■過去スレ
EP04 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1489570816/
EP03 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1483638584/
EP02 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1463675826/
EP01 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1453901641/
スター・ウォーズ 質問スレ EP5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Order774
2017/08/25(金) 23:04:57.82ID:MQxyRWQa0303Order774
2017/11/28(火) 01:19:12.93ID:4tWXmc4C0 天然と人工のクリスタルって話は?
304Order774
2017/11/28(火) 01:27:18.32ID:YwPHYlvi0 そんなん古代シスのライトセーバーは博物館やコレクターが高額落札間違いなしじゃないか
305Order774
2017/11/28(火) 08:32:55.34ID:l+JDiOsKp307Order774
2017/11/28(火) 11:03:27.55ID:0GlZFdMM0 シスって自分でカイバークリスタル探しに行かないのかな?
308Order774
2017/11/28(火) 12:05:23.09ID:1kho0NHCa まあジェダイの場合は修業兼ねてるしな
309Order774
2017/11/28(火) 12:59:00.91ID:nnyu5QJY0310Order774
2017/11/28(火) 13:09:47.54ID:0GlZFdMM0 シスが全員ジェダイからクリスタルパクってるってなんかやだなぁ
グリーヴァスのセーバー強奪って個性がなくなる気がするし
グリーヴァスのセーバー強奪って個性がなくなる気がするし
311Order774
2017/11/28(火) 13:19:24.38ID:nnyu5QJY0312Order774
2017/11/28(火) 14:44:18.73ID:0GlZFdMM0313Order774
2017/11/28(火) 14:52:18.45ID:ITbMsJQId セーバー関連は設定変わってから
過去設定が保留になっているのが多い気がする
ルーク緑もクリスタルの1つは自作って話もどうなったんだろうな
過去設定が保留になっているのが多い気がする
ルーク緑もクリスタルの1つは自作って話もどうなったんだろうな
314Order774
2017/11/29(水) 11:16:48.31ID:1oYV13mB0 マスター○○や○○将軍と呼ぶ時、大体○○は名字だと思うんだけど、プロクーンはマスタープロ、プロ将軍って呼ばれてる
プロが名字でクーンが名前なんですか?
プロが名字でクーンが名前なんですか?
315Order774
2017/11/29(水) 12:38:25.62ID:xiXXAk1P0NIKU316Order774
2017/11/29(水) 13:23:41.02ID:MhHtSMp0dNIKU 単純に呼びやすさじゃないかな
317Order774
2017/11/29(水) 17:07:44.67ID:Np92uloAMNIKU オビワンなんてベイダーの事最初はダース、ダース言ってるぞ
ガバカバだったんだろうな
ガバカバだったんだろうな
318Order774
2017/11/29(水) 19:57:35.63ID:wedXJLZRdNIKU レジェンズのオビワンとベイダーの半生を描いたノベルだとダースをはっきりと挑戦的な言葉と捉えてベイダーがめっちゃマジギレしてたな
319Order774
2017/11/29(水) 21:14:11.45ID:/pEfDVG90NIKU 突然出てくるダース呼ばわりの処理として
「あれはオビ流の煽りだった」ってことにするのはわかるけど、
なんであのシチュでオビが突然煽りだすのかはいまだにわからん
二十年ぶりぐらいに再会してのオビ一言目やぞ
語尾に毎回「クソったれが」みたいなのが付くキャラじゃあるまいし急にどうした
「あれはオビ流の煽りだった」ってことにするのはわかるけど、
なんであのシチュでオビが突然煽りだすのかはいまだにわからん
二十年ぶりぐらいに再会してのオビ一言目やぞ
語尾に毎回「クソったれが」みたいなのが付くキャラじゃあるまいし急にどうした
320Order774
2017/11/29(水) 22:11:56.78ID:wedXJLZRdNIKU321Order774
2017/11/29(水) 23:48:04.96ID:Af4KRDeB0NIKU でもあのシーンオビ=ワン押されてるよね
322Order774
2017/11/30(木) 00:04:42.92ID:518NMahrd もうおじいちゃんなんだから
323Order774
2017/11/30(木) 01:26:08.03ID:cy/2z+zg0 次回のルークじいちゃんはどんなもんだろう
324Order774
2017/11/30(木) 06:26:06.84ID:kwlbYnF90 オビワンはアナキンと呼ばずにダースと揶揄し、
ベイダーもオビワンをold man って馬鹿にした言い方してるし、
あのシーンは意外にオビワンとアナキンの罵詈雑言合戦になってる
まあ、後付け説明だけど
ベイダーもオビワンをold man って馬鹿にした言い方してるし、
あのシーンは意外にオビワンとアナキンの罵詈雑言合戦になってる
まあ、後付け説明だけど
325Order774
2017/12/01(金) 12:01:48.40ID:SY0GDhm80 シディアスの最終目的って何?銀河支配してるって言ってもあの椅子にふんぞり返ってて楽しいの?
326Order774
2017/12/01(金) 12:39:09.98ID:lyvIsf/RM シディアスが一番幸せそうだったのは、ルークがベイダーの手首斬った時だな
あいつは銀河支配そのものより、自分の策や読みが当たった時に幸せを感じるタイプだな
あいつは銀河支配そのものより、自分の策や読みが当たった時に幸せを感じるタイプだな
327Order774
2017/12/01(金) 16:09:37.22ID:szl7hhlBd シンプルに銀河の支配よ
シスが支配するという大義も大事にしてる
レジェンズだと少しややこしくて、迫り来る別銀河の脅威(ユージャンヴォング)からある意味で自分の銀河を守るって目的もあった
シスが支配するという大義も大事にしてる
レジェンズだと少しややこしくて、迫り来る別銀河の脅威(ユージャンヴォング)からある意味で自分の銀河を守るって目的もあった
329Order774
2017/12/02(土) 00:00:44.23ID:svr63MSo0 皇帝になってしばらくしたら賢者モードにならんのかなw
大変だろうしストレスも多そうだけど議長時代の方が楽しそう
大変だろうしストレスも多そうだけど議長時代の方が楽しそう
330Order774
2017/12/02(土) 03:41:39.89ID:IPSABuTW0 謀略があったとはいえ一代であそこまで
上り詰めるのってすごいよなパルパティーン
上り詰めるのってすごいよなパルパティーン
331Order774
2017/12/02(土) 08:31:26.78ID:b0PPVAwJ0 しかもあんな初老になるまで、ずっとひたすらに耐え続けて
332Order774
2017/12/02(土) 08:40:56.79ID:TBWAO7tnd 約一千年の時を超少人数に特化して隠密に活動する術で生きてきたわけだからね
だからこそ数万ものジェダイに勝てたわけで
だからこそ数万ものジェダイに勝てたわけで
333Order774
2017/12/03(日) 12:39:01.31ID:CjBBIOFh0 >.319>>324
ベイダーはオビワンに負けた事がいまだに屈辱だろうし、再開時に「おいジジィ」「俺は強くなった」と強がるのは良く分かる
オビワンも結局改心せずに悪事を働くベイダーを、もう心底見放してるから穏やかな会話になる事自体があり得ない
ベイダーはオビワンに負けた事がいまだに屈辱だろうし、再開時に「おいジジィ」「俺は強くなった」と強がるのは良く分かる
オビワンも結局改心せずに悪事を働くベイダーを、もう心底見放してるから穏やかな会話になる事自体があり得ない
334Order774
2017/12/03(日) 14:15:40.77ID:IM+14roP0 あいつらいきなり戦い始めるよな。
ベイダーはオビ=ワンを迎え撃ちに行ったけどオビ=ワンは単に電源切りに行った帰りだよな。
船のすぐ近くでベイダーが待ち構えてなかったらとっとと落ち合って帰るつもりだったのかな。
その場合は追跡装置に(ジャンゴに対して同じことをした)オビ=ワンが気付いて除去か乗り換えてしまい、
秘密基地の場所を悟られないまま仲間を集めて余裕たっぷりの出撃になったんだろうか。
ベイダーはオビ=ワンを迎え撃ちに行ったけどオビ=ワンは単に電源切りに行った帰りだよな。
船のすぐ近くでベイダーが待ち構えてなかったらとっとと落ち合って帰るつもりだったのかな。
その場合は追跡装置に(ジャンゴに対して同じことをした)オビ=ワンが気付いて除去か乗り換えてしまい、
秘密基地の場所を悟られないまま仲間を集めて余裕たっぷりの出撃になったんだろうか。
335Order774
2017/12/03(日) 17:31:36.25ID:Ye5HXzPmM オビワンに比べるとヨーダの霊体化ってクソの役にも立ってないよな
336Order774
2017/12/03(日) 17:35:54.71ID:HkGycHXkF 余裕がなかったからこそ成功したのかもしれない、ターキンも舐めプしてたしね
もしもを考えると面白いよね
もしもを考えると面白いよね
337Order774
2017/12/03(日) 17:43:36.16ID:rLy0o14td レジェンズのデススターとか読むと面白いよ
2人ともお互いの存在を感じとってたり
ターキンが2人の戦いを画面越しに見ながら「こいつはすげー」と1人実給オしてたり
2人ともお互いの存在を感じとってたり
ターキンが2人の戦いを画面越しに見ながら「こいつはすげー」と1人実給オしてたり
338Order774
2017/12/03(日) 18:06:56.73ID:FixCtSPJ0 オビ=ワンが生き残って「ルーク、フォースを使え。」
がヤヴィン基地のケノービ将軍からの無線連絡になると味もなにもないな
がヤヴィン基地のケノービ将軍からの無線連絡になると味もなにもないな
339Order774
2017/12/03(日) 21:19:32.32ID:YJrNmsl0p ターキンてんしょん上がっちゃって実況するのは草生える
340Order774
2017/12/03(日) 22:35:19.92ID:rLy0o14td >>339
ちなみに最後は
「大変です。デススターの排熱口にプロトン魚雷が、、デススターは爆発します」
ターキン「そんなはずはない!デススターは無敵だー!」ドッカーンという流れ
一応補足しとくとレジェンズだと惑星型惑星破壊兵器はターキンの発案で自信満々なのと、作品によっては攻撃あるのみって描写もあったから
ちなみに最後は
「大変です。デススターの排熱口にプロトン魚雷が、、デススターは爆発します」
ターキン「そんなはずはない!デススターは無敵だー!」ドッカーンという流れ
一応補足しとくとレジェンズだと惑星型惑星破壊兵器はターキンの発案で自信満々なのと、作品によっては攻撃あるのみって描写もあったから
341Order774
2017/12/04(月) 12:22:12.48ID:2mHFamQJ0 まぁゲームだけどフォースアンリーシュドでベイダーはスターキラーにボコボコにされたのに、
なんで続編のUでまたスターキラーを弟子にしようとしたの?しかもまたボッコボコにされて捕虜になったし。マゾか??
しかも大量にクローン作ろうとしてたし
ゲーム的な強さでも、Uのラスボスのベイダーは動きがのろいし、攻撃も単調でほぼノーダメで倒せるくらいで笑ったんだけど・・・
なんで続編のUでまたスターキラーを弟子にしようとしたの?しかもまたボッコボコにされて捕虜になったし。マゾか??
しかも大量にクローン作ろうとしてたし
ゲーム的な強さでも、Uのラスボスのベイダーは動きがのろいし、攻撃も単調でほぼノーダメで倒せるくらいで笑ったんだけど・・・
342Order774
2017/12/04(月) 15:09:04.04ID:UQkb8zTTd >>341
ノベル版だけど、ギャレンという皇帝を倒す切り札になる利用価値ともう一つ依存した理由もある
ギャ「今ならあなたがわかる。俺を誘拐したのは弟子にするためじゃない。息子が欲しかったんだな。父親にも同じ事をされたのか?」
ベ「黙れ。私に父親はいない」
って会話がラストバトルであるのよ
ノベル版だけど、ギャレンという皇帝を倒す切り札になる利用価値ともう一つ依存した理由もある
ギャ「今ならあなたがわかる。俺を誘拐したのは弟子にするためじゃない。息子が欲しかったんだな。父親にも同じ事をされたのか?」
ベ「黙れ。私に父親はいない」
って会話がラストバトルであるのよ
343Order774
2017/12/04(月) 15:28:01.34ID:2mHFamQJ0344Order774
2017/12/04(月) 16:30:49.11ID:QJQ1GWlhd >>343
まあそこら辺が2の不明点なんだよねw
そもそもレジェンズ時代でも、クローン技術の秘匿やカミーノの存在の時系列とかわかんないし
1が反乱軍誕生で綺麗に終わったこともあって2は必要なかったんじゃねって声は多い
でも面白かった
まあそこら辺が2の不明点なんだよねw
そもそもレジェンズ時代でも、クローン技術の秘匿やカミーノの存在の時系列とかわかんないし
1が反乱軍誕生で綺麗に終わったこともあって2は必要なかったんじゃねって声は多い
でも面白かった
345Order774
2017/12/04(月) 17:10:00.39ID:VpoD3oskp 所詮非正史だから納得いかなくても勢いで楽しめばいいんじゃない
346Order774
2017/12/04(月) 21:53:23.03ID:KswX+427M シャクティ生きてる設定とか下らなかったな
347Order774
2017/12/05(火) 02:13:04.69ID:IOQXCtDs0 トンファーのライトセーバーは斬新だった
348Order774
2017/12/05(火) 08:13:40.42ID:NB6T0cr60 アソーカの苦無持ちに通ずるものがあるな
349Order774
2017/12/05(火) 10:59:52.71ID:uzKjWi8+0 ライトセーバーヌンチャクとかまだない?
350Order774
2017/12/05(火) 11:18:44.15ID:yXbeHHMpd ヌンチャクはないけど、クローンウォーズの奴隷回で似たようなムチはあったな
たぶんライトセーバーとは違う仕組みなんだろうけど、あれって攻撃範囲広いし使いこなしたら便利そう
たぶんライトセーバーとは違う仕組みなんだろうけど、あれって攻撃範囲広いし使いこなしたら便利そう
351Order774
2017/12/05(火) 13:43:57.26ID:IBozXZYhp BB-8ってどこのメーカー製なの
IAって7の時存続してるよね?
IAって7の時存続してるよね?
352Order774
2017/12/05(火) 18:05:42.69ID:Cmz0/IWBp そういえばレイってなんでBB8の言ってることわかるの?フィンもだったかな
クローンウォーズにもアストロメクのピポピポ理解してる人いた気がする
クローンウォーズにもアストロメクのピポピポ理解してる人いた気がする
353Order774
2017/12/05(火) 20:07:13.60ID:p4+7GBe8d ポーィポーィピキュピキュポキュッキュッ
分かる気がしない
X-Wingには通訳機付いてたな
分かる気がしない
X-Wingには通訳機付いてたな
354Order774
2017/12/05(火) 20:09:41.76ID:NB6T0cr60 R2はめちゃくちゃ口悪いんだろ
なんて言ってるか気になるわEP4冒頭とか
なんて言ってるか気になるわEP4冒頭とか
355Order774
2017/12/05(火) 22:22:01.33ID:fRtLpAqU0 BB-8みたいなのが一家に一台有れば便利と思う反面
階段降りるとき、ガタンガタンと煩いだろうなぁと思うの
階段降りるとき、ガタンガタンと煩いだろうなぁと思うの
356Order774
2017/12/05(火) 23:31:11.57ID:yXbeHHMpd チョッパーは本当は良い子なんすよ
357Order774
2017/12/06(水) 00:47:29.01ID:py+odBd70 BB-8って上をうっかり落っことしたら自分で拾い上げることできるんかな。
てっぺんを下にしたなら大丈夫そうだけど平たい面が下だと無理そう
てっぺんを下にしたなら大丈夫そうだけど平たい面が下だと無理そう
359Order774
2017/12/06(水) 02:23:09.62ID:M8YKVgOx0 頭がとれたら体から頭が頭から体が生えて増えるんだろ
360Order774
2017/12/06(水) 10:37:12.70ID:2pi9oL9Kd アベンジャーズのヒドラみたいw
361Order774
2017/12/06(水) 13:59:23.92ID:8cZc7kGv0 ナブーファイターにはそもそも固定できそうにない
362Order774
2017/12/06(水) 19:27:32.60ID:zV68hKVxp363Order774
2017/12/06(水) 22:32:49.81ID:KEiBWiVz0 ダースめ!
364Order774
2017/12/06(水) 22:53:31.26ID:EQvklCkHM スターウォーズの世界ってハイパージャンプがあるから、宇宙が広くても距離や時間的に高速使っいながら都内で戦ってるようなもんだろ
星に降りたらまた別だけど
星に降りたらまた別だけど
365Order774
2017/12/06(水) 23:08:29.63ID:2pi9oL9Kd そう簡単な問題でもないみたいよ
ハイパースペース自体がまだ未発見の場所多くて未知の場所に出てしまったり、一般化した分ハイパースペースの到着場所で待ちぶせされたり、ハイパースペース込みの移動準備してたら故障して物資不足になる可能性もあるらしい
状況は違うけどエイリアンシリーズの冷凍睡眠で揉める流れと似てるかも
ハイパースペース自体がまだ未発見の場所多くて未知の場所に出てしまったり、一般化した分ハイパースペースの到着場所で待ちぶせされたり、ハイパースペース込みの移動準備してたら故障して物資不足になる可能性もあるらしい
状況は違うけどエイリアンシリーズの冷凍睡眠で揉める流れと似てるかも
367Order774
2017/12/07(木) 21:14:51.95ID:tDadUP9Jp ホアァァァァァァァァァァ!!
368Order774
2017/12/07(木) 21:21:05.66ID:vNE59vDhd こ、コンボイ司令官!?
369Order774
2017/12/07(木) 21:50:05.88ID:xNaYDkCG0 ミレニアムファルコンの「光速の1.5倍早い」ってリアルスペースかハイパースペースどっちの話?
ハイパースペースで光速の1.5倍だったら近所の惑星行くのも一苦労な気がするんだけど
ハイパースペースで光速の1.5倍だったら近所の惑星行くのも一苦労な気がするんだけど
370Order774
2017/12/07(木) 22:04:14.74ID:7nFK+aGDd372Order774
2017/12/08(金) 02:26:13.02ID:w2wQ6HrG0 光速違うのかよ
373Order774
2017/12/08(金) 13:48:19.35ID:rBBCEtDB0 メイス戦でシディアスがセイバーでガラスを割ったのは、後でメイスを落とす事を踏まえてやったと思うんだけどどう思う?
ヤツは将棋指しみたいに先の事全部考えてると思う
ヤツは将棋指しみたいに先の事全部考えてると思う
374Order774
2017/12/08(金) 13:58:14.70ID:rBBCEtDB0 まぁ後は万が一のために、自分が飛び降りて逃げる退路を作ったのかもしれないけど
375Order774
2017/12/08(金) 14:59:15.32ID:ygm1p+Vpp いや両方で割ってなかったか?
376Order774
2017/12/08(金) 15:05:09.42ID:w2wQ6HrG0 どっちだっけとコマ送りで見てみたらメイスのセーバー付近が光った直後に割れてるね。
ガラスの割れていく過程もメイスのあたりが先に割れてるっぽいから割ったのはメイスだな
ガラスの割れていく過程もメイスのあたりが先に割れてるっぽいから割ったのはメイスだな
377Order774
2017/12/08(金) 15:08:28.14ID:haBxo9XMa メイスのライトセーバーが意図せず当たったんだと思ってた
378Order774
2017/12/08(金) 15:14:13.70ID:kRVA2WrMa パルパティーンのポーズ的にもフォースのぶつかり合いで割れたのかと思ってた
379Order774
2017/12/08(金) 21:12:14.82ID:+CAOpKllp あんなキンタマみたいな顔になったら生きてけないよな
380Order774
2017/12/08(金) 22:04:56.45ID:fYB2U7OYd 前ローマ法王「もっと慈悲深き心持とうや」
381Order774
2017/12/08(金) 22:50:39.27ID:GXTpAQqxp 他のエイリアンからすれば、変幻パルパティンのがハンサムに見えるかもだ
382Order774
2017/12/08(金) 23:02:15.03ID:nfAC5x8Y0 今日ジェダイの帰還見て思ったんですけどラストのレイアのセリフでHe's my
brotherを吹き替え版だと兄なのですって訳してますがあれなんで兄って訳してたんでしょうか?
brotherを吹き替え版だと兄なのですって訳してますがあれなんで兄って訳してたんでしょうか?
383Order774
2017/12/09(土) 10:19:41.25ID:XtVoBL/hp 双子の兄だから
384Order774
2017/12/09(土) 12:27:37.41ID:JQmODGwq0 いやそうじゃなくて…
brotherだけじゃどっちだか分からない気がするって話で…
brotherだけじゃどっちだか分からない気がするって話で…
385Order774
2017/12/09(土) 15:10:17.77ID:FkAYmKrna 外人ってそういうのあんま気にしないらしいよ
なんで兄弟が上か下かも言わなあかんねんって
なんで兄弟が上か下かも言わなあかんねんって
386Order774
2017/12/09(土) 17:26:38.14ID:4lPDJEh/a ソロとレイアには三人の子供がいたの?
387Order774
2017/12/09(土) 18:22:22.42ID:7qwyLuRId レジェンズではね
兄妹で長男のジェイセンと長女のジェイナ、次男のアナキン
兄妹で長男のジェイセンと長女のジェイナ、次男のアナキン
390Order774
2017/12/10(日) 00:50:44.60ID:UgrwcyFX0 それでええんか
391Order774
2017/12/10(日) 14:27:00.61ID:M1aKutFup メイスはアナキンには冷たかった
シディアスとセーバーを交えたと時の表情は
「アナキンといい、パルパティーンといい、この白人どもめ!」
て思っていたんだよ!
ケノービは人種を越えた優しさがあったからメイスの中では憎悪対象外
シディアスとセーバーを交えたと時の表情は
「アナキンといい、パルパティーンといい、この白人どもめ!」
て思っていたんだよ!
ケノービは人種を越えた優しさがあったからメイスの中では憎悪対象外
392Order774
2017/12/10(日) 14:28:45.90ID:X7qf0dw30 質問
EP6でルークがダークサイドを拒むシーン「僕は決してお前のいいなりにはならない」と言ってライトセイバーを捨てるシーンがありますが、皇帝の前で唯一の武器を捨てるのは何故でしょうか?ライトセイバー持っていれば皇帝の攻撃防げたと思うのですが。
EP6でルークがダークサイドを拒むシーン「僕は決してお前のいいなりにはならない」と言ってライトセイバーを捨てるシーンがありますが、皇帝の前で唯一の武器を捨てるのは何故でしょうか?ライトセイバー持っていれば皇帝の攻撃防げたと思うのですが。
394Order774
2017/12/10(日) 17:09:40.17ID:3x98ymRnd395Order774
2017/12/10(日) 17:20:35.62ID:9Thc+sWS0396Order774
2017/12/10(日) 19:14:39.62ID:+s1tu1Gvd あの時セーバーを持ったままなら、ライトニングを防げたけど、そこから皇帝があえて1戦交えてまた闘争心を退きおこそうとかの展開もできたかもね
武器もなく無防備こそが自分が悪には墜ちないっていう究極の意思表示なのかも
武器もなく無防備こそが自分が悪には墜ちないっていう究極の意思表示なのかも
397Order774
2017/12/10(日) 20:59:17.62ID:9Thc+sWS0 真の暗黒面の使い手は相手との戦いの中で生じる憎悪の影響受けたフォースを取り込んで、戦えば戦っただけ強化、なんて泥沼必至
そしてそんな相手を仮に倒せたとしても、その時にはルークも確実に暗黒面にどっぷり嵌ってる
そんな訳で、あの当時のルークに出来るのは、相手の掌の上で戦わないという意思表示だけ
そしてそんな相手を仮に倒せたとしても、その時にはルークも確実に暗黒面にどっぷり嵌ってる
そんな訳で、あの当時のルークに出来るのは、相手の掌の上で戦わないという意思表示だけ
399Order774
2017/12/10(日) 21:42:31.07ID:CkTDsPPW0 ダゴバから出るときにXウイングにタラップが付いてますが
あれってどこに自動収納されてるんですか?
あれってどこに自動収納されてるんですか?
400Order774
2017/12/10(日) 22:01:32.96ID:NGEWn10u0 ???「戦って、勝つんです!」
401Order774
2017/12/13(水) 09:25:05.11ID:uK2KNRA/0 「スター・ウォーズ」スピンオフのオビ=ワン・ケノービ主役映画は2019年制作開始か|Gigazine
ttps://gigazine.net/news/20171212-star-wars-obi-wan-kenobi-spin-off/
ttps://gigazine.net/news/20171212-star-wars-obi-wan-kenobi-spin-off/
402Order774
2017/12/13(水) 15:21:39.13ID:WH0eCUZk0 おせーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【独自】元ジャンポケ斉藤、480円のバームクーヘンを700円で“転売”報道…製造元が直撃に語った“意外な真相” [ひかり★]
- 【速報】ドジャース大逆転劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 🏡
- 【悲報】チャリモメン、完全に逝く。スマホ運転1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円 [476167917]
- 炭火で焼いたら美味い食べ物
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- トランプ政権「アメリカは8月にデフォルトします😭」 [175344491]