!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ディズニープラス公式Website▶︎https://www.disneyplus.com/ja-jp?cid=...
前スレ
【STARWARS】キャシアン・アンドー Andor ★4 【スターウォーズ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1668041255/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【STARWARS】キャシアン・アンドー Andor ★5 【スターウォーズ】
1Order774 (9段) (ワッチョイW ef7b-S5fM)
2022/12/04(日) 23:36:05.35ID:TRa0W9oH0631Order774 (ワッチョイ 6628-h0BB)
2025/04/23(水) 21:57:09.79ID:3FPyX3Cv0 いくらなんでもこの3話は展開が遅すぎだろ。キャシアンが戦闘機を盗んで隠れ家に帰ってきて3人で脱出するのと、反乱資金に気づいた銀行家をルーセンが始末しようとする事を匂わせただけでストーリーの1年分を使ってしまっている。
結婚式のシーンは凄い予算かかってて美術的には素晴らしいが物語の面白さにはほとんどつながってなくSWサーガの世界観も拡張していない。
結婚式のシーンは凄い予算かかってて美術的には素晴らしいが物語の面白さにはほとんどつながってなくSWサーガの世界観も拡張していない。
632Order774 (ワッチョイ a6e2-qtpD)
2025/04/23(水) 21:58:52.34ID:j14QXZnJ0 モンパート長すぎるよね
633Order774 (ワッチョイ 6628-h0BB)
2025/04/23(水) 21:59:41.41ID:3FPyX3Cv0 あとはシリルとデドラが付き合ってることが明らかになったがそれだけ。
シーズン1は展開が遅くても新たな世界観を示せていて十分楽しかったがこの3話は失格。
シーズン1は展開が遅くても新たな世界観を示せていて十分楽しかったがこの3話は失格。
634Order774 (ワッチョイW b688-M5IX)
2025/04/23(水) 22:24:05.64ID:sUwP0ZqE0 まあ3話1セットで何とかクリフハンガーって感じか
正直S1より評価低い
ペイペイとのクダリ要らんわ
モン・モスマ踊り狂い
タイファイターのプレイヤー目線
デドラとシリルと母ちゃんの愉快な団らん(デドラ鬼嫁)
この辺は笑わせてもらったw
正直S1より評価低い
ペイペイとのクダリ要らんわ
モン・モスマ踊り狂い
タイファイターのプレイヤー目線
デドラとシリルと母ちゃんの愉快な団らん(デドラ鬼嫁)
この辺は笑わせてもらったw
635Order774 (ワッチョイ a6e2-qtpD)
2025/04/23(水) 22:56:34.50ID:j14QXZnJ0 ダンスシーンと不貞寝はミーム化したいという強い意志を感じた
636Order774 (ワッチョイW a635-LNUD)
2025/04/24(木) 00:01:38.82ID:3HsfzV1o0 >>630
あのさあ
ことある度に「これ1話ずつ配信だったら云々」って言ってるやついるけどアンドーは最初から3話x4で配信するって決めて作ってんだからそんなことは絶対ないのよ
絶対ないことを勝手に仮定して批判するってなんなの?
ラーメン屋行って麺の量が半分だったらブチ切れるわとか言うやついるか?
あのさあ
ことある度に「これ1話ずつ配信だったら云々」って言ってるやついるけどアンドーは最初から3話x4で配信するって決めて作ってんだからそんなことは絶対ないのよ
絶対ないことを勝手に仮定して批判するってなんなの?
ラーメン屋行って麺の量が半分だったらブチ切れるわとか言うやついるか?
637Order774 (ワッチョイW a635-LNUD)
2025/04/24(木) 00:02:54.22ID:3HsfzV1o0638Order774 (ワッチョイW 5ea9-wDgK)
2025/04/24(木) 00:21:32.64ID:8lwH+rlb0 あの試作機はベイダー専用の機体になるはずだったんじゃないかな
盗まれてベイダーブチギレになるのかな
盗まれてベイダーブチギレになるのかな
639Order774 (ワッチョイW bddc-BiwX)
2025/04/24(木) 03:34:16.12ID:CEQrcemf0 必ず人の感想にケチ付けるアホ湧くよな
640Order774 (ワッチョイ 354d-M7nU)
2025/04/24(木) 06:45:38.26ID:MGkjoTio0 2-1話のいきなり開発中のタイファイター奪うところだし
モンモスマの領地での最初のシーン
すげー長いワンカットで移動してるし
セットとCGIの組み合わせなんだろけどすげー
とにかく今回は1話1話に盛り上がりどころがあってあっという間に3話見てしまった
結婚式のシーン関連、衣装が素晴らしすぎる
モンモスマの領地での最初のシーン
すげー長いワンカットで移動してるし
セットとCGIの組み合わせなんだろけどすげー
とにかく今回は1話1話に盛り上がりどころがあってあっという間に3話見てしまった
結婚式のシーン関連、衣装が素晴らしすぎる
641Order774 (ワッチョイW 3584-PAcJ)
2025/04/24(木) 06:54:58.38ID:X8iQHe/z0 クッッッッッソつまんねーなこれ
森のモブ同士のイザコザももスマの式のくだりも小麦畑のくだりもぜーんぶ無駄やん
いらねーシーンの連続
短くできるとかでなくて丸々いらない
これオビワン超える駄作なんちゃう
プロットは帝国が鉱物資源漁るために80万人をどうするかを反乱軍が気づいてーとかやるんちゃうの
どーでもいいシーンの連続すぎてガチのガチの駄作
森で捕まってた時間なんだったん?なんの意味があんの?ゴミドラマ
森のモブ同士のイザコザももスマの式のくだりも小麦畑のくだりもぜーんぶ無駄やん
いらねーシーンの連続
短くできるとかでなくて丸々いらない
これオビワン超える駄作なんちゃう
プロットは帝国が鉱物資源漁るために80万人をどうするかを反乱軍が気づいてーとかやるんちゃうの
どーでもいいシーンの連続すぎてガチのガチの駄作
森で捕まってた時間なんだったん?なんの意味があんの?ゴミドラマ
642Order774 (ワッチョイW 11a4-dxZW)
2025/04/24(木) 08:34:12.40ID:6buholSf0643Order774 (ワッチョイW 3584-PAcJ)
2025/04/24(木) 08:40:35.04ID:X8iQHe/z0 クソドラマオブザイヤー2025ダントツでトップ独走してるわこのドラマ
シーハルクやオビワン見た時の金かけたうんこていう評価が最適
シーハルクやオビワン見た時の金かけたうんこていう評価が最適
644Order774 (ワッチョイW 11a4-dxZW)
2025/04/24(木) 08:44:10.41ID:6buholSf0 まぁただ尺の使い方に疑問が残るのはわかるが
最後の合間にダンスシーンn度打ちはモスマに定期的にカメラ向けておきたいけどこれ以上この時間に描くこともないからダンスシーン引き伸ばしたみたいな風にも感じられちゃう長さだった
ただ、ど素人がスターファイター操縦したらどうなるかとか、疲弊したペイの変わりようとか、凄まじく不毛な組織の内乱とか、じわじわと首を絞めるような帝国の圧政の仕方とか、娘を想う一方で娘から離れなければならないモスマとか、彼女に見せるのが恥ずかしいアレな母親とか
見所は沢山あったと思う
ただ相変わらずエイリアンは少ないかな 映るだけのモブにも少ない
最後の合間にダンスシーンn度打ちはモスマに定期的にカメラ向けておきたいけどこれ以上この時間に描くこともないからダンスシーン引き伸ばしたみたいな風にも感じられちゃう長さだった
ただ、ど素人がスターファイター操縦したらどうなるかとか、疲弊したペイの変わりようとか、凄まじく不毛な組織の内乱とか、じわじわと首を絞めるような帝国の圧政の仕方とか、娘を想う一方で娘から離れなければならないモスマとか、彼女に見せるのが恥ずかしいアレな母親とか
見所は沢山あったと思う
ただ相変わらずエイリアンは少ないかな 映るだけのモブにも少ない
645Order774 (ワッチョイW a635-LNUD)
2025/04/24(木) 08:46:23.83ID:3HsfzV1o0 >>639
1話ずつ配信してたら〜とか感想じゃなくてただのいちゃもんだからな
1話ずつ配信してたら〜とか感想じゃなくてただのいちゃもんだからな
646Order774 (ワッチョイW a635-LNUD)
2025/04/24(木) 08:49:31.46ID:3HsfzV1o0647Order774 (ワッチョイW 11a4-dxZW)
2025/04/24(木) 08:51:11.69ID:6buholSf0 相変わらず仲間を諭す時のキャシアンはかっこいいし
それはそれとしてあのしょうもない仲間割れしてるチームは速攻で切り捨てるドライさも魅力的だな
アイツらって多分死んだリーダーが高いカリスマでまとめてたんだろうな
元々が反りのあわないならず者集団なのを1人の人徳でまとめてたって感じなんだろう
それはそれとしてあのしょうもない仲間割れしてるチームは速攻で切り捨てるドライさも魅力的だな
アイツらって多分死んだリーダーが高いカリスマでまとめてたんだろうな
元々が反りのあわないならず者集団なのを1人の人徳でまとめてたって感じなんだろう
648Order774 (ワッチョイW a635-LNUD)
2025/04/24(木) 09:05:17.86ID:3HsfzV1o0649Order774 (スッップ Sd0a-mUoc)
2025/04/24(木) 09:09:46.94ID:ZuvYeAIId シーンが冗長すぎる
必要なシーンを不必要な長さにしてるから歪なんだよな
アクションがあるとかないとか関係ないわ
必要なシーンを不必要な長さにしてるから歪なんだよな
アクションがあるとかないとか関係ないわ
650Order774 (ワッチョイW 3584-PAcJ)
2025/04/24(木) 09:17:51.92ID:X8iQHe/z0 どこをどう読んだらいらないシーンが内輪もめだけだと読めるんだ
日本語読めない馬鹿じゃなくて読んだ上で理解できないアスペのマヌケ来てんね笑笑
日本語読めない馬鹿じゃなくて読んだ上で理解できないアスペのマヌケ来てんね笑笑
651Order774 (ワッチョイW 9192-8DHZ)
2025/04/24(木) 09:53:21.82ID:LOCmhSkr0 間延び感はあるね
でも面白かったよ
アンドーさんのグダグダに笑ったわ
でも面白かったよ
アンドーさんのグダグダに笑ったわ
652Order774 (ワッチョイW 5e56-BiwX)
2025/04/24(木) 10:14:43.03ID:TkjDbE5q0 ドンパチブンブンないからつまらない、エイリアンいないからつまらないって言ってるのは幼稚なアニメやマーベルしか楽しめないガキなので無視して良い
シーズン1がつまらなかったと言ってる奴は根本的に人間ドラマを含んだ映像作品を見る感度が低劣すぎるので無視して良い
密林、結婚式、麦畑の攻防、どれもシーンの存在自体は人間ドラマ的にあっても良いが、この3話は間延びしすぎて特に密林と結婚式は無駄なシーンが多すぎただけ
シーズン1がつまらなかったと言ってる奴は根本的に人間ドラマを含んだ映像作品を見る感度が低劣すぎるので無視して良い
密林、結婚式、麦畑の攻防、どれもシーンの存在自体は人間ドラマ的にあっても良いが、この3話は間延びしすぎて特に密林と結婚式は無駄なシーンが多すぎただけ
653Order774 (ワッチョイW 9192-8DHZ)
2025/04/24(木) 10:17:35.00ID:LOCmhSkr0 モンさん歩き進むシーンとかあんなに長くなくてもな
654Order774 (ワッチョイ 5ed4-VXNn)
2025/04/24(木) 10:24:27.46ID:TkjDbE5q0 シーズン1までもつまらなかったと言ってる奴は、どうせ「ブレキングバッド」と「ベターコールソウル」シリーズや「将軍」見てもつまらなかったというような奴だから
元から人間ドラマ主体のほとんどの映像作品を楽しめない感性弱者だよ
ただいくらなんでもこの3話は間延びしすぎだとは思うけど
元から人間ドラマ主体のほとんどの映像作品を楽しめない感性弱者だよ
ただいくらなんでもこの3話は間延びしすぎだとは思うけど
655Order774 (ワッチョイW 11a4-dxZW)
2025/04/24(木) 11:35:26.65ID:6buholSf0 意図的なんだろうけどモンの娘婿の人間性が全く描写されないのおもろい
656Order774 (アークセー Sxbd-8KPY)
2025/04/24(木) 12:11:40.67ID:TgykhqXbx スターウォーズで性犯罪がでてくると思わなかったかなりヘビー
657Order774 (ワッチョイ 5ed4-VXNn)
2025/04/24(木) 12:11:46.13ID:TkjDbE5q0 ロッテントマトとRedditではシーズン2はかなり評判が良い
https://www.rottentomatoes.com/tv/andor/s02
https://www.reddit.com/r/andor/best/
https://www.rottentomatoes.com/tv/andor/s02
https://www.reddit.com/r/andor/best/
658Order774 (ワッチョイW 717f-mUoc)
2025/04/24(木) 12:11:56.22ID:YSYSIvf80 結婚式のところは他で進行してる場面の中心になってて反乱のメタファーだね
娘に「適齢じゃない」と言って延期してもいい今までの費用やらなんなら全て度外視で、っていうのは自分自身への言葉やね
結局のところモンにも迷いがある
あそこで娘がそれを聞いて「耳を疑う」って否定した時点でモン・モスマの意思が揺らぎない反乱への意思を確立したシーン
酔って踊り狂うところはまさに帝国への反乱っていう狂乱に飛び込み、犠牲を厭わないただ為すべき事を為すっていう様を表してる
娘に「適齢じゃない」と言って延期してもいい今までの費用やらなんなら全て度外視で、っていうのは自分自身への言葉やね
結局のところモンにも迷いがある
あそこで娘がそれを聞いて「耳を疑う」って否定した時点でモン・モスマの意思が揺らぎない反乱への意思を確立したシーン
酔って踊り狂うところはまさに帝国への反乱っていう狂乱に飛び込み、犠牲を厭わないただ為すべき事を為すっていう様を表してる
659Order774 (ワッチョイW a918-wxb3)
2025/04/24(木) 12:15:48.23ID:jd3nSVuk0 結構広そうな星なのに他に良さげなアングロサクソンのオンナ居なかったのかしら
個人的性癖なのかもしれんけど
個人的性癖なのかもしれんけど
660Order774 (ワッチョイW 717f-mUoc)
2025/04/24(木) 12:25:59.76ID:YSYSIvf80 そういう意味ではジャングルのシーンは対比構造になってるかな
ごっこ遊びの奴らはじゃんけんみたいなのやってたのも子供っていうことを表してるよね
最後の最後まで獣が目に見える形で出てこないのは使命がないから何と戦ってるすらも見えてないっていうことだよね
あのシーンにおける食料ってのは戦う理由のことだろうな
みんなが飢えてるのは戦う理由と敵
同士討ちは飢えすぎて仲間を食うカニバリズムのメタファー
リーダーを無くして存在意義を失った集団をよく表してると思うよ
臭いメロン食らうところとか、まさに大義がないってことよね
あの後どうなるかは知らんけどねあいつらが
ごっこ遊びの奴らはじゃんけんみたいなのやってたのも子供っていうことを表してるよね
最後の最後まで獣が目に見える形で出てこないのは使命がないから何と戦ってるすらも見えてないっていうことだよね
あのシーンにおける食料ってのは戦う理由のことだろうな
みんなが飢えてるのは戦う理由と敵
同士討ちは飢えすぎて仲間を食うカニバリズムのメタファー
リーダーを無くして存在意義を失った集団をよく表してると思うよ
臭いメロン食らうところとか、まさに大義がないってことよね
あの後どうなるかは知らんけどねあいつらが
661Order774 (ワッチョイW 717f-mUoc)
2025/04/24(木) 12:28:17.42ID:YSYSIvf80 ぶっちゃけよくできてると思うよ
ちゃんと意味のある映像になってる
スター・ウォーズでこれをやるのは中々思い切った手法だと思うけどね
理想はなんとなくみても意図が伝わる映像なんだけど、そうもいかないわなスター・ウォーズっていうすでに確立した客がいるもんにはな
ちゃんと意味のある映像になってる
スター・ウォーズでこれをやるのは中々思い切った手法だと思うけどね
理想はなんとなくみても意図が伝わる映像なんだけど、そうもいかないわなスター・ウォーズっていうすでに確立した客がいるもんにはな
662Order774 (ワッチョイW f9a7-M5IX)
2025/04/24(木) 12:51:51.37ID:FoAfHovs0663Order774 (ワッチョイW 6646-wY3l)
2025/04/24(木) 12:59:16.65ID:mt/OLhFE0 キャシアンのシーンはマンダロリアンの蜘蛛回に3話使いましたみたいな感じだった
664Order774 (ワッチョイ 2588-0INX)
2025/04/24(木) 13:50:54.91ID:Dh36C1e80 あのアホな反乱グループは
反乱軍がしっかり組織化する前の状態を象徴してるんだろうな
これから時が経ってあいつらが組織に組み込まれて一人前の反乱軍兵士に育っていくのを見られるのか?
反乱軍がしっかり組織化する前の状態を象徴してるんだろうな
これから時が経ってあいつらが組織に組み込まれて一人前の反乱軍兵士に育っていくのを見られるのか?
665Order774 (ワッチョイ 2588-0INX)
2025/04/24(木) 15:52:25.15ID:Dh36C1e80 それにしてもシリルとデドラのカップルは相性良いとは到底思えんね
シリルは支配的な母ちゃんの元を抜け出せたと思いきや
さらに支配的、高圧的なデドラと同棲ってストレスで死にそうw
シリルは支配的な母ちゃんの元を抜け出せたと思いきや
さらに支配的、高圧的なデドラと同棲ってストレスで死にそうw
667Order774 (ワッチョイW 35ae-dxZW)
2025/04/24(木) 16:40:36.36ID:fry/F9yh0 そういやあのジャングルの星がヤヴィン4って気づいてる人あんまいないのかな
668Order774 (ワッチョイ b665-qtpD)
2025/04/24(木) 17:49:45.83ID:/xiers3l0 数秒寺院が映るだけだしな
669Order774 (ワッチョイW ea18-v0hH)
2025/04/24(木) 18:47:12.57ID:du/VdpcC0 農家の娘がややブスでリアリティがある
671Order774 (ワッチョイW a6eb-LNUD)
2025/04/24(木) 18:49:54.94ID:3HsfzV1o0673Order774 (ワッチョイW b67d-xJvw)
2025/04/24(木) 19:38:41.52ID:XMG/8JwS0 2話目のラストはヤヴィン4て言う意味?
674Order774 (ワッチョイ b665-qtpD)
2025/04/24(木) 20:06:19.48ID:/xiers3l0 公式
https://www.starwars.com/news/andor-explained-season-2-highlights-episodes-1-2-3
~revealed to be Yavin 4 as Cassian leaves it behind
(キャシアンが去った後、それがヤヴィン4であることが判明)
https://www.starwars.com/news/andor-explained-season-2-highlights-episodes-1-2-3
~revealed to be Yavin 4 as Cassian leaves it behind
(キャシアンが去った後、それがヤヴィン4であることが判明)
675Order774 (ワッチョイW 9192-8DHZ)
2025/04/24(木) 20:13:25.03ID:LOCmhSkr0 あの変な奴ら、ローグ・ワンの反乱軍にいたりしないのかな
676Order774 (ワッチョイ 2588-0INX)
2025/04/24(木) 20:39:11.87ID:Dh36C1e80677Order774 (ワッチョイ b554-0ulL)
2025/04/24(木) 20:49:15.62ID:MZSAoGwE0 やっぱりな
ヤビンかメキシコかどっちかだと思った
ヤビンかメキシコかどっちかだと思った
678Order774 (ワッチョイW 35ae-dxZW)
2025/04/24(木) 22:01:01.21ID:fry/F9yh0 なんやかんや本人には見えないところでフォロー入れるデドラさん(ただしやり方は帝国式)
679Order774 (ワッチョイW 35ae-dxZW)
2025/04/24(木) 22:02:38.23ID:fry/F9yh0 しかしあの母親の前で両親逮捕と施設育ちを毅然とした態度で言えるのメンタル強すぎるだろデドラ
680Order774 (ワッチョイ 2588-0INX)
2025/04/25(金) 01:49:30.19ID:OfKPUCEt0 そんなデドラもゴーマン人制圧の発案には自ら気が咎めてるのが興味深い
帝国の非人道性に染まりきってる様で別の一面も見え隠れする
帝国の非人道性に染まりきってる様で別の一面も見え隠れする
681Order774 (ワッチョイW 6a17-1Q5X)
2025/04/25(金) 03:10:35.10ID:GV4heMSh0682Order774 (ワッチョイW 6a17-1Q5X)
2025/04/25(金) 03:17:06.06ID:GV4heMSh0 冗長という意見もわかるが、いろいろとキャラの内面を映像で見せる作風のようなのでそういう意味では良くできていると思う。
683Order774 (ワッチョイW 6a17-1Q5X)
2025/04/25(金) 03:19:55.73ID:GV4heMSh0 俺の今後の注目はルーセンがジェダイだったという熱い展開があるか?とテドラが彼氏から殺される展開なんかあるといいかなと。ところでレイプ未遂のシーン息子に説明出来ず詰んでワロタw
684Order774 (ワッチョイ 2588-0INX)
2025/04/25(金) 05:01:03.25ID:OfKPUCEt0 もしルーセンがジェダイだったら笑っちゃうし
「お前がすべきは次期ジェダイの育成であって銃を持った人間の軍の創立じゃないだろ」
と突っ込まざるを得ないから勘弁
「お前がすべきは次期ジェダイの育成であって銃を持った人間の軍の創立じゃないだろ」
と突っ込まざるを得ないから勘弁
685Order774 (ワッチョイW b688-M5IX)
2025/04/25(金) 05:39:02.62ID:s3xoSpOY0 今日金ローでEP4やるんだな
前日譚がネズミー+で絶賛配信中!てやりたいんだろうけど
エンタメ詰め込んだEP4見て興味持った層はなんか違うてなりそうだが
今さら新規なんか取り込めないか
前日譚がネズミー+で絶賛配信中!てやりたいんだろうけど
エンタメ詰め込んだEP4見て興味持った層はなんか違うてなりそうだが
今さら新規なんか取り込めないか
686Order774 (ワッチョイW 893d-Rvid)
2025/04/25(金) 07:07:22.80ID:q1if+no+0 BBA先輩怖すぎw
687Order774 (ワッチョイ 6a28-L2pD)
2025/04/25(金) 11:07:06.51ID:04P0jE4k0 3話まで見た
おおむねここの皆さんと同じ感想だな
モン娘の婚礼パート長すぎ
セットや衣装が異様に豪華だから制作側のオナニーにしか見れんかった
マヤ・ペイ部下たちが間抜けすぎて興覚め
デドラ&シリル母子のシーン面白すぎ
ミーナ=ラウのパートをもっと増やしてブラッソをもっと動かしてほしかった
うーんS2大丈夫かな、これ
>>685
因みに5と6はBS日テレで土日にやる
おおむねここの皆さんと同じ感想だな
モン娘の婚礼パート長すぎ
セットや衣装が異様に豪華だから制作側のオナニーにしか見れんかった
マヤ・ペイ部下たちが間抜けすぎて興覚め
デドラ&シリル母子のシーン面白すぎ
ミーナ=ラウのパートをもっと増やしてブラッソをもっと動かしてほしかった
うーんS2大丈夫かな、これ
>>685
因みに5と6はBS日テレで土日にやる
689Order774 (ワッチョイW bd7b-mUoc)
2025/04/25(金) 11:53:50.86ID:AxVcCL7M0 豪華な結婚式は反乱のメタファーだからね
金がクソかかってるのもそういうこと
キモいオブジェもサークルのなかに入るのも後戻りできなくなっていく様を描写していってる
モン・モスマの心情をシーンの背景に違和感なく馴染ませて表現できてるよ
ぼけーっと見てたらきついと思う
理解を求めるタイプだからオナニーっちゃオナニーだね
このシーンって意味あるの?って思う人には辛い
金がクソかかってるのもそういうこと
キモいオブジェもサークルのなかに入るのも後戻りできなくなっていく様を描写していってる
モン・モスマの心情をシーンの背景に違和感なく馴染ませて表現できてるよ
ぼけーっと見てたらきついと思う
理解を求めるタイプだからオナニーっちゃオナニーだね
このシーンって意味あるの?って思う人には辛い
690Order774 (ワッチョイW 915f-6rqj)
2025/04/25(金) 12:11:49.48ID:43Tol4EY0 メタファーになってるのは誰でもわかるだろ
必要以上に長いっていうのをみんな言ってるの
必要以上に長いっていうのをみんな言ってるの
691Order774 (ワッチョイW 9a03-mUoc)
2025/04/25(金) 13:13:44.60ID:XpWub+WR0692Order774 (ワッチョイW 66fe-dxZW)
2025/04/25(金) 13:17:08.10ID:3Gac7eTs0 冒頭のタイ・アヴェンジャーのシーン、SWっぽいけどあまりにも操縦がど素人すぎて新鮮だなw
693Order774 (ワッチョイW 9a03-mUoc)
2025/04/25(金) 13:18:18.11ID:XpWub+WR0 必要以上に長いっていうのも、じゃあ必要な長さってなんだよっていう
理解できないから長く感じるだけじゃん
何が大事で丁寧に描かれてるかってことを理解できないから長いって感じるんだろ退屈だって
むしろ別の進行もやりながら3話に収めたの凄いと思うけど
理解できないから長く感じるだけじゃん
何が大事で丁寧に描かれてるかってことを理解できないから長いって感じるんだろ退屈だって
むしろ別の進行もやりながら3話に収めたの凄いと思うけど
694Order774 (ワッチョイW 9192-8DHZ)
2025/04/25(金) 13:21:41.23ID:UyVnCoG40 忙しい展開に慣れてきちゃってるから、
長く感じたけど、ウィスキーでも飲みながら観たらちょうどよい感じ
長く感じたけど、ウィスキーでも飲みながら観たらちょうどよい感じ
695Order774 (ワッチョイW 893d-Rvid)
2025/04/25(金) 13:31:35.32ID:q1if+no+0 シリルは今シーズンで反乱側に寝返るかとか思ってたけど
ダメだありゃ
ダメだありゃ
696Order774 (ワッチョイW 9ec8-xAQC)
2025/04/25(金) 14:01:51.74ID:uyihU0aj0 >>679
帝国の洗脳が解けて反乱側に翻ったりするかな??
帝国の洗脳が解けて反乱側に翻ったりするかな??
697Order774 (ワッチョイW 9174-wxb3)
2025/04/25(金) 14:22:44.73ID:kKBKNNVe0 ルークの声って誰がやるんや?水島裕ってまだ現役だっけ?
698Order774 (ワッチョイW 66fe-dxZW)
2025/04/25(金) 14:28:41.56ID:3Gac7eTs0 別にまだ島田敏でもいいと思うんだけどな
なんで変えたんだろう
なんで変えたんだろう
699Order774 (ワッチョイW 66fe-dxZW)
2025/04/25(金) 14:38:12.05ID:3Gac7eTs0 >>696
デドラはまだ反体制に行きそうな感じは無いなぁ
別に両親のことで帝国を恨んでるとかも無さそうだし(たぶん当時物心ついてないだろうし
基本的に帝国的なやり方を嫌ってる素振りもないから反乱軍に行く理由がないんじゃないかな
デドラはまだ反体制に行きそうな感じは無いなぁ
別に両親のことで帝国を恨んでるとかも無さそうだし(たぶん当時物心ついてないだろうし
基本的に帝国的なやり方を嫌ってる素振りもないから反乱軍に行く理由がないんじゃないかな
700Order774 (ワッチョイW 915f-6rqj)
2025/04/25(金) 14:39:04.95ID:43Tol4EY0701Order774 (ワッチョイW a61d-LNUD)
2025/04/25(金) 15:05:00.53ID:oC/DeoVC0 >>680
デドラは帝国の非人同性に染まってるわけではなくあくまでも帝国の中で自分の能力を活かして与えられた仕事以上のことをして成果を上げることで自分の存在意義を見出してる人でしょ
デドラは帝国の非人同性に染まってるわけではなくあくまでも帝国の中で自分の能力を活かして与えられた仕事以上のことをして成果を上げることで自分の存在意義を見出してる人でしょ
702Order774 (ワッチョイW a61d-LNUD)
2025/04/25(金) 15:12:31.58ID:oC/DeoVC0 >>690
わかってないねえ
シャンドリラのシーンをささっと描いただけではモンモスマが反乱の表舞台に出る必然性が弱くなるのだよ
ドラマだからこそのあの尺の長さなの
丁寧に書かれた脚本は本当に素晴らしいよ
いかにもインスタント世代らしい意見だねw
わかってないねえ
シャンドリラのシーンをささっと描いただけではモンモスマが反乱の表舞台に出る必然性が弱くなるのだよ
ドラマだからこそのあの尺の長さなの
丁寧に書かれた脚本は本当に素晴らしいよ
いかにもインスタント世代らしい意見だねw
704Order774 (ワッチョイW 8ab0-grv0)
2025/04/25(金) 15:26:54.40ID:tphOPRlI0 1〜3話はモンモスマの心を時間をかけて描くことに注力してる
シーズン1で初めて娘の結婚話を持ちかけられた時にあれほど嫌悪感を示していたのに自分の危機を乗り切るために娘を差し出した
そして土壇場になって結婚辞めさせようとしたら今度は娘から突き放された
あれでモンモスマはいかに自分の愚かさを思い知って反乱の表舞台に出る決心をする
そうやって考えるとシャドリラのシーンは決して長くない
長いと思ってるやつはもう一度見直せ
台詞にも色々散りばめられてるから
シーズン1で初めて娘の結婚話を持ちかけられた時にあれほど嫌悪感を示していたのに自分の危機を乗り切るために娘を差し出した
そして土壇場になって結婚辞めさせようとしたら今度は娘から突き放された
あれでモンモスマはいかに自分の愚かさを思い知って反乱の表舞台に出る決心をする
そうやって考えるとシャドリラのシーンは決して長くない
長いと思ってるやつはもう一度見直せ
台詞にも色々散りばめられてるから
705Order774 (ワッチョイW f962-m19H)
2025/04/25(金) 15:35:50.68ID:UCo6oMr/0 アンドー~ローグワンみて4がより楽しめるよなあ
706Order774 (ワッチョイW f962-m19H)
2025/04/25(金) 15:39:04.76ID:UCo6oMr/0 や、4があったからずっと楽しめてるんだな
708Order774 (ワッチョイW 91f9-dxZW)
2025/04/25(金) 15:52:15.31ID:5EMr8Nst0709Order774 (ワッチョイ 2588-0INX)
2025/04/25(金) 16:23:18.30ID:OfKPUCEt0710Order774 (ワッチョイ b61c-qtpD)
2025/04/25(金) 17:44:58.03ID:7Avu3peK0 >>704
娘の事だけじゃなくてルーセンがテイの口封じをすることをモスマが暗に受け入れてもう戻れなくなっていくってのもシャンドリラのシークエンスのかなり大きな部分
娘の事だけじゃなくてルーセンがテイの口封じをすることをモスマが暗に受け入れてもう戻れなくなっていくってのもシャンドリラのシークエンスのかなり大きな部分
711Order774 (ワッチョイ b61c-qtpD)
2025/04/25(金) 17:47:45.69ID:7Avu3peK0 シャンドリラにいたアースキンって反乱者たちでモスマとゴーストが合流する時に一緒にいた補佐官だったんだな
712Order774 (ワッチョイW 658e-M5IX)
2025/04/25(金) 18:50:45.89ID:nHrtl6aR0 吹替で2周目見ちまった
何だかんだで来週楽しみ
冗長だと思われる真矢ペイとのシーンはギャグパートとして受け入れたw
映像美術は最高だな大スクリーンでやってもいいのよ
ディスコミュージックいいわーサントラっつーか単品で欲しい
何だかんだで来週楽しみ
冗長だと思われる真矢ペイとのシーンはギャグパートとして受け入れたw
映像美術は最高だな大スクリーンでやってもいいのよ
ディスコミュージックいいわーサントラっつーか単品で欲しい
713Order774 (ワッチョイW 11a4-dxZW)
2025/04/25(金) 19:08:09.62ID:VM5pRBlH0714Order774 (ワッチョイ 2588-0INX)
2025/04/25(金) 19:40:05.30ID:OfKPUCEt0 >>713
クレニックが気にしてるのは正攻法のプロパガンダでゴーマンの民衆を抑えられるか不安
(フェリックスのような反乱が起きるかも)って事で
それに対してデドラはむしろわざと反乱を起こさせて鎮圧→制圧すればいいと提案した
それが乗り気じゃないのは、やはり悪辣過ぎる手段だと感じてるからじゃないかな
クレニックはそのアイデア聞いて「使える(ニヤリ」ってなってて
こっちは骨の髄まで非人道主義が染み付いてるという印象
クレニックが気にしてるのは正攻法のプロパガンダでゴーマンの民衆を抑えられるか不安
(フェリックスのような反乱が起きるかも)って事で
それに対してデドラはむしろわざと反乱を起こさせて鎮圧→制圧すればいいと提案した
それが乗り気じゃないのは、やはり悪辣過ぎる手段だと感じてるからじゃないかな
クレニックはそのアイデア聞いて「使える(ニヤリ」ってなってて
こっちは骨の髄まで非人道主義が染み付いてるという印象
715Order774 (ワッチョイW 8ad4-BiwX)
2025/04/25(金) 20:01:31.74ID:bhECPxZV0 相変わらずシリルが気持ち悪いけど母親で笑った
ホントこの母親面白いわ
ホントこの母親面白いわ
716Order774 (ワッチョイ 2588-0INX)
2025/04/25(金) 22:14:03.85ID:OfKPUCEt0 シリルの母ちゃん
何気に前田美波里に似てる
何気に前田美波里に似てる
717Order774 (ワッチョイW 11a4-dxZW)
2025/04/25(金) 22:58:13.42ID:VM5pRBlH0 唐突に彼女に会いに来る
食い方汚い
礼節がなってない
自分の悪口しか言わない
最初は嫌がらせでやってんのかと思ったけど素なのがね……
食い方汚い
礼節がなってない
自分の悪口しか言わない
最初は嫌がらせでやってんのかと思ったけど素なのがね……
718Order774 (ワッチョイW bd29-BiwX)
2025/04/25(金) 23:48:17.45ID:CGLG1Q9y0 モンモスマってシークエルのとき何してたの?
719Order774 (ワッチョイW edd6-zJ2f)
2025/04/26(土) 00:12:07.59ID:OMT4oefU0 >>718
本作の時点で40歳は過ぎてる設定だから、シークエルの頃には自然死してても不思議じゃないんじゃ?
本作の時点で40歳は過ぎてる設定だから、シークエルの頃には自然死してても不思議じゃないんじゃ?
720Order774 (ワッチョイ b61c-qtpD)
2025/04/26(土) 00:17:37.70ID:xjrmS9hy0 >>718
EP7の6年前が舞台のカノン小説ブラッドラインでモスマ(76歳)はその数年前に病で議長を辞任した事まではわかっている
EP7の6年前が舞台のカノン小説ブラッドラインでモスマ(76歳)はその数年前に病で議長を辞任した事まではわかっている
721Order774 (ワッチョイW bd29-BiwX)
2025/04/26(土) 00:39:50.00ID:jITDg0DC0 じゃあ他のキャラに比べたらまともな最後だったわけか
722Order774 (ワッチョイW b6bb-JDaW)
2025/04/26(土) 00:48:12.64ID:ngxfixM50 嫁姑問題は銀河共通で安心した
723Order774 (ワッチョイW 6aad-1Q5X)
2025/04/26(土) 01:20:54.04ID:p3b+FzV30 >>704
禿同だよ。
禿同だよ。
724Order774 (ワッチョイW ed21-BiwX)
2025/04/26(土) 06:54:57.51ID:n10fHJVA0 >>721
上で言われてるブラッドラインだと、新共和は穏健派と強硬派で真っ二つで分かれててあまり理想的な政治国家にはなれてないから、少なくとも自分の思い描いた理想的な政治はできなかったっぽい
まぁそれでも帝国や旧共和国よりもまだマシってさじ加減の所にブラッドラインで「もうダメだ、このお互いの足引っ張りまくる新共和国」ってなる
上で言われてるブラッドラインだと、新共和は穏健派と強硬派で真っ二つで分かれててあまり理想的な政治国家にはなれてないから、少なくとも自分の思い描いた理想的な政治はできなかったっぽい
まぁそれでも帝国や旧共和国よりもまだマシってさじ加減の所にブラッドラインで「もうダメだ、このお互いの足引っ張りまくる新共和国」ってなる
725Order774 (ワッチョイ b61c-qtpD)
2025/04/26(土) 09:11:42.38ID:xjrmS9hy0 『アンドー』シーズン2、多くのスターウォーズファンが不快なシーンに異議を唱え、大きな論争とともにスタート
https://thatparkplace.com/andor-season-two-starts-with-assault-major-controversy-as-many-star-wars-fans-object-to-repulsing-scene/
ルーカスフィルムがまたしてもやってきた。たった1日だけでも、論争をメインの宣伝手段として使わないでほしい。ジェダイとシスがフォースを使える遥か彼方の銀河系を舞台にした作品に人々が惹かれる理由が、作品の質の高さにあるとしたらどうだろう。ところが、『アンドー』はシーズン2の冒頭で、視聴者の心を掴む理由として、自己満足のために他人に無理やり迫るシーンを取り上げてしまった。その結果、多くのファンが視聴をやめている。
「『シックス・フィート・アンダー』『OZ』『ザ・ソプラノズ』といった作品には、『アンドー』で見られたような、もっと酷いシーンがある。だからといって、これらの作品は駄作と言えるのだろうか?」
「答えは主観的だ。私としてはイエスだ。娯楽としてレイプシーンを見るのは普通ではないし、そうあるべきでもない。
なぜ人々はそれを見ることを擁護するのだろうか?また、スター・ウォーズは家族向けのIPとして知られている。不要な性的暴行シーンを挿入しても、ストーリーにもフランチャイズにもプラスにはならない。」
— Tabitha*🇺🇸 (@DreamingTabitha) 2025年4月23日
ディズニープラスは、今後3週間、毎週火曜日の夜に『アンドー』のエピソードを3話ずつ配信する…合計12話だ。しかし、6億ドル以上もの制作費がかかったと報じられているこの番組に、もう飽き飽きしているファンもいるかもしれない。スター・ウォーズファンの中には、この番組に超リアルで悪意に満ちた出来事が含まれていることに満足している人もいる一方で、このような暗い世界に踏み込むことは、ジョージ・ルーカスが自身のSF作品では決して望んでいなかっただろうと考える人もいる。
「スター・ウォーズにおける性暴力は不必要に感じる。権力構造や観客に帝国への憎悪を抱かせるような描写は、あそこまで不快な状況にまで持ち込まなくても、他の方法で十分だろう。
ベイダーも帝国もそんなクソみたいな行為を容認しない。
スター・ウォーズにそんな余地はない。以上。不要だ。」
— StarWarsTheory (@realswtheory) 2025年4月23日
もちろん、最近のスター・ウォーズ作品ではよくあることだが、この新しいタイプの悪行に対する受け止め方は、視聴者のイデオロギーによって大きく異なっていた。ネット上では、この番組は限界を押し広げ、より現実的な世界を描き、ライトセーバーやフォースの力を超えた現実的な利害関係が絡んでいると主張する声もあった。移民がこのようなひどい行為の被害者となったという事実は、一部のファンを、家父長制的な悪の描写、そして明らかに白人至上主義的で男性的な帝国によって疎外された女性が傷つけられるという発想を称賛させた。
「うわあ。スター・ウォーズ作品でこの話題が取り上げられるとは思ってもみませんでしたが、アンドーは限界に挑戦し続けています。」
— anna 🛸 andor & tlou era (@ahsokasconvor) 2025年4月23日
一つ確かなことがある。これはディズニーとルーカスフィルムにとって大きなリスクだということだ。
スター・ウォーズは、その歴史の中でこれほどまでに弱体化したことはない。『アンドー』シーズン1は批評家からは高い評価を得たが、ストリーミングでの視聴率は高くなかった。実際、ニールセンのストリーミングチャートにほとんどランクインしなかった(ランクインしたかどうかはともかく)。莫大な制作費を投じたルーカスフィルムは、どうしても成功を必要としている。『スケルトン・クルー』はヒットしなかった。『アソーカ』と『アコライト』は間違いなく失敗作だ。もし『アンドー』シーズン2が再び不評だった場合、ルーカスフィルムは『アソーカ』シーズン2と数本の映画で挽回を図るしかない。しかし、ファンはキャスリーン・ケネディの制作陣に対し、少なくとも現状の作品については複雑な思いを抱いているというフィードバックを送っているようだ。誰にも負けないヒット作を求めているスタジオにとって、これは受け入れがたい事実だろう。
https://thatparkplace.com/andor-season-two-starts-with-assault-major-controversy-as-many-star-wars-fans-object-to-repulsing-scene/
ルーカスフィルムがまたしてもやってきた。たった1日だけでも、論争をメインの宣伝手段として使わないでほしい。ジェダイとシスがフォースを使える遥か彼方の銀河系を舞台にした作品に人々が惹かれる理由が、作品の質の高さにあるとしたらどうだろう。ところが、『アンドー』はシーズン2の冒頭で、視聴者の心を掴む理由として、自己満足のために他人に無理やり迫るシーンを取り上げてしまった。その結果、多くのファンが視聴をやめている。
「『シックス・フィート・アンダー』『OZ』『ザ・ソプラノズ』といった作品には、『アンドー』で見られたような、もっと酷いシーンがある。だからといって、これらの作品は駄作と言えるのだろうか?」
「答えは主観的だ。私としてはイエスだ。娯楽としてレイプシーンを見るのは普通ではないし、そうあるべきでもない。
なぜ人々はそれを見ることを擁護するのだろうか?また、スター・ウォーズは家族向けのIPとして知られている。不要な性的暴行シーンを挿入しても、ストーリーにもフランチャイズにもプラスにはならない。」
— Tabitha*🇺🇸 (@DreamingTabitha) 2025年4月23日
ディズニープラスは、今後3週間、毎週火曜日の夜に『アンドー』のエピソードを3話ずつ配信する…合計12話だ。しかし、6億ドル以上もの制作費がかかったと報じられているこの番組に、もう飽き飽きしているファンもいるかもしれない。スター・ウォーズファンの中には、この番組に超リアルで悪意に満ちた出来事が含まれていることに満足している人もいる一方で、このような暗い世界に踏み込むことは、ジョージ・ルーカスが自身のSF作品では決して望んでいなかっただろうと考える人もいる。
「スター・ウォーズにおける性暴力は不必要に感じる。権力構造や観客に帝国への憎悪を抱かせるような描写は、あそこまで不快な状況にまで持ち込まなくても、他の方法で十分だろう。
ベイダーも帝国もそんなクソみたいな行為を容認しない。
スター・ウォーズにそんな余地はない。以上。不要だ。」
— StarWarsTheory (@realswtheory) 2025年4月23日
もちろん、最近のスター・ウォーズ作品ではよくあることだが、この新しいタイプの悪行に対する受け止め方は、視聴者のイデオロギーによって大きく異なっていた。ネット上では、この番組は限界を押し広げ、より現実的な世界を描き、ライトセーバーやフォースの力を超えた現実的な利害関係が絡んでいると主張する声もあった。移民がこのようなひどい行為の被害者となったという事実は、一部のファンを、家父長制的な悪の描写、そして明らかに白人至上主義的で男性的な帝国によって疎外された女性が傷つけられるという発想を称賛させた。
「うわあ。スター・ウォーズ作品でこの話題が取り上げられるとは思ってもみませんでしたが、アンドーは限界に挑戦し続けています。」
— anna 🛸 andor & tlou era (@ahsokasconvor) 2025年4月23日
一つ確かなことがある。これはディズニーとルーカスフィルムにとって大きなリスクだということだ。
スター・ウォーズは、その歴史の中でこれほどまでに弱体化したことはない。『アンドー』シーズン1は批評家からは高い評価を得たが、ストリーミングでの視聴率は高くなかった。実際、ニールセンのストリーミングチャートにほとんどランクインしなかった(ランクインしたかどうかはともかく)。莫大な制作費を投じたルーカスフィルムは、どうしても成功を必要としている。『スケルトン・クルー』はヒットしなかった。『アソーカ』と『アコライト』は間違いなく失敗作だ。もし『アンドー』シーズン2が再び不評だった場合、ルーカスフィルムは『アソーカ』シーズン2と数本の映画で挽回を図るしかない。しかし、ファンはキャスリーン・ケネディの制作陣に対し、少なくとも現状の作品については複雑な思いを抱いているというフィードバックを送っているようだ。誰にも負けないヒット作を求めているスタジオにとって、これは受け入れがたい事実だろう。
726Order774 (ワッチョイ 2588-0INX)
2025/04/26(土) 09:34:20.19ID:WF6PvmJc0 アンドーは「12歳の君への物語」ではないというだけの話だな
727Order774 (ワッチョイW a678-JDaW)
2025/04/26(土) 10:00:58.85ID:WZDF2QxR0 SWは家族向けのIPって前提がもう古い気がするんだよな
728Order774 (ワッチョイ b61c-qtpD)
2025/04/26(土) 10:53:51.70ID:xjrmS9hy0 「アンドー」キャストがスター・ウォーズ・トリヴィアクイズに挑戦
https://youtu.be/xn4ihJRvWBs
https://youtu.be/xn4ihJRvWBs
729Order774 (ワッチョイW 6a93-eixa)
2025/04/26(土) 12:06:05.56ID:ds1WBHkJ0 スターウォーズ感がないのが良さだと思ってたのにタイファイターだのトルーパーだの出てきて目眩したわ
結局いつものスターウォーズやんけ!
結局いつものスターウォーズやんけ!
730Order774 (ワッチョイW 6ae0-BiwX)
2025/04/26(土) 12:18:34.10ID:4itODus70 それの何が悪いのか
レスを投稿する
ニュース
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 [首都圏の虎★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 経済学者「財務省解体や減税とか支持してる人いるけど、こっちから見ると異常だよ?大学や公務員試験等で経済学学んだことないの?高卒? [257926174]
- 【悲報】「関税払ってでも輸入米を買いたい」国産米を値上げしすぎた結果、日本の農業終わる [481941988]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- Fate/GOスレ
- 万博の高級トイレ、メンテナンス中だらけで使えない [834922174]
- 米、値上げしすぎた結果盗まれるようになるwwwwwww 倉庫12件が襲撃されコメ2.5トンが消える [817260143]