【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP27【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Order774 (7段) (ワッチョイWW a386-aMCL)
2018/02/01(木) 15:01:59.94ID:G5bSZkf00映画「スター・ウォーズ」シリーズ全般のスレッドです。
The Official Star Wars Website
http://www.starwars.com
Wookieepedia
http://ja.starwars.wikia.com
1977
スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望
STAR WARS EPISODE IV
A NEW HOPE
1980
スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲
Star Wars Episode V
The Empire Strikes Back
1983
スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還
Star Wars Episode VI
Return of the Jedi
1999
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
Star Wars Episode I
The Phantom Menace
2002
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
Star Wars Episode II
Attack of the Clones
2005
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
Star Wars Episode III
Revenge of the Sith
2008〜2014
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ
Star Wars: The Clone Wars
2014〜
スター・ウォーズ 反乱者たち
STAR WARS: REBELS
2015
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
Star Wars: Episode Z
The Force Awakens
2016
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
Rogue One: A Star Wars Story
2017
スター・ウォーズ/最後のジェダイ
STAR WARS: Episode [
THE LAST JEDI
2018
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
Solo: A Star Wars Story
2019
スター・ウォーズ エピソード9
STAR WARS: Episode \
2020
Obi-Wan Kenobi (Anthology Series)
|
2032
前スレ
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP26【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1516675925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
126Order774 (ワッチョイ 6dc6-RjxB)
2019/02/25(月) 23:09:59.22ID:ss7klLsP0 >>125
中二病といいつつベースにあるのはおっさんの世界、宇宙戦艦ヤマトだな
中二病といいつつベースにあるのはおっさんの世界、宇宙戦艦ヤマトだな
127Order774 (ワッチョイ ca3d-dS/9)
2019/02/26(火) 00:45:14.32ID:P3bjFJCU0 ヤマトのテーマは愛
スターウォーズのテーマは?
スターウォーズのテーマは?
128Order774 (ワッチョイ a688-lymk)
2019/02/27(水) 01:08:45.96ID:aOk9lDy90 自分探し
129Order774 (ササクッテロラ Sp79-Ea22)
2019/04/21(日) 03:08:20.82ID:evzI0+hap 最終解脱
130Order774 (ワッチョイ d9c6-Zf27)
2019/04/21(日) 15:10:47.89ID:NXDmsnXn0 全宇宙を巻き込んだ壮大な家族喧嘩
って言ってしまえば、中世ぐらいまでの世界中の戦争は
それで片付くかな
って言ってしまえば、中世ぐらいまでの世界中の戦争は
それで片付くかな
131Order774 (ササクッテロ Sp79-Ea22)
2019/04/21(日) 16:42:53.41ID:MrvbDpkLp 別に家族喧嘩が原因ではないだろ
単に敵味方に家族が別れただけで、もともと敵対する勢力はいたんだから
単に敵味方に家族が別れただけで、もともと敵対する勢力はいたんだから
132ポンコツ皇帝パルパてぃん♪@YMO (オッペケ Sra3-7tLS)
2019/07/20(土) 06:40:52.16ID:ulmw6InVr 取り舵いっぱい、左にいっぱい♪
進路西。北海道広尾軍広尾港方面に敵。
Twitterで確認作業中。
退屈な日曜日の午後8時〜オススメ映画。
「タワーリング インフェルノ」
スティーブ マックイーン。 ポール ニューマン。
進路西。北海道広尾軍広尾港方面に敵。
Twitterで確認作業中。
退屈な日曜日の午後8時〜オススメ映画。
「タワーリング インフェルノ」
スティーブ マックイーン。 ポール ニューマン。
133銀河皇帝パルパてぃん♪@YMO (オッペケ Sr75-2qG6)
2019/08/12(月) 06:49:18.75ID:Zuj0ULsWr 最近出逢った若い人。「俺はラストサムライです!」
銀河皇帝な私。「おまいの幼稚なフォースなど、この私には通用しない。」
若い人。「おまえ、在日だな?」
銀河皇帝な私。「きさーマこそ、両班白丁chosen.だろうが?!」
若い人。「いいえ、日本国には、そういう搾取制度は無い!」
オビワンな私。「貴様、それは間違っているお。サービスとは認められない搾取が横行しているお。」
「私は昭和最期のJedi、老兵は死なず、ただ去りゆくのみ。。」
若い人。「(沈黙).......(知らんがな。)」
ルークな私。「(惑星ダゴバから)帰ってきたお!還ってきたお〜ウールとらマーーーン♪」
志村ケンさんな私。「あいーーー〜〜〜ーーん♪♪♪」
銀河皇帝な私。「おまいの幼稚なフォースなど、この私には通用しない。」
若い人。「おまえ、在日だな?」
銀河皇帝な私。「きさーマこそ、両班白丁chosen.だろうが?!」
若い人。「いいえ、日本国には、そういう搾取制度は無い!」
オビワンな私。「貴様、それは間違っているお。サービスとは認められない搾取が横行しているお。」
「私は昭和最期のJedi、老兵は死なず、ただ去りゆくのみ。。」
若い人。「(沈黙).......(知らんがな。)」
ルークな私。「(惑星ダゴバから)帰ってきたお!還ってきたお〜ウールとらマーーーン♪」
志村ケンさんな私。「あいーーー〜〜〜ーーん♪♪♪」
134銀河皇帝パルパてぃん♪@YMO (オッペケ Sr75-2qG6)
2019/08/12(月) 08:06:50.89ID:Zuj0ULsWr あーあ、、、
外は雨かぁ。。。。
気分が落ち込んでいる時の雨は、いやづら、、、
今月の通信費は、すでに9,000円オーバー。。
傘がない。。
行かなくちゃ。君に愛に行かなくちゃ。雨に濡れ。。
ライヴチャットいくお〜♪♪
外は雨かぁ。。。。
気分が落ち込んでいる時の雨は、いやづら、、、
今月の通信費は、すでに9,000円オーバー。。
傘がない。。
行かなくちゃ。君に愛に行かなくちゃ。雨に濡れ。。
ライヴチャットいくお〜♪♪
135Order774 (アウアウウー Sa63-xt0f)
2019/09/17(火) 13:55:12.92ID:g+XUlNrua 前スレからの誘導
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1567013901/
ここは
【物語は、完結へ。】スター・ウォーズシリーズ総合 EP47【スカイウォーカーの夜明け】 STAR WARS: THE RISE OF SKYWALKER
として再利用します。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1567013901/
ここは
【物語は、完結へ。】スター・ウォーズシリーズ総合 EP47【スカイウォーカーの夜明け】 STAR WARS: THE RISE OF SKYWALKER
として再利用します。
136Order774 (ワッチョイWW c97b-qpWU)
2019/09/24(火) 00:16:34.43ID:d3jvxdle0137Order774 (ワッチョイ 4af7-1EZ2)
2019/11/03(日) 12:59:03.26ID:IFFD+rIi0 グンガン人はジャー・ジャー・ビンクスみたいなスラッとしたのと
ボス・ナスみたいなでぶったのと二種類いるっていうけど、
地上でドロイドの軍勢と戦ったのはみんな
ジャー・ジャー・ビンクスみたいな連中だったのはなぜ?
ボス・ナスみたいなでぶったのと二種類いるっていうけど、
地上でドロイドの軍勢と戦ったのはみんな
ジャー・ジャー・ビンクスみたいな連中だったのはなぜ?
138Order774 (ワッチョイW b354-HTwX)
2019/11/03(日) 22:55:30.01ID:SEP32iyl0 2種類って…
単にボスナスが太ってるだけだろ
単にボスナスが太ってるだけだろ
139Order774 (ワッチョイ 4af7-1EZ2)
2019/11/04(月) 05:33:44.56ID:hVIOl33d0 最初そう思ってたんだけど、Gunganには主な種族としてOtollaとAnkuraとがあるって
Wookiepediaに書いてある。
だいたい顔の長さとか目だとか耳だとか違いすぎるよ。
Ankuraは僧侶階級とかそういう事情があるのかな。
https://starwars.fandom.com/wiki/Gungan
Wookiepediaに書いてある。
だいたい顔の長さとか目だとか耳だとか違いすぎるよ。
Ankuraは僧侶階級とかそういう事情があるのかな。
https://starwars.fandom.com/wiki/Gungan
140Order774 (ワッチョイWW 6a3d-xs5H)
2019/11/06(水) 07:10:55.18ID:cJqJeUeq0 Gundamも種類がありすぎてわからないよね
141Order774 (ワッチョイ 9ff7-YkAg)
2019/11/09(土) 19:42:43.20ID:SBVf0Pio0 権力につく前のパルパティンとエピソード4からの皇帝と同じ役者?
142Order774 (ワッチョイ 9ff7-YkAg)
2019/11/09(土) 23:17:44.09ID:SBVf0Pio0143Order774 (ワッチョイWW 9a62-qudW)
2019/12/26(木) 23:45:41.36ID:Ftnx3XkY0 アメトーーク! STAR WARS芸人★2狩野
144Order774 (ワントンキン MM92-RqgD)
2021/01/07(木) 00:16:01.91ID:mmZRd6OPM145Order774 (ワッチョイ 99dd-h3eI)
2021/11/03(水) 13:13:19.30ID:bc1zkykI0 【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/
146Order774 (ワッチョイ d77b-5qWq)
2021/11/27(土) 11:44:30.85ID:lBa0Dq6i0 総合 EP47は罵り合いが続いてるだけで書き込む気がしない
EP9の続きをやるかもしれないという噂があるようだけど、
マーケティングなのかと疑う
劣化焼き直しはもういらない
テレビシリーズが好調なのにもったいない
EP9の続きをやるかもしれないという噂があるようだけど、
マーケティングなのかと疑う
劣化焼き直しはもういらない
テレビシリーズが好調なのにもったいない
147Order774 (ワッチョイW 93b8-U0I0)
2022/05/28(土) 14:50:12.76ID:+ftXaV0k0 ルークがレイやベンの修行に手を焼きつつファースト・オーダーと戦うすとーりーでよかったんじゃないか
148Order774 (ササクッテロラ Sp8d-w83g)
2022/05/28(土) 23:52:14.03ID:zEVNeMO2p149Order774 (ササクッテロラ Sp8d-w83g)
2022/05/28(土) 23:57:17.77ID:sCNreHJep150Order774 (ワッチョイW 917b-Kwn8)
2022/05/30(月) 09:27:21.25ID:XyesO9Wj0 セレブレーションにローズ来てたわ
カイロもレイも来てないのにローズ
カイロもレイも来てないのにローズ
151Order774 (ワッチョイW 917b-Kwn8)
2022/05/30(月) 10:34:26.79ID:XyesO9Wj0152Order774 (ワッチョイW d962-U0I0)
2022/05/30(月) 19:21:30.36ID:8tg5GeyQ0 キングスマンといい、トップガンマーベリックといいオビ・ワンポジションが若者を導く物語っていいよな
153Order774 (ワッチョイW 87a4-UBv8)
2022/07/06(水) 17:19:28.89ID:Pzn57L1t0 今後の展開
キャシアン 2022/8/31
バッドバッチs2 2022 秋
マンダロリアンs3 2023/2
ビジョンズ vo.2 2023 春
ジェダイ:サヴァイバー 2023
スケルトン・クルー 2023
アソーカ 2023
テイルズオブザジェダイ ?
マンダロリアンs4 ?
ランド、アコライト、ウィロー、
ローグ・スコードロン、ドロイド・ストーリー ?
去年発表の作品の詳細分かってないのにもう新作作ってるの、普通に意味不明なんやが
キャスリーン社長さぁ…
キャシアン 2022/8/31
バッドバッチs2 2022 秋
マンダロリアンs3 2023/2
ビジョンズ vo.2 2023 春
ジェダイ:サヴァイバー 2023
スケルトン・クルー 2023
アソーカ 2023
テイルズオブザジェダイ ?
マンダロリアンs4 ?
ランド、アコライト、ウィロー、
ローグ・スコードロン、ドロイド・ストーリー ?
去年発表の作品の詳細分かってないのにもう新作作ってるの、普通に意味不明なんやが
キャスリーン社長さぁ…
155Order774 (ワッチョイ 6b88-nSmI)
2022/07/06(水) 17:32:42.04ID:bb/0qKjF0 ?
156Order774 (ワッチョイW 87a4-UBv8)
2022/07/06(水) 17:40:44.78ID:Pzn57L1t0 >>153
今確認したらウィローはswじゃなかったわ すまん
今確認したらウィローはswじゃなかったわ すまん
157Order774 (スププ Sdaa-UBv8)
2022/07/06(水) 21:00:49.70ID:UCbJupdrd ドロイド・ストーリーとローグ・スコードロン、普通にめっちゃ観たいのに全然続報がない悲しみ
158Order774 (ワッチョイ 2a3d-tcWx)
2022/07/06(水) 21:49:12.86ID:a7DSpuaT0 ローグ・スコードロンは実質ボツでしょう
当分は配信のみじゃないの
当分は配信のみじゃないの
159Order774 (ワッチョイW 87a4-UBv8)
2022/07/06(水) 22:06:46.78ID:Pzn57L1t0160Order774 (ワッチョイW 87a4-UBv8)
2022/07/06(水) 22:08:19.17ID:Pzn57L1t0 キャスリーンのことだからワンチャン
「映画よりドラマの方が成功するんやな!ヨシ!」
ってなってる可能性があるからなぁ…
「映画よりドラマの方が成功するんやな!ヨシ!」
ってなってる可能性があるからなぁ…
161Order774 (ワッチョイW 7f62-/uNU)
2022/07/06(水) 22:09:45.27ID:ESsbedJJ0 結局俺らが求めるスター・ウォーズっぽさってなんなんだろうな
162Order774 (ワッチョイ 6b88-nSmI)
2022/07/07(木) 06:12:38.67ID:AGmtPUt30 スピーディな展開、気の利いた会話のやりとり、見かけアナログなメカとかドロイド、ムネアツのセイバー戦、は欲しい、個人的に
163Order774 (タナボタ fa62-Pt+j)
2022/07/07(木) 12:55:52.46ID:qNDy3NZ000707 >>147
ルークが失踪するのは新たな戦乱の導入としては良い
真意を確かめるためそれを追う弟子2人くらいを主人公にすれば組み立てやすいな
ルークが行く先々に戦乱が起こり、ルークがダークサイドに堕ちてしまったのか?的なハラハラ感もいける
実は勘違いだし違って、新たな巨悪対策のために目的のために動いてるんだけど
まぁ正史でも、EP7前のランドとルークの旅がそんな感じぽいけどな
ルークが失踪するのは新たな戦乱の導入としては良い
真意を確かめるためそれを追う弟子2人くらいを主人公にすれば組み立てやすいな
ルークが行く先々に戦乱が起こり、ルークがダークサイドに堕ちてしまったのか?的なハラハラ感もいける
実は勘違いだし違って、新たな巨悪対策のために目的のために動いてるんだけど
まぁ正史でも、EP7前のランドとルークの旅がそんな感じぽいけどな
164Order774 (ワッチョイW 617b-vMwI)
2022/07/17(日) 09:06:07.58ID:JnqEhjZB0 ルーカスフィルムはもっと世界広げた方がいい
例えばだが
インディジョーンズと世界つなげちゃって新展開
インディはハンソロの遠い子孫
ファーストオーダーの後継組織が現代の地球を襲い人類は絶滅寸前
そんな地球にジェダイが降り立つ
批判殺到するだろうなw
でもこれくらいやらないと行き詰まると思うよ
例えばだが
インディジョーンズと世界つなげちゃって新展開
インディはハンソロの遠い子孫
ファーストオーダーの後継組織が現代の地球を襲い人類は絶滅寸前
そんな地球にジェダイが降り立つ
批判殺到するだろうなw
でもこれくらいやらないと行き詰まると思うよ
165Order774 (ワッチョイ 9588-aUHd)
2022/07/18(月) 23:48:21.46ID:BeWCOCt40 面白いなら批判殺到してもいいけど、つまらんのはイクナイ
お前の話はつまらん
シークエルも単純につまらんから批判してるのだ
お前の話はつまらん
シークエルも単純につまらんから批判してるのだ
166Order774 (ワッチョイ d33d-VsAj)
2022/07/24(日) 22:34:11.52ID:AVfZLEQu0 MCUはもうアベンジャーズの新作映画出来るのにswはさっぱりですね
167Order774 (ワッチョイW 5162-VAiE)
2022/07/24(日) 22:36:42.68ID:UHBKb9dJ0 >>166
スカイウォーカーサーガがあんなことになった以上今更な
スカイウォーカーサーガがあんなことになった以上今更な
168Order774 (ニククエ 697b-/dmg)
2022/07/29(金) 20:36:22.13ID:Y0AlO4oR0NIKU 今まで、ジョン・ダイクストラがクビになったのは勝手にギャラクティカをやったからみたいなことになってたけど
ライト&マジックではそうじゃなく、ギャラクティカはちゃんと普通にルーカス公認で受けた仕事で、ダイクストラはILMを拡張するタイミングで呼ばないでクビになっったという新事実がわかった!
ライト&マジック、実に面白い
ライト&マジックではそうじゃなく、ギャラクティカはちゃんと普通にルーカス公認で受けた仕事で、ダイクストラはILMを拡張するタイミングで呼ばないでクビになっったという新事実がわかった!
ライト&マジック、実に面白い
169Order774 (ワッチョイW 99a4-40AA)
2022/08/02(火) 09:06:47.69ID:sI19br9q0 オビワンから来たンゴ
アンドー結構面白そうンゴ
アンドー結構面白そうンゴ
170Order774 (ワッチョイW 99a4-40AA)
2022/08/02(火) 09:13:42.81ID:sI19br9q0171Order774 (ワッチョイW 99a4-40AA)
2022/08/02(火) 09:22:23.58ID:sI19br9q0 ちゃんとドラマシリーズとして成り立ってるかが気になるよな
マンダロリアンはいいとして、
ボバは途中で脇道に逸れて本筋どこって状態だったし
オビワンはただの引き伸ばした映画だし
ギルロイってドラマの経験あったっけ?
マンダロリアンはいいとして、
ボバは途中で脇道に逸れて本筋どこって状態だったし
オビワンはただの引き伸ばした映画だし
ギルロイってドラマの経験あったっけ?
172Order774 (ワッチョイW 99a4-40AA)
2022/08/02(火) 18:59:42.98ID:sI19br9q0 そういや、オビワンスレで
「ルークはヨーダやオビワンに逆らい、親子の愛でアナキンを救うことに成功したんだから、
グローグーもルークのように、愛情を持ちながら暗黒面に落ちないジェダイに育てないとそれはキャラ崩壊」って言ってる人がいたが
ルークは別にパダワンをどう育てるかとか決めていたわけではないし
マスターとして成熟している訳でもない
何よりあれはグローグーのことを思って、あえてアーマーを選ぶ方向に持っていってたんじゃないの
「ルークはヨーダやオビワンに逆らい、親子の愛でアナキンを救うことに成功したんだから、
グローグーもルークのように、愛情を持ちながら暗黒面に落ちないジェダイに育てないとそれはキャラ崩壊」って言ってる人がいたが
ルークは別にパダワンをどう育てるかとか決めていたわけではないし
マスターとして成熟している訳でもない
何よりあれはグローグーのことを思って、あえてアーマーを選ぶ方向に持っていってたんじゃないの
174Order774 (ワッチョイW 99a4-40AA)
2022/08/02(火) 19:38:33.30ID:sI19br9q0176Order774 (ワッチョイW 99a4-40AA)
2022/08/02(火) 19:54:25.46ID:sI19br9q0 シリーズ総合って一応書いてあるしね
カッコの中は最後のジェダイだけど
カッコの中は最後のジェダイだけど
177Order774 (ワッチョイW 99a4-40AA)
2022/08/03(水) 17:53:19.01ID:ueOAUEqy0 Vウィングって、バトフロ2ではよく使ってたけど活躍の場面全然覚えてないわ
いつ出てきたんだっけ
いつ出てきたんだっけ
178Order774 (ワッチョイW ba91-VMgk)
2022/08/05(金) 23:53:54.40ID:almUWw8g0 LEGO スター・ウォーズ/サマー・バケーション
アナキンが語る惑星スカリフの歴史とか
アナキンが語る惑星スカリフの歴史とか
179Order774 (アークセーT Sxf1-oUG4)
2022/08/19(金) 14:23:47.72ID:Ll5rSDdMx ラストジェダイ見た
ルークやローズがどうこうより、小ネタがバカすぎて駄作だったわ
・あんだけの爆発で吹っ飛んで無傷のポー
・レイアが宇宙から生還した時、気密ドアを開けても真空の宇宙に吸い込まれもせず無傷のポー
焼き鳥を食べようとしてポーグから責められるチューイ
あの焼鳥の焼け加減がイーライ・ロスの「感謝祭」を思い出させてゲロ吐きそうに
・オーランド・ブルームのカメオ
・フィンとローズの生還で敵機攻撃の巻き添えになった兵士たちが空気あつかい
ルークやローズがどうこうより、小ネタがバカすぎて駄作だったわ
・あんだけの爆発で吹っ飛んで無傷のポー
・レイアが宇宙から生還した時、気密ドアを開けても真空の宇宙に吸い込まれもせず無傷のポー
焼き鳥を食べようとしてポーグから責められるチューイ
あの焼鳥の焼け加減がイーライ・ロスの「感謝祭」を思い出させてゲロ吐きそうに
・オーランド・ブルームのカメオ
・フィンとローズの生還で敵機攻撃の巻き添えになった兵士たちが空気あつかい
180Order774 (キュッキュ df62-HH83)
2022/09/09(金) 12:42:11.93ID:gUDkUoRE00909 まだこの期に及んでライアンがアホな事ほざいてるわ
・5年たった今もEP8の出来栄えは誇らしい
・彼はマーク・ハミルなんです。ルーク・スカイウォーカー本人というわけではない
ルーク・スカイウォーカーとは、スクリーン上に生きる空想の産物。彼は神話なんです
↑
お前が改悪したルーク像の何の言い訳にもなってないだろ。変化や行動に説得性が無いからこんだけ拒絶されてるわけで
んな事言い出したら「全てのキャラには全ての可能性があるから、どんな結果になってもおかしくない」
とか何でもありの事になってしまうわ。キャラの行動や変化に説得性が無いとただの妄言・妄想なんだよ
・5年たった今もEP8の出来栄えは誇らしい
・彼はマーク・ハミルなんです。ルーク・スカイウォーカー本人というわけではない
ルーク・スカイウォーカーとは、スクリーン上に生きる空想の産物。彼は神話なんです
↑
お前が改悪したルーク像の何の言い訳にもなってないだろ。変化や行動に説得性が無いからこんだけ拒絶されてるわけで
んな事言い出したら「全てのキャラには全ての可能性があるから、どんな結果になってもおかしくない」
とか何でもありの事になってしまうわ。キャラの行動や変化に説得性が無いとただの妄言・妄想なんだよ
181Order774 (キュッキュ df62-HH83)
2022/09/09(金) 13:23:58.45ID:gUDkUoRE00909 このライアンの理屈なら
「パルパティーンにも善性はあるはずです。だから改心を描きました」
とか作りかねんわ
やっぱただの、イきり逆張りおじさんなんだよなぁ
「パルパティーンにも善性はあるはずです。だから改心を描きました」
とか作りかねんわ
やっぱただの、イきり逆張りおじさんなんだよなぁ
182Order774 (キュッキュW 5f62-RgLz)
2022/09/09(金) 21:26:41.04ID:QTuQtq7Q00909 ナイブズアウトやルーパー撮った監督と同じ人なんだろうか
183Order774 (キュッキュW 27a4-1wDX)
2022/09/09(金) 21:35:21.59ID:WWASZn3900909 ヒーローでも心が折れることがあるってのはよくあるテーマではあるんだけど
正直、ルークがあんな風になった理由が全く共感できないからなぁ
信念ぶち折られる過程を見せて欲しかった
あんな数秒の回想じゃ伝わらんて
復活した後の行動もびみょい
もっとかけるべき言葉あったやろ
しかもEP9でXウィングが普通に動いたから余計滑稽になっとるやんけ
正直、ルークがあんな風になった理由が全く共感できないからなぁ
信念ぶち折られる過程を見せて欲しかった
あんな数秒の回想じゃ伝わらんて
復活した後の行動もびみょい
もっとかけるべき言葉あったやろ
しかもEP9でXウィングが普通に動いたから余計滑稽になっとるやんけ
184Order774 (ワッチョイW 5fbd-XLMI)
2022/09/09(金) 22:29:32.02ID:JDIoJ2Sl0 せめて三部作全体を練ってつくってくれ
185Order774 (ワッチョイW 5f62-RgLz)
2022/09/09(金) 22:59:56.63ID:QTuQtq7Q0 JJエイブラムスが三部作やってれば批判はあってもそれなりにまとまってたのではないか
186Order774 (ワッチョイW 27a4-1wDX)
2022/09/09(金) 23:05:38.62ID:WWASZn390 >>185
JJでもライアンでも、どっちかがずっとメガホン握ってたなら多少見れる三部作になってたはず
誰かEP8,9のあの方針を、止められる人が止められなかったのか...
ディズニーもキャスリーンももっとちゃんと手綱握ってほしい
JJでもライアンでも、どっちかがずっとメガホン握ってたなら多少見れる三部作になってたはず
誰かEP8,9のあの方針を、止められる人が止められなかったのか...
ディズニーもキャスリーンももっとちゃんと手綱握ってほしい
187Order774 (ワッチョイW 5fbd-XLMI)
2022/09/09(金) 23:34:23.42ID:JDIoJ2Sl0 >>185
面白くはなさそうだけど取り返しはつくかもね。俳優は良かったんだし。
面白くはなさそうだけど取り返しはつくかもね。俳優は良かったんだし。
188Order774 (ワッチョイ 3a62-aQ9k)
2022/09/10(土) 12:11:01.32ID:yCcEQKoP0 >>183
ベイダーの息子ってのを恐れた新政府の一部の過激派から、
新ジェダイオーダーを急襲・虐殺されて、絶望して隠遁した、くらいじゃないとな
EP8は単に、EP4〜6の学び・経験がまるで無かったかのような改悪されてるからな
・フォース予知は絶対ではないと学習してるのに、甥の暗雲ビジョンを見ただけで夜這い決行
↓
ありえない
・ライトサイド・ダークサイドは紙一重、という事をベイダーとの死闘〜和解で体感してるのに、
「ジェダイがいるからシスもいる。だからジェダイは消えよう」と言う退化思考に
↓
ありえない
全てはライアンの読解力不足とキャスリーンの見る目の無さ
ベイダーの息子ってのを恐れた新政府の一部の過激派から、
新ジェダイオーダーを急襲・虐殺されて、絶望して隠遁した、くらいじゃないとな
EP8は単に、EP4〜6の学び・経験がまるで無かったかのような改悪されてるからな
・フォース予知は絶対ではないと学習してるのに、甥の暗雲ビジョンを見ただけで夜這い決行
↓
ありえない
・ライトサイド・ダークサイドは紙一重、という事をベイダーとの死闘〜和解で体感してるのに、
「ジェダイがいるからシスもいる。だからジェダイは消えよう」と言う退化思考に
↓
ありえない
全てはライアンの読解力不足とキャスリーンの見る目の無さ
189Order774 (JPW 0H92-hzas)
2022/09/10(土) 12:17:25.44ID:nagKlvaIH 詰めが甘いんだよなそういう考証の面での
画が綺麗なだけに致命的
画が綺麗なだけに致命的
190Order774 (ワッチョイW 7962-Ew4H)
2022/09/10(土) 12:37:43.08ID:HQsWzstB0 カイロ・レンの闇堕ちは作劇的に面白くなりそうなのに、おいたんにレイプされかけたとかひどい脚本だ
191Order774 (ワッチョイ 7d88-ZPoQ)
2022/09/10(土) 19:12:18.57ID:S5QgOcjE0 >>190
ルーク・スカイウォーカーって伝説の英雄への冒涜だよね
ライアンにすれば、伝説を壊すのが今風でクールだと思ったのかもしれない
そのことに意見したマーク・ハミルのことも
「彼はルークではない。ルークは架空の人物」とか言って自分の改悪を肯定している
神話だからこそイメージを大切にするべき、ってイロハのイを理解してないんじゃどうしようもない
ルーク・スカイウォーカーって伝説の英雄への冒涜だよね
ライアンにすれば、伝説を壊すのが今風でクールだと思ったのかもしれない
そのことに意見したマーク・ハミルのことも
「彼はルークではない。ルークは架空の人物」とか言って自分の改悪を肯定している
神話だからこそイメージを大切にするべき、ってイロハのイを理解してないんじゃどうしようもない
192Order774 (ワッチョイW adb8-Ew4H)
2022/09/10(土) 20:24:54.28ID:FNGO80a20 アナキンが三部作かけて闇落ちしたのがバカみたいだな
193Order774 (ワッチョイW a528-pUcL)
2022/09/12(月) 02:15:44.86ID:HfEIc+RJ0 十年後ぐらいにドラマで456リメイクしたりしてね
もちろんユアンオビワンとヘイデンベイダーで
もちろんユアンオビワンとヘイデンベイダーで
194Order774 (ワッチョイ 3a62-aQ9k)
2022/09/12(月) 11:24:43.02ID:xHlPZ6440 そして黒人になるルーク
195Order774 (ワッチョイW 4abd-7zFd)
2022/09/12(月) 11:46:45.65ID:vAZISJk90 やめてよ
196Order774 (ワッチョイ a688-aQ9k)
2022/09/12(月) 23:42:48.93ID:N8SAX2oV0 あまりに有名だから「自分こそが末裔だ!」って名乗り出る人が多すぎて
最低の浮気野郎になったゼ〇スのこと考えると
神話の登場人物も語り継がれる内にイメージ壊れるんだよなぁとは思った
最低の浮気野郎になったゼ〇スのこと考えると
神話の登場人物も語り継がれる内にイメージ壊れるんだよなぁとは思った
198Order774 (ワッチョイ 9f88-+HgJ)
2022/09/18(日) 11:31:17.61ID:RoOFVzm80 >>188
ビジョンだけじゃなくて実際にレンの中で暗黒面が膨らんでいってるのを感じてたから
殺すしかないってなったんだよ
とは言えそれでも瀬戸際まで迷ってたからその隙を突かれて返り討ちに遭った
迷いなく寝首を掻いていればベストだったんだが、その甘さがルークの弱点(と同時に美点でもある
ビジョンだけじゃなくて実際にレンの中で暗黒面が膨らんでいってるのを感じてたから
殺すしかないってなったんだよ
とは言えそれでも瀬戸際まで迷ってたからその隙を突かれて返り討ちに遭った
迷いなく寝首を掻いていればベストだったんだが、その甘さがルークの弱点(と同時に美点でもある
199Order774 (ワッチョイW b7a4-/WKt)
2022/09/18(日) 13:16:00.21ID:G5byzYWo0200Order774 (ワッチョイW 9f88-Pkrc)
2022/09/18(日) 13:40:50.28ID:RoOFVzm80201Order774 (ワッチョイ 1f62-ret5)
2022/09/18(日) 13:58:24.58ID:DmEbuBgR0 >>198
だから、ベイダーの強大さの足元にも及ばないベン程度の暗黒面を感じたからといって、
寝込みを見計らって剣を抜くとかありえないんだよ
剣を抜いたが直前で躊躇したとかの問題じゃなく、そういう行動や決心に至るのが、
今までのルークの実体験や経験からして「ありえない」わけ
だから、ベイダーの強大さの足元にも及ばないベン程度の暗黒面を感じたからといって、
寝込みを見計らって剣を抜くとかありえないんだよ
剣を抜いたが直前で躊躇したとかの問題じゃなく、そういう行動や決心に至るのが、
今までのルークの実体験や経験からして「ありえない」わけ
202Order774 (ワッチョイ 1f62-ret5)
2022/09/18(日) 14:08:58.99ID:DmEbuBgR0 ベンを出奔させるとしても、万人がほぼ納得するようなこんな感じで良いだろ
修行中に問題行動ばかり起こすベン(自身の孤独感・凶暴性・不安定性+スノークの強力な干渉)
↓
ある日、組手中にセイバーで他の弟子に酷い怪我を負わす
↓
いさめるルークにも歯向かうベン
↓
ルークは少々こらしめる程度ですまそうと思うが、ベンの爆発力に一瞬押されベンの顔にセイバーで傷をつけて圧勝
↓
放心&恨みの目を向けるベン。今までの堪忍袋の緒が切れて「去れ!」と言うルーク(後に後悔はする)
ベン闇落ちの1番の大きな要因は、誰も目をつけられたら勝てないスノーク(パル)の干渉が大きかったって事でOK
後は、父性に飢えていたであろうベンに対しルークは「良い師匠ではあったが、良い父親役にはなれなかった」
程度の落ち度があれば良い。EP8の改悪ルークは、師匠性も父性もフォースの理解力も全部ありえないくらいダメにされてるから
修行中に問題行動ばかり起こすベン(自身の孤独感・凶暴性・不安定性+スノークの強力な干渉)
↓
ある日、組手中にセイバーで他の弟子に酷い怪我を負わす
↓
いさめるルークにも歯向かうベン
↓
ルークは少々こらしめる程度ですまそうと思うが、ベンの爆発力に一瞬押されベンの顔にセイバーで傷をつけて圧勝
↓
放心&恨みの目を向けるベン。今までの堪忍袋の緒が切れて「去れ!」と言うルーク(後に後悔はする)
ベン闇落ちの1番の大きな要因は、誰も目をつけられたら勝てないスノーク(パル)の干渉が大きかったって事でOK
後は、父性に飢えていたであろうベンに対しルークは「良い師匠ではあったが、良い父親役にはなれなかった」
程度の落ち度があれば良い。EP8の改悪ルークは、師匠性も父性もフォースの理解力も全部ありえないくらいダメにされてるから
203Order774 (ワッチョイW 9f88-Pkrc)
2022/09/18(日) 14:15:07.42ID:RoOFVzm80 >>201
ベンは未熟者だけど心に抱えた闇の深さはアナキン以上だったかも知れんぞ
アナキンは母の愛に包まれて幼少期を過ごしたが
ベンは孤独を感じて親を恨んでいた(とくに父親を
さらにスノークの暗黒面注入を受けてたからな
ルークが手に負えないと思い詰めたのもあり得ない話じゃない
人間はみな弱いものだしな
現実もスターウォーズ世界も
ベンは未熟者だけど心に抱えた闇の深さはアナキン以上だったかも知れんぞ
アナキンは母の愛に包まれて幼少期を過ごしたが
ベンは孤独を感じて親を恨んでいた(とくに父親を
さらにスノークの暗黒面注入を受けてたからな
ルークが手に負えないと思い詰めたのもあり得ない話じゃない
人間はみな弱いものだしな
現実もスターウォーズ世界も
204Order774 (ワッチョイ 1f62-ret5)
2022/09/18(日) 14:24:15.04ID:DmEbuBgR0205Order774 (ワッチョイ 1f62-ret5)
2022/09/18(日) 14:37:52.91ID:DmEbuBgR0 皇帝「よろしい。ベイダーを殺せ」
EP6ルーク「いやだね。オヤジにはまだ善の心も残ってるし、
殺した瞬間にダークサイドに堕ちてお前の思い通りになるだろ。そのくらいなら死を選ぶわ」
↑
かけがえのない実体験の学び。ベイダーを倒せ一辺倒の、
古いジェダイ的思想のヨーダやオビワンを超えたニュージェネレーションの真理(最適解)
EP8ルーク「弟子の将来が不安やわ。殺したろ」
↑
今までの学びが一切無かった事に
どんな無理くりな擁護をしようとも、擁護不可能なくらいねーわw
EP6ルーク「いやだね。オヤジにはまだ善の心も残ってるし、
殺した瞬間にダークサイドに堕ちてお前の思い通りになるだろ。そのくらいなら死を選ぶわ」
↑
かけがえのない実体験の学び。ベイダーを倒せ一辺倒の、
古いジェダイ的思想のヨーダやオビワンを超えたニュージェネレーションの真理(最適解)
EP8ルーク「弟子の将来が不安やわ。殺したろ」
↑
今までの学びが一切無かった事に
どんな無理くりな擁護をしようとも、擁護不可能なくらいねーわw
206Order774 (ワッチョイ 9f88-+HgJ)
2022/09/18(日) 14:46:21.71ID:RoOFVzm80 >>204-205
ルークの解釈に賛否が分かれるのはトイストーリー4のウッディに関する賛否と同じで
ようするに長年思い入れのある英雄に対して「あくまで完璧超人であるべき」と考えるか
「彼も一人の人間である」と考えるかの違いなんだ(ウッディはオモチャだけどw
ライアンや俺とかは後者だから「人間は変化するものだし、弱さも持ってるし間違える事もある」
という考えでそこに面白さや深みを見出す
だが一方で前者のような思い入れのありかたも理解は出来る
まあこれは永遠に解決はしないだろうな
ルークの解釈に賛否が分かれるのはトイストーリー4のウッディに関する賛否と同じで
ようするに長年思い入れのある英雄に対して「あくまで完璧超人であるべき」と考えるか
「彼も一人の人間である」と考えるかの違いなんだ(ウッディはオモチャだけどw
ライアンや俺とかは後者だから「人間は変化するものだし、弱さも持ってるし間違える事もある」
という考えでそこに面白さや深みを見出す
だが一方で前者のような思い入れのありかたも理解は出来る
まあこれは永遠に解決はしないだろうな
207Order774 (ワッチョイW f762-Kpwt)
2022/09/18(日) 14:49:48.84ID:tVTU+9+a0 マーヴェリックとルースターみたいなルークとベンの凸凹師弟の漫才道中な7~9じゃだめだったんだろうか
208Order774 (ワッチョイ d77b-PhD1)
2022/09/19(月) 00:48:58.05ID:UkTWitzd0 まだep8のせいにしてのかよ
ep7で既になんでルークが隠居したのか決まってただろ
ep7で既になんでルークが隠居したのか決まってただろ
209Order774 (ワッチョイ 1f62-ret5)
2022/09/19(月) 11:19:06.06ID:9BFBJKdA0 >>206
人間が過ちを犯すのは当然だけど、今までの貴重な経験から見て、
あそこまで変化しようがない愚かさに改悪されてるから共感がえられない
何度も言うが「説得性が無い」んだよ。老ルークが何か判断ミスったとしても、説得性があれば誰も文句は言わん
例えるなら、凄まじい家庭内暴力を振るった長男を献身的に説得し続け、最終的に長男を号泣改心させた父親が、
次男が10円ガムを1回だけ万引きしただけで、重傷負わすくらいにボコボコに殴って折檻した、くらいのレベル
>>208
だから、「消えた理由」はまだ何とでも味付けできただろ次作のEP8で。何か目的があって行動してるとか
ルークが消えた導入自体は、新たな暗雲にスムーズに移行できるから良いんだよ別に
要は、EP8で消えた理由・絶望した理由があんなしょーもない理由にされたのが問題なわけで
人間が過ちを犯すのは当然だけど、今までの貴重な経験から見て、
あそこまで変化しようがない愚かさに改悪されてるから共感がえられない
何度も言うが「説得性が無い」んだよ。老ルークが何か判断ミスったとしても、説得性があれば誰も文句は言わん
例えるなら、凄まじい家庭内暴力を振るった長男を献身的に説得し続け、最終的に長男を号泣改心させた父親が、
次男が10円ガムを1回だけ万引きしただけで、重傷負わすくらいにボコボコに殴って折檻した、くらいのレベル
>>208
だから、「消えた理由」はまだ何とでも味付けできただろ次作のEP8で。何か目的があって行動してるとか
ルークが消えた導入自体は、新たな暗雲にスムーズに移行できるから良いんだよ別に
要は、EP8で消えた理由・絶望した理由があんなしょーもない理由にされたのが問題なわけで
210Order774 (ワッチョイ 1f62-ret5)
2022/09/19(月) 11:27:44.42ID:9BFBJKdA0 夜這いってくらいだから、シディアスがプレイガスの寝込み襲った時のリフレインかとも思ったが、
(シディアスの強力な介入は、ベンの頭に響く声に留まらずルークにすら及んだとか)、
EP8公開当時はそういう可能性も考察したが、そういうのですらなかったしな
夜這いなんて無意味にキャラを貶めるような事をせずに、問題児のベンを真正面から対面して追い出す(後に後悔)、
とかで良かっただろ
(シディアスの強力な介入は、ベンの頭に響く声に留まらずルークにすら及んだとか)、
EP8公開当時はそういう可能性も考察したが、そういうのですらなかったしな
夜這いなんて無意味にキャラを貶めるような事をせずに、問題児のベンを真正面から対面して追い出す(後に後悔)、
とかで良かっただろ
211Order774 (ワッチョイ 9f88-+HgJ)
2022/09/19(月) 12:24:26.86ID:/WKwSxGg0 ルークがジェダイもフォースも反乱軍の仲間も妹も全部捨てて
姿をくらませる程の自己嫌悪感、精神的ダメージを抱えた理由としては
弟子(甥)の寝込みを襲うくらいの最低の行動じゃないと割が合わないだろう
少なくとも俺はそれだからこそ納得がいったよ
こんな事があったんじゃ鬱になって引き籠るのもしょうがないか、と
姿をくらませる程の自己嫌悪感、精神的ダメージを抱えた理由としては
弟子(甥)の寝込みを襲うくらいの最低の行動じゃないと割が合わないだろう
少なくとも俺はそれだからこそ納得がいったよ
こんな事があったんじゃ鬱になって引き籠るのもしょうがないか、と
212Order774 (ワッチョイW b7a4-swYw)
2022/09/19(月) 13:20:14.10ID:gqI/Bua50 何故そんな行動に思い至ったのか
前作主人公なのに共感できない...
前作主人公なのに共感できない...
213Order774 (スップ Sdbf-Kpwt)
2022/09/19(月) 13:56:39.18ID:YnIz/thud214Order774 (ワッチョイ 1f62-ret5)
2022/09/20(火) 13:30:21.31ID:2106oHr/0 >>211
だから「今までのルークの経験上、そんな行動を取るのがおかしい」って言ってるんだが・・・話が通じんな
消えた理由なんてトラウマや精神的ダメージ以外にも普通に作れるんだが
自分より遥かに弱い弟子を寝てる間に襲うとか、これジェダイマスター以前のクズ案件だろ
例えばベンが三国志の呂布なみの凄まじい強さで修行中も荒れてて、ルークも寝込みを襲う苦渋の決断しか出来なかった、
くらいでやっと万歩譲って0.1理くらいある、と考えられるレベルだぞ
それでも寝込み襲いなどせずに、ルークなら正面切って対決するだろうけどな
だから「今までのルークの経験上、そんな行動を取るのがおかしい」って言ってるんだが・・・話が通じんな
消えた理由なんてトラウマや精神的ダメージ以外にも普通に作れるんだが
自分より遥かに弱い弟子を寝てる間に襲うとか、これジェダイマスター以前のクズ案件だろ
例えばベンが三国志の呂布なみの凄まじい強さで修行中も荒れてて、ルークも寝込みを襲う苦渋の決断しか出来なかった、
くらいでやっと万歩譲って0.1理くらいある、と考えられるレベルだぞ
それでも寝込み襲いなどせずに、ルークなら正面切って対決するだろうけどな
215Order774 (ワッチョイ 1f62-ret5)
2022/09/20(火) 13:33:51.00ID:2106oHr/0 もしくはパルがベンの頭の中にベイダーの幻聴をずっと響かせてたみたいに、
ルークにもパルがフォースで悪魔の囁きをやり続けてた、くらいまでやらないと寝込み襲いの説得性は成立しないわ
ルークにもパルがフォースで悪魔の囁きをやり続けてた、くらいまでやらないと寝込み襲いの説得性は成立しないわ
216Order774 (ワッチョイW 9f88-Pkrc)
2022/09/20(火) 13:41:28.77ID:2Ig3SaoD0 最後のジェダイのルークに関しては受け手それぞれの人間観、人生観によって感じ方が違う
だから永遠に解決しないと言ったんだよ
もし唯一分かり合える事があるとしたらそれは
「分かり合えないね」という認識だけだ
だから永遠に解決しないと言ったんだよ
もし唯一分かり合える事があるとしたらそれは
「分かり合えないね」という認識だけだ
217Order774 (ワッチョイ 1f62-ret5)
2022/09/20(火) 14:06:30.93ID:2106oHr/0218Order774 (ワッチョイW 9f88-Pkrc)
2022/09/20(火) 14:15:25.36ID:2Ig3SaoD0 >>217
こういう話は本質論から離れてくだらなくなりがちで嫌なんだが
一応言うとロッテントマトは批評家は点高いし観客も4割が支持してる
Yahooレビューでも4.1点と中々の高得点
総じて言うとせいぜい「賛否両論の作品」ってとこだ
アンチの声がデカ過ぎて勘違いが生まれてるんだわな
こういう話は本質論から離れてくだらなくなりがちで嫌なんだが
一応言うとロッテントマトは批評家は点高いし観客も4割が支持してる
Yahooレビューでも4.1点と中々の高得点
総じて言うとせいぜい「賛否両論の作品」ってとこだ
アンチの声がデカ過ぎて勘違いが生まれてるんだわな
219Order774 (ワッチョイ 1f62-ret5)
2022/09/20(火) 18:35:28.72ID:2106oHr/0 「かつての英雄でも過ちを犯す」ってのは良くあるし別に良いが、それにも限度があるって簡単な話
ライアンルークに関しては「お前EP4〜6見てないだろ(理解してないだろ)」級の改悪なんで、
その読解力不足や、しょーもない虚栄心からくる「逆張り」を「どんなキャラも道を誤ってもおかしくはない」
という言い訳して逃げてるとこが、最高にみっともないんだよ
ライアンもごく一部の信者も
単に監督の力量不足ってだけの話
ライアンはルークやEP4〜6を理解してなかった
これだけの失敗談のお話
ライアンルークに関しては「お前EP4〜6見てないだろ(理解してないだろ)」級の改悪なんで、
その読解力不足や、しょーもない虚栄心からくる「逆張り」を「どんなキャラも道を誤ってもおかしくはない」
という言い訳して逃げてるとこが、最高にみっともないんだよ
ライアンもごく一部の信者も
単に監督の力量不足ってだけの話
ライアンはルークやEP4〜6を理解してなかった
これだけの失敗談のお話
220Order774 (ワッチョイ 9f88-+HgJ)
2022/09/20(火) 19:15:30.61ID:2Ig3SaoD0 そう思い続けるのは構わないけど
相手を説得できるなどとは思わないほうがいい
相手を説得できるなどとは思わないほうがいい
221Order774 (スププ Sdbf-swYw)
2022/09/20(火) 19:45:56.05ID:DI8WML/sd つっても技術力あんまり無さそうだしエンドアの原生生物なら別におかしくない
222Order774 (ワッチョイ d688-ZdqV)
2022/09/28(水) 00:55:32.04ID:fJh+8TwY0 8のルークは老いて余裕がなく焦ってやらかした感が出てて共感できたんだがね
全盛期ならあんなに拙速な判断はしなかっただろうなと思い馳せるのも良し
描写や構成が説得力不足って言えばそうだが制作体制が途中で二転三転した上に納期据え置きだったからな
どっちかといえば元凶はそこだし納期に無理やり間に合わせようとした弊害でもあるんだろう
8はルークだけでなく作品自体も文字通りの拙速(出来は悪いが仕事は早い)だったか
全盛期ならあんなに拙速な判断はしなかっただろうなと思い馳せるのも良し
描写や構成が説得力不足って言えばそうだが制作体制が途中で二転三転した上に納期据え置きだったからな
どっちかといえば元凶はそこだし納期に無理やり間に合わせようとした弊害でもあるんだろう
8はルークだけでなく作品自体も文字通りの拙速(出来は悪いが仕事は早い)だったか
223Order774 (ワッチョイ c262-qv7X)
2022/09/29(木) 11:14:11.71ID:tAbxD8M20 ライアンに監督が2転3転する前の、EP8の初期プロットは、
ルークがレイとデス・スターの残骸を探索する脚本だったらしいじゃん
この点を見ても初期案のルークは「まだ前向きで絶望もしてないし、何かの目的のために姿を消した」という姿勢なのは明白
このデス・スター探索ははEP9にズレこんだみたいだな
が、現実はライアンになってからしょーもない絶望ルークに改悪された
やはり何かが決まろうとすればすぐぶち壊すキャスリーン+無能ライアンの最悪の組み合わせなのが悪かった
ルークがレイとデス・スターの残骸を探索する脚本だったらしいじゃん
この点を見ても初期案のルークは「まだ前向きで絶望もしてないし、何かの目的のために姿を消した」という姿勢なのは明白
このデス・スター探索ははEP9にズレこんだみたいだな
が、現実はライアンになってからしょーもない絶望ルークに改悪された
やはり何かが決まろうとすればすぐぶち壊すキャスリーン+無能ライアンの最悪の組み合わせなのが悪かった
224Order774 (ワッチョイ 5f88-U30X)
2022/09/30(金) 09:12:32.35ID:6hHkzBCg0 なんか、英雄が落ちぶれてみじめな姿をさらす、ってのをやらなきゃいけない不文律でもあるのか、
って言いたくなるぐらいの落ちぶれようだよね
オビ=ワンにしても
って言いたくなるぐらいの落ちぶれようだよね
オビ=ワンにしても
225Order774 (ササクッテロラ Sp11-Bq7Q)
2022/10/22(土) 17:13:16.95ID:C5kO1EPOp 久々にep1見たらアナキン可愛すぎて
泣けてきたわ
こんな可愛くしなくても良かったやろ
ep2憶えてないけど怖くて観れんわ
泣けてきたわ
こんな可愛くしなくても良かったやろ
ep2憶えてないけど怖くて観れんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ニッポン放送 永野芽郁ANNXに予定変更なし「影響はない」不倫疑惑に事務所から「事実でない」と回答 [ひかり★]
- 100億投資家テスタ氏 投資を全くやらない人に“よく考えて”「銀行にお金を預けていると、毎年お金が2%減る」 [ネギうどん★]
- ウズベキスタン人の男5人、渋谷の路上で男性をボコして金を奪い逮捕。うち4人は不法残留。余罪は10件以上か【岸田石破】 [306119931]
- 【動画】アメリカの税金、高すぎと話題に [498165479]
- お待たせしました🏡になります🙇‍♂💦
- 【悲報】ガンダムジークアクスさん、Zガンダムのパラレルワールドでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 40歳で貯金が300万円しか無いんだがどう思う? [977261419]
- 佐々木朗希、インピンジメント症候群と正式発表。長期離脱不可避