X



新 ・北海道民レティ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/03(土) 18:19:07.22ID:e2mhfCDNd
前スレ
新 ・北海道民レティ4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/touhou/1606044052/
2021/07/03(土) 18:20:32.39ID:e2mhfCDNd
2021/07/03(土) 18:22:05.98ID:e2mhfCDNd
2021/07/03(土) 18:23:40.63ID:e2mhfCDNd
2021/07/03(土) 18:25:39.09ID:e2mhfCDNd
2021/07/03(土) 18:27:51.80ID:e2mhfCDNd
2021/07/03(土) 18:32:10.70ID:VgEWQKTB0
2021/07/03(土) 18:34:18.73ID:VgEWQKTB0
2021/07/03(土) 18:36:08.54ID:VgEWQKTB0
2021/07/03(土) 18:37:46.09ID:VgEWQKTB0
2021/07/03(土) 18:40:02.00ID:VgEWQKTB0
2021/07/03(土) 18:42:42.81ID:1nTINsk/d
2021/07/03(土) 18:44:49.14ID:1nTINsk/d
2021/07/03(土) 18:46:51.11ID:1nTINsk/d
2021/07/03(土) 18:48:58.24ID:1nTINsk/d
2021/07/03(土) 18:52:31.27ID:1nTINsk/d
2021/07/03(土) 19:38:21.04ID:VgEWQKTB0
2021/07/03(土) 19:41:31.15ID:VgEWQKTB0
2021/07/03(土) 19:45:05.31ID:VgEWQKTB0
2021/07/03(土) 19:50:40.24ID:VgEWQKTB0
2021/07/03(土) 19:56:15.10ID:VgEWQKTB0
2021/07/03(土) 19:59:37.04ID:VgEWQKTB0
2021/07/03(土) 20:02:35.35ID:VgEWQKTB0
2021/07/03(土) 20:05:59.67ID:VgEWQKTB0
2021/07/03(土) 20:10:04.14ID:VgEWQKTB0
2021/07/04(日) 00:01:28.89ID:zj9mikhM0
2021/07/04(日) 00:03:41.54ID:zj9mikhM0
2021/07/04(日) 00:09:29.39ID:zj9mikhM0
2021/07/04(日) 00:11:51.64ID:zj9mikhM0
2021/07/04(日) 00:16:01.85ID:zj9mikhM0
2021/07/04(日) 01:55:23.23ID:zj9mikhM0
「これくらいでいいかしら? 残りの市はまた機会があればね」


幌延町のノースガーデンで咲き乱れるブルーポピーに囲まれるレティ
2021/07/04(日) 11:28:25.55ID:zj9mikhM0
ヨドバシカメラがJR札幌駅南側に立つ新ビルに移転する計画と聞いて複雑な気分になるレティ

(ただでさえ面倒くさい場所なのに…本当にあの辺りの渋滞対策大丈夫なんでしょうね?)
2021/07/04(日) 11:58:07.97ID:zj9mikhM0
「さわやか自然百景・有珠山」でエゾリスの尻尾に萌えるレティ
2021/07/04(日) 12:03:32.89ID:zj9mikhM0
七飯町の蓴菜沼で小舟からジュンサイの摘み取り作業をする阿賀野人潤美
2021/07/04(日) 18:45:41.28ID:zj9mikhM0
巣立ちシーズンのカラスを刺激しないよう注意して歩くレティ
2021/07/04(日) 18:51:59.82ID:T6GJkTcg0
東北新幹線が八戸経由でなく鹿角と弘前を通っていたらよかったと思う弘前人鈴瑚
2021/07/05(月) 21:08:02.31ID:AMR35lK/0
暑いからセコマのアイスたくさん買って、キャンペーン応募券貰ってメロンソフトと交換して食べてたら、果肉入ってるのに気付いたレティ
2021/07/07(水) 00:29:01.21ID:dXEcJ2zG0
海開きした小樽ドリームビーチにとりあえずシルビアで乗りつけるレティ

「泳ぐにはまだ微妙な気温だしね」
2021/07/07(水) 00:50:30.46ID:dXEcJ2zG0
新十津川ふるさと公園の野外音楽祭は無事開催出来るのだろうかと気をもむレティ

レティ「コロナの影響でふるさとまつりや慈善ビールパーティーも中止が発表されたばかりだし、このままいくとね…」
雷鼓「ピンネシリ登山マラソンも面白そうだったんだけどねー」
2021/07/08(木) 01:03:10.30ID:ZIm++Wei0
ヘカ(異界)「わいせつな巨乳の会謹製の“願いが叶うかどうか分からない短冊”よん。好きなように書いてみて」
クラウンピース「ご主人様身も蓋もなさすぎです〜」
ネムノ「やっぱ『スターダムとコラボしたい』かんね? ジュリアやたむと闘ってみてえだよ」
潤美「『新しいハイエースが欲しい』かな。今の車何気に魚臭くなってきたからさ」
ヘカ(異界)「あらあら〜。レティさんは?」
レティ「えーっと、『停電した嵐の夜に私の部屋に侵入してきた見知らぬ男に熱くレイ…』…何よこれ!? 私書いていないわよ!?」
正邪「へっ、私だ。そいつは深海魚の独身OLが妄想してそうな事を代筆した。どうせお前大した願い事なんて無いんだろ?」
レティ「そっ…そんな事ないわよ。『味の時計台の特大チャーシューメンもう一度食べたい』とか書きたかったのよ」
ヘカ(異界)「うちのイベントを邪魔するなら地獄のハンター呼ぶわよ。ピースちゃ〜ん?」
クラウンピース「ハイですぅ〜(スマホ)」
正邪「おっと! ここは尻尾巻いてブザマに逃げ出すぜ。ママが心配しているんでな」 ピュイーン


レティ(あの子鋭いわね…確かに私七夕の短冊に託すようなロマンチックな願いなんか持ってない…ヘカさんは気楽に書けとは言ってくれたけど…)
2021/07/09(金) 00:31:37.07ID:iN5u6hi/0
函館市文学館入り口に飾られたヤグルマギクを愛でるレティ
2021/07/09(金) 00:46:42.92ID:iN5u6hi/0
芦別の旭ヶ丘公園で森林浴ウオーキングをする恵庭人雷鼓
2021/07/09(金) 00:48:15.46ID:iN5u6hi/0
猿払村でホタテの水揚げを手伝う阿賀野人潤美
2021/07/09(金) 23:10:05.22ID:iN5u6hi/0
コルソ札幌でアウトドア食材の自販機を見るレティ

「見に来ただけよ。高いもの」
2021/07/10(土) 01:27:58.59ID:LOjDp4YKM
>>40
このやりとり毎回好きだわ
今回は重さも臭わせててGOOD
2021/07/11(日) 01:38:53.42ID:6aOudGb70
「テシオ川エクササイズ」に参加するレティ


>>45
レティ「ありがとう。私としては自分の至らなさを晒しているようで面映ゆいんだけどね」
2021/07/11(日) 12:45:05.43ID:/vwRnqUy0
八戸人ネムノは一般道で飛ばしすぎ、盛岡人響子は雪道でラリー走りして怖いと思うレティ
(北海道に比べて道狭いのに。)
2021/07/11(日) 16:44:53.54ID:6aOudGb70
JR北海道の新特急「ラベンダー編成」で富良野に向かうレティ
2021/07/11(日) 17:43:39.16ID:6aOudGb70
芽室町の「ちいさな森のマルシェ」で地元産の食材を買うレティ
2021/07/11(日) 17:59:44.13ID:6aOudGb70
紋別のアザラシシーパラダイスでアザラシの「キョロ」の訓練風景を見るレティ
2021/07/11(日) 18:24:58.01ID:6aOudGb70
芦別で炭鉱遺産を巡るレティ
2021/07/11(日) 19:59:04.66ID:6aOudGb70
新千歳空港国際線ターミナルビルで新型コロナワクチン集団接種の様子を見るレティ
2021/07/11(日) 20:32:26.12ID:6aOudGb70
平取町産のトマト「ニシパの恋人」を食べるレティ
2021/07/11(日) 20:38:32.91ID:6aOudGb70
名寄の農園でサンダーソニアの収穫を手伝う阿賀野人潤美
2021/07/11(日) 21:09:16.04ID:6aOudGb70
三笠市立博物館の「ポケモン化石博物館」展を見に行くレティ
2021/07/11(日) 21:15:43.77ID:6aOudGb70
業務スーパーが釧路管内に8月初オープンと聞いてあれだけ大きな都市に今までなかったのかと意外に思うレティ
2021/07/13(火) 00:51:17.11ID:iNUHGsT40
寿都町のバジル焼酎のミニ瓶を幽香に送るレティ
2021/07/13(火) 01:03:46.55ID:iNUHGsT40
雄武町でリシリコンブ漁を手伝う阿賀野人潤美
2021/07/13(火) 01:12:15.61ID:iNUHGsT40
然別湖畔ミュージックライブでご当地ミュージシャンに拍手を送る恵庭人雷鼓
2021/07/14(水) 00:47:35.47ID:4FQaaWwD0
「上ところホタルの里」で竹灯籠に火を灯すレティ
2021/07/14(水) 00:58:18.19ID:4FQaaWwD0
カナダバドミントン代表の五輪選手が厳しい行動制限の中函館で事前合宿を始めたとの報道を見るレティ

(問題は「どこまでのクラス」の選手に適用されるかよね。高ステータスの選手には激甘な対応とかやりかねないから)
2021/07/14(水) 01:16:07.48ID:4FQaaWwD0
夕張市教育委員会の保管庫に眠っている数々の炭鉱絵画が再び日の目を見る事を願うレティ
2021/07/14(水) 22:46:47.72ID:F5Ztcb2b0
車の運転は道が狭い県と雪が降る県がうまくなりやすいと考える長岡人華扇
2021/07/15(木) 01:25:47.95ID:C8bQGa8w0
同じ札幌でも東と西でこんなにも気温に差があるのかと不思議に思うレティ
2021/07/15(木) 01:33:22.90ID:C8bQGa8w0
道内各地のヒグマ被害を憂うレティ
2021/07/15(木) 01:39:12.31ID:C8bQGa8w0
函館空港の送迎デッキでジンギスカンに舌鼓を打つ八戸人ネムノ
2021/07/15(木) 01:44:00.95ID:C8bQGa8w0
八雲町の「丘の駅」で詰め合わせギフトを買うレティ
2021/07/15(木) 01:45:53.96ID:C8bQGa8w0
池田町のワイン城を訪ねるレティ
2021/07/15(木) 01:49:16.86ID:C8bQGa8w0
根室でベニザケの養殖実証実験を見守る阿賀野人潤美
2021/07/16(金) 00:28:30.29ID:/LG+5wQo0
サンマの流し網漁が不振に終わって苦い顔になる阿賀野人潤美
2021/07/16(金) 00:39:17.69ID:/LG+5wQo0
助成事業「新しい旅のスタイル」を再開させるつもりならさっさとやれと思う八戸人ネムノ

「『安全・安心』があれば何をやってもいいんだべ? こったら塩梅じゃ地方巡業もままならねえだよ」
2021/07/16(金) 01:21:18.52ID:/LG+5wQo0
むかわ町で「ワクワクサイダー」を買うレティ
2021/07/16(金) 01:24:08.44ID:/LG+5wQo0
函館のナイター競輪でエキサイトする恵庭人雷鼓
2021/07/16(金) 01:25:06.02ID:/LG+5wQo0
ガソリン値上げが地味にきついレティ
2021/07/16(金) 08:38:12.08ID:IOsUtfAg0
ガソリンというと宮古市の水道水がガソリンのにおいがしておかしいと思った宮古人芳香
2021/07/16(金) 21:08:01.16ID:Fi5f41OF0
八戸人ネムノも盛岡人響子も同じ南部の殿様なのにネムノの訛りがすごいのを疑問に思う弘前人鈴瑚
2021/07/16(金) 23:04:10.32ID:/LG+5wQo0
置戸町の35.3度の炎天下なんて想像もしたくないレティ

(雪女だからどうとか言う話じゃないから)
2021/07/16(金) 23:07:17.31ID:/LG+5wQo0
上川神社に奉納された100キロ鏡餅に面食らうレティ
2021/07/17(土) 00:05:20.52ID:sCyAd8yC0
音別町の巨大フキの下に入るレティ
2021/07/17(土) 00:17:44.28ID:sCyAd8yC0
夕張の「めろんのテラス」で食べ放題の夕張メロンをいただくレティ
2021/07/17(土) 00:21:22.12ID:sCyAd8yC0
正邪「太る! 太る! みるみる太る!」
レティ「メロンでそんなに太る訳ないでしょ。それより食べ過ぎてお腹が冷えないか心配だわ」
正邪「分かっているならもう食うな!」
2021/07/17(土) 00:35:05.68ID:mFNqlNdSM
>>81
やさしい
2021/07/18(日) 03:38:43.25ID:do0n0+r80
赤平の火まつりでふんどし姿の男たちにときめくレティ
2021/07/18(日) 12:35:50.60ID:do0n0+r80
念願のマリトッツォを手に入れるが笑顔よりもへの字口になるレティ

「正邪ね言う通りね。いくら美味しくても食べ方に悩むような食べ物は邪道だわ」
2021/07/18(日) 12:37:11.82ID:do0n0+r80
訂正

× 正邪ね
○ 正邪の
2021/07/18(日) 15:20:42.30ID:do0n0+r80
「さわやか自然百景」の神居古潭の映像に一時暑さを忘れるレティ

(あの突き出た断崖って何か名前があったような気がするんだけど私の記憶違いかしら)
2021/07/19(月) 04:43:21.15ID:fCaefklS0
様似町エンルム岬の海岸で清掃活動を手伝う阿賀野人潤美
2021/07/19(月) 04:50:38.21ID:fCaefklS0
大雪山系「高山植物街道」を歩く恵庭人雷鼓
2021/07/19(月) 04:55:02.94ID:fCaefklS0
二年振りに海開きとなった七重浜海水浴場で憩う八戸人ネムノ
2021/07/19(月) 04:58:18.61ID:fCaefklS0
運行再開したくしろ湿原ノロッコ号に乗るレティ
2021/07/19(月) 05:04:49.50ID:fCaefklS0
道立近代美術館の「へそまがり日本美術」展を見るレティ
2021/07/19(月) 05:12:11.94ID:fCaefklS0
旧新十津川駅舎の「解体祭」を見るレティ
2021/07/20(火) 14:21:29.08ID:eZ1s8jEDd
新十津川のゆめの村マルシェでパンと野菜を買うレティ
2021/07/20(火) 14:30:11.22ID:eZ1s8jEDd
セブンイレブン旭川台場2条店の駐車場でポカリスエットを1本空けるレティ
2021/07/20(火) 21:01:52.19ID:rfqToNWa0
羅臼町でクジラの写真を撮る八戸人ネムノ

「あの尾ビレで打たれたらひとたまりもねえべな。身一つの人間なんて自然の中じゃもろいもんだよ」
2021/07/22(木) 01:12:09.15ID:kNSn9TTC0
白老港でマツカワの稚魚の放流を手伝う阿賀野人潤美
2021/07/22(木) 01:29:44.36ID:kNSn9TTC0
「道の駅おだいとう」の北海シマエビ天丼バーガーといちご春巻きに興味を持つレティ
2021/07/22(木) 02:38:45.93ID:kNSn9TTC0
リニューアルオープンした洞爺湖町の
「入江・高砂貝塚館」を訪ねるレティ
2021/07/22(木) 16:41:27.09ID:kNSn9TTC0
南茅部でマコンブ漁を手伝う阿賀野人潤美
2021/07/22(木) 18:02:58.25ID:kNSn9TTC0
函館空港のレストランで「五島軒カレーうどん」を食べる八戸人ネムノ
2021/07/22(木) 18:10:25.25ID:kNSn9TTC0
大通公園に今更のように設置された五輪のシンボルマークに眉をひそめるレティ

(9月5日までと言ってるけどしれっと冬季五輪招致を果たすまで置いておきそうな気もするわね)
2021/07/22(木) 18:16:08.46ID:kNSn9TTC0
増毛の果樹園でサクランボ狩りをする恵庭人雷鼓
2021/07/22(木) 18:24:10.40ID:kNSn9TTC0
釧路で夏の交通安全運動のチラシをもらうレティ
2021/07/22(木) 21:38:05.66ID:kNSn9TTC0
ガリンコ号3に乗って紋別沖のホタテ漁を見学するレティ
2021/07/23(金) 00:38:56.86ID:lr0aQY1S0
阿寒湖でアイヌ式丸木舟の製作を見守るレティ
2021/07/23(金) 05:10:53.44ID:lr0aQY1S0
札幌駅や新千歳空港に設置された“ウエルカムフラワー”に首を捻るレティ

(五輪の関係者や海外メディアの歓迎の為にったって彼等が忙しい中で関心を持ってくれるとは思えないし、そもそも空港はともかくわざわざJRを利用する人たちなんているの?)
2021/07/23(金) 05:58:55.14ID:lr0aQY1S0
あそびーち石狩へお忍びでやってくるヘカーティア(地球)とクラウンピース

「もちろんお泊まりは新港南のスーパーホテルよん」
2021/07/23(金) 20:54:55.76ID:lr0aQY1S0
幌延町の観光牧場でトナカイの赤ちゃんに目を細めるレティ
2021/07/23(金) 23:46:23.81ID:lr0aQY1S0
はこだてみらい館のデジタル水槽で海の生き物を操作するレティ
2021/07/24(土) 01:01:53.78ID:2jXA/NvL0
釧路の霧フェスで乱舞するレーザー光線に照らされるレティ
2021/07/24(土) 01:06:56.99ID:2jXA/NvL0
厚真町青少年センターの「世界の昆虫展」できらびやかな蝶の標本に魅せられるレティ
2021/07/24(土) 01:22:45.49ID:2jXA/NvL0
白鳥大橋主塔登頂クルーズに参加するレティ
2021/07/25(日) 01:24:31.73ID:2+MbMMOW0
おたる潮まつりのレティ
2021/07/25(日) 01:26:03.43ID:2+MbMMOW0
有珠善光寺のアジサイを愛でるレティ
2021/07/25(日) 01:38:21.33ID:2+MbMMOW0
そんなに五輪を盛り上げたいなら市営地下鉄南北線に1000形の車両でも走らせたらと無茶な事を考えるレティ
2021/07/25(日) 05:58:23.16ID:2+MbMMOW0
羊蹄山の山頂から火口を望む恵庭人雷鼓
2021/07/26(月) 04:49:50.97ID:6dqux/k80FOX
豊平区の市街地にシカ出没の報に気をもむレティ

(シカはああ見えて猛獣だからね。迂闊に近付いたら酷い目に遭うわよ)
2021/07/26(月) 04:57:51.87ID:6dqux/k80FOX
道立旭川美術館の「江口寿史イラストレーション展」を見に行くレティと雷鼓
2021/07/26(月) 05:00:09.98ID:6dqux/k80FOX
釧路ゆめこい渡しで舟を漕ぐ阿賀野人潤美
2021/07/26(月) 05:03:25.59ID:6dqux/k80FOX
五稜郭まちなかオープンテラスで巡業メンバーと生ビールを堪能する八戸人ネムノ
2021/07/26(月) 20:51:15.21ID:IisSMWDd0
熱中症対策にセコマのミントかき氷ばかり食べてたらふくよかになったレティ
2021/07/26(月) 23:23:17.58ID:6dqux/k80
正邪「おい! 私があれ程…って、あれ? あいつは何処へ行った太鼓女!」
雷鼓「(そうめん食べながら)片翼さんが“うつけ者が”とか言って何処かに連れて行ったわよ」
正邪「何処かって何処だよ!?」
雷鼓「知らないわよ。シゴく場所だって」
2021/07/27(火) 00:22:43.51ID:B0oi8odi0
一週間後…

サグメ「結構絞れたな。よく耐えた」
レティ「ありがとうございます。日頃色々ご迷惑お掛けしているのに…」
サグメ「そんな事はない。お前に太られると地上…ではなく足立区の天邪鬼に好き勝手言う口実を与える事になるかも知れないからな」
正邪「あっ居やがった! クソババアもか!」
レティ「よくここが分かったわね」
正邪「けん玉女からだよ! あいつもっと早く教えろってんだ!」
サグメ「ヘカーティア殿か…空気を読めるようだな」
正邪「こいつが痩せるまで待っていたのかよ!? あのお節介野郎!」
レティ「あー、ごめんなさいねえ、あなたの楽しみを奪ってしまって…」
正邪「当たり前だ! お前をシゴくのは私の役目だったんだからな!」
2021/07/27(火) 00:42:31.05ID:B0oi8odi0
レティ「え? そっち? 太った私をあざ笑うんじゃなくて?」
正邪「お前が太る食い物に手を出したら煽って思いとどまらせるよう花妖怪に頼まれてたんだよ…余計な事言わせやがって、バレたらあいつにコロされるぜ!」
レティ「幽香…分かったわ。彼女には黙っててあげる。貴方は今まで通り太る太ると煽りに来てちょうだい」
正邪「大丈夫かよ本当に…ていうかそのクソババアと何していた? シゴキって何だ!?」
2021/07/27(火) 01:45:50.56ID:B0oi8odi0
レティ「それは…(サグメに視線)」
サグメ「それを知る権利はお前に無い。お前はのけ者だ。そしてお前の楽しみを奪ったのは私だ。怒れ、憎め、恨め。お前の呪詛が私の糧になる」
正邪「私だって天邪鬼の端くれだ。お前の思い通りになってたまるか! 雪女、私はいつだって嫌がらせに行くからな!太りそうなモノ食って待ってろ!」 ピュイーン
レティ「はあ(呆れ)……それにしても幽香…寂しい思いをさせているのかしらね…」
2021/07/27(火) 14:05:11.72ID:23THo9oOd
「開催中止」の文字が貼られたさんぱちビル向かいの真駒内花火大会の広告看板に物悲しさを感じるレティ
2021/07/27(火) 14:39:41.26ID:44MO79oW0
岩手県に台風直撃と聞いて盛岡人響子を心配するレティ
2021/07/28(水) 06:17:15.47ID:8bb/4MOs0
8月下旬発売の厚岸ウイスキー「処暑」に期待するレティ
2021/07/28(水) 06:25:24.21ID:8bb/4MOs0
マルヤマクラスの動物等身大パネル展に足を運ぶレティ
2021/07/28(水) 06:30:19.82ID:8bb/4MOs0
余市宇宙記念館から国際宇宙ステーションの光跡を追うレティ
2021/07/28(水) 06:36:04.89ID:8bb/4MOs0
芽室町の巨大じゃがいもアート館へ行くレティ
2021/07/28(水) 06:43:31.67ID:8bb/4MOs0
わかさいも本舗で「勾玉クッキー」を買うレティ
2021/07/28(水) 06:48:10.92ID:8bb/4MOs0
観光バス「のさっぷ号」で根室半島を巡るレティ
2021/07/28(水) 06:55:47.34ID:8bb/4MOs0
「くんねっぷメロン」のスイーツに興味を持つレティ
2021/07/28(水) 20:23:08.64ID:8bb/4MOs0
とらのあな札幌店が撤退しているのを見て開いた口が塞がらないレティ

(これで札幌の同人ショップは事実上メロンブックスだけになったわね。それでいて棚に並んでいるのは“前にも見たようなメンツ”…これからどうなるのかしらね)
2021/07/28(水) 23:50:09.45ID:8bb/4MOs0
アピアのとうまん製造機が“お休み”していたのに軽いショックを受けるレティ
2021/07/29(木) 00:07:09.37ID:lT1ygqub0
どうせなら“札幌五輪”マラソンはポールタウンとオーロラタウンと地下歩行空間の中をグルグル回らせれば天候や気温を気にせず出来るのにとかなり無茶な事を考えるレティ

(実現出来るとは思っていないけどそれなら観戦者をシャットダウンできるのよね。自粛要請しただけで見に行くのを止める人なんて誰もいないわよ。コロナ感染リスクと“一生の思い出”を天秤にかければ後者を選ぶ人は必ずいる)
2021/07/29(木) 23:44:51.94ID:xhejrGrr0NIKU
オーロラタウン・コミュニケーションスペースの盆提灯の灯りに癒やされるレティ
2021/07/30(金) 00:06:14.90ID:6opNnujG0
イオン滝川のイベントでデルフィニウムの花束をもらうレティ
2021/07/30(金) 00:14:26.57ID:6opNnujG0
岩見沢でキッチンカー販売している無添加クッキーを買うレティ
2021/07/30(金) 01:06:11.88ID:6opNnujG0
「函館山の植物を盗掘しないで」というチラシを受け取るレティ

(自生している花を自然のままにしておいたら負けと思っている偏屈者たちがいるみたいね)
2021/07/31(土) 00:21:18.96ID:V4l+o45jd
“札幌五輪”マラソン・競歩のステイホーム観戦を呼びかけるチラシにフンと鼻を鳴らすレティ

レティ「人流を抑制する気まるで無しと思われても仕方ないレベルの啓発活動ね」
雷鼓「だからさぁ、現場へ近付くの完全禁止!ぐらいの事言わないと新型コロナに対する危機感を共有出来ないのよ。知事さんもそれは分かっているはずなのに何故か自分の口からそれを言いたくないみたいだね」
2021/07/31(土) 13:13:01.31ID:zFcU/GZ80
高温小雨で道内の農産物に影響が出ないかと気をもむレティ
2021/07/31(土) 13:18:14.49ID:zFcU/GZ80
奥尻空港の到着ロビーで缶バッジとキーホルダーの入ったガチャガチャを回すレティ
2021/07/31(土) 13:56:17.17ID:zFcU/GZ80
新函館北斗駅で新幹線開業5周年特別記念証をもらう八戸人ネムノ
2021/07/31(土) 17:01:55.63ID:zFcU/GZ80
帯広から円山動物園にやってきたシロフクロウ「とうふ」を見るレティ
2021/07/31(土) 17:05:32.97ID:zFcU/GZ80
名寄の道立サンピラーパークで満開のひまわり畑に立つレティ
2021/07/31(土) 17:09:45.02ID:zFcU/GZ80
音更町で収穫されるニンジンの鮮やかなオレンジ色に目を見張るレティ
2021/07/31(土) 17:14:52.10ID:zFcU/GZ80
アクセスサッポロのキャンピングカー展示会に行く阿賀野人潤美

「でも買わないよ。“キャンプするためのクルマ”に興味があるから見に来てるだけ」
2021/07/31(土) 17:47:42.77ID:zFcU/GZ80
足寄の芽登温泉の露天風呂に浸かる八戸人ネムノ
2021/07/31(土) 20:42:44.70ID:zFcU/GZ80
棒アイス版南国しろくまの溶ける速度は何とかならないのかと思うレティ

(いくら暑い日とはいってもあっという間にダラダラ流れ落ちてくるし…)
2021/08/01(日) 17:18:40.20ID:BHajd1Ug0
山下達郎のサンデーソングブックで「スパークル」の根室ライブバージョンを聴くレティ

(流石に寄る年波に勝てないのか達郎さん歌い方が固くなってきた感じがするわね…)
2021/08/03(火) 00:06:23.46ID:o4Sy0kLQ0
幌加内町・政和のアートフェスへ行くレティ
2021/08/03(火) 00:08:17.65ID:o4Sy0kLQ0
クマ出没によりニセコアンヌプリの登山道が閉鎖されてガックリする恵庭人雷鼓
2021/08/03(火) 00:10:29.83ID:o4Sy0kLQ0
帯広競馬場の売店で動物福祉認証を受けたチーズを買うレティ
2021/08/03(火) 00:12:47.26ID:o4Sy0kLQ0
森町の農園で生食用のブルーベリーの収穫を手伝う阿賀野人潤美
2021/08/03(火) 00:17:11.80ID:o4Sy0kLQ0
室蘭沖でイルカウォッチングをするレティ
2021/08/03(火) 00:32:59.46ID:o4Sy0kLQ0
陸別のオフロードレースでバギーを走らせる八戸人ネムノ
2021/08/03(火) 00:34:35.32ID:o4Sy0kLQ0
リニューアルオープンした定山渓ビューホテルの温泉に浸かるレティ
2021/08/03(火) 00:37:10.71ID:o4Sy0kLQ0
函館の熱帯植物園でヘラクレスオオカブトを見るレティ
2021/08/03(火) 00:38:35.94ID:o4Sy0kLQ0
繰り上げになった最終便の市電に乗るレティ
2021/08/03(火) 00:41:35.02ID:o4Sy0kLQ0
南茅部町の垣ノ島遺跡で縄文文化に触れるレティ
2021/08/04(水) 00:30:21.79ID:KYvFo1qa0
“札幌五輪”マラソン・競歩の期間は市内中心部に入りたくないと思うレティ
2021/08/05(木) 01:33:58.44ID:rxy2JQ650
JR森林公園駅のレティ
2021/08/05(木) 21:24:57.90ID:/WCiWVS30
ツイッタラーの三軒茶屋disり大喜利に影響されて、北海道の地名disりを考えるもレベルが違いすぎて惨めになるレティ

苗穂:札幌のヨハネスブルグ
東苗穂:筋者の別荘地
北栄:昭和の香りがする
白石:カラスがゴミを漁っている
千歳:道路脇にフキがいっぱい生えている
苫小牧:砂埃が舞い、腐った卵のニオイがする
白老:海と山とウポポイと、潰れたラーメン店跡がある町
2021/08/06(金) 00:27:35.71ID:VfPLFfeU0
ネムノ「手稲山にとまっているフーリーからのお告げが聞こえただよ」
レティ「フーリーってアイヌの伝説に出てくる巨大な鳥の?」
ネムノ「んだ。『台風も高温も自分らが呼んだ。この地を蔑んでいる者たちの忍耐力を試させてもらう』とな」
レティ「…やっぱりこの地のカムイたちはそういう風に受け取っているんですね」
2021/08/07(土) 00:10:42.82ID:6f7Gnez80
女子ホッケーは気になっていたのに何となく見そびれてしまったレティ
2021/08/07(土) 00:13:25.82ID:6f7Gnez80
レティ「そういやリーンの翼の1話まだ見てない…今夜3話がオンエアされるのに…早く消化しないと」
2021/08/07(土) 00:20:53.50ID:6f7Gnez80
朝っぱらから中継のヘリがうるさいと思うレティ
2021/08/07(土) 00:28:54.42ID:6f7Gnez80
マラソンは選手より沿道へ見に来た人たちの方が気になるレティ

(“一生に一度の思い出”の代償は高くつくわよ…どうするのかしらこれから先)
2021/08/07(土) 00:32:41.86ID:6f7Gnez80
北野に復活したカウボーイで買い物をするレティ
2021/08/07(土) 00:35:49.50ID:6f7Gnez80
全線開通100周年のJR花咲線に乗るレティ
2021/08/07(土) 23:31:04.34ID:6f7Gnez80
くわしくは触れないが某観光牧場の経営者はろくなもんじゃないなと思うレティ

(コロナ対策とは別の事でね。あんなんでよく今までやってこれたもんだわ)
2021/08/07(土) 23:35:36.91ID:xISpNPV80
花咲線100周年と花輪線90周年を混同した秋田人小町
2021/08/08(日) 09:27:34.09ID:JCEaeGyj00808
ネムノ「盛岡から八戸までIGRと青い森鉄道で行こうとしたら花輪線直通に乗って秋田の大館に行ったことあるな」
小町「災難だったねぇ。盛岡から好摩までの間で異変に気づければいいんだがねぇ」
ネムノ「確かそのとき盛岡で乗ったのは電車ではなく気動車だったさ」
2021/08/09(月) 00:09:26.68ID:vOOHL/DB0
五輪が終わってもコロナは終わらない札幌のレティ
2021/08/09(月) 13:44:00.13ID:mFhdTOLz0
レティから送られた写真に絶句する山形人秋姉妹
「北海道のマラソン観戦、密じゃね?」
2021/08/10(火) 01:50:14.08ID:589jxCVw0
小樽手宮線跡地のレールカーニバルでトロッコに乗るレティ
2021/08/10(火) 01:53:47.57ID:589jxCVw0
ウポポイのPRキャラクター「トゥレッポん」がにんにくに見えて仕方ないレティ
2021/08/10(火) 01:55:14.66ID:589jxCVw0
美瑛の四季彩の丘に立つレティ
2021/08/10(火) 01:56:27.15ID:589jxCVw0
せたな潮トマトを食べるレティ
2021/08/10(火) 01:58:53.24ID:589jxCVw0
小樽の「とぺんぺ」でブルーベリーかき氷を食べるレティ
2021/08/10(火) 02:03:26.94ID:589jxCVw0
るもい川まつりでブルーイルミネーションに照らされるレティ
2021/08/11(水) 00:26:06.85ID:r79Q7Mtk0
札幌で8月上旬にこれだけ気温が下がったのはちょっと記憶にないレティ

(札幌のカムイたちが“虫干し”を強制クールダウンさせたのかも知れないけどちょっとやり過ぎじゃないかしら)
2021/08/11(水) 01:37:17.19ID:r79Q7Mtk0
オホーツク流氷公園でラベンダーの刈り取り体験をするレティ
2021/08/11(水) 01:40:38.57ID:r79Q7Mtk0
ハッカの香り溢れる温根湯温泉・大江本家のロビーに入るレティ
2021/08/11(水) 01:43:22.80ID:r79Q7Mtk0
新ひだか町博物館で競走馬のパネル展示を見るレティ
2021/08/11(水) 14:19:20.66ID:ctVErGlM0
八戸ネムノと弘前鈴瑚が持っている盛岡〜青森間鉄道開通130周年記念スタンプラリーの景品がほしいレティであった
盛岡響子「好摩、二戸、三戸などで私もスタンプラリーしたよ。一人一枚だけど行き帰りでやったからレティにもあげるよ」
2021/08/12(木) 01:40:17.59ID:zk1X7w3e0
4丁目プラザの自由市場巡りをするレティ


>>188
レティ「ありがとう。額に入れて飾っておくわ」
2021/08/12(木) 01:49:45.68ID:zk1X7w3e0
バイト先の先輩から五輪ボランティアで東京へ行っていた親戚が戻ってきてからコロナに罹患していたのが分かったと聞いて渋い顔になるレティ
2021/08/12(木) 05:33:01.79ID:zk1X7w3e0
マイワシやブリなど北海道沿岸で水揚げが増えている魚の消費拡大キャンペーンを手伝う阿賀野人潤美

「つってもパンフ配るくらいだけどね」
2021/08/13(金) 01:31:13.63ID:8MP604a80
レティ(さて今年の残る大きなイベントは例のダンスコンテストな訳だけれど、はたして知事や市長にあれを無観客で開催する度胸があるのかしらね)
2021/08/13(金) 01:34:38.73ID:8MP604a80
本別の道の駅で地元産小豆のきんつばを買うレティ
2021/08/13(金) 01:37:07.62ID:8MP604a80
留萌でナマコの密漁を通報する阿賀野人潤美
2021/08/13(金) 01:40:15.62ID:8MP604a80
新釧路川の河川敷からペルセウス座流星群を見上げる巡業中の八戸人ネムノ
2021/08/13(金) 01:41:33.90ID:8MP604a80
小樽でテイクアウトのスタンプラリーをするレティ
2021/08/13(金) 01:45:56.69ID:8MP604a80
サロベツ原野でガマの穂の群生に見入るレティ
2021/08/13(金) 20:49:46.24ID:s4w5e1g7d
根室の和田屯田記念館を訪ねるレティ
2021/08/13(金) 21:07:48.06ID:ZNp6zlmLd
巡業中止になった代わりに保管庫前で公開されている八雲町の「根崎神社例大祭」の山車を見る八戸人ネムノ
2021/08/13(金) 21:42:10.76ID:ZNp6zlmLd
JR北広島駅付近で「ザ・ロイヤルエクスプレス」の車両を見るレティ
2021/08/14(土) 18:44:00.17ID:lagXC86bd
風見幽香に「あんバタサン 夏パッケージ」を要求されるレティ

「もちろん送ったわよ。長い事不義理しているし」
2021/08/14(土) 20:39:44.94ID:5VVUVulYd
厚真のひまわり畑を訪ねるレティ
2021/08/14(土) 20:46:53.97ID:5VVUVulYd
コロナ禍で宿泊業低調の中、あえてホテルや旅館を利用する阿賀野人潤美

「そりゃ車中泊やキャンプより手足を伸ばして寝られる方がいいじゃん」
2021/08/14(土) 20:48:39.40ID:5VVUVulYd
利尻富士の頂上からペルセウス座流星群を見る恵庭人雷鼓
2021/08/14(土) 20:50:37.50ID:5VVUVulYd
紋別市海洋公園でレーザーアートの光に包まれるレティ
2021/08/14(土) 20:53:41.08ID:5VVUVulYd
音更町のスーパー・ハピオの「ハピまん」チーズカレー味を食べるレティ
2021/08/16(月) 01:20:10.67ID:DlVY8kjl0
日本製紙釧路工場の煙突群を見つめるレティ
2021/08/16(月) 18:38:05.50ID:DlVY8kjl0
知床の観光シャトルバスに乗るレティ
2021/08/16(月) 18:52:29.63ID:DlVY8kjl0
はこだてみらい館でバーチャル遺跡発掘を体験するレティ
2021/08/16(月) 18:56:26.69ID:DlVY8kjl0
中標津産の「北海道ゆきいちご」を買うレティ
2021/08/16(月) 19:01:46.30ID:DlVY8kjl0
支笏湖「夏の氷濤まつり」でライトアップされた氷塊に照らされるレティ
2021/08/16(月) 22:48:15.28ID:DlVY8kjl0
北竜町のひまわり迷路に入るレティ
2021/08/16(月) 22:51:48.25ID:DlVY8kjl0
新川の連続スプレー落書きに憤りを覚えるレティ
2021/08/17(火) 01:46:27.73ID:O/YnYyWD0
上りの北海道新幹線に乗る八戸人ネムノ
2021/08/17(火) 01:48:24.51ID:O/YnYyWD0
標津サーモン科学館でチョウザメを見るレティ
2021/08/18(水) 01:41:40.22ID:TPHOzNJk0
清里町の農園でブルーベリー狩りをするレティ
2021/08/18(水) 01:43:41.58ID:TPHOzNJk0
「トカプチ」をロードバイクで走る恵庭人雷鼓
2021/08/18(水) 01:45:57.47ID:TPHOzNJk0
北斗市石別地区のキーワードラリーに参加するレティ
2021/08/18(水) 01:50:43.62ID:TPHOzNJk0
サンマ棒受け網漁の手伝いに根室入りする阿賀野人潤美
2021/08/18(水) 01:52:26.59ID:TPHOzNJk0
増毛の果樹園ロードを訪ねるレティ
2021/08/19(木) 02:03:06.30ID:6uCdxjIo0
ホテルエミシアのレティ
2021/08/20(金) 00:10:38.34ID:jqbNsytK0
クラスターを大規模に発生させた苫小牧のアイスホッケー大会はどのように運営されていたのかと首をひねるレティ
2021/08/20(金) 00:13:24.84ID:jqbNsytK0
通販で木野農協の野菜詰め合わせセットを注文するレティ
2021/08/20(金) 00:17:39.40ID:jqbNsytK0
9月の「北海道の酒アワード2021」を楽しみにしながら道内でその手のコンクールが今まで無かったのかと驚くレティ
2021/08/20(金) 00:35:46.80ID:jqbNsytK0
松前町の郷土資料館で62年ぶりに里帰りしたという土偶の頭部を見るレティ
2021/08/20(金) 00:39:38.65ID:jqbNsytK0
月形の北海道金魚祭りで金魚の乱舞を堪能するレティ
2021/08/20(金) 00:42:11.10ID:jqbNsytK0
今金町のカブトムシハウスで頭に貼り付いたカブトムシに悲鳴を上げるレティ
2021/08/20(金) 00:45:21.01ID:jqbNsytK0
標津サーモン科学館で国内でここだけにいるというエビスザメを観察する阿賀野人潤美
2021/08/20(金) 00:47:49.90ID:jqbNsytK0
大沼公園のイベントでクラフトビールをいただくレティ
2021/08/20(金) 00:49:05.37ID:jqbNsytK0
厚岸港でサンマの水揚げを手伝う阿賀野人潤美
2021/08/20(金) 00:51:57.31ID:jqbNsytK0
エゾシカの毛を織り込んで作られたジーンズに興味を持つ八戸人ネムノ
2021/08/20(金) 00:55:43.71ID:jqbNsytK0
幽香に五島軒の縄文サンドを暗にねだられるレティ

(だから何でそういう情報ばかり早いのよ)
2021/08/20(金) 12:00:56.41ID:jCCURgqQ0
中日から暴力を排除した秋田出身の落合さんの考え方がスポーツ界に広がっていれば日ハムの暴力事件は起きなかったと思う秋田人小町
2021/08/20(金) 22:19:33.63ID:jqbNsytK0
夕暮れ時のおたるドリームビーチに停めたシルビアのカーステレオで稲垣潤一の『夏のクラクション』を聴くレティ
2021/08/21(土) 02:21:49.64ID:HtJeaMbG0
神威岬灯台のレティ
2021/08/21(土) 02:24:46.17ID:HtJeaMbG0
岩見沢のジョインアライブ中止が残念な恵庭人雷鼓
2021/08/21(土) 02:26:36.02ID:HtJeaMbG0
愛国ふれあい広場のひまわり畑のレティ
2021/08/22(日) 02:52:17.21ID:BuMK2QA60
サウンドインSを見ながら野口五郎も正当に評価されていないアーティストの一人だなと思うレティ
2021/08/22(日) 03:44:26.67ID:BuMK2QA60
今日のわいせつな巨乳の会


ヘカ(異界)「という訳で今回のイベントのお題は『私が推す正当な評価を受けていないと思うアーティスト』!五郎ちゃんは既出なので除外よん」
ゲスト枠雷鼓「あと玉置浩二も。達郎さんに既にそう言われているので」
レティ「えっと…みのや雅彦君かな」
潤美「スタ☆レビの根本さん」
ネムノ「聖飢魔U。とりわけデーモン小暮閣下だべな。“デーモン閣下”でのうて“デーモン小暮閣下”の方な」
ヘカ「あらあら、強いこだわりがありそうねぇ。こうして見るとみんなバラバラねえ」
雷鼓「…でもどのアーティストもMCが達者という共通点があるような気が」
一同「あー…確かに」
ネムノ「みんな一流のアーティストであると同時に一流のエンターテイナーなんだべなぁ」
2021/08/22(日) 20:55:19.97ID:BuMK2QA60
札幌テレビ放送の社屋の前を通りながら今年も盛況ねと思うレティ
2021/08/23(月) 04:52:51.74ID:pB3krL9K0
羅臼町郷土資料館に展示されているサクライラウスシロカサゴの化石を見るレティ
2021/08/23(月) 05:02:19.47ID:pB3krL9K0
函館で「道南リング」の無料大会を観戦する八戸人ネムノ

「女子レスラーがおらんからうちの参加は難しいかも知れんけど、いつかうちの団体とコラボしてもらいてえな」
2021/08/23(月) 05:09:34.05ID:pB3krL9K0
猿払村の川での絶滅危惧種イトウの大量死に胸を痛める阿賀野人潤美

「この夏は暑かったからねえ。環境の変化に弱い魚だから今後が心配だよ」
2021/08/23(月) 22:29:37.84ID:Rbu8v3OV0
セコマのハスカップ大福を食べるレティ
2021/08/24(火) 23:19:52.71ID:rsrt1f72d
日本製紙の撤退は気の毒だと思うがそれでも釧路市の道路案内看板の分かりにくさは何とかしてほしいと憤慨するレティ
2021/08/25(水) 05:25:56.29ID:N//PncMl0
稚内でレンタサイクルに乗って最北端走破証明書をもらう恵庭人雷鼓
2021/08/25(水) 05:28:26.78ID:N//PncMl0
北海道博物館のオンライン展示「シッチフェス」を視聴するレティ
2021/08/25(水) 05:30:22.21ID:N//PncMl0
釧路の和商市場で鯨肉の販売を手伝う阿賀野人潤美
2021/08/26(木) 05:31:52.65ID:T7jM7FLc0
自転車競技大会「ニセコクラシック2021」の中止を残念に思う恵庭人雷鼓
2021/08/26(木) 05:33:26.85ID:T7jM7FLc0
閉館前の北島三郎記念館を訪ねるレティ
2021/08/26(木) 05:39:31.53ID:T7jM7FLc0
百合が原公園でエリカやカルーナを愛でるレティ
2021/08/27(金) 05:11:56.86ID:eBZDM/YQ0
市内の河川敷にクマが出没する旭川に何かがおかしくなり始めていると思うレティ
2021/08/27(金) 05:13:31.31ID:eBZDM/YQ0
鷹栖町のエゾシカ和風ステーキ丼を食べるレティ
2021/08/27(金) 05:22:16.04ID:eBZDM/YQ0
江差町ゴロンベェ浜で大量発生した夜光虫による青白く光る海面を見る阿賀野人潤美

「綺麗に見えるけど本来は赤潮、海の汚れに由来するからね。感動なんかしていられないよ」
2021/08/27(金) 05:26:10.93ID:eBZDM/YQ0
道の駅機能を追加される月形温泉に期待半分のレティ

「道の駅になるのはいいんだけど国道から奥まった場所にあるから入りづらいんじゃないかしら?」
2021/08/28(土) 01:52:42.55ID:ESvy+bdw0
道立近代美術館で「へそまがり日本美術」展を見るレティ
2021/08/28(土) 01:58:13.15ID:ESvy+bdw0
帯広・平和園の自動販売機でジンギスカン用冷凍肉を買うレティ
2021/08/28(土) 05:36:36.82ID:ESvy+bdw0
水位が下がって三弦橋が姿を現した夕張シューパロダム湖を望むレティ
2021/08/28(土) 05:39:02.13ID:ESvy+bdw0
花咲港でサンマの初水揚げを手伝う阿賀野人潤美
2021/08/29(日) 05:42:02.48ID:6xkwZirg0
函館の専門店でサクサク食感のクレープを食べるレティ
2021/08/29(日) 05:45:05.75ID:6xkwZirg0
小樽の北海製缶倉庫がとりあえず解体は回避されると知って胸をなで下ろすレティ
2021/08/29(日) 05:49:35.53ID:6xkwZirg0
西区宮丘公園でクマを目撃してしまう恵庭人雷鼓
263名無しさん祈祷中・・・
垢版 |
2021/08/29(日) 16:50:25.59ID:/Rhs1j1baNIKU
千葉県松戸市六高台2丁目78-3
2021/08/31(火) 16:30:44.37ID:yphEMxCI0
函館の縄文遺跡巡りバスツアーに応募するレティ
2021/08/31(火) 16:37:26.29ID:yphEMxCI0
トラピスト修道院正門前のレティ
2021/08/31(火) 16:39:52.53ID:yphEMxCI0
丸駒温泉の露天風呂につかる八戸人ネムノ
2021/08/31(火) 16:43:30.69ID:yphEMxCI0
コメリの札幌進出に今頃かと鼻白むレティ
2021/08/31(火) 16:45:53.73ID:yphEMxCI0
網走沖のカラフトマス漁でクラゲが大量にかかった事に閉口する阿賀野人潤美
2021/08/31(火) 16:50:12.46ID:yphEMxCI0
留萌のスマートフォン写真コンテストに参加する恵庭人雷鼓
2021/08/31(火) 16:53:52.87ID:yphEMxCI0
運動不足解消に「おびひろエアロビクス」を試してみようかと思うレティ
2021/08/31(火) 16:56:18.70ID:yphEMxCI0
摩周のひまわり畑のレティ
2021/08/31(火) 16:57:32.98ID:yphEMxCI0
北見の仁頃山に登る恵庭人雷鼓
2021/08/31(火) 17:01:42.61ID:yphEMxCI0
留萌の一久庵のシャインマスカット味ソフトクリームを食べるレティ
2021/08/31(火) 17:04:13.81ID:yphEMxCI0
遠軽町のコスモス開花宣言花火大会を見るレティ
2021/08/31(火) 17:17:31.13ID:yphEMxCI0
収穫の始まったらんこし米に期待するレティ
2021/08/31(火) 17:21:05.73ID:yphEMxCI0
岩見沢産の小麦「キタノカオリ」で作ったパンを食べてみたいレティ
2021/08/31(火) 17:27:02.44ID:yphEMxCI0
3度目の緊急事態宣言下でも人出が減らない札幌市内を歩くレティ
2021/08/31(火) 17:29:43.16ID:yphEMxCI0
百合が原公園で咲き誇るダリアを愛でるレティ
2021/08/31(火) 17:33:03.73ID:yphEMxCI0
厚岸の道の駅コンキリエで限定販売の地ウイスキーを手に入れる阿賀野人潤美
2021/08/31(火) 17:38:26.87ID:yphEMxCI0
地域おこし協力隊員の経営する三笠市内のカフェ「2Beans Coffee」の閉店に立ち会うレティ
2021/08/31(火) 18:25:33.58ID:yphEMxCI0
伊達市のマリンレジャー施設「アトゥイ」は来年行けたらいいなと思うレティ

(だけどここって宣伝されているの見た記憶が無いんだけど…ウポポイでさえコロナ下でガンガンやっていたのに)
2021/08/31(火) 18:33:19.05ID:yphEMxCI0
能取湖のサンゴ草群生地のレティ
2021/08/31(火) 18:44:20.06ID:yphEMxCI0
札幌市内の公共図書館で利用制限を受けるレティ
2021/08/31(火) 19:01:27.16ID:yphEMxCI0
オーロラタウンで展示されている北方領土の日ポスターコンテスト入賞作品を見るレティ
2021/08/31(火) 20:22:55.25ID:yphEMxCI0
落石漁港で水揚げされた大物クロマグロに感嘆の声をあげる阿賀野人潤美
2021/09/02(木) 00:12:51.61ID:gHchJevs0
七飯町・箱館醸蔵の搾りたて純米酒を試飲する八戸人ネムノ
2021/09/02(木) 00:14:23.05ID:gHchJevs0
置戸町のジャガイモ収穫の光景を見るレティ
2021/09/02(木) 01:10:45.43ID:gHchJevs0
滝川市郷土館の人造石油工業化資料を見るレティ
2021/09/02(木) 01:14:53.70ID:gHchJevs0
大樹漁港で秋サケの水揚げを手伝う阿賀野人潤美
2021/09/02(木) 01:20:42.91ID:gHchJevs0
栗山町カルチャープラザEkiで千瓢彫の個展を見るレティ
2021/09/02(木) 01:22:56.40ID:gHchJevs0
幕別町「とかちの八百屋おもや」で無農薬野菜を買うレティ
2021/09/02(木) 02:05:20.61ID:gHchJevs0
雄武町のご当地コーヒー「雄武珈琲」を買うレティ

「一緒に『韃靼(だったん)蕎麦珈琲』ってのも買ってみたんだけどどんな味なのかしら」
2021/09/02(木) 02:07:34.97ID:gHchJevs0
札幌三越で岩合光昭の写真展を見るレティ
2021/09/02(木) 02:12:55.29ID:gHchJevs0
京極町の「四町村歩数大決戦」に興味を持つ恵庭人雷鼓

「面白そうだけど該当地に済んでいないと参加できないから残念ね」
2021/09/02(木) 02:20:58.46ID:gHchJevs0
天塩川河川公園から日本海に沈む夕日の「グリーンフラッシュ」を見る八戸人ネムノ

「結構珍しい現象みてえだな。この目に焼き付けただよ」
2021/09/03(金) 01:24:57.47ID:BWaYpYPh0
爆音マフラー付きのプリウスに遭遇してナンだかなあと思うレティ
2021/09/03(金) 01:45:35.71ID:BWaYpYPh0
帯広でジャガイモの収穫を手伝う阿賀野人潤美

「え? 別にいいじゃん。メイクイーンてナマコみたいだし」
2021/09/03(金) 01:50:12.18ID:BWaYpYPh0
来年春に公開される旭山動物園のえぞひぐま館が楽しみなレティ
2021/09/03(金) 01:56:00.62ID:BWaYpYPh0
電話中

幽香「千秋庵100周年でノースマンの記念パッケージが限定発売されるわね。送りなさいよ」
レティ「だからどうして…」
2021/09/04(土) 02:43:33.38ID:oXCZAesQ0
函館の「魔法の美術館」展で来場者1万人目にタッチの差で間に合わず記念品を貰い損ねるレティ
2021/09/04(土) 06:07:12.07ID:oXCZAesQ0
JR南千歳駅に到着したロイヤルエクスプレスを見るレティ
2021/09/04(土) 07:09:13.04ID:oXCZAesQ0
知床峠付近の路上に散らばる観光客が捨てたゴミを回収する八戸人ネムノ

「ゴミの中に食い物があればヒグマは人の食い物の味を知る。人の食い物の味を知ればいずれ“人の味”を知る事につながるべや。山に人里のゴミを捨てる奴は山の秩序を乱す奴だ。そんな奴に観光客ヅラする資格はねえ。二度と来んな」
2021/09/04(土) 07:18:45.98ID:oXCZAesQ0
100満ボルトの防災グッズコーナーを興味深そうに覗き込む恵庭人雷鼓
2021/09/04(土) 16:22:54.12ID:oXCZAesQ0
JRニセコ駅で期間限定特急「ニセコ」を見送るレティ
2021/09/04(土) 16:24:59.15ID:oXCZAesQ0
標茶町の牧場でコンブ配合の餌を牛たちに与える阿賀野人潤美
2021/09/04(土) 16:31:53.67ID:oXCZAesQ0
幌加内町の花満開のソバ畑を見るレティ
2021/09/04(土) 16:34:20.71ID:oXCZAesQ0
北見の農協施設でタマネギの出荷作業を手伝う阿賀野人潤美
2021/09/04(土) 16:55:56.08ID:oXCZAesQ0
江差町の郷土資料館で旧JR江差線ゆかりの品々を見るレティ
2021/09/04(土) 20:05:18.48ID:oXCZAesQ0
洞爺湖町の農協施設にある大規模なニンジンの集出荷システムに感心する阿賀野人潤美
2021/09/04(土) 20:21:35.50ID:oXCZAesQ0
百合が原公園の咲き誇る150種類のダリアに見惚れるレティ
2021/09/05(日) 17:05:27.77ID:sW/cw3eD0
函館昭和公園のポケモンラッピング自販機で缶コーヒーを買うレティ
2021/09/05(日) 17:08:52.38ID:sW/cw3eD0
貸し切り市電内のリサイクルファッション試着撮影会に参加するレティ
2021/09/05(日) 17:14:37.19ID:sW/cw3eD0
バーチャル買い物イベント「ルピシア@グラン・マルシェ」で世界のお茶の産地を訪ねるレティ
2021/09/05(日) 17:17:51.79ID:sW/cw3eD0
JR北広島駅西口周辺の再開発計画は思惑通りにいくのかと気になるレティ

「肝心の日ハムがねぇ…」
2021/09/05(日) 17:21:51.31ID:sW/cw3eD0
寿都町に新設された風力発電機を望むレティ

「前にも言ったような気がするけど寿都湾の風景はもっと評価されていいと思うわ」
2021/09/05(日) 17:23:43.62ID:sW/cw3eD0
中札内の枝豆の収穫を手伝う阿賀野人潤美
2021/09/05(日) 17:27:55.63ID:sW/cw3eD0
「フードバレーとかちマラソン ON THE WEB」に参加すべきかどうか悩む恵庭人雷鼓

「退屈しのぎにはよさそうだけど何か面倒くさそう」
2021/09/05(日) 17:58:50.63ID:sW/cw3eD0
釧路で開発されたシカ肉加工品「プロテインスティック」に興味を持つレティ
2021/09/05(日) 18:01:11.91ID:sW/cw3eD0
むかわ町穂別の稲刈り風景を見るレティ
2021/09/05(日) 18:11:25.57ID:sW/cw3eD0
室蘭やきとりを肴に行われるオンライン婚活イベントに参加してみようかと思うレティ
2021/09/05(日) 18:26:48.34ID:sW/cw3eD0
正邪「太る! 太る! みるみる太る!」
レティ「大げさねえ。焼き鳥でそんなに太る訳ないでしょ」
正邪「見通し甘いぞ! 大体お前、焼き鳥が目当てで婚活する気なんか毛ほどもないだろう!?」
レティ「やっぱり貴方鋭いわね。いいじゃない、殿方もこんな色気のないイベントに出会いなんて期待していないだろうし、私もそんなにモテると思ってないし」
正邪「お前は何にも分かってねえ! とにかく男を相手にする気がないなら誘われても絶対に応じるなよ!ノコノコ会いに行ったら刺されるぞ!」
レティ「2時間ドラマの見すぎよ…と言い切れないご時世でもあるのよねぇ…」
2021/09/07(火) 02:25:56.80ID:2B+W5gqK0
置戸町の白ワインに期待するレティ
2021/09/08(水) 01:28:30.51ID:LFHdPlqN0
セブンで売り始める余市産ブルーベリーを使ったミルクプリンとレアチーズどら焼きのどちらを買うか悩むレティ
2021/09/08(水) 01:32:06.15ID:LFHdPlqN0
来年の「しかりべつ湖コタン」は開催されるだろうかと気をもむレティ
2021/09/08(水) 05:39:39.58ID:LFHdPlqN0
阿寒湖温泉商店街で開催されている 「幸運の森Tシャツ展」に興味津々のヘカーティア(月)
2021/09/09(木) 05:23:13.25ID:Ptv3rA830
千歳のサケの水族館で紅ザケの群れを見るレティ

(わかさぎさんには紅ザケってどういう風に見えているのかしらね)
2021/09/10(金) 05:35:13.04ID:JlcMzBth0
YOSAKOIソーラン祭り中止の報を受けて呆れ果てるだけのレティ

(組織委員会は「冬にステージ公演ができるよう準備を進めたい」って言ってて結局やるんじゃない。練り歩きができなくなるだけの事を中止とは言わないわ。大体歴史と伝統のある雪まつりは中止にしてYOSAKOIはどんな形であろうと強行するなんて誰に忖度しているイベントなの?)
2021/09/11(土) 01:55:58.27ID:T+/CxfBo0
池田町千代田でワイン用ブドウの房を間引く作業を手伝う八戸人ネムノ

「今日はべこっ娘でのうてうちだぁ。山の恵みを与えてくれる北のカムイに感謝して力添えさせてもらっただよ」
2021/09/11(土) 02:16:09.06ID:T+/CxfBo0
乙部町の地元産農作物直売所で野菜を買うレティ
2021/09/11(土) 05:23:58.34ID:T+/CxfBo0
「知床くまうし」の豚丼を食べるレティ
2021/09/11(土) 05:58:47.24ID:T+/CxfBo0
北見フラワーパラダイスでコスモスの花に囲まれるレティ
2021/09/12(日) 16:28:25.98ID:Ajzs1Bdh0
木古内町サラキ岬の咸臨丸のモニュメントに手を合わせるレティ
2021/09/12(日) 18:28:09.04ID:Ajzs1Bdh0
十勝のラリー北海道にお忍びで出場するヘカーティア(地球)
2021/09/12(日) 18:29:53.30ID:Ajzs1Bdh0
白老町で「北海道ナンブ辣油」を買うレティ
2021/09/12(日) 18:33:03.33ID:Ajzs1Bdh0
なよろ市立天文台で夜空の発光現象「スプライト」を観測するレティ
2021/09/12(日) 18:37:39.76ID:Ajzs1Bdh0
大雪山系旭岳の中腹で見頃になった紅葉を見るレティ

(まあニュース番組のコロナ外出自粛報道のすぐ後でここの映像を流したのはどうかと思ったけどね)
2021/09/12(日) 18:43:44.89ID:Ajzs1Bdh0
輪厚川河川敷のコスモス畑を見ながら堤防沿いを走る恵庭人雷鼓
2021/09/12(日) 18:47:25.02ID:Ajzs1Bdh0
北見市端野町で仕込まれる「オレンジワイン」が気になるレティ
2021/09/14(火) 01:14:05.18ID:gYzFmX930
訓子府の農場でタマネギの収穫を手伝う阿賀野人潤美
2021/09/14(火) 01:17:30.72ID:gYzFmX930
三笠市の「ポケモン化石博物館」が緊急事態宣言で休止したまま終了期日を迎えた事を残念に思うレティ
2021/09/14(火) 01:19:43.33ID:gYzFmX930
七飯町の「はこだてわいん」をいただく八戸人ネムノ
2021/09/14(火) 01:21:16.87ID:gYzFmX930
営業再開したウトナイ湖の道の駅を訪ねるレティ
2021/09/14(火) 01:23:47.61ID:gYzFmX930
新根室プロレスの前代表追悼興行を観戦する八戸人ネムノ
2021/09/14(火) 01:25:27.01ID:gYzFmX930
丸瀬布でソバの収穫を手伝う恵庭人雷鼓

「たまには人の役に立たないとね」
2021/09/14(火) 01:46:28.33ID:gYzFmX930
羅臼港沖でホエールウォッチングをするレティ
2021/09/14(火) 01:49:14.61ID:gYzFmX930
富良野のオムカレーを食べるレティ
2021/09/14(火) 02:05:40.60ID:gYzFmX930
開業4周年を迎えた道の駅とうべつで当別産小麦のパンを買うレティ

「“フィーカ”のセット? 財布に優しくないから遠慮するわ」
2021/09/15(水) 02:54:02.98ID:IH91MSA10
オリンピックの爪痕が残る大通公園四丁目のレティ
2021/09/15(水) 05:16:14.67ID:IH91MSA10
函館市豊川町の鉄道研究企画展を見るレティ
2021/09/15(水) 05:38:13.05ID:IH91MSA10
平取町のトマトシュークリームを食べるレティ
2021/09/15(水) 05:50:26.57ID:IH91MSA10
阿寒湖のわかさぎ漁を手伝う阿賀野人潤美
2021/09/16(木) 01:05:27.33ID:qVU5uRCU0
興行に向けて“みちのくドライバー”の練習に励むご当地プロレスラーネムノ
2021/09/16(木) 01:10:44.12ID:qVU5uRCU0
解体されたJR新十津川駅跡地の前に立つレティ

(2年後にホームと線路を生かした公園が出来るそうだけど、その時にまた来てみたいわね)
2021/09/16(木) 01:13:11.29ID:qVU5uRCU0
稚内でモズクの手づかみ漁を手伝う阿賀野人潤美
2021/09/16(木) 01:20:23.33ID:qVU5uRCU0
小樽市勝納川の川岸からサケの遡上を見るレティ
2021/09/17(金) 05:52:36.86ID:T7YCXoIO0
根室の魚屋コンビニカーの試験運行に志願する阿賀野人潤美
2021/09/18(土) 02:03:00.76ID:/F+C0FRr0
老朽化の為閉館するホテルオークラを見上げるレティ
2021/09/18(土) 02:05:57.06ID:/F+C0FRr0
中標津町タワラマップ川を遡上するサクラマスの群れを見るレティ
2021/09/18(土) 02:11:44.57ID:/F+C0FRr0
北見バスが始めたレンタサイクルを利用して市内観光をする恵庭人雷鼓
2021/09/19(日) 00:19:39.78ID:6Ik6jrEr0
人の少ないシルバーウィークのおたる水族館を訪ねるレティ
2021/09/19(日) 00:27:27.83ID:6Ik6jrEr0
旭川美術館の山下清展を見るレティ
2021/09/19(日) 00:33:43.03ID:6Ik6jrEr0
虎杖浜の海産物ロードに掲示された昭和の虎杖浜の風景写真を見て回るレティ
2021/09/19(日) 00:41:51.63ID:6Ik6jrEr0
大雨の中、釧路外環状道路をハイエースで走る阿賀野人潤美
2021/09/19(日) 00:53:40.73ID:6Ik6jrEr0
大丸札幌店の大黄金展で何かいい物のはないかと探すレティ

「もちろん買わないわよ。見るだけ。金色のブツにお金出したからって何が変わるというのよ」
2021/09/19(日) 09:34:58.64ID:6Ik6jrEr0
わかさいも本舗の「北海道あんかぼちゃ」を食べるレティ
2021/09/20(月) 12:10:15.88ID:+LI8BPiF0
河川敷でヒグマの目撃が相次いでいる旭川の今後が気になるレティ

(街中で猟銃使うわけにもいかないし、ハコ罠仕掛けてもどれだけ効果あるのかしらね…)
2021/09/20(月) 15:44:26.28ID:+LI8BPiF0
浜益区毘砂別の海岸で秋サケを釣る阿賀野人潤美
2021/09/20(月) 15:46:44.25ID:+LI8BPiF0
「はこだてHANABI2021」で打ち上げ花火を見上げるレティ
2021/09/20(月) 15:51:50.91ID:+LI8BPiF0
旧北炭幌内炭鉱変電所への悪質な落書き行為に憤るレティ
2021/09/20(月) 15:56:25.32ID:+LI8BPiF0
豊頃町図書館が導入した図書除菌機に感心する八戸人ネムノ

(よぐこんな機械思い付くだなや。ていうか本当に全ページ奥まで除菌出来るんだべか)
2021/09/20(月) 15:59:24.67ID:+LI8BPiF0
室蘭工大カフェ「TENTO」で軽食をいただくレティ
2021/09/20(月) 16:04:07.35ID:+LI8BPiF0
小樽市蘭島海水浴場でアイヌ民族の海洋船の進水式を見守るレティ
2021/09/20(月) 16:08:03.83ID:+LI8BPiF0
新千歳空港で全日空のエアバス「空飛ぶウミガメ」のフライトを見物するレティ
2021/09/20(月) 16:13:27.77ID:+LI8BPiF0
「川湯ナイトミュージアム」の“図鑑の森”で温泉裏の森の中を巡る恵庭人雷鼓
2021/09/20(月) 16:20:53.03ID:+LI8BPiF0
網走でホタテの稚貝の成長を促す「分散作業」を手伝う阿賀野人潤美
2021/09/20(月) 18:19:08.72ID:+LI8BPiF0
今月30日からオンライン開催される「さっぽろオータムフェスト」を手ぐすね引いて待つレティ
2021/09/20(月) 18:20:57.54ID:+LI8BPiF0
正邪「太る! 太る! みるみる太る!」
レティ「まだ始まってもいないでしょう」
2021/09/20(月) 18:37:40.14ID:+LI8BPiF0
中央区アートスペース201で精神疾患や発達障害を抱えながら創作活動をする人たちの作品展を見るレティ
2021/09/20(月) 18:44:02.91ID:+LI8BPiF0
函館でブリだし塩ラーメンを食べる八戸人ネムノ

「ブリは臭みがあるっちゅう話だけんどうちにはよぐ分がんねえなあ。べこっ娘なら分がっかなあ?」
2021/09/20(月) 18:50:22.40ID:+LI8BPiF0
今年100周年を迎える釧路の公募美術展「釧美展」を見るレティ
2021/09/20(月) 18:54:58.19ID:+LI8BPiF0
本日閉店を向かえるホテルオークラ札幌で人気限定メニューのフレンチトーストを食べる自分を夢想するレティ
2021/09/20(月) 19:00:03.91ID:+LI8BPiF0
イクラの価格高騰に渋い顔になる阿賀野人潤美
2021/09/20(月) 19:02:58.83ID:+LI8BPiF0
イチモニ!で休園中の円山動物園の様子を知るレティ
2021/09/20(月) 19:05:47.98ID:+LI8BPiF0
清里町のじゃがいも焼酎を飲んでみたいレティ
2021/09/20(月) 19:15:52.08ID:+LI8BPiF0
池田町でワイン樽サウナに入るレティ
2021/09/22(水) 01:57:37.34ID:CAFU38F90
札幌タイムズスクエアを片手に十五夜の月を見上げるレティ

「曇っているって? いいじゃない、気分の問題なんだから。少なくともハロウィーンをただの仮装パーティーの日だと思っている人には今の私をつべこべ言って欲しくないわね」
2021/09/22(水) 02:20:16.79ID:CAFU38F90
ホテル湯元啄木亭のロビーにおかれた巨大月見団子のオブジェに苦笑する八戸人ネムノ

「ホテルん人の気遣いはええけどうちはやっぱり食える団子の方がありがてえな」
2021/09/22(水) 02:42:53.01ID:CAFU38F90
初山別の天文台から月を観測する恵庭人雷鼓
2021/09/22(水) 02:43:39.62ID:CAFU38F90
雷鼓「ついでに南天の木星もね」
2021/09/22(水) 06:22:57.95ID:CAFU38F90
野付半島のイルカ海鳥観察ツアーの案内人をする阿賀野人潤美
2021/09/23(木) 05:54:50.42ID:+6eazeZe0
来年のさっぽろ雪まつり開催中止の知らせにむべなるかなと思うレティ
2021/09/24(金) 01:36:36.35ID:qEAP8mev0
旭川でにわか雹にシルビアのボディを叩かれるレティ
2021/09/24(金) 01:38:48.69ID:qEAP8mev0
佐呂間町のジャンボカボチャに眼を丸くするレティ
2021/09/24(金) 01:50:54.04ID:qEAP8mev0
札幌ビューホテル大通公園で台湾料理ビュッフェをいただくレティ
2021/09/24(金) 01:58:28.93ID:qEAP8mev0
星野リゾートトマムの観光牧場で牛の乳搾りをするレティ
2021/09/24(金) 02:05:23.44ID:qEAP8mev0
JR稚内駅に到着したラベンダー列車を見るレティ
2021/09/25(土) 02:47:35.74ID:DMWKLLDK0
レティ(それにしてもYOSAKOIソーランはあれだけ粘ったのに雪まつりはあっさり中止を決めるなんて変な話よね。もしかして中止することで何らかの支出が抑えられるのかしら?)
2021/09/25(土) 21:31:43.73ID:DMWKLLDK0
今日の「カネオくん」を見ながらそういえば留萠のかずのこアイスはどうなったのだろうと思うレティ
2021/09/26(日) 05:14:46.29ID:sO6duj+K0
まなぶん漫画「シマエナガちゃん」最終回に度肝を抜かれるレティ

(いつものページにないと思ったら中に見開き2ページ…2年半ご苦労さまでした)
2021/09/27(月) 04:31:18.66ID:n4oVKCTx0
小樽産ホタテ 「おタテ」のガイドブックをもらうレティ
2021/09/27(月) 04:52:46.28ID:n4oVKCTx0
セコマの新スイーツ「十勝ラテアタルト」を買うレティ
2021/09/27(月) 04:57:51.17ID:n4oVKCTx0
壮瞥町の果樹園でリンゴ狩りをするレティ
2021/09/27(月) 05:05:17.72ID:n4oVKCTx0
修繕の終わったJR幌内線の旧唐松駅舎を見るレティ
2021/09/27(月) 05:10:08.10ID:n4oVKCTx0
赤岳の登山道で遭難防止呼びかけのポケットティッシュをもらう恵庭人雷鼓
2021/09/27(月) 05:16:42.89ID:n4oVKCTx0
豊頃町沖の定置網にかかった秋サケが赤潮で大量死しているとの報道に溜め息をつく阿賀野人潤美
2021/09/27(月) 05:22:35.84ID:n4oVKCTx0
えりも町の沿岸に死んだバフンウニが大量に漂着しているのを嘆く阿賀野人潤美

「これも赤潮のせいと言われているけど今の太平洋側はどうなっているのよ」
2021/09/27(月) 05:25:37.26ID:n4oVKCTx0
金獅子のヤキニク清田本店前に設置された自販機で牛カルビを買うレティ
2021/09/29(水) 09:37:18.65ID:eA1l8v0hd
金山パーキングエリアで一息つくレティ
2021/09/30(木) 01:44:05.30ID:ibpyWlQ/0
音更町の農場のひまわり畑の中に立つレティ
2021/09/30(木) 04:33:12.16ID:ibpyWlQ/0
道東太平洋岸に赤潮が発生してサケやウニが大量死しているのを嘆く阿賀野人潤美
2021/09/30(木) 04:39:24.95ID:ibpyWlQ/0
改修工事の為の足場に囲まれたハリストス正教会を見てため息をつくレティ
2021/09/30(木) 04:48:21.64ID:ibpyWlQ/0
三国峠から見る紅葉と雲海のコントラストに感嘆の声をあげるレティ
2021/09/30(木) 04:50:26.38ID:ibpyWlQ/0
網走湖でシラウオの水揚げを手伝う阿賀野人潤美
2021/09/30(木) 05:11:21.51ID:ibpyWlQ/0
留萠港南灯台の再建工事を見守るレティ
2021/09/30(木) 05:15:13.36ID:ibpyWlQ/0
新設されたニセコ蒸留所で生産される洋酒に期待したいレティ
2021/09/30(木) 05:18:46.38ID:ibpyWlQ/0
レティ「そういえば金山パーキングエリアって売店が廃止されてコンビニが新しく入るのよね。野幌みたいにセコマかしら?」
2021/09/30(木) 05:21:28.11ID:ibpyWlQ/0
南茅部の大船遺跡に設置されたクマ侵入防止用の電気柵を複雑な思いで見るレティ
2021/09/30(木) 05:23:20.31ID:ibpyWlQ/0
仁木町の果樹園でシャインマスカットの収穫を手伝う八戸人ネムノ
2021/10/01(金) 01:55:30.08ID:Pg2qNA1+0
「ピーナッツフェス」が行われる芽室町へ向かうレティ
2021/10/01(金) 01:56:38.17ID:Pg2qNA1+0
29日に肉の日の話題を振らなくて正解だったと思うレティ
2021/10/01(金) 02:00:08.84ID:Pg2qNA1+0
別寒辺牛湿原でウチダザリガニの駆除を手伝う阿賀野人潤美
2021/10/01(金) 02:03:03.28ID:Pg2qNA1+0
スタンプラリー「テクテク釧網本線めぐり」に参加する恵庭人雷鼓
2021/10/01(金) 02:06:08.53ID:Pg2qNA1+0
1964年の京極町の航空写真を興味深く見るレティ
2021/10/02(土) 06:07:40.02ID:5pb22qNI0
札幌市がJR北海道に北海道新幹線札幌駅に東改札口を設置するよう要望したという話を聞いて呆れ果てるレティ

(つまりJRは苗穂やファクトリーからの利用客の利便性を全く考慮していなかったという事かしら?このやる気の無さ、“本当は新幹線を呼びたくなかったJR北海道”という姿勢が如実に分かるわね)
2021/10/02(土) 07:42:12.63ID:5pb22qNI0
小林酒造の山ウニ漬けを買うレティ
2021/10/02(土) 10:37:21.14ID:Qg8c97jxd
赤い羽根共同募金のポスターを見て初音ミクも頑張っているなと思うレティ
2021/10/02(土) 16:34:20.44ID:5pb22qNI0
JR札幌駅前通りにヨドバシカメラの新店舗が建つと知って驚くレティ

(駐車待ち渋滞の対応は出来るのかしら? どうなっても知らないわよ)
2021/10/02(土) 16:40:50.62ID:5pb22qNI0
同じく札幌駅前通りにびっくりドンキーがあるのを見つけてあれっと思うレティ

(以前は無かったはずだけど…ここしばらく地下歩行空間ばかり使っていたから気付かなかったわ)
2021/10/02(土) 17:04:04.23ID:5pb22qNI0
何だかんだで斎藤佑樹は“持っている”野球選手だったんだなと思うレティ

(その力を野球で発揮できなかった事の良否は私には分からないけどね…勘違いさせられ、勘違いし続けたのは紛れもない事実だし)
2021/10/02(土) 17:06:51.00ID:5pb22qNI0
ウポポイでビーズの世界展を見るレティ
2021/10/02(土) 17:16:12.86ID:5pb22qNI0
夕焼け空を映して湖面が赤く染まった支笏湖をスマホで撮る八戸人ネムノ

「さて、暗くなる前にホテルに戻らにゃな。ここの夜はハンパでなく冷えるべ…色んな意味でな」
2021/10/02(土) 17:20:34.02ID:5pb22qNI0
佐呂間町の観賞用カボチャの出荷を手伝う阿賀野人潤美

「正直上っ面だけのジャパニーズハロウィーンは好きじゃないけど農家さんの頑張りには応えないとね」
2021/10/02(土) 18:08:22.65ID:5pb22qNI0
新ひだか町の春立海岸に打ち上げられた大量のウニの死骸に居たたまれなくなるレティ
2021/10/02(土) 18:16:55.29ID:5pb22qNI0
清水町のブロック塀のすき間から伸びる「ど根性ヒマワリ」を愛でるレティ
2021/10/02(土) 20:15:17.34ID:5pb22qNI0
江差町の「横綱ブナ」の前に立つレティ
2021/10/03(日) 17:10:24.65ID:sZI821LY0
三笠市の「ぽけっとマルシェココチ」で新発売のチョコ菓子を買うレティ
2021/10/03(日) 17:13:15.66ID:sZI821LY0
永久凍土がある可能性があるという知床・サシルイ岳を見上げるレティ
2021/10/03(日) 17:16:48.49ID:sZI821LY0
コロナ規制解除で活気が戻った小樽の運河通りを歩くレティ
2021/10/03(日) 17:21:55.88ID:sZI821LY0
北海道の山岳古道「(渡島)殿様街道」と「増毛山道」を歩いてみたい恵庭人雷鼓
2021/10/03(日) 18:12:35.61ID:sZI821LY0
レティ「そういえば今日は『登山の日』だったわね。だから山岳古道の話?」
雷鼓「え、そうなの? 全然知らなかった。私は歩きたいから歩く、走りたいから走るのよ。誰かが適当に決めたアニバーサリーなんか関係ないよ」
レティ「…まあ本来はそうよねぇ」
2021/10/03(日) 18:14:03.64ID:sZI821LY0
JR日高線の「カムイサウルス復興トレイン」に乗るレティ
2021/10/03(日) 18:55:10.00ID:X/srD96md
安平町の「あびらD51和太鼓フェスティバル」で和太鼓の競演を見る阿賀野人潤美

「雷鼓さんは山の話をしているから今日は私ね。それにしても海鳴りのような太鼓の響きを聴いていると体が熱くなるねえ」
2021/10/03(日) 19:02:05.94ID:sZI821LY0
久々に開園した円山動物園でキリンを見るレティ
2021/10/03(日) 19:06:53.12ID:sZI821LY0
百合が原公園で「世界の庭園」を巡るレティ
2021/10/03(日) 20:38:15.90ID:sZI821LY0
手稲のキテネ食品館で野菜を買うレティ

(今年の野菜は不作で高値って本当みたいね…)
2021/10/03(日) 21:07:27.01ID:sZI821LY0
日高地方の開拓者「稲田家臣団」の歴史を学ぶツアーに参加するレティ
2021/10/04(月) 23:59:06.02ID:TLbG6eRh0
セイコーマートで新発売のおにぎりパンを買うレティ
2021/10/05(火) 00:01:12.33ID:IsmWAmP10
土木遺産に認定された糠平ダムを望むレティ
2021/10/05(火) 00:03:18.81ID:IsmWAmP10
遠軽町の飲食店のスタンプラリーに参加するレティ
2021/10/05(火) 00:19:56.91ID:IsmWAmP10
北見文化センターの七宝焼き展示会に行くレティ
2021/10/05(火) 00:23:19.95ID:IsmWAmP10
仁木町のクマ衝突によるJR運休に巻き込まれるレティ
2021/10/05(火) 00:26:19.32ID:IsmWAmP10
室蘭の水産加工場でイクラの生産を見学する阿賀野人潤美
2021/10/05(火) 00:29:50.71ID:IsmWAmP10
小樽市潮見ヶ岡神社で松前神楽の奉納を見る八戸人ネムノ
2021/10/05(火) 00:32:09.77ID:IsmWAmP10
9年ぶりに公開された室蘭市「恵山苑」の庭園を歩くレティ
2021/10/05(火) 00:36:04.98ID:IsmWAmP10
旭川のダンスイベント「オドリバ」のダンスパフォーマンスを見る恵庭人雷鼓

「どこかのヨサコイもこれくらいの規模だったらまだ可愛げがあったのにね」
2021/10/05(火) 00:38:11.59ID:IsmWAmP10
ロープウェイからうっすらと雪化粧した旭岳を見るレティ
2021/10/05(火) 00:40:10.48ID:IsmWAmP10
新得町の佐幌川でサクラマスの遡上を見るレティ
2021/10/06(水) 01:09:51.95ID:zoJgYBZV0
鵡川漁港でシシャモの水揚げを手伝う阿賀野人潤美
2021/10/06(水) 18:44:34.87ID:LX7nrAuB0
響子の盛岡市やネムノの八戸市で震度5弱と聞き心配するレティ
2021/10/08(金) 02:57:48.34ID:fC3PSh+90
すぎやまこういち氏の逝去に少なからず、いやかなりのショックを受けるレティ

「すぎやま先生の作られた数々のヒット曲を聴いていると名曲として後世に語り継がれる曲は“つかみ”に力を入れて作られている事がよく分かるわ…心よりご冥福をお祈りいたします 」
2021/10/08(金) 05:34:34.38ID:fC3PSh+90
地震で脱輪停止した舎人ライナーを見上げる足立区民正邪
2021/10/09(土) 01:48:55.74ID:0EiFIXyk0
豊平川の河川敷に迷い込んだエゾシカを目撃するレティ

(お願いだから山から来ないで…色々洒落にならないから)
2021/10/09(土) 21:29:09.82ID:ZAECqfJId
FMはまなすが恵庭あたりでもクリアに受信できる事に驚くレティ
2021/10/11(月) 05:09:49.05ID:LGkvFiO/0
シルビアを運転しながら室蘭市鷲別あたりの急カーブに国道の自覚あるのかと思わず口走ってしまうレティ
2021/10/12(火) 01:09:48.35ID:Iko6AVII0
広尾のサンタランドの電飾用木枠の製作を手伝うレティ
2021/10/12(火) 01:11:52.75ID:Iko6AVII0
根室の陸揚庫を遠巻きに見るレティ
2021/10/12(火) 01:17:09.64ID:Iko6AVII0
生徒のフリをして網走第一中でウルフルケイスケのライブ演奏を見る恵庭人雷鼓

「無理があるって? それ以前に無法者と突っ込みなよ」
2021/10/12(火) 01:21:10.71ID:Iko6AVII0
紅葉が浮かぶ川湯温泉の露天風呂につかる八戸人ネムノ
2021/10/12(火) 22:16:23.14ID:Iko6AVII0
4丁目プラザの閉店セールへ行くレティ
2021/10/14(木) 01:43:36.47ID:3Zt7gIFCd
真狩村でユリネの収穫風景を見るレティ
2021/10/15(金) 01:08:36.41ID:WLDnIUCE0
演歌歌手の津吹みゆに親しみを覚える八戸人ネムノ

「歌声は艶っぽいのに普段のしゃべりは福島弁のままなのな。それでええだよ。同じ東北人として応援してえな」
2021/10/16(土) 02:57:20.78ID:Dekl98SS0
Go toトラベル再開になんだかなあと思うレティ

レティ「ワクチン打っても感染はするのに…また拡がるわよ」
潤美「いいんじゃない? 舐めている人が痛い目に合うだけよ。私は普通にホテルや旅館に泊まるよ」
レティ「Go toで?」
潤美「関係ないし使わない。何か面倒くさそうだもの。特典がなきゃ出掛けないなんて本当の旅行好きじゃないよ」
2021/10/16(土) 05:34:05.50ID:Dekl98SS0
潤美「それに旅の醍醐味は現地で出会った男との一夜限りの恋だよねえ…(レティに)あら? 赤くなったりしてウブだねえ」
レティ「////いえ、むしろ逆で…一夜限りの恋なんて得意分野だったし……しかも私の場合相手をあやめたりもしているし……」
ネムノ「それを言ったら巨乳の会のみんなは同じ穴のムジナだべ。この手は人間の血で汚れているだ」
レティ「…みなさんは相手の事覚えています?」
潤美「一晩一緒に過ごしていいと思った男だもの、忘れる訳ないわ」
ネムノ「んだな。どうでもいい奴ならソッコーでコロしてるしな」
レティ「ネ、ネムノさん…」
ネムノ「だどもそいつらの命を頂戴したから今のうちらがいるわけだしな。忘れちゃなんねえ」
潤美「こんな私たちだからヘカさんは声を掛けてくれたのかもね。地獄へ落ちる事も含めて」
レティ「そうかも知れませんね…」
2021/10/17(日) 14:00:56.82ID:fEB0VRDx0
旭山動物園でゾウ舎で共生展示されているペリカンを見るレティ
2021/10/17(日) 14:16:05.38ID:fEB0VRDx0
開館40周年を迎えた本郷新彫刻美術館の来館者40万人目をすんでの所で逃すレティ
2021/10/17(日) 14:22:40.11ID:fEB0VRDx0
共和町のスイカ糖入りどら焼きを食べるレティ
2021/10/17(日) 16:01:53.98ID:fEB0VRDx0
モスの野菜バーガー(仮)はもう少しレタスを減らせと思うレティ
2021/10/17(日) 16:14:07.77ID:fEB0VRDx0
岩見沢ねぶた祭で大学生製作のねぶたの練り歩きを見る八戸人ネムノ
2021/10/17(日) 16:52:55.86ID:fEB0VRDx0
たるまえサンフェスティバルで焼き肉を食べるレティ
2021/10/17(日) 16:56:00.21ID:fEB0VRDx0
正邪『太る! 太る! みるみる太る!』
レティ「…今日はスマホからの呼び掛け? 随分手抜きね」
正邪「今日はアラレ降ったんだろ? 寒いから行きたくねえ!」
2021/10/17(日) 17:00:34.45ID:fEB0VRDx0
シエスタハコダテの縄文ウイークシンポジウムをウェブ中継で見るレティ
2021/10/17(日) 17:02:36.81ID:fEB0VRDx0
いわみざわ公園バラ園を訪ねるレティ
2021/10/17(日) 17:07:07.49ID:fEB0VRDx0
東川町で「ふわっと雪どけ煎餅」を買うレティ
2021/10/17(日) 17:11:58.90ID:fEB0VRDx0
おせち料理のネット予約が過熱してきたのを見てこれを全部食べきる人たちはどれくらいいるのかと思うレティ

「おせちなんてすぐ食べ飽きる料理の代名詞だもの…何万円もするものもあるけどどうなのかしら」
2021/10/17(日) 17:17:25.31ID:fEB0VRDx0
ハイエース用の燃料代高騰に頭を痛める阿賀野人潤美
2021/10/17(日) 17:42:46.29ID:fEB0VRDx0
あえて「新しい旅のスタイル」の助成対象外の宿泊施設を利用する阿賀野人潤美
2021/10/17(日) 17:45:58.32ID:fEB0VRDx0
11月に行われる札幌市内の屋外サウナイベントに興味を持つ恵庭人雷鼓
2021/10/17(日) 18:11:02.21ID:fEB0VRDx0
音威子府行きのJR普通列車でクマ衝突のトラブルに遭うレティ
2021/10/17(日) 18:42:27.40ID:fEB0VRDx0
危機的状況だった石狩浜の再生したハマナスの群落を見るレティ
2021/10/17(日) 18:46:17.56ID:fEB0VRDx0
冬に向けて餌集めに勤しむ然別湖付近のエゾナキウサギを見守るレティ
2021/10/17(日) 18:49:29.80ID:fEB0VRDx0
釧路でマイワシ料理を味わう阿賀野人潤美
2021/10/18(月) 19:54:11.02ID:T95k3YK6d
きたみ菊まつりで北見駅前広場のライトアップされた色とりどりの菊の花を見るレティ
2021/10/19(火) 16:32:19.11ID:0YsnPbP8d
奈井江町の「俺のタコ焼き」というタコ焼き屋の看板に目を奪われるレティ
2021/10/20(水) 00:57:34.54ID:froJiKh50
池田町でワイン用ブドウ「山幸」の収穫を手伝う八戸人ネムノ
2021/10/20(水) 01:02:12.51ID:froJiKh50
十勝岳を登山中に黒い毛のエゾナキウサギを目撃する恵庭人雷鼓
2021/10/20(水) 01:05:22.65ID:froJiKh50
新得町のホルモン鍋で62年の「たこや」の閉店に立ち会うレティ
2021/10/20(水) 01:10:07.85ID:froJiKh50
ローソンでコラボ企画商品の石狩鍋を買うレティ
2021/10/20(水) 01:16:09.37ID:froJiKh50
地下鉄構内で火を使った調理可能な店の出店が解禁になった事に鼻を鳴らすレティ

「希望者の要望を汲んだんじゃなく市営交通の収支改善の為という自分本位なところがね…」
2021/10/20(水) 01:18:59.37ID:froJiKh50
登別伊達時代村の花火大会を外から楽しませてもらうレティ
2021/10/20(水) 01:21:20.01ID:froJiKh50
建設中の北広島ボールパークの周辺を歩くイベントに参加する恵庭人雷鼓
2021/10/20(水) 01:22:30.50ID:froJiKh50
初冠雪した樽前山を望むレティ
2021/10/20(水) 01:25:09.41ID:froJiKh50
小樽市総合博物館のSLおやすみセレモニーを見るレティ
2021/10/20(水) 01:28:23.09ID:froJiKh50
小樽市の勝納川河口で違法釣り人を通報する阿賀野人潤美
2021/10/20(水) 01:32:47.96ID:froJiKh50
小樽で秋シャコ漁を手伝う阿賀野人潤美
2021/10/20(水) 01:35:28.76ID:froJiKh50
清水町の渋沢栄一ゆかりの史跡を訪ねるレティ
2021/10/20(水) 01:37:59.72ID:froJiKh50
白糠町沿岸のシシャモ漁を手伝う阿賀野人潤美
2021/10/20(水) 02:06:50.50ID:froJiKh50
当別町の農家の畑にうっすらと雪が被っているのを見て焦りを覚えるレティ
2021/10/21(木) 02:23:53.08ID:d8ddcCgt0
むかわ町でシシャモのすだれ干しの作業を手伝う阿賀野人潤美
2021/10/21(木) 02:25:42.90ID:d8ddcCgt0
豊浦町の「海産総選挙」にインターネット投票するレティ
2021/10/21(木) 02:28:29.31ID:d8ddcCgt0
サンピアザ劇場の休館を惜しむレティ
2021/10/22(金) 05:31:40.19ID:YfXkrfbb0
居酒屋「炎」から黄金ザンギをテイクアウトするレティ
2021/10/22(金) 05:34:58.68ID:YfXkrfbb0
有珠山パーキングエリアで阿蘇山の噴火を他人事でないと思うレティ
2021/10/22(金) 05:37:50.98ID:YfXkrfbb0
五輪大橋付近の河川敷でクマを目撃する恵庭人雷鼓
2021/10/23(土) 05:45:59.25ID:LzjvBT/10
白老滝を目指して沢歩きをするツアーに参加する恵庭人雷鼓
2021/10/23(土) 05:47:06.26ID:LzjvBT/10
帯広美術館の水木しげる展へ行くレティ
2021/10/23(土) 05:49:00.77ID:LzjvBT/10
びっくりドンキーの値上げが地味に堪えるレティ
2021/10/24(日) 05:47:31.90ID:5K3pNP6k0
ドキュメンタリー映画「日高線と生きる」を見るレティ
2021/10/24(日) 05:51:21.01ID:5K3pNP6k0
廃業を決めた小樽の道内最古の公衆浴場「小町湯」で湯船につかる八戸人ネムノ
2021/10/24(日) 05:52:51.07ID:5K3pNP6k0
金山パーキングエリアに新規出店したセイコーマートを利用するレティ
2021/10/25(月) 01:48:32.61ID:mkXavuv40
久しぶりに新さっぽろ駅付近をシルビアで走るレティ
あらためてここの道路網は車にとって蟻地獄だなと思う
2021/10/26(火) 02:35:26.20ID:ED/I8HKq0
芽室岳登山道の草刈りに参加する恵庭人雷鼓
2021/10/26(火) 02:38:14.66ID:ED/I8HKq0
長沼の遊水池の怪我をしたタンチョウの幼鳥を無事を祈るレティ
2021/10/26(火) 02:40:25.62ID:ED/I8HKq0
道の駅たきかわで仮装した「モンスターウルフ」に出迎えられるレティ
2021/10/27(水) 08:04:39.93ID:KGwCUAWod
選挙の街頭演説のスピーカー音声を聞きながらシルビアに値上がりしたガソリンをセルフ給油するレティ

(…どの党も温暖化問題に関心薄いというのは致命的よね)
2021/10/28(木) 05:37:18.20ID:pMXW7/NX0
創業80周年に向けて北見バスがデザイン変更されると聞いて今のうちに現行の「牛柄バス」に乗っておこうと思うレティ
2021/10/29(金) 01:38:16.76ID:fnGrpwcH0
函館市「香雪園」でライトアップされた紅葉の下を歩くレティ
2021/10/29(金) 01:48:35.51ID:fnGrpwcH0
小樽の北海製缶第3倉庫の存続が決まったことを喜ばしく思うレティ

(後はどう保全活用していくかよね。運河沿いの観光ルートから外れているのが気になるけど)
2021/10/29(金) 01:56:15.30ID:fnGrpwcH0
鵡川シシャモの不漁に胸を痛める阿賀野人潤美
2021/10/29(金) 02:01:52.14ID:fnGrpwcH0
琴似のカフェ北都館ギャラリーでサムホール36人展を見るレティ
2021/10/29(金) 02:05:17.54ID:fnGrpwcH0
室蘭〜八戸間のフェリー航路が休止になる可能性があるのを残念に思う八戸人ネムノ
2021/10/29(金) 02:09:01.07ID:fnGrpwcH0
小清水町のデントコーン畑に飛来したハクチョウを見るレティ
2021/10/30(土) 02:56:40.35ID:KZdBJAg70
函館市赤川町の農家で漬け物用大根のすだれ干しに見入るレティ
2021/10/30(土) 02:59:46.38ID:KZdBJAg70
おびひろ菊まつりで色とりどりの菊の花に囲まれるレティ
2021/10/30(土) 06:51:33.25ID:KZdBJAg70
北斗市せせらぎ温泉で甘い香りの漂うマルメロ風呂につかる八戸人ネムノ
2021/10/31(日) 11:56:57.14ID:rQduclV10VOTE
釧路すえひろヒアガーデンでウーロン茶を飲む阿賀野人潤美

「ビアじゃなくて“ヒア”ガーデンね。車で来ているからウーロン茶。ビールは宿に帰ってからのお楽しみ」
2021/10/31(日) 16:12:45.87ID:rQduclV10VOTE
いけだワイン城で鹿肉料理をいただくレティ
2021/10/31(日) 16:15:32.19ID:rQduclV10VOTE
市電M101号の引退走行に付き合うレティ
2021/10/31(日) 16:18:43.60ID:rQduclV10VOTE
稚内でマイナス5.1度の寒さに震える阿賀野人潤美
2021/10/31(日) 16:39:26.67ID:rQduclV10VOTE
ライトアップされた美瑛町の「青い池」を見て複雑な気分になるレティ

(自分でもよく分からないけど余計な事をしている気がしてならないのよね…)
2021/10/31(日) 16:49:18.15ID:rQduclV10VOTE
中央区の専門店で米粉のバウムクーヘンを買うレティ
2021/10/31(日) 16:54:25.26ID:rQduclV10VOTE
イオン桑園店で買ったオートミールでドリアを作るレティ
2021/10/31(日) 16:57:29.72ID:rQduclV10VOTE
札幌三越の大黄金展で金箔貼りの虎の像を見るレティ
2021/10/31(日) 17:03:15.21ID:rQduclV10VOTE
JRの道内主要駅でみどりの窓口の営業時間が短縮されると聞いてこれも時代の流れかと思うレティ
2021/10/31(日) 17:09:59.11ID:rQduclV10VOTE
終わらぬ北海道太平洋沿岸の赤潮被害に胸を痛める阿賀野人潤美
2021/10/31(日) 20:02:12.26ID:rQduclV10
足寄のオンネトーに映る阿寒の山々を見るレティ
2021/10/31(日) 20:07:38.78ID:rQduclV10
千歳川でアイヌの丸木舟の進水式を見るレティ
2021/10/31(日) 20:11:27.86ID:rQduclV10
八雲町の商店街でハロウィーンの行列を見るレティ
2021/10/31(日) 20:15:20.98ID:rQduclV10
美幌町で樹木医の仕事を学ぶ見学会に参加するレティ
2021/10/31(日) 20:17:56.13ID:rQduclV10
円山公園の紅葉の下を散策するレティ
2021/11/01(月) 05:21:35.72ID:uwNmdzBg0
五稜郭タワーで映画「燃えよ剣」で使われた小道具の展示を見るレティ
2021/11/01(月) 05:26:48.91ID:uwNmdzBg0
紅葉の義経神社の境内を歩くレティ
2021/11/02(火) 01:48:51.89ID:pjjmZfre0
エスタのはなまるうどんとアピアのなか卯を天秤にかけてはなまるで食事するレティ

「うどんでもそばでもいいからザルものが食べたかったのよね。なか卯のぶっかけじゃ物足りなくて」
2021/11/02(火) 22:08:28.95ID:pjjmZfre0
トライアルの店内BGMに「きよしこの夜」が流れているのを聞いて妙な気分になるレティ

(お店側の気持ちも分からなくはないけど流石にね…)
2021/11/03(水) 01:21:53.31ID:YkBeNkEW0
営業再開した三笠の老舗そば屋「更科食堂」でざるそばをいただくレティ
2021/11/03(水) 01:32:53.05ID:YkBeNkEW0
正邪「太る! 太る! みるみる太る! 一度に三枚も食うな!」
レティ「んー、でもせっかく歴史のあるお店が復活したんだから応援したいし。それより三幸製菓のCMアニメどう思う? 丸大豆先生素敵よね」
正邪「ソバと何の関係があるんだ! 大体イケメンなだけのやさぐれ教師なんてロクなもんじゃねえ!」
レティ「そういう見方、まだまだお尻が青いわよ」
2021/11/03(水) 18:12:28.82ID:YkBeNkEW0
新得町でソバの脱穀を手伝う八戸人ネムノ
2021/11/03(水) 18:15:02.45ID:YkBeNkEW0
JR花咲線車内でワゴン販売のアイスクリームを食べるレティ
2021/11/04(木) 23:05:10.16ID:cmPGHjTE0
「北海道の酒アワード2021」に一般審査員として参加するレティ
2021/11/05(金) 00:01:13.13ID:HZhSFjR50
夕張市から貸与された炭鉱絵画を公開しているという空知振興局のホームページを開いたのに肝心の絵のある場所が不案内でイラつくレティ
2021/11/05(金) 00:06:53.81ID:UjWvLPqv0
ニセコの「白い恋人ビール」を飲んでみたいレティ
2021/11/05(金) 00:11:09.54ID:UjWvLPqv0
函館市石川町の農家で赤かぶの収穫を手伝う阿賀野人潤美
2021/11/05(金) 00:23:32.32ID:UjWvLPqv0
夏季営業最後の日の旭山動物園へ行くレティ
2021/11/05(金) 00:25:57.48ID:UjWvLPqv0
北見工業高生がリニューアルしたJR東相内駅に立つレティ
2021/11/05(金) 00:44:55.96ID:UjWvLPqv0
小樽市総合博物館でアイアンホース号の新客車を見るレティ
2021/11/05(金) 00:51:10.00ID:UjWvLPqv0
イタンキ浜の“鳴り砂”の上を歩く八戸人ネムノ

「この砂、タバコの灰がまじっただけでも鳴らなくなるんだと。汚すような真似すりゃ一発で分かるだよ」
2021/11/05(金) 00:53:03.87ID:UjWvLPqv0
おたる水族館に展示する魚を運ぶ阿賀野人潤美
2021/11/05(金) 00:57:19.86ID:UjWvLPqv0
網走市民会館で作家桜木紫乃氏のトークライブを聞くレティ
2021/11/05(金) 01:00:43.87ID:UjWvLPqv0
利尻山の山容をプリントした「利尻山トレッキングソックス」を穿く恵庭人雷鼓
2021/11/05(金) 01:02:44.75ID:UjWvLPqv0
サッポロファクトリーのジャンボクリスマスツリーを見るレティ
2021/11/05(金) 01:05:58.12ID:UjWvLPqv0
オーロラタウンのさっぽろ菊まつりで懸崖仕立ての菊に目を見張るレティ
2021/11/05(金) 01:07:34.19ID:UjWvLPqv0
試験解放された苫小牧市東港で釣り糸を垂らす阿賀野人潤美
2021/11/07(日) 18:40:44.16ID:e5pNbcyy0
ほぼ半世紀ぶりに復活した利尻島の地酒「栄泉」を飲むレティ
2021/11/07(日) 18:51:19.84ID:e5pNbcyy0
いけだワイン城の「エゾシカフェア」でシカ皮のバッグを買うレティ
2021/11/09(火) 01:20:18.15ID:/pCbMidV0
網走のビール酵母を肥料に育った米に興味を持つレティ
2021/11/09(火) 01:24:28.92ID:/pCbMidV0
知床横断道路の今季の通り納めをするレティ
2021/11/09(火) 22:15:13.04ID:/pCbMidV0
久しぶりに月寒あんぱんを食べるレティ
2021/11/10(水) 02:01:41.51ID:ZlUtCNF/0
来年の旭川冬まつりの開催中止を残念に思うレティ

「コロナ対策の為とはいえね…」
2021/11/10(水) 22:42:13.30ID:ZlUtCNF/0
キットカットのCMに出ているルナちゃんはいささか化粧が濃くないかと思うレティ
2021/11/11(木) 01:35:08.57ID:TL2d46Lh0
営業終了が決まり札幌エスタの威容もあと2年で消えるのかと思うと残念でならないレティ

(エスタといいホテルオークラといい、札幌もどんどん変わっていくのね)
2021/11/12(金) 05:45:41.18ID:3OsVf5jvd
鶴居村でワインが作られている事を初めて知るレティ
2021/11/13(土) 01:43:52.91ID:5GrDCaep0
積丹沖で旧日本海軍の大砲が引き上げられた事より大砲を引き上げた漁網の丈夫さに驚くレティ
2021/11/14(日) 03:55:56.84ID:VCPjaecV0
開業50周年を記念してオーロラタウンに道内最大級の大型ビジョンが設置されるという報道に溜め息を漏らすレティ

(最近思うのよね…エスタとか百年記念塔とか鳴り物入りで作られた大型施設もいずれ老朽化して取り壊される…このビジョンも時が経てば交換なり撤去なりされるんでしょうね)
2021/11/14(日) 12:09:57.11ID:VCPjaecV0
ハイエースのシフトをD-3に入れた事に気付かないまま高速にのって軽油を馬鹿食いさせてしまう阿賀野人潤美

「インジケータをちゃんと見ていれば気付けたのにね。慣れって怖いわー。でもこの車にこのモードって必要あるの?」
2021/11/14(日) 15:26:27.89ID:VCPjaecV0
旧西武百貨店跡地に地上35階建ての高層ビルが建つと聞いて眉をひそめるレティ

(エスタ解体後の跡地にも高層ビルが立つみたいだしJR札幌駅周辺は今の新宿副都心のようなグロテスクな景観になるのかしらね…だからといって札幌駅南口広場に牧場を作って牛を放牧しろなんて中央人思考のプランは論外だけど)
2021/11/14(日) 15:39:09.26ID:VCPjaecV0
瀬戸内寂聴の死を悼むレティ
2021/11/14(日) 16:32:36.06ID:VCPjaecV0
レティ「寂聴さんは極楽浄土へ行けたんですか」
ヘカーティア(異界)「残念ながら取りあえず地獄へ落ちる事になるわ。家族を捨てた過去への落とし前は付けてもらわなければならないからね」
レティ「厳しいですね…救いはないのですか?」
ヘカ「アリ一匹踏み殺しても罪になるというのなら生涯罪を犯さずに生きられる人間なんて一人もいないわ。だから如何なる人間も死後は必ず地獄へ落ちる。地獄でどうお勤めを果たすかで天国や極楽浄土への道が開けるわ」
2021/11/14(日) 17:02:48.20ID:VCPjaecV0
レティ「でも善行を積めば天国や極楽に行けるという宗教の建前が実は無効と知ったら捨て鉢になって無法に走る人間が出て来ませんか?」
ヘカ「それが分かった上でなお良く生きようとする人間にはお勤めの軽減策が取られるわ。捨て鉢になったり楽して要領よく善行を重ねた振りをする事は許されないの」
レティ「そういうのを受け入れられる人間て少ないでしょうね…」
ヘカ「でも天国や極楽へ行く事が人間にとって一概に良いとは言えないかもね。浄化された上質の霊魂はオーバーマインドの一部にされるし」
レティ「…オーバーマインド…って?」
ヘカ「あらあら、口が滑ったわね…貴方も大人なら“余計な話”は聞かなかった事に出来るわよねん?」
レティ「は、はい……私は“それ”についてこれ以上聞きません」
ヘカ「ライトよん。貴方はそれでいい…どのみち神も仏も幽霊も否定し死後の世界も存在しないとドヤ顔であざ笑う人間には関係ない話でしょうしね(カメラ目線)」
2021/11/14(日) 20:32:18.32ID:VCPjaecV0
北海道太平洋沿岸の赤潮の被害が気になる一方でマダラの豊漁に胸をなで下ろす阿賀野人潤美
2021/11/14(日) 20:38:23.81ID:VCPjaecV0
蘭越町の薬用植物の栽培事業に興味を持つレティ
2021/11/14(日) 20:49:47.47ID:VCPjaecV0
解体工事の始まった支笏湖ユースホステルの姿を寂しそうに見る八戸人ネムノ

「うちは泊まった事ねえけんど印象的な形だし歴史ある宿泊施設だかんなぁ。老朽化じゃ仕方ねえべ」
2021/11/14(日) 21:03:30.34ID:VCPjaecV0
妹背牛町に残る唯一の写真館「高橋写真館」の前をシルビアで通るレティ
2021/11/14(日) 21:07:31.48ID:VCPjaecV0
レティ「今は経営者が変わって店名も山田写真場となっているわね。小さな町で写真館なんて大変だろうけど頑張って欲しいわ」
2021/11/14(日) 21:30:24.66ID:VCPjaecV0
2030年開催を目指す札幌冬季五輪の経費試算を見て眉をひそめるレティ

(五輪後は使い道のない真駒内の施設はいずれ解体するでしょうし改修に留めるとしても今札幌のあちこちでやっている再開発やインフラ整備は五輪を口実に進めているものでしょう? そっちの方が市の財政を圧迫するんじゃないの?)
2021/11/14(日) 21:38:19.33ID:VCPjaecV0
「社長の成吉思汗」という品名に惹かれて帯広・ミートピアのジンギスカン用羊肉を買う八戸人ネムノ
2021/11/14(日) 21:41:18.10ID:VCPjaecV0
レティ(ネムノさんが引き受けてくれて良かった…私が買ったら絶対正邪や天人が押しかけて来るわ)
2021/11/14(日) 21:48:03.27ID:VCPjaecV0
北斗市総合文化センターで「三橋美智也遺品・記念品展」を見る八戸人ネムノ

(代表曲から東北の人だと思ってたけんどこの町出身だったんだなあ)
2021/11/16(火) 01:46:50.19ID:f2gUyia6d
ガトーキングダムサッポロでテントサウナに入るレティ
2021/11/16(火) 17:26:46.19ID:UN/dK3xB0
来年2月の昭和新山国際雪合戦が中止になったとの報にさもありなんと思うレティ

(でも代替のオープン大会に国内から48チームも集めるんじゃ大して変わらないのでは…)
2021/11/16(火) 17:28:33.27ID:UN/dK3xB0
標津漁港のホタテの水揚げを手伝う阿賀野人潤美
2021/11/16(火) 17:34:27.83ID:UN/dK3xB0
江別「EBRI」のリニューアルされたチョークアートを見るレティ
2021/11/16(火) 19:46:26.01ID:UN/dK3xB0
中山峠の白く変わり果てた駐車場の映像に震え上がるレティ
2021/11/17(水) 01:40:08.05ID:rST9Cnhk0
増毛町の農薬と化学肥料を抑えた特別栽培米に注目するレティ
2021/11/17(水) 01:51:47.26ID:rST9Cnhk0
富良野演劇工場で倉本聰の講演を聞くレティ

(善に裏切られた者が悪になり、善人の中にも悪意があるというのが倉本先生の考えなのね)
2021/11/17(水) 01:56:19.18ID:rST9Cnhk0
三笠の道路陥没の早期復旧と原因究明をして欲しいレティ

(ドライバーとして他人事じゃないもの。原因究明については場合によっては有耶無耶にされそうな気がするけど)
2021/11/17(水) 05:12:17.00ID:rST9Cnhk0
ゼンリン社員がSNSに投稿した五稜郭の加工画像に鼻白むレティ

(「映え写真」への執着ここに極まれりという感じね)
2021/11/18(木) 02:06:04.81ID:tcEs4j5z0
豊頃町の太平洋沿岸に漂着した大量の流木に言葉を失うレティ
2021/11/18(木) 02:09:59.53ID:tcEs4j5z0
留萌市スポーツセンターの駐車場で二頭の雄のエゾシカが激しく角を突き合わせて闘う様を見守るレティ
2021/11/18(木) 05:46:40.99ID:tcEs4j5z0
岩見沢の農協で新米デカ盛り弁当を買ってレティに突き付ける足立区民正邪

正邪「言わせろ」
レティ「貴方からそれやったら本末転倒でしょう」
2021/11/19(金) 00:18:07.34ID:yIDir7h70
寿都町で新巻鮭の寒風干しを手伝う阿賀野人潤美
2021/11/19(金) 00:20:54.86ID:yIDir7h70
クマ出没での閉鎖を解除した旭山記念公園を歩くレティ
2021/11/19(金) 01:07:22.35ID:yIDir7h70
豊平公園のシクラメン展で一鉢買うレティ
2021/11/19(金) 01:09:25.85ID:yIDir7h70
サロマ湖で養殖カキ漁を手伝う阿賀野人潤美
2021/11/19(金) 01:27:17.49ID:yIDir7h70
夕張のマウントレースイスキー場が12月から営業再開すると聞いて胸をなで下ろすレティ
2021/11/20(土) 00:52:35.52ID:eehPIi3L0HAPPY
帯広産の「レトルトゆで落花生」を買うレティ
2021/11/20(土) 01:42:15.58ID:eehPIi3L0HAPPY
第一ゴムの「初音ミクコラボレインブーツ」が気になるレティ
2021/11/20(土) 02:08:22.23ID:eehPIi3L0HAPPY
正邪「太る! 太る! みるみる太る!」
天子「やっぱり肉よ! お肉!」

昌苑の焼き肉を食べながら今夜は月食があったがこの二人には言わなくてもいいかなと思うレティ

(正邪な何故か月の話をすると嫌な顔をするし天人は肉肉で月には関心ないみたいだし、私は私で天文ショーがある時しか夜空を見上げない人間に何だかなと思うし)
2021/11/20(土) 05:32:02.23ID:eehPIi3L0HAPPY
道新まなぶんの新連載漫画の八回目を読み終えるレティ

(…“第一話”が終わるまで八回もかかるのは正直どうなのかしら? 編集部は何も言わなかったの?)
2021/11/21(日) 02:36:54.92ID:OeV8M/ea0
レストラン「銭函大山」が国道337号線沿いに新築しているのを見て驚くレティ

(旧店舗老朽化に伴う移転なのね…旧店舗も趣のある建物で好きだったんだけど)
2021/11/21(日) 23:44:39.97ID:OeV8M/ea0
黒松内産のアユのいずしを食べるレティ
2021/11/22(月) 05:34:12.57ID:v58gZI1F0
苫小牧の市民感謝祭で魚介類の売り子をする阿賀野人潤美
2021/11/23(火) 00:10:31.60ID:aTY9EHUV0
「ゆめぴりかコンテスト2021」の授賞式の映像に森崎リーダーが出ているのを見て吹くレティ

(「あぐり王国」を見ている人なら何故森崎さんがあそこにいたのか分かるけどNHK的にはどうなのかしらね)
2021/11/23(火) 00:32:29.88ID:aTY9EHUV0
北都プロレスの石狩市での興行を見に行きたい八戸人ネムノ
2021/11/23(火) 01:11:30.26ID:aTY9EHUV0
池田町の十勝ワイン ヌーボの発売が楽しみなレティ
2021/11/24(水) 05:36:03.44ID:P31YyX+Rd
教育文化会館で開催されたYOSAKOIソーランイベントに眉をひそめるレティ

(来年の雪まつりはあっさり中止を決めたのにヨサコイはどんな形にしても意地でも開催するのね。この違いは何?)
2021/11/25(木) 00:11:12.32ID:zxzgBwAC0
のぼりべつクマ牧場行きロープウェイの鮭トバゴンドラを眺めるレティ
2021/11/26(金) 01:13:43.00ID:OZmVAFdf0
函館に半世紀ぶりに酒造会社が出来たと聞いてむしろ今までなかったのを意外に思うレティ
2021/11/26(金) 23:59:52.74ID:OZmVAFdf0
セコマの肉まんあんまんを食べるレティ
2021/11/27(土) 18:45:50.62ID:zz4t1DKb0
来年のさっぽろ雪まつりが仕様変更した上で開催されると聞いて複雑な気分になるレティ

(外からのお金が入るのを当て込んでいるみたいだけど、大雪像も飲食店もステージイベントも無しでどれだけの人が来るのかしらね。コロナ対策には万全を期すと言うでしょうけど来場者は果たして協力してくれるかしら? 中雪像よりスポンサーの看板の方が多いイベントにならなきゃいいんだけどね)
2021/11/27(土) 22:34:41.52ID:zz4t1DKb0
道立帯広美術館の水木しげる展で子供たちに混じって樹脂粘土でオリジナル妖怪を作るレティ

(妖怪が妖怪を作るというのも変な話だけどね。ちなみに私が作ったのは何年か前に発寒川で目撃されたというオットセイのような黒い未確認生物。得体の知れない生き物はまあ妖怪みたいなものよね)
2021/11/28(日) 13:16:14.25ID:jtdSmQ1E0
富良野で放映40周年の「北の国から」ミニ資料館を訪ねるレティ
2021/11/28(日) 13:19:11.02ID:jtdSmQ1E0
札幌中央卸売市場へ厚岸産のカキを運ぶ阿賀野人潤美
2021/11/28(日) 14:00:49.92ID:jtdSmQ1E0
「あさひかわ街あかりイルミネーション」に照らされる買物公園を歩くレティ

(言っちゃ悪いけれど札幌と違ってここはこれくらいやらないと殺風景だしね…本当、何でこんな造りにしたのかしら)
2021/11/28(日) 14:16:19.40ID:jtdSmQ1E0
新ひだか町・二十間道路桜並木の成木移植作業を見守るレティ
2021/11/28(日) 14:22:07.04ID:jtdSmQ1E0
ルスツリゾートの通販サイトで羊肉のソーセージを注文するレティ
2021/11/28(日) 14:46:50.67ID:jtdSmQ1E0
釧路管内の特産品を販売する地下歩行空間のイベントスペースを覗くレティ
2021/11/28(日) 14:59:33.17ID:jtdSmQ1E0
イトーヨーカドー旭川店の跡にトライアルが入る事を知るレティ

(それはいいんだけどヨーカドーの建物って老朽化していたんじゃなくて? そのまま使うの?)
2021/11/30(火) 02:10:22.66ID:HBm7FzP00
朝の音更町で“四角い日の出”を見るレティ
2021/12/01(水) 00:40:16.74ID:S0RDYsZS0
チップ(ヒメマス)ラーメンの特集を見て、「チップ&チップス」なんて代物を思いついて食べたくなったレティ
2021/12/01(水) 02:21:58.42ID:/JfgTktT0
オミクロン株の上陸で来年のさっぽろ雪まつりの開催が微妙になってきたと思うレティ
2021/12/02(木) 01:05:56.22ID:tUH5ALki0
2023年に千歳で稼動する予定の酒造会社「AZE」の社名をエイジと読ませる事に首を捻るレティ

(どう考えても“アゼ”と読みたくなるんだけど…概要を見る限り外国人客狙いの会社なのかしらね)
2021/12/03(金) 01:36:19.98ID:hqNVzc/S0
小樽入船十字街のレティ
2021/12/04(土) 00:44:03.69ID:kkxO4/gf0
鶴居村でタンチョウの数を数えるレティ
2021/12/04(土) 01:23:05.14ID:H+Si2oDL0
雪まつりが中止となり、駅周辺の施設は次々と閉鎖していき、札幌の様相が変わっていく中で、
コロナが完全収束した頃にはススキノか狸小路あたりが中華街になってるのではないかと、胡乱な想像にとりつかれるレティ
2021/12/05(日) 04:35:42.35ID:IVxOTsN/0
書店で復刊された三浦綾子作品を手に取るレティ
2021/12/05(日) 19:02:54.91ID:IVxOTsN/0
札幌市の南区と手稲区の人口が逆転したという国勢調査の結果の報道に触れるレティ

(やっぱり“鉄道”の有無が地域の発展を左右するのかしらね。南区も地下鉄が通じているけど真駒内までだし)
2021/12/07(火) 00:07:34.39ID:sGD6TTax0
旭山動物園でクリスマスツリーに飾り付けするイベントに参加するレティ
2021/12/08(水) 02:17:53.28ID:z1L4PCwm0
ニセコの道の駅ビュープラザの改築後が楽しみなレティ

(でも施設の魅力向上はいいけど駐車場への微妙な出入りしにくさは一番何とかして欲しいわね)
2021/12/09(木) 02:22:46.03ID:Sa4ZDa3T0
麻生交差点のレティ
2021/12/10(金) 00:34:21.43ID:IKz7Sdg50
余市観光協会の通販サイトでジャムを注文するレティ
2021/12/11(土) 04:38:26.25ID:AFwlhxDm0
道立近代美術館の富野由悠季展を見るレティ
2021/12/11(土) 05:09:13.34ID:AFwlhxDm0
JR函館線銀山駅がウマ娘のアニメ絡みでファンの聖地巡礼の対象になっている事を知るレティ

(でも何で銀山駅がモデルに選ばれたのかしら。駅周辺は日高にはない風景なのに…)
2021/12/12(日) 03:54:30.96ID:YQGyuG3F0
芽室町の自動販売機「メムロ丸」でご当地商品を買うレティ
2021/12/13(月) 03:18:41.68ID:HOxyCNOx0
札幌芸術劇場hitaruで行われた聖飢魔Uの再結成大黒ミサでデーモン閣下に声援を送る八戸人ネムノ
2021/12/14(火) 00:18:13.19ID:HA70yvjQd
せたな町でサケトバ作りを手伝う阿賀野人潤美
2021/12/14(火) 14:21:59.07ID:C8nep89Ld
滝川のまるかつできつねうどんとたぬきそばのどちらを注文するか迷うレティ
2021/12/15(水) 03:12:00.07ID:PZjUyGfp0
レティ「で結局両方とも食べちゃった」テヘペロ
正邪「太る! 太る! みるみる太る! ていうか自重しろ!」
2021/12/16(木) 00:35:29.56ID:YD5Iv++i0
置戸町でアウトドアサウナをするレティ
2021/12/17(金) 00:52:39.95ID:BkVTTzcm0
地下鉄大通駅のパネル展示で市営地下鉄とセイコーマートが今年開業・開店50周年を迎えた事を知るレティ
2021/12/17(金) 00:55:14.24ID:BkVTTzcm0
札幌中央卸売市場の場外市場でカニの販売を手伝う阿賀野人潤美
2021/12/17(金) 01:02:21.04ID:BkVTTzcm0
旧函館区公会堂のカフェで十字屋のコーヒーを飲むレティ
2021/12/18(土) 02:34:44.26ID:/Gy1aRFL0
雪の大通公園のレティ
2021/12/18(土) 05:08:45.14ID:/Gy1aRFL0
イオンでサロマ湖産の牡蠣を買うレティ
2021/12/19(日) 05:17:28.63ID:ZPH/nOWC0
七飯町の道の駅で箱館醸蔵の新酒を買うレティ
2021/12/20(月) 05:52:25.93ID:6J2Xl5GH0
夕張マウントレースイスキー場で初滑りする恵庭人雷鼓
2021/12/22(水) 01:56:30.71ID:bclC+qhB0
江別のモスバーガーでフライドポテトを食べるレティ

(ま、食べる側からしたら北米産のジャガイモかどうかなんてどうでもいい事なんだけどね)
2021/12/23(木) 01:49:54.53ID:taXP4YI20
さっぽろ市営地下鉄が大晦日の年越し運行を中止すると聞いてむべなるかなと思うレティ

(コロナ禍が続いているなら当然よぬ。あの時期に自重する一般人なんて誰一人いないし)
2021/12/24(金) 05:07:50.36ID:IrMfNxIl0EVE
弟子屈町で町産のブドウを使ったクラフトビールを買うレティ
2021/12/25(土) 13:39:49.79ID:FduFcXHddXMAS
札幌黄の皮を使った“たまねぎ染め”のストールを巻くレティ
2021/12/26(日) 02:54:03.60ID:8zRpNBTU0
JR千歳線の運行トラブルに巻き込まれるレティ
2021/12/26(日) 03:04:40.76ID:8zRpNBTU0
名寄の素焼き土管の門松に見とれるレティ
2021/12/26(日) 03:09:58.15ID:8zRpNBTU0
千歳川でアイヌの漁具「マレク」を使ったサケ漁をさせてもらう阿賀野人潤美
2021/12/26(日) 09:37:45.76ID:9xRWGFS8d
ビックカメラ札幌店の擬人化キャラ「札幌たん」を見て複雑な気分になるレティ
2021/12/27(月) 02:51:37.43ID:Lhe7FQLo0
北1条西8丁目のヤマダ電機は何であんな微妙に交通の便の悪い所に店を構えたんだと愚痴るレティ
2021/12/28(火) 00:55:16.37ID:XhcmUQPH0
江差の五勝手屋本舗の口取り菓子を買う
2021/12/28(火) 00:55:37.42ID:XhcmUQPH0
レティ
2021/12/29(水) 00:26:12.54ID:kfHWdt6K0
道南スギを使ったバレルサウナに入るレティ
2021/12/30(木) 01:34:51.38ID:NZREq0Ug0
奈井江神社の大しめ縄の奉納を見るレティ
2021/12/30(木) 01:36:13.86ID:NZREq0Ug0
モブ役でいいから北日本消毒のカレンダーの撮影に参加してみたいレティ
2021/12/31(金) 02:37:08.86ID:5a7ZRDIS0
開業30周年を向かえた丘珠空港ビルの屋上に立つレティ
2022/01/01(土) 00:42:05.10ID:9VXyCGssd
紅白歌合戦を見ながら寝落ちするレティ

「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します」
2022/01/02(日) 00:09:03.11ID:/mnQn4wm0
納沙布岬で初日の出を見るレティ
2022/01/02(日) 09:15:12.51ID:/mnQn4wm0
清水町の氷上まつりでアイスホッケーに興じるヘカーティア三人とクラウンピース

クラピ「ご主人様方〜流石に目立ち過ぎですぅ〜」
ヘカ(地球)「ノンノン、こんなTシャツにドン引きしているようじゃ2022年は乗り切れないわよ〜ん」

3人のヘカーティアが着るTシャツにあしらわれた文字

「冬季五輪招致」
「都心再開発」
「新幹線延伸」

クラピ「乗り切る以前にタイホされますぅ〜!」
2022/01/02(日) 21:58:38.04ID:/mnQn4wm0
雪中のアルテピアッツァ美唄を訪ねるレティ
2022/01/03(月) 08:15:51.87ID:xqWpBFBL0
ネットニュースに清水町のヘカーティアたちの事が載っていて吹き出すレティ

(それでクラピちゃんの着ているTシャツが『雪まつり中止 YOSAKOIソーラン強行開催』って…よくタイホされなかったわね)
2022/01/03(月) 16:22:54.61ID:xqWpBFBL0
『タカトシランド傑作選』をダラダラと見る恵庭人雷鼓

(午前中一杯ってuhbも大盤振る舞いね。フジのプログラムよっぽどつまらないのかしら? 知りたくもないけど)
2022/01/04(火) 14:37:49.90ID:AIDjUYa00
4丁目プラザのランジェリーショップでブラとショーツを買う八戸人ネムノ

「ん? 別にええべ。今月で閉店と言うから死に水を取りに来ただよ」
2022/01/04(火) 15:03:42.75ID:AIDjUYa00
室蘭市輪西地区の「初売りガンガン叩き」で福袋配りを手伝う恵庭人雷鼓
2022/01/04(火) 15:06:03.33ID:AIDjUYa00
増毛・国稀酒造のスパークリング日本酒を買うレティ
2022/01/04(火) 15:08:21.69ID:AIDjUYa00
釧路市動物園で寅のお守りをもらう阿賀野人潤美
2022/01/04(火) 16:01:33.23ID:AIDjUYa00
小樽都通り商店街の「新春みやこ市」で抽選会の列に並ぶレティ
2022/01/04(火) 22:58:09.13ID:AIDjUYa00
サンピアザ水族館でトラザメを見るレティ
2022/01/04(火) 23:14:01.56ID:AIDjUYa00
塘路湖に出現した御神渡りに手を合わせる八戸人ネムノ
2022/01/04(火) 23:17:06.75ID:AIDjUYa00
北海道開拓の村で貸し出された凧を揚げるレティ
2022/01/04(火) 23:19:53.78ID:AIDjUYa00
松前町・阿吽寺の護摩だきで無病息災を願うレティ
2022/01/06(木) 07:38:21.67ID:IKbQ3hql0
豊頃町の町営スケートリンクで初滑りする恵庭人雷鼓
2022/01/07(金) 00:15:03.00ID:bkszp7DE0
糠平湖でワカサギ釣りをするレティ
2022/01/07(金) 00:19:22.38ID:48w5l/FO0
新得町でサホロ椎茸を買うレティ
2022/01/08(土) 00:20:15.25ID:MywmO85p0
音更町で牛の初競りを見る阿賀野人潤美
2022/01/08(土) 14:26:41.24ID:F1J38F090
セコマの長次郎ハイボール缶とザンギ焼きそばと煮玉子とフライドポテトで「せんべろ」するレティ
2022/01/08(土) 21:59:36.12ID:MywmO85p0
ニセコガイド検定に挑戦するレティ
2022/01/08(土) 22:35:27.05ID:MywmO85p0
羅臼でスケソウ漁を手伝う阿賀野人潤美
2022/01/09(日) 00:38:12.44ID:WZmozU8D0
小樽・ガトーフレールの土鍋プリンを買うレティ

(さーて、例の足立区民さんは来るかしらね)
2022/01/10(月) 07:42:16.09ID:osarJxYm0
正邪「太る! 太る! みるみる太る!」
レティ「遅かったわね。貴方の分取っておいたわよ」
正邪「何で茶碗蒸しの容器に入れてんだよ! プリンに見えねえだろ!」
2022/01/10(月) 16:23:47.91ID:PalpnO4O0
何のスレやねんこれ
2022/01/10(月) 17:07:45.38ID:osarJxYm0
だて歴史文化ミュージアムの刀鍛冶工房で安全祈願の初打ちの音を聞く八戸人ネムノ

(刃物を扱う者は覚悟と責任を持たなきゃなんねえからな。槌音に真剣さが感じられるだよ)
2022/01/10(月) 18:29:32.64ID:osarJxYm0
「公共施設の老朽化が道財政を圧迫」という新聞記事に首を捻るレティ

(冬季五輪招致という“道楽”には湯水のごとくお金を使うのにどうしてこういう大事な案件を無い事のように振る舞えるのかしらね)
2022/01/11(火) 00:23:10.18ID:gRRNuRNm0
糠平湖の“アイスバプル”をクラゲのようだと思うレティ
2022/01/11(火) 00:45:09.38ID:gRRNuRNm0
樽前山の外輪山から太平洋を望むレティ
2022/01/11(火) 21:58:22.60ID:gRRNuRNm0
北海道でこの時期にプラス気温が続くなんて明らかにおかしいだろうと思うレティ
2022/01/12(水) 01:09:52.85ID:+yJCavMY0
「ありんこ」でジンギスカンおにぎりを買うレティ
2022/01/12(水) 01:17:32.46ID:+yJCavMY0
雪まつりの雪像用の雪を運ぶダンプの隊列を見るレティ
2022/01/13(木) 05:10:07.62ID:wTn+iFkF0
大雪に埋もれたシルビアの救出作業に追われるレティ
2022/01/14(金) 02:22:25.97ID:2sJgpYN70
小樽の新成人が成人式前後の大人数の飲み会で新型コロナに感染したとの報道に呆れ果てるレティ
2022/01/15(土) 00:10:48.33ID:6/X0NF3C0
大雪による渋滞に巻き込まれてウンザリするレティ
2022/01/16(日) 11:16:02.77ID:F7g53XFFd
木古内町の寒中みそぎを見守るレティ
2022/01/17(月) 16:08:47.77ID:fhpKfaQrd
札幌市長が来年度雪まつりのオンライン開催検討を要請していると聞いて眉をひそめるレティ

(屋外でやる以上どうやっても人は見に来ると思うけど。それとも大通公園を封鎖するのかしら)
2022/01/18(火) 13:38:40.58ID:BNf45M1ud
シルビアの前を走る軽トラックの荷台に小型の除雪機が積んであるのを見てあれはどうやって積み降ろしするのかと思うレティ

(よく見たら荷台に脚立みたいなのが二つ積んである…あれを荷台にかけてスロープにするのかしら)
2022/01/18(火) 23:56:45.70ID:OofO/Xd30
百合が原緑のセンターで色とりどりのランの花に見とれるレティ
2022/01/20(木) 02:34:26.23ID:qc4Lxmqq0
雄武のホテル日の出岬で一夜を過ごす阿賀野人潤美
2022/01/21(金) 01:49:41.33ID:cshp1piM0
今金ラムネを飲むレティ
2022/01/22(土) 01:36:04.72ID:3LWV1py+0
今月いっぱいで閉館する函館・棒二森屋を訪ねるレティ
2022/01/23(日) 02:23:20.85ID:vbclvlA40
“ディーゼル冬の湿原号”で標茶駅に降り立つレティ
2022/01/24(月) 00:45:39.90ID:kouDkK9C0
いけだワイン城で2月に発売される新作マカロンに期待するレティ
2022/01/25(火) 02:53:48.12ID:Vyaox5qB0
新得町でソバの実の寒ざらし作業を手伝う阿賀野人潤
2022/01/25(火) 02:54:38.55ID:Vyaox5qB0
送信ミス
新得町でソバの実の寒ざらし作業を手伝う阿賀野人潤美
2022/01/26(水) 00:25:26.77ID:+KbMH8mP0
コーチャンフォー釧路店で「プラオレ!」コラボのガトーショコラを買うレティ
2022/01/27(木) 01:49:07.15ID:APb4MtTm0
ミスおたるが小樽コンシェルジュに名称変更されて複雑な気分になるレティ

(それよりジェンダー平等とか言ってるけど「ミスおたる」相当の仕事をしたがる男の人っているの?)
2022/01/27(木) 16:30:53.74ID:5rwSZbA70
寒いのに普通にアイスクリームを勧めるレティ
2022/01/28(金) 18:31:32.31ID:uajEE8Bwd
ザ・ベンチャーズのドン・ウィルソンの死を悼むレティ
2022/01/28(金) 23:41:10.29ID:Hu3rIiKu0
定山渓神社のスノーキャンドルに照らされるレティ
2022/01/30(日) 04:25:14.08ID:Qpv2/p8o0
サンクトペテルブルクの北海道フェアをのぞいてみるヘカーティア(地球)
2022/01/30(日) 18:02:02.63ID:Qpv2/p8o0
余市沖でマダラの水揚げを手伝う阿賀野人潤美
2022/01/30(日) 18:11:06.83ID:Qpv2/p8o0
千歳・支笏湖氷濤まつりのブルータワーに魅せられるレティ
2022/01/30(日) 18:13:05.20ID:Qpv2/p8o0
くしろウィンターパーク2022の野外リンクでスケートを滑らせる恵庭人雷鼓
2022/01/30(日) 18:17:45.65ID:Qpv2/p8o0
しかりべつ湖コタンの氷上露天風呂に浸かる八戸人ネムノ
2022/01/30(日) 21:23:06.35ID:Qpv2/p8o0
JR釧網線の季節列車「流氷物語号」に揺られるレティ
2022/01/31(月) 23:29:49.17ID:ACqSvJxr0
石狩市厚田区でファットバイクのモニターツアーに参加する恵庭人雷鼓
2022/01/31(月) 23:35:16.96ID:ACqSvJxr0
4丁目プラザの閉店に立ち会うレティ
2022/01/31(月) 23:49:09.47ID:ACqSvJxr0
マクドナルド以前にびっくりドンキーでもフライドポテトの提供を停止していたのを今更のように知るレティ

(ドンキーさんはようやく販売再開したみたいだけどマックの方はいつになるのかしらね)
2022/02/02(水) 01:54:21.65ID:E7TneVxG0
豊平公園緑のセンターでカラーリーフ展を見るレティ
2022/02/03(木) 02:08:23.32ID:dYSL8NGi0
営業再開した標津サーモン科学館を訪ねるレティ
2022/02/04(金) 01:09:58.53ID:/ueOY2Sn0
伊達市と足寄町の道の駅の登録抹消を残念に思うレティ

(フォーレスト276大滝は好きな施設だったんだけど4年前から休館していたのね)
2022/02/05(土) 01:15:42.97ID:6+sPQxx30
紋別のキャラクター「べつこ」のぬいぐるみを買うレティ
2022/02/06(日) 02:03:09.25ID:Lc9rzYEO0
えにわシーニックナイト2022でアイスキャンドルに火を灯すレティ

恵庭人雷鼓「私? 黒岳にスキーに行っているからパス」
2022/02/06(日) 16:02:17.02ID:Lc9rzYEO0
終わらない雪かきをしながらこんな日にも不要不急の外出をする人がいるのかと悪態をつくレティ
2022/02/08(火) 04:40:41.05ID:cryVrjDs0
大沼国定公園で渡りのハクチョウたちが羽根を休めるのを見るレティ
2022/02/09(水) 05:55:53.39ID:11GIrBj80
JR新川駅のレティ
2022/02/10(木) 01:27:30.42ID:uiSQ+ZzC0
せたな町で「よしこ」の新酒を買うレティ
2022/02/11(金) 04:58:40.90ID:2WwDXCrD0
松前町白神岬の海岸で寒ノリ漁を手伝う阿賀野人潤美
2022/02/12(土) 00:57:45.37ID:0r5ffzjy0
知内町でニラしゃぶを食べるレティ
2022/02/13(日) 02:16:57.66ID:LHLaR8sA0
セイコーマートのストアソング「ようこそ!!」がツイッターでほとんど話題に登っていないのを見て憤慨するレティ

(以前かかっていたYASUさんの歌は不快だとか言っていたくせに…今度の曲は気にならないの? 元気になれる歌なのに)
2022/02/13(日) 20:01:59.77ID:LHLaR8sA0
円山動物園でただ1頭のライオン・リッキーの死を悼むレティ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況