お前らが推薦した東方二次を俺が購入していくスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/10(木) 07:55:41.08ID:NUSNBYZq0
その4
2017/08/17(木) 22:26:08.75ID:t0HRsEQC0
>>50
実際エロい。買って(直球)
実際エロい。買って(直球)
2017/08/18(金) 00:21:46.18ID:ipMfxzzb0
2017/08/18(金) 01:23:52.96ID:WxNQl9pOd
ラグランジュポイント
メロンDL
メロンDL
60名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/18(金) 23:22:23.30ID:EQxdl4Uc0 >>58
購入した
「誘眠」を一つのメインテーマとしたインストアルバム。全4曲で432円。ゆえに1曲108円(税込)
東方アレンジとしては非常にめずらしく、フルートを主体とした雄大で幻想的な楽曲が収録されている
本作の「霧深い森」を想起させるような雰囲気は、眠りを表現するのに不可欠な「静寂感」を存分にたたえている
だがしかし、じゃあ本作が「睡眠導入に適している」かというと、それについては正直微妙な所があるとも感じた
というのも、例えるならば本作は「眠れる森的なダンジョンのBGMに相応しい」とでもいうべきものであり、
この場合、多くのRPGにおいて眠っているのは客体であり、そこに訪れる主体(主人公)ではないからである
むしろ、眠りに誘おうと迫る客体(敵役)に対して主人公は「眠ってはならない」と堪えなければならないという
シチュさえも想起してしまうような、それほどに饒舌なBGMなのである
以上のようなパラドクスを生じる最大の理由は、本作の楽曲完成度が高く、そして力強いからである
このために本作は饒舌に「眠り」というコンセプトを表現しながらも、なお「睡眠導入」には適さない
例えるならば
「作中世界で草木までもが眠りについたとしても、リスナーだけは最後まで聴かなければならない作品」
なのである
もし「睡眠導入」というコンセプトの完成を目指すならば、
「東方入眠抄」のソレに倣い、より単調で、より心地よく、よりゆったとしていて、
途中でリスナーに寝られても悔いが残らないような曲、例えばロンド調等の曲を目指すべきではないかと思った
むろん曲として素晴らしい完成度を誇るのだから、そんな方向性を目指す必要はないのだけれども
購入した
「誘眠」を一つのメインテーマとしたインストアルバム。全4曲で432円。ゆえに1曲108円(税込)
東方アレンジとしては非常にめずらしく、フルートを主体とした雄大で幻想的な楽曲が収録されている
本作の「霧深い森」を想起させるような雰囲気は、眠りを表現するのに不可欠な「静寂感」を存分にたたえている
だがしかし、じゃあ本作が「睡眠導入に適している」かというと、それについては正直微妙な所があるとも感じた
というのも、例えるならば本作は「眠れる森的なダンジョンのBGMに相応しい」とでもいうべきものであり、
この場合、多くのRPGにおいて眠っているのは客体であり、そこに訪れる主体(主人公)ではないからである
むしろ、眠りに誘おうと迫る客体(敵役)に対して主人公は「眠ってはならない」と堪えなければならないという
シチュさえも想起してしまうような、それほどに饒舌なBGMなのである
以上のようなパラドクスを生じる最大の理由は、本作の楽曲完成度が高く、そして力強いからである
このために本作は饒舌に「眠り」というコンセプトを表現しながらも、なお「睡眠導入」には適さない
例えるならば
「作中世界で草木までもが眠りについたとしても、リスナーだけは最後まで聴かなければならない作品」
なのである
もし「睡眠導入」というコンセプトの完成を目指すならば、
「東方入眠抄」のソレに倣い、より単調で、より心地よく、よりゆったとしていて、
途中でリスナーに寝られても悔いが残らないような曲、例えばロンド調等の曲を目指すべきではないかと思った
むろん曲として素晴らしい完成度を誇るのだから、そんな方向性を目指す必要はないのだけれども
2017/08/19(土) 01:16:29.38ID:n220gedK0
ご自由にお使いください。
2017/08/19(土) 16:51:45.81ID:x5fM6Jw50
ココロトコネクト
63名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/19(土) 19:39:17.77ID:FOaND8Wv0 >>59
購入した
「メリーがつけた夢日記を、秘封倶楽部の二人で読み返す」というコンセプトのもと、
現実と幻想郷を行き来する秘封倶楽部と東方キャラたちの交流を描くオムニバス型作品
幻想郷と外界の狭間をうろちょろしては、時に窃盗等の軽犯罪にすら手をそめるという、
もはや「秘封倶楽部」というより「非行倶楽部」と呼ぶに相応しい蓮メリの迷惑行為に対し
幻想郷の人々が決して声を荒げず、拒絶せず、頭ごなしに否定せずに更正させようとする
非常にやさしい世界である。いずれも整然とした一本道の物語で、咀嚼しやすい良作だった
アトモスフィア
ある真夏の日、自宅のクーラーが壊れ、図書館は休館、コンビニでは既にブラック客扱いと
詰み状態になった蓮子がヤケクソで公園でキッズ達を缶けりをいそしんでいたところ、
母国に帰省中だと思っていたメリーとばったり遭遇。これ幸いとメリーのアパートにあがりこみ、
ついでにいつもの調子で濃厚レズセックスを堪能するが、実はそれメリーじゃないよ紫だよ、という話
紫は蓮子の肢体を味見したついでに、結界探しをやめるよう警告。蓮子はもちのロンで完全拒否
睨み合いの末に折れた紫は、「ほならせめて、メリーをしっかり離さないでいてあげて」と大人の譲歩をする
以後の話(夢)の伏線のような話(夢)である
ロストチルドレン
アリスの家に住居不法侵入し、さらにはシャンハイを盗み出して外界に持ち帰る話
お持ち帰りされたシャンハイはアリスの元に帰りたくて、夜な夜な結界を捜して彷徨う
そのことに気付いた蓮子&メリーは「人形が動いた!」と仰天。おびえふためきながらも
彷徨うシャンハイの後を追跡。シャンハイが見つけたスキマに便乗し、幻想入りする
幻想入りした二人はアリスと邂逅。慈悲深き女神然としたアリスに窃盗の罪を許してもらい、
安心したところを紫のスキマにボッシュートされ、現実世界に強制送還される
帰巣本能旺盛で可愛らしいシャンハイ(ショートヘア)が本作の見どころだろう
ミスキャン
レズ特有のひいき目によって大学構内で一番かわいいとのは蓮子だと確信しているメリーが、
それを世に認めさせべく、乗り気でない蓮子を強引に大学のミスコン参戦させようとする話
常時すっぴん&女子力0wな服を着ている蓮子をオサレストリートに連れ出したメリーは、
流行の服を試着させ、さらにはその道のプロにメイクを依頼する等の改造を施したところ、
予想を遥かに超えプロさえ驚く美女が爆誕する。だがそれが逆にクソレズの猜疑心に触れた
「蓮子がこんなに可愛いとバレたら、汚らわしい男達が蓮子に群がる」と気づいたメリーは
自分が言い出しっぺにも関わらず、捨てセリフを吐いて涙目で逃亡するという暴挙に出る
そんなメリーを見た蓮子はすぐさまメイクを落とし、いつもの服に着替え、ミスコンも棄権
自分がメリーだけのものであることを身をもって証明し、レズ同士のきずなを確かめあう
作中ガーリィで服を何着も試着する蓮子が本作の見どころだろう。ジッサイカワイイ
さらに後日談では、蓮子がメリーを喜ばせるためにボーイッシュな服装にも着替え、
メリーと読者をエレクトさせる。早い話が蓮子のファッションショーのような作品である
購入した
「メリーがつけた夢日記を、秘封倶楽部の二人で読み返す」というコンセプトのもと、
現実と幻想郷を行き来する秘封倶楽部と東方キャラたちの交流を描くオムニバス型作品
幻想郷と外界の狭間をうろちょろしては、時に窃盗等の軽犯罪にすら手をそめるという、
もはや「秘封倶楽部」というより「非行倶楽部」と呼ぶに相応しい蓮メリの迷惑行為に対し
幻想郷の人々が決して声を荒げず、拒絶せず、頭ごなしに否定せずに更正させようとする
非常にやさしい世界である。いずれも整然とした一本道の物語で、咀嚼しやすい良作だった
アトモスフィア
ある真夏の日、自宅のクーラーが壊れ、図書館は休館、コンビニでは既にブラック客扱いと
詰み状態になった蓮子がヤケクソで公園でキッズ達を缶けりをいそしんでいたところ、
母国に帰省中だと思っていたメリーとばったり遭遇。これ幸いとメリーのアパートにあがりこみ、
ついでにいつもの調子で濃厚レズセックスを堪能するが、実はそれメリーじゃないよ紫だよ、という話
紫は蓮子の肢体を味見したついでに、結界探しをやめるよう警告。蓮子はもちのロンで完全拒否
睨み合いの末に折れた紫は、「ほならせめて、メリーをしっかり離さないでいてあげて」と大人の譲歩をする
以後の話(夢)の伏線のような話(夢)である
ロストチルドレン
アリスの家に住居不法侵入し、さらにはシャンハイを盗み出して外界に持ち帰る話
お持ち帰りされたシャンハイはアリスの元に帰りたくて、夜な夜な結界を捜して彷徨う
そのことに気付いた蓮子&メリーは「人形が動いた!」と仰天。おびえふためきながらも
彷徨うシャンハイの後を追跡。シャンハイが見つけたスキマに便乗し、幻想入りする
幻想入りした二人はアリスと邂逅。慈悲深き女神然としたアリスに窃盗の罪を許してもらい、
安心したところを紫のスキマにボッシュートされ、現実世界に強制送還される
帰巣本能旺盛で可愛らしいシャンハイ(ショートヘア)が本作の見どころだろう
ミスキャン
レズ特有のひいき目によって大学構内で一番かわいいとのは蓮子だと確信しているメリーが、
それを世に認めさせべく、乗り気でない蓮子を強引に大学のミスコン参戦させようとする話
常時すっぴん&女子力0wな服を着ている蓮子をオサレストリートに連れ出したメリーは、
流行の服を試着させ、さらにはその道のプロにメイクを依頼する等の改造を施したところ、
予想を遥かに超えプロさえ驚く美女が爆誕する。だがそれが逆にクソレズの猜疑心に触れた
「蓮子がこんなに可愛いとバレたら、汚らわしい男達が蓮子に群がる」と気づいたメリーは
自分が言い出しっぺにも関わらず、捨てセリフを吐いて涙目で逃亡するという暴挙に出る
そんなメリーを見た蓮子はすぐさまメイクを落とし、いつもの服に着替え、ミスコンも棄権
自分がメリーだけのものであることを身をもって証明し、レズ同士のきずなを確かめあう
作中ガーリィで服を何着も試着する蓮子が本作の見どころだろう。ジッサイカワイイ
さらに後日談では、蓮子がメリーを喜ばせるためにボーイッシュな服装にも着替え、
メリーと読者をエレクトさせる。早い話が蓮子のファッションショーのような作品である
64名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/19(土) 19:43:26.09ID:FOaND8Wv0 アイソトープ
結界探しが高じてとうとう博麗神社にまでたどり着いたため、メリーの能力がパワーアップ
出現したスキマに飲み込まれるようにして、メリーの名を呼び続ける蓮子の前から姿を消す
一方スキマに飲まれたメリーは亜空間を漂い、時空と場所を超えて現代の幻想郷に漂着
・・・・する直前にゲートキーパー紫にブロックされる。ゆかりんマジ働き者
紫はメリーの力が以前より強くなったとを感じ、結界を強めなければダメかしらと一人ゴチる
対してメリーは、「なんでや!もう幻想郷に来れなくなるやんけ!」と独善極まれる反発をするが
紫は俄かに笑い、正当な手順(夢)で幻想郷に来るならこれからも拒みはしないと、またもや甘やかす
現実世界でも、大人たちがこうやって譲歩をするからキッズ達はどんどんつけあがっていくんだろう
「夢を介して幻想郷に逝くことが可能」というのは、東方公式におけるおよそ最新の設定であるが
本作が公表されたのは2011年。4年あまりも先駆けて後の公式設定を言い当てたところがすごい
夢路と星霜を超えて
幻想郷に迷い込んだメリーが稗田(阿弥。以後「稗田8世」という)宅に住居不法侵入し邂逅する話
突如出現した(しかも紫似の)メリーを妖怪の一種と思い、ちびりそうな勢いで狼狽する稗田8世だったが
人間だと分かると一安心。自己紹介と販促を兼ね、ご自慢(まだ執筆中)の『幻想郷縁起』を取り出すと
「縁起の執筆に生涯を捧げるのが稗田シリーズの生きる役割だ」と語る。だがそれが逆にメリーの逆鱗にふれた
本を書くことだけに生涯を捧げる、生きる役割にするなんて悲しすぎる、そんなんでいいのかと
正直大きなお世話、あるいは(不法侵入者の)居直り強盗とも取れかねないお説教をかましたところ
これが意外にも稗田8世には好評で、「自分にそれ以外の生き方は無理だ」と口では否定しつつも
内心で「メリーの言うとおりかもしれない」と思い直させることに成功するのだった
翌日メリーが再び幻想郷の土を踏むと、そこは昨日よりも遥かに時が進み、稗田阿求(稗田9世)の時代だった
転生とともに前世の記憶を殆ど失う稗田シリーズ(公式)だが、"再会"を果たした阿求は、メリーの事を思い出す
稗田8世が生きた儚く短い人生の中で、メリーとの出会い、そしてメリーの残した言葉は、それほど印象的だったのだ
こうして「思うまま自由に突っ走る」というメリーイズム(あるいは秘封イズム)は稗田8世を介して阿求へと受け継がれ
ほんで現代の『幻想郷縁起=東方求聞史記』は(歴代と作風を変え)あんな形になったんだよ、というオチにつながる
イザナギ景気
メリーが幻想郷から持ち帰って来る天然タケノコをおすそわけ(押し付け)されていた蓮子が
さすが食い飽きて処分に困り、試しにネトオクに流したところ、20萬円越えの根がついた話
両津勘吉ばりに私欲を燃え上がらせた蓮子は、メリーに露骨のタケノコをおねだりするが
メリーが開いたスキマから現れた手に腕をつかまれ、二人そろって幻想郷に引きずり込まれる
二人の腕をつかみ、幻想郷にご招待したのは、たけのこガーディアンもこたん&けーねだった
たけのこ窃盗の現行犯で捕まったことにより、蓮子は素直に犯行動機を供述
もこたん&けーねばかりではなく、なぜか同じ窃盗犯仲間のメリーからも蔑まれるという辱めをうける
転売ヤーが嫌われるのは万国共通というエスプリの籠った作品なのだろうか
繰り返しだが、動機は窃盗犯罪の構成要件ではないのでメリーも同罪で、蓮子を蔑む権利はないと思う
結界探しが高じてとうとう博麗神社にまでたどり着いたため、メリーの能力がパワーアップ
出現したスキマに飲み込まれるようにして、メリーの名を呼び続ける蓮子の前から姿を消す
一方スキマに飲まれたメリーは亜空間を漂い、時空と場所を超えて現代の幻想郷に漂着
・・・・する直前にゲートキーパー紫にブロックされる。ゆかりんマジ働き者
紫はメリーの力が以前より強くなったとを感じ、結界を強めなければダメかしらと一人ゴチる
対してメリーは、「なんでや!もう幻想郷に来れなくなるやんけ!」と独善極まれる反発をするが
紫は俄かに笑い、正当な手順(夢)で幻想郷に来るならこれからも拒みはしないと、またもや甘やかす
現実世界でも、大人たちがこうやって譲歩をするからキッズ達はどんどんつけあがっていくんだろう
「夢を介して幻想郷に逝くことが可能」というのは、東方公式におけるおよそ最新の設定であるが
本作が公表されたのは2011年。4年あまりも先駆けて後の公式設定を言い当てたところがすごい
夢路と星霜を超えて
幻想郷に迷い込んだメリーが稗田(阿弥。以後「稗田8世」という)宅に住居不法侵入し邂逅する話
突如出現した(しかも紫似の)メリーを妖怪の一種と思い、ちびりそうな勢いで狼狽する稗田8世だったが
人間だと分かると一安心。自己紹介と販促を兼ね、ご自慢(まだ執筆中)の『幻想郷縁起』を取り出すと
「縁起の執筆に生涯を捧げるのが稗田シリーズの生きる役割だ」と語る。だがそれが逆にメリーの逆鱗にふれた
本を書くことだけに生涯を捧げる、生きる役割にするなんて悲しすぎる、そんなんでいいのかと
正直大きなお世話、あるいは(不法侵入者の)居直り強盗とも取れかねないお説教をかましたところ
これが意外にも稗田8世には好評で、「自分にそれ以外の生き方は無理だ」と口では否定しつつも
内心で「メリーの言うとおりかもしれない」と思い直させることに成功するのだった
翌日メリーが再び幻想郷の土を踏むと、そこは昨日よりも遥かに時が進み、稗田阿求(稗田9世)の時代だった
転生とともに前世の記憶を殆ど失う稗田シリーズ(公式)だが、"再会"を果たした阿求は、メリーの事を思い出す
稗田8世が生きた儚く短い人生の中で、メリーとの出会い、そしてメリーの残した言葉は、それほど印象的だったのだ
こうして「思うまま自由に突っ走る」というメリーイズム(あるいは秘封イズム)は稗田8世を介して阿求へと受け継がれ
ほんで現代の『幻想郷縁起=東方求聞史記』は(歴代と作風を変え)あんな形になったんだよ、というオチにつながる
イザナギ景気
メリーが幻想郷から持ち帰って来る天然タケノコをおすそわけ(押し付け)されていた蓮子が
さすが食い飽きて処分に困り、試しにネトオクに流したところ、20萬円越えの根がついた話
両津勘吉ばりに私欲を燃え上がらせた蓮子は、メリーに露骨のタケノコをおねだりするが
メリーが開いたスキマから現れた手に腕をつかまれ、二人そろって幻想郷に引きずり込まれる
二人の腕をつかみ、幻想郷にご招待したのは、たけのこガーディアンもこたん&けーねだった
たけのこ窃盗の現行犯で捕まったことにより、蓮子は素直に犯行動機を供述
もこたん&けーねばかりではなく、なぜか同じ窃盗犯仲間のメリーからも蔑まれるという辱めをうける
転売ヤーが嫌われるのは万国共通というエスプリの籠った作品なのだろうか
繰り返しだが、動機は窃盗犯罪の構成要件ではないのでメリーも同罪で、蓮子を蔑む権利はないと思う
65名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/19(土) 19:56:07.65ID:FOaND8Wv0 夢十夜
古い旅行雑誌に乗っていた昔のお花見スポットに出かけ、
満開の桜を独り占めしようと旅立った秘封倶楽部が、いつの間にか幻想郷に迷い込んでいた話
桜の木の下で西行寺幽々子さんと邂逅する
幽々子によれば、桜を捜していた秘封倶楽部が幻想郷に迷い込んでしまったのは、
桜が全ての生命を内包する存在だかららしい
すなわち、生も死も夢も現実も自然と桜の木の下に集まって来るのだという
という正直真偽不明の幽々子イズムをご披露された後は、幽々子持参したお酒のご相伴
べろんべろんに酔っぱらった秘封倶楽部は幽々子に自身らの活動を陽気にペラペラ喋る
・・・しかしこれら幽々子の一連の行動は全てが巧みな罠であり、時間稼ぎであった
幽々子の目的は不審者たちをつなぎ留め、その間に管理人さんに通報することにあった
かくして管理人さん(紫)がご到着。「こいつらいっつもまぎれこんでんな」との感想とともに
スキマにボッシュートされた秘封倶楽部は、もう何度目かも分からない強制送還を食らうのだった
古い旅行雑誌に乗っていた昔のお花見スポットに出かけ、
満開の桜を独り占めしようと旅立った秘封倶楽部が、いつの間にか幻想郷に迷い込んでいた話
桜の木の下で西行寺幽々子さんと邂逅する
幽々子によれば、桜を捜していた秘封倶楽部が幻想郷に迷い込んでしまったのは、
桜が全ての生命を内包する存在だかららしい
すなわち、生も死も夢も現実も自然と桜の木の下に集まって来るのだという
という正直真偽不明の幽々子イズムをご披露された後は、幽々子持参したお酒のご相伴
べろんべろんに酔っぱらった秘封倶楽部は幽々子に自身らの活動を陽気にペラペラ喋る
・・・しかしこれら幽々子の一連の行動は全てが巧みな罠であり、時間稼ぎであった
幽々子の目的は不審者たちをつなぎ留め、その間に管理人さんに通報することにあった
かくして管理人さん(紫)がご到着。「こいつらいっつもまぎれこんでんな」との感想とともに
スキマにボッシュートされた秘封倶楽部は、もう何度目かも分からない強制送還を食らうのだった
66名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/19(土) 20:03:03.23ID:FOaND8Wv0 かわいいとの→かわいいの
流行の服を→流行の服に
ガーリイで→ガーリイな
強くなったとを→強くなったと
根がついた→値がついた
露骨の→露骨に
流行の服を→流行の服に
ガーリイで→ガーリイな
強くなったとを→強くなったと
根がついた→値がついた
露骨の→露骨に
67名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/20(日) 20:42:48.34ID:bOFOtC5N0 また野田文七さんになるけど
風神劇場
風神幻像
風神劇場
風神幻像
68名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/20(日) 20:46:17.24ID:bOFOtC5N0 婆娑羅-バサラ-
2017/08/20(日) 20:49:04.04ID:t3b+Xub/0
>>68
だいぶ前に俺が推薦したぜ
だいぶ前に俺が推薦したぜ
70名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/20(日) 20:57:10.56ID:bOFOtC5N02017/08/21(月) 14:14:18.46ID:7AyYZtsY0
収集荷取
https://www.tasofro.net/ssntr/index.html
収集荷取・金
https://www.tasofro.net/ssntrg/index.html
お馴染み黄昏の横STGでクリアするだけならサクっと終わる
金は続編なので無印が気に入ったらどうぞ
https://www.tasofro.net/ssntr/index.html
収集荷取・金
https://www.tasofro.net/ssntrg/index.html
お馴染み黄昏の横STGでクリアするだけならサクっと終わる
金は続編なので無印が気に入ったらどうぞ
72名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/21(月) 22:23:00.40ID:a1OCWivW0 >>61
購入した
一瞬なんのこっちゃ?と思ったが、こういうタイトルのエロ同人なのね
「魔法の研究材料のために、自慰の人間の精液を生産する必要がある」
という、なんかもう既視感しか無い理由によって図書館に召集されたMURABITO達が
図書館の付属品であるパッチェさんと小悪魔を「使用して」自慰を行い、精液を生産する話
「集めるのは自慰による精液でなければならない」というのが本作のかなめと言え、
このためにパッチェさんや小悪魔は、あくまで道具のように「使用される」立場を甘受する
力の限り腰を振るMURABITO、最初は嫌がっていたのに次第に快楽にハマる小悪魔、
粛々とセクハラを受けながら精液の生産効率に頭を悩ませるパッチェさんの温度差が
作中に極めて鮮明なメリハリ、コントラストを生んでいたと思う
身も心も非常にでっぷりとし、ややだらしねえ感じのいつもの(錯乱)パッチェさんと対照的に、
黒のベストにスラックスという男性的な礼装でカチッと身を固め、かつ一人称が「オレ」という、
まさに「おっぱいのついたイケメン」と呼ぶにふさわしい小悪魔が非常に特徴的だったと思う
そんな小悪魔が快楽に溺れ、喜んでMURABITOの子を孕み、うっとり目で自慰にふけるまでに
落ちぶれるギャップも、本作の見どころと言えるかもしれない
購入した
一瞬なんのこっちゃ?と思ったが、こういうタイトルのエロ同人なのね
「魔法の研究材料のために、自慰の人間の精液を生産する必要がある」
という、なんかもう既視感しか無い理由によって図書館に召集されたMURABITO達が
図書館の付属品であるパッチェさんと小悪魔を「使用して」自慰を行い、精液を生産する話
「集めるのは自慰による精液でなければならない」というのが本作のかなめと言え、
このためにパッチェさんや小悪魔は、あくまで道具のように「使用される」立場を甘受する
力の限り腰を振るMURABITO、最初は嫌がっていたのに次第に快楽にハマる小悪魔、
粛々とセクハラを受けながら精液の生産効率に頭を悩ませるパッチェさんの温度差が
作中に極めて鮮明なメリハリ、コントラストを生んでいたと思う
身も心も非常にでっぷりとし、ややだらしねえ感じのいつもの(錯乱)パッチェさんと対照的に、
黒のベストにスラックスという男性的な礼装でカチッと身を固め、かつ一人称が「オレ」という、
まさに「おっぱいのついたイケメン」と呼ぶにふさわしい小悪魔が非常に特徴的だったと思う
そんな小悪魔が快楽に溺れ、喜んでMURABITOの子を孕み、うっとり目で自慰にふけるまでに
落ちぶれるギャップも、本作の見どころと言えるかもしれない
2017/08/21(月) 22:34:30.79ID:0AAdB6ej0
前スレ>>47だけどわがまま聞いてくれてありがとう
74名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/21(月) 23:14:29.29ID:a1OCWivW0 >>62
購入した
純真すぎるこころちゃんが、能舞台を無償で作ってくれたMURABITOの所へお礼に行き
「なんでも一つだけ言うことを聞いてあげる」と言った結果、滅茶苦茶セックスされる話
「新しい感情を教える」と豪語するおじさん(テント暮らし)の下で合宿に挑んだこころちゃんが
中腰ダンス、ちんこ握手会など30日間にも及ぶ厳しいプログラムを無事乗り越えて
完全に人生終了しちゃった記念に種付けしながら得意の踊りをする(原文ママ)話
の二本立て。それぞれ画風が異なるため、2名の作家さんによる合同誌と言える
「純真無垢で人を疑うことをしらないこころちゃん(巨乳)をだまくらかして手籠めにする」
というのが二作品に共通するコンセプトだったと思う。ともに非常に直線的な構成であり、
読者に親切な、エロ同人らしいエロ同人だと思った
また、本作のもう一点のコンセプトとして「踊りながらまぐわう」という催しも強調されていたと思う
踊りの躍動感の静止画で表現するのは難しいと思うので、ある意味挑戦的な嗜好だと思った
また、躍らせる際の衣装にも相当のこだわりが感じられ、ベリーダンス風味の衣装を着せたり
バニガのコスプレさせたり、まあなんというか、「踊り子萌え」というフェティズムを感じた
ただベリーダンスやバニガはまだわからんでもないにしても、
「催」「眠」と大きく表示された球をそれぞれイヤリングとして両耳につけ、
おっぱいと秘所に前張りをしただけの衣装で踊らせるのは、本当に需要があるのか?
購入した
純真すぎるこころちゃんが、能舞台を無償で作ってくれたMURABITOの所へお礼に行き
「なんでも一つだけ言うことを聞いてあげる」と言った結果、滅茶苦茶セックスされる話
「新しい感情を教える」と豪語するおじさん(テント暮らし)の下で合宿に挑んだこころちゃんが
中腰ダンス、ちんこ握手会など30日間にも及ぶ厳しいプログラムを無事乗り越えて
完全に人生終了しちゃった記念に種付けしながら得意の踊りをする(原文ママ)話
の二本立て。それぞれ画風が異なるため、2名の作家さんによる合同誌と言える
「純真無垢で人を疑うことをしらないこころちゃん(巨乳)をだまくらかして手籠めにする」
というのが二作品に共通するコンセプトだったと思う。ともに非常に直線的な構成であり、
読者に親切な、エロ同人らしいエロ同人だと思った
また、本作のもう一点のコンセプトとして「踊りながらまぐわう」という催しも強調されていたと思う
踊りの躍動感の静止画で表現するのは難しいと思うので、ある意味挑戦的な嗜好だと思った
また、躍らせる際の衣装にも相当のこだわりが感じられ、ベリーダンス風味の衣装を着せたり
バニガのコスプレさせたり、まあなんというか、「踊り子萌え」というフェティズムを感じた
ただベリーダンスやバニガはまだわからんでもないにしても、
「催」「眠」と大きく表示された球をそれぞれイヤリングとして両耳につけ、
おっぱいと秘所に前張りをしただけの衣装で踊らせるのは、本当に需要があるのか?
75名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/21(月) 23:23:29.65ID:a1OCWivW076名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/21(月) 23:35:01.69ID:a1OCWivW02017/08/22(火) 01:56:24.06ID:vQdLAbIAa
2017/08/22(火) 08:10:30.01ID:8Lc3Ho/p0
79名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/22(火) 12:23:23.11ID:2nupBiJ80 水蜜桃
2017/08/22(火) 19:15:13.59ID:dKA5w5pv0
81名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/22(火) 22:02:54.76ID:ZLYoghAGd 純真無垢で人を疑うことをしらないこころちゃん(巨乳)←重要
レビューが的確で読みたくなる
レビューが的確で読みたくなる
2017/08/22(火) 22:21:13.45ID:OwaWQcGd0
このスレ見初めてから5〜6つくらい買っちゃってるわ
レビューを介して良い作品を共有していくのはなんだか面白い
自分がオススメしたものを他の誰かが買ってくれてたりしたら嬉しいよね
レビューを介して良い作品を共有していくのはなんだか面白い
自分がオススメしたものを他の誰かが買ってくれてたりしたら嬉しいよね
83名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/22(火) 22:59:11.44ID:tV/D+jU40 >>78
購入した。
月人に捕縛された永琳が、蓬莱の薬の飲用や月の使者大量殺害等の過去の罪を問われ
「地上らしい穢れた罰」とのことでMURABITOとまぐわうことを強要される話
MURABITOは月人に改造手術を施されており、筋肉ムッキムキで理性は皆無
加えて強烈な加虐嗜好があり、永琳を「ひきちぎりながら」まぐわうことを好う
ぼくの知る限りではエロ同人史上最凶のMURABITOだと思う
「ひきちぎる」は比喩でもなんでもなく、本当に永琳の顔した半分をちぎりとったり
ハラワタをちぎりとったり、挙句は首から上を脊髄ごと体からぶっこ抜いたりもする
賢明な諸兄はもうお察しと思うが、本作はもしかしなくてもガチグロ作品である
しかるに、かように苛烈な拷問(処刑)を受けてはリザレクションを繰り返すうち
永琳の頭のネジがぶっとんだのか、解体される痛みと屈辱が次第に快楽へと変わり、
最後は自分で自分の腹をかっさばいて取り出した生き胆をMURABITOに差し出し、
「これを食べて不老不死になって永遠に自分を虐めて」と懇願するまで倒錯を見せる
繰り返すが、グロい。ただただグロい
一体何頭身なんだろうってくらい顔と体のサイズがアンバランスなこともあり
人を選ぶ絵だと思うが、下手ではないと思う。だからこそなおさらグロがきつい
モツを散らかすとか、もりもりウンコするとか、その手のグロは過去の推薦で経験済みだが
本作は筋線維や骨の露出と切断に力点をおいてる節があり、あまりも未知の領域で、
さすがにウッとくるものがあった。超上級者向け指定をしておきたい
購入した。
月人に捕縛された永琳が、蓬莱の薬の飲用や月の使者大量殺害等の過去の罪を問われ
「地上らしい穢れた罰」とのことでMURABITOとまぐわうことを強要される話
MURABITOは月人に改造手術を施されており、筋肉ムッキムキで理性は皆無
加えて強烈な加虐嗜好があり、永琳を「ひきちぎりながら」まぐわうことを好う
ぼくの知る限りではエロ同人史上最凶のMURABITOだと思う
「ひきちぎる」は比喩でもなんでもなく、本当に永琳の顔した半分をちぎりとったり
ハラワタをちぎりとったり、挙句は首から上を脊髄ごと体からぶっこ抜いたりもする
賢明な諸兄はもうお察しと思うが、本作はもしかしなくてもガチグロ作品である
しかるに、かように苛烈な拷問(処刑)を受けてはリザレクションを繰り返すうち
永琳の頭のネジがぶっとんだのか、解体される痛みと屈辱が次第に快楽へと変わり、
最後は自分で自分の腹をかっさばいて取り出した生き胆をMURABITOに差し出し、
「これを食べて不老不死になって永遠に自分を虐めて」と懇願するまで倒錯を見せる
繰り返すが、グロい。ただただグロい
一体何頭身なんだろうってくらい顔と体のサイズがアンバランスなこともあり
人を選ぶ絵だと思うが、下手ではないと思う。だからこそなおさらグロがきつい
モツを散らかすとか、もりもりウンコするとか、その手のグロは過去の推薦で経験済みだが
本作は筋線維や骨の露出と切断に力点をおいてる節があり、あまりも未知の領域で、
さすがにウッとくるものがあった。超上級者向け指定をしておきたい
84名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/22(火) 23:08:52.68ID:tV/D+jU40 >>78
>「催」「眠」と大きく表示された球をそれぞれイヤリングとして両耳につけ、
>おっぱいと秘所に前張りをしただけの衣装
著作権法上、「資料」にあたると解釈可能な範囲での転載なので画質は落とさせてもらったが
http://i.imgur.com/gVxmGYu.png
ぼくが最も不可解なのは、
このページよりも前に、作中でこころちゃんはすでに一度裸にひんむかれているという点
すなわち一回裸を描写した上でその後にこの衣装を着せたこころちゃんを持ってきている
ぼくの常識では、エロ同人は終盤に近づくにつれエロさが増していくのがセオリーだが
作者さん的には「この衣装のこころちゃんは裸よりエロい」という確たる自信をもって
送り出しているということになるのだろうか
>「催」「眠」と大きく表示された球をそれぞれイヤリングとして両耳につけ、
>おっぱいと秘所に前張りをしただけの衣装
著作権法上、「資料」にあたると解釈可能な範囲での転載なので画質は落とさせてもらったが
http://i.imgur.com/gVxmGYu.png
ぼくが最も不可解なのは、
このページよりも前に、作中でこころちゃんはすでに一度裸にひんむかれているという点
すなわち一回裸を描写した上でその後にこの衣装を着せたこころちゃんを持ってきている
ぼくの常識では、エロ同人は終盤に近づくにつれエロさが増していくのがセオリーだが
作者さん的には「この衣装のこころちゃんは裸よりエロい」という確たる自信をもって
送り出しているということになるのだろうか
85名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/22(火) 23:11:27.15ID:tV/D+jU402017/08/22(火) 23:25:02.17ID:CFsO4eM9p
大好きなはずなのに原作ゲームの中身すら知ろうとしない自称東方ファンが数多に存在する中
東方の中身を知ろうとするアンチが突っ込んでくるほどいる
アンチのほうがよっぽど東方のファンやっているな
アンチ的立ち位置のはずのがっかりスレや儚月スレがよりゲームや世界観のこと考えているのに似ている
やっぱり東方には純粋なファンなんて居ないな
居るのは東方原作に詳しいアンチとなぜかそいつらより東方に疎い厨だけ
東方の中身を知ろうとするアンチが突っ込んでくるほどいる
アンチのほうがよっぽど東方のファンやっているな
アンチ的立ち位置のはずのがっかりスレや儚月スレがよりゲームや世界観のこと考えているのに似ている
やっぱり東方には純粋なファンなんて居ないな
居るのは東方原作に詳しいアンチとなぜかそいつらより東方に疎い厨だけ
87名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/22(火) 23:30:39.71ID:tV/D+jU40 >>80
購入した
行方不明あるいは音信不通となった東方キャラが"発見された時"の一枚絵と
発見者によるレポートとが交互になった、非常に珍しいタイプのエロCG集
行方不明となった理由は東方キャラごとに異なる(魔法実験の失敗、恋愛による逃避行)が
発見された東方キャラたちは放心状態、忘我状態、能力喪失など取り返しのつかない傷を負っており
酷いものではほぼ廃人となった状態で発見される場合もある。総じて悲惨な鬱展開である
うつろな目をした東方キャラの一枚絵とわずか数行たらずのレポートだけがつらつらと続く展開は
あたかも東方キャラ達に襲い掛かった惨状の「結果」だけを淡々と投げつけているようなものであり
かえってその顛末に対する読者の想像力を駆り立てるツールとして非常に有効的な技法だと思った
eraToho同様、敢えて不十分な供給が逆に広範な自由と世界観を引き出していると思う
購入した
行方不明あるいは音信不通となった東方キャラが"発見された時"の一枚絵と
発見者によるレポートとが交互になった、非常に珍しいタイプのエロCG集
行方不明となった理由は東方キャラごとに異なる(魔法実験の失敗、恋愛による逃避行)が
発見された東方キャラたちは放心状態、忘我状態、能力喪失など取り返しのつかない傷を負っており
酷いものではほぼ廃人となった状態で発見される場合もある。総じて悲惨な鬱展開である
うつろな目をした東方キャラの一枚絵とわずか数行たらずのレポートだけがつらつらと続く展開は
あたかも東方キャラ達に襲い掛かった惨状の「結果」だけを淡々と投げつけているようなものであり
かえってその顛末に対する読者の想像力を駆り立てるツールとして非常に有効的な技法だと思った
eraToho同様、敢えて不十分な供給が逆に広範な自由と世界観を引き出していると思う
88名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/22(火) 23:33:45.04ID:tV/D+jU402017/08/23(水) 03:27:22.82ID:9MhZ3B3id
無知シチュはいいものだ
90名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/23(水) 03:54:36.15ID:YXxsB9sqd こころちゃんは何故こうも無知シチュが似合うのか
2017/08/23(水) 04:07:10.43ID:iNdARgand
表情が無いだけなのにマグロにされたり性知識が無いことにされるこころちゃんかわいそうかわいい
2017/08/23(水) 08:06:24.40ID:rrWZpkoI0
2017/08/23(水) 17:28:25.96ID:aRsbk+7J0
東方のZUNって言うほど絵下手か? [無断転載禁止]©2ch.net
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1502950283/
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1502950283/
94名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/23(水) 20:35:31.13ID:PIhvInxg0 前スレ>>62レミフラスピリッツ、2コンティニューで5ボス撃破、バッドエンドまで到達した
いやらしい位置に配置された敵キャラ、落ちたら即死のスリリングなステージ、
非常に軽快に動くボスなどは、ロックマンを彷彿とさせる要素も多かったと思う
全般的にスピード感があって良かったと思う。処理落ちが最大の敵だった
ロックバスター的なのが結構便利なのでフランちゃんを使ってずっとプレイしていたが
結果的にはやはり連射性能と機動力で圧倒的に勝るおぜうの方が使い勝手が良かった
フランちゃんはあまりにも鈍足、クソジャンプ力のせいでエクステンド用の点が回収できない
ステージ、ボス戦ともにパターンゲーの要素が非常に強いと思った。以下ボス所感
1ボス チルノ&大 超弱い。まともに戦うと結構強いが、ノーダメで倒せる安全地帯があった
2ボス リグル 強い。地を這うリグルキックと対空リグルキックの見切りが意外と難しい
3ボス うどんげ 超強い。5ボスまででは最強だと思った。パターン構築まで30回はやられた
4ボス 萃香 弱い。攻撃パターンが単調かつ予備動作も大きいので簡単に見切れる。フランちゃんなら苦労したかも
5ボス 文さん 弱い。非常にスピードが速いが、文に向かって前方向にジャンプすると遠距離、体当たりのどちらも躱せる
なお5ボスバッドエンドに到達したところHARD以上でクリアしてEDを目指そう!と出たが、しばらくは結構です
ステージセレクトコマンドと初期自機数上昇の裏コマンドも教えてもらったが、結構です
いやらしい位置に配置された敵キャラ、落ちたら即死のスリリングなステージ、
非常に軽快に動くボスなどは、ロックマンを彷彿とさせる要素も多かったと思う
全般的にスピード感があって良かったと思う。処理落ちが最大の敵だった
ロックバスター的なのが結構便利なのでフランちゃんを使ってずっとプレイしていたが
結果的にはやはり連射性能と機動力で圧倒的に勝るおぜうの方が使い勝手が良かった
フランちゃんはあまりにも鈍足、クソジャンプ力のせいでエクステンド用の点が回収できない
ステージ、ボス戦ともにパターンゲーの要素が非常に強いと思った。以下ボス所感
1ボス チルノ&大 超弱い。まともに戦うと結構強いが、ノーダメで倒せる安全地帯があった
2ボス リグル 強い。地を這うリグルキックと対空リグルキックの見切りが意外と難しい
3ボス うどんげ 超強い。5ボスまででは最強だと思った。パターン構築まで30回はやられた
4ボス 萃香 弱い。攻撃パターンが単調かつ予備動作も大きいので簡単に見切れる。フランちゃんなら苦労したかも
5ボス 文さん 弱い。非常にスピードが速いが、文に向かって前方向にジャンプすると遠距離、体当たりのどちらも躱せる
なお5ボスバッドエンドに到達したところHARD以上でクリアしてEDを目指そう!と出たが、しばらくは結構です
ステージセレクトコマンドと初期自機数上昇の裏コマンドも教えてもらったが、結構です
95名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/24(木) 16:13:11.11ID:+A+8xQ1N0 >>85
後者で
後者で
2017/08/24(木) 19:52:18.20ID:7rRfsIp40
参考画像増やしてほしい
97名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/24(木) 22:26:57.98ID:ozT5d79Ed 自分で買って、どうぞ
2017/08/25(金) 00:19:26.81ID:uhA1yn2F0
確かに画像貼れば補足効果は高いんだろうけど
アフィレビュアーじゃないんだし、イッチさんに得があると思えない
むしろアフィレビュアーの餌食にされそうな気すらする
アフィレビュアーじゃないんだし、イッチさんに得があると思えない
むしろアフィレビュアーの餌食にされそうな気すらする
2017/08/25(金) 00:56:34.00ID:qagD2ykD0
最終的な判断は先生にお任せだ
まあそもそも大体の作品は購入ページにサンプルがありそうなもんだけども
まあそもそも大体の作品は購入ページにサンプルがありそうなもんだけども
2017/08/25(金) 06:29:24.74ID:8ooFQr2ra
言われてみればそうである
2017/08/25(金) 07:41:43.20ID:SUg0Fy7Fd
検索すれば出るわけだし買ったものを上げて見せろとかいろいろおかしいような
2017/08/26(土) 19:31:28.44ID:2azC7sw90
意外と買い逃したままだった本がDLで出たりしててありがたい
103名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/27(日) 08:45:21.57ID:q6nemVBx0 東方創想話にある幻想鉱物綺談
104名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/27(日) 09:59:50.90ID:Aufu8PuR02017/08/27(日) 15:12:49.81ID:0wzqV+0ld
藤原妹紅は死が怖い
メロブDL
このシリーズ読んでるとリョナではないけど特殊な性癖に目覚めそうになる気がしなくもないっすね…
メロブDL
このシリーズ読んでるとリョナではないけど特殊な性癖に目覚めそうになる気がしなくもないっすね…
106名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/28(月) 02:14:06.22ID:foD+UZzj0 順不同ですまんが
>>105
購入した
指から火を出す特技(以下「フィンガーボム」略して「FB」という)を持つもこたんだが、
ある時、急にFB使えなくなるという事案が発生。さらにはそれを原因に心を病んでいく話
大まかなあらすじは
FBが使えなくなったのをきっかけに、不老不死じゃなくなったのではと疑いはじめる
ずっと死にたくても死ねかったから、むしろ好都合だと思う(通常運転)。試しに死のうとする
しかし色々逡巡するうち、死んだらもう2度と復活できないことを再認識。恐怖に駆られだす
↓
死を意識したことで逆にきちんとご飯食べたりするようになる。ご飯食べ過ぎて米が底を尽く
FBが使えない今、餓死or食料を探しに出て妖怪に食われるの二択(どっちも詰み)状態になる
↓
人里で米を得るため、クッソビクビクしつつもタケノコ等の全財産を持って竹林内の自宅から脱出
道中みすちーに遭遇。悲しいほどの虚勢はる。意外と頭のいいみすちーにバレて死にかける。神を恨む
↓
人里に辿り着き食料getするも、重い食料&人里に潜む妖怪にビクビクで疲れ昏睡。目覚めると黄昏時
↓
飛ぶこともできず体力も落ちているので夜道を歩いて帰ることはできず、けーねに泣きつく
けーね、もこたんを出迎えに玄関から外へ出た所で偶然満月直視。きもけーね化。もこたん絶叫&逃亡
友人けーねから逃げたヘタレさと情けなさ心細さから、もこたんついに泣き出す。路地裏で野宿
↓
翌朝、けーねから逃げる際に食料荷物一切を置いてきたことに気づく。けーね宅へ侵入
けーねが保管してくれていた食料らを無事回収。傍らに、もこたんの気遣うけーねのメモがあって泣く
↓
色々あって茫然自失状態で帰宅、そのまま寝込み、輝夜・慧音・岩笠からdisられる悪夢を見る
↓
目を覚ますとけーねが看病に来ていた。不老不死の力を失くしたのか?と問うけーねに、去勢をはる
自分は無事だと証明するためものすごく力んだらFBがまた出るようになる。もこたん大喜び
しかし、直後になんかFBが話しかけて来て、勝手に燃え上がって、もこたん骨も残さず焼死
↓
後日談。もこたんの身に一体何が起きていたかのネタバレ
という感。最後もこたんはちゃんと復活しており、鬱展開ではないので安心めされたい
本作の最大の見どころは、少年〜青年期に誰もが一度は駆られた事があると思われる
「死」に関する客観的空想と、その空想が胸の奥ら辺から連れてくる言いようのない恐怖と不安を
ゆうに1000年以上を生きたもこたんさんの心理体験を借りて描写した点にあると言えよう
もこたんの心理描写は極めて緻密で普遍性を感じさせるものであることから
もこたんを通じてリアルタイムに死の空想の恐怖を楽しむこともできるし、
若干人生に慣れスれた大きなお友達にあっては、「ガッキの頃こんな風に考えたなあ」と、
ある種のノスタルジーをともなって読むことができる作品かもしれない
中盤は能力を失ったもこたんが様々な危険にさらされながら生き延びようとするフェイズなので
サバイバル好きな人もエレクトする作品だと思う。文体は軽快でコメディテイストも冴えていた
惜しむらく、現在流布している多くの二次創作において、
妹紅さんは死などもはや微塵も恐れる事のない人格として描写されることの方がやはり多く
(たぶん小説版『東方儚月抄』で自らを狂人だと語る妹紅のドライな自己分析の影響)
本作のようなある種人間味を残した人格描写の方がマイノリティだという点であろう
一般的に強キャラで豪胆な性格の印象が強いもこたんを、本作の繊細な考察の主体だと認めるためには、
読者の方がいくつものバイアスを脱ぎ捨てる必要があると思った
>>105
購入した
指から火を出す特技(以下「フィンガーボム」略して「FB」という)を持つもこたんだが、
ある時、急にFB使えなくなるという事案が発生。さらにはそれを原因に心を病んでいく話
大まかなあらすじは
FBが使えなくなったのをきっかけに、不老不死じゃなくなったのではと疑いはじめる
ずっと死にたくても死ねかったから、むしろ好都合だと思う(通常運転)。試しに死のうとする
しかし色々逡巡するうち、死んだらもう2度と復活できないことを再認識。恐怖に駆られだす
↓
死を意識したことで逆にきちんとご飯食べたりするようになる。ご飯食べ過ぎて米が底を尽く
FBが使えない今、餓死or食料を探しに出て妖怪に食われるの二択(どっちも詰み)状態になる
↓
人里で米を得るため、クッソビクビクしつつもタケノコ等の全財産を持って竹林内の自宅から脱出
道中みすちーに遭遇。悲しいほどの虚勢はる。意外と頭のいいみすちーにバレて死にかける。神を恨む
↓
人里に辿り着き食料getするも、重い食料&人里に潜む妖怪にビクビクで疲れ昏睡。目覚めると黄昏時
↓
飛ぶこともできず体力も落ちているので夜道を歩いて帰ることはできず、けーねに泣きつく
けーね、もこたんを出迎えに玄関から外へ出た所で偶然満月直視。きもけーね化。もこたん絶叫&逃亡
友人けーねから逃げたヘタレさと情けなさ心細さから、もこたんついに泣き出す。路地裏で野宿
↓
翌朝、けーねから逃げる際に食料荷物一切を置いてきたことに気づく。けーね宅へ侵入
けーねが保管してくれていた食料らを無事回収。傍らに、もこたんの気遣うけーねのメモがあって泣く
↓
色々あって茫然自失状態で帰宅、そのまま寝込み、輝夜・慧音・岩笠からdisられる悪夢を見る
↓
目を覚ますとけーねが看病に来ていた。不老不死の力を失くしたのか?と問うけーねに、去勢をはる
自分は無事だと証明するためものすごく力んだらFBがまた出るようになる。もこたん大喜び
しかし、直後になんかFBが話しかけて来て、勝手に燃え上がって、もこたん骨も残さず焼死
↓
後日談。もこたんの身に一体何が起きていたかのネタバレ
という感。最後もこたんはちゃんと復活しており、鬱展開ではないので安心めされたい
本作の最大の見どころは、少年〜青年期に誰もが一度は駆られた事があると思われる
「死」に関する客観的空想と、その空想が胸の奥ら辺から連れてくる言いようのない恐怖と不安を
ゆうに1000年以上を生きたもこたんさんの心理体験を借りて描写した点にあると言えよう
もこたんの心理描写は極めて緻密で普遍性を感じさせるものであることから
もこたんを通じてリアルタイムに死の空想の恐怖を楽しむこともできるし、
若干人生に慣れスれた大きなお友達にあっては、「ガッキの頃こんな風に考えたなあ」と、
ある種のノスタルジーをともなって読むことができる作品かもしれない
中盤は能力を失ったもこたんが様々な危険にさらされながら生き延びようとするフェイズなので
サバイバル好きな人もエレクトする作品だと思う。文体は軽快でコメディテイストも冴えていた
惜しむらく、現在流布している多くの二次創作において、
妹紅さんは死などもはや微塵も恐れる事のない人格として描写されることの方がやはり多く
(たぶん小説版『東方儚月抄』で自らを狂人だと語る妹紅のドライな自己分析の影響)
本作のようなある種人間味を残した人格描写の方がマイノリティだという点であろう
一般的に強キャラで豪胆な性格の印象が強いもこたんを、本作の繊細な考察の主体だと認めるためには、
読者の方がいくつものバイアスを脱ぎ捨てる必要があると思った
107名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/28(月) 02:17:11.48ID:foD+UZzj0 新たな性癖という意味で本作を読む場合
なんというか、本来強気な女子が涙と鼻水垂らしながら無様に逃げまとうの萌え
略して"無様萌え"とかそんな感じなんだろうか
命乞い萌えとか、惨め萌えとかドSけいのお兄さんの心をくすぐりそうなソレ
なんというか、本来強気な女子が涙と鼻水垂らしながら無様に逃げまとうの萌え
略して"無様萌え"とかそんな感じなんだろうか
命乞い萌えとか、惨め萌えとかドSけいのお兄さんの心をくすぐりそうなソレ
2017/08/28(月) 14:36:27.21ID:saYyZo7td
>>107
あ〜なるほど
身も心も弱々しくなった女の子に歪んだ庇護欲を感じるのかと思ってたけどたしかにそっちが近いですね…
個人的にはみすちーに探りを入れられ出す所がハイライトです
あとどうでもいいけどFB参考画像
http://i.imgur.com/tBwsFdm.jpg
あ〜なるほど
身も心も弱々しくなった女の子に歪んだ庇護欲を感じるのかと思ってたけどたしかにそっちが近いですね…
個人的にはみすちーに探りを入れられ出す所がハイライトです
あとどうでもいいけどFB参考画像
http://i.imgur.com/tBwsFdm.jpg
2017/08/28(月) 21:10:06.60ID:0epu/WJ20
フレイザード様!
2017/08/28(月) 22:44:36.85ID:mV4eNmfNr
無様萌え、わかる気がする
111名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/29(火) 01:14:47.04ID:1Z0gy1uN0 ニッチだけど無様エロとかは渋でもタグ化してしな
112名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/30(水) 01:16:48.99ID:f4PlYU890 >>103
読了した
本スレでおなじみの野田文七さんによる、ホラー&バトル系の短編小説。無料
ものすっごく簡単に言うと、
こいしちゃんが地上に進出して幽々子をたぶらかしたので、ゆかりんが激おこして取り戻しにいく話
こいしちゃんは妹が好き過ぎて若干頭おかしいさとりを抱き込んでゆかりんの迎撃を目論むも
最終的にお燐、空ともども仲よくボッコボコされた上和解する話、である
ある時、博麗神社で軽石を拾った幽々子。しかしこれが、こいしちゃんが地上にばら撒いた罠だった
本作において軽石は、魂から切り離された命の残骸、死者の声とされる。いわゆる「怨霊」だろうか
こいしちゃんは軽石を餌に、あたかも友釣りのように新たな「物語」や「声」の収集に励んでいたのである
かくして幽々子はこいしちゃんの精神世界?ないし石の記憶の世界へとつながり、そして囚われた
事態に気付いた紫が幽々子を救出すべこいしちゃんワールドに侵入
すると逆ギレしたこいしちゃんは、石の記憶を通じて知った幽々子の本質を、幽々子にばらそうとする暴挙に出る
幽々子の本質とはつまり幽々子が死(自害)に至った経緯であり、これを幽々子が知ると成仏してしまうものである
これに対して紫は実力行使で奪還を試みるものの、こいしちゃんワールドとかいう完全アウェイでは力及ばず、
幽々子とこいしちゃんを結界で隔離し保護するのが精いっぱいで、連れ帰ることは叶わないまま撤退するハメになった上
顔の半分が消し飛び、モツが飛び出、元来ケツがどこにあったのか判別不能な程度の相当グロい深手を負ってしまう
なまじ空想力を掻き立てる文才のある作家さんなのでここんとこのグロ描写は相当キツイ
敗退した紫は博麗神社に逗留。霊夢さんに甘え倒しクンカクンカすることで自然治癒力を高め、再戦にきす
こいしちゃんを叩きのめして幽々子を奪還すべく、こいしちゃん本体が潜伏していると目星をつけた地底世界に侵攻した紫は
嫌がるさとりおねいちゃんのお腹をかっさばき、その胎内に隠れていたこいしちゃんを文字通りひきずりだすと
さらにはおねいちゃんから出てきたこいしちゃんの腹をもかっさばき、その胎内に隠されていた幽々子を無事救出する。マトリョーシカかて
しかし、救出された幽々子は既に自身の死にまつわる真相を知らされており、紫の呼びかけにもはや無反応だった
これを見て、ざまあwwと言わんばかり復活した古明地姉妹から反撃された紫は、またもや膝を折ることになる
・・・かに見えたが、なんか幽々子が紫を許したために、色々あって二人とも復活。なんやかんやで勝利する
(話の大オチなのでご自分でご確認ください)
本作の最大の特徴は生命の死骸がやがて化石(ないし化石燃料)となるという科学的事実に着想し
鉱物を死者の声の具現だと定義した点にあると思う。中盤の戦闘は臨場感にあふれ、ゆえにグロイ
本作について一点困ったことを挙げるとすると、とっかかりたる冒頭部分が作中で最も難解だと思った
中盤〜終盤は非常に戦闘フェイズと"理解可能な"言語のやりとりで綴られているのである程度読み易いが
序盤の表現ないしストーリー展開が非常に抽象的かつ幻想的であり、理解するのがやや大変だった
読了した
本スレでおなじみの野田文七さんによる、ホラー&バトル系の短編小説。無料
ものすっごく簡単に言うと、
こいしちゃんが地上に進出して幽々子をたぶらかしたので、ゆかりんが激おこして取り戻しにいく話
こいしちゃんは妹が好き過ぎて若干頭おかしいさとりを抱き込んでゆかりんの迎撃を目論むも
最終的にお燐、空ともども仲よくボッコボコされた上和解する話、である
ある時、博麗神社で軽石を拾った幽々子。しかしこれが、こいしちゃんが地上にばら撒いた罠だった
本作において軽石は、魂から切り離された命の残骸、死者の声とされる。いわゆる「怨霊」だろうか
こいしちゃんは軽石を餌に、あたかも友釣りのように新たな「物語」や「声」の収集に励んでいたのである
かくして幽々子はこいしちゃんの精神世界?ないし石の記憶の世界へとつながり、そして囚われた
事態に気付いた紫が幽々子を救出すべこいしちゃんワールドに侵入
すると逆ギレしたこいしちゃんは、石の記憶を通じて知った幽々子の本質を、幽々子にばらそうとする暴挙に出る
幽々子の本質とはつまり幽々子が死(自害)に至った経緯であり、これを幽々子が知ると成仏してしまうものである
これに対して紫は実力行使で奪還を試みるものの、こいしちゃんワールドとかいう完全アウェイでは力及ばず、
幽々子とこいしちゃんを結界で隔離し保護するのが精いっぱいで、連れ帰ることは叶わないまま撤退するハメになった上
顔の半分が消し飛び、モツが飛び出、元来ケツがどこにあったのか判別不能な程度の相当グロい深手を負ってしまう
なまじ空想力を掻き立てる文才のある作家さんなのでここんとこのグロ描写は相当キツイ
敗退した紫は博麗神社に逗留。霊夢さんに甘え倒しクンカクンカすることで自然治癒力を高め、再戦にきす
こいしちゃんを叩きのめして幽々子を奪還すべく、こいしちゃん本体が潜伏していると目星をつけた地底世界に侵攻した紫は
嫌がるさとりおねいちゃんのお腹をかっさばき、その胎内に隠れていたこいしちゃんを文字通りひきずりだすと
さらにはおねいちゃんから出てきたこいしちゃんの腹をもかっさばき、その胎内に隠されていた幽々子を無事救出する。マトリョーシカかて
しかし、救出された幽々子は既に自身の死にまつわる真相を知らされており、紫の呼びかけにもはや無反応だった
これを見て、ざまあwwと言わんばかり復活した古明地姉妹から反撃された紫は、またもや膝を折ることになる
・・・かに見えたが、なんか幽々子が紫を許したために、色々あって二人とも復活。なんやかんやで勝利する
(話の大オチなのでご自分でご確認ください)
本作の最大の特徴は生命の死骸がやがて化石(ないし化石燃料)となるという科学的事実に着想し
鉱物を死者の声の具現だと定義した点にあると思う。中盤の戦闘は臨場感にあふれ、ゆえにグロイ
本作について一点困ったことを挙げるとすると、とっかかりたる冒頭部分が作中で最も難解だと思った
中盤〜終盤は非常に戦闘フェイズと"理解可能な"言語のやりとりで綴られているのである程度読み易いが
序盤の表現ないしストーリー展開が非常に抽象的かつ幻想的であり、理解するのがやや大変だった
113名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/30(水) 01:21:11.65ID:f4PlYU890 救出すべ→救出すべく
非常に戦闘フェイズ→戦闘フェイズ
非常に戦闘フェイズ→戦闘フェイズ
114名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/08/30(水) 22:05:44.87ID:f4PlYU890 >>67
購入した
風神劇場
東方風神録のノベカライズ、という表現につきると思われる小説作品
「美しさを競う弾幕バトル」
という、東方の本懐たるバトルシーンを巧みな表現で情景豊かに描き出しながら、
原作では語られることの無い、幕間的なボスキャラ同士、勢力同士のやりとりの補完や
戦いを通じて変化していく霊夢さんの心、というような種々の演出が作中に盛り込まれている
中でも注目に値するのは"霊夢成長譚"という切り口で読解した時の本作の先見性だろう
物語序盤に早苗さんから神社の業務停止、合併吸収を持ち掛けられた霊夢さんは
「得体の知れない守矢神社に従う気にはなれない」
と思う反面で
「幻想郷と神社にとってメリットになるなら、守矢の下に付くのでも別に構わない」
とも考える
よく言えば柳に風というか、柔軟かつ合理的な発想だが、あらゆる感情が希薄だとも言える
意思が薄弱とか考えが足りないとか、そういうのですらなく、ただ全てに興味が薄いのである
そんな霊夢さんが守矢一味の本性をリサーチすべく妖怪の山に殴りこみをかける道中で
農袋達の篤い信仰を受ける秋姉妹からは、羨望を
雛に食らった厄の記憶からは、目をそむけたくなるような運命の恐怖を
文からは押し殺していていた寂しさを
早苗さんからはこれまでの孤独と、他人に感応する術を
神奈子からは役割に準ずるだけではない生き方
学びとり、およそ自身の中にある平凡な(人間らしい)素直な感性の存在を知っていく
ぶっちゃけてメタ的な視点を持ち出すと、東方projectの主人公である博麗霊夢はかつて
「他人に興味がないのかもしれない」
とまで稗田に酷評されるほど、人間味の薄い存在だったが、それが近年になって
「女両津」
とまでファンに酷評される、人間味豊かでアコギな存在(茨、スズナーンの霊夢)へと変貌している(偏見を含みます)
本作は、こうした霊夢の変貌が「風神録の物語の中にあった」と、そう仮託していると言っても過言じゃないと思う
以前にも評したが、野田文七さんは、まっすぐな下地に巧みな展開を付与して
多層的な、ゆえに独特な作品を完成させるのが非常にうまい作家さんだと思う
一つの作品を読んでいる中でも、複数の作品を読んでいるような感じがする
特に対早苗さんの前後に振り替えられる、幻想入り前の早苗さんの半生の記憶は
「自治会」や「継承式」など地域臭あふれる単語にふんだんに彩られて具体的に語られており
田舎者のぼくとしては、なんかノスタルジーのようなものすら覚えるほどだった
購入した
風神劇場
東方風神録のノベカライズ、という表現につきると思われる小説作品
「美しさを競う弾幕バトル」
という、東方の本懐たるバトルシーンを巧みな表現で情景豊かに描き出しながら、
原作では語られることの無い、幕間的なボスキャラ同士、勢力同士のやりとりの補完や
戦いを通じて変化していく霊夢さんの心、というような種々の演出が作中に盛り込まれている
中でも注目に値するのは"霊夢成長譚"という切り口で読解した時の本作の先見性だろう
物語序盤に早苗さんから神社の業務停止、合併吸収を持ち掛けられた霊夢さんは
「得体の知れない守矢神社に従う気にはなれない」
と思う反面で
「幻想郷と神社にとってメリットになるなら、守矢の下に付くのでも別に構わない」
とも考える
よく言えば柳に風というか、柔軟かつ合理的な発想だが、あらゆる感情が希薄だとも言える
意思が薄弱とか考えが足りないとか、そういうのですらなく、ただ全てに興味が薄いのである
そんな霊夢さんが守矢一味の本性をリサーチすべく妖怪の山に殴りこみをかける道中で
農袋達の篤い信仰を受ける秋姉妹からは、羨望を
雛に食らった厄の記憶からは、目をそむけたくなるような運命の恐怖を
文からは押し殺していていた寂しさを
早苗さんからはこれまでの孤独と、他人に感応する術を
神奈子からは役割に準ずるだけではない生き方
学びとり、およそ自身の中にある平凡な(人間らしい)素直な感性の存在を知っていく
ぶっちゃけてメタ的な視点を持ち出すと、東方projectの主人公である博麗霊夢はかつて
「他人に興味がないのかもしれない」
とまで稗田に酷評されるほど、人間味の薄い存在だったが、それが近年になって
「女両津」
とまでファンに酷評される、人間味豊かでアコギな存在(茨、スズナーンの霊夢)へと変貌している(偏見を含みます)
本作は、こうした霊夢の変貌が「風神録の物語の中にあった」と、そう仮託していると言っても過言じゃないと思う
以前にも評したが、野田文七さんは、まっすぐな下地に巧みな展開を付与して
多層的な、ゆえに独特な作品を完成させるのが非常にうまい作家さんだと思う
一つの作品を読んでいる中でも、複数の作品を読んでいるような感じがする
特に対早苗さんの前後に振り替えられる、幻想入り前の早苗さんの半生の記憶は
「自治会」や「継承式」など地域臭あふれる単語にふんだんに彩られて具体的に語られており
田舎者のぼくとしては、なんかノスタルジーのようなものすら覚えるほどだった
2017/08/31(木) 16:00:26.07ID:pSMVHCD/0
こいしちゃんとこころちゃんが主役の作品は抽象的で難しいのが多い
2017/09/01(金) 00:34:05.46ID:qGe4FzPT0
2017/09/01(金) 19:37:36.26ID:CtvGEX7Br
イッチは高等遊民かなんかなの?
2017/09/01(金) 21:24:12.83ID:9J+MLAfg0
女両津で草
119名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/02(土) 16:21:49.37ID:aPcN1xPy0120名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/02(土) 16:24:21.90ID:aPcN1xPy0121名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/03(日) 01:01:53.27ID:HQY70uhg0 壁尻娘々
2017/09/03(日) 10:30:35.06ID:/WQQpHG50
123名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/03(日) 11:08:30.40ID:HOPqhu4H0 初代劇場版エヴァはちゃんとオチてる
アニメエヴァは正直落ちたと言い張ってるだけでオチてない
アニメエヴァは正直落ちたと言い張ってるだけでオチてない
2017/09/03(日) 11:08:58.18ID:HOPqhu4H0
すまんageた
2017/09/03(日) 17:32:13.87ID:tTAu2jjG0
126名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/04(月) 23:31:31.16ID:WthoKDMJ0 >>121
購入した
上半身を壁にめり込ませ下半身をがに股で外気に晒した青娥にゃんにゃんに、
偶然通りがかった3人のショタが群がるエロ同人
なお、上記のようなはしたない格好で青娥が壁にはさまっていたのは
罠にかかったとか何かの罰を受けてるとかってわけではなく、青娥自身が自分の意志でそうしているだけである
また、なぜ上記のようなはしたない格好に自分の意志でなっているのかについては
修行のためとか研究素材用の精液集めるためとかってわけではなく、純粋な趣味である
壁にハマった状況の青娥は「相手を選ぶ」ことも「プレイを選択する」ことも不可能であるため
通りがかった誰かにセクハラされるのを、さながらイソギンチャクのようにひたすら待ち構えているのである
普通に逆ナンなり売春なりすれば条件に合った好みの交配相手を獲得するのも易かろうに
極めて不効率な方法で性行為にいそしむにゃんにゃんだと言える
壁から突き出た下半身に気付いた3人のショタは、少ない性情報を頼りにそれが女性の下半身であると気付くと、
下着を剝き、陰部をまさぐり、指で突っつき回し、やがては遺伝的本能に従い代わる代わるちんこを突っ込みだす
そのただたどしい所作から、にゃんケツに群がってきたのが年端もいかないショタ達であることを察した青娥は、
初々しさとかわいらしさに顔をほころばせ、慈愛に満ちたエールを心の中で送るなど大人の余裕を見せるが、
ショタの内の一人がことのほかご立派すぎるブツを隠し持っていたために「あがががが」ってなり、
最終的にはにゃんマンとにゃんケツの両方を同時に掘削されて快感のあまり失神する
こうしてショタらのちんこにメロメロになったにゃんにゃんは、後日街中でショタに声をかけ、
もっとショタ仲間を集めた上で再度掘削してほしいとおねだりする
本作は「動けない女性をまさぐり倒す」的拘束プレイの派生上にある嗜好に特化した作品だと思われるが
設定上、全ての性交シーンが「背面立位(いわゆる立ちバック)」に固定されるという弱点も持っているため
様々なアングルで描き分ける能力があってこそ成立する作品であり、作者の技術を感じ取ることができた
なお本作の青娥にゃんにゃんは、にゃんマンからにゃんケツまでびっしりと毛におおわれ、非常に男気溢れている
陰毛好きの人は良いかもしれないけど、ぼくのように別段そうでもない人は若干ひくくらいの剛毛。この点は要注意
購入した
上半身を壁にめり込ませ下半身をがに股で外気に晒した青娥にゃんにゃんに、
偶然通りがかった3人のショタが群がるエロ同人
なお、上記のようなはしたない格好で青娥が壁にはさまっていたのは
罠にかかったとか何かの罰を受けてるとかってわけではなく、青娥自身が自分の意志でそうしているだけである
また、なぜ上記のようなはしたない格好に自分の意志でなっているのかについては
修行のためとか研究素材用の精液集めるためとかってわけではなく、純粋な趣味である
壁にハマった状況の青娥は「相手を選ぶ」ことも「プレイを選択する」ことも不可能であるため
通りがかった誰かにセクハラされるのを、さながらイソギンチャクのようにひたすら待ち構えているのである
普通に逆ナンなり売春なりすれば条件に合った好みの交配相手を獲得するのも易かろうに
極めて不効率な方法で性行為にいそしむにゃんにゃんだと言える
壁から突き出た下半身に気付いた3人のショタは、少ない性情報を頼りにそれが女性の下半身であると気付くと、
下着を剝き、陰部をまさぐり、指で突っつき回し、やがては遺伝的本能に従い代わる代わるちんこを突っ込みだす
そのただたどしい所作から、にゃんケツに群がってきたのが年端もいかないショタ達であることを察した青娥は、
初々しさとかわいらしさに顔をほころばせ、慈愛に満ちたエールを心の中で送るなど大人の余裕を見せるが、
ショタの内の一人がことのほかご立派すぎるブツを隠し持っていたために「あがががが」ってなり、
最終的にはにゃんマンとにゃんケツの両方を同時に掘削されて快感のあまり失神する
こうしてショタらのちんこにメロメロになったにゃんにゃんは、後日街中でショタに声をかけ、
もっとショタ仲間を集めた上で再度掘削してほしいとおねだりする
本作は「動けない女性をまさぐり倒す」的拘束プレイの派生上にある嗜好に特化した作品だと思われるが
設定上、全ての性交シーンが「背面立位(いわゆる立ちバック)」に固定されるという弱点も持っているため
様々なアングルで描き分ける能力があってこそ成立する作品であり、作者の技術を感じ取ることができた
なお本作の青娥にゃんにゃんは、にゃんマンからにゃんケツまでびっしりと毛におおわれ、非常に男気溢れている
陰毛好きの人は良いかもしれないけど、ぼくのように別段そうでもない人は若干ひくくらいの剛毛。この点は要注意
127名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/04(月) 23:39:39.03ID:WthoKDMJ0128名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/04(月) 23:48:06.94ID:WthoKDMJ0 ちな前回の名華祭では事前に何件か購入リクエストを貰っていたため
稗田がボクサーになるやつや淫ピのエロいやつを10冊ほど購入したよ
あんのじょう、置き場には困ってる。特にエロいやつはねんごろに隠してある
http://i.imgur.com/fLfV9CW.jpg
稗田がボクサーになるやつや淫ピのエロいやつを10冊ほど購入したよ
あんのじょう、置き場には困ってる。特にエロいやつはねんごろに隠してある
http://i.imgur.com/fLfV9CW.jpg
129名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/05(火) 00:48:17.63ID:HmDjrzrk0 お、取ってあるのか
燃やして不死の煙にするみたいなこと言ってなかったっけ
燃やして不死の煙にするみたいなこと言ってなかったっけ
2017/09/05(火) 16:16:26.78ID:RLt5LHV00
陰毛苦手なのか
陰毛スレ立ててたのって別人?
陰毛スレ立ててたのって別人?
131名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/05(火) 17:35:04.91ID:zDu2gC3Vr 前にあったマン毛スレの事なら確実に別人だろ東方厨くんてあだ名のガイジが立てたスレだぞ
132125
2017/09/05(火) 21:36:45.63ID:ndKdDgsD0 >>127-128
そういやロケット調査室とかpublic planetとかスアリテスミとか薦めたの俺だったわwww
もう読まないんなら駿河屋等の同人ショップで売れば良いと思うけどなあ
捨ててしまうと永遠に無くなってしまうが
中古に流したらどうしても手に入らず悔しがってた人の手に渡るかもしれないし
そういやロケット調査室とかpublic planetとかスアリテスミとか薦めたの俺だったわwww
もう読まないんなら駿河屋等の同人ショップで売れば良いと思うけどなあ
捨ててしまうと永遠に無くなってしまうが
中古に流したらどうしても手に入らず悔しがってた人の手に渡るかもしれないし
133名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/05(火) 22:02:05.19ID:TchNqDe50 >>129
一般民家でエロ本を野焼きをした場合、条例や軽犯罪法にひっかかる危険があるのと
焼いている最中に万が一エロ本の焼け残りが上昇気流でご近所に運ばれたらぼくの人生終わる危険があるというので
結局それはできないという結論に至った
一般民家でエロ本を野焼きをした場合、条例や軽犯罪法にひっかかる危険があるのと
焼いている最中に万が一エロ本の焼け残りが上昇気流でご近所に運ばれたらぼくの人生終わる危険があるというので
結局それはできないという結論に至った
134名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/05(火) 22:14:01.21ID:TchNqDe50135名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/06(水) 18:00:19.59ID:nA/7lmKB0 東方創想話にあるメリーの悪夢
136名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/07(木) 23:04:16.91ID:HHVb4cE30 >>67
風神幻像読了した
風神劇場の続編的立場をとる、東方風神録EX+αのノベライズ的作品
風神劇場が1〜6ステまでの話を盛り込んで200P超の作品にまとめた前作と比較して、
EXステージだけで同様の尺を取るのは当然ながら不可能に近いと言えるため、
神奈子と諏訪子が争った「諏訪大戦」や、神奈子がタケミカズチに敗れた「国譲り」など
東方の2次創作であると同時に記紀神話、諏訪神話の2次創作とも言える挿話を盛り込むことで
多角的に、ボリューミィに仕上げられている。むしろ本作の方が文七さんの本領に近いかも知れない
特に印象的だったのは、国譲り神話をモチーフに「カナ」と呼ばれる古代の神とタケミカズチの争いを描く段である
実際の神話ではオオクニヌシ、コトシロヌシ、タケミナカタらクニツカミらがタケミカズチの神威に無様に打ち破られた、という
小ざっぱりとした「藤原氏SUGEEEEE」エピソードにまとめられてしまっている神話であるが、本作ではコッテリ饒舌に語られる
ことさら、タケミカズチのオラついたクソガキっぽさと神々しい神っぽさの共存するパーソナリティは秀逸だと思った
また、オオクニヌシについても、その人柄やビジュアルが
ちょうど以前にご紹介いただいた『二兎を追え』に登場するそれを拝借することで非常に風味豊かに妄想することができ
いい二次創作にはいい三次創作が生まれるものなんだなとしみじみ感じさせられた
風神幻像読了した
風神劇場の続編的立場をとる、東方風神録EX+αのノベライズ的作品
風神劇場が1〜6ステまでの話を盛り込んで200P超の作品にまとめた前作と比較して、
EXステージだけで同様の尺を取るのは当然ながら不可能に近いと言えるため、
神奈子と諏訪子が争った「諏訪大戦」や、神奈子がタケミカズチに敗れた「国譲り」など
東方の2次創作であると同時に記紀神話、諏訪神話の2次創作とも言える挿話を盛り込むことで
多角的に、ボリューミィに仕上げられている。むしろ本作の方が文七さんの本領に近いかも知れない
特に印象的だったのは、国譲り神話をモチーフに「カナ」と呼ばれる古代の神とタケミカズチの争いを描く段である
実際の神話ではオオクニヌシ、コトシロヌシ、タケミナカタらクニツカミらがタケミカズチの神威に無様に打ち破られた、という
小ざっぱりとした「藤原氏SUGEEEEE」エピソードにまとめられてしまっている神話であるが、本作ではコッテリ饒舌に語られる
ことさら、タケミカズチのオラついたクソガキっぽさと神々しい神っぽさの共存するパーソナリティは秀逸だと思った
また、オオクニヌシについても、その人柄やビジュアルが
ちょうど以前にご紹介いただいた『二兎を追え』に登場するそれを拝借することで非常に風味豊かに妄想することができ
いい二次創作にはいい三次創作が生まれるものなんだなとしみじみ感じさせられた
137名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/09(土) 12:33:15.24ID:eLlQt3Xb00909 寿 Marriage short story -婚姻短篇集-
138名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/10(日) 08:05:28.58ID:0W6BI5jMM フランちゃんぽいのが活躍するゲームだよ!なんと無料!
https://eroflash.booth.pm/items/363505
https://eroflash.booth.pm/items/363505
2017/09/10(日) 08:31:25.16ID:0W6BI5jMM
タイトルはアイリスと幻惑のマリオネット
140名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/11(月) 00:31:23.56ID:Sdi1q1AV0 >>135
読了した
メリーが夢魔に悪夢を見せられる小説
悪夢の内容は、「理想とかけ離れた10年後の世界を生きる」というもの
マエリベリーさん(フリーター・独身)は古典日本文学の講師を務めるオモシロ外人
未だに大学に籍を置き、食うに困らない程度社会と接点を持ちつつ境界探しを続けている
かたや坂下蓮子さん(旧姓宇佐見蓮子さん)は小市民的な兎小屋に棲む専業主婦
知的探求心はすっかり失い、凡庸な旦那と結婚し、こまっしゃくれたお子さんを設け、
秘封倶楽部の冒険もメリーと育んだ愛の記憶もわりと黒歴史扱いしている
色々と、サイコレズメリーには耐えがたい世界である
・ある時、主人公が自分の全く望まない世界を生きていることに気付く
(昨日まで小学生だったはずなのに、目が覚めたらいきなり大人になっていた等)
・主人公は最初「これは夢だ」「これは何かの陰謀だ」等と、世界の現実性を疑う
・しかし周囲の言質や物的証拠、あるいは自分自身に残された"身に覚えのない記憶"から、
世界は紛れもなく現実であり、おかしいのは主人公自身の方だと思い知らされる
・あるいは再転回しやはり世界は夢だった、非現実だった等と判明。ハッピーエンドを迎える
という4つの特徴を持つ話は、邯鄲の夢枕から映画「マトリックス」、地獄先生ぬーべーに至るまで
古今東西非常によく見られる様式(ジャンル)であり、本作もその類型の一つと言えるだろう
読了した
メリーが夢魔に悪夢を見せられる小説
悪夢の内容は、「理想とかけ離れた10年後の世界を生きる」というもの
マエリベリーさん(フリーター・独身)は古典日本文学の講師を務めるオモシロ外人
未だに大学に籍を置き、食うに困らない程度社会と接点を持ちつつ境界探しを続けている
かたや坂下蓮子さん(旧姓宇佐見蓮子さん)は小市民的な兎小屋に棲む専業主婦
知的探求心はすっかり失い、凡庸な旦那と結婚し、こまっしゃくれたお子さんを設け、
秘封倶楽部の冒険もメリーと育んだ愛の記憶もわりと黒歴史扱いしている
色々と、サイコレズメリーには耐えがたい世界である
・ある時、主人公が自分の全く望まない世界を生きていることに気付く
(昨日まで小学生だったはずなのに、目が覚めたらいきなり大人になっていた等)
・主人公は最初「これは夢だ」「これは何かの陰謀だ」等と、世界の現実性を疑う
・しかし周囲の言質や物的証拠、あるいは自分自身に残された"身に覚えのない記憶"から、
世界は紛れもなく現実であり、おかしいのは主人公自身の方だと思い知らされる
・あるいは再転回しやはり世界は夢だった、非現実だった等と判明。ハッピーエンドを迎える
という4つの特徴を持つ話は、邯鄲の夢枕から映画「マトリックス」、地獄先生ぬーべーに至るまで
古今東西非常によく見られる様式(ジャンル)であり、本作もその類型の一つと言えるだろう
141名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/11(月) 00:34:57.73ID:Sdi1q1AV0 しかしながらそこは独創性に定評のある作家野田文七さんの作品なので、そう一筋縄ではない。
本作の最も面白い所は、最序盤にメリーが「これは夢だ」ということを看破する点である
さらにはメリーに悪夢を見せている黒幕の夢魔も正体を現し「そうだよ夢だよ」とアッサリ認める
「夢オチだと分かってるしょっぱい夢を見せて何がしたいの?馬鹿なの?」と正論で問うメリーさんに
「夢だけど、永遠に夢から覚めなかったら、それはもう現実だよね?」とそら恐ろしい反問を夢魔は投げかける
覚めることが出来ない悪夢。エンプーサ、エルム街の悪夢から.hack初代のツカサ君に至るまで
「現実世界に生還出来ない悪夢」というホラー譚に作中で早変わりするわけである
話は戻って
メリーに残念な未来図を見せて嫌がらせをしている夢魔は、その動機を「ゲーム」だと語る
ルールは簡単で、メリーが夢魔の正体を当てるまで帰れまテンという、それだけである
かくしてメリーは再び目覚めるために、夢の中のしょっぱい現実をしぶしぶ生きる事となる
庶民的な平和を手にし、探究心もメリーとの思い出すら否定した蓮子の姿を見るのは
たとえそれが夢だと分かっていてもメリーの心に深い闇をもたらすには十分だった
過ぎ去りし日に味わったレズ的肉体関係を求めたら旦那の名を出し拒絶された事
メリーという友人の存在について、蓮子は8歳になる娘に一度も話をしたことが無かった事
表面的には昔と変わらないように見える蓮子の心が、遥か遠くにあることを知って憔悴する
追い詰められたメリーは、ビルの踊り場でうなだれる蓮子の旦那の姿を目撃すると
この悪夢から抜け出すためにとその背後へ迫り、地上へ突き落そうとする
ところがその現場に蓮子の娘と蓮子も居合わせていたために、メリーは動揺
テンパって勢い余った結果、蓮子の娘を突き落としてしまう
重体のケガを負った蓮子の娘。メリーと蓮子は茫然自失の面持ちで病室に付き添う
やがて目を覚ました蓮子の娘は、メリーが自身をこんな目に遭わせた加害者だと思い出すと
憎しみと皮肉を込めて「ねえどんなきもち?」と尋ねる。その時、メリーは夢魔の正体に気付く
夢魔の正体は蓮子である。そして、この夢の真の主役も蓮子である
蓮子が未来に抱いていた不安、緊張、焦燥が夢となって現われたものこそが
メリーが迷い込んでいた悪夢だったのだ
本作の最も面白い所は、最序盤にメリーが「これは夢だ」ということを看破する点である
さらにはメリーに悪夢を見せている黒幕の夢魔も正体を現し「そうだよ夢だよ」とアッサリ認める
「夢オチだと分かってるしょっぱい夢を見せて何がしたいの?馬鹿なの?」と正論で問うメリーさんに
「夢だけど、永遠に夢から覚めなかったら、それはもう現実だよね?」とそら恐ろしい反問を夢魔は投げかける
覚めることが出来ない悪夢。エンプーサ、エルム街の悪夢から.hack初代のツカサ君に至るまで
「現実世界に生還出来ない悪夢」というホラー譚に作中で早変わりするわけである
話は戻って
メリーに残念な未来図を見せて嫌がらせをしている夢魔は、その動機を「ゲーム」だと語る
ルールは簡単で、メリーが夢魔の正体を当てるまで帰れまテンという、それだけである
かくしてメリーは再び目覚めるために、夢の中のしょっぱい現実をしぶしぶ生きる事となる
庶民的な平和を手にし、探究心もメリーとの思い出すら否定した蓮子の姿を見るのは
たとえそれが夢だと分かっていてもメリーの心に深い闇をもたらすには十分だった
過ぎ去りし日に味わったレズ的肉体関係を求めたら旦那の名を出し拒絶された事
メリーという友人の存在について、蓮子は8歳になる娘に一度も話をしたことが無かった事
表面的には昔と変わらないように見える蓮子の心が、遥か遠くにあることを知って憔悴する
追い詰められたメリーは、ビルの踊り場でうなだれる蓮子の旦那の姿を目撃すると
この悪夢から抜け出すためにとその背後へ迫り、地上へ突き落そうとする
ところがその現場に蓮子の娘と蓮子も居合わせていたために、メリーは動揺
テンパって勢い余った結果、蓮子の娘を突き落としてしまう
重体のケガを負った蓮子の娘。メリーと蓮子は茫然自失の面持ちで病室に付き添う
やがて目を覚ました蓮子の娘は、メリーが自身をこんな目に遭わせた加害者だと思い出すと
憎しみと皮肉を込めて「ねえどんなきもち?」と尋ねる。その時、メリーは夢魔の正体に気付く
夢魔の正体は蓮子である。そして、この夢の真の主役も蓮子である
蓮子が未来に抱いていた不安、緊張、焦燥が夢となって現われたものこそが
メリーが迷い込んでいた悪夢だったのだ
142名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/11(月) 01:07:33.62ID:Sdi1q1AV0 メリーがこの長い長い悪夢を見るよりも少し前の夜のこと
大学での研究発表を控え、様々な挫折や焦燥にさらされて
老人のようにちぢこまった蓮子が、有無も無くメリーの体を貪ったことがあった
その時メリーは、幼い感性のまま言った
「ねえ、どんな気持ち。私よりも外の世界を優先して、その世界のせいで傷ついて、
私のところに戻って、何も言わずにこんな風にして、また外の世界に行くの。
それが今のあなた。ねえ、どんな気持ち?教えてよ、蓮子」
この言葉が、蓮子をえぐった。そして悪夢を生んだ
この悪夢は、昔と変わってしまった蓮子のことをメリーが悲しむためのものではなく
変わらざるを得なかったこと、それをメリーに理解してもらえなかったことを蓮子が悲しむためのものだった
メリーは目を覚まし、そして蓮子になんと言葉をかけようか思案した
ごめんなさいでも、許してでもなく、自分達の関係において最も適切な言葉を探した
するとそこに蓮子から電話がかかって来る。メリーは、次に蓮子が何を言うのかをすぐに理解した
「悪夢を見たのよね?」と訊ねたメリーに、「そうだ」と蓮子は答えた
メリーが、本来蓮子が見るはずだった悪夢を見たのならば、
蓮子もまた、本来メリーが見るはずだった悪夢を見ているに決まっている
それが「夢たがえ」と呼ばれるものだからだ。つまり二人は「夢を交換できるほど」固く結ばれていたのだ
…というわけでハッピーエンドを迎える。よく着地できたなってくらいの見事な大団円である
メリーに悪夢を見させている夢魔は、現実にメリーと接点のある誰かと言うことは最序盤に明かされているので
メタ的視点を持って読んでいる読者はすぐに夢魔の正体は宇佐見蓮子さんだろうなと気づくと思う
(渋だと表紙でネタバレしてるし)
ゆえに本作は、推理物として楽しむものではなくヒューマンドラマとして楽しむべきものだと思う
生活感に溢れる、具体的な生活描写(ついでにエロ描写)を純粋な想像力を広げて読むのが楽しかろう
クソ余談になるが、メリーと蓮子の大学卒業後描く話ってなんかやったら多いなと思う
学生の東方ファン、学生の東方二次作家さんの心理を蓮メリがうまく仮託するんだろうか
一つ言えるのは、学生モラトリアムなんて社会的な区分のひとつに過ぎないので
肉体的にも精神的にも20代の社会人生活なんて多かれ少なかれ学生時代の延長みたいなもんだと思う
30過ぎるとガチで老いを感じ始めるけれども(経験者談)
大学での研究発表を控え、様々な挫折や焦燥にさらされて
老人のようにちぢこまった蓮子が、有無も無くメリーの体を貪ったことがあった
その時メリーは、幼い感性のまま言った
「ねえ、どんな気持ち。私よりも外の世界を優先して、その世界のせいで傷ついて、
私のところに戻って、何も言わずにこんな風にして、また外の世界に行くの。
それが今のあなた。ねえ、どんな気持ち?教えてよ、蓮子」
この言葉が、蓮子をえぐった。そして悪夢を生んだ
この悪夢は、昔と変わってしまった蓮子のことをメリーが悲しむためのものではなく
変わらざるを得なかったこと、それをメリーに理解してもらえなかったことを蓮子が悲しむためのものだった
メリーは目を覚まし、そして蓮子になんと言葉をかけようか思案した
ごめんなさいでも、許してでもなく、自分達の関係において最も適切な言葉を探した
するとそこに蓮子から電話がかかって来る。メリーは、次に蓮子が何を言うのかをすぐに理解した
「悪夢を見たのよね?」と訊ねたメリーに、「そうだ」と蓮子は答えた
メリーが、本来蓮子が見るはずだった悪夢を見たのならば、
蓮子もまた、本来メリーが見るはずだった悪夢を見ているに決まっている
それが「夢たがえ」と呼ばれるものだからだ。つまり二人は「夢を交換できるほど」固く結ばれていたのだ
…というわけでハッピーエンドを迎える。よく着地できたなってくらいの見事な大団円である
メリーに悪夢を見させている夢魔は、現実にメリーと接点のある誰かと言うことは最序盤に明かされているので
メタ的視点を持って読んでいる読者はすぐに夢魔の正体は宇佐見蓮子さんだろうなと気づくと思う
(渋だと表紙でネタバレしてるし)
ゆえに本作は、推理物として楽しむものではなくヒューマンドラマとして楽しむべきものだと思う
生活感に溢れる、具体的な生活描写(ついでにエロ描写)を純粋な想像力を広げて読むのが楽しかろう
クソ余談になるが、メリーと蓮子の大学卒業後描く話ってなんかやったら多いなと思う
学生の東方ファン、学生の東方二次作家さんの心理を蓮メリがうまく仮託するんだろうか
一つ言えるのは、学生モラトリアムなんて社会的な区分のひとつに過ぎないので
肉体的にも精神的にも20代の社会人生活なんて多かれ少なかれ学生時代の延長みたいなもんだと思う
30過ぎるとガチで老いを感じ始めるけれども(経験者談)
143名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/12(火) 01:42:17.29ID:llK4gzqA0 >>1さんよ
家が凄いことなってない…?グッズやらなんやらで溢れかえっとるん?
家が凄いことなってない…?グッズやらなんやらで溢れかえっとるん?
144名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/12(火) 21:49:43.90ID:rTQoHcj70 >>137
購入した
東方キャラ同士が結婚するショート漫画集。秋☆枝生きとったんかいワレェ・・・定期
香霖堂で「のれん」にされかけていたウェディングドレス2着ときのこ10本とを交換した
魔理沙が霊夢にプロポーズ。ドレスをまとった新婦と新婦が仲睦まじく手を取り合い、
近所の味噌屋まで新婚旅行へ旅立っていく異様な話
愛する幽々子に求婚したくて仕方ないが低所得者の自分と釣り合うのかと思い悩む妖夢を
デバガメと化した紫が白楼剣で一閃。吹っ切れて告白し、無事プロポーズを成功させる話
妖夢の脳内では自分が新郎で幽々子が新婦らしい。ここが図々しい
小町ちゃんが映姫にプロポーズする話。小町ちゃんによれば、自分は本来働き者だが
働く意義が見いだせないからサボっていたとのこと。映姫を養うためなら真面目に働くらしい
申し訳ないが、絶対ウソだと思う
レイマリが結婚したことでやけぼっくいに火がついたアリスとパチュリーがお試しで結婚する話
の4本立て
メスメス同士の婚姻という事態について、本人らも周囲も特に違和感を持たず祝福に包まれるため
幻想郷はオランダやアメリカよりもはるかにLGBT対してに大らかで先進的な社会だと言える
なお本作はウェディングドレスから「どてら」まで服装のデザインが極めて緻密に美しく描かれている
『乙嫁語り』なんかを読んでいても思うが、女性の作家さんは本当に衣装のデザインを大事にする人が
多いから偉いと思うし、それ以上にセンスあると思う
購入した
東方キャラ同士が結婚するショート漫画集。秋☆枝生きとったんかいワレェ・・・定期
香霖堂で「のれん」にされかけていたウェディングドレス2着ときのこ10本とを交換した
魔理沙が霊夢にプロポーズ。ドレスをまとった新婦と新婦が仲睦まじく手を取り合い、
近所の味噌屋まで新婚旅行へ旅立っていく異様な話
愛する幽々子に求婚したくて仕方ないが低所得者の自分と釣り合うのかと思い悩む妖夢を
デバガメと化した紫が白楼剣で一閃。吹っ切れて告白し、無事プロポーズを成功させる話
妖夢の脳内では自分が新郎で幽々子が新婦らしい。ここが図々しい
小町ちゃんが映姫にプロポーズする話。小町ちゃんによれば、自分は本来働き者だが
働く意義が見いだせないからサボっていたとのこと。映姫を養うためなら真面目に働くらしい
申し訳ないが、絶対ウソだと思う
レイマリが結婚したことでやけぼっくいに火がついたアリスとパチュリーがお試しで結婚する話
の4本立て
メスメス同士の婚姻という事態について、本人らも周囲も特に違和感を持たず祝福に包まれるため
幻想郷はオランダやアメリカよりもはるかにLGBT対してに大らかで先進的な社会だと言える
なお本作はウェディングドレスから「どてら」まで服装のデザインが極めて緻密に美しく描かれている
『乙嫁語り』なんかを読んでいても思うが、女性の作家さんは本当に衣装のデザインを大事にする人が
多いから偉いと思うし、それ以上にセンスあると思う
145名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/12(火) 21:59:39.17ID:rTQoHcj70 >>143
ぼくんち元々雑多な本類と酒で押しつぶされそうなので
同人は主にDLでしか楽しむことが出来ない
グッズは萌え酒と、東方の公式のオマケについてくるのくらいしか置いてないが
東方三月精のフィギュアがどうしてもほしくて頼んだ。これが生涯初めて手にするフィギュアになる
ぼくんち元々雑多な本類と酒で押しつぶされそうなので
同人は主にDLでしか楽しむことが出来ない
グッズは萌え酒と、東方の公式のオマケについてくるのくらいしか置いてないが
東方三月精のフィギュアがどうしてもほしくて頼んだ。これが生涯初めて手にするフィギュアになる
146名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/12(火) 23:01:53.05ID:rTQoHcj70 >>138
DLした
フランちゃんをさらにロリッロリにしたような服装の主人公を操作し
果てしなく広いフィールドを冒険していくタイプのアクションRPG
今回のスレからテンプレ第11条のホの項でも申し上げている通り、
正直ぼくとしては一番好きじゃない、むしろアンフェイバリットなタイプのゲームである
ただ本作は冒険探索要素などそもそもがオマケみたいなのもので
「敵にやられてからがナンボ」な節があるのが最大の特徴であり、面白い所でもある
まず主人公のHPが0になると敵に捕縛され「調教SLGか!」てくらいの豊富な選択肢が出現する
そしてこの選択肢から好きな「攻め」を選ぶことで、ボロぞうきんのようになった主人公を思うまま痛めつけることが出来る
その加害行為のバリエーションがあまりにも豊富すぎ、一体プレイヤーがどっちの味方だったのかすら分からなくなってくる
なお、かろうじて主人公が敵の魔の手から脱出することに成功しても、HP0の状態ではもはや攻撃する事すらできず、
まるでミミズのようにはいずり回り、自殺するか、「次の加虐者」にお仕置きしてもらうために移動することしかできない
very easyでプレイをはじめてみた所、その難易度たるや「逆にどうやったら死ねるのか分からない」レベルで
可愛い女の子を操作して華麗なアクションで敵を倒すゲームと言うよりは、女の子を操作して「犯されに行かせる」ような
そんな不思議な感覚のゲームだった。時間がある時にちょこちょこやっていく
DLした
フランちゃんをさらにロリッロリにしたような服装の主人公を操作し
果てしなく広いフィールドを冒険していくタイプのアクションRPG
今回のスレからテンプレ第11条のホの項でも申し上げている通り、
正直ぼくとしては一番好きじゃない、むしろアンフェイバリットなタイプのゲームである
ただ本作は冒険探索要素などそもそもがオマケみたいなのもので
「敵にやられてからがナンボ」な節があるのが最大の特徴であり、面白い所でもある
まず主人公のHPが0になると敵に捕縛され「調教SLGか!」てくらいの豊富な選択肢が出現する
そしてこの選択肢から好きな「攻め」を選ぶことで、ボロぞうきんのようになった主人公を思うまま痛めつけることが出来る
その加害行為のバリエーションがあまりにも豊富すぎ、一体プレイヤーがどっちの味方だったのかすら分からなくなってくる
なお、かろうじて主人公が敵の魔の手から脱出することに成功しても、HP0の状態ではもはや攻撃する事すらできず、
まるでミミズのようにはいずり回り、自殺するか、「次の加虐者」にお仕置きしてもらうために移動することしかできない
very easyでプレイをはじめてみた所、その難易度たるや「逆にどうやったら死ねるのか分からない」レベルで
可愛い女の子を操作して華麗なアクションで敵を倒すゲームと言うよりは、女の子を操作して「犯されに行かせる」ような
そんな不思議な感覚のゲームだった。時間がある時にちょこちょこやっていく
147名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/12(火) 23:08:19.59ID:rTQoHcj70 大事なことを言い忘れた
本作のもう一つの特徴として、アクションゲーとしては極めて多彩なコマンド技が存在する
スライディングや突進系、貫通系等の技はもちろんのこと、空中コンボで敵を屠るなど
格闘ゲームさながらのボリューミイな操作性を味わうことができるだろう
仕様なのか環境なのかゲームパッドは受け付けてもらえなかったのは残念だが
エロ抜きでも探索アクション好きの需要に十二分に応えられる良作と言えるだろう
本作のもう一つの特徴として、アクションゲーとしては極めて多彩なコマンド技が存在する
スライディングや突進系、貫通系等の技はもちろんのこと、空中コンボで敵を屠るなど
格闘ゲームさながらのボリューミイな操作性を味わうことができるだろう
仕様なのか環境なのかゲームパッドは受け付けてもらえなかったのは残念だが
エロ抜きでも探索アクション好きの需要に十二分に応えられる良作と言えるだろう
148名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/13(水) 18:16:51.23ID:+ZB6KcnFr2017/09/13(水) 18:56:16.50ID:/obRP/Fo0
びっちうぃっちいんざびーち
2017/09/13(水) 19:56:52.29ID:tVboZcsbd
秘封倶楽部のお泊まり会
2017/09/14(木) 00:32:44.54ID:whxAM5JJ0
そういや奴隷との生活やってたっけ、記憶違いならすまんが
DLサイト 陰謀のセオリー総集編 上
中もあるが気が向いたら買ってもらえるとこれ幸い
DLサイト 陰謀のセオリー総集編 上
中もあるが気が向いたら買ってもらえるとこれ幸い
152名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/14(木) 23:57:54.20ID:TD1SSJSo0 >>148
どんなストーリーだっけというのすら思い出せない程、なんというか、短い話だったと思う
確か傷まるけの奴隷を哀れに思った主人公の医者がその奴隷をお買い上げして
良い食事食べさせたり外食に連れ出したり、洋服買い与えたりするとうれし泣きするみたいな、
甘やかさないと病気で死ぬみたいな、そんな内容だったと思う
二次の女の子は通常かわいく描きたくなるものの、グロテスクな傷をあえて誇張した
キャラクター一本で勝負にでた気概、それで購買心理をグッと掴んだセンスはすごいとは思う
ただその他無数の同人作品の何百、何千倍も売れるほど何百、何千倍すごいかっていったら
そうではないと思う。なにせ、そんなに記憶に残ってないくらいだから
逆に同人ゲームのロマンを感じさせる作品だったと思う
どんなストーリーだっけというのすら思い出せない程、なんというか、短い話だったと思う
確か傷まるけの奴隷を哀れに思った主人公の医者がその奴隷をお買い上げして
良い食事食べさせたり外食に連れ出したり、洋服買い与えたりするとうれし泣きするみたいな、
甘やかさないと病気で死ぬみたいな、そんな内容だったと思う
二次の女の子は通常かわいく描きたくなるものの、グロテスクな傷をあえて誇張した
キャラクター一本で勝負にでた気概、それで購買心理をグッと掴んだセンスはすごいとは思う
ただその他無数の同人作品の何百、何千倍も売れるほど何百、何千倍すごいかっていったら
そうではないと思う。なにせ、そんなに記憶に残ってないくらいだから
逆に同人ゲームのロマンを感じさせる作品だったと思う
153名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/15(金) 00:15:09.82ID:2tj8TKjL0 >>149
購入した
「どこのヌケサクだよ」ってくらい目じりの垂れ下がったニヤケ面を浮かべた、
見るからにドスケベな事しか考えてなさそうなアリスとパチュリーが外界の海に繰り出す話
水着と呼ぶのもおこがましいレベルの面積の布きれを身につけてチャラ男を釣り上げると
オイルを塗りましょうか?等のお約束的やりとりも早々に岩陰へとしけこみ、情事をたしなむ
さらには人間のクズたるチャラ男が当該情事の模様をSNSでライブ拡散しやがった結果、
二人のファンを名乗る童貞どもが集結してアリスとパチュリーの爛れた肉体にむしゃぶりつく
これだけは言っておきたいが、エロSNS見て集結するゴミは100%、ファンなわけがない
だが、そんな糞童貞どもにもアリスとパチュリーは喜んで肉体を提供、無償で筆おろしを介助し
「みんなが(マイちんこに)自信を持てる魔法をかけてあげる!」等のトチ狂ったエールまで送る
最早、女神を通り越して淫魔である
ストーリーとしては以上だが、恐らく本作は過去に何度か推薦をいただいている作家さんの作品だと思う
過去作はコンプレックスの塊みたいなぽっちゃり体型のパチュリーが間違った方向に自己啓発するような
内容が多かった気がするが、本作はまあ淫魔の本領発揮と言うか、夏を彷彿とさせる清々しいビッチである
なお本作もやはりパチュリーは寸胴ぽっちゃり体型で下の毛ボーボー、しかも短足というマニアックな体型で描写されていた
アリスについてはパチュリーが作中で「アリスはスタイルが良くうらやましい、それに比べて私は・・・」的な事を独白していたが
客観的にみればパチュリーとどっこいどっこいのデb…失礼、豊満な肉体で、下の毛もボーボーだった
せやからわいは別に陰毛好きではないと言うとろうが
購入した
「どこのヌケサクだよ」ってくらい目じりの垂れ下がったニヤケ面を浮かべた、
見るからにドスケベな事しか考えてなさそうなアリスとパチュリーが外界の海に繰り出す話
水着と呼ぶのもおこがましいレベルの面積の布きれを身につけてチャラ男を釣り上げると
オイルを塗りましょうか?等のお約束的やりとりも早々に岩陰へとしけこみ、情事をたしなむ
さらには人間のクズたるチャラ男が当該情事の模様をSNSでライブ拡散しやがった結果、
二人のファンを名乗る童貞どもが集結してアリスとパチュリーの爛れた肉体にむしゃぶりつく
これだけは言っておきたいが、エロSNS見て集結するゴミは100%、ファンなわけがない
だが、そんな糞童貞どもにもアリスとパチュリーは喜んで肉体を提供、無償で筆おろしを介助し
「みんなが(マイちんこに)自信を持てる魔法をかけてあげる!」等のトチ狂ったエールまで送る
最早、女神を通り越して淫魔である
ストーリーとしては以上だが、恐らく本作は過去に何度か推薦をいただいている作家さんの作品だと思う
過去作はコンプレックスの塊みたいなぽっちゃり体型のパチュリーが間違った方向に自己啓発するような
内容が多かった気がするが、本作はまあ淫魔の本領発揮と言うか、夏を彷彿とさせる清々しいビッチである
なお本作もやはりパチュリーは寸胴ぽっちゃり体型で下の毛ボーボー、しかも短足というマニアックな体型で描写されていた
アリスについてはパチュリーが作中で「アリスはスタイルが良くうらやましい、それに比べて私は・・・」的な事を独白していたが
客観的にみればパチュリーとどっこいどっこいのデb…失礼、豊満な肉体で、下の毛もボーボーだった
せやからわいは別に陰毛好きではないと言うとろうが
154名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/15(金) 00:29:34.49ID:2tj8TKjL0 余談だが、本作ではSNSを見て集結した童貞たちが
「アリスさんとパチュリーさんですよね?東方の」 と声をかけるシーンがあり
個人的にはこのセリフが非常に面白く、また考えさせられるものだった
童貞たちから見た「東方」が異国を差すにせよアイドルユニットを差すにせよ
少なくとも自分達と同一世界線上に存在するものだということを当然に認識しており
「二次元から飛び出してきた」とは解釈しないわけである
すなわち幻想郷から抜け出したアリスらがたどり着いた外界の世界とは
我々の棲む三次元の外界ではなく、東方と同一世界線上に存在する外界、
言うなればマミゾウさんや早苗さんが元々住んでいた外界、宇佐見蓮子さんが住んでいる外界それである
外界=我々の棲む世界、ではなく東方において外界もまた我々の棲む世界のパラレル(2次元)であるというのは
当然の話なのが、個人的には時々ソレを忘れてしまうことがあり、ゲシュタルト崩壊的に世界線の多重性を再認識させられた
「アリスさんとパチュリーさんですよね?東方の」 と声をかけるシーンがあり
個人的にはこのセリフが非常に面白く、また考えさせられるものだった
童貞たちから見た「東方」が異国を差すにせよアイドルユニットを差すにせよ
少なくとも自分達と同一世界線上に存在するものだということを当然に認識しており
「二次元から飛び出してきた」とは解釈しないわけである
すなわち幻想郷から抜け出したアリスらがたどり着いた外界の世界とは
我々の棲む三次元の外界ではなく、東方と同一世界線上に存在する外界、
言うなればマミゾウさんや早苗さんが元々住んでいた外界、宇佐見蓮子さんが住んでいる外界それである
外界=我々の棲む世界、ではなく東方において外界もまた我々の棲む世界のパラレル(2次元)であるというのは
当然の話なのが、個人的には時々ソレを忘れてしまうことがあり、ゲシュタルト崩壊的に世界線の多重性を再認識させられた
2017/09/15(金) 09:29:38.00ID:LfAOBWyK0
>>154
こんなの俺なら頭空っぽのまま「ふーん」で済ますのにこんな考察がするする出てくるとかそもそも脳みその構造が違うんだなあと思わされる
こんなの俺なら頭空っぽのまま「ふーん」で済ますのにこんな考察がするする出てくるとかそもそも脳みその構造が違うんだなあと思わされる
156名無しさん祈祷中・・・@無断転載禁止
2017/09/15(金) 11:08:21.71ID:CsSzKBgJr 女神を通り越して淫魔偽物ワロタ
2017/09/15(金) 19:29:21.25ID:w2JPTwJQ0
初期は突き放すような芸風だったけど
感想に緩急つけるようになったなあ
感想に緩急つけるようになったなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★8 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 [359965264]
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- (ヽ゜ん゜)「LGBTQを認めるならロリコンも認めろよ、ロリコンも多様性の一つだろ」👈これ論破できる??? [513133237]
- 【画像】池田エライザのドロンジョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww