X



アソーカ AHSoKA ★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/05(木) 07:32:06.10ID:OWPyERB40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2023年秋配信
※前スレ
アソーカ AHSoKA
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1680870479/
アソーカ AHSoKA ★2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1688163938/
アソーカ AHSoKA ★3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1692832170/
アソーカ AHSoKA ★4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1693445409/
アソーカ AHSoKA ★5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1694089623/
アソーカ AHSoKA ★6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1694682397/
アソーカ AHSoKA ★7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1695351226/
アソーカ AHSoKA ★8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1696127264/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/27(金) 19:51:11.11ID:AQ3OjKka0
>>220
それシスに当てはまるの?
2023/10/27(金) 19:54:57.22ID:GJbYg+ce0
>>221
じゃあ現カノンでパルパティーン並みのダークサイダーがいるなら教えてくれ
2023/10/27(金) 20:28:41.40ID:AQ3OjKka0
>>222
なんでパルパティーン並に限定したんだ?
その基準の理由が分からないからどう答えて良いか分からないんだが
2023/10/27(金) 20:47:48.35ID:fsDQF1o/0
>>217
ありがとう
2023/10/27(金) 21:19:15.51ID:Ww7f2dgk0
ジェダイとシスどちらも滅びようがフォース感知者が遺跡とか遺物とか謎の霊体の導き手とかに引っ張られジェダイ化シス化するから光と闇の戦いは未来永劫続いていくんじゃよ
あの宇宙は科学技術が発展しきってて完全に成熟してるからフォースの分野にパラダイムシフトが起きるなんてことはないしね
2023/10/27(金) 21:59:12.66ID:GJbYg+ce0
>>223
お前がシスっていったんだろ?
銀河に1万人いたジェダイを1人で片付けて独裁帝国作り上げたのは、1vs1万に匹敵するシスだろ
2023/10/27(金) 22:20:53.07ID:AQ3OjKka0
>>226
パルパティーン一人が一万人に匹敵するの?
それどこの情報?
2023/10/27(金) 22:22:45.54ID:GJbYg+ce0
>>227
馬鹿なのかな
2023/10/27(金) 22:36:42.03ID:AQ3OjKka0
>>228
ツッコまれたら説明出来ない適当な事を言って自己満に浸ってるから駄目何だよお前は
あげく人をバカ呼ばわりかよ
人に説明出来ないお前が馬鹿なんだよwww
パルパティーン一人でいつ一万人のジェダイを滅ぼしたんだよwwお前の頭の中のキモイスターウォーズ語ってんじゃね~よww
2023/10/27(金) 22:44:58.83ID:GJbYg+ce0
>>229
クローン軍作り上げて、分離主義者と戦わせて最終的にオーダー66でジェダイ皆殺しにしたのはパルパティーンじゃないとでもいうのか?何を言ってるのこいつ……?ええ……
2023/10/27(金) 22:44:59.51ID:/jA/GnKM0
>>188
頭悪いのおまえ
アナキンはGENERAL SKYWALKERって呼ばれてんだろ
すなわちラストネームしか呼ばん
2023/10/27(金) 22:45:52.26ID:/jA/GnKM0
>>186
全然違う 
おまえと行く道が違うってはっきり決別宣言されただろ
ちゃんとセリフも理解しろよ
2023/10/27(金) 22:47:55.88ID:/jA/GnKM0
>>194
ちびアソーカの役者もどんどん成長してるからまた別の役者を使わないとダメかもしれない
2023/10/27(金) 22:49:32.40ID:GJbYg+ce0
シスはこの時代に2人しかいないって知らない人?1000年前から来たのかなw

221 Order774 (ワッチョイW 1a98-3R4O) sage 2023/10/27(金) 19:51:11.11 ID:AQ3OjKka0
>>220
それシスに当てはまるの?
2023/10/28(土) 00:48:12.77ID:n6goJeO50
>>229
やべーやつじゃん
2023/10/28(土) 01:57:10.07ID:ekr51s3V0
スレが伸びてると思ったら大体変なのが湧いてる時なんだよな
237Order774 (ワッチョイW 81e4-J2EB)
垢版 |
2023/10/28(土) 09:40:31.80ID:SUAGaP7F0
>>203
バランスは、個の話ではなく組織の話をしてるよ。
ルークだけでは何もできない。
2023/10/28(土) 10:07:26.56ID:U/wFYWu/0
シーズン2でベイラン役者を穴埋め出来無くて出せないとなると、ヤツの謎の使命をシンちゃんが引き継ぐ展開とかだと、シンちゃんは最後に死ぬ事になるかな。
239Order774 (ワッチョイW 81e4-J2EB)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:30:36.33ID:SUAGaP7F0
今後のベイランは、レイア、ターキン、スノークのようにCGで描くんじゃないかな。
240Order774 (スッップ Sd33-IXSv)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:58:01.99ID:QGOnBy+8d
ベイランは残念だよね
いかにもな雰囲気出してて、これからって時なのに
2023/10/28(土) 14:27:38.18ID:o096kvW/0
>>239
ベイランはまだテレビドラマの1シーズンにしか登場してないかゃらなんだから代役でしょどう考えても
CGがどれだけ手間と金がかかると思ってんだよ
2023/10/28(土) 14:29:40.79ID:09qV9dBZ0
>>237
でもそのルークがまた組織を作っていこうとするわけだよね?
ディズニーSWでは失敗したけど

ディズニーSWではルーク以外にもアソーカ、エズラ、グローグーもいるから、
結局皇帝生きてたほうがバランスいいかもね
2023/10/28(土) 16:26:47.86ID:fvjEMGfk0
>>241
1話目の冒頭で死ぬ話にすればいいんじゃないかな
正直ベイランのキャラとしての役割もう終わってると思う
2023/10/28(土) 16:28:26.82ID:fvjEMGfk0
シスとジェダイどちらか一方を滅ぼすからまた一方も滅びる
つまり共存こそが本当の道では
245Order774 (スッップ Sd33-IXSv)
垢版 |
2023/10/28(土) 17:25:32.14ID:QGOnBy+8d
陰陽の統一こそ在るべき姿
レジェンズでルークは復活した皇帝すら倒すためにはフォースの真髄を理解する必要があるとダークサイドにも触れて“良くも悪くも”確かに覇者にはなった
カノンではこのドラマでまさに全部経験したアナキンが超越者になってる
2023/10/28(土) 17:27:32.97ID:U/wFYWu/0
ベイランはファーザーを呼び寄せて騒ぎを起こしたい?
それともファーザーの代わりになりたい?
でもアナキンはすでにファーザーの代わりになっているとか。
2023/10/28(土) 17:57:40.82ID:yT6A4zAD0
ベイランはジェダイでもシスでもないフォースの道を極めたい
だからあの別銀河の星に行きたかったんだろう
なぜかいた魔女にも意味があるんだろうなぁ
2023/10/28(土) 18:18:20.26ID:DeJRpm62M
この流れならベイランが次から仮面で出てきても違和感はない
2023/10/28(土) 19:06:09.27ID:U/wFYWu/0
仮面ベイランw
アソーカたちの救出はロズウルフが助けにくる理由は無さそうだし、グローグーが往復出来るクジラを連れて来るとかしてもらって、ベイランの企みはシンちゃんと賊が引き継いでアソーカ達と激突じゃ単独1シーズン分には足りないかな。
マンダロリアンS4(実質アソーカS2 )をやってから、スローンとの最終決戦は劇場版とか。
2023/10/28(土) 19:29:35.83ID:o096kvW/0
>>243
いやいやまだこれからでしょ
251Order774 (ワッチョイ 5154-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:53:38.25ID:7GS25uup0
キャリーフィッシャーみたいにずーっと後ろ姿だけ映せばいい
2023/10/28(土) 20:28:39.43ID:AdUn7+YO0
死亡遊戯システムで
2023/10/28(土) 23:59:35.06ID:PX0c9d060
アナキン=父
アソーカ=娘
??=息子
アベロス=母(肉体シンハティ)

アナキンも現世にいないから
映画ではアソーカグローグー対アベロスになるのかな
254Order774 (ワッチョイ 9bfe-eepm)
垢版 |
2023/10/29(日) 01:01:34.85ID:ekR4nM3z0
今後シーズン2があるのか映画に繋がるのか知らんが、
これ続編を考えた際、バランス悪すぎないか?

あのヤドカリ惑星はもうなんのワクワク感もうま味もないし、そこにアソーカとサビーヌは取り残されたわけだろ
シンも盗賊の棟梁になってスケールダウン
その弟子のシンと決別宣言したベイランも、結局同じ惑星に居るし
全てが出涸らしの狭い惑星の中に取り残されて「続く」になっており、続きへのワクワク感が無い
まぁ、ファーザーとかドーターの巨像とかあったので、重要な遺跡とかまだあるのかもしれんが、
それはシーズン1で終わらせとけよって感じ
シーズン2があると仮定しても、あのヤドカリ惑星の中で何かの謎を巡る戦いで、
アソーカ&サビーヌVSシンVSベイラン、とかやってももう全然ワクワクしないだろ
新鮮味も無いし

よほど視聴者の興味は、ダソミアに到達したスローン一味の方が気になるだろう
魔術でモール復活かとか
255Order774 (ワッチョイW 6bbc-IXSv)
垢版 |
2023/10/29(日) 01:33:49.62ID:/fjN/Sgd0
まぁアソーカとサビーヌの喧嘩とか省けばもっとたくさんやれることあったとは思うね
2023/10/29(日) 01:37:26.47ID:w+gVQSWA0
そんなんいくらでも付け足せるよ
あの惑星だって探したら凄いランドマークがあるかもしれんじゃん
パーギルが生まれる渓谷とかさw
2023/10/29(日) 08:32:47.02ID:cYC0drxH0
銀河に戻ったスローンの活躍はマンダロリアン4でやれば良いんだし、アソーカの方はベイランネタを片付けて戻る方法を探すだけ。
アソーカs2ほど内容は無いかも。
後はグローグーが一方通行のクジラに乗ってアソーカ達を向かいに行くとすればやや動機が弱いか。
2023/10/29(日) 08:53:10.12ID:2Bj/0wjQ0
クジラの航路を調べるのと、モーガンが使ったような宇宙船を用意した
ってのをヘラがやってくれましたとか言っとけばアソーカとサビーヌは1話で回収できるしなぁ
2023/10/29(日) 09:04:28.15ID:O5r9IgPP0
ブックオブボバフェットs2の半分くらいをアソーカに割けば問題ない
2023/10/29(日) 10:17:00.47ID:0idefFzN0
このドラマの構成的な問題は最初の数話が「アソーカ」ってより「サビーヌ」になっちゃってた事だとは思う。
2023/10/29(日) 10:27:15.56ID:fWB8EJ+40
>>254
本来アソーカはそれで良かった。シーズン1はスローンの帰還を支援することが目的になってしまった。アソーカでやるのはフェース神話。興味のある人だけ見れば良い。
2023/10/29(日) 10:33:24.69ID:+6cngXjPF
>>260
それってたぶん色々事情があると思うよ。
知名度的にアソーカの方が知られてるし、監督はアソーカ&サビーヌにしたかったけど会議でサビーヌになったのかもしれない。
いや俺の妄想ですけどね
2023/10/29(日) 10:43:57.65ID:fWB8EJ+40
>>261
あ、フォース
2023/10/29(日) 11:45:59.67ID:oT2XOjSj0
映画みたいにもっとテンポ良く作れよとは思った
ディズニーでスターウォーズのくせにそんなに金がないのか
2023/10/29(日) 13:00:40.70ID:e6jO56tH0NIKU
サビーヌのフォースプッシュが一番冷める
266Order774 (ニククエW 13a0-7Y04)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:10:46.51ID:9a42zOAG0NIKU
フォースの才能が最低ランクで何年もブランクあったのにアレだけ飛ばせるってのは少しやりすぎやね
2023/10/29(日) 13:47:04.26ID:ekR4nM3z0NIKU
フィンみたいに微小感応者くらに留めとけば良かったかもな
ほぼフォースの才能ないけど、知恵と努力の肉弾戦でシンに打ち勝つとかした方が燃えるだろう
2023/10/29(日) 13:58:24.92ID:e6jO56tH0NIKU
普通にベスカーアーマーとマンダロリアンリスト装置で普通に戦えてたのにな
フォースの覚醒ってレベルじゃないだろw
まだEP7のレイのほうがマシだろあれは
2023/10/29(日) 14:22:16.39ID:3UYQ9xMn0NIKU
フォースなんてあんなエセマジックに屈するかよ!オラ!エーッ!科学で勝つ!滾るぜこれは!!ていう矜持がマンダロリアンにあると思ってたわ(´・ω・`)
2023/10/29(日) 14:33:59.40ID:e6jO56tH0NIKU
>>269
フォースプッシュの真似

シン「お前には力がない」

リストブラスターでシンのライトセーバーを弾いて逆転

まさにフォースがなくても戦えるってちゃんとそれを描いてたのになあ
2023/10/29(日) 14:51:02.41ID:wKhVZJpz0NIKU
その後誰もサビーヌのフォース覚醒に触れないのが違和感あった。
優れたマンダロリアンだったとはいえ、ずっとフォース非感応者として過ごしてきたオバさんがフォースに覚醒するって
スターウォーズ史に残る大事件だと思うんだけど。
2023/10/29(日) 15:06:51.97ID:R0H0g07/0NIKU
サビーヌフォースで冷めちゃって最終話は一回しか見てない
273Order774 (ニククエ 1388-xf1y)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:43:52.72ID:/M4/1XDe0NIKU
シークエルでやろうとした誰でもフォースの明確化だろ
才能じゃないとミディクロリアンの数じゃねえと
2023/10/29(日) 16:53:07.55ID:e6jO56tH0NIKU
>>273
いややるとしても暖海ってもんがあるだろう
275Order774 (ニククエ 1388-xf1y)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:01:38.25ID:/M4/1XDe0NIKU
まあ判るですよやりすぎじゃんは
自分的にはまあプロットの勢い的に別にいっかって感じだけど
2023/10/29(日) 17:13:43.62ID:oT2XOjSj0NIKU
ぶっちゃけミディクロリアン移植したら誰でも使えるようにならんのか
フォース感知者って子供に100パー遺伝するし感知して使う分にはべつに個の才能とかいらないんじゃ
2023/10/29(日) 17:19:31.66ID:czx1q9oD0NIKU
クローン量産が可能な世界でミディクロリアンの移植が可能ならとっくに行われてそうだな
278Order774 (ニククエ 5154-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:26:12.09ID:EVHz5/j00NIKU
ギデオンが自分のクローンにミディクロリアン配合してフォースギデオン作ってなかった?
なんかM値がどうたら言ってたし。そんなことできるなら最初からジェダイ素体を従順にして帝国クローン部隊作れよって話だけど
2023/10/29(日) 17:37:55.85ID:e6jO56tH0NIKU
>>278
作ってたか?
2023/10/29(日) 17:49:00.10ID:czx1q9oD0NIKU
ギデオンがグローグーを狙った理由がミディクロリアンの研究だったけど、研究途上でマンドーに奪還されたのでは?
281Order774 (ニククエ 5154-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:01:02.04ID:EVHz5/j00NIKU
グローグーを奪われたせいで研究が頓挫したとは言ってなくて
あくまで誕生前に息の根を止められたってキレてるから形にはなってたんじゃないの?
2023/10/29(日) 18:05:50.19ID:e6jO56tH0NIKU
フォースギデオンなんて描写も設定も出てきてないだろ
283Order774 (ニククエ 5154-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:09:30.85ID:EVHz5/j00NIKU
>>282
マンダロリアンS3の第8話におもいっきり出てきたけど…
2023/10/29(日) 18:56:05.78ID:oT2XOjSj0NIKU
ジャンゴじゃなくてウィンドゥの遺伝子でクローン作ってたらフォースも使える最強クローン軍団が誕生していた?
2023/10/29(日) 19:13:47.85ID:e6jO56tH0NIKU
>>283
だからフォース要素どこだよって話?
286Order774 (ニククエ 5154-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:19:13.00ID:EVHz5/j00NIKU
>>284
なんでやらないんだろうね?ウインドゥはあれとしてもフォース感応者のクローン部隊

>>285
ギデオンが自分で「フォースだ」って言ってるけど…何が聞きたいかわからない
2023/10/29(日) 19:21:39.63ID:8QmWkDXhdNIKU
>>284
体細胞から(?)培養するクローンはミディクロリアンの比率がオリジナルよりもずっと薄まってしまうとかありそう
2023/10/29(日) 20:07:44.22ID:S6FYbA1n0NIKU
今見てみたら確かにフォース要素を持つクローン、というセリフあるな
289Order774 (ニククエ 9b13-eepm)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:56:10.96ID:ekR4nM3z0NIKU
2代目ベイランの役者は、ジョージ・クルーニにやってもらうしかないな
ギャラの問題も考えて現実的な線では、スティーブン・ラングあたりかな
2023/10/29(日) 21:47:59.86ID:BUZzFG3z0NIKU
アソーカ全体的に評価してるけど、フォースプッシュのシーンには俺も違和感ある。
成功したから良かったけど失敗すりゃエズラ墜落やぞ
2023/10/29(日) 21:54:47.30ID:JyAARvp+0NIKU
>>290
エズラにジェットパック渡してエズラだけでも行って!てなったほうが説得力あった気がする
2023/10/29(日) 21:57:57.41ID:sEB6+g0I0NIKU
おれは信じてたけどな
2023/10/29(日) 23:07:19.85ID:7HK6WLl+0NIKU
俺も
294Order774 (ニククエW 2964-7Y04)
垢版 |
2023/10/29(日) 23:26:31.93ID:R2RJwBRT0NIKU
1人で飛んで距離が足らずに墜落するエズラをジェットパック装着したサビーヌが救うパターンでもよかった
295Order774 (ニククエ Sd73-7UJ9)
垢版 |
2023/10/29(日) 23:54:30.55ID:fUPdiZIIdNIKU
>>274
下手くそなんだよ散々上げられてるあの監督も
296Order774 (ワッチョイ 1388-xf1y)
垢版 |
2023/10/30(月) 03:01:14.80ID:QTOUGGsX0
ほらあの惑星フォースの聖地っぽいし
その御蔭だよきっとサビーヌ覚醒
2023/10/30(月) 05:50:29.79ID:FI+554+K0
>>266
ちゃんと理解してないやつが批判してるの笑うな
確かにフーヤンはサビーヌは最低のフォース使いと言ったがアソーカはサビーヌの潜在能力を見抜いてたことがわかるセリフあっただろ
サビーヌの力を解放したら危険な存在になるから修行やめたって
サビーヌはゾンビトルーパーに殺されかけて絶体絶命になったことによってフォースが使えるようになって能力が解放(アンロック)されたってことよ
最近はこいつみたいに一から十まで言葉で説明しないとわからないやつが多いのが日本人の劣化を象徴してて悲しいな
2023/10/30(月) 05:52:49.75ID:FI+554+K0
>>267
あとサビーヌのフォース能力がアンロックされた理由にはペリディアという惑星やエズラとの再会も大いに関係してると容易に想像はつく
まあサビーヌがあそこまでフォースを使える設定の良し悪しは別としてな
2023/10/30(月) 05:54:15.16ID:FI+554+K0
>>268
こっそりシークエル擁護wwwww
フィローニよりもJJの方がいいっていい度胸してんなおまえw
2023/10/30(月) 05:55:30.09ID:FI+554+K0
>>270
ああ全然分かってねえわw
YOU HAVE NO POWERからのフォース解放だろ
2023/10/30(月) 05:57:25.88ID:FI+554+K0
>>271
別に事件でも何でもねえよ
フォースが存在する世界だし、アソーカはサビーヌをパダワンとしてとってるんだからな
「サビーヌ、よかったねえ やればできるじゃない」みたいなシーンほしかった?
2023/10/30(月) 05:58:04.75ID:FI+554+K0
>>272
かわいそうなやつだな
もうスターウォーズシリーズから離脱した方がいいよ


バイバイ
2023/10/30(月) 05:59:57.50ID:FI+554+K0
>>279
ほらな
全然理解できてないというか目か脳に問題ありそうだなw
2023/10/30(月) 06:01:23.43ID:FI+554+K0
>>285
だめだこいつwwwww

こういう無知なくせに指摘されたら逆ギレする奴ってほんとうざいからもうレスしないでほしい
2023/10/30(月) 06:02:38.70ID:FI+554+K0
>>288
セリフあるな
じゃなくてまず謝罪だろ
2023/10/30(月) 06:03:31.83ID:FI+554+K0
>>296
ちゃんと理解してる人いてよかった
2023/10/30(月) 06:35:21.26ID:he/qG/+j0
NG
2023/10/30(月) 06:42:19.16ID:iWp6+l8F0
>>305
俺は285ではない
あさからいきなり失礼なヤツだな
2023/10/30(月) 07:22:09.03ID:he/qG/+j0
いつもの煽りカスだよ
NG推奨
310Order774 (ワッチョイW 4968-IXSv)
垢版 |
2023/10/30(月) 07:33:34.52ID:C0Eef+0R0
次回作へのサプライズが必要とはいえ、あのフォーザーの巨大な像は最後じゃなくて、それこそ惑星に到着した最初に映すべきだった
あれがあるだけで、この惑星ヤバすぎだろ古代兵器でも眠ってるんじゃねとかワクワクして残ることへの期待値も上がるだろうに
2023/10/30(月) 08:27:24.41ID:FI+554+K0
>>309
さっきもNGって書いてるけど2回も同じこと書く必要あったの?
2023/10/30(月) 08:28:29.97ID:FI+554+K0
>>310
いやいや最後でいいでしょ
最初にネタバレする方がいいとか一体どんな育ち方したらそんな考え方になるのかねw
313Order774 (ワッチョイW 53e3-odma)
垢版 |
2023/10/30(月) 08:42:05.57ID:5uxuuqCh0
>>253
アベロスってだれ?
2023/10/30(月) 10:10:32.96ID:X+kOYL1I0
スレ伸びてると思ったらまたこの流れかよ…
2023/10/30(月) 11:08:14.04ID:7ntsuDymM
じゃあ俺が流れ変えるよ
反乱者の頃から思ってたけどサビーヌの吹き替えの声えっちだよね
316Order774 (ワッチョイ 9bca-eepm)
垢版 |
2023/10/30(月) 11:23:06.21ID:f0iWTVag0
サビーヌに別に死んでほしいわけじゃないけど、
仲間を助けて死ぬ瞬間にフォースプッシュ1回だけちゃんと使えた、
とかにした方が感涙するだろ
2023/10/30(月) 11:37:52.67ID:M8Q23lSX0
フォースの力が強い場所なら霊体の姿で現れやすいように潜在能力が解放されてもいいのでは
アソーカとサビーヌの交信は銀河内戦以降コズミックフォースが休眠中でEP7でタイトル通りフォースが覚醒したのに繋げるって可能性もある
2023/10/30(月) 11:51:52.41ID:f0iWTVag0
スローンに「どこまでアナキンに似るかな?」
とか意味深な事言われてたんで、
サビーヌあたりが死んで一時的にダークサイドに堕ちる展開もあるかもなアソーカ
で、最終的に自分の強い意志での帰還と霊体サビーヌにも心を救ってもらう
2023/10/30(月) 11:56:13.58ID:/lqHUNkP0
霊体サビーヌとかいう数か月前だったらギャグでしかなかったワード。
こうしてどんどん一般ライトファンは置き去りになっていくんやなって。
320Order774 (ワッチョイW 5154-7UJ9)
垢版 |
2023/10/30(月) 12:16:16.75ID:jvXPh12v0
スレが何かの批判で意見が一致しそうになると発狂するやついるよな
俺も何回絡まれたことか
単独で批判言ってもネチネチ長文で絡んでくる
どんだけ自分のスターウォーズ神格化してんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況