Star Wars: Skeleton Crew
2024年クリスマス・シーズン、ディズニープラスにて配信予定
製作 ジョン・ワッツ
主演 ジュード・ロウ
製作総指揮 ジョン・ワッツ、クリストファー・フォード、ジョン・ファヴロー、デイブ・フィローニ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
前スレ
スター・ウォーズ:スケルトン・クルー Skeleton Crew
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1719113236/
探検
スター・ウォーズ:スケルトン・クルー Skeleton Crew 2
1Order774
2025/01/11(土) 14:52:33.14ID:4fVskpnK0260Order774
2025/01/17(金) 13:16:21.85ID:Z7px2sT00 アコライトの予算超過が明らかになったのは撮影地のイギリスでの納税関係の書類から
スケルトンクルーの1億3600万の予算も撮影地カリフォルニアの税控除関係で明らかになったものなのでそれなりに確かな数字だと思う
スケルトンクルーは一年以上前に完パケしてるわけだしそんなに新しい数字は出ないんじゃないかね
id変わってるけど自分は247,251
スケルトンクルーの1億3600万の予算も撮影地カリフォルニアの税控除関係で明らかになったものなのでそれなりに確かな数字だと思う
スケルトンクルーは一年以上前に完パケしてるわけだしそんなに新しい数字は出ないんじゃないかね
id変わってるけど自分は247,251
262Order774
2025/01/17(金) 13:23:47.44ID:aPByhSaB0 子供達の大冒険は終わったのにスケルトンおじさんはまだ海賊と戦ってるのか
263Order774
2025/01/17(金) 13:23:55.41ID:EwrDpOD10 と移動中に書いたら自分も変わったけど252,258だ
隙あらばワッチョイ無しでスレ立てる奴がいるとこうなる
隙あらばワッチョイ無しでスレ立てる奴がいるとこうなる
264Order774
2025/01/17(金) 13:25:29.55ID:NMPzYj/20 >>161
>今後子供のファンを獲得したいならとにかくカッコいいジェダイを出せよ
>10歳の男の子が見たら「僕もジェダイになる!」と言い出して
>ライトセーバーのオモチャを親にねだるようなのを
やっぱ若年層にアピールするならこれだよなぁ
子供主人公にしただけでじゃSWに興味持って貰うには弱い
試しに若手の白人イケメンを主人公でパダワンやらせてマスターをエロい美女にしてくれ
ヴィランには怖くてかっこいいデザインを頼む
カイロレンみたいなヒスは興醒めなので余分な事言わせずに寡黙でいい
古参は嫌がるだろうけど新規のための何のひねりも無い王道で1本ドラマ作ったらどうかと思う
>今後子供のファンを獲得したいならとにかくカッコいいジェダイを出せよ
>10歳の男の子が見たら「僕もジェダイになる!」と言い出して
>ライトセーバーのオモチャを親にねだるようなのを
やっぱ若年層にアピールするならこれだよなぁ
子供主人公にしただけでじゃSWに興味持って貰うには弱い
試しに若手の白人イケメンを主人公でパダワンやらせてマスターをエロい美女にしてくれ
ヴィランには怖くてかっこいいデザインを頼む
カイロレンみたいなヒスは興醒めなので余分な事言わせずに寡黙でいい
古参は嫌がるだろうけど新規のための何のひねりも無い王道で1本ドラマ作ったらどうかと思う
265Order774
2025/01/17(金) 13:31:25.58ID:O+xpIByq0 こんな爆死ドラマのスレでワッチョイなしとか冷やかし来るに決まってる
266Order774
2025/01/17(金) 13:43:53.74ID:EwrDpOD10 アコライトはもっと酷かったしな
267Order774
2025/01/17(金) 13:47:02.33ID:qvGWj/lx0 >>266
酷かったの定義は?
酷かったの定義は?
269Order774
2025/01/17(金) 14:01:20.27ID:5EDy4m+/0 最新話面白かったけどもう1話は必要だな
全てが説明不足で不完全燃焼な感じで終わった
全てが説明不足で不完全燃焼な感じで終わった
270Order774
2025/01/17(金) 14:11:54.77ID:ASwdlktf0 あと1話必要だと言えるし
全話必要なかったとも言える
全話必要なかったとも言える
271Order774
2025/01/17(金) 14:22:10.27ID:ez40Agel0 アコライトは完全にいらなかった
272Order774
2025/01/17(金) 14:38:24.91ID:fW6uQ6Gg0 続編するにしてもウィムがギリッギリだから1年空けたら子供キャラとしては無理だろうな
クロスオーバーするにしても子供が画面に映るだけで世界観が幼稚になる
サビーヌが腹貫かれても死なないあの世界観
クロスオーバーするにしても子供が画面に映るだけで世界観が幼稚になる
サビーヌが腹貫かれても死なないあの世界観
273Order774
2025/01/17(金) 14:50:13.82ID:jMEPJAu/d 続編は普通にジョッドの気楽な宇宙海賊暮らしで良いんじゃねえかな
で、時々昔のジェダイとの暮らし思い出しては葛藤して苦悩する感じ
で、時々昔のジェダイとの暮らし思い出しては葛藤して苦悩する感じ
274Order774
2025/01/17(金) 15:01:29.46ID:fQeQ9lOc0 続編は過去というのもありかと
エンドロールの紙芝居だけじゃ消化不良
エンドロールの紙芝居だけじゃ消化不良
275Order774
2025/01/17(金) 15:18:43.25ID:s6lk/ATo0 マンドーの続編で何らかのかたちでアト・アティンが出てくるんだと思う
だから現時点で全部説明してしまわないことにしたんだろう
だから現時点で全部説明してしまわないことにしたんだろう
276Order774
2025/01/17(金) 15:23:55.80ID:3h2SjTSk0 最後オニックスシンダーからクレジットとKBが流れ落ちてきたけど、いつ誰が大量のクレジットを積んだんだ?
277Order774
2025/01/17(金) 15:27:15.06ID:9KXe9m7r0 ジョッドはこのままロケット団ポジションでちょいちょい他作品にも出て欲しい
強くもなく弱くもなく時折味方になる敵枠
強くもなく弱くもなく時折味方になる敵枠
278Order774
2025/01/17(金) 16:18:59.14ID:ITKTPT500 >>258
そもそもレビューサイトのマニアックなジャンルはファンしか見ないので評価が極端
しかもサンプル数がどんどん減ってて参考にならん
オビワンの分母 n=8217
スケクルの分母 n=751
未だに残ってるのは最後まで死に様を見届けようという惰性勢と
SWなら何でも諸手挙げて無条件でうれションする盲信者
ドラマ部門のフィルマにわざわざレビュー投稿するのは後者
ほとんどが4-5付けてるの見ても分かるだろ
そもそもレビューサイトのマニアックなジャンルはファンしか見ないので評価が極端
しかもサンプル数がどんどん減ってて参考にならん
オビワンの分母 n=8217
スケクルの分母 n=751
未だに残ってるのは最後まで死に様を見届けようという惰性勢と
SWなら何でも諸手挙げて無条件でうれションする盲信者
ドラマ部門のフィルマにわざわざレビュー投稿するのは後者
ほとんどが4-5付けてるの見ても分かるだろ
279Order774
2025/01/17(金) 16:21:59.04ID:zP+KIUEf0 ベイラン、シンハティ、サビーヌみたいな乱発ジェダイはもう沢山
当然M禿げも再登板しなくてよい
ジェダイキャラ作りたいなら丁寧に種を撒け、オーダー66サバイバーが無限に出てくるのも困る
当然M禿げも再登板しなくてよい
ジェダイキャラ作りたいなら丁寧に種を撒け、オーダー66サバイバーが無限に出てくるのも困る
280Order774
2025/01/17(金) 16:24:36.96ID:hFwt3TMX0 >>276
アトアティンで製造したクレジットを密使の船で運ぶ手順だったのかもしれないけど
それにしてはオニックスシンダーは小さい気がする
護衛もつけずに単独で輸送すんの?って問題もあるし
描写して無いけどジョッドがいざという時に自分だけは逃げるために積み込ませてたという線もあるかな
アトアティンで製造したクレジットを密使の船で運ぶ手順だったのかもしれないけど
それにしてはオニックスシンダーは小さい気がする
護衛もつけずに単独で輸送すんの?って問題もあるし
描写して無いけどジョッドがいざという時に自分だけは逃げるために積み込ませてたという線もあるかな
281Order774
2025/01/17(金) 16:30:05.04ID:0pu3jEEK0283Order774
2025/01/17(金) 17:02:36.93ID:uPR3LrzN0284Order774
2025/01/17(金) 18:09:13.56ID:n7Qo7Tsu0 >>249
フォースがなくてもスイッチ押せばライトセイバーは使えるよ
グリーパス将軍もコレクションして使ってるし
ファン心理としてはフォースで起動して疲れてきたらナイフサイズになるとかだと面白いんだが
フォースがなくてもスイッチ押せばライトセイバーは使えるよ
グリーパス将軍もコレクションして使ってるし
ファン心理としてはフォースで起動して疲れてきたらナイフサイズになるとかだと面白いんだが
285Order774
2025/01/17(金) 18:37:10.94ID:syTBezSk0 みんなジュードロウの事を黙ってるのがイライラした
ドロイドに見張られてるなら言うべきだろ
ドロイドに見張られてるなら言うべきだろ
287Order774
2025/01/17(金) 21:13:44.03ID:LEB9V9cv0 まあまあ歯向かっても全然殺さないからもはやコントしてんのかなってなってたわジョッド🤣🤣🤣
288Order774
2025/01/17(金) 21:56:38.70ID:0Q3XpBdf0 ベイランはともかく、シン・ハティとジョッドは境遇が似てるんだろうな。ベイランは否定してたけどエズラとかも。マスターによって生き方も変わるな。サビーヌはまた別だな。
289Order774
2025/01/17(金) 21:59:55.61ID:I1wPav1H0290Order774
2025/01/17(金) 22:10:26.75ID:NSC43lz10 子供たちは可能な限り手にかけたくないってことは見てりゃわかるだろ
ファーンとの決闘やKB墜落時のリアクション、シールドレバー握ってるウィム攻撃せず親にサーバー向けて脅す等
逆に追ってきた海賊は容赦なく酸で溶かしてるからな
まあぶっちゃけ子供向けSWで子供に危害加えるシーンは抑えたいって事情もあるんだろうけど
ファーンとの決闘やKB墜落時のリアクション、シールドレバー握ってるウィム攻撃せず親にサーバー向けて脅す等
逆に追ってきた海賊は容赦なく酸で溶かしてるからな
まあぶっちゃけ子供向けSWで子供に危害加えるシーンは抑えたいって事情もあるんだろうけど
291Order774
2025/01/17(金) 22:38:49.77ID:N7ofEi2md swで明確に子供まで殺してるキャラってそんないなくねって思ってたら主人公が殺してたわ
292Order774
2025/01/17(金) 22:48:28.89ID:I1wPav1H0 >>290
子供はまあ明らかそうなんだけど、アトアティンの住人に対しても労働力だからって言ってやんわり殺すなと指示だしてるし、親は撃っても良かったけど敢えて外してる
子供はまあ明らかそうなんだけど、アトアティンの住人に対しても労働力だからって言ってやんわり殺すなと指示だしてるし、親は撃っても良かったけど敢えて外してる
293Order774
2025/01/18(土) 00:28:07.62ID:sMRXf76/0 ディズニーSWの子どもとか100%死なないからスリルとか何も無いよね
295Order774
2025/01/18(土) 01:11:53.67ID:ZhPHmrXB0 アナキンのパダワン殺しを笑えるのはさすがにサイコパス
296Order774
2025/01/18(土) 01:22:52.04ID:jPZhO3GP0 ごめんなんかあの「マスター・スカイウォーカー」の子供が面白い
297Order774
2025/01/18(土) 01:47:50.48ID:ZhPHmrXB0 あの子EP1時のアナキンに似てるんだわ
たぶん意図的なキャスティングで「ダースベイダーがアナキンスカイウォーカーを殺した」という暗喩になってる
たぶん意図的なキャスティングで「ダースベイダーがアナキンスカイウォーカーを殺した」という暗喩になってる
298Order774
2025/01/18(土) 07:16:49.35ID:bISg3EGc0 ジェキ死んだが子どもじゃないか(T_T)
299Order774
2025/01/18(土) 09:04:22.94ID:o4jvDzfX0 >>296
あの子のピクっと体を動かすのが印象的
スターウォーズの子役と言えばダニエル・ローガンだけどあの子はどんなおっさんになってるんだろう
周りの人に「おれ、アナキンに斬られたんだぜ」とか言って自慢してるんだろうか
あの子のピクっと体を動かすのが印象的
スターウォーズの子役と言えばダニエル・ローガンだけどあの子はどんなおっさんになってるんだろう
周りの人に「おれ、アナキンに斬られたんだぜ」とか言って自慢してるんだろうか
300Order774
2025/01/18(土) 09:21:43.85ID:dkiPBZEg0 url貼りすぎて規制食らってた
>>278
つまりあなた含めて2桁にも届かない声のでかい同じ面子だけで回してるここより10倍近く評価が信用できるということだな
5chの煮詰まった住人って自分達を客観視出来ないよね
その当て付けでfilmARKSのurl貼ったんだけど
分母の話をするなら4.0のボバの評価・感想のコメントが148ページに対して同じ4.0のアンドーは78ページだから
アンドーも分母が少なくて不当に高く本当はボバ未満の可能性があるわけか
まあでも73コメントで3.4のアコライトはアンドーと同じぐらいの信用度だから
"アンドー・アコライト間の相対評価"は変わらんって所かな
>>278
つまりあなた含めて2桁にも届かない声のでかい同じ面子だけで回してるここより10倍近く評価が信用できるということだな
5chの煮詰まった住人って自分達を客観視出来ないよね
その当て付けでfilmARKSのurl貼ったんだけど
分母の話をするなら4.0のボバの評価・感想のコメントが148ページに対して同じ4.0のアンドーは78ページだから
アンドーも分母が少なくて不当に高く本当はボバ未満の可能性があるわけか
まあでも73コメントで3.4のアコライトはアンドーと同じぐらいの信用度だから
"アンドー・アコライト間の相対評価"は変わらんって所かな
301Order774
2025/01/18(土) 09:32:54.70ID:vHpVN4ve0302Order774
2025/01/18(土) 10:12:21.62ID:vHpVN4ve0 「スケルトン クルー」:ヤスミン・アル・マスリが削除シーンでジョッドのジェダイマスターを演じた
https://www.starwarsnewsnet.com/2025/01/skeleton-crew-yasmine-al-massri-played-jods-jedi-master-in-deleted-scene.html
https://www.starwarsnewsnet.com/2025/01/skeleton-crew-yasmine-al-massri-played-jods-jedi-master-in-deleted-scene.html
303Order774
2025/01/18(土) 11:00:02.15ID:GB2xB0080304Order774
2025/01/18(土) 11:22:06.34ID:qsGhOj1I0 >>302
回想シーンあったんだ
回想シーンあったんだ
305Order774
2025/01/18(土) 12:14:31.40ID:9jlZHGV60 あの後の船長や星の扱い、共和国との繋がりとか色々と最後まで描いてほしいこと残ってるんだよな
創作物的には過去の遺産と新たな造幣局が手に入って共和国の財布はウハウハ
現実的なこと言うと明らかに管理できない許容範囲超えたクレジットが手に入った影響で貨幣価値の暴落とかやばいことになりそう
あと帝国にも所有権があったわけだから、この惑星かけた新共和国と帝国の新たな全面戦争始めるきっかけにもなるな
創作物的には過去の遺産と新たな造幣局が手に入って共和国の財布はウハウハ
現実的なこと言うと明らかに管理できない許容範囲超えたクレジットが手に入った影響で貨幣価値の暴落とかやばいことになりそう
あと帝国にも所有権があったわけだから、この惑星かけた新共和国と帝国の新たな全面戦争始めるきっかけにもなるな
307Order774
2025/01/18(土) 13:06:17.17ID:jPZhO3GP0 >>305
共和国や帝国との繋がりは気になるけど無理にやらなくてもという気持ちもある。ここでレイアとかパルパティーンとかましてやホンドー出てくると怒り出す一勢もいるし。
ちなみに船長は船内で胸ぶっ刺されてぶら下がってた骸骨がそうかと。
共和国や帝国との繋がりは気になるけど無理にやらなくてもという気持ちもある。ここでレイアとかパルパティーンとかましてやホンドー出てくると怒り出す一勢もいるし。
ちなみに船長は船内で胸ぶっ刺されてぶら下がってた骸骨がそうかと。
309Order774
2025/01/18(土) 13:08:50.58ID:jPZhO3GP0 しかしそのシーンだけでスター・ウォーズ俳優で売ってるのもなんだか可愛そうだな。ダニエル・ローガンはクローン・ウォーズにも出てたけど。
310Order774
2025/01/18(土) 16:02:42.45ID:UsIkxpc/d 台詞が一切なくて酒場とかに一瞬出てくるだけのエイリアン役にも後付け設定がめっちゃあったりするし、俳優もそれで名前売ってたりするからなぁ割とマジで。sw専門店みたいな所のサインイベントとかによく出てたりする
311Order774
2025/01/18(土) 17:35:43.03ID:a/IzTRlb0313Order774
2025/01/18(土) 20:55:32.56ID:vHpVN4ve0314Order774
2025/01/18(土) 21:25:15.75ID:a/IzTRlb0 おお、再開してたんだ
仕返ししてやろうかなって言ってて草
仕返ししてやろうかなって言ってて草
316Order774
2025/01/18(土) 23:53:54.31ID:zzA+jJ7Z0 結局EP4でレイア姫はタトウィーンでオビワンを見つけてからオルデランに戻る予定だった、で良いんだよね?
偶然タトゥイーンの近くを通りがかったわけではなく
偶然タトゥイーンの近くを通りがかったわけではなく
317Order774
2025/01/19(日) 00:27:59.04ID:8nPSNoYf0 >>316
yes
yes
318Order774
2025/01/19(日) 02:53:56.07ID:nSymv8MF0 偶然なわけないやろ
319Order774
2025/01/19(日) 09:37:56.64ID:M9eqgGCr0320Order774
2025/01/19(日) 09:51:24.55ID:rvw1W+Qk0321Order774
2025/01/19(日) 15:20:18.81ID:h/gfZJBz0322Order774
2025/01/19(日) 15:30:54.54ID:fqsscC+D0 イウォークを出せよ
324Order774
2025/01/20(月) 13:54:33.22ID:9zlYY80j0 次のスターウォーズ関連の新作って何?
326Order774
2025/01/20(月) 17:09:43.14ID:9zlYY80j0 ありがと
327Order774
2025/01/20(月) 19:36:18.80ID:Gm+iQeLXH ヴィジョンズはもうどうでもいいけどバッド・バッチの後続はないんかね
328Order774
2025/01/20(月) 19:56:51.39ID:6yiMOFyw0 アニメシリーズは継続してほしいよね オメガを主人公で作ることを強く希望する
329Order774
2025/01/20(月) 20:19:55.01ID:Q1hp1gvyd 銀河の英雄で何故かオメガ逃亡者追加になったから何かやるのかと思ったけど
バッドバッチでなくアソーカ2に出すかもという憶測を見た
バッドバッチでなくアソーカ2に出すかもという憶測を見た
330Order774
2025/01/20(月) 21:21:55.65ID:xqW8RjHT0 アニメはアニメだけでやってくれ
絵だけ実写にしたアニメのアソーカむちゃくちゃな世界観になってるがな
絵だけ実写にしたアニメのアソーカむちゃくちゃな世界観になってるがな
331Order774
2025/01/20(月) 23:49:43.42ID:qfPhy9ot0 「アソーカ」は本当にCWや反乱者の正当な続編として良くできてるし、特にエズラ役のエズラ感は見事
ただストーリーがアニメの実質最終章で初心者置いてけぼりで(アメリカじゃ違うんだろうけど)、ライトセーバーの貫きが頑張れば助かる程度になったのは許せないよ
ただストーリーがアニメの実質最終章で初心者置いてけぼりで(アメリカじゃ違うんだろうけど)、ライトセーバーの貫きが頑張れば助かる程度になったのは許せないよ
332Order774
2025/01/20(月) 23:59:29.45ID:XcN90PB40 今のSWのチンカス具合に絶望してエイリアンロムレスを観たら
俺がSWに求める全ての要素が詰め込まれてて感動したわ
俺がSWに求める全ての要素が詰め込まれてて感動したわ
333Order774
2025/01/21(火) 00:21:38.75ID:+yHLNtPU0 ロムルスな
あれはこういうのでいいんだよ感満載
マーヴェリックには及ばんが
あれはこういうのでいいんだよ感満載
マーヴェリックには及ばんが
334Order774
2025/01/21(火) 04:28:26.03ID:UFU4Du5yd 個人的にはむしろロムルスを見た時に感じたのがSWep7だなこれって感じだった。映像のクオリティは高いしシリーズオマージュが色々あったのはわかるけど、お前らこう言うのが見たいんだろって感じだったなぁ
335Order774
2025/01/21(火) 06:15:20.46ID:1lnaSHQIM EP7はEP4をなぞっただけの手抜きだろ
そんな手抜きにもコロっと騙されるバカが多かったのがお前らファンボーイだった訳だが
そんな手抜きにもコロっと騙されるバカが多かったのがお前らファンボーイだった訳だが
336Order774
2025/01/21(火) 07:15:22.90ID:wg2KzunT0337Order774
2025/01/21(火) 10:07:28.66ID:QwubYCsu0 緊張感たっぷりのクローンウォーズと違って反乱者たちは対象年齢下げたって公に発言されてるからな
くだらないアニメ設定のオンパレードでまさか実写アソーカも引き継ぐとは思わなかった
くだらないアニメ設定のオンパレードでまさか実写アソーカも引き継ぐとは思わなかった
338Order774
2025/01/21(火) 10:10:34.14ID:skO9Ncrv0 ロムルスを誉めてるアホがいて安心したわ
スケルトンクルー最強につまらないから感性同じじゃなくて良かった
スケルトンクルー最強につまらないから感性同じじゃなくて良かった
339Order774
2025/01/21(火) 11:46:25.21ID:WZA0e4Xa0 運命のダイアルも無難というかエピソード7を思い出したわ
340Order774
2025/01/21(火) 12:05:22.44ID:WZA0e4Xa0 狭間の世界を忌み嫌ってる人ここにずっといるよね。まあわからんでもないけど。
341Order774
2025/01/21(火) 12:11:45.97ID:mRbRPQ5n0342Order774
2025/01/21(火) 12:40:14.14ID:UFU4Du5yd cwの時点で体真っ二つになって高所から落下した奴が全然違う惑星で生きてたり、ダソミアの魔女とかいうよくわからん魔法使い種族がいたり、アソーカも一回死んだのに生き返ったりしてるしなぁ
344Order774
2025/01/21(火) 14:49:48.03ID:gT2MLDjZ0 つまらないと思うシリーズのスレにわざわざ居るほどアホなことはない
345Order774
2025/01/21(火) 15:40:40.94ID:6+kvqfcF0 自分の宇宙船が墜落していく様を見つめる海賊船長、っていうビジョンが
最初に有りきみたいな企画だったと推測w
最初に有りきみたいな企画だったと推測w
346Order774
2025/01/21(火) 15:44:26.65ID:RE8COZwwd まずはTDLのカリブの海賊ジョッド船長バージョンで行こうぜ!
347Order774
2025/01/21(火) 17:11:15.52ID:yACNk3lr0348Order774
2025/01/21(火) 19:51:19.09ID:85NOmrDq0 スケルトンクルーは、マンダロリアン、アンドーと肩を並べるくらいの名作!
っていうのは言い過ぎだろうか。
反乱軍に資金を投入したジョッドの役割は大きいよ。
アトアティンの謎を明らかにしてレイアと合流するシーン描いたらぶっ飛びそうw
っていうのは言い過ぎだろうか。
反乱軍に資金を投入したジョッドの役割は大きいよ。
アトアティンの謎を明らかにしてレイアと合流するシーン描いたらぶっ飛びそうw
353Order774
2025/01/21(火) 21:37:22.84ID:ZMfBB64+0 シークエルは駄作だよw描き方が悪い。でもストーリーは悪くない。
まだまだ明らかにしてない謎はあるし、アニメ、実写ドラマで謎は明らかにしてない。
幸い老舗ラーメン店はまだ客を引きつける味を持ち合わせてるよw
まだまだ明らかにしてない謎はあるし、アニメ、実写ドラマで謎は明らかにしてない。
幸い老舗ラーメン店はまだ客を引きつける味を持ち合わせてるよw
354Order774
2025/01/21(火) 23:40:11.62ID:WZA0e4Xa0 ネタが尽きるとシークエルの話になるわな
355Order774
2025/01/22(水) 01:43:59.41ID:nNhpupjjd >>351
1や2が好きな人からはウケ良さそうだけど、3以降も好きなエイリアンオタクからは結構評価わかれてそうだなって思った
映像は綺麗で迫力はあるけど、もっと監督の見せたいカットや展開を見せるのがエイリアンシリーズじゃねって思った、あとファンサに振りすぎてるかなぁとか。勿論好みの問題だろうけど
1や2が好きな人からはウケ良さそうだけど、3以降も好きなエイリアンオタクからは結構評価わかれてそうだなって思った
映像は綺麗で迫力はあるけど、もっと監督の見せたいカットや展開を見せるのがエイリアンシリーズじゃねって思った、あとファンサに振りすぎてるかなぁとか。勿論好みの問題だろうけど
356Order774
2025/01/22(水) 01:49:49.93ID:nNhpupjjd マンドーバースとかで人気キャラ使って媚びるのもいいけど、結局行き着く先はシークエルだしなぁ。ep1以前のアコライトもダメだったけど、個人的には早くep9の先をどうにかして欲しい
357Order774
2025/01/22(水) 12:45:15.65ID:fFMl7Xpk0 マンドーたちがシークエルまでに
歴史の表舞台からどう退場していくかは気になる
アソーカやサビーヌたちは実は4〜6で参戦して陰で頑張ってた
みたいな苦しい説明はやめて欲しい
歴史の表舞台からどう退場していくかは気になる
アソーカやサビーヌたちは実は4〜6で参戦して陰で頑張ってた
みたいな苦しい説明はやめて欲しい
358Order774
2025/01/22(水) 12:53:40.37ID:EB+O2DBy0 アソーカはエピソード4以降に出てこないからおそらく終盤死ぬ
アソーカの死はアナキンが暗黒面に堕ちる事に多かれ少なかれ影響があるだろう(後付けだけど)
みたいな見方みんなしてたのに
打ち切りのグダグダもあって
人気あるから死なせませんよ!
になった感あったよな
アソーカの死はアナキンが暗黒面に堕ちる事に多かれ少なかれ影響があるだろう(後付けだけど)
みたいな見方みんなしてたのに
打ち切りのグダグダもあって
人気あるから死なせませんよ!
になった感あったよな
359Order774
2025/01/22(水) 13:07:04.09ID:/j6xhPRB0 て言うかルーカスの構想ではEP3に出ないTCWのキャラはTCWの中で全員死ぬはずだったんだよな
それをフィローニがアソーカだけは生かしてくれって懇願して変えさせた
ルーカスの手を離れたディズニー以降は死んでないTCWキャラは全員出すみたいな話ばかりなってなんだかなぁって感じになっちゃった
それをフィローニがアソーカだけは生かしてくれって懇願して変えさせた
ルーカスの手を離れたディズニー以降は死んでないTCWキャラは全員出すみたいな話ばかりなってなんだかなぁって感じになっちゃった
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★5 [七波羅探題★]
- 【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘 [ぐれ★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- 日産、過去最大の最終赤字7500億円の見通し…25年3月期… ★2 [BFU★]
- 「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず ★2 [少考さん★]
- イスラエル、大阪万博で古代遺物と現代技術を展示。パレスチナ人が遺物の撤去に抗議。イスラエルは「聖書を読め」と反論 [377482965]
- Switch2当たったケンモメン集合 ★2 [838847604]
- 【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到 [339712612]
- 【産経写真部】大阪維新万博、上空からの夜景が素晴らしい!※画像有。空飛ぶ例のアレがあったら良かったか [219241683]
- ドイツ「ジャップ喜べ。1ドル115円くらいになるぞ」 [807233202]
- パーフェクトヒューマンの弟、自民党から比例代表で出馬 [492715192]