X



【ゲーム】STU48の7ならべ☆27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/14(月) 15:56:56.87ID:3ut+ShJ00
たまにメンバーと対戦出来るゲームアプリ『STU48の7ならべ』に関するSTU板版スレッドです。

AppStore
https://itunes.apple.com/jp/app/redqueen/id1297865962

Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.redqueen.PRJ005

公式サイト
http://stu48sevens.jp/

攻略wiki ヘルぺディア
http://stu48sevens.jp/helpedia/

公式ツイッター
https://twitter.com/Stu7nrb

前スレ
【ゲーム】STU48の7ならべ☆26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/stu/1600234773/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/04(月) 12:16:03.88ID:t0RyAxuE0
>>170
レスは面倒くさくない。
人間として面倒くさいと思ってる。
ここにも思考能力の低いじじいか。
172名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/04(月) 12:56:39.48ID:Zhqf6FNt0
私はメンバーと当たらなくても一応されたら返すけどたまたま画面見てなくて返さなかったこともあるし
ハート無限で普段から並べてるメンバーはもっと回数多いんだし疲れててまともに画面見てなかったことだって
1回や2回くらいあるだろ。メンバーにとってオタクらと当たるのはオタクらがメンバーと当たらなかった回と同じで
数百回のうちの1回にしか過ぎない(ましてやそのメン推しがいないときなんかは)
173名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/04(月) 13:14:43.57ID:UrN1+DP/0
メンバーにとっては1/数百でもファンにとっては1/1なんだから知らんがな
それが客商売だろ
2021/01/04(月) 14:00:30.21ID:t0RyAxuE0
じゃ商売関係ないオタにまで求めるのはやっぱアホで確定っすね。
175名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/04(月) 14:50:23.38ID:Tda1j+xZ0
別にヲタには求めてない
ただ感じ悪いなとしか思わないよ
ヲタにどう思われようと構わないんだろ?
気にすんな
2021/01/04(月) 18:59:32.85ID:t0RyAxuE0
挨拶しろって言ってるやつが、
単純に感じ悪いじじいって言ってるだけだから、お前は気にしてレスしなくていいんだよ。
理解できてる?
177名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/05(火) 16:14:55.13ID:Co5v9nBV0
挨拶しろとは言ってない
挨拶した方が感じいい、挨拶しないのは感じ悪い、そう言ってるだけだ
この主張が別におかしいとは思わないけど
178名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/05(火) 16:30:23.49ID:QqbEur1p0
福ちゃんが俺の時は〜みたいな人がいるとやらなくなったりやっても特別なご褒美のある時しか並べてくれなくなりそう
一期生は全然並べてくれない人が多くなったのもそういうのが原因かも
2021/01/05(火) 17:00:51.15ID:hRUNc/4R0
>>177
そういう爺の言い訳が一番感じ悪いんだよ。
挨拶してもしなくてもどっちでもいいと思ってる人間に、何日も一々ケチつけるってのは、挨拶しろと同義なんよ。

ネットの挨拶程度の小さいことでブツブツ言ってるお前がリアルで感じ悪いんじゃねーの。爺だから周りの誰も言わないだけでな。
180名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/05(火) 18:53:26.04ID:qXfr5paz0
挨拶は潤滑油やぞ
挨拶したら負けなんか?
181名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:10:03.60ID:Lwj6KfxR0
挨拶めんどくせーからしたくないけど、感じ悪いと思われたくないんだよね
2021/01/05(火) 19:18:44.59ID:hRUNc/4R0
>>180
むしろしないと負けなの?
粘着質なのは顔だけにしとけ。
どっちでもいいって話だぞ。
183名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:23:11.99ID:dJfZmgrL0
挨拶されても返すのが嫌なんですよ
してもしなくてもどっちでもいいじゃないの?
184名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:29:07.61ID:oB1KGSUJ0
もう挨拶の話はよくないか?いくら話しても平行線なんだし
それより宗雪独走の話でもしとけよ
185名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:30:06.65ID:vvI7EUeY0
人からよく思われたい爺が挨拶してるだけ
人間が小さいわ
人の目とか気にしない若いやつは挨拶なんてしないよ
186名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:33:32.69ID:MygPZDYQ0
>>184
よかねーよ
挨拶返さないのは感じ悪いって言われたんだぞ
挨拶するなんて媚びるみたいなことするわけないだろ
187名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:34:49.99ID:MygPZDYQ0
イマドキの若いのは挨拶なんてかっこ悪いって思ってるぞ
ジジイはそんなことも知らんのか
188名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:51:18.32ID:gi/QCJYa0
こいつは何を言ってんだ
2021/01/05(火) 19:52:40.73ID:hRUNc/4R0
>>188
しらねーよ。一々出てくんな爺。
190名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:54:52.50ID:vHO9pGvZ0
お前がイマドキの若い奴には見えない
191名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:55:54.13ID:wyZOg/sy0
今時の若い奴はそもそも5ちゃんなんてやってないよ
2021/01/05(火) 21:26:01.93ID:hRUNc/4R0
>>191
と思い込みたいんだけだろ
193名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/06(水) 12:24:32.13ID:PCrc/rmL0
若い人は挨拶するのがダサいと思ってるのは事実
挨拶するのは媚びてるという考えだからね
めんどいから挨拶なんて仲間内しかしないよ
あ、爺は知らない世界だったねw
194名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/06(水) 12:26:01.63ID:UghKuKWH0
俺二十代だけどそれはない
195名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/06(水) 12:49:55.01ID:kIeUK3zn0
余りこのスレが盛り上がったから「メンであろうと挨拶は自由」というHNつけてた人発見しちゃった
世代というより地域じゃないの?確かにある世代から下は先生にもちわーすと挨拶してるのを聞いたことはあるけど
マンションの隣人の名字も知らない都会と全然知らない人に野菜のおすそ分けしてる田舎じゃ挨拶の頻度も異なってくるだろう
196名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/06(水) 13:07:51.69ID:wVXaswLi0
じゃあ7ならべは挨拶する人が多数派だから田舎で大富豪は都会のイメージだな
197名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:52.32ID:G7NWffMu0
都会人だから田舎に来てもダッサイ田舎の流儀には従わないぜ
都会のやりかたを貫くよ
それがオレの生き方
198名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:07.69ID:QQ00TSKw0
>>195
なるほどね 話が噛み合わないわけだ
ネットゲームは普通東京基準だけどこのゲームは瀬戸内基準なのか
挨拶しろとか細かいこと言うから変だと思ったわ
田舎もんが東京人に指図すんなや
199名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/06(水) 14:18:07.89ID:QBtMizG30
さやかりんが予選通過になってるの何で?
200名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/06(水) 14:29:15.37ID:hoScC4jS0
さやかりんのはCMイベントの予選通過
201名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/06(水) 15:42:44.43ID:f6u6NxZi0
田舎だろうが都会だろうが結局その人次第だろ
2021/01/06(水) 18:57:53.69ID:YlbDhcZb0
その人次第なら、しようがしまいがどうでもいいじゃん。するのも人次第、しないのも人次第。これ以上、何にケチつけたいの?俺に挨拶しないとは無礼ってだけだろ。
203名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/06(水) 20:44:19.96ID:f6u6NxZi0
俺は別にケチつけてないぞ
204名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/06(水) 20:55:29.28ID:s4HLVVR70
広島の田舎もんは東京に合わせたらいいんだよ
都会では挨拶とかされても知らん人間には返さないし
205名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/06(水) 21:01:28.40ID:6mOGyf6Q0
都会じゃ知らない人に挨拶されてもスルーするの普通だから
田舎の人の感覚でオンラインゲームの話をされてもこっちは困るわ
206名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/06(水) 22:46:37.60ID:kIeUK3zn0
まあ挨拶は別としても多少は他人との交流はあった方がいいとは思うけどね
2021/01/06(水) 23:08:17.78ID:YlbDhcZb0
好きにしたらいいじゃん。俺は交流求めないからオフってる。淡々と回数こなすだけだから。

したいならどうぞ。それを他人に押し付けてくんなってこと。
208名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/06(水) 23:35:52.99ID:hJ2LHhCX0
>>207
交流求めてないのにわざわざここに書き込みにきてくれてありがとうな
周りに流されずに挨拶しないのカッコいいね
209名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 00:35:58.16ID:nSzV1hNO0
基本挨拶なんていらないと思うから自らはしないけど、挨拶されたら必ず返す。そこはマナーだからね。カッコイイとかダサい論はどうでもいい
2021/01/07(木) 00:44:19.88ID:z89HhUr10
>>208
皮肉のつもりで草
ゲームの中での交流の話をしてるのに、こことすり替えちゃうのはいつもご老人。
ゲームの話なのに実社会ではとか言っちゃうのもご老人。
211名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 00:49:09.61ID:jkJQEPG50
>>207 7並べの交流とかじゃなくて都会田舎の議論の時都会の人がマンションの隣人の名字も知らなかったり
筆記具の貸し借りすら嫌がる人が多くなってるのが問題になってるから都会の人も多少あったほうがいいと言いたかった
212名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 00:55:50.69ID:JATtsdJY0
>>209
オレもこんな感じかな
自分からはせんけどされたら返すわ
マナーといえばマナーだな
213名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 03:07:16.40ID:qBh4UK6s0
そのまま出せば勝てるところだったのに、どうせ開かないだろうとパスボタン連打して自らバースト負けしてしまうとんでもない大ミスしてしまった・・・
勝ちゲームを自分で負けゲームにしてしまった

相手は「何やってんだこいつ」と思っただろうし本当に恥ずい・・・
214名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 08:26:28.41ID:49kJbhAE0
7を2枚以上配られるの多すぎなんだけどちゃんと配って
2021/01/07(木) 09:36:38.08ID:z89HhUr10
>>211
7ならべの話してるんだから黙っててね
216名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 09:44:49.35ID:hTp9Rg3N0
>>211
都会のマンション暮らしの人でもすれ違い様に挨拶する人は挨拶するけどな
217名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 10:04:53.40ID:wyOR9YQ30
別に挨拶なんていらないと思うからこっちからはしないけど、挨拶されれば必ず返すよ
そこは実社会とかゲームだからの違いはなくて、人に対しての礼儀みたいなもんだ
ましてや7ならべは挨拶する文化だからさ
218名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 10:20:41.07ID:IhHHDAFj0
挨拶されてもヲタ友への挨拶だと思うから返さないな
2021/01/07(木) 10:25:26.75ID:z89HhUr10
>>217
そう考えるならそれでいい。
勝手にやってればいいじゃん。
否定はしないよ。
7ならべが挨拶する文化なんてすら思わないからしない。それでいいでしょ。
220名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 10:28:58.88ID:/MXH/5kr0
>>218
わかる~
自分への挨拶だと思って違ったら恥ずかしいよね
そんな恥をかくくらいなら礼儀知らずと思われたほうがマシだわ
221名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 11:06:53.36ID:KteQUoP60
子供の頃から「挨拶はきちんとする」と教わって来たかと思いますが、実は勇気がいるものなのです
222名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 11:26:08.53ID:4ySdNXW60
挨拶できない人の心理を考えると
・挨拶ができない人の多くが、いざとなると恥ずかしくなってしまうと感じています。緊張してしまうのです。
・挨拶しても無視されたら…と感じてしまい、挨拶ができない人もいます。また、そういった経験から怖いと感じてしまう人もいます。
・挨拶のマナーを教わらずに大人になってしまう人もいます。この場合は、自分なりの努力が必要です。
・どうしても嫌い人には挨拶できない、これは単純に好き嫌いの問題なので、好きな人には挨拶ができます。
2021/01/07(木) 11:34:25.63ID:z89HhUr10
>>222
と爺が偉そうに講釈してるけど間抜けだよ。
224名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 11:36:40.03ID:GkTujeil0
コミュニケーションを取ることが嫌いな人は存在する
他人との交流を完全にシャットアウトする人が中にはいる
こういった人は周囲から「変わり者」と思われているでしょう
225名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 12:18:42.34ID:jkJQEPG50
>>215 都会に従えとか都会のやり方のほうが正しいみたいな流れだったからそうとは限らないよと言いたかったので
226名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 13:18:31.90ID:B9+rYfpO0
なんだここ
最近キチガイ野郎が暴れまくってるせいで、話題が逸脱してるじゃねえかよ

これがキモオタの民度と考えるとガッカリするわ、メンバーもこんなキモい奴に応援されてると思うと可哀想
227名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 13:20:03.94ID:B9+rYfpO0
挨拶しろしろ強制してる爺さんこそ、現場でいう出禁予備軍
2021/01/07(木) 13:48:56.77ID:z89HhUr10
>>225
日本語理解してから出てきてね
2021/01/07(木) 13:49:36.30ID:z89HhUr10
>>226
そら挨拶しないドボンに流れるわな。
こんな基地外ばっかりだから、
メンもやらなくなる
ヲタは離れる
それだけよ。
230名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:17:28.58ID:JpmnflUo0
挨拶をすることに対して「怖い」という気持ちを抱いてしまう人は、対人恐怖症という病気の可能性もあります。
挨拶が上手くできないと感じることは誰にでもあることですが、この気持ちが過剰になってしまうことで、生活に支障をきたしてしまいます。
231名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:17:44.70ID:JpmnflUo0
社会不安障害とも呼ばれている社会生活に障害が出てしまう病気で、現在では投薬やカウンセリングによる治療が行われています。
以前は性格の問題ともされていましたが、過剰に感じてしまう人は改善することが可能です。
とくに20〜30代の女性に多い病気で、社会生活だけではなく、結婚や出産後の人間関係で苦痛を感じてしまう障害が起きてしまいます。
2021/01/07(木) 15:25:12.20ID:BHGg7Kso0
都会で暮らすと窓しか見ないらしいぞ
2021/01/07(木) 15:29:08.22ID:z89HhUr10
ま、じいさんがケチつけるから人が減り、メンバーもしなくなるって理解してないからな。
気持ち悪いだけなんだよね。
234名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:30:39.24ID:f31X+eWo0
>>229
そこは心配いらないよ
俺もオタには挨拶しないけどメンバー相手には挨拶するしサイも振る
こんな人は多いと思う
メンバーの相手には挨拶する人しかいないわけ
だから彼女らの視点では感じ悪い人は存在してないから嫌な気分にはならないハズ
235名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 16:03:06.37ID:N3o1YJ1v0
自分もメンバーのときは挨拶してるよ
悪いイメージ持たれたくないからね
236名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 16:10:31.45ID:darAWW0i0
>>233
逮捕案件だね
237名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 16:25:52.44ID:qTruYz7B0
挨拶しないくらいで逮捕案件なわけないだろ
238名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 16:31:14.71ID:/vkB+b1l0
挨拶するのが普通
挨拶しなのはおかしい
この2つは常識的なことであり小さな子供でも理解しています
239名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 16:46:13.14ID:4MDKbfBY0
アスペルガーの人は挨拶をしないって本当ですか?
対人恐怖症も挨拶が苦手ですが、自分がどちらに当てはまるか悩んでいます。
挨拶が苦手です。無視をされるのが怖いからです。今までの人生で、こちらから挨拶しても無視される事が何度もあって怖くなりました。
結果、挨拶しやすい人には挨拶しますが、しにくい人にはしていません。
ナゼか私が挨拶しないのがおかしいみたいになっています。全員に挨拶が苦痛です。アスペルガーなんでしょうか?
240名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 16:49:13.98ID:LPOO2Jwo0
俺挨拶しないけどアスペルガーじゃないよ
2021/01/07(木) 16:57:24.21ID:z89HhUr10
>>239
ネチネチ言ってるやつって障害者だろ?
人のことなんて本来どうでもいいのに、誤った正義感から他人を支配したがるんだろうな。

あるいは強迫性障害で、意見を自分の思う通りにまとまってないと不安でたまらないからネチネチ言ってくる。

ま、お前はどっちにしても病気だよ。
挨拶おじさんよ。
242名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 16:59:57.93ID:czCMYWog0
>>239
受動型アスペルガーの可能性があるのかも
その他、適応障害とか、社会不安障害とかかも
多くは子供の頃から自然に覚え、人との距離感を作り上手くやっていきます。
しかし、その距離感が理解できない人がいますよ
243名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:07:31.93ID:BJywezkS0
>>239
アスペルガーでは有りませんよ
アスペなら、挨拶に恐怖は感じません
アスペだと、「なぜ挨拶をする必要が有るのか?」となります
244名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:19:06.65ID:BJywezkS0
あいさつがうまくできない、これはとても不安なことでしょう。
なぜなら、あいさつは社会においてすべての基本となるものだから。
ビジネスマナーのセミナーでは、真っ先にあいさつの重要性について語られ、特訓をするところさえあります。
ただ、自閉スペクトラム症などの発達障害においては、「あいさつができない」ことが、そもそもの特性です。
そんな人にあいさつができるように何度もアプローチすることは、その人にとってとても大きなストレスになります。
245名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:20:10.94ID:BJywezkS0
以下のような対応をすることで、少しずつ普段の様子も変わってきています。

あいさつに対して無理をさせない
自分があいさつが苦手だということを、周りに伝えられるようにする
あいさつができたときは、それを成功体験として褒めてあげる
代わりに「できること」を見つけ増やしていくことで、自信をつける

そういった支援をしていく中で、だんだんと変わっていっています。
2021/01/07(木) 18:00:00.48ID:z89HhUr10
ま、じいさんはボケてるから全部自分が正しいってレスしてんだろうな。
247名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/09(土) 07:06:44.34ID:VzzdJPsa0
なるほどね
病気なら仕方ない
なんで人が挨拶するのか分からないんだから話にならないのも納得だ
挨拶しろと言われるのがストレスになるみたいだしこの話題はおしまいにしよう
2021/01/09(土) 11:06:16.61ID:P4eR+zWt0
だよな。挨拶できないでもなく、人が挨拶するは自由だし、見知らぬ他人に挨拶しないというだけで、じじいがしたり顔でブツブツ言うのは病気だわな。

この話題を定期的に出してるのは爺なんだから、今おしまいにしたところで何の意味もない。また今月末位に言い始めるだけよ。
249名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/09(土) 11:45:56.70ID:20TXY7lh0
>>248
いつまでもしつこいよ
2021/01/09(土) 11:53:51.43ID:P4eR+zWt0
>>249
しつこい奴にレスするやつが一番しつこいじゃん。
2021/01/09(土) 18:38:40.84ID:xMYAT2S80
CUCAが卒業を臭わせてきた、武道館で発表かな
2021/01/09(土) 18:39:43.24ID:xMYAT2S80
↑誤爆、スレ間違えました
253名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/09(土) 23:05:56.77ID:71glAicL0
https://i.imgur.com/P9MSUCv.png
勝ったからいいけどちゃんと配って!
2021/01/09(土) 23:20:48.61ID:aj/T+7xF0
最低でも6枚出せるんだから全然余裕だろ
むしろ有利
255名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/10(日) 00:02:02.93ID:792bt7/t0
スペードが出てくれるかどうかだな
クローバーをブロックしてた人に感謝せえ
256名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:51:44.13ID:Mu52wweA0
挨拶せん奴はSHOWROOMで推しに晒したるわ
257名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:54:25.20ID:7LOulagk0
>>256
やれるもんならやってみろ
258名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:55:08.16ID:Mu52wweA0
ドオグラスは挨拶せんかったな
259名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:55:50.26ID:Mu52wweA0
よく見る名前は挨拶するか目を光らせてるよ
260名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:57:34.88ID:7LOulagk0
>>259
すいません
やめて下さい
261名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:58:44.12ID:Mu52wweA0
いつも壇上上がってる人の名前はすぐわかるから
262名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:05:54.52ID:Mu52wweA0
>>260まぁ実際にはしないけど
そういうリスク回避のために挨拶しといた方がいいのでは、と言いたいだけ
2021/01/10(日) 15:47:20.99ID:EEpODXSr0
推しには挨拶するから関係ないんだわ。スルーされるのがオチ
それとSRと別名でやってたら関係ないしね。

じじいって本当に頭悪い
264名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:32:31.80ID:7LOulagk0
>>262
なんだビビって損した
挨拶はしたくないけど挨拶しないやつとは思われたくないからね
2021/01/10(日) 17:54:10.77ID:EEpODXSr0
>>264
自演してて楽しいかな
266名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:40:07.53ID:vTBG54nm0
>>263
ランキング読みとかしないメンバーを推してるの?
ランキング読みで普段挨拶しない人と分かっちゃうよ
2021/01/10(日) 23:42:39.16ID:EEpODXSr0
>>266
他人の許可なんかいらんからどんどん報告したらいいじゃん?
どのメンバーなのか日時指定してやってくれ。見ててやるから。
自演してまで喚くんだから、はよやれ。
2021/01/11(月) 00:17:18.58ID:jgBAJVZe0
STU48の自宅まとめ
https://jitakukoukai.com/?cat=55
269名無し48さん(仮名)
垢版 |
2021/01/11(月) 06:43:08.64ID:p4T17Bs80
推しには挨拶するから関係ないんだわ
2021/01/11(月) 09:55:30.05ID:Fyglztcs0
>>269
メンバーのSRで報告とかダサすぎて死ぬよな。
メンに、〇〇って△△推しの人が俺に挨拶しません!って言うんだからな。
それで何かのダメージになると思ってる感覚が頭悪いよな。
メンバーには挨拶してるから、どうでもいい話なんだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況