>>861
プリクエルのルーカスは、策略のストーリーの裏で進行させ、一気に逆転させることで、
観客で来た子供に向けては、その時々の表側のストーリーは勧善懲悪にして、難しく無くす親切さがあった。

それでいて一方で、大人向けには策略を読めるようなサービスだよね。
ご指摘の通りだけど、表と裏の構造で裏の方で腐敗を取り入れ、表のジェダイは非腐敗だったんだ。

Ep8は、裏のストーリーだった腐敗とか人間の弱さを、「表」のストーリーに入れた。

だから表面的な見方で、正義の観念の建前が無くしてことで、モラルハザートとなった。
Ep1〜Ep3は、表向きでなく裏でモラルハザートさせた、社会的な配慮があったんだよ w

裏なら、大人で分かるレベルだからね。

Ep8はその配慮をよく考慮せずに破っちゃって、表側で腐敗とか人の弱さを扱ったから、
裏でなく、表で堂々とモラルハザートを扱うストーリーになったから、批判を受けるんだよ。

また表が駆け引きで、その裏も駆け引きでは、モラルハザードの森のような重層構造になった。
そこで詰め込み過ぎや、設定の雑さが入って、理解困難になっている。

夢は、フィクション(つくりごと)という意味の「物語」と合わせ、現実からほど遠いことの特徴がある。
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A2>;
それはWikipediaの定義の流用なんだけど、、、

だから現実の腐敗を描いたら、現実からほど遠いことが特徴である夢でなくなる。
Ep8で掲げる「現実の人間の弱さや、善と悪のストーリー」を主題にした時点で、
ウイルト・ディズニーの言うような「夢」が遠ざかる矛盾に気づいていない。

「夢」とは何かを理解しないと、夢は扱えないだろ、、、、 
Ep8は、人間性をテーマに置いたその時点で、夢のジャンルを脱落したんだ。

自分は、まだEp1〜3は夢があったと考えるのは、それはストーリーの表側では、
人の弱さとか腐敗を扱わず、それを裏で扱ったと考えている。

人間の弱さとか善悪の曖昧さでがテーマで「表で扱った」Ep8で、スピンアウトしたと思うよ。