X

【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP45【スカイウォーカーの夜明け】 STAR WARS: THE RISE OF SKYWALKER

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Order774
垢版 |
2019/07/21(日) 18:52:47.38ID:5A4lt3gy0VOTE
映画「スター・ウォーズ」シリーズ全般のスレッドです。

The Official Star Wars Website
http://www.starwars.com

Wookieepedia
http://ja.starwars.wikia.com

1977
スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望
STAR WARS EPISODE IV
A NEW HOPE
1980
スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲
Star Wars Episode V
The Empire Strikes Back
1983
スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還
Star Wars Episode VI
Return of the Jedi
1999
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
Star Wars Episode I
The Phantom Menace
2002
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
Star Wars Episode II
Attack of the Clones
2005
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
Star Wars Episode III
Revenge of the Sith
2008〜2014
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ
Star Wars: The Clone Wars
2014〜2018
スター・ウォーズ 反乱者たち
STAR WARS: REBELS
2015
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
Star Wars: Episode Z
The Force Awakens
2016
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
Rogue One: A Star Wars Story
2017
スター・ウォーズ/最後のジェダイ
STAR WARS: Episode [
THE LAST JEDI
2018
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
Solo: A Star Wars Story
2019
スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
STAR WARS: Episode \
THE RISE OF SKYWALKER

前スレ
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP44【ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)】 STAR WARS: THE RISE OF SKYWALKER
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1559398711/
297Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 10:07:26.45ID:NFDvxGOs0
>>243
376 名無シネマ@上映中[sage] 2019/08/03(土) 05:15:37.69 ID:iaz3HEmt

>>373
まーたJJ守り隊の妄想かよw
JJなんて守る価値あんのかよ?
298Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 10:49:29.54ID:W+zX3ret0
>>293
JJ信者はネトウヨかな?
299Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 11:39:47.93ID:yPeAiPn60
>>294
そうそう。>>296も言ってるけど、単なるBGMや効果音を「人の声が〜!!重要な隠し要素だ〜!!俺だけ気付いた〜!!」
と曲解妄想するのが、いつもの長文君ですから草

そのうち、「運命の戦い」の曲を聴いても「男女の声が〜!!」とか言い出すよ草
300Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 11:47:18.43ID:NFDvxGOs0
>>284
今度はBGMですかw
毎日暑いのにエアコンなしで5ちゃんねるばっかしてるからこんなことになるんだよ
301Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 11:48:30.41ID:NFDvxGOs0
>>289
8擁護派の基地外ぶりが炸裂してるなw
302Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 11:59:55.98ID:90FhS8GV0
>>298
ネトウヨも糖質だからな
同じようなもんだろ
303Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 14:08:41.90ID:DZcKNpf40
糞JJが始めた糞映画のラストをどう落とし前つけるか見ものだなw
304Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 14:09:35.25ID:DZcKNpf40
>>301
基地外は7擁護派のお前だろw
305Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 17:53:42.96ID:czT7Qst6p
三部作全部単独作品説
306Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 17:56:24.89ID:czT7Qst6p
>>280
なんの計画性もなく3部作作ってるのアホみたいだよなほんと
JJ信者とライアン信者という言葉が生まれてる時点で
作品に統一性がないのがわかる
307Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 18:36:59.90ID:rAhTzakir
ホント
大筋くらいは三部作の企画の段階で決めてないものかね
もしかしてこれが筋書き通りなのか?
伏線かと思ったらそんなことは無かったぜ、からのやっぱり伏線だったぜ
とかグダグダ感満載
308Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 18:48:16.62ID:AFGf6Kqla
大筋は決まっているよ。
ep7をみたらだいたいわかる。
309Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 19:10:08.75ID:NXia3hYh0
>>306
旧三部作も統一感なかっただろ
いつの間にか森の熊さん達がトルーパーと戦争する話になってる
続三部作はストーリーの持って行き方が下手
レイをフィンに会わせてソロに会わせてレイアのも会わせてって撮りたい場面をつなぎ合わせただなのと
全員が頭が悪過ぎる
おそらく見てる観客より頭悪い
ポーなんてBB8を探すことも忘れてる
ファズマも指揮官として頭悪過ぎる
310Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 19:26:15.41ID:LhR1OPfHM
別にBB8忘れてないっしょ
回収する前にジャクー離れちゃっただけで
311Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 19:26:42.53ID:AFGf6Kqla
そもそもスターウォーズのキャラで頭の良さはあまり求めてないかも。みんなあっけなく死んでしまう。
312Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 20:04:09.18ID:mIZFfEGKM
>>310
bb8は入手するのに何人も死んでるような重要データを所持してる
最優先事項じゃない?
313Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 20:21:31.98ID:LMu/U5KS0
BB8はポーが死んだと思ってから自力で戻ろうとしてるから発信機とか無かったんじゃね
そもそもポーは丸腰だからいったん軍と合流しないと何もできんしな
314Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 21:27:21.39ID:xilC1Mt30
8のルークはどういう活躍・退場だったら納得いったと思う?
流石に9はレイが主役じゃないとマズいから、8で退場ってアイデア自体は良いと思うんだけど
315Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 21:31:38.34ID:mIZFfEGKM
>>313
丸腰だろうと回収が最優先だろう
敵の手に渡ったら終わりだからな
316Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 21:35:04.29ID:LMu/U5KS0
>>315
最優先だからこそ位置も分からんのにふらふら探し回るより味方の支援受けるのが先だろう
都合よくポーが落下した位置とあの村が近いともは限らんしFOの追手が網張ってるし
317Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 21:51:47.97ID:bex/6k8Da
>>309
下手というか、ありがちな、予定調和的な物ならJJにもライアンにも
恐らく造作もないことなんだろうよ
スター・ウォーズだけに、力みみたいなものもあるんやろなぁ

同じことをやったら、またかとなるし
力んだら力んだで今度は、今までと様子が違うじゃねえかとなるしな

おれは今の路線、好きやけどなw
318Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 22:29:45.97ID:sFKwdKhWa
>>314
個人的には少し残念の退場だと思う。

というのも目立ちすぎる。

もう少しジェダイらしくおしとやかに退場してほしかった。
319Order774
垢版 |
2019/08/03(土) 23:53:26.82ID:N7JdwNgA0
>>314
レイにはきちんと修行をつける
そして一緒にファルコン乗ってスノーク道連れに爆死
と思いきやクレイトに現れてあとは一緒
今よりはマシだろ
320Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 00:18:54.45ID:BKuypcyK0
>>316
まず味方に合流出来てるのが不自然
FOにも見付からず、一緒に脱出したフィンを見捨てて軍に合流
スピンオフ小説に描写があるらしいが、映画の中での流れが不自然すぎ

丸腰では確かに出来ることが限られるとはいえ、軍に合流したあとすぐ楽しそうにXウイングでドッグファイト
いや、ジャクーに戻れよww
321Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 00:42:40.02ID:W+hQIYFu0
>>314
レッスン3までやる
322Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 01:08:49.37ID:gL6rlR5Y0
>>320
逆に何でそんな不自然に見えるのか不思議だな
普通に味方にBB8に託した事を伝えに戻ってから行方追って駆けつけたようにしか見えんわ
発信機は付いてたけどFOの監視が厳しくて動き見てたらBB8に近づくのを確認して緊急出動したとかのパターンも考えられるしな
そんなことより展開が偶然に頼りすぎとかの方がよっぽど気になるけどな
323Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 01:14:02.70ID:BKuypcyK0
>>322
発信器なんて描写ねーだろ
BB8との再会時も明らかに予想外って反応だろww

そもそもフィン置き去りの件は?
324Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 01:45:58.88ID:gL6rlR5Y0
>>323
まずあそこに駆けつけられたってことは何らかの方法でBB8の位置を特定できたって事でしょ
となると発信機かなんかが付いてたかどこかで情報仕入れたかになる
大事なのは任務であるBB8の回収とついでにFOを蹴散らした、それだけだから端折っただけだろう
反応も予想外だったか?BB8にまた会えてうれしいよぐらいの感じだったが
フィンの件もその時に「生きてたのか」「投げ出されて目が覚めたら一人だったんだ」って言ってたじゃん
325Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 01:50:20.96ID:pUKWdF3Oa
>>320
タイファイターが墜落したときに、最初の衝撃でポーだけ服を残して
最終到達地点からかなり離れた場所に投げ出されていたのか?と思ってた
服が脱げてるのが凄いなと

それか、墜落してから衝撃で朦朧としながらとりあえず息苦しくなり上着を脱ぎ
フィンの様子を見て‥ し、死んどる、、 と思い
服のことを忘れてそのままタイファイターを離れたとか

(汗)
326Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 03:56:02.97ID:nxswqAeq0
>>314
お前さあ専用スレあるんだからそっちでやれよ

ルークの最後はどうすれば大部分の観客が納得したのか2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1539529469/
327Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 04:09:00.41ID:r3RB/vwr0
>>325
これ「え?」ってなったわ
上着だけ破れもせず奇麗に脱げて本体はどこ行ってんだ?と思った
死んだにしては雑過ぎるから生きてるとは思ったが何で上着だけスポっと脱げたのか謎
そのジャケットをフィンが着るというのも何とも・・・
おそらく一張羅であるとみられるジャケットとBB8を残してジャクーから去った
彼の人生の中では2つともかなり大事なものであろう
記憶喪失ネタかと思ったらただ忘れてただけという
328Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 06:41:29.28ID:7q7Wudb+0
普通に射出座席で2人離れただけじゃない?
329Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 08:45:08.51ID:gXdOPZvVd
>>294
ep8で声が流れるのはオクトーの場面だよ。

レイにはその声が聞こえてるっぽい演出がされている。
実際にはどうなのかは分からないけどね。

そしてその声に導かれるようにして、ジェダイの木を見付ける。

モールとジェダイの木の関連性。
なかなか面白いよ。
330Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 09:04:31.81ID:gXdOPZvVd
あと常に俺は言葉を選んでるから、バカは釣られるけど、与えないだけね
何度言っても理解しないから、文字通りに受け止めて発狂してるけどさ

晒し者にしかならんよw

ep1ではBGMっぽいだけの事だからそう書いておいたw
331Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 09:15:09.96ID:O1F9Kb+70
>>329
情報ありがとう。見てみまーす。
332Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 09:21:50.71ID:PaAl4V3WM
>>327
一貫して探してただろ
BB8の方がジャクー離れただけで
333Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 09:37:18.94ID:gXdOPZvVd
>>331
ファン同士、可能な限り各作品とep9を楽しみましょう。
334Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 12:41:09.91ID:8zhKlhbc0
ホラー映画でも、何か起こる前や導かれる際に、BGMの中に声ライクな物を入れるのは上等手段なわけだがw
そこに特に深い意味など無い。オーディオコメンテータリーとかでハッキリと「この声には意味が〜」と監督が説明しない限りは
この馬鹿に他の映画見せても、そんなシーンを見たら全て「声がぁぁ!!隠し要素がぁぁぁ!!」と騒ぎだすだろうなw

第一、EP8から入ったニワカのお前の何万倍もSWに詳しい海外のファンらもそんな事には一切触れてないのだから(単なる演出と分かっている)、
そういう事だ
335Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 12:46:45.90ID:rzcnKuGVd
水の次は木ですか。あとは火、風、土、と言い出すのも時間の問題ですね
ライアン信者さんはファイナルファンタジーのやり過ぎですね
336Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 13:23:04.02ID:foP57kVGx
>>330
お前、論破された後に毎回「断片で判断してうれションするな」と負け惜しみ吐いて逃走するけど、
お前が誰よりも一番「断片で判断(しかも妄想)してうれション」してんじゃん

ほんまブーメランの達人やな
しかも最後の一行で思いっきり後付けの「一部指摘認めの言い訳」してダッさ
337Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 14:59:28.33ID:dnky0e09a
>>330
ベイダーがフォースチョークするシーンと、EP5でルークがライトセーバーを引き寄せるシーン、レイがEP7でライトセーバーを引き寄せるシーンには共通点があるんだぜ!

…って言ってるようなもんだろバカバカしい
338Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 22:11:29.94ID:L0hbefj70
xxが正しい云々ではなく
作品を好き勝手に想像して楽しむのも 娯楽の一つ

自分と考えが違ってもイイ
受け取り方は人それぞれ ある人が美味しいと思う料理を
好みで無いからと否定するのは
339Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 23:10:18.04ID:/F/Vfo/Jd
さて馬鹿はスルーしてと。

ep7でマズの城にファーストヲーたーターが襲撃しに来る場面、
カイロレンが到着した際に、ある場所にある「門」を通って入城する。

そしてその先に居るトルーパーが
「女(レイ)とドロイドが西に向かった。」と報告をする。
カイロレンは直ぐ様西を向く。

さて、何故レイとドロイドが門を通った「西」に居るのでしょうかね。

これも探ると面白いよ。次々に繋がっていくよ。まぁ頭を使わないと無理だけどね。
340Order774
垢版 |
2019/08/04(日) 23:16:41.45ID:/F/Vfo/Jd
馬鹿に繰り返し言っておくけど、俺はまだ半分程度のネタ出ししかしていないからな。

繰り返すけど、晒し者は延々に晒し者にしかならんよ。

脊髄反射で陳腐な屁理屈を並べても、天と地の差は埋まらんよ。
341Order774
垢版 |
2019/08/05(月) 01:36:05.46ID:ej8F+WJUa
ジェダイとして油がのってた時のルークが見たいな
ゲームの時みたいCGでも良いからさ!セバスチャンスタンがいっそ…とか思うけど現実味ないしなw
342Order774
垢版 |
2019/08/05(月) 05:48:30.85ID:BdTGuzl4d
>>340
テイザーフェイス「い〜や〜だ〜!天と地の差は埋まらんのぉぉぉぉ!」
343Order774
垢版 |
2019/08/05(月) 08:19:53.79ID:yX6FU2msr
続三部作で旧三部作の俳優使うなら10年遅すぎた
344Order774
垢版 |
2019/08/05(月) 08:25:26.32ID:GM+NJtuda
>>341
マンダロリアンで出てこないか期待している。
345Order774
垢版 |
2019/08/05(月) 08:34:01.15ID:GM+NJtuda
>>339
東側、南側は海、北側には砂原、逃げるためには西側の森がベストだってことを、フォースによって示されたから?
346Order774
垢版 |
2019/08/05(月) 11:52:30.55ID:yNZsA/FT0
>>341
大阪なおみのコーチだった人、結構マーク・ハミルに似てたよな
あの人とか、EP6以降のルークの若い頃の俳優で行けると思う
まぁ、マークに比べて身長が高すぎな点はあるが
347Order774
垢版 |
2019/08/05(月) 12:50:59.09ID:VUtbSmIJa
>>340
EP1のモールのシーンとEP8のレイのシーンの効果音が同じ(ドヤ)

俺の三週遅れで尻追い(ドヤ)

EP8でアナキン製作のライトセーバーが壊れた事に注目しないお前らは馬鹿(ドヤ)

…うん、間違いなくお前はずっと晒し物だよww
348Order774
垢版 |
2019/08/05(月) 15:12:08.27ID:URFGD67Er
>>347
私はまだ50%のネタしか出していません(ドヤ)

も追加で
349Order774
垢版 |
2019/08/05(月) 16:11:00.68ID:qU5rb/5S0
戸愚呂弟かよw
350Order774
垢版 |
2019/08/05(月) 17:09:38.76ID:tURQyjga0
9は惰性で見に行くけど正直早く終わって欲しい
351Order774
垢版 |
2019/08/05(月) 19:16:25.64ID:LsP4/gCE0
エピソード9よりJJ三部作が楽しみだね
352Order774
垢版 |
2019/08/05(月) 19:18:27.79ID:vfmEMOtY0
>>340
こいつ完全に逝ってんなw
353Order774
垢版 |
2019/08/05(月) 22:41:58.26ID:ejwFbys70
レイロを語ろう【Reylo】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1565009553/
354Order774
垢版 |
2019/08/06(火) 00:26:45.93ID:M+vqFT1q0
ハン・ソロの続編、もしくは他のスピンオフで、ベイダーとモールが戦う事を楽しみに2020〜2021年の劇場版スター・ウォーズロスを乗り切るぞ

クリムゾン・ドーンを潰しに来るのは消去法から見てもベイダーしかいないからな

皇帝=クローンウォーズでモールお仕置きはやったから同じ展開はない

ハンなどその他の否フォース感応者=モールには到底敵わない

オビワンやヨーダ=まだモールに出会うはずもない

レベルズの老モールの台詞
「ベイダーには一人じゃ勝てない(過去に戦ったと判断しても不自然はない台詞)」
355Order774
垢版 |
2019/08/06(火) 00:44:41.52ID:3RC7F2pQd
レン騎士団の一人がクリムゾン・ドーンの船にあった武器を持ってるのは気になるよね
356Order774
垢版 |
2019/08/06(火) 07:03:53.16ID:Z0s9coPK0
その武器って見たことないけどね。
357Order774
垢版 |
2019/08/06(火) 08:07:06.47ID:TBNpjeIQd
>>354
戦う相手を考えてるのか?


アホの子しかおらんのかここw
358Order774
垢版 |
2019/08/06(火) 08:23:17.28ID:OEUDECS3r
アホちゃいまんねん、パーでんねん
359Order774
垢版 |
2019/08/06(火) 08:50:54.29ID:dygiHZGqa
娯楽映画の決闘は、どこか会話のように意味をこめて観客へ投げ掛けてほしい
スター・ウォーズにおける決闘では特に

オビ・ワンとベーダー、ルークとベーダー、ルークとレイ、ルークとカイロ
カイロとレイそれぞれのセーバーの一振りに感じることができました
360Order774
垢版 |
2019/08/06(火) 11:26:04.67ID:V1HUqfWP0
ダースモールは無言だったぞ
361Order774
垢版 |
2019/08/06(火) 11:29:28.46ID:K4mlZTIex
ベイダーVSモールはキラーコンテンツだからいつかはやるだろうな

アニメでか実写でか分からんけど
362Order774
垢版 |
2019/08/06(火) 17:50:27.22ID:XaR0w8Iwp
>>343
ルーカスがEP3のあと2年後くらいから始めてればなぁ
まぁ老害どものせいよ
363Order774
垢版 |
2019/08/06(火) 18:54:37.75ID:wJE6kyZba
ベイダーとモールはいつ出会うんだ?
364Order774
垢版 |
2019/08/06(火) 20:20:55.11ID:1TCdur10a
>>363
最初は子供の頃にタトゥーインで出くわしてるわね
次はクリムゾン・ドーン征伐みたいなイベントでベーダーとして対面するのかね
365Order774
垢版 |
2019/08/06(火) 20:43:33.59ID:YxaZ2HrKd
何度も放浪を繰り返しても再起を繰り返すモールの行動力やしぶとさに対して、皇帝も再評価をせざるをえず、
ベイダーかいるから再びシスとして迎えるのは無理としても、尋問官か幹部あたりで人材として欲しい、
と思い直しベイダーを調停役としてクリムゾン・ドーンに派遣、シスにこだわりプライドの高いモールはもちろん拒否、
交渉決裂でベイダーとのバトル開始、そこそこの戦いの後にモール逃亡、組織壊滅、
の流れとか自然だし見てみたい
366Order774
垢版 |
2019/08/06(火) 20:46:26.17ID:YxaZ2HrKd
なおかつ、ベイダーはベイダーで、断るモールに
「なら一緒に皇帝倒さねぇ?」
と一応粉をかけたりしたらもう最高
367Order774
垢版 |
2019/08/06(火) 20:52:52.08ID:EKUwchTR0
>>365
お前にはまだ利用価値があるから命だけは助けてやるってシディアスが言ってたけどその後モールはどう利用されたの?
368Order774
垢版 |
2019/08/07(水) 00:34:11.11ID:YecR3xkW0
>>367
カノンのコミックで描かれてたけど、
モールの仲間やマザータルジンを仕留めるためにモールを生かしておいた
369Order774
垢版 |
2019/08/07(水) 03:40:14.77ID:1p3JePif0
スターウォーズらしい王道展開でいいと思うわ
ストーリー自体が平凡だったとしても映像で胸が熱くなれるからなあ、ローグワンみたいに
370Order774
垢版 |
2019/08/07(水) 08:03:38.37ID:NVt4GHiPa
スピンオフ
ヴェイダーvsモール

本編より人気でるかも
371Order774
垢版 |
2019/08/07(水) 08:53:56.91ID:gm6N5DQ6a
>>369
結局これに尽きるのよスターウォーズは。ルーカスが制作に携わってた時期はSFのスタンダードや映像革新やらで楽しませてくれてたんだよなあ。ほんの少し驚きの展開が有るだけで充分なんだよね
372Order774
垢版 |
2019/08/07(水) 09:05:34.54ID:KqeJU7Mmd
そうそう旧ヲタのうれション映像は論外だよな
373Order774
垢版 |
2019/08/07(水) 13:12:46.75ID:YecR3xkW0
流石、映画の断片のみを曲解妄想で無理やり関連付けて「俺はこれを見つけたぁ!」
と毎回うれションするライアン信者先生の、ブーメラン芸はまさに職人芸
374Order774
垢版 |
2019/08/07(水) 18:36:13.00ID:JJ3tv7/rd
>>373
俺はまだまだ余裕だけどな
お前は記憶だけしとけ、点が線になるように今までのように徐々に指導してやるからな
375Order774
垢版 |
2019/08/07(水) 18:55:23.19ID:/wwBzZ+D0
俺はまだまだ余裕だけどな (ピャアアアア構ってもらえてうれしいいいジョロロロロ)
376Order774
垢版 |
2019/08/07(水) 18:56:37.59ID:GtoocxE7r
>>374
よろしくご指導願いますよ
ビシッと1本の線で繋げてみせてください
公開前にお願いしますね
377Order774
垢版 |
2019/08/07(水) 19:02:18.33ID:TXJQj8E20
>>374
優しいなこんなゴミどもをタダで指導するとは
378Order774
垢版 |
2019/08/07(水) 19:08:23.17ID:JJ3tv7/rd
>>377
確かに…。
明らかにファンではないものね。
379Order774
垢版 |
2019/08/07(水) 19:15:06.01ID:lywSy7AvM
>>377
「ども」じゃなく一人だと思うぞ
380Order774
垢版 |
2019/08/07(水) 19:42:53.28ID:/wwBzZ+D0
100円ベンくん三種の神器、末尾0とdとMをさっそくフル活用しててワロタw
381Order774
垢版 |
2019/08/07(水) 20:09:44.29ID:zsAIBJu00
>>374
戸愚呂かな?

ガキの頃、幽々白書良く見たなぁ…25年前か
EP8も25年前なら大絶賛されてただろうねww
382Order774
垢版 |
2019/08/07(水) 21:14:34.01ID:dn89ZZ6zd
>>381
お前、公開まで後4ヶ月も保つか?
必死にググって何か仕入れて来いよ
383Order774
垢版 |
2019/08/08(木) 03:36:21.43ID:gxSHLV0mM
>>381
EP7は例え25年前でも絶賛されないがな
384Order774
垢版 |
2019/08/08(木) 04:04:17.57ID:USaMgG1l0
>>381
いつの時代だろうと駄作は駄作
385Order774
垢版 |
2019/08/08(木) 09:24:42.05ID:1EkKmBqA00808
d M
386Order774
垢版 |
2019/08/08(木) 17:07:39.85ID:NYC9mDMw00808
レイはモールの娘に一票
387Order774
垢版 |
2019/08/08(木) 18:47:55.25ID:WybumLif00808
シディアスは生きてました〜はやめて欲しいな。生きていたらどうせレイみたいなのに倒される展開になるだろうしそしたらシディアスに引き分け?たヨーダや倒せそうになかったが父をライトサイドに戻して倒したルーク等が薄れる
388Order774
垢版 |
2019/08/08(木) 19:21:46.56ID:TFdK5r2F00808
>>387
シディアスの精神が生きてたってことだろ
カイロレンに憑依してどうのこうの
389Order774
垢版 |
2019/08/08(木) 19:57:04.29ID:AL5Qw0sT00808
ボバ・フェットは実は生きていた
ダース・モールは実は生きていた
ダース・シディアスは実は生きていた

ジャンプじゃないんだからさ・・・
390Order774
垢版 |
2019/08/08(木) 21:05:10.11ID:TYf+3czj00808
>>382>>383>>384
馬鹿が顔真っ赤にして怒りの三連投ww

ドヤ顔で発表したEP1と8の共通点がまさかの効果音って一蹴されたのが恥ずかしくて、ただ相手を罵倒するしか出来なくなったか?
391Order774
垢版 |
2019/08/08(木) 21:45:33.34ID:ogB3Po5GM0808
>>390
全員別人なのに連投って頭大丈夫か?
392Order774
垢版 |
2019/08/08(木) 22:25:38.65ID:AL5Qw0sT0
>>391
あれれー?
「全員別人」ってなんで分かるのかな?
393Order774
垢版 |
2019/08/08(木) 22:40:51.31ID:1wh4zPv0d
>>390
こいつは簡単な日本語すら理解し切れない末期
被害妄想で自分と相反する意見や安価されるだけでも同一視してるからな、ずっと前からそう
394Order774
垢版 |
2019/08/08(木) 23:33:27.99ID:JjfsPONMa
>>388
シディアスが生きていたってのはないと思う。その説が現実的かもね。
395Order774
垢版 |
2019/08/08(木) 23:41:12.02ID:tOTf3WSva
>>386
つまりあれか、ポーションおじさんの目の前に幼いレイの手をひいて表れ
酒代の足しにと預けていった、そして質素な宇宙船で飛び立って行ったあれが
ダース・モールその人だったと?

なんかダース・モールって、小説かアニメでオビ・ワンに斬られて
完全に死んだらしいが、生きてたんやね
396Order774
垢版 |
2019/08/08(木) 23:55:42.97ID:TYf+3czj0
>>391
お前は382〜384のうちのどれなのかな?
もし全部がお前じゃないとしても、残りの2つが同一人物じゃないってなんで言い切れる?

語るに落ちたなww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況