X



ザ・マンダロリアン The Mandalorian★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Order774
垢版 |
2020/10/29(木) 14:40:37.49ID:Om1aeqDAaNIKU
『ジェダイの帰還』から5年後の物語。

※前スレ
ザ・マンダロリアン The Mandalorian
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1573740493/
725Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 20:41:01.66ID:o0qA4DKR0
産まれた赤ちゃん食ってたら嫌いになったかも。
726Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 20:52:32.83ID:jpJk7eJT0
ボ=カターンの登場で、モスを含む、ダークセイバーの話が一気に膨らんだ。
727Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 20:59:40.79ID:GF9VxW0c0
>>724
放っておいたら食うかもしれん危うさを残しつつのお別れだったねw
まぁ卵食いは圧倒的可愛さがあるからこそ成り立つ許容範囲内のユーモアだな
728Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 21:22:02.00ID:9JYqCgHD0
オレはその心配なかったなw
目の前で孵化するところ見てたし
最後はあやしているように見えた

でもS1でカエル丸呑みしてたしねw
729Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 22:28:26.95ID:X4xyGVkZ0
子供の無垢な残酷さとまだライトサイドでもダークサイドでないことの両方を表していたりするのかな
730Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 22:40:59.76ID:vsiiGPdV0
>>713
ベビヨダのクローン軍団とかヤバすぎ
731Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 22:44:54.24ID:Tkfwk1WXd
>>713
こっち見てる奴いるじゃん
732Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 22:53:53.77ID:pWK/EFHC0
https://youtu.be/WowxroGqYng
この予告の後半で流れてる曲ってなんて曲?
733Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 22:55:48.40ID:SPc0OwXC0
反応に困る感じは分かるわ
まぁでも歩けるけど言葉発せないてことは人間でいえば1、2歳ぐらいの乳児だし、そもそも人間じゃないっていうw
734Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 23:08:22.24ID:wo+ZV/bZd
ひとつ気になったのは、ボ=カターンが『私たちの惑星を取り戻すため武器を…(中略)…いつか必ず"新たな指導者"を王座に据える』言った。サブタイトルはThe Heiress("後継者")と。
ギデオン倒して結果的にダークセーバー取り返したらジャリンが後継者に期待されそうで「あなたの勇気は忘れない」はその伏線になったりして。
孤児だからと固辞しそうだし何よりヨーダの種族見つかるとは思えんが。
レジェンドでボバがリーダーになった話もあった気もする。S1の頃からレイザークレスト内部図解にもボバのアーマー積んであったしキーマンなのか。

まあ、答えはファブローとフィローニの頭の中だな。
735Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 23:19:33.60ID:Wsj+gL2Wa
新たな指導者はどう考えてもサビーヌでしょう。
736Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 23:22:29.29ID:AZVWKmBM0
血縁問題も残ってるね
ボカターンはマンダロリアン血族でないダースモールがトップになることを嫌がってたし
果たしてよそ者のディンジャリンを認めるのか
あれから大分経って色々あったしそんなこだわりはもはやボカターンにはないかも知れないけど
737Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 23:24:08.69ID:Skxu6QEi0
>>735
サビーヌからダークセイバー受け取って指導者になったのにそれは無いでしょ
738Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 23:28:26.91ID:xmic+ptV0
シーズン重ねていくとそのうちエピソード7につながっていったりするのかな
739Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 23:37:12.51ID:GXLwqDHTF
後継者は恐らくはサビーヌママだね
740Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 23:39:13.54ID:wo+ZV/bZd
アーマラーが「自分の紋章は見つかったか?」って何度も聞いてきて右肩にはマッドホーン入れたけど左肩にはまだ紋章入ってないよね?
チルドレンオブザウォッチの他のやつらは左肩に共通の紋章入ってたのに。
クライズの「マンダロリアンは団結したら強い」発言から将来ザ・ウォッチまでもまとめてジャリンがミソソーマーク付ける可能もあるのかなあと。
741Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 23:43:47.48ID:5LLvsZsE0
マンドーがボバアーマーを継承する流れかと思った
742Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 23:54:01.74ID:AZVWKmBM0
ボバは思想とかと無関係ぽいから結果浮いてるよね
ボバがキャラとして最初なのにいろいろ後付け設定加えたらボバだけ浮いたという
その辺うまくまとめてくれると嬉しいんだが
743Order774
垢版 |
2020/11/15(日) 23:56:47.84ID:vsiiGPdV0
ボバのアーマーはジャンゴのお下がりでデュラスチール製だから、ベスカーのものより耐久性低いのかな
744Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 00:37:52.64ID:kUonAYR90
今もデュラスチールの設定なのか分からんけどな
745Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 01:04:07.52ID:qwztHtxp0
まずジャンゴの設定・経歴があやふやだからなぁ
マンダロア戦士ジャスター・メリールに育てられたってのも正史ではなくなったみたいだし、
アーマーの出所もマンダロリアンとの関係も不明…
746Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 02:37:03.59ID:kUonAYR90
別にマンダロリアンで構わんと思うんだけどね
そもそもマンダロリアンってアイコンを象徴する最大のキャラなんだし…
747Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 02:57:03.29ID:KDbXmAWY0
孤児になったのをマンダロリアンの戦士に拾われて同じく戦士になった、というマンドーくんの経歴そのものが昔のスピンオフコミックで描かれたジャンゴの話の再放送なんだよね
その話ではジャンゴは元から家系的にはコンコード・ドーンの戦士プロテクターの息子だったけど
748Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 03:18:55.66ID:qE/ovYCtd
チャイルドはジェダイになる気がしてたけど、シークエルの時代に有望なジェダイは1人もいないんだよな...
ヨーダ種族の成長速度がイマイチわからないからなんとも言えないけどw
749Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 03:30:44.52ID:9nMdiBqna
別にフォース能力者に生まれたからってジェダイにならなきゃいけないわけじゃないし

アーマラーもボ・カターンも説明不足すぎるので絶対にマンドーくんはヨーダ種族=ジェダイだと勘違いしてると思う
トグルータのアソーカが出てきたら「お前はジェダイじゃない」とか言いそう
750Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 03:51:26.26ID:9nMdiBqna
マンダロリアンと歴史的に敵対してきたジェダイについても他の派閥のマンダロリアンの存在も信条についても何も知らないし

戦時下とは言え碌な教育を授けず戦いの訓練だけさせてたっぽいチルドレン・オブ・ザ・ウォッチがカルトだということが今までの話から視聴者が受けるマンドーくんへの違和感と合わさって自然に納得できるストーリー展開だった
30年くらい前までマンダロア本星は人前でメットを脱ぐどころかアーマーを捨てた平和主義者のマンダロリアンが統治してたんだよって聞いたらマンドーくんはどう反応するんだ
751Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 04:15:16.79ID:czVxWNGCd
アソーカが出るということはヨーダを知ってるからチャイルドを見たらなにかわかるのかな
752Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 04:56:37.41ID:YO4l60S00
Heiress(女性形)=ボカターンのことかと思ってたわ。
753Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 06:35:17.27ID:ng6Td1kwd
昨日いっき見したら面白かった。
テレビドラマだけど
日本のメジャー映画以上の時間と金が使われているだけあって
普通のハリウッド映画感覚で楽しめて良かった。
つうか、これは映画館で見た方が効果的な作品だと思う。
週末にオールナイトでマラソン上映したらファンが集まっていいね。
754Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 07:45:52.49ID:ypuT+kYmd
>>747
本当の親は他にいる、はStarWarsあるあるだね
チルドレンオブザウォッチはカルトのふりをした王子の守護者でもいいし
アーマラーの中の人もキレイな女優さん(個人の見解)だからいずれ顔出しするだろう。

>>748
人間の15歳くらいになるのにあと100年くらいかかるぞ。
755Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 08:13:37.38ID:KDbXmAWY0
>>754
未知の種族だからそれはわからないよ
S3で成長期に入っていきなり急成長して知的に発達するかも
756Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 09:09:23.58ID:ypuT+kYmd
>>755
確かに地球や人類の基準で考えてはダメだね。

あのカエルの子供もオタマジャクシからもう足生えてたからどこかで第2形態の二足歩行へと成長してくよね。
757Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 09:50:38.49ID:P8wA/KJ40
ところでいつからザ・チャイルドの同種族探しから、ジェダイ探しに目的変わったの?
758Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 10:03:32.58ID:7KKrD6bN0
「手掛かり無いけどジェダイなら知ってるかも」みたいな
759Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 10:06:39.83ID:raQEOFTya
ボカターン会ってからジェダイって言い出した。その前までは同胞探しだった。
760Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 10:39:34.74ID:zzkyQezJ0
これ、最初からルークの居場所知っててルークに引き渡せたら789の展開もかなり変わってたんだろうか
761Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 10:58:11.05ID:b0Hs8wWe0
だからマンドーが新共和国に協力求めてたら周り道しないで済んだな
762Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 11:50:12.27ID:q52fChEnd
現地ファンは主流(特にルーク)と合流させるの反対多数らしいから無理矢理何でもかんでも詰め込まないでしょう。
S3やオビ=ワンで大失敗の失態にでもならない限りその後もスピンオフいろいろ造る雰囲気だし。
763Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 12:03:55.60ID:q52fChEnd
チャプター8のアーマラーとの会話を覚えていればなんでヨーダ種族→マンダロリアン→ジェダイ探しになったのかわかると思うけど
764Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 12:12:41.21ID:2OP1ztF1p
アソーカの役者決まってるの?
頭重そうだから体力ある女優じゃないと無理っぽいよね
765Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 12:20:25.25ID:MhWmD11od
>>764
ロザリオ・ドーソンだよ
766Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 12:41:42.12ID:ftdjLzZEM
>>762
流石にルークはまずいよな
スピンオフがあまり広げすぎるとな
ローグワンのベイダーは興奮したがww
767Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 12:47:55.79ID:TpqeFZnr0
何でもかんでもルークに合流させちゃうのはそりゃ問題大きいでしょ
世界が狭まっちゃう
768Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 12:50:42.24ID:wf7HJV7KM
いまさらだけど、昔のジャンゴはデスウォッチに拾われて、マンダロリアンはドゥークーに全滅させられた設定の頃に馴染みがあったから、クローンウォーズでマンダロア政府とか出てきたのは違和感の塊だったなぁ
クローンウォーズって、ディズニー買収時と違ってはっきりリセットせず無理矢理辻褄は会わせてたけど、元からあった設定をニュアンスを変えて反古にしたり台無しにしたりが多かったからずっと嫌いだった
769Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 13:00:54.47ID:KDbXmAWY0
>>768
細かいこと言うけどジャンゴを拾ったのはデス・ウォッチじゃなくてトゥルー・マンダロリアン
彼らがドゥークーに滅ぼされても対立してたデス・ウォッチなどの他の派閥のマンダロリアンは健在だという設定が当時からあったよ
TCWが元からあった設定を反故にしたり都合よくつまみ食いしたりする改変が嫌だったのには同意
スピンオフでSW世界を形作ってきた人たちへの
770Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 13:04:46.57ID:dKXoyucUa
知り合い数珠つなぎで銀河の主要人物とあっという間に繋がれちゃうマンドーすごい
771Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 13:06:00.64ID:KDbXmAWY0
途中送信してしまった
スピンオフでSW世界を形作ってきた人たちへちょっと敬意を欠くやり方と思った
772Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 13:55:26.42ID:8LRIKDR50
>>765
良い女優さんだよね
彼女がやるなら素晴らしいアソーカになると信じてる
773Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 13:59:06.37ID:TpqeFZnr0
ロザリオ・ドーソンてタランティーノのデスプルーフの後半に出てた比較的良識派の黒髪のメイクの人か
774Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 15:07:28.48ID:IAsiQXJl0
ボバ、ボ=カターン、アソーカに関しては登場することが役者と一緒に配信前に報道されていたけどサビーヌはさっぱりだよね
出るのか?
775Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 15:29:32.17ID:q52fChEnd
>>774
今シーズンはないんじゃないかな。
公開前にリーク情報が出てきてハスブロがTCW直後なのにアニメ版じゃないアソーカフィギュア発売したり肖像権クリア版ジャンゴ年明け発売発表されたり。バンダイもパズ・ヴィズラと一緒にボバ販売した。
サビーヌくらいの知名度あるキャラ登場するならそういう商法やるとおもう。


関係ない話だけど男性のナイトアウルのアックス・ウォヴスの名前はルーカスが名付け親だそうだ
776Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 15:50:45.99ID:bo1i/tMS0
>>775
知名度は
アニメまで見てる熱心な人ならともかく、
ナンバリングの映画まで止まりのひとまではどうかねえ・・・
そこまで出し惜しみするキャラではないでしょ
サビーヌを出すってことはエズラの消息判明とセットだからね
777Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 15:52:57.13ID:aI8RvhZsa
エズラはジェダイマスターとして渋くなった姿を実写でぜひ見てみたい
778Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 16:02:09.97ID:bo1i/tMS0
>>776
途中で送信しちゃった。
S2でキャラを登場させ
S3でモフギデオン軍撃破、マンダロア復興
ラストにep9の自民軍に参加するために飛び立つシーンで締めるんじゃない

もともとエズラはEP9に出るはずだったからね
779Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 17:12:53.70ID:MiCE4KwKd
バットバッチの後に反乱者たち続編?!、今回のアソーカ登場はアソーカスピンオフへの観測気球か?!などといろいろ噂あるのにみんな早漏だなw
観たい気持ちは一緒だけど関係ないジェダイの話までマンダロリアンのストリートに詰め込まなくてもいいでしょ。
今シーズンはアソーカ回とキャラ&カルガ&ミスロル回除くともう残り3話なのに。
780Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 18:06:53.85ID:2OP1ztF1p
エズラって何者かと調べたらアニメの人なのか
781Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 18:08:15.75ID:Sz4H8LI50
アソーカもアニメじゃん
782Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 18:22:44.61ID:aLKE9zIW0
映画しかみてない人って結構いるんだね
783Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 18:25:59.66ID:tFs4X9MH0
クローンウォーズのアナキンは凄くナイスガイでイケメンでかっこいいのに
実写のアナキンは何であんなにクソガキに見えるのか

アソーカも実写化すると「なんやコイツ…」ってなりそうで嫌だ
784Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 19:05:36.43ID:+X5KXELS0
ハンソロ映画みたいにキャラクターが広がるどころか逆に矮小化されるのは勘弁だわ
もうメインには触れないでおくれ
785Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 19:51:25.61ID:pEwdUrYb0
アナキンより年下でルークより年上のアソーカって、マンダロリアンに出たら
かなりのBBAだよな
786Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 19:57:55.37ID:Rewo5x8Ha
お、ミソジニーかい!!!??
787Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 20:10:14.22ID:mE7En59Fd
細かく書いてるな
https://www.cinematoday.jp/page/A0007530
788Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 20:16:45.07ID:iogxiWUq0
ブライス・ダラス・ハワード、俺より年下かと思ってたら年上だった
若く見えるな
789Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 20:43:55.29ID:HwZoXpON0
今朝打ち上げられた宇宙船クルードラゴンに
無重力インジケータとしてチャイルドのぬいぐるみが乗ってるらしい
790Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 21:06:23.30ID:zvpkCg5k0
う、浮いてる…

https://i.imgur.com/i0REHsc.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1328228703751565314/pu/vid/1280x718/68NCrNscyEtowDv9.mp4
791Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 21:13:09.90ID:mE7En59Fd
いっそ船名もクレイトドラゴンにしたらよかったのに
792Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 21:18:46.59ID:8LRIKDR50
こんな注目されてたのかベビーヨーダ
すげー
793Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 21:19:35.03ID:wLHQ35wC0
まじか
イタズラすんなよ
794Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 21:51:43.81ID:/qLcZGYH0
浮きながら卵喰ってそう
795Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 23:13:14.56ID:qaOIRjIw0
ダークセイバーやらボカターンやらやたらとマンダロリアンの話が出てくるなーと思ったけど
よく考えたらこのドラマのタイトルはマンダロリアンなんだった
自分でも何言ってるかよくわからんがそんな気分だ
796Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 23:15:36.96ID:zzkyQezJ0
しかしマンダロリアンの皆様はあれだけ頑丈な鎧と戦闘技術あるのに何でマンドー逃がした後全滅しとるの?
ストトルなんざいくら来ようが目じゃない気がするんだけど
797Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 23:26:02.95ID:sWTD4cE6a
全滅したっけ?
798Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 23:30:44.35ID:zzkyQezJ0
>>797
組織や軍隊だと3割から4割やられた時点で全滅判定
799Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 23:32:39.56ID:xZxdBVSp0
アーマー置いて撤収したんじゃなかったっけ?
800Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 23:38:23.03ID:Rewo5x8Ha
サビーヌが開発したマンダロリアンアーマー装着者を蒸発させる兵器でだいぶ死んだのかな
801Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 23:40:21.47ID:zzkyQezJ0
>>799
アーマラー姐さんそういうの認めるのかね?
802Order774
垢版 |
2020/11/16(月) 23:50:02.00ID:mE7En59Fd
「彼のせいじゃない。我々は自ら出て行った。アジトを出ればどうなるか、もちろん承知のうえだ。あの後すぐ帝国がやってきた。その結果がこれよ。」
「他にも生存者はいるか?」
「そう願うわ。星を出た者もいるかも知れない。」
803Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 00:01:00.98ID:DA9KwlL/0
ボカターンってあんなに強かったんだ。
モールのフォースチョークで瞬殺
されていたからわからんかった。

ジェダイやシスが相当強いとよくわかるわ。
804Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 00:25:25.54ID:B4w1F2Eva
あのタコ星人も戦闘力低そうだし。
805Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 01:16:38.07ID:QnW8z3lxd
ベビーヨーダ宇宙に行ったのかよw
アメリカの消防士がベビーヨーダのぬいぐるみ連れ歩いてるのは知ってたけど
806Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 01:55:05.08ID:DA9KwlL/0
結局マンドーはジャンゴと同じで
マンダロア出身の人ではないんだっけ??

つうかジャンゴは盗んであのアーマーを
身につけたのか、マンダロリアンに育てられて修行つむ形でアーマーを身につけたのか正史ではどっちなんだ?
807Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 02:09:58.95ID:S3i8lhPr0
>>803
ボカターンって接近戦でアソーカ圧倒する程度に強いぞ
808Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 02:44:04.00ID:JtROtALxd
>>806
本人曰くコンコード・ドーン出身
809Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 02:44:19.27ID:JtROtALxd
あ、ジャンゴの方ね
810Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 08:18:43.69ID:y3QMIe1Md
興奮しすぎなボ=カタンさん
https://twitter.com/kateesackhoff/status/1328359057116303364
アーマラーさん
https://twitter.com/bigEswallz/status/1328358835476639747
アックス・ウォヴスさん
https://twitter.com/simonkass/status/1328433940760129536
フェネックさん
https://twitter.com/MingNa/status/1328456082537082880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
811Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 08:23:13.29ID:y3QMIe1Md
https://twitter.com/starwarstuff/status/1328356165638627330
今週はミスロル護送?の話で来週がアソーカ、残りのどれかがギデオン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
812Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 08:50:47.96ID:B4w1F2Eva
アーマラーの人スパナチュのアマラか。初めて知った。
813Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 09:34:08.83ID:DA9KwlL/0
>>807
それはs7だっけ?
814Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 12:06:33.84ID:XVkxa6pAd
どういうこと?
https://twitter.com/starwarstuff/status/1328532057996226560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
815Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 12:11:06.30ID:F71Cv0pI0
前回の雪の洞窟への着陸といい
今回のドックへの強制着陸失敗からの引き上げといい
ミニチュアだったらたわみなど相当大きなものを作らないとあの重量感は出ないだろうから
CGなのか?
お見事
816Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 12:22:17.10ID:PwQPN7xy0
映画の秘密マーク2でダースモール復活するって言ってたけどマジ?
マンダロリアンにも出るかな?
https://youtube.com/watch?v=fAj-iPccbSM
817Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 12:42:29.02ID:oy6Uf/hfM
>>811

こいつか!

https://starwars.fandom.com/wiki/Mythrol
818Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 14:28:46.65ID:zuHV08KRd
ミスロル回はトレイラーにかなり映ってるよね
819Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 16:02:24.47ID:3IWyPro0p
>>816
いやいや流石に今度こそ死んでないとダメだろ
何だったんだよ反乱者たちの最高のシーンは
820Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 17:15:11.71ID:tEDU6xvn0
反乱者はレジェンズ行き
821Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 17:19:14.04ID:DPGu+nlQd
別に最高ってほどのシーンではない
モールは延命させすぎて全く怖くなくなった
822Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 17:29:13.63ID:v1aGWdYk0
やたらベラベラ喋るし小悪党っぽくなってしまったなモール
俺もCW反乱者のモールはあんまり好きじゃない
823Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 18:12:37.72ID:SKipXKRL0
CWの時点で受け入れがたかったのにまた復活はないわw
でもディズニーならやらかしても何ら不思議はないのが恐ろしい
824Order774
垢版 |
2020/11/17(火) 18:21:43.13ID:hFNKuCTIM
皇帝だって復活したしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況