X



【STARWARS】キャシアン・アンドー Andor ★4 【スターウォーズ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Order774 (5級) (ワッチョイW bb7b-8eRN)
垢版 |
2022/11/10(木) 09:47:35.57ID:QYQblSDQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ディズニープラス公式Website▶︎https://www.disneyplus.com/ja-jp?cid=...

前スレ
【STARWARS】キャシアン・アンドー Andor ★3 【スターウォーズ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1665644157/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
645Order774 (ワッチョイW a3a4-JbHa)
垢版 |
2022/11/24(木) 02:43:16.84ID:n8Qtiu+q0
割とネタ半分じゃない?それ
2022/11/24(木) 02:50:48.23ID:TV4JwfW+0
デドラの有事での無能っぷりは役人の融通の効かなさと帝国のポンコツぶりがよく表されてると思った
シリルは正直気持ち悪いからアンドーとタイマンして負けてデドラに託す形で殉職した方が良かった
思ったより今シーズンで退場する人物は少なかった印象
2022/11/24(木) 05:31:33.72ID:xBvoFpNN0
運転手に聞かせるために反乱者用の資金なのに使途不明金として夫のギャンブルのせいにしたのか
旦那さんいい人そうなのにモスマの嘘を誤魔化すためのダシに使われて段々かわいそうになってきた
2022/11/24(木) 06:43:25.88ID:voeExUQ10
>>646
有事の無能ぶりはシリルと一緒だから似たもの同士

>>647
あれはひどいよな
旦那の弁明を受け入れて誰かが嘘ついて自分の旦那を陥れたという風にしたけど
帝国にギャンブルのイメージを吹き込むことさえできれば旦那のことはどうでも良い感じ
649Order774 (スッップ Sd02-mTA2)
垢版 |
2022/11/24(木) 06:56:15.34ID:VBrGlo/Qd
デドラはもうISBに戻れないよな。シリルと似たような立ち位置になったわけで。
2022/11/24(木) 07:04:57.17ID:Euq7TEbSM
デドラ、シリル、小太りの三人でドロンボー一味のような立ち回りを見たい
2022/11/24(木) 08:36:48.09ID:H6jATpjI0
>>650
それいいね
2022/11/24(木) 08:36:50.75ID:LA1aYOfR0
S2ではモスマがどうやって反乱軍のリーダーになったのかが描かれるのかな
なんかまだ決断できてない感じだし
2022/11/24(木) 08:45:38.76ID:oco37+eQ0
k-2soとキャシアンの出会いは正史コミックで既に描かれているから、s2での登場は既に仲間になった後での登場ってことだよね
2022/11/24(木) 08:47:58.44ID:jSv7OQkhd
>>644
同意、シリルのキャシアンへの執着はそんな生易しいものでは無いと思う

個人的にはむしろデドラを利用するくらいの器用さがほしい
デドラも今後はシリル以上に執拗さを見せてくると思うから最後は2人で敵対するかも?
デドラは警察機関出身ということくらいしか過去が語られていないけど、S2でもっと掘り下げがあるといいな
2022/11/24(木) 08:51:13.48ID:jSv7OQkhd
ネミックの宣言書はあの後モスクに拾われて受け継がれていくといいなぁ
そして彼も反乱軍の一員に!

ルーセンはキャシアン連れて帰って大丈夫かな
クレヤに「ウチでは飼えないのよ!」とか叱られそう
2022/11/24(木) 08:54:12.79ID:9Kf00LKWp
キャシアンは顔が割れてるからあの店では使えないだろう
ローグワンでも潜入とか汚い仕事の担当だからそういうことさせるじゃない?
2022/11/24(木) 08:57:03.92ID:oco37+eQ0
あの1年後、エズラの反乱蜂起放送が反乱軍をまとめあげるきっかけになるのだが、宣言書の存在もうまく反乱同盟軍成立のストーリーに組み込まれるといいよね
2022/11/24(木) 10:18:25.42ID:RIJbCTuO0
一つだけダメ出し
モン・モスマが娘をヤクザな金持ち息子と対面させるシーン
わかりやすすぎるくらい心配そうに娘を見ていたけど、あんなに表情に出さないだろ
そこだけ気になった
横顔のアップとらえて、少し目線外すとか、そういう微妙な演出なら納得
息子、ひとまず見た目はOKだったけど、、、娘泣くハメになるんだろうなぁ
2022/11/24(木) 10:24:39.04ID:RIJbCTuO0
シリルは己の正義で行動してるんだろうけど人間的に気持ち悪すぎだから腹く残念な形で最期を迎えてほしいなぁ
あんなキャラが出ていることがアンドーの味噌だけど
660Order774 (スッププ Sd02-dAub)
垢版 |
2022/11/24(木) 11:29:46.41ID:U9Wt41afd
シリルというキャラの悪い奴じゃないけど主人公補正与えるような魅力はなく、かといって安易なハッピーエンドや超絶バッドエンド与えるほどの因果や理由があるわけでもない絶妙なさじ加減が上手い
最終回も、冷静に考えると家の金奪って仕事放棄した後のことに対して何も解決してないけど、それでもわずか数分だけでも自分の本当にやりたかったことを成し遂げたという意味では“立派なモブキャラ”だった
まぁ戦いとは無縁の地道な暮らしが合ってることに早いとこ気づいて実家に帰れ
2022/11/24(木) 11:35:07.30ID:2EiGhTETM
デドラに恩を売ってその推薦で帝国入り
その熱狂的な反乱分子潰しで認められて成り上がる
超絶雑魚がラスボスへ、そんな筋もありえる
2022/11/24(木) 12:08:46.43ID:H6jATpjI0
>>661
ないない。デドラも帝国で評価下がるだろうし
663Order774 (スッププ Sd02-dAub)
垢版 |
2022/11/24(木) 12:10:08.64ID:U9Wt41afd
うん、それはさすがにない
そもそも有能な働き者としてのポジションが務まるキャラじゃない
2022/11/24(木) 12:14:08.26ID:vHLNUuvBp
自ら提案した作戦が暴動を招いて拘束中の容疑者に逃げられたから評価ガタ落ちだろう
2022/11/24(木) 12:24:25.90ID:gulPfqzP0
ヤクザの息子がgotのジョフリーみたいなのだったらどうしよう
2022/11/24(木) 12:41:48.42ID:Tx9k/FZ30
シリルは標準局に入るときに経歴の書き換えを君のおじさんも承認してくれると案内役が言ってるからそれが誰なのかだな
2022/11/24(木) 12:48:06.45ID:R3EBHcyMd
モスマは覚悟決めてると思うけどね
本当に嫌なら娘を会わせてない
反対ばっかしてたら娘は母の嫌がることをしたがるので逆効果になることもわかってるから
2022/11/24(木) 13:38:17.28ID:wc7Noqg70
アンドーS2配信2年後て・・・長い
アコライト名作期待してるで
2022/11/24(木) 15:22:32.46ID:9h2hXdsC0
>>644
ねじれた愛だよ
ツイステッドラブってやつね
シリルは(逆恨みではあるが)自分の人生を踏みにじり奈落の底に突き落とした男を自分と同様に執拗に追い続けてる人が他にいることを知って、自分の存在意義を見出した
ここからがねじれてるんだけど、自分が生きる意味を再確認させてくれた人、それが女性だった場合その気持ちが愛に変わることは十分ありうるし、シリルがデドラに抱いてる感情は間違いな歪んだ愛だよ
2022/11/24(木) 15:24:33.01ID:9h2hXdsC0
>>648
そう、その似た者同士が恋に落ちる
映画ではよくあるパターンだね
デドラはISBを追われることになるのは確実なのでシリル&デドラで行動するようになるんだろうな
間違っても反乱軍に入るという選択はない
2022/11/24(木) 15:25:26.73ID:9h2hXdsC0
>>650
小太りは邪魔w
2022/11/24(木) 15:28:08.91ID:9h2hXdsC0
>>661
これは絶対にない 
2022/11/24(木) 15:46:20.58ID:CaWofMpca
世の中に絶対などないのだよ
2022/11/24(木) 16:38:48.02ID:9h2hXdsC0
>>673
世の中に絶対はあるよ
675Order774 (ササクッテロラ Spdf-vxJA)
垢版 |
2022/11/24(木) 17:38:40.30ID:GSKEB2s4p
大した盛り上がりもなく中途半端なスターウォーズドラマだった
12話も使ってこれはないわ
まさかオビワン以下がこんなにも早く現れるとは思わなかった
2022/11/24(木) 17:49:14.97ID:eKXAiHlf0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/11/24(木) 18:10:21.56ID:s/W+OoUrM
逆張りってつかれるだろうによくやるよな
2022/11/24(木) 18:10:59.56ID:n8Qtiu+q0
来たか不評派
中途半端度で言えばオビワンのが上だと思うけどな
こっちは人間ドラマに振り切ってる感じ
2022/11/24(木) 18:14:55.41ID:9h2hXdsC0
>>675
これだけ世界で大絶賛されてるドラマをつまらんとかいう奴がいてもいいけど、かわいそうだとは思う
2022/11/24(木) 18:15:57.67ID:9h2hXdsC0
>>678
今までろくな映画やドラマ見てこなかったというかアニヲタでしょw
2022/11/24(木) 18:26:13.01ID:n8Qtiu+q0
まぁそう煽るな(´・ω・`)
2022/11/24(木) 18:30:45.36ID:Dz4wbMLrd
ヘイヘイ逆張りビビってる~♪
683Order774 (ササクッテロラ Spdf-vxJA)
垢版 |
2022/11/24(木) 18:43:51.12ID:mCNXPCMcp
ちなみに俺は前スレの新しいタイプのアンチだ
2022/11/24(木) 18:48:26.45ID:H6jATpjI0
ササクッテロラって変なやつしかいないよね。
2022/11/24(木) 18:51:58.99ID:gvY58Rze0
IGNのSW組の感想動画きたぞ
2022/11/24(木) 18:58:59.96ID:9h2hXdsC0
>>683
覚えてねえよw
自惚れ強いなあ
2022/11/24(木) 19:31:11.78ID:xBvoFpNN0
シリルが帝国で出世しちゃったらキャラの存在意義なくなる
実家で悶々としていてこそ、「ダメだなこいつは」という気持ちで暖かく見守れる
2022/11/24(木) 19:35:11.65ID:gvY58Rze0
シリルは最初から答えが出てる
自分から功を焦るとか言ってたくらいだし
最後もそのせいで破滅するんじゃないかな
2022/11/24(木) 19:47:22.49ID:zFtqj1px0
なんかやらかして台無しにする未来が見える
帝国のジャージャーみたいな存在かと
2022/11/24(木) 19:48:18.99ID:D2F0B0u3d
トマト見てみたらオビワンのオーディエンススコア63%まで落ちてたわ
2022/11/24(木) 20:19:48.92ID:3FIeli6Q0
もう少し客観的な数字で見ると2か月前は

949 名前:Order774[sage] 投稿日:2022/10/13(木) 15:38:23.46 ID:qalkljHC0
Filmarksだと

マンダロリアンの5段回評価は4.3

ボバ・フェット 4.0

オビ=ワン 3.8

アンドー は今の段階で 3.7

真ん中2つが自分が思うより高いけど、配信途中のアンドー除いた3つの並びは順当かな
現状でアンドーに低い評価をつけてる人はテンポの悪さや盛り上がりに欠けて退屈という声が多い
2022/11/24(木) 20:20:52.23ID:3FIeli6Q0
そして今のfilmarksの評価は

キャシアン・アンドー 4.0

他は当然だけど変化なし

盛り返せたね
上がった理由も分かるけど
序盤のスロースタートが無ければもう少し行ったとは思う
2022/11/24(木) 20:41:41.01ID:duP6okdn0
けど序盤しっかり描いたから後ろに繋げられたとも思う
2022/11/24(木) 21:09:08.99ID:H6jATpjI0
しょーもな
2022/11/24(木) 21:13:32.16ID:lcLuVEaD0
>>693
まさしくその通りだと思う。
あの派手さのない序盤がS2でカタルシスを生む基となり、
締めのローグワンがさらに尊いものとなるだろう。
2022/11/24(木) 21:19:47.02ID:yb8sXIsy0
その結果がボバ以上マンドー未満か

第二話で少年アンドーが墜落した船にじりじり近づいて終るだけの回想を丁寧と言う勇気
697Order774 (スッププ Sd02-dAub)
垢版 |
2022/11/24(木) 21:25:56.22ID:pmWp2OsLd
マンドー以上はさすがにムリや
むしろシークエルでマンドー以上あるのかってレベル
698Order774 (スッププ Sd02-UKnD)
垢版 |
2022/11/24(木) 21:40:14.43ID:sCJONANCd
>>685
まだそんなの見てんのか
2022/11/24(木) 21:41:44.88ID:Ft24QW9S0
Filmarksの評価が全てではないけど
目に見えて予算をつぎ込んでたアンドーと目に見えてケチられてたボバが同じぐらいって…
今の時代は展開がのんびりというだけで相当響くんだな
2022/11/24(木) 21:48:05.43ID:KQWKgf2Zd
初期のスターウォーズが、疑問を感じる暇のないスピード感のある演出が特徴でもあったので、そういう期待があるんじゃないかね。
701Order774 (ワッチョイ 4b7b-ES6F)
垢版 |
2022/11/24(木) 22:01:34.09ID:iPvRRqoS0
>>665
アンドーは「近親相姦を抜いたハウスオブドラゴン」だからさすがに…
2022/11/24(木) 22:05:35.54ID:n8Qtiu+q0
まぁ良くも悪くもSWっぽくない作風だし作品の出来と評価が比例しないのもまぁ分かる
2022/11/24(木) 22:06:37.91ID:T4poq2150
まさかスピンオフのスピンオフがスターウォーズ最高傑作とはな
マンドーもクローン・ウォーズも超えてきたわこれ
2022/11/24(木) 22:10:59.12ID:H6jATpjI0
マンドーとクローン・ウォーズはいうてもジェダイというかルークとアナキンを活躍させる場面があるぶん上になるよそりゃ
2022/11/24(木) 23:21:31.89ID:vETU/kFr0
シリルまさかの活躍でめちゃくちゃ良かった
シリルというキャラクターはまじで発明だと思うわ
2022/11/24(木) 23:31:05.64ID:X9CPrD3z0
アナキンとオビワンを実写のオリジナルの役者で出演させたオビ=ワン・ケノービが何だって?
2022/11/24(木) 23:43:53.69ID:ZyR6kze50
>>706
そこだけは良かったろ他のオリメン同窓会も
2022/11/25(金) 00:18:37.71ID:X4sS8AiP0
>>706
世の中それだけでオビワンが一番良かったという人もいるからね
2022/11/25(金) 00:27:55.53ID:t/c2MXVs0
>>674
かーちゃんがお願いしないと手を回してくれない叔父とか
シリルのこと常々疎ましい奴だと思ってそう
口利きで入った仕事ブッチして親の金に手を付けてアンドー追っかけてるとか
テドラ助けたってドヤってたけど
あの大失態でテドラも帝国に居場所ないだろ
2022/11/25(金) 03:08:46.62ID:7vjIyA5j0
ボバもエイリアンてんこもりでその辺をスターウォーズに期待してる層には受けてるんだろう
タスケン再評価とかクルルサンタン映像化とかラストの怪獣大決戦とかそれなりに見応えも多いし
711Order774 (ワッチョイW f777-mTA2)
垢版 |
2022/11/25(金) 05:16:46.79ID:8l9NE9i40
シリル・カーンてあれだけキーマン臭を放ってたのに
結局やったのはテドラ助けただけ?
712Order774 (スッップ Sd02-dAub)
垢版 |
2022/11/25(金) 07:43:17.93ID:VZTLuaQ6d
それ程度だったからこそやり遂げたとも言える
たぶん下手に英雄になろうと突っ走ると、それこそ帝国兵士に誤射して結果的にアンドー助けるような余計なことしそうだから、1人助けるだけで終われてよかったな
2022/11/25(金) 07:55:08.17ID:7vjIyA5j0
シリルはオカンにぐちぐち小言をいわれてる場面が絶頂だわ
今までのスターウォーズには絶対に出てこなかったキャラだし
2022/11/25(金) 08:29:39.98ID:c8iwKDmvd
嫁姑でドラマ作れそう
2022/11/25(金) 08:38:07.62ID:vHSsagIF0
>>713
ある意味ep4序盤のルークに近いかもよ
本人は大きな事をしてやると夢を抱いてるが
親からは堅実に生きろと締めつけを食らって不貞腐れてる
716Order774 (ワッチョイW 5f54-J1kf)
垢版 |
2022/11/25(金) 09:41:45.32ID:u2WwFBrJ0
会社の同僚に安藤という既婚女性が居る
旧姓は、岸田でみんなから「きっしゃん」と
呼ばれたいた。
717Order774 (ワッチョイW 0628-wcf+)
垢版 |
2022/11/25(金) 09:59:53.92ID:TQtKlNZd0
コミコン行けばヘイデンのサインもらえるってマジ?
2022/11/25(金) 10:21:46.53ID:vHSsagIF0
何かやってムカつかせたら
アイヘイチュー!って言ってくれるかもよ
2022/11/25(金) 11:15:11.64ID:xdFGNeeo0
>>711
役どころはジャージャーと変わらない気がしてきた今日この頃
個人的好感度は月とスッポンだが
2022/11/25(金) 11:22:16.77ID:rM4YSFdt0
>>717
金払えばサイン貰えるしツーショットも撮れるよ
2022/11/25(金) 11:26:10.39ID:DaHRg7lc0
このスレあと2年持つか??
流石に年明けくらいから過疎り出すか
2022/11/25(金) 11:35:10.57ID:rM4YSFdt0
配信終わると過疎っちゃうからドラマ総合立てて必要なときだけ個別立てるのもありだと思うんだけどね
2022/11/25(金) 11:45:51.62ID:rg2dQvG0d
確かに2年は持たないなw
今日で一旦解除しますわこのスレ。皆さんお疲れ様!
2022/11/25(金) 12:12:59.82ID:BbGa2XeA0
楽しみにしているウイローのドラマは、ここにはできないな
海外ドラマかな
2022/11/25(金) 12:52:16.87ID:b60uLExpM
タイトルエンドまで観てよかった!
2022/11/25(金) 13:18:57.51ID:SeVlWhIk0
>>710
意図的に古くからのエイリアンや名有りの登場人物のような記号をかなり排除した上で金を注ぎ込んだアンドーと
記号を多く出して金を使ってないボバが同じ評価で
両方揃ってたマンドーがトップ

つまりはマンドー以降のディズニーは予算配分から言ってわざとやってるのかってぐらい客の期待や需要に逆らってるよね

それとも客が期待する記号が少ないと受けが悪いと分かっていたからこそ
キャラ人気で勝手に視聴者が集まりそうなのは脚本・監督の質も含めて予算削ってアンドーに寄せたんだろうか
2022/11/25(金) 13:28:56.36ID:vHSsagIF0
人気キャラを使う企画はネームバリューに頼って金をかけず
マイナーキャラを売り出す企画は金や手間暇をかける
ってのは色んな業界でよく聞くビジネス手法
2022/11/25(金) 13:31:43.01ID:zfzuajAe0
ヘイデンとユアンを出したオビ=ワンは手を抜き過ぎた感あるけど
それでもfilmarksではボバ/アンドーと0.2点差だしね

マンドーはルークまで出ると言ってもメインはD社による買収後の新規のオリキャラ2人
ルーカスの遺産を使い潰しつつ自社製品で上書きしたがってる印象もある
2022/11/25(金) 14:10:19.52ID:X4sS8AiP0
マンドーのシーズン1なんて金かかってるように見えないけどね。見せ方のセンスだよ。
2022/11/25(金) 15:03:08.31ID:c4rWlrI2a
>>724
ウイローいつからだっけ?

今コミコンでアンディ・サーキス来てるけど、会えてる人いいな
731Order774 (ワッチョイW 627c-UKnD)
垢版 |
2022/11/25(金) 15:06:26.70ID:rHUQP65I0
>>730
30日の17時?辺り
2022/11/25(金) 16:07:17.11ID:MYvp18b2d
皇帝も来日中か
2022/11/25(金) 17:57:05.57ID:c4rWlrI2a
>>731
ありがとう
2022/11/25(金) 19:24:40.97ID:a5Qppo/P0
>>725
ポストクレジットな
タイトルって題名だよ
2022/11/25(金) 19:26:00.23ID:nEPDLdpo0
>>730
例の掛け声もあったらしくスターウォーズファンは一生の思い出になったろうな
2022/11/25(金) 19:31:13.31ID:a5Qppo/P0
>>732
https://i.imgur.com/k1iLDal.jpg
2022/11/25(金) 19:31:57.96ID:a5Qppo/P0
>>735
掛け声?

アターック?
ワンウェイアウト?
2022/11/25(金) 19:34:38.12ID:a5Qppo/P0
自己解決
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1596011541073010688/pu/vid/720x1280/Rgn7zRu0zcKs_RF1.mp4
739Order774 (ワッチョイ 1262-ES6F)
垢版 |
2022/11/25(金) 19:42:06.49ID:DaHRg7lc0
レイ・パークとマグダミードの2ショットはよ
740Order774 (ワッチョイW 5754-lriv)
垢版 |
2022/11/25(金) 22:01:45.18ID:8Yj3koq70
>>738
うおー
良いタイミングで来日してくれたね
2022/11/25(金) 23:19:46.18ID:EiSuSHfg0
>>734
それそれw
>>738
マイプレシャスもやってた
742Order774 (ワッチョイW fb28-LO0k)
垢版 |
2022/11/25(金) 23:52:58.87ID:3CdCIlDU0
妹はS2か?
2022/11/26(土) 01:00:41.71ID:2O1yK8HI0
>>741
ゴクリの人でもあるんだよね
信じられん
2022/11/26(土) 01:49:14.52ID:pMGmb1440
まんまヘッドホンのヘッドホンとか捻りのないリゾート地とか
相変わらずルーカス時代なら即オミットされてる要素がちらほらあるのはもうしょうがないのかもしれんけど
それでもボバとオビワンに比べたら全然出来良かったのが救いだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。