士自分たちは他とは違うって褒め合いするくらいしかやること無くなってるんだと思う
SNS中毒で片っ端から話のネタ消耗しなければそこまですること何も無いペースでも無い気がするんだけどね
2019/04/12(金) 22:49:43.06
>>694
辞書の意味
ある作者の特色をもっともよく表わした作品。また、ある作家の作品中で、もっともすぐれているとされる作品。
2019/04/12(金) 22:50:17.92
マジで代表作って誰が決めるんだろ?わかんなくなってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況