映画「スター・ウォーズ」シリーズ全般のスレッドです。
The Official Star Wars Website
http://www.starwars.com
Wookieepedia
http://ja.starwars.wikia.com
1977
スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望
STAR WARS EPISODE IV
A NEW HOPE
1980
スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲
Star Wars Episode V
The Empire Strikes Back
1983
スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還
Star Wars Episode VI
Return of the Jedi
1999
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
Star Wars Episode I
The Phantom Menace
2002
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
Star Wars Episode II
Attack of the Clones
2005
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
Star Wars Episode III
Revenge of the Sith
2008〜2014
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ
Star Wars: The Clone Wars
2014〜
スター・ウォーズ 反乱者たち
STAR WARS: REBELS
2015
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
Star Wars: Episode Z
The Force Awakens
2016
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
Rogue One: A Star Wars Story
2017
スター・ウォーズ/最後のジェダイ
STAR WARS: Episode [
THE LAST JEDI
2018
Han Solo (Anthology Series)
2019
STAR WARS: Episode \
2020
(Anthology Series)
前スレ
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP6【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1494358235/
探検
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP7【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/28(水) 22:23:55.02ID:BTmuCI+Rr
2017/06/28(水) 22:32:22.95ID:znWR4mYz0
2017/06/28(水) 22:58:16.16ID:MJHi5RF8r
4Order774
2017/06/28(水) 23:05:08.76ID:fA1O0l4802017/06/29(木) 06:20:26.29ID:jTxWDZ2Hr
1と2が新鮮に見える‥気がついたら買ってから1と2は1回くらいしか観てないな…たまには観てみよう
2017/06/29(木) 06:28:43.00ID:jb/SlB7i0
ep3のサントラに付いてたDVDのやつだっけ?
9Order774
2017/06/29(木) 12:11:39.33ID:TVvtntr6rNIKU10Order774
2017/06/29(木) 12:35:16.59ID:I9TGyU3xrNIKU11Order774
2017/06/29(木) 19:08:09.82ID:EkR9Hw++rNIKU スピン・オフはバウンテイハンターに1票!
http://i.imgur.com/vaaNqce.jpg
http://i.imgur.com/vaaNqce.jpg
12Order774
2017/06/29(木) 19:38:31.25ID:1rn0K8F00NIKU オビワン 〜ベイダーがもっとも恐れた男〜
14Order774
2017/06/29(木) 19:51:47.82ID:1rn0K8F00NIKU オビワン ベイダーの恐竜
15Order774
2017/06/29(木) 20:37:52.39ID:DpcgdRupdNIKU ランドはガチんこ
16Order774
2017/06/29(木) 21:28:04.37ID:D4Us4i29pNIKU ザッカスと4-LOM見た目好きなんだけどエグゼキューターに招聘されたやつらの中でもダントツに空気だよな
デンガーボスクはかなり優遇されてるけど
デンガーボスクはかなり優遇されてるけど
17Order774
2017/06/29(木) 23:13:10.29ID:tsgoA/TBdNIKU デンガーも初見じゃ気付かないレベル
ボスク?ぎりぎりかな…
ボスク?ぎりぎりかな…
18Order774
2017/06/29(木) 23:45:40.99ID:8bDjDhqB0NIKU ボスクって恐竜みたいな奴だよね
XO△□アウゥ〜てなんか言うから覚えてる
IG-88とボバ あと背が低い奴しか覚えてないなあ
帝国何回も見てるけど
XO△□アウゥ〜てなんか言うから覚えてる
IG-88とボバ あと背が低い奴しか覚えてないなあ
帝国何回も見てるけど
19Order774
2017/06/30(金) 01:12:27.59ID:dR8cIv3r0 オビワンより賞金稼ぎの方が面白い話が作れそう
20Order774
2017/06/30(金) 06:15:47.79ID:2pCHBx5F0 ボスクデンガーはCWにも出てるしな
ボスクはエズラとも絡むんだっけ
ボスクはエズラとも絡むんだっけ
21Order774
2017/06/30(金) 06:57:33.17ID:CfwU9VQ6d 賞金稼ぎはビークルも楽しめそう
22Order774
2017/06/30(金) 10:09:51.82ID:GQuXpG6wr 賞金稼ぎの監督はタランティーノでお願いします
23Order774
2017/06/30(金) 10:32:37.83ID:vmI4gISWr 来月にどちらか発表でしょ
24Order774
2017/06/30(金) 10:43:00.35ID:IgK862dDa タランティーノなら掛け合いだけでも楽しめる
25Order774
2017/06/30(金) 11:27:56.14ID:0B53jVE2026Order774
2017/06/30(金) 12:12:16.31ID:aasHOm1Va タランティーノは好きだけどロドリゲスは嫌いだ
27Order774
2017/06/30(金) 14:02:34.36ID:j5jMWAR7d オビワンより次男オビツーや三男オビスリーのが好き。
28Order774
2017/06/30(金) 14:56:51.77ID:L2/AbLH0F29Order774
2017/06/30(金) 19:42:35.85ID:dR8cIv3r0 例の1〜6で使用した部品で作ったR2-D2が日本円で3億1000万円で落札されたみたい
5のルークのライトセーバーは5000万円だって
5のルークのライトセーバーは5000万円だって
30Order774
2017/06/30(金) 23:18:10.25ID:hoG9GaXar 4のベイダー卿のマスクは1100万でお手頃だったね
31Order774
2017/07/01(土) 01:39:42.72ID:PYvmwjfn0 久々にep5見たらくっそつまんなかった
32Order774
2017/07/01(土) 06:20:08.30ID:GaWtO2Vor 久々に2を観たら結構おもしろかった
33Order774
2017/07/01(土) 09:24:10.80ID:8GeW+nsw0 プリクエルではep1がいちばん面白い
34Order774
2017/07/01(土) 11:50:30.29ID:6HBZImQ30 EP1は無駄なシーンをカットしたらそれなりに面白いと思う
テレビ放送のときにそう思った
テレビ放送のときにそう思った
35Order774
2017/07/01(土) 12:15:38.96ID:kbs3Q5uj0 序盤のナブーのシーンまるごとカットしてレースもダイジェストにしたら見易くなるかもだ
36Order774
2017/07/01(土) 12:21:12.92ID:L/Mu+keg0 どうせ日テレ系でオチも書いちゃうやつだろ
「アナキン少年:後に最愛のパドメを自ら殺めてしまいベイダーとなる」
みたいに
https://pbs.twimg.com/media/B2ZybsFCYAEiKwS.jpg
「アナキン少年:後に最愛のパドメを自ら殺めてしまいベイダーとなる」
みたいに
https://pbs.twimg.com/media/B2ZybsFCYAEiKwS.jpg
37Order774
2017/07/01(土) 12:34:38.65ID:Gm/GiE9Vd ジャージャーのスピンオフ作って、名作にしたら、それはそれで監督・プロデューサーは大した力量と評価される。
ジャージャー自体が、かなりハンデあるので。
ジャージャー自体が、かなりハンデあるので。
38Order774
2017/07/01(土) 12:40:37.47ID:GaWtO2Vor ジャージャーは見た目だけで無理・・
見てるだけで怒りが込み上げてくる
見てるだけで怒りが込み上げてくる
39Order774
2017/07/01(土) 13:36:24.05ID:8GeW+nsw0 ep2とep3は予定調和で、クロ-ン戦争とベイダー誕生が
描かれるのがわかってたので、確認作業に近かった
いま思えばep1はアナキン登場以外はなにが起こるか
わからなかったので新鮮さはあった
まあ、ジャージャーという副産物もあるにはあったが…
描かれるのがわかってたので、確認作業に近かった
いま思えばep1はアナキン登場以外はなにが起こるか
わからなかったので新鮮さはあった
まあ、ジャージャーという副産物もあるにはあったが…
40Order774
2017/07/01(土) 18:44:25.12ID:6QEio0TM0 新鮮さはあったが期待以上の物はなかった…でも3のベイダー誕生は分かっていても感動した
41Order774
2017/07/01(土) 20:58:01.13ID:sW3mDIyTd 帝国が共和国の内側から出現することを知ったときは衝撃だったな
42Order774
2017/07/01(土) 21:46:28.12ID:NdBEbxdOd ep4のベイダーのセリフ「皇帝が元老院の解散を命じた」で色々察せるだろ
44Order774
2017/07/01(土) 22:27:53.98ID:nUPPuTFZ0 78年リアル世代だが、ベイダー卿のセリフでも全然察せなかったアホです。
プリクエルは楽しめた。特にEp1は8回劇場に行ったよ。
プリクエルは楽しめた。特にEp1は8回劇場に行ったよ。
45Order774
2017/07/01(土) 23:48:18.05ID:nKjqjeWBr 同意。
46Order774
2017/07/01(土) 23:58:00.24ID:6QEio0TM0 ルーク・アームだってhttp://www.afpbb.com/articles/-/3134166
47Order774
2017/07/02(日) 07:05:28.19ID:jqL+ymf2d プリクエルは多少成長してから見たからクローントルーパーと帝国のマーチのところとか議場が崩壊するところとかすっごいわくわくした
48Order774
2017/07/02(日) 19:00:05.82ID:yXkr5vgSd 同感(Do Kan!)
49Order774
2017/07/02(日) 22:12:41.01ID:tLGghWuD0 Do It !
50Order774
2017/07/02(日) 22:30:49.83ID:qdbpx/otr51Order774
2017/07/03(月) 03:21:27.90ID:JwPggyILr 何で再会?
52Order774
2017/07/03(月) 07:16:29.81ID:MbKPQwj5d ランドはガチ
53Order774
2017/07/03(月) 08:01:16.03ID:PTuak9yC0 シーはイマイチ
54Order774
2017/07/03(月) 18:41:09.94ID:dqHq7eVNr シーって何?
55Order774
2017/07/03(月) 19:27:39.57ID:5+oR6ON+0 ユーはSHOCK
56Order774
2017/07/03(月) 19:29:35.66ID:m5tdxjY70 ディズニーランド
ディズニーシー
云わせんな恥ずかしい
ディズニーシー
云わせんな恥ずかしい
57Order774
2017/07/03(月) 19:44:47.72ID:6M/9+X/e0 シーはチキン
58Order774
2017/07/03(月) 19:53:28.67ID:4dhbn4jVd ミーはジャージャー
59Order774
2017/07/03(月) 19:59:17.87ID:Cv4oa5whr ムーは月刊
60Order774
2017/07/03(月) 21:06:13.69ID:WU3BebrM0 やっぱりベイダーのNO〜はいらないな
台無しだ
台無しだ
61Order774
2017/07/03(月) 21:21:27.02ID:dqHq7eVNr >>56
マジで分からなかった…
マジで分からなかった…
62Order774
2017/07/04(火) 08:11:45.91ID:45KTXvZVr63Order774
2017/07/04(火) 08:25:12.46ID:sx0eAbVN0 レンくんが投げろやどうせなら
64Order774
2017/07/04(火) 09:05:27.66ID:Vo4QtjIMd ジェダイマスターになった機敏なジャージャーと
ヨーダみたいにピョンピョン跳びのイウォーク族を観たい。
ヨーダみたいにピョンピョン跳びのイウォーク族を観たい。
65Order774
2017/07/04(火) 09:08:42.89ID:Vrd0Wh4br イウォークさんが本気出したら余裕
66Order774
2017/07/04(火) 10:35:34.17ID:TL8Y6eQu0 レイが投げたボールをレンに空中静止させてほしかった
あるいはBBをぶん投げるとか
あるいはBBをぶん投げるとか
67Order774
2017/07/04(火) 15:18:37.53ID:6oiEXqpN0 レイの吹き替え上達してほしいなぁ
どうせ変わらんだろうし
棒すぎる
どうせ変わらんだろうし
棒すぎる
68Order774
2017/07/04(火) 15:32:05.88ID:45KTXvZVr あれは覚醒前でわざとしていたんだと思う
この人の他の吹き替えとかナレーションを聴いてみると大人っぽいし棒読みじゃないよ
この人の他の吹き替えとかナレーションを聴いてみると大人っぽいし棒読みじゃないよ
69Order774
2017/07/04(火) 16:15:59.65ID:k0/J4CcG0 俺は地元が一緒だから応援してる。
最初、吹き替え版を観たときは微妙な感じだったけど‥次は成長していて欲しい。
最初、吹き替え版を観たときは微妙な感じだったけど‥次は成長していて欲しい。
70Order774
2017/07/04(火) 18:50:54.32ID:4zeSOHdw0 俺もジャクー生まれだからレイには頑張ってほしい
71Order774
2017/07/04(火) 19:01:09.95ID:kxGBxAir0 ジャクーとかwwwカッペかよwww
72Order774
2017/07/04(火) 19:18:30.95ID:lr/IXJMAd 宇宙に中心があるとしたら間違いなく端っこさ
74Order774
2017/07/04(火) 19:53:40.26ID:izDhXSPQa 覚醒前でわざととかくそワロww
75Order774
2017/07/04(火) 21:11:12.45ID:qexWonMgd ポンコツにしよう!は良い声出てた
76Order774
2017/07/04(火) 22:02:12.43ID:OqRw3P63r フォース・オブ・ディスティニーのレイも永宝千晶がアテるのかな
Star Wars: Forces of Destiny
Sands of Jakku
https://youtu.be/TVVa2g4X4MU
Star Wars: Forces of Destiny
Sands of Jakku
https://youtu.be/TVVa2g4X4MU
78Order774
2017/07/05(水) 07:59:39.49ID:w+jlpU4Ed ヘルメットを外したダースベーダーを見て
豊田真由子議員:「このハゲーッ!!」
フードを外したらパルパティーンを見て
豊田議員:「お前もハゲーッ!! 帝国はハゲばかりか! 私は怒っているんだよ。」
ジェダイマスターのキ・アディ・ムンディを見て
豊田議員:「ジェダイもハゲているのか? コラーッ💢💢💨」
メイス・ウインドウが現れる
豊田議員:「メイス、お前もか!!」
ダゴバのヨーダを見て
豊田議員:「あんたの昔の写真を期待して共和国に入党しようと思ったけど、あんたも今じゃハゲかっ!! ジェダイはハゲが偉いのか?」
豊田議員:「私は銀河全体に怒っているのダーッ!!!」「そんたく、そんたく、そんたく」
豊田真由子議員:「このハゲーッ!!」
フードを外したらパルパティーンを見て
豊田議員:「お前もハゲーッ!! 帝国はハゲばかりか! 私は怒っているんだよ。」
ジェダイマスターのキ・アディ・ムンディを見て
豊田議員:「ジェダイもハゲているのか? コラーッ💢💢💨」
メイス・ウインドウが現れる
豊田議員:「メイス、お前もか!!」
ダゴバのヨーダを見て
豊田議員:「あんたの昔の写真を期待して共和国に入党しようと思ったけど、あんたも今じゃハゲかっ!! ジェダイはハゲが偉いのか?」
豊田議員:「私は銀河全体に怒っているのダーッ!!!」「そんたく、そんたく、そんたく」
79Order774
2017/07/05(水) 16:51:32.56ID:Ns/w73XlH 豊田真由子はヌートガンレイに似てるな。
なんで「禿げ」を馬鹿にするか俺も知らない。
「ハゲ」より「パゲ」とか「ツルっパゲ」「ツルリン」と言った方がオモロイけどな。
なんで「禿げ」を馬鹿にするか俺も知らない。
「ハゲ」より「パゲ」とか「ツルっパゲ」「ツルリン」と言った方がオモロイけどな。
80Order774
2017/07/05(水) 23:59:42.20ID:mPuQrOvr0 今月期待してたのに予告は秋以降みたい
https://oriver.style/cinema/tlj-new-trailer-not-summer/
https://oriver.style/cinema/tlj-new-trailer-not-summer/
82Order774
2017/07/06(木) 01:42:15.02ID:D/kamjTv0 フォースの覚醒の時も予告第二弾は本編公開の一ヶ月半前だったじゃん
83Order774
2017/07/06(木) 01:46:04.53ID:2qP8Xpbk0 もう予告はなくていい
84Order774
2017/07/06(木) 08:48:38.53ID:bNgk4qJdd フォースと覚醒剤
フォースの正体は覚醒剤だった。
誘惑に負け中毒になった者がダークサイドへ
フォースの正体は覚醒剤だった。
誘惑に負け中毒になった者がダークサイドへ
85Order774
2017/07/06(木) 11:38:15.20ID:H5WPyE4V0 デススティク買わねえかい?
86Order774
2017/07/06(木) 11:43:25.30ID:seHj7/RGa 15 光の勢力 sage 2017/06/27(火) 21:11:05.72 ID:e5eE15ma
スケリッグマイケルはアイルランド語で大天使ミカエル
レジスタンスムーブメントの前身Organizationを結成したマイケルと同一人物を表すものと思われるな
スケリッグマイケル島はレジスタンスのリーダーであるルークが隠匿する島でもある世界遺産
つまりレジスタンスからのメッセージを解読できた俺様の功績は多大なものであり、俺様は人類の英雄にふさわしい
光の勝利!
スケリッグマイケルはアイルランド語で大天使ミカエル
レジスタンスムーブメントの前身Organizationを結成したマイケルと同一人物を表すものと思われるな
スケリッグマイケル島はレジスタンスのリーダーであるルークが隠匿する島でもある世界遺産
つまりレジスタンスからのメッセージを解読できた俺様の功績は多大なものであり、俺様は人類の英雄にふさわしい
光の勝利!
87Order774
2017/07/06(木) 11:43:51.11ID:seHj7/RGa 16 光の勢力 sage 2017/06/27(火) 21:11:53.83 ID:e5eE15ma
参考文献
http://tg.tripadvisor.jp/news/advice/skellig_michael/
参考文献
http://tg.tripadvisor.jp/news/advice/skellig_michael/
88Order774
2017/07/06(木) 11:44:19.36ID:seHj7/RGa 18 光の勢力 sage 2017/06/27(火) 23:39:32.99 ID:Bw05et4f
以下転載
レジスタンス・ムーブメントの原点
1975年、イルミナティに命を狙われて逃げていた諜報員がいました。
彼はマイケルというコードネームを使っていました。彼は身の安全を図るため、12人の仲間の諜報員を集めました。逃げ隠れているうちに、彼はニューヨークの地下鉄のさらに下に迷路のようなトンネル群を発見しました。
彼らはトンネルに入り、地表から姿を消し、トンネル内で再集結しました。そのニューヨークの地下鉄の下に総司令部を置いて、オーガナイゼーションという組織が生まれました。
まだ地上に残っている膨大なスパイ情報網を通じて、イルミナティと戦った数多くの同志諜報員と連絡を取りました。その多くは地下に潜り、オーガナイゼーションに合流しました。
訳注: 従来の翻訳では Michael をミカエル(ラテン語の発音)と訳されていますが、そもそも Michael は一般に使われている名前で英語の発音はマイケル、しかも舞台はニューヨークです。
Micahel が大天使ミカエルと関係するとは言っていない以上、ラテン語読みにして結びつけるほうが恣意的に感じるため、ここではマイケルと訳しています。ちなみに大天使ミカエルもアメリカではマイケルと発音されています。
彼らの一番の目的はイルミナティの支配を覆して、隠蔽されていた先進技術を人類に与えることでした。私たちが知っているパソコンは、オーガナイゼーションの協力で開発されたものでした。1977 年から、彼らはその地下の司令部でパソコンを作っていました。
私は個人的にそこで列をなすほどの大量のパソコンが置かれた部屋を見たことがあります。実は何千年も前から、地下深くの巨大洞窟には、アガルタという善意の文明が存在していますが、オーガナイゼーションは彼らに接触しました。
善意のアンドロメダ人との接触も、知ってる限りでは1977年に成功しました。彼らの地下格納庫で、ピカピカで銀色のアンドロメダの葉巻型宇宙船を見たことがありますから。
以下転載
レジスタンス・ムーブメントの原点
1975年、イルミナティに命を狙われて逃げていた諜報員がいました。
彼はマイケルというコードネームを使っていました。彼は身の安全を図るため、12人の仲間の諜報員を集めました。逃げ隠れているうちに、彼はニューヨークの地下鉄のさらに下に迷路のようなトンネル群を発見しました。
彼らはトンネルに入り、地表から姿を消し、トンネル内で再集結しました。そのニューヨークの地下鉄の下に総司令部を置いて、オーガナイゼーションという組織が生まれました。
まだ地上に残っている膨大なスパイ情報網を通じて、イルミナティと戦った数多くの同志諜報員と連絡を取りました。その多くは地下に潜り、オーガナイゼーションに合流しました。
訳注: 従来の翻訳では Michael をミカエル(ラテン語の発音)と訳されていますが、そもそも Michael は一般に使われている名前で英語の発音はマイケル、しかも舞台はニューヨークです。
Micahel が大天使ミカエルと関係するとは言っていない以上、ラテン語読みにして結びつけるほうが恣意的に感じるため、ここではマイケルと訳しています。ちなみに大天使ミカエルもアメリカではマイケルと発音されています。
彼らの一番の目的はイルミナティの支配を覆して、隠蔽されていた先進技術を人類に与えることでした。私たちが知っているパソコンは、オーガナイゼーションの協力で開発されたものでした。1977 年から、彼らはその地下の司令部でパソコンを作っていました。
私は個人的にそこで列をなすほどの大量のパソコンが置かれた部屋を見たことがあります。実は何千年も前から、地下深くの巨大洞窟には、アガルタという善意の文明が存在していますが、オーガナイゼーションは彼らに接触しました。
善意のアンドロメダ人との接触も、知ってる限りでは1977年に成功しました。彼らの地下格納庫で、ピカピカで銀色のアンドロメダの葉巻型宇宙船を見たことがありますから。
89Order774
2017/07/06(木) 11:44:40.58ID:seHj7/RGa 19 光の勢力 sage 2017/06/27(火) 23:43:35.60 ID:Bw05et4f
1990年前半に、軍事用に開発されたARPANETがインターネットとして公共用に拡張された際も、彼らはそれが確実に行われるように影響力を行使しました。
イルミナティと地球外の闇の勢力が1996年から、オーガナイゼーションを潰そうとして攻撃を始めました。地下トンネルと地下洞窟ではすさまじい戦闘が繰り広げられ、
オーガナイゼーションはほとんど壊滅させられ、アガルタもあわや崩壊させられそうになりました。
この危機を打開するための計画が考案されました。
1999年の12月初旬に、プレアデス人は惑星Xにいる抵抗運動に連絡して、そこでイルミナティに対して大規模な蜂起を仕掛けました。三週間後にイルミナティは打倒され、火星と月にある基地に逃げる羽目になりました。
その時に、抵抗運動から大勢の自由戦士が地球の地下トンネル群に入ってオーガナイゼーションの戦いに合流しました。二つの組織が一つにまとまって、いまのレジスタンス・ムーブメントとなりました。
http://blog.livedoor.jp/u7ssp0fcob8rao/archives/3868033.html
1990年前半に、軍事用に開発されたARPANETがインターネットとして公共用に拡張された際も、彼らはそれが確実に行われるように影響力を行使しました。
イルミナティと地球外の闇の勢力が1996年から、オーガナイゼーションを潰そうとして攻撃を始めました。地下トンネルと地下洞窟ではすさまじい戦闘が繰り広げられ、
オーガナイゼーションはほとんど壊滅させられ、アガルタもあわや崩壊させられそうになりました。
この危機を打開するための計画が考案されました。
1999年の12月初旬に、プレアデス人は惑星Xにいる抵抗運動に連絡して、そこでイルミナティに対して大規模な蜂起を仕掛けました。三週間後にイルミナティは打倒され、火星と月にある基地に逃げる羽目になりました。
その時に、抵抗運動から大勢の自由戦士が地球の地下トンネル群に入ってオーガナイゼーションの戦いに合流しました。二つの組織が一つにまとまって、いまのレジスタンス・ムーブメントとなりました。
http://blog.livedoor.jp/u7ssp0fcob8rao/archives/3868033.html
90光の勢力
2017/07/06(木) 11:50:20.29ID:seHj7/RGa 俺様は国際情勢板ベンジャミンフルフォードスレッドで最も有名なコテハンだが、
ルークスカイォーカーはCOBRA情報に記載されていたレジスタンスムーブメントの前身オーガナイゼーションを結成したマイケル(大天使ミカエル)とアイルランド語で読まれるスケリッグマイケル島にたどり着いた可能性が高いな
コブラ情報筋がオーガナイゼーションとマイケルの記事を書いたのが2012年だからスターウォーズ製作陣がそれを元にスケリッグマイケルを映画に登場させたという筋書きだと俺様の調査でわかった
ルークスカイォーカーはCOBRA情報に記載されていたレジスタンスムーブメントの前身オーガナイゼーションを結成したマイケル(大天使ミカエル)とアイルランド語で読まれるスケリッグマイケル島にたどり着いた可能性が高いな
コブラ情報筋がオーガナイゼーションとマイケルの記事を書いたのが2012年だからスターウォーズ製作陣がそれを元にスケリッグマイケルを映画に登場させたという筋書きだと俺様の調査でわかった
91光の勢力
2017/07/06(木) 11:55:03.47ID:seHj7/RGa92光の勢力
2017/07/06(木) 12:00:27.10ID:seHj7/RGa >>88
のコブラのブログ原文
Friday, April 6, 2012
Resistance movement
Origin
In 1975, a certain intelligence agent under codename Michael was running for his life from Illuminati that were chasing him. He gathered around him a group of 12 operatives in order to protect himself.
While on the run and in hiding, they discovered a maze of tunnels below the New York underground subway system. They entered the tunnels, disappeared from the surface and regrouped down there.
So the Organization was born, having its main command center under the subway system of New York. Through the vast spy network that Michael still had on the surface,
they have contacted many operatives that fought against the Illuminati and many of them went underground and joined the Organization.
http://2012portal.blogspot.jp/2012/04/resistance-movement-normal-0.html?m=1
のコブラのブログ原文
Friday, April 6, 2012
Resistance movement
Origin
In 1975, a certain intelligence agent under codename Michael was running for his life from Illuminati that were chasing him. He gathered around him a group of 12 operatives in order to protect himself.
While on the run and in hiding, they discovered a maze of tunnels below the New York underground subway system. They entered the tunnels, disappeared from the surface and regrouped down there.
So the Organization was born, having its main command center under the subway system of New York. Through the vast spy network that Michael still had on the surface,
they have contacted many operatives that fought against the Illuminati and many of them went underground and joined the Organization.
http://2012portal.blogspot.jp/2012/04/resistance-movement-normal-0.html?m=1
93Order774
2017/07/06(木) 23:07:05.27ID:v4hDYY7Nd 発作か
94光の勢力
2017/07/06(木) 23:18:05.83ID:990h47iR0 なんだ話がわかるやついないのか他にいくわ
じゃあね
じゃあね
95Order774
2017/07/07(金) 06:17:52.91ID:4+QQi5940 ただの障害者やん
97光の勢力
2017/07/07(金) 06:43:32.68ID:ksIZg0xy0 NG推奨ID:4+QQi5940
98光の勢力
2017/07/07(金) 06:43:47.51ID:ksIZg0xy0 NG推奨ID:v4hDYY7Nd
99光の勢力
2017/07/07(金) 06:54:33.65ID:ksIZg0xy0 コブラの歴史
コブラがスピリチュアルメッセージの世界に登場したのは、2012年の3月31日(土)で、「私たちの現実はもうすぐ変化しようとしていて、金融システムは再構成され、マトリックスは崩壊し、新しい社会が誕生するであろう。この変化は全ての人に影響を及ぼす。
この世界は、新しい次元に遷移しようとしていて、新しい現実が生成され、線形な時間は終了する。備えはいいですか?今はこの特異な時への究極の備えをすべき時である。
このブログは2012年近辺での導きと惑星の次元遷移についての情報を伝えるものである。」とのメッセージで始まったものである。
又、「このブログは、”抵抗運動”のための正式情報伝達手段である。」としている。
COBRAとは、COMPRESSION BREAKTHROUGH の、CO+BR+Aを組み合わせたコードネームであり、
地球表面が光と闇の間に挟まれてCOMPRESSION(圧縮)を受けているが、このBREAKTHROUGH(打破)を目的とする、グループを意味する。
抵抗運動は、地球人の組織であり、悪意の地球外生命体であったが、数年前に光の側に転向したアヌンナキ、とその手下のレプティリアンによって組織された闇の地球人のグループである、
ブッシュ一族、各国の王室に代表される闇のカバールによって追われてニューヨークの地下トンネル深くに逃げ込み、宇宙人の協力を得て組織されたグループである。
コブラがスピリチュアルメッセージの世界に登場したのは、2012年の3月31日(土)で、「私たちの現実はもうすぐ変化しようとしていて、金融システムは再構成され、マトリックスは崩壊し、新しい社会が誕生するであろう。この変化は全ての人に影響を及ぼす。
この世界は、新しい次元に遷移しようとしていて、新しい現実が生成され、線形な時間は終了する。備えはいいですか?今はこの特異な時への究極の備えをすべき時である。
このブログは2012年近辺での導きと惑星の次元遷移についての情報を伝えるものである。」とのメッセージで始まったものである。
又、「このブログは、”抵抗運動”のための正式情報伝達手段である。」としている。
COBRAとは、COMPRESSION BREAKTHROUGH の、CO+BR+Aを組み合わせたコードネームであり、
地球表面が光と闇の間に挟まれてCOMPRESSION(圧縮)を受けているが、このBREAKTHROUGH(打破)を目的とする、グループを意味する。
抵抗運動は、地球人の組織であり、悪意の地球外生命体であったが、数年前に光の側に転向したアヌンナキ、とその手下のレプティリアンによって組織された闇の地球人のグループである、
ブッシュ一族、各国の王室に代表される闇のカバールによって追われてニューヨークの地下トンネル深くに逃げ込み、宇宙人の協力を得て組織されたグループである。
100光の勢力
2017/07/07(金) 06:55:05.47ID:ksIZg0xy0 抵抗運動は、地球人の組織であり、悪意の地球外生命体であったが、数年前に光の側に転向したアヌンナキ、とその手下のレプティリアンによって組織された闇の地球人のグループである、
ブッシュ一族、各国の王室に代表される闇のカバールによって追われてニューヨークの地下トンネル深くに逃げ込み、宇宙人の協力を得て組織されたグループである。
この時点以降、抵抗運動の目覚しい活躍と天の介入許可を得た宇宙人の支援によって、闇のカバールは、地下バンカーや海底基地を破壊され、全ての黄金を奪われて資力を失い、
今では消滅寸前にはあるが、勢力を維持していた昨年末頃までは、政治家を賄賂で抱きこみ、あらゆる手段で脅迫、殺人を犯して、地球の全てのシステムを支配していた。
コブラは、したがって、闇のカバールに対抗するための地球人の精神的、物理的な支柱として機能している。 (転載終了)
ブッシュ一族、各国の王室に代表される闇のカバールによって追われてニューヨークの地下トンネル深くに逃げ込み、宇宙人の協力を得て組織されたグループである。
この時点以降、抵抗運動の目覚しい活躍と天の介入許可を得た宇宙人の支援によって、闇のカバールは、地下バンカーや海底基地を破壊され、全ての黄金を奪われて資力を失い、
今では消滅寸前にはあるが、勢力を維持していた昨年末頃までは、政治家を賄賂で抱きこみ、あらゆる手段で脅迫、殺人を犯して、地球の全てのシステムを支配していた。
コブラは、したがって、闇のカバールに対抗するための地球人の精神的、物理的な支柱として機能している。 (転載終了)
101光の勢力
2017/07/07(金) 06:56:09.57ID:ksIZg0xy0 創始:
1975年に、コードネーム、ミカエルが彼の命を狙って追っていたイルミナティの手を逃れました。彼は自分を守ってくれる12人の仲間と共にいた。逃亡の間に、彼らはニューヨークの地下鉄につながるトンネルを発見しました。彼らはそのトンネルに入り、
表面から消え、地下でグループを再編した。そこでコブラ地下組織が誕生して、ニューヨークの地下に司令センターを設けました。
ミカエルが地上にまだ持っていた膨大なスパイネットワークを通じて、イルミナティと戦っていた多くの諜報員と接触し、地下の組織に加入させました。
彼らの主目的は、イルミナティの支配を終わらせ、人間に進歩した技術を与えることでした。今私たちが使っているパソコンはこの組織の支援で開発されました。1977年にはこれらのパソコンが多数並んだ部屋を見たことがあります。
この組織は、数千年の間地下の洞窟に住んでいるアガルタ人(地球内部の地底人)のポジティブな文明との接触を持ちました。
彼らはポジティブなアンドロメダの人たち(アンドロメダ評議会?)と1977年には連絡を取っていて、銀色のアンドロメダの葉巻型の宇宙船を地下の基地で見たことがあります。
1990年代の初めには、彼らは軍事用のARPANETを公共用に拡張してインターネットを使えるようにするための一部の役割を果たしました。
イルミナティと地球外の闇の勢力は、このコブラ地下組織を破壊するための攻撃を1996年に行って、地下トンネルと洞窟で激しい戦闘が行われ、コブラ地下組織はほとんど破壊され、アガルタ人もほとんど追放されました。
1975年に、コードネーム、ミカエルが彼の命を狙って追っていたイルミナティの手を逃れました。彼は自分を守ってくれる12人の仲間と共にいた。逃亡の間に、彼らはニューヨークの地下鉄につながるトンネルを発見しました。彼らはそのトンネルに入り、
表面から消え、地下でグループを再編した。そこでコブラ地下組織が誕生して、ニューヨークの地下に司令センターを設けました。
ミカエルが地上にまだ持っていた膨大なスパイネットワークを通じて、イルミナティと戦っていた多くの諜報員と接触し、地下の組織に加入させました。
彼らの主目的は、イルミナティの支配を終わらせ、人間に進歩した技術を与えることでした。今私たちが使っているパソコンはこの組織の支援で開発されました。1977年にはこれらのパソコンが多数並んだ部屋を見たことがあります。
この組織は、数千年の間地下の洞窟に住んでいるアガルタ人(地球内部の地底人)のポジティブな文明との接触を持ちました。
彼らはポジティブなアンドロメダの人たち(アンドロメダ評議会?)と1977年には連絡を取っていて、銀色のアンドロメダの葉巻型の宇宙船を地下の基地で見たことがあります。
1990年代の初めには、彼らは軍事用のARPANETを公共用に拡張してインターネットを使えるようにするための一部の役割を果たしました。
イルミナティと地球外の闇の勢力は、このコブラ地下組織を破壊するための攻撃を1996年に行って、地下トンネルと洞窟で激しい戦闘が行われ、コブラ地下組織はほとんど破壊され、アガルタ人もほとんど追放されました。
102光の勢力
2017/07/07(金) 06:56:34.36ID:ksIZg0xy0 プランはこのために改定された。
1999年の初頭に、プレアデスは惑星X上の抵抗運動と連絡を取り、イルミナティに対する大規模な攻撃を開始しました。イルミナティは三週間後に敗北し、火星と月の基地に逃げ込みました。
この時には、多くの抵抗運動の自由の戦士たちは地球の地下トンネルシステムに入って組織に参加した。
二つの勢力が一つにまとまり、今では、抵抗運動と称されています。
増強された統合勢力は、今では、闇の勢力を撤退させるに至りました。2000年と2001年には、イルミナティは、
月と火星及びそのほかの太陽系の基地を失った。プレアデスと他の銀河の統合勢力の支援(シルバー・レギオン 銀の軍団が力になった)で、全ての残留レプティリアン、ドラコニアン、
レティキュランの勢力も同じ時期に太陽系から掃討されました。これが闇の者たちをパニックに陥れ、最後の拠点である地球を確保するために、9/11事件を起こしました。
1999年の初頭に、プレアデスは惑星X上の抵抗運動と連絡を取り、イルミナティに対する大規模な攻撃を開始しました。イルミナティは三週間後に敗北し、火星と月の基地に逃げ込みました。
この時には、多くの抵抗運動の自由の戦士たちは地球の地下トンネルシステムに入って組織に参加した。
二つの勢力が一つにまとまり、今では、抵抗運動と称されています。
増強された統合勢力は、今では、闇の勢力を撤退させるに至りました。2000年と2001年には、イルミナティは、
月と火星及びそのほかの太陽系の基地を失った。プレアデスと他の銀河の統合勢力の支援(シルバー・レギオン 銀の軍団が力になった)で、全ての残留レプティリアン、ドラコニアン、
レティキュランの勢力も同じ時期に太陽系から掃討されました。これが闇の者たちをパニックに陥れ、最後の拠点である地球を確保するために、9/11事件を起こしました。
103光の勢力
2017/07/07(金) 06:56:57.91ID:ksIZg0xy0 イベント:
9/11は、カバールの目論見どおりに実行されました。しかし、このイベントは、多くの人たちを目覚めさせる引き金となり、
マスメディアの宣伝の裏でなにが起こっているのかを多くの人たちが気がつくようになりました。この新しい気づきは、地球からイルミナティを排除上するための抵抗運動のプランの改善を容易にさせました。
2003年までには、彼らは全ての地下軍事基地を破壊するのに成功し、最上部のものだけが残りました。
それ以来、抵抗運動は、イルミナティのネットワークに約300人の諜報員を、多くは軍隊と情報機関に送り込みました。これら諜報員は、検知されず、イルミナティには、誰がどこにいるのかわかりませんでした。
2012年の1月と2月の初めには、抵抗運動は、イルミナティの手にあったほとんどの黄金を捕獲しました。山下の黄金がどこにあるのか、と聞きたいのでしたら、今、その答えがわかったわけです。
この黄金はマリアナ海溝、フォーとノックス、ロスチャイルド家の別荘あるいは城の地下室、クローテン空港の地下の部屋、チューリッヒのUBSの金庫にあるわけではなく、ヒェスイットの支配下の小銀行の金庫に分散されているわけでもありません。
この黄金は抵抗運動の地下室にほかんされていて、イベントが起こった後で、人間に返却され、全ての人たちの豊穣を意味する新通貨の裏付けになります。
9/11は、カバールの目論見どおりに実行されました。しかし、このイベントは、多くの人たちを目覚めさせる引き金となり、
マスメディアの宣伝の裏でなにが起こっているのかを多くの人たちが気がつくようになりました。この新しい気づきは、地球からイルミナティを排除上するための抵抗運動のプランの改善を容易にさせました。
2003年までには、彼らは全ての地下軍事基地を破壊するのに成功し、最上部のものだけが残りました。
それ以来、抵抗運動は、イルミナティのネットワークに約300人の諜報員を、多くは軍隊と情報機関に送り込みました。これら諜報員は、検知されず、イルミナティには、誰がどこにいるのかわかりませんでした。
2012年の1月と2月の初めには、抵抗運動は、イルミナティの手にあったほとんどの黄金を捕獲しました。山下の黄金がどこにあるのか、と聞きたいのでしたら、今、その答えがわかったわけです。
この黄金はマリアナ海溝、フォーとノックス、ロスチャイルド家の別荘あるいは城の地下室、クローテン空港の地下の部屋、チューリッヒのUBSの金庫にあるわけではなく、ヒェスイットの支配下の小銀行の金庫に分散されているわけでもありません。
この黄金は抵抗運動の地下室にほかんされていて、イベントが起こった後で、人間に返却され、全ての人たちの豊穣を意味する新通貨の裏付けになります。
104光の勢力
2017/07/07(金) 06:57:20.98ID:ksIZg0xy0 イルミナティネットワークの瓦解プランを改定しようとする考えは1975年のこの組織の結成以来のものでした。
1977年には、このプランを考えた人とあったことがあります。初期の考えは、軍隊を支配下において、イルミナティを抵抗運動の導きで瓦解させようとするものでした。
9/11以降に起きた人々の目覚めのために当初のプランは、改定されました。今では、今では、誰も地球を乗っ取ろうとはしていません。
抵抗運動は、主にイルミナティの情報と、物資供給について軍隊を支援していますが、ほとんどの場合は陰に隠れています。軍隊は、米国で連邦保安官、国際的にはインターポールのような民間機関によるカバールのメンバーの逮捕を法的に支援しています。
抵抗運動は、1999年に惑星Xで行って以来、カバールの瓦解と地球の解放の経験をしてきました。彼らは常にプレアデス人やそのほかのポジティブなETとテレパシーによってではなく、
物理的に連絡を取り、全てのカバールのメンバーの、所在地、していること、考えていることについての情報を日常的に入手しています。イルミナティにとっては、今では、どこにも隠れ場所はありません。
人間の如何なる権威筋もこれを何時起こすのか、決められません。
イベントを何時始めるべきかについての最終の指令は、ソースから与えられます。これは宇宙規模で重要なイベントです。闇の勢力が把握している最後の惑星は間もなく解放されますが、これは銀河中に光の波を送るでしょう。
イベントが起こされる直前には、ソースは銀河連合を通じて光のパルスを送り、プレアデスは、抵抗運動に地球上の300人の諜報員を使って、軍隊と法執行官の内の鍵となる人たちに連絡を取り、その後、作戦が開始されます。
1977年には、このプランを考えた人とあったことがあります。初期の考えは、軍隊を支配下において、イルミナティを抵抗運動の導きで瓦解させようとするものでした。
9/11以降に起きた人々の目覚めのために当初のプランは、改定されました。今では、今では、誰も地球を乗っ取ろうとはしていません。
抵抗運動は、主にイルミナティの情報と、物資供給について軍隊を支援していますが、ほとんどの場合は陰に隠れています。軍隊は、米国で連邦保安官、国際的にはインターポールのような民間機関によるカバールのメンバーの逮捕を法的に支援しています。
抵抗運動は、1999年に惑星Xで行って以来、カバールの瓦解と地球の解放の経験をしてきました。彼らは常にプレアデス人やそのほかのポジティブなETとテレパシーによってではなく、
物理的に連絡を取り、全てのカバールのメンバーの、所在地、していること、考えていることについての情報を日常的に入手しています。イルミナティにとっては、今では、どこにも隠れ場所はありません。
人間の如何なる権威筋もこれを何時起こすのか、決められません。
イベントを何時始めるべきかについての最終の指令は、ソースから与えられます。これは宇宙規模で重要なイベントです。闇の勢力が把握している最後の惑星は間もなく解放されますが、これは銀河中に光の波を送るでしょう。
イベントが起こされる直前には、ソースは銀河連合を通じて光のパルスを送り、プレアデスは、抵抗運動に地球上の300人の諜報員を使って、軍隊と法執行官の内の鍵となる人たちに連絡を取り、その後、作戦が開始されます。
105光の勢力
2017/07/07(金) 06:57:49.18ID:ksIZg0xy0 作戦が成功裏に終了した後、この状況を利用して自分たちの政府を設立し、ファンドを差し押さえようとする者が現れるでしょう。
この時点では、カバールは拘留されているからといって、このことが人間の貪欲と権力欲が無いということを意味するのではありません。
この様な者は、覚醒していない人間のうちのある割合の者の特性の一部に過ぎないのです。
これらの者たちがだれであるかは、抵抗運動が良く知っていて、彼らの行動は、監視され、この状況を利用するようなことはさせないので、安心してください。
この時点では、カバールは拘留されているからといって、このことが人間の貪欲と権力欲が無いということを意味するのではありません。
この様な者は、覚醒していない人間のうちのある割合の者の特性の一部に過ぎないのです。
これらの者たちがだれであるかは、抵抗運動が良く知っていて、彼らの行動は、監視され、この状況を利用するようなことはさせないので、安心してください。
106Order774
2017/07/07(金) 06:58:05.74ID:yij0yO0md 4〜6は昭和(S)
1〜3は平成(H)
7と8は平成だけど9は感永とかの(K)の元号
SWは歴史が長いね。
1〜3は平成(H)
7と8は平成だけど9は感永とかの(K)の元号
SWは歴史が長いね。
107光の勢力
2017/07/07(金) 06:58:13.74ID:ksIZg0xy0 地球上の人たちがである程度の意識レベルに達すると、抵抗運動は、舞台裏で人間のために作業をします。
ある点で、ポジティブなETとのファーストコンタクトのはるか以前に、彼らは表に出てくるでしょう。かれらは、120兆ドルのファンドを設立し、彼らの繁栄パッケージに従って人間を支援します。
彼らは、多くがETから供与された高度に進歩した技術を備えています。彼らは世界中の天才たちが開発し、カバールが抑えていた6000件もの発明を支援の裏づけとして公表します。
その後、彼らは、さらに進歩している彼ら自身の技術を公表するでしょう。このブログは、地球の表面に住む人たちに2012年内のある種の発展について知らせる目的で、抵抗運動の指示に基づいて作成された者です。
多くの表面に住む抵抗運動の諜報員たちは、このブログを読み、この中に暗号化されている通信を受け取ります。インターネットは、あまり秘密の度合いが高くない情報を発信するには最も容易な方法であり、
少なくとも公開チャネルを通じて安全に情報を発信する手段の一部です。将来は、抵抗運動は、一般大衆に対してある種の通信を行い、このブログは、地球上の抵抗運動にとっての公式な通信チャネルになります。
www.2012portal.blogspot.com
Translator: Taki
(転載終了)
ある点で、ポジティブなETとのファーストコンタクトのはるか以前に、彼らは表に出てくるでしょう。かれらは、120兆ドルのファンドを設立し、彼らの繁栄パッケージに従って人間を支援します。
彼らは、多くがETから供与された高度に進歩した技術を備えています。彼らは世界中の天才たちが開発し、カバールが抑えていた6000件もの発明を支援の裏づけとして公表します。
その後、彼らは、さらに進歩している彼ら自身の技術を公表するでしょう。このブログは、地球の表面に住む人たちに2012年内のある種の発展について知らせる目的で、抵抗運動の指示に基づいて作成された者です。
多くの表面に住む抵抗運動の諜報員たちは、このブログを読み、この中に暗号化されている通信を受け取ります。インターネットは、あまり秘密の度合いが高くない情報を発信するには最も容易な方法であり、
少なくとも公開チャネルを通じて安全に情報を発信する手段の一部です。将来は、抵抗運動は、一般大衆に対してある種の通信を行い、このブログは、地球上の抵抗運動にとっての公式な通信チャネルになります。
www.2012portal.blogspot.com
Translator: Taki
(転載終了)
108光の勢力
2017/07/07(金) 07:00:50.76ID:ksIZg0xy00707 2012年4月17日付
Forces of Light and Forces of Darkness
光の勢力と闇の勢力
ポジティブグループ
銀河連合(盟)
銀河連邦とも呼ばれています。この銀河にあるポジティブな文明――プレアデス、シリウス、アークトゥルス・・・――の緩やかな連合体です。
リーダーはアセンデッド・マスター、即ち、悟りの意識状態で生きている存在です。
アシュターコマンドは、惑星地球を闇の勢力から解放することを主な任務としている、銀河連合の部署です。
地球軌道には彼らの多数の物理的母船が、タキオンの膜でクロークして存在しており、カバールのいかなる光学/レーダー機器からも検知されません。
彼らの主な動機は、自分たちがスピリチュアルな成長を遂げて得られた幸福と愛を、あまり幸運でない地球の住民と分かちあうことです。
カバールは、銀河連合がカバールのニュー・ワールド・オーダー計画を本当に脅かすものだと気付いたので、
'90年代半ばに銀河連合に対する激しい偽情報キャンペーンを行いました。銀河連合の、多数の地上のコンタクティーが、モナーク・マインドプログラミングを強く施されました。
実際、「アシュターコマンド」という言葉は、強い拒絶感を抱く引き金になる言葉にされました。また、このプログラミングによってほとんどのチャネラーが連合との繋がりを失い、アストラルの中身のないものをチャネリングし始めました。
そのためチャネリングは、次第に高次元の情報源としての信頼を失っていきました。
今日では信頼できるチャネラーはほとんどいませんが、銀河連合が非常に強力かつ信頼できる勢力であることに変わりありません。そのことはファーストコンタクトのときに自ずと知られることでしょう
https://nowcreation.jimdo.com/2015/03/25/光の勢力と闇の勢力/
Forces of Light and Forces of Darkness
光の勢力と闇の勢力
ポジティブグループ
銀河連合(盟)
銀河連邦とも呼ばれています。この銀河にあるポジティブな文明――プレアデス、シリウス、アークトゥルス・・・――の緩やかな連合体です。
リーダーはアセンデッド・マスター、即ち、悟りの意識状態で生きている存在です。
アシュターコマンドは、惑星地球を闇の勢力から解放することを主な任務としている、銀河連合の部署です。
地球軌道には彼らの多数の物理的母船が、タキオンの膜でクロークして存在しており、カバールのいかなる光学/レーダー機器からも検知されません。
彼らの主な動機は、自分たちがスピリチュアルな成長を遂げて得られた幸福と愛を、あまり幸運でない地球の住民と分かちあうことです。
カバールは、銀河連合がカバールのニュー・ワールド・オーダー計画を本当に脅かすものだと気付いたので、
'90年代半ばに銀河連合に対する激しい偽情報キャンペーンを行いました。銀河連合の、多数の地上のコンタクティーが、モナーク・マインドプログラミングを強く施されました。
実際、「アシュターコマンド」という言葉は、強い拒絶感を抱く引き金になる言葉にされました。また、このプログラミングによってほとんどのチャネラーが連合との繋がりを失い、アストラルの中身のないものをチャネリングし始めました。
そのためチャネリングは、次第に高次元の情報源としての信頼を失っていきました。
今日では信頼できるチャネラーはほとんどいませんが、銀河連合が非常に強力かつ信頼できる勢力であることに変わりありません。そのことはファーストコンタクトのときに自ずと知られることでしょう
https://nowcreation.jimdo.com/2015/03/25/光の勢力と闇の勢力/
109光の勢力
2017/07/07(金) 07:01:16.66ID:ksIZg0xy00707 レジスタンス・ムーブメント
これは自由の戦士たちの集団で、地殻の上層部で生活しています。
彼らは、ヒマラヤ山中とボラボラ島地下にある、プレアディアンの地下基地と絶えず物理的なコンタクトをとっています。レジスタンス・ムーブメントの一般市民に対する公式窓口がコブラです。
銀河連合に支援され、レジスタンス・ムーブメントは、太陽系に残っていた全レプタリアンを一掃しました。
2000年になってから間もなく、彼らはレプタリアンの地下基地も、激しい戦闘で一掃しました。次の彼らの関心事は、闇の予算の軍事プログラムとテクノロジーの大部分を始末することで、彼らはうまくやり遂げました。
その後、彼らは自分たちの工作員を軍部とアルファベット機関に送り込み、ポジティブミリタリーの計画を助けました。それは今、実を結びつつあります。
レジスタンス・ムーブメントの主な動機は、地球解放を助けることです。そうすれば彼らは洞穴で暮らすことをやめて、天の川銀河の別の場所でさらに大きなミッションに移れるからです。
これは自由の戦士たちの集団で、地殻の上層部で生活しています。
彼らは、ヒマラヤ山中とボラボラ島地下にある、プレアディアンの地下基地と絶えず物理的なコンタクトをとっています。レジスタンス・ムーブメントの一般市民に対する公式窓口がコブラです。
銀河連合に支援され、レジスタンス・ムーブメントは、太陽系に残っていた全レプタリアンを一掃しました。
2000年になってから間もなく、彼らはレプタリアンの地下基地も、激しい戦闘で一掃しました。次の彼らの関心事は、闇の予算の軍事プログラムとテクノロジーの大部分を始末することで、彼らはうまくやり遂げました。
その後、彼らは自分たちの工作員を軍部とアルファベット機関に送り込み、ポジティブミリタリーの計画を助けました。それは今、実を結びつつあります。
レジスタンス・ムーブメントの主な動機は、地球解放を助けることです。そうすれば彼らは洞穴で暮らすことをやめて、天の川銀河の別の場所でさらに大きなミッションに移れるからです。
110Order774
2017/07/07(金) 07:02:17.44ID:OkVKQ2Ljd0707 他所に行くんじゃねーのかよ
111光の勢力
2017/07/07(金) 07:04:43.99ID:ksIZg0xy00707 すべての始まり
銀河戦争
8百万年前に、非常に強力で高い意識を持った大天使の集団がいた。彼らは好奇心一杯で新しい挑戦をした。そのうちの一人は、ソースから切り離されたら、どんな感じになるのかを試してみたいと思った。
もし自分が地面の床になったら、樹木になったら、物体になったらどう感じるのかを試してみたかったのだ。
彼は自分をあるチェンバーに入れた。それは彼らの技術で作った、強い電磁力をもった次元のチェンバーだった。
彼はこの電磁場に身をさらして、その感覚を味わうことにした。
ソースから切り離された瞬間、後悔の念がすぐに生まれた。でもこの大天使はその状態から抜け出せなくなって、元の自分に戻れなくなったのだ。
彼はほかの大天使の助けを引き出そうとした。結果的に、ほかの大天使や存在も同じ窮状に陥れられてしまった。自分たちに何をしたのか、それを悟ったところで、もはやその状況(自分が闇になった状況)から抜け出せなくなったのだ。
結局、このグループは銀河を征服することに決めた。彼らは惑星を侵略して、闇をまき散らした。これが闇の始まりだった。宇宙には1千億個の銀河がある。
光の勢力がこれに気付いて、すぐに行動を起こして、この堕天使たちの乗っ取りを防いだ。大天使ミカエルは、堕天使の影響を受けた地域の周りにエネルギのバリアを築いて、闇の拡散を防いだ。
ほかの光の存在は闇の勢力に侵略された惑星を解放するための軍勢を立ち上げた。これが銀河の光の勢力の始まりだった。
銀河戦争はこうして始まった。その最中、多くの惑星は破壊された。
銀河艦隊は、堕天使に奪われた惑星を奪い返すために戦った。私たちは自分の意識の中でこれらの記憶をもっている。
映画スターウォーズに描かれたのも、実は数百万年前の実際に起きた物語で、私たちの古い記憶だったのだ。
銀河戦争
8百万年前に、非常に強力で高い意識を持った大天使の集団がいた。彼らは好奇心一杯で新しい挑戦をした。そのうちの一人は、ソースから切り離されたら、どんな感じになるのかを試してみたいと思った。
もし自分が地面の床になったら、樹木になったら、物体になったらどう感じるのかを試してみたかったのだ。
彼は自分をあるチェンバーに入れた。それは彼らの技術で作った、強い電磁力をもった次元のチェンバーだった。
彼はこの電磁場に身をさらして、その感覚を味わうことにした。
ソースから切り離された瞬間、後悔の念がすぐに生まれた。でもこの大天使はその状態から抜け出せなくなって、元の自分に戻れなくなったのだ。
彼はほかの大天使の助けを引き出そうとした。結果的に、ほかの大天使や存在も同じ窮状に陥れられてしまった。自分たちに何をしたのか、それを悟ったところで、もはやその状況(自分が闇になった状況)から抜け出せなくなったのだ。
結局、このグループは銀河を征服することに決めた。彼らは惑星を侵略して、闇をまき散らした。これが闇の始まりだった。宇宙には1千億個の銀河がある。
光の勢力がこれに気付いて、すぐに行動を起こして、この堕天使たちの乗っ取りを防いだ。大天使ミカエルは、堕天使の影響を受けた地域の周りにエネルギのバリアを築いて、闇の拡散を防いだ。
ほかの光の存在は闇の勢力に侵略された惑星を解放するための軍勢を立ち上げた。これが銀河の光の勢力の始まりだった。
銀河戦争はこうして始まった。その最中、多くの惑星は破壊された。
銀河艦隊は、堕天使に奪われた惑星を奪い返すために戦った。私たちは自分の意識の中でこれらの記憶をもっている。
映画スターウォーズに描かれたのも、実は数百万年前の実際に起きた物語で、私たちの古い記憶だったのだ。
112光の勢力
2017/07/07(金) 07:06:20.47ID:ksIZg0xy00707 新時代の目標
来たる新時代の4つの主なゴールは、
1) 公正でかつ公平、透明な通貨制度
2) 特にフリー・エネルギーを含む新技術の公表
3) 地球の本当の歴史と、ETの証拠に関して抑えられてきた情報の公表
4) 地球上の全ての人々のための霊的成長とヒーリングに関わる情報の公表
これらが実現されるまでは漸進的なプロセスを経るが、それは急速なものでもある。
それによってイベントまでかかる期間が決まる。
私たちは自分に対して、
「惑星解放のために自分に何が出来る?」と問いかけなければならない。誰もがそれぞれ自分の答えを見つけるだろう。問いかければ、答えは自ずと返ってくるはずだ。
また、私たちは霊性、メンタル、社会性、仕事や財政という5つの分野でバランス良く保たなければならない。
コブラはこの大躍進に関する新しい情報を2012年12月5日から12月8日の間に発表するだろう。
2012年12月21日にはすべてのタイムラインの収束が起きるだろう。
コブラ自身はすべてのネガティブなタイムラインのヒーリングに努めている。彼はこれに膨大な時間をかけてきた。
2012年12月21日にはすべてのネガティブなタイムラインは消えるだろう。
DNAの変化は霊的成長の反映である(これは科学・栄養・ヒーリング法によるDNAの変化に関する質問の答えの中に述べられた)。
言い換えれば、それは内面からもたらされるものであり、外面からではない。
来たる新時代の4つの主なゴールは、
1) 公正でかつ公平、透明な通貨制度
2) 特にフリー・エネルギーを含む新技術の公表
3) 地球の本当の歴史と、ETの証拠に関して抑えられてきた情報の公表
4) 地球上の全ての人々のための霊的成長とヒーリングに関わる情報の公表
これらが実現されるまでは漸進的なプロセスを経るが、それは急速なものでもある。
それによってイベントまでかかる期間が決まる。
私たちは自分に対して、
「惑星解放のために自分に何が出来る?」と問いかけなければならない。誰もがそれぞれ自分の答えを見つけるだろう。問いかければ、答えは自ずと返ってくるはずだ。
また、私たちは霊性、メンタル、社会性、仕事や財政という5つの分野でバランス良く保たなければならない。
コブラはこの大躍進に関する新しい情報を2012年12月5日から12月8日の間に発表するだろう。
2012年12月21日にはすべてのタイムラインの収束が起きるだろう。
コブラ自身はすべてのネガティブなタイムラインのヒーリングに努めている。彼はこれに膨大な時間をかけてきた。
2012年12月21日にはすべてのネガティブなタイムラインは消えるだろう。
DNAの変化は霊的成長の反映である(これは科学・栄養・ヒーリング法によるDNAの変化に関する質問の答えの中に述べられた)。
言い換えれば、それは内面からもたらされるものであり、外面からではない。
113光の勢力
2017/07/07(金) 07:07:22.46ID:ksIZg0xy00707 コマンダー・トールは金星からやって来た。
いつか「イベント」というものが起きる。それは明日かもしれない。一ヶ月後かも知れない。もしかしたら、
もっと長い期間になるかもしれない(可能性は低いが)。2012年12月21日の前にこのイベントが起きるために必要な条件は実質ないが、
可能性は十分考えられる。「イベント」はプレアデス人とのコンタクトから始まり、
それが公式的なファーストコンタクトになるだろう。その後に大量着陸が続き、さらに後にアセンデッド・マスター達が現れるだろう。
ロブの親友が立ち上げたウェブサイト GalacticConnection.com では、
コブラとロブのインタビューが載っている。
すべての銀河は解放されるだろう。私たちは歴史の中で最も特別でユニークな時代の中で生きている。
地球は闇の勢力の占領下にあった最後の惑星である。地球は一番最後に解放される惑星だ。私たちは最も腕の立つ戦士で、光の勝利のために戦っている。
この惑星地球で、いままでで最も複雑な解放が行われているのだ。
いくつかの出来事によってネガティブなタイムラインが作られた。これらの時間の波は人類の考え方とプロセスに影響を与えた。
私たちは教わった。
対立も、二元性(善と悪)ももはや要らない。大事なのはバランスだ。喜びと真実の光を常に意識していれば、光とは何かを考える必要もなくなるだろう。
ベールが取り払われれば、病気がなくなり、私たちは楽園に入り、健康と永遠の喜びを手に入れるだろう。これは宇宙で、すべての人間が生まれ持っている権利だ。私たちはそれを忘れかけているのだ。
「あなたは今まで学んだことを忘れなくてはならない」。コブラがマスター・ヨーダから引用した言葉だ。
私たちがいままで受け取った情報には嘘が大量に含まれている。私たちは心をまっさらにして、自分の思考システムをリブート(再起動)する必要がある。心を開けば、最後に残るのはいつも真実だ。古い信念体系を解き放つ必要がある。
私たちに加えられた古きプログラミングとさよならしよう。新たなマインド・プログラミングを受け入れるのではないよ。自分にとって、何が真実か、自分のハイヤーセルフに問いかけよう。
いつか「イベント」というものが起きる。それは明日かもしれない。一ヶ月後かも知れない。もしかしたら、
もっと長い期間になるかもしれない(可能性は低いが)。2012年12月21日の前にこのイベントが起きるために必要な条件は実質ないが、
可能性は十分考えられる。「イベント」はプレアデス人とのコンタクトから始まり、
それが公式的なファーストコンタクトになるだろう。その後に大量着陸が続き、さらに後にアセンデッド・マスター達が現れるだろう。
ロブの親友が立ち上げたウェブサイト GalacticConnection.com では、
コブラとロブのインタビューが載っている。
すべての銀河は解放されるだろう。私たちは歴史の中で最も特別でユニークな時代の中で生きている。
地球は闇の勢力の占領下にあった最後の惑星である。地球は一番最後に解放される惑星だ。私たちは最も腕の立つ戦士で、光の勝利のために戦っている。
この惑星地球で、いままでで最も複雑な解放が行われているのだ。
いくつかの出来事によってネガティブなタイムラインが作られた。これらの時間の波は人類の考え方とプロセスに影響を与えた。
私たちは教わった。
対立も、二元性(善と悪)ももはや要らない。大事なのはバランスだ。喜びと真実の光を常に意識していれば、光とは何かを考える必要もなくなるだろう。
ベールが取り払われれば、病気がなくなり、私たちは楽園に入り、健康と永遠の喜びを手に入れるだろう。これは宇宙で、すべての人間が生まれ持っている権利だ。私たちはそれを忘れかけているのだ。
「あなたは今まで学んだことを忘れなくてはならない」。コブラがマスター・ヨーダから引用した言葉だ。
私たちがいままで受け取った情報には嘘が大量に含まれている。私たちは心をまっさらにして、自分の思考システムをリブート(再起動)する必要がある。心を開けば、最後に残るのはいつも真実だ。古い信念体系を解き放つ必要がある。
私たちに加えられた古きプログラミングとさよならしよう。新たなマインド・プログラミングを受け入れるのではないよ。自分にとって、何が真実か、自分のハイヤーセルフに問いかけよう。
114光の勢力
2017/07/07(金) 07:10:06.69ID:ksIZg0xy00707 イベントが起きる時、外部からの情報はない。あなたは自分の内なる判断に頼るしかない。自力で何をすべきか、知っておく必要がある。人々の反応は恐怖や混乱になるだろう。
だからこそ、あなたが人々の力となり、人々の頼りになるのだ。この変化の時こそ、自分の識別力を信じて下さい。
私たちはこの電磁気マトリクスから解放して、自然に帰ることが出来るのだ。
いままで教えられてきた固定観念を捨てれば、真実は残るだろう。
質疑応答
闇の三日間はもはや起きないだろう。
アルマゲドンのシナリオに関して言えば、
そのタイムラインが作られたのはアトランティスの終わり頃だった。私たちが滅ぼされることは二度と起きない。
でも、人類は惑星地球にあまりにも多くのプレッシャーをかけてきたため、彼女(地球)はそのプレッシャーから解放される必要がある。
ハリケーン・サンディは自然現象だったが、闇の勢力によって威力を増幅させられた。明るい材料として、
それによってニューヨーク市に保管されたすべての出生届が一掃されて、新しい金融制度への切り替えに役立ったことだ。
セントジャーメイン基金の受領準備はほぼできている。
私たちは銀河レジスタンスの一部だ。
レジスタンスは地殻の構造プレートの活動を鎮めてきた。それによって大きな極移動を防いだ。核戦争や核ミサイルも防いできた。
太陽のCME(コロナガスの噴出)は増えているが、銀河からのバーストが発生した瞬間に、バランスな状態に戻されるだろう。
中東の変化は、イベントを遅らせようとした闇の最後の遅延活動だ。
ロシアは非常に重要な役割を担っている。プーチンはロシア軍の光側のレジスタンスと協力している。
アストラル界やエーテル界から、一部のレプティリアンは掃討された。
一部の闇の高官がすでに逮捕されたのは事実だ。
惑星Xはニビルではない。惑星Xは冥王星より外側の軌道で太陽を周回している。
惑星Xはレジスタンスの隊員たちの発祥地だ。
東方連合はロシアと中国を含めている。
彼らは金融制度、特にロスチャイルドに対して圧力をかけている。
オバマは光の存在だが、闇に牛耳られているため、いまの彼は自由意志を奪われている。
レジスタンスの人数は惑星の人口の3〜4%だ。
デヴィッド・ペトレイアスは光側の人間ではない。
誰一人、闇のゲームを続行することが許されなくなっている。
二元性という概念はもはや存在しない。ただのマインド・プログラムだ。
ワンネスと自由意志は常にセットの存在だ。私たちは常にソースの一部だ。
私たちの天性はいい気分になることだ。光の裏返しは要らない。
光の存在を定義するため、闇は必要ないのだ。
(闇という)ブラックホールから脱出するとき、ブラックホールの溜まりの先に小さいな光点が見えるだろう。
いずれにしても、
現実に変化が起きて、私たちが前を進むことになる。私たちの8割はこの変化を迎え入れて、創造物の一部になるだろう。
地球の隔離状態はアルコンの人工的な産物だ。いずれ、
この隔離状態が消えて、ファーストコンタクトで(ETとの)交信が始まるだろう。その時、私たちのものの見方が大きく変わっていくだろう。
イベントの後、私たちはいままで活性化されていなかった脳の一部を含めて、
脳のより多くの部分を使えるようになるだろう。
イベントの後、暫定的な金融制度が立ち上がるだろう。
アセンションに関する質問は現時点では極秘で、お話しできない。
イベントの後、私たちは人格の浄化を体験して、五次元に入っていくだろう。
アルクトゥルスは人類にとっての中間通過基地だ。
だからこそ、あなたが人々の力となり、人々の頼りになるのだ。この変化の時こそ、自分の識別力を信じて下さい。
私たちはこの電磁気マトリクスから解放して、自然に帰ることが出来るのだ。
いままで教えられてきた固定観念を捨てれば、真実は残るだろう。
質疑応答
闇の三日間はもはや起きないだろう。
アルマゲドンのシナリオに関して言えば、
そのタイムラインが作られたのはアトランティスの終わり頃だった。私たちが滅ぼされることは二度と起きない。
でも、人類は惑星地球にあまりにも多くのプレッシャーをかけてきたため、彼女(地球)はそのプレッシャーから解放される必要がある。
ハリケーン・サンディは自然現象だったが、闇の勢力によって威力を増幅させられた。明るい材料として、
それによってニューヨーク市に保管されたすべての出生届が一掃されて、新しい金融制度への切り替えに役立ったことだ。
セントジャーメイン基金の受領準備はほぼできている。
私たちは銀河レジスタンスの一部だ。
レジスタンスは地殻の構造プレートの活動を鎮めてきた。それによって大きな極移動を防いだ。核戦争や核ミサイルも防いできた。
太陽のCME(コロナガスの噴出)は増えているが、銀河からのバーストが発生した瞬間に、バランスな状態に戻されるだろう。
中東の変化は、イベントを遅らせようとした闇の最後の遅延活動だ。
ロシアは非常に重要な役割を担っている。プーチンはロシア軍の光側のレジスタンスと協力している。
アストラル界やエーテル界から、一部のレプティリアンは掃討された。
一部の闇の高官がすでに逮捕されたのは事実だ。
惑星Xはニビルではない。惑星Xは冥王星より外側の軌道で太陽を周回している。
惑星Xはレジスタンスの隊員たちの発祥地だ。
東方連合はロシアと中国を含めている。
彼らは金融制度、特にロスチャイルドに対して圧力をかけている。
オバマは光の存在だが、闇に牛耳られているため、いまの彼は自由意志を奪われている。
レジスタンスの人数は惑星の人口の3〜4%だ。
デヴィッド・ペトレイアスは光側の人間ではない。
誰一人、闇のゲームを続行することが許されなくなっている。
二元性という概念はもはや存在しない。ただのマインド・プログラムだ。
ワンネスと自由意志は常にセットの存在だ。私たちは常にソースの一部だ。
私たちの天性はいい気分になることだ。光の裏返しは要らない。
光の存在を定義するため、闇は必要ないのだ。
(闇という)ブラックホールから脱出するとき、ブラックホールの溜まりの先に小さいな光点が見えるだろう。
いずれにしても、
現実に変化が起きて、私たちが前を進むことになる。私たちの8割はこの変化を迎え入れて、創造物の一部になるだろう。
地球の隔離状態はアルコンの人工的な産物だ。いずれ、
この隔離状態が消えて、ファーストコンタクトで(ETとの)交信が始まるだろう。その時、私たちのものの見方が大きく変わっていくだろう。
イベントの後、私たちはいままで活性化されていなかった脳の一部を含めて、
脳のより多くの部分を使えるようになるだろう。
イベントの後、暫定的な金融制度が立ち上がるだろう。
アセンションに関する質問は現時点では極秘で、お話しできない。
イベントの後、私たちは人格の浄化を体験して、五次元に入っていくだろう。
アルクトゥルスは人類にとっての中間通過基地だ。
115Order774
2017/07/07(金) 10:21:37.49ID:yij0yO0md0707 働かない人嫌い。
仕事ができない人も嫌い。
ジャージャーも大嫌い。
仕事ができない人も嫌い。
ジャージャーも大嫌い。
116Order774
2017/07/07(金) 10:30:39.52ID:dz2AGqFNr0707 なるほど
117Order774
2017/07/07(金) 12:17:37.38ID:5L4mDJcJM0707 一つ5行程度に要約を付けて
118Order774
2017/07/07(金) 15:36:42.95ID:RqVeJ9Cq00707 都民ファースト・オーダー
119Order774
2017/07/07(金) 19:36:58.44ID:Ufors8jR00707 ジャージャーはep3以降は歴史に名を残すことなく死んでしまったのかな
120Order774
2017/07/07(金) 19:38:42.82ID:FGS/tQnp00707 帝国に手を貸した裏切り者だって名を残してたよ
121Order774
2017/07/07(金) 19:55:38.97ID:RI8brOYHa0707 ジャージャーのスピンオフ見たい
ハンとかボバとかオビワンより肩の力を抜いて楽しめるに違いない
ハンとかボバとかオビワンより肩の力を抜いて楽しめるに違いない
122光の勢力
2017/07/07(金) 20:08:29.24ID:EkvSkWnMa0707123光の勢力
2017/07/07(金) 20:16:35.31ID:EkvSkWnMa0707 スターウォーズはレジスタンスの影響が及んでいるプロパガンダ映画
http://i.imgur.com/L1rIbyw.jpg
http://i.imgur.com/EVTjdXu.jpg
http://i.imgur.com/MmR9Who.jpg
http://i.imgur.com/L1rIbyw.jpg
http://i.imgur.com/EVTjdXu.jpg
http://i.imgur.com/MmR9Who.jpg
125Order774
2017/07/07(金) 23:08:57.54ID:868m7Ql1p ジャージャーは誰にも相手にされない大道芸人になってるよ
126Order774
2017/07/08(土) 00:03:39.52ID:DHst7EIg0 オビワンのスピンオフを作るなら、惑星ナブーの元女王代行のジャージャーって
元老院の情報収集スパイとして使えそうな気がする
元老院の情報収集スパイとして使えそうな気がする
127Order774
2017/07/08(土) 00:54:05.50ID:sHqUcxgwd 九州で大雨はジャージャーと八代亜紀が悪い。
「雨、雨、降れ降れ♪」
「もっと〜降れ♪」
「私のいい人連れて来い♪」
火の国・熊本生まれの八代亜紀が地元被災しているのに、こんな歌唄っているから。
更に被害者か増える。
私のいい人・・・ジャージャー♪
「雨、雨、降れ降れ♪」
「もっと〜降れ♪」
「私のいい人連れて来い♪」
火の国・熊本生まれの八代亜紀が地元被災しているのに、こんな歌唄っているから。
更に被害者か増える。
私のいい人・・・ジャージャー♪
128Order774
2017/07/08(土) 10:01:14.34ID:i/b6YEEad129Order774
2017/07/08(土) 19:08:35.81ID:tExTlOA/0130Order774
2017/07/08(土) 23:52:44.85ID:Qqbifsmyr131Order774
2017/07/09(日) 00:07:31.39ID:HiUQQgfnd 学研「ムー」にも宇宙エネルギー出ていたな。
そのレベルかいな?
エーテル説は古すぎないか?
ちゃんと汗水たらして真面目に働こうよ。
日の当たる世界で。
健康的に。
ジャージャーみたいに「しどいしどい」言わずに。
スティーブ・ホーキングかイーロン・マスクか堀江貴文に聞いてみな!
そのレベルかいな?
エーテル説は古すぎないか?
ちゃんと汗水たらして真面目に働こうよ。
日の当たる世界で。
健康的に。
ジャージャーみたいに「しどいしどい」言わずに。
スティーブ・ホーキングかイーロン・マスクか堀江貴文に聞いてみな!
132Order774
2017/07/09(日) 18:33:27.74ID:MAb+v+300 8はSW史上最もミステリアスな衝撃作らしいから滅茶苦茶期待が高まる
133Order774
2017/07/09(日) 21:07:57.20ID:MmVqKpQ80 少し前には「インディペンデント・ムービーみたいなふいんき」
とも言ってなかったっけ?
とも言ってなかったっけ?
134Order774
2017/07/09(日) 21:22:33.63ID:ya2rLP51r エンターテイメント性を欠いた自主製作なミステリアスな衝撃作だね
135Order774
2017/07/10(月) 00:58:14.85ID:KRtjn5pUd どこかで帝国の逆襲のオマージュや韻を踏んでいたら、「成る程」と思うのかな。
裏切り、冷凍、深負い、正体バレ、告白など。
どれかあるのかな?
裏切り、冷凍、深負い、正体バレ、告白など。
どれかあるのかな?
136Order774
2017/07/10(月) 03:56:45.65ID:mKYVvvBDd I am your mother
138Order774
2017/07/10(月) 06:01:30.50ID:KRtjn5pUd そうなんや
中間章なんで中途半端な終わり方もあるのかな?
中間章なんで中途半端な終わり方もあるのかな?
139Order774
2017/07/10(月) 06:46:23.18ID:7OAGz8pPr それはあると思いますよ
7も中途半端だったけど…
7も中途半端だったけど…
140名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 08:31:41.85ID:KRtjn5pUdVOTE 見終わると「あっ、早う9観たい。」
「あぁ、2年間が待ち惜しい。」となりそう。
製作陣も、そう言わせたら成功なのかもなぁ。
スターウォーズは観客を浦島太郎にさせる映画だわ。
「あぁ、2年間が待ち惜しい。」となりそう。
製作陣も、そう言わせたら成功なのかもなぁ。
スターウォーズは観客を浦島太郎にさせる映画だわ。
141Order774
2017/07/10(月) 15:18:07.19ID:7OAGz8pPr きっとそうなるに違いないと思いますよ
142Order774
2017/07/10(月) 19:40:30.89ID:GTAPOqIB0 9の監督は8のライアンに頼んで9の一部を撮影したらしい
143Order774
2017/07/10(月) 19:51:54.76ID:KRtjn5pUd 勝手な想像だけど、
7直後に8に繋がると、
9は8直後の物語になったりして。
7直後に8に繋がると、
9は8直後の物語になったりして。
144Order774
2017/07/10(月) 19:56:45.93ID:sAgM0hoUa いや多分というか、恐らくその可能性は濃厚だと思う
145Order774
2017/07/10(月) 21:59:20.18ID:r+lErv+br 9のカットを8と一緒に撮るという事はそうなるのかな
146Order774
2017/07/11(火) 14:12:49.93ID:rHzr43AWd プリクエルのアナキンの成長と挫折と違い、
新シリーズのトータル期間は短いのか。
9のラストにレイがどうなっているか?
楽しみ。
新シリーズのトータル期間は短いのか。
9のラストにレイがどうなっているか?
楽しみ。
147Order774
2017/07/11(火) 17:46:59.65ID:WfxJggzkr 三部作が1年間の中に収まっちゃう位の感じなのかな…
148Order774
2017/07/11(火) 18:58:15.61ID:gDMdPfWo0 789で1エピソード的な
149Order774
2017/07/11(火) 19:29:47.56ID:Z7R8Yc5p0152Order774
2017/07/11(火) 23:37:43.39ID:V9a1+cLL0 何故かレイの面影が全くないね
153Order774
2017/07/12(水) 00:36:13.97ID:BOSsWEL7d 小説はハンとレイアの3人の子供達の物語で、ベタだけど、無難な選択肢だったと思う。
でも正史(映画)は、ハンの子供現状では一人で、別に出てきたレイの物語に。
主人公の数を絞った。
3部作見終わった時に、「この選択が良かったんだ。」と思える様になって欲しい。
でも正史(映画)は、ハンの子供現状では一人で、別に出てきたレイの物語に。
主人公の数を絞った。
3部作見終わった時に、「この選択が良かったんだ。」と思える様になって欲しい。
154Order774
2017/07/12(水) 05:25:04.86ID:Oy6nSOYs0 映画だって3本柱でしょ。レイが主役なのは違いないけど、映画だってレイ、レンとフィンもしくはポーで3本柱でしょ。
156Order774
2017/07/12(水) 20:06:28.90ID:S3QHBBdvr フィンて8以降はどうなるんだろう?
個人的にはあまり出てきてほしくないからずっと眠ってて欲しい
個人的にはあまり出てきてほしくないからずっと眠ってて欲しい
157Order774
2017/07/12(水) 22:01:27.57ID:Wf3hqR1z0 カーボナイトされて レイアの蒐集物になってるよフィン
「これを見てると若い頃のあの人(ハン・ソロ)のこと想い出しちゃってね・・」ってホロリ大粒の涙
それじゃ仕方ないわねと納得のレイ 後ろでうんうん頷くポー
明日はホームランだね
「これを見てると若い頃のあの人(ハン・ソロ)のこと想い出しちゃってね・・」ってホロリ大粒の涙
それじゃ仕方ないわねと納得のレイ 後ろでうんうん頷くポー
明日はホームランだね
158Order774
2017/07/12(水) 23:39:09.14ID:Oy6nSOYs0 俺だけかも知れないけど、SWの下ネタは何か気持ち悪くて‥何か親のSEXみたいで…
159Order774
2017/07/13(木) 00:27:07.65ID:g31Bmmg3d フィンは7の初予告の汗だくストームトルーパー思い出すね。
クローンのはずのトルーパーが何故黒人!?
が世界で大ブーイング。
最初から生理的にダメな層が出た感じ。
道化師役はジャージャーも同じかな。
スターウォーズ嫌いキャラワースト5には二人は入るのかな?
クローンのはずのトルーパーが何故黒人!?
が世界で大ブーイング。
最初から生理的にダメな層が出た感じ。
道化師役はジャージャーも同じかな。
スターウォーズ嫌いキャラワースト5には二人は入るのかな?
160Order774
2017/07/13(木) 00:50:19.47ID:YZjjoSol0 ガタイがいいボイエガはフィンが醸し出すBOY感にややそぐわないから
フィンみたいな童貞純情BOYは新スパイダーマンのトムホランドだっけ
そういうローティーンがやる役だと思う でもガキぽい性格漬けと裏腹に
元トルーパー兵の設定もあるというややこしいキャラ
トムホみたいなガキにブラスター撃たせたりセーバーで斬り合いを
させられないしね となるとやはりボイエガのチョイスになると思う
ボイエガの演技は良かったと思うよ
フィンみたいな童貞純情BOYは新スパイダーマンのトムホランドだっけ
そういうローティーンがやる役だと思う でもガキぽい性格漬けと裏腹に
元トルーパー兵の設定もあるというややこしいキャラ
トムホみたいなガキにブラスター撃たせたりセーバーで斬り合いを
させられないしね となるとやはりボイエガのチョイスになると思う
ボイエガの演技は良かったと思うよ
161Order774
2017/07/13(木) 01:38:38.36ID:i2oOkKIC0 クローンのはずが黒人って…ジャンゴ役のテムエラモリソンの時点でマオリ族でいわゆる白人様じゃないし、EP4〜6のストームトルーパーはアカデミー出身の一般人で構成されてる設定なんだが…何言ってるんだかww
162Order774
2017/07/13(木) 02:18:58.67ID:YZjjoSol0 >>161
それがね、黒人はともかくフォースの覚醒7の副読本によると、
フィンはアカデミーではリーダーの資質もあり仲間思いの成績優秀のトルーパー
候補生だったという設定上はそうらしい と思えば7劇中のやや幼い精神の中防みたいな
青二才のフィンとも矛盾してくるもんね あまり深く考えない方がいいかもしんないw
それがね、黒人はともかくフォースの覚醒7の副読本によると、
フィンはアカデミーではリーダーの資質もあり仲間思いの成績優秀のトルーパー
候補生だったという設定上はそうらしい と思えば7劇中のやや幼い精神の中防みたいな
青二才のフィンとも矛盾してくるもんね あまり深く考えない方がいいかもしんないw
163Order774
2017/07/13(木) 05:14:45.46ID:Ebvb8wK10 いずれにせよ、アナキンのライトセーバーをフィンに使わせた意味は何なんだろう?
164Order774
2017/07/13(木) 05:59:23.99ID:Pr3/zXkh0 サミュエルとは違ってフィンはライトセーバー似合わない
165Order774
2017/07/13(木) 07:01:08.78ID:2HOtBUjld166Order774
2017/07/13(木) 07:02:36.19ID:4gEL0Z9Dr レイより先にフィンが使った事によって何か汚れた感じがしてイヤだな
168Order774
2017/07/13(木) 07:23:14.54ID:zKqo8h2Od フィンが使ってもまともに戦えないから、レイが特別なのがわかるんだろ
169Order774
2017/07/13(木) 12:19:09.03ID:gLFTzppnr そんな事を言ってるんじゃなくて、アナキン→ルークのライトセーバーを何でフィンに持たせたんだって事
172Order774
2017/07/13(木) 13:35:15.68ID:vbq46Zhgd フォースを持たないザコニガーには扱えないことを示すため
173Order774
2017/07/13(木) 13:50:45.89ID:oLLLVK350 もしベイダーだったら問答無用でチョークで締め上げてはいおしまいなのにな
レンくんは甘いよ
レンくんは甘いよ
174Order774
2017/07/13(木) 14:21:04.15ID:bcA6USGPp でも俺たちのレイとSEXできる可能性がいちばん高い位置にいるのはフィンだぞ
悔しくないのか?
悔しくないのか?
179Order774
2017/07/13(木) 15:35:53.37ID:g31Bmmg3d ルークのライトセーバーが、レンの手をすり抜けて、最後にアクビしているジャージャーの腕にすっぽり収まったら...
観客は怒りでスクリーン壊すのだろうなぁ。
観客は怒りでスクリーン壊すのだろうなぁ。
180Order774
2017/07/13(木) 17:13:11.79ID:b9cDVf880 公開前にライザップでさ
ブゥーチッブゥーチッ♪
ブゥーチッブゥーチッ♪
彡 ⌒ ミ
彡ハヽヽミ (`・ω・´ )
( ´・ω・`) ./ >‐ 、-ヽ
/ ヽ /丶ノ、_。.ノ ._。) ペーペケッペッペペ-ペーペペ♪
/ / ヽ| → 〈 、〈Y ,ーiー〈ト ペーペケッペッペペ-ペーペペ♪
(_二つ ) .\_ξ ~~~~~~Y
| イ |__/__|
| l⌒ヽ ヽ |、,ノ | 、_ノ
EP7 フィン EP8 フィン
結 果 に コ ミ ッ ト す る ラ イ ザ ッ プ
ってタイアップCMやればいいよ
ブゥーチッブゥーチッ♪
ブゥーチッブゥーチッ♪
彡 ⌒ ミ
彡ハヽヽミ (`・ω・´ )
( ´・ω・`) ./ >‐ 、-ヽ
/ ヽ /丶ノ、_。.ノ ._。) ペーペケッペッペペ-ペーペペ♪
/ / ヽ| → 〈 、〈Y ,ーiー〈ト ペーペケッペッペペ-ペーペペ♪
(_二つ ) .\_ξ ~~~~~~Y
| イ |__/__|
| l⌒ヽ ヽ |、,ノ | 、_ノ
EP7 フィン EP8 フィン
結 果 に コ ミ ッ ト す る ラ イ ザ ッ プ
ってタイアップCMやればいいよ
181Order774
2017/07/13(木) 17:16:16.23ID:zAzH9Ql/0 なんか、今のとこ全然特徴の無い予告編なんだよなぁ
この予告編だと、予告を見ても見なくてもほぼ変わらないよな
この予告編だと、予告を見ても見なくてもほぼ変わらないよな
182Order774
2017/07/13(木) 17:18:40.37ID:2HOtBUjld フィンよりも不潔で薄汚いスターウォーズキャラっているの?
183Order774
2017/07/13(木) 17:23:40.59ID:+APUC7GQ0 お前らただの黒人差別やん(笑)
最近の映画は黒人ださんと色々言われるからしゃーないし
最近の映画は黒人ださんと色々言われるからしゃーないし
184Order774
2017/07/13(木) 17:39:41.58ID:vQo8meCIp 姑息なメイスよりフィンがマシだわ
185Order774
2017/07/13(木) 18:27:35.62ID:Ebvb8wK10 フィンは嫌いじゃないけどレイとイイ仲みたいな設定はやめて欲しい
186Order774
2017/07/13(木) 18:34:23.08ID:+APUC7GQ0 フィンのレイがキスしたら怒るで
レイにふさわしい相手はおらん
レイにふさわしい相手はおらん
187Order774
2017/07/13(木) 19:03:49.34ID:JAcOfdlHr ほんと、レイは色恋沙汰に関わって欲しくないね
188Order774
2017/07/13(木) 22:17:35.69ID:HXUk+fx8r 9でフィンは新メンバーのローズとコンビを組むみたいだけど、ローズを演じる女優はコメディアンらしいから、いいコンビになると思う。
これでレイはフィンと決別だ。
これでレイはフィンと決別だ。
189Order774
2017/07/13(木) 22:26:08.83ID:xbIDQ0lMa レイポーがみたい
190Order774
2017/07/13(木) 22:46:38.27ID:Ebvb8wK10 もう一緒に行動する事は無いと思うけど、いいコンビだよね
俺はレンが父親を殺してしまった事が悔しくてしかたない‥ソロが別の事で亡くなったのであれば、いずれはレンにファルコンの船長になって欲しかった
俺はレンが父親を殺してしまった事が悔しくてしかたない‥ソロが別の事で亡くなったのであれば、いずれはレンにファルコンの船長になって欲しかった
191Order774
2017/07/14(金) 06:17:04.73ID:pThDc9PEd いいかげん日本語出せや
192Order774
2017/07/14(金) 06:17:37.40ID:pThDc9PEd 日本人
193Order774
2017/07/14(金) 06:57:59.67ID:DnwR8hn40 ローグ・ワンには日本人の女優が出てたみたいね
194Order774
2017/07/14(金) 07:47:16.23ID:OphiHpMe0 そこで漢字倶楽部ですよ
195Order774
2017/07/14(金) 08:42:09.78ID:S3enweqed eqi6で、いきなりヨーダが老衰で亡くなったのは当時ビックリした。
800歳だけど、いきなり何で? と
知りうるジェダイを間引きするのに、ルーカスは容赦しないのだな。と
今回はルーカスから離れてどうなのかな?
800歳だけど、いきなり何で? と
知りうるジェダイを間引きするのに、ルーカスは容赦しないのだな。と
今回はルーカスから離れてどうなのかな?
196Order774
2017/07/14(金) 10:43:34.62ID:E6/qxwN60 そらヨーダの寿命だったと言う設定なだけだろ
ヨボヨボだったし、元気な状態からいきなり死んだわけでもなし
容赦ないって感じる意味が分からん
ルークらが帝国とクライマックスの戦いしてるのに、ヨーダは相変わらずダゴバでボーッとしてるのも変だし、
死んだ方が綺麗に進行するだろ
ヨボヨボだったし、元気な状態からいきなり死んだわけでもなし
容赦ないって感じる意味が分からん
ルークらが帝国とクライマックスの戦いしてるのに、ヨーダは相変わらずダゴバでボーッとしてるのも変だし、
死んだ方が綺麗に進行するだろ
197Order774
2017/07/14(金) 13:39:00.89ID:Cio1ixdM0 ルークの修行でいっぺんにガタが来たのかと思ってた
198Order774
2017/07/14(金) 14:11:42.44ID:+NjEpwe60 ジェダイ隆盛シス絶滅の状態から、ジェダイ撃滅・帝国樹立まで一代で成し遂げたシディアスと
偉そうなだけの緑野郎の差って
シディアス主役でスピンオフやればいいのになあ
生まれから老年期までを10シリーズぐらいかけて
壮年〜老年期はケヴィン・スペイシーで
偉そうなだけの緑野郎の差って
シディアス主役でスピンオフやればいいのになあ
生まれから老年期までを10シリーズぐらいかけて
壮年〜老年期はケヴィン・スペイシーで
199Order774
2017/07/14(金) 18:06:29.11ID:Mf/dM8aRd シディアスのスピンオフ小説って無いの?
200Order774
2017/07/14(金) 18:46:14.28ID:eA0eSVlwd 絵は見たことあるが、出元が分からん
202Order774
2017/07/14(金) 19:41:00.36ID:KBB2C86s0203Order774
2017/07/14(金) 22:33:11.01ID:PbPGBMrmd また稽古つけて貰おうと万能爺さんところに行ってみたら死にかけてた
ヨーダですら生死は万能ではなかった
ヨボヨボのヨーダと声もなく驚くルーク
短いシーンでいろんなことが伝わってくる良い演出と素晴らしい演技
ヨーダですら生死は万能ではなかった
ヨボヨボのヨーダと声もなく驚くルーク
短いシーンでいろんなことが伝わってくる良い演出と素晴らしい演技
204Order774
2017/07/14(金) 23:40:29.95ID:E6/qxwN60 もしやるならシディアスの青年期の役者は、デインデハーンが良いわ
205Order774
2017/07/15(土) 03:00:59.42ID:IbTmevvhd ヨーダはダゴバに隠遁してからシスと会っていないけど、
ダース・ベイダーの全盛期と闘っても楽勝に勝てるのだろうか?
ダゴバから第二デススターのパルパティンの下に何とか行けたら、今回は勝負はどうなるのかな?
そもそも侵入自体が難しいが。
それとパルは皇帝になってもライトセーバーを常備していたのかな?
ダース・ベイダーの全盛期と闘っても楽勝に勝てるのだろうか?
ダゴバから第二デススターのパルパティンの下に何とか行けたら、今回は勝負はどうなるのかな?
そもそも侵入自体が難しいが。
それとパルは皇帝になってもライトセーバーを常備していたのかな?
208Order774
2017/07/15(土) 16:18:59.94ID:DGddXcah0 オビワン、アナキンと連戦直後で疲労困憊のドゥークーにも勝てず まんまと逃がす
不意打ちを掛けたにも関わらず、皇帝にボコられてあえなく退散
緑野郎の輝かしい戦績
不意打ちを掛けたにも関わらず、皇帝にボコられてあえなく退散
緑野郎の輝かしい戦績
209Order774
2017/07/15(土) 16:23:11.64ID:lv6W9E8F0 ドゥークーの腕一本落とすぐらいはやってほしかったわ
210Order774
2017/07/15(土) 19:20:29.09ID:jSNPbeJa0 クローンウォーズで許してください
緑の奴もがんばってるんです
緑の奴もがんばってるんです
211Order774
2017/07/15(土) 21:24:49.03ID:NeuQNha50 今日、最後の海賊を観に行ったら8の予告が流れたけど、PCで何回も観たはずなのに劇場で観ると感極まるね
212Order774
2017/07/15(土) 23:57:44.65ID:NeuQNha50 カイロ・レンはもうマスクを被らないの?
213Order774
2017/07/16(日) 00:40:17.22ID:oS7o7Fk7p 思うんだが強さは全盛期で比べないと意味ないだろ
少なくともEp1-3の最強はオビワンだよ
メイス、ヨーダの全盛期はもっと前
Ep1-3では既に現役プレイヤーからマネージメントにシフトしてたろ
少なくともEp1-3の最強はオビワンだよ
メイス、ヨーダの全盛期はもっと前
Ep1-3では既に現役プレイヤーからマネージメントにシフトしてたろ
214Order774
2017/07/16(日) 04:06:23.14ID:8yyx4kWe0 それ言ったらメイスとヨーダの全盛期にはシスが登場していなかったから微妙じゃね?
オビワンは若い頃からシス相手にしてるわけだし環境が違う
まあオビワンは強くても偉大なジェダイかと言われたらそうでもないけどね
オビワンは若い頃からシス相手にしてるわけだし環境が違う
まあオビワンは強くても偉大なジェダイかと言われたらそうでもないけどね
215Order774
2017/07/16(日) 04:50:27.20ID:psOd+byOr メイスとヨーダの全盛期にだってシスが
216Order774
2017/07/16(日) 04:51:30.30ID:psOd+byOr シスはいたんじゃないの?
217Order774
2017/07/16(日) 06:42:24.73ID:4ZuAV08L0 ライトセーバー戦の激しい部分なんでぼやけてんの?
ポリゴンのせい?
ポリゴンのせい?
218Order774
2017/07/16(日) 07:11:18.52ID:E3DoZeaud ヨーダは全盛期だとシスいてるんじゃないの?
メイスは実戦経験あったのか〜?
メイスは実戦経験あったのか〜?
219Order774
2017/07/16(日) 07:23:07.78ID:LPvhedKp0 シスが滅んだと思われてたのは1000年前じゃなかったけ
ダークジェダイならいたかも知れないけど
ダークジェダイならいたかも知れないけど
220Order774
2017/07/16(日) 07:57:56.80ID:psOd+byOr 最後のジェダイ メイキング映像
https://youtu.be/ye6GCY_vqYk
https://youtu.be/ye6GCY_vqYk
221Order774
2017/07/16(日) 08:03:57.82ID:psOd+byOr222Order774
2017/07/16(日) 08:09:14.80ID:TaZXn0UOa わぁ…
面白くなさそう
面白くなさそう
223Order774
2017/07/16(日) 08:13:34.30ID:YyWsesyP0 そうか?俺はメチャクチャ期待が高まった…
224Order774
2017/07/16(日) 08:47:15.68ID:4ZuAV08L0 うわこれは気になる
シリーズ最大の衝撃って謳い文句も間違ってないのかも
シリーズ最大の衝撃って謳い文句も間違ってないのかも
225Order774
2017/07/16(日) 09:23:53.41ID:dskOVj1Ar226Order774
2017/07/16(日) 09:29:23.39ID:AEdb4PhN0 メイキングにアソーカの狼に似たクリーチャーいたね。似てるだけかな
227Order774
2017/07/16(日) 10:25:08.85ID:/OLXMyt70 キャリーが映るたびに胸が痛い
どうやって退場させるんだ
どうやって退場させるんだ
228Order774
2017/07/16(日) 10:38:41.33ID:+8al7Mb+0 シリーズ最大の衝撃と言う事は、ベタにスノークの正体だろうな
新キャラでした、で客が驚くわけないから、やはり旧キャラの誰かか
新キャラでした、で客が驚くわけないから、やはり旧キャラの誰かか
229Order774
2017/07/16(日) 10:50:22.61ID:Vzc829bW0 スノークが旧キャラの誰かって言うのは制作スタッフ側が否定してるじゃん
かと言って全くの新キャラというのも見る人が戸惑うから
可能性としては古代のシスの誰かか、銀河外から来たユージャン・ヴォングのカノン版じゃないかと思ってる
かと言って全くの新キャラというのも見る人が戸惑うから
可能性としては古代のシスの誰かか、銀河外から来たユージャン・ヴォングのカノン版じゃないかと思ってる
230Order774
2017/07/16(日) 11:25:54.60ID:dskOVj1Ar やっぱり、シリーズ最大の衝撃はルークの闇落ちだと思うけど
スノークの正体も興味深いけど、衝撃とまではいかない
スノークの正体も興味深いけど、衝撃とまではいかない
231Order774
2017/07/16(日) 11:27:55.06ID:YyWsesyP0 スノークの正体がルークだったら衝撃だな
233Order774
2017/07/16(日) 11:32:32.74ID:QtdnHY8G0 じぁあ島にいたのはルークbot なの
234Order774
2017/07/16(日) 12:36:16.29ID:EVLPxXxu0 スピーダーのデザインがオリジナル三部作の未来版って感じですき
プリクエルともオリジナルとも違うスターウォーズの新たな時代を感じさせてくれる
プリクエルともオリジナルとも違うスターウォーズの新たな時代を感じさせてくれる
235Order774
2017/07/16(日) 12:53:10.64ID:MjtO3Z8W0 みんなが予想してた逆の展開ってなんだろう
236Order774
2017/07/16(日) 12:54:08.63ID:230gYA8qp スノークを旧キャラって言ってるやつはカノンのノベルとか読んでなさそう
237Order774
2017/07/16(日) 12:56:21.49ID:0GAqe+7B0 最後ルークの瞳が闇落ちして終わるとか、それはそれで熱いけどな
241Order774
2017/07/16(日) 13:57:05.84ID:AzvVSn8m0 予告とか見るとどう見てもダークなトーンなのに半年くらい前の監督のインタビューでは
「ダークなものではなく楽しいものにしたい」って答えてるんだよな
まぁ上の意向で中身はいくらでも変ってそうではあるけど
「ダークなものではなく楽しいものにしたい」って答えてるんだよな
まぁ上の意向で中身はいくらでも変ってそうではあるけど
242Order774
2017/07/16(日) 14:14:50.98ID:JiBVdkLfd 4のベイダーvsオビワンは、オビワンの戦闘放棄姿勢でベイダーの一撃(解釈は様々)だったけど。
ルークもいずれは似たパターンもあるのかな。
オビワンの時は、観客は初めて見る爺さんだったけど、ルークの場合は、4〜6で皆が感情移入しているから衝撃度は高いか。
ルークもいずれは似たパターンもあるのかな。
オビワンの時は、観客は初めて見る爺さんだったけど、ルークの場合は、4〜6で皆が感情移入しているから衝撃度は高いか。
244Order774
2017/07/16(日) 15:37:12.62ID:dskOVj1Ar245Order774
2017/07/16(日) 16:51:25.41ID:dMS+fl120 ルークの闇堕ちだけはやめてくれ
247Order774
2017/07/16(日) 17:18:13.58ID:12Cyb2F/0 >>237
そしたら完全に老害やな
そしたら完全に老害やな
249Order774
2017/07/16(日) 18:15:22.08ID:WsnEgkq3d デイジー・リドリーは筋トレのしすぎでゴツくなったな
250Order774
2017/07/16(日) 18:19:26.07ID:dMS+fl120 映画だと可愛いのは修正してるから?
251Order774
2017/07/16(日) 19:42:22.38ID:fu3rsQdC0 >>222
こんな人は公開されてからも文句ばかりいいそう。見て欲しくないな。
メイキングでは可愛い系のクリーチャーが沢山いたね。Aウイングのカラバリもグッド。
しかし、衝撃の事実、皆の予想と逆、レイの出自、スノークの正体、ベニチオはどんな役だろう?
などなど、これは本当に楽しみだなー。
こんな人は公開されてからも文句ばかりいいそう。見て欲しくないな。
メイキングでは可愛い系のクリーチャーが沢山いたね。Aウイングのカラバリもグッド。
しかし、衝撃の事実、皆の予想と逆、レイの出自、スノークの正体、ベニチオはどんな役だろう?
などなど、これは本当に楽しみだなー。
252Order774
2017/07/16(日) 21:01:24.61ID:q/cuLJVf0 スノークが強すぎるから倒すためにわざと闇落ちするんか?
254Order774
2017/07/16(日) 21:42:09.88ID:dMS+fl120 スノークって強いの?
255Order774
2017/07/16(日) 21:45:49.58ID:AEdb4PhN0 ダークエンパイアってそういう話じゃなかった?
258Order774
2017/07/17(月) 00:43:29.76ID:2+t0IccK0260Order774
2017/07/17(月) 01:54:54.27ID:pWgXo3iS0 >>259
えっ?
えっ?
261Order774
2017/07/17(月) 04:30:55.22ID:RBau9cD90 スノークは、ミディクロリアン
262Order774
2017/07/17(月) 05:12:38.55ID:ttYBS1RDa D23で1人ずつ登壇する時アジア人のババアだけシーンとなってて草
263Order774
2017/07/17(月) 06:45:25.48ID:iWuYcPrD0 ポーグ可愛い〜
265Order774
2017/07/17(月) 10:19:07.56ID:MWtWHMEmr267Order774
2017/07/17(月) 10:34:47.62ID:xfxuQpB50 本当に白狼出るのか
268Order774
2017/07/17(月) 11:04:19.93ID:MX4FtPaA0 今後ルークが闇落ちするかどうか?ってより
ぜんぶ投げ出して無人島に逃げ込んだ理由をまずは明らかにしないとね。
観客や、劇中のルークの仲間たちが「そりゃ誰にも話さずに一人で身を隠すわー」って納得するような理由
ぜんぶ投げ出して無人島に逃げ込んだ理由をまずは明らかにしないとね。
観客や、劇中のルークの仲間たちが「そりゃ誰にも話さずに一人で身を隠すわー」って納得するような理由
269Order774
2017/07/17(月) 11:04:24.52ID:8bLTJRoZ0 シリーズ最大の衝撃は、レイがパルパティーンの血を引いてるとこじゃないかなー
EP7でもレイが初めてするはずのセイバー戦の構えや戦い方が、シディアスと同じ型を取っている
意図して作らないととここまでそっくりにはならない
EP7でもレイが初めてするはずのセイバー戦の構えや戦い方が、シディアスと同じ型を取っている
意図して作らないととここまでそっくりにはならない
270Order774
2017/07/17(月) 11:18:37.04ID:UbQ//HI90 > 誰にも話さずに一人で身を隠すわ
ヨーダもオビワンも都合悪くなったら身を隠してるから
ルークもそれにならった説が好き
ヨーダもオビワンも都合悪くなったら身を隠してるから
ルークもそれにならった説が好き
271Order774
2017/07/17(月) 11:25:00.12ID:mJVgBRQ20 レイはアナキンと違ってフォースを使って人為的に産み出された人工の選ばれしもの説
272Order774
2017/07/17(月) 11:52:04.07ID:LaL2Ph+A0 レイをジャクーに置いていったのも誰か判明するのかね
というかレイ自身は誰か知ってるのに観客は知らないから紗かかった印象になるんだよね…
というかレイ自身は誰か知ってるのに観客は知らないから紗かかった印象になるんだよね…
273Order774
2017/07/17(月) 11:56:13.42ID:pWgXo3iS0 ジェダイは弱小メンタル、何かあるとすぐ隠れる
274Order774
2017/07/17(月) 13:25:57.27ID:g0bcthvq0275Order774
2017/07/17(月) 13:38:26.62ID:AY/6JRgh0 レイがパルパル系とかスノークがプレイガスとか素人がすぐに考えるような事は
しなさそうなメイキングだったな。
マーク・ハミルが予想を超えてきた、って言ってるくらいだから
レイはルークの子もないのかも知れない。
俺はカイロ・レンがやろうとしてること、つまりベイダーがやろうとしてた事が
一つの鍵ではないかと妄想してる。
またアナキンのライトセーバーはもともと何とかの誓いを立てた元ジェダイの物みたいだし、
それを再び渡されたルークも誓いを立ててアクトゥーにいるんだろう。
元ジェダイといえば、エズラ=ベニチオ現泥棒の噂も完全に否定出来ない。
SWファンなら皆「帝国の逆襲」みたいになるんでしょ?みたいに思ってるだろうから、
監督もそこを分かってて逆を攻めてくるかも知れないな。
あー、楽しみだ。しかしそろそろネタばれも怖くなってきたね。メイキングで興奮してる。長文失礼。
しなさそうなメイキングだったな。
マーク・ハミルが予想を超えてきた、って言ってるくらいだから
レイはルークの子もないのかも知れない。
俺はカイロ・レンがやろうとしてること、つまりベイダーがやろうとしてた事が
一つの鍵ではないかと妄想してる。
またアナキンのライトセーバーはもともと何とかの誓いを立てた元ジェダイの物みたいだし、
それを再び渡されたルークも誓いを立ててアクトゥーにいるんだろう。
元ジェダイといえば、エズラ=ベニチオ現泥棒の噂も完全に否定出来ない。
SWファンなら皆「帝国の逆襲」みたいになるんでしょ?みたいに思ってるだろうから、
監督もそこを分かってて逆を攻めてくるかも知れないな。
あー、楽しみだ。しかしそろそろネタばれも怖くなってきたね。メイキングで興奮してる。長文失礼。
276Order774
2017/07/17(月) 14:30:17.33ID:AY/6JRgh0 あ、間違えた。アナキンのセーバーはアナキンが作ったんだった。
ベイダーのセーバーが元ジェダイの物、つまりバラシュの誓いを立てて隠れてた
元ジェダイの物だったと、コミックで描かれる予定。
で、ルークもこのバラシュの誓いを立てていたんだろうって噂。
それと俺はコミックやアニメとのクロスオーバーもあるかもって思ってる。
バラシュの誓いの件もそうだけど、アフラがレイの母親説とかエズラの件とか。
早く衝撃の事実が明らかにして、しつこいパルの孫とかプレイガス厨とかを蹴散らして欲しい。
ベイダーのセーバーが元ジェダイの物、つまりバラシュの誓いを立てて隠れてた
元ジェダイの物だったと、コミックで描かれる予定。
で、ルークもこのバラシュの誓いを立てていたんだろうって噂。
それと俺はコミックやアニメとのクロスオーバーもあるかもって思ってる。
バラシュの誓いの件もそうだけど、アフラがレイの母親説とかエズラの件とか。
早く衝撃の事実が明らかにして、しつこいパルの孫とかプレイガス厨とかを蹴散らして欲しい。
277Order774
2017/07/17(月) 14:38:39.27ID:AY/6JRgh0 キャリー・フィッシャーが「家族の物語」って言ってたから、やっぱりレイは
ルークとアフラの子だといいなぁ。それだと、ベイダーの助手の子だから
カイロ・レンが調べて知ってたとしても違和感ないし。
ルークとアフラの子だといいなぁ。それだと、ベイダーの助手の子だから
カイロ・レンが調べて知ってたとしても違和感ないし。
278Order774
2017/07/17(月) 15:09:49.70ID:wbHIXVLA0 キャリーが「家族の物語」つったんなら
普通にレンとレイアとハン(とチューイ)達の物語だろうな
てかチューイとレンって割と付き合い深そうだけど
そんなの微塵も感じさせなかったな
チューイ普通に撃つし
普通にレンとレイアとハン(とチューイ)達の物語だろうな
てかチューイとレンって割と付き合い深そうだけど
そんなの微塵も感じさせなかったな
チューイ普通に撃つし
279Order774
2017/07/17(月) 15:13:21.57ID:7WXuLp/X0 だいたいep7作る時にも『過去をいじったり変えたりはしない』って言ってたのにな 何を今さらシディアスはプレイガスで実はスノークの正体でレイの祖父とかw 妄想するのは自由だが、いい加減クドイ
280Order774
2017/07/17(月) 15:15:22.93ID:7WXuLp/X0 レイアとルークも家族だし
カイロレンも家族だし、だいたい裏主人公だし
そしたら表主人公のレイも家族って事になるよな
カイロレンも家族だし、だいたい裏主人公だし
そしたら表主人公のレイも家族って事になるよな
281Order774
2017/07/17(月) 15:20:13.51ID:MWtWHMEmr フィンとファズマの睨み合い
http://i.imgur.com/6GXkm2L.jpg
http://i.imgur.com/6GXkm2L.jpg
282Order774
2017/07/17(月) 15:25:11.42ID:7WXuLp/X0 アイムインチャージしてるのねw
個人的にはアニメとコミックとの連動ってのは是非やって欲しい
ディープなファンをニヤリとさせて欲しいよね
個人的にはアニメとコミックとの連動ってのは是非やって欲しい
ディープなファンをニヤリとさせて欲しいよね
283Order774
2017/07/17(月) 15:29:44.68ID:6uz2sMT50 ファズマ役の女性でっかいなぁ
しかもアクションもこなせるんだから女騎士そのものだわ
しかもアクションもこなせるんだから女騎士そのものだわ
284Order774
2017/07/17(月) 15:32:36.18ID:+ZfspCUXd そりゃブライエニーだし
286Order774
2017/07/17(月) 16:05:40.13ID:RdIX1Ffid キャサリン・Kがしつこく言っている様に
スターウォーズは家族の物語なのだから、それを軸にした展開がプロットなのかな。
家族といえば、レイアが息子レンを取り戻す話になってしまうけど(7は、ハンが息子を取り戻そうとした物語の側面もあるし)、
家族の物語には「レイアとルーク」は主体として含まれるのかな?
また、叔父ルークと甥レン。祖父アナキンと孫レン。も含まれるのか?
また、その他の家族の物語があるのかな?
スターウォーズは家族の物語なのだから、それを軸にした展開がプロットなのかな。
家族といえば、レイアが息子レンを取り戻す話になってしまうけど(7は、ハンが息子を取り戻そうとした物語の側面もあるし)、
家族の物語には「レイアとルーク」は主体として含まれるのかな?
また、叔父ルークと甥レン。祖父アナキンと孫レン。も含まれるのか?
また、その他の家族の物語があるのかな?
287Order774
2017/07/17(月) 16:23:40.35ID:gWY7h8Oy0 某車映画みたいにファミリー(仲間)かもよw
288Order774
2017/07/17(月) 17:02:57.03ID:QxdyO+lY0 ベンがルークに愛想つかしてレン堕ちした過程も描くのかな?
回想シーンとかSWはあんまやんないよね
ルークのなんちゃってジェダイ塾をレン団が襲撃する場面とか、ちょっとは回想やるのかな
普通に考えたらルークとレンとの間にも、けっこう複雑な愛憎あるはずだよねえ
EP7でのチューイとレンみたいに微塵も描写がないなんてこともありえるけどw
そいや壊れたベイダーマスクをなんでレンが持っているんだろうね?
ep6最後で荼毘したときマスクも燃やしてたよねえ
その後ルークが所持してたのかな?
実はレンにベイダー思想を教え込んだのはルークで、
すっかり染まった甥の姿を見て「あ しゃれじゃ済まねえやこれ スタコラサッサだぜ!」
つって逃げた?
回想シーンとかSWはあんまやんないよね
ルークのなんちゃってジェダイ塾をレン団が襲撃する場面とか、ちょっとは回想やるのかな
普通に考えたらルークとレンとの間にも、けっこう複雑な愛憎あるはずだよねえ
EP7でのチューイとレンみたいに微塵も描写がないなんてこともありえるけどw
そいや壊れたベイダーマスクをなんでレンが持っているんだろうね?
ep6最後で荼毘したときマスクも燃やしてたよねえ
その後ルークが所持してたのかな?
実はレンにベイダー思想を教え込んだのはルークで、
すっかり染まった甥の姿を見て「あ しゃれじゃ済まねえやこれ スタコラサッサだぜ!」
つって逃げた?
289Order774
2017/07/17(月) 17:04:45.93ID:QxdyO+lY0 やっぱりパドメ⇒レイか?
290Order774
2017/07/17(月) 18:23:22.11ID:hr1nOpFO0 レイはネグレクトしたやつボコボコにしていいよ
291Order774
2017/07/17(月) 18:49:56.99ID:GLPfGk0Fd スターウォーズというタイトルなのに家族の物語w
292Order774
2017/07/17(月) 19:35:02.89ID:AY/6JRgh0 最初からスカイウォーカー家の御伽噺だよ
296Order774
2017/07/17(月) 20:31:48.16ID:AY/6JRgh0 美人のお祖母ちゃんと似てないこともないよね
297Order774
2017/07/17(月) 20:35:04.30ID:qHEs30Hxa ヴェイダーがパドメを甦らせようとした結果偶然生まれたのがレイとか?
298Order774
2017/07/17(月) 20:35:09.87ID:8bLTJRoZ0 EP8か9かのどっちかで、
実はハンソロは生きていて、呼吸器コーパーコーパーつけなければいけない体になっており、
カイロレンの前に現れて「これを見てもベイダーみたいになりたいのか?馬鹿チンが!!」と叱り、
カイロレンが泣きながら改心する展開バレバレ!!
実はハンソロは生きていて、呼吸器コーパーコーパーつけなければいけない体になっており、
カイロレンの前に現れて「これを見てもベイダーみたいになりたいのか?馬鹿チンが!!」と叱り、
カイロレンが泣きながら改心する展開バレバレ!!
299Order774
2017/07/17(月) 20:36:29.19ID:AY/6JRgh0 フォースの木が絡んでくる噂や、白狼?も出るのか。やはりアニメとのコラボは
あるみたいだね。しかし今だにデルトロが謎につつまれてるな。
あとは本当にコミックとのコラボもお願いしたい。もうアフラがレイの母でいいし。
あるみたいだね。しかし今だにデルトロが謎につつまれてるな。
あとは本当にコミックとのコラボもお願いしたい。もうアフラがレイの母でいいし。
301Order774
2017/07/17(月) 21:23:03.76ID:MWtWHMEmr さむい((( ;゚Д゚)))
302Order774
2017/07/17(月) 21:43:24.99ID:iWuYcPrD0303Order774
2017/07/17(月) 21:58:15.53ID:ZJgpfqNM0 ベイダーはパドメを甦らせるために闇堕ちした
息子のルークも何だかんだでお母さんに会いたくて
幽体アナキンにやり方訊いたりして研究を引き継いだ
そして生まれたのがレイ
そのルークの秘術に気付いた中二ベン
「実は僕はベイダーの生まれ変わりなんじゃないだろうか?きっとそうだ!」とか思い始める
飽きた!
息子のルークも何だかんだでお母さんに会いたくて
幽体アナキンにやり方訊いたりして研究を引き継いだ
そして生まれたのがレイ
そのルークの秘術に気付いた中二ベン
「実は僕はベイダーの生まれ変わりなんじゃないだろうか?きっとそうだ!」とか思い始める
飽きた!
304Order774
2017/07/17(月) 22:13:24.77ID:RBau9cD90 シリーズ最大の衝撃
それは、実はヨーダは♀で
ルークの子を妊娠出産していた、それがレイ、その五つ子の弟がスノーク
それは、実はヨーダは♀で
ルークの子を妊娠出産していた、それがレイ、その五つ子の弟がスノーク
305Order774
2017/07/17(月) 22:22:33.88ID:czFVbioX0 ep3でアナキンがそそのかされた原因の
死者を蘇らせるダークサイドの力
8か9で出てくるんだろうか
死者を蘇らせるダークサイドの力
8か9で出てくるんだろうか
307Order774
2017/07/17(月) 22:36:20.77ID:XnNZ8kYB0 アフラが母親なら父親はベイダーじゃん
ルークがアイアムユアブラザーじゃん
ルークがアイアムユアブラザーじゃん
308Order774
2017/07/17(月) 22:38:48.50ID:czFVbioX0309Order774
2017/07/17(月) 22:39:44.34ID:czFVbioX0 >>303が挙げてた、ごめん
312Order774
2017/07/17(月) 23:10:42.11ID:AY/6JRgh0 シリーズ最大の衝撃とは「実は過去の誰々が何々でした」とかじゃなく、レイの出自でもなくて、
フォースとバランスについてと予想。何かしらフォースに関する新事実があるのかも知れない。
それを探して、研究してたのがルーク、と。
小説のセリフではカイロ・レンは幼いレイと会ってたような感じだけど、ジャクーに隠したのも?どうかな?
アニメ、コミック、ノベライズからのフィードバック的サービスがあるといいなぁ。
フォースとバランスについてと予想。何かしらフォースに関する新事実があるのかも知れない。
それを探して、研究してたのがルーク、と。
小説のセリフではカイロ・レンは幼いレイと会ってたような感じだけど、ジャクーに隠したのも?どうかな?
アニメ、コミック、ノベライズからのフィードバック的サービスがあるといいなぁ。
313Order774
2017/07/17(月) 23:53:29.93ID:dLYB2RQzd いや、ハンソロが生きてる、=衝撃、は可能性として結構あるやろ
奈落に落ちたヤツは生きてる確立結構高いのがススター・ウォーズの法則やで
奈落に落ちたヤツは生きてる確立結構高いのがススター・ウォーズの法則やで
314Order774
2017/07/18(火) 00:14:20.73ID:AaszqJL2r >>312
「お前か」ってやつか。
この男は自分以上に自分の事を知っている・・・みたいな本編には著されてない心情とか書いてあるけど、どうなん?
これで結局レイとベンに別に因縁はないとかだったら、この思わせ振りな小説はどうなるの?
曲がりなりにもカノンなんでしょ・・・・・・・・・・ってつまり、カノンなのか!!
「お前か」ってやつか。
この男は自分以上に自分の事を知っている・・・みたいな本編には著されてない心情とか書いてあるけど、どうなん?
これで結局レイとベンに別に因縁はないとかだったら、この思わせ振りな小説はどうなるの?
曲がりなりにもカノンなんでしょ・・・・・・・・・・ってつまり、カノンなのか!!
315Order774
2017/07/18(火) 00:23:40.91ID:EgKxBZQD0316Order774
2017/07/18(火) 00:33:27.43ID:EgKxBZQD0 D23でのマーク・ハミルとデイジーの発言で、Ep8でレイとルークが親子なのか、違うのか、
それだけはハッキリする、って言ってる。また、ルークはレイの訪問を快く思っていない、
とも言ってる。とすると、十中八九レイはルークの娘だよねぇ。
それだけはハッキリする、って言ってる。また、ルークはレイの訪問を快く思っていない、
とも言ってる。とすると、十中八九レイはルークの娘だよねぇ。
317Order774
2017/07/18(火) 00:58:38.94ID:0IGnA8kV0 全てを捨てて引きこもってたのに、親父のライトセーバー持ってきたから快く思ってないんじゃないの?
318Order774
2017/07/18(火) 01:00:39.16ID:ZvbCKqrDa なんでキャラポスでルークが持ってるセーバーはアナキンのなんだろう
320Order774
2017/07/18(火) 01:06:40.51ID:ROqRxgU4d >>306
シスノ死者を蘇らす秘術は不完全で、ジェダイこそ永遠の命を実現する唯一の道みたいなことクワイガンいってなかったっけ
シスノ死者を蘇らす秘術は不完全で、ジェダイこそ永遠の命を実現する唯一の道みたいなことクワイガンいってなかったっけ
321Order774
2017/07/18(火) 01:07:04.20ID:ROqRxgU4d ドゥークーが生きてるとかかな
322Order774
2017/07/18(火) 02:31:12.50ID:GsL7lEGaH324Order774
2017/07/18(火) 03:27:15.94ID:0IGnA8kV0 >>322
カイロレン君が成長してベイダーワナビーから脱却して圧倒的悪になるならチャンスはある
カイロレン君が成長してベイダーワナビーから脱却して圧倒的悪になるならチャンスはある
325Order774
2017/07/18(火) 06:23:32.18ID:ys7d396t0326Order774
2017/07/18(火) 07:53:12.54ID:b9LrngCfd 今回はマス・カナタはどんな活躍するのかな?
過去は色々知ってそうだね。
ジェダイでないけど
何か武器は使うのかな?
過去は色々知ってそうだね。
ジェダイでないけど
何か武器は使うのかな?
327Order774
2017/07/18(火) 11:07:37.93ID:EPwwnyAx0 >>322
カイロレンみたいな小者しかいないのは、残党の人材不足が出て逆にリアルと思う
でもスターキラーみたいな過去より凄いインフレ兵器は出しちゃうからアンバランスなんだよなー
残党はデススター級を作る資金は無いが、艦隊戦はメッチャ強いとかの方がリアルだった
カイロレンみたいな小者しかいないのは、残党の人材不足が出て逆にリアルと思う
でもスターキラーみたいな過去より凄いインフレ兵器は出しちゃうからアンバランスなんだよなー
残党はデススター級を作る資金は無いが、艦隊戦はメッチャ強いとかの方がリアルだった
328Order774
2017/07/18(火) 11:11:54.13ID:UILloBf/d 4、5のスーパースターデストロイヤーみたいな、超巨大戦艦出るのかな?
ワールドデバスターみたいなの。
ワールドデバスターみたいなの。
329Order774
2017/07/18(火) 12:15:02.64ID:b0+YvL3S0 スターデストロイヤーでさえデッカいなー思ってたら
それより一回りデカくて黒いガラス張りのスーパーが出てくるんだもんねえ
わくわくしたよなぁ
レンはキレやすいは中二だはキャラ破綻してるからねえ
しかも剣戟・理力戦は素人のレイに叩き伏せられ格付済んじゃってるしね
ep8ではどんなに成長した姿で出てくるんだろうね〜って期待感がまったくない フィンよりもない
レンはレンでなんか勝手に強いし、下手にルーク色に染められるのは逆に残念な感じ
ジェダイの教義とかそういう格式っぽいのいらない
天衣無縫で伸びて欲しいんだがなぁ
それより一回りデカくて黒いガラス張りのスーパーが出てくるんだもんねえ
わくわくしたよなぁ
レンはキレやすいは中二だはキャラ破綻してるからねえ
しかも剣戟・理力戦は素人のレイに叩き伏せられ格付済んじゃってるしね
ep8ではどんなに成長した姿で出てくるんだろうね〜って期待感がまったくない フィンよりもない
レンはレンでなんか勝手に強いし、下手にルーク色に染められるのは逆に残念な感じ
ジェダイの教義とかそういう格式っぽいのいらない
天衣無縫で伸びて欲しいんだがなぁ
330Order774
2017/07/18(火) 12:42:14.30ID:4H2xlGXfp331Order774
2017/07/18(火) 12:42:34.93ID:ys7d396t0 一回りなんてもんじゃないだろ
334Order774
2017/07/18(火) 12:59:47.20ID:F6RyB/mW0 金儲けしたいなら既に登場しているキャラです!よりもこれから登場するキャラです!ってそいつの設定を盛り込んだコミックとか小説とかゲーム出したりする可能性もある
335Order774
2017/07/18(火) 14:38:17.52ID:g2jl0rlT0 【米国】2019年開業予定、「スター・ウォーズ」のテーマランド ジオラマ公開(c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1500301890/
みんなでアメリカに渡米だヒャッホゥ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1500301890/
みんなでアメリカに渡米だヒャッホゥ
339Order774
2017/07/18(火) 20:42:56.87ID:Q+uFGK430 https://games.yahoo.co.jp/news/detail?n=20170718-70718050-4gamer
>実際,映像として帝国の首都であるヴァルドスが公開されるのも今回が初めてのことだ。
え?コルサントじゃないの?
>実際,映像として帝国の首都であるヴァルドスが公開されるのも今回が初めてのことだ。
え?コルサントじゃないの?
340Order774
2017/07/18(火) 23:21:29.86ID:tBGbLrWEr デルトロはDJと呼ばれているらしいけど、ダーク・ジェダイの略かな?
341Order774
2017/07/18(火) 23:56:28.04ID:7+gZDaHt0 最大の衝撃ってなんだろう
フォースは常にライトサイドとダークサイドが表裏一体となって存在するので、どちらかだけを滅ぼすことは不可能、みたいなことだったりして
フォースは常にライトサイドとダークサイドが表裏一体となって存在するので、どちらかだけを滅ぼすことは不可能、みたいなことだったりして
342Order774
2017/07/19(水) 00:34:07.68ID:qa9rL+3s0 全部アナキン坊やの夢だったとか
343Order774
2017/07/19(水) 05:10:34.11ID://dykyIn0 >>341
俗にいうバランスってやつだね
俗にいうバランスってやつだね
344Order774
2017/07/19(水) 07:48:13.63ID:HKMVx5MAd バランス説は有り得るね。
ディズニーは今後も永続的にシリーズ化したいから、次の三部作?にも応用できるコンセプトが欲しいだろうし。
ディズニーは今後も永続的にシリーズ化したいから、次の三部作?にも応用できるコンセプトが欲しいだろうし。
345Order774
2017/07/19(水) 10:53:35.71ID:S6i7cGej0 どっちにも非があったと言う事でジェダイとシスが和解して、双方の教えを組み込んだ新体制が出来そう
今のご時世的にそんな感じだろう
そしてその後のシリーズは、たまに小規模な紛争があったり、メインは主に外宇宙の敵と戦争に
今のご時世的にそんな感じだろう
そしてその後のシリーズは、たまに小規模な紛争があったり、メインは主に外宇宙の敵と戦争に
346Order774
2017/07/19(水) 13:48:04.62ID:Bkt0VjiVd うわぁありそうで嫌だ
347Order774
2017/07/19(水) 14:05:20.69ID:+AxqlduI0 そもそもディズニーに買収される直前、今はレジェンズにされてるスピンオフで描かれた結論がそれなんだけどね。
クローンウォーズのモーティス三部作に出てきたライトサイドとダークサイドのバランスで成り立っていた「家族」に、
ジェダイとシスがならなければいけない、という。
ただ、カノンではシスは滅んでしまった(スノークやカイロ・レンはシスではない)という設定なので、そのバランスのために
ジェダイも滅びなければいけないとルークが考えている、みたいな感じかもしれない
クローンウォーズのモーティス三部作に出てきたライトサイドとダークサイドのバランスで成り立っていた「家族」に、
ジェダイとシスがならなければいけない、という。
ただ、カノンではシスは滅んでしまった(スノークやカイロ・レンはシスではない)という設定なので、そのバランスのために
ジェダイも滅びなければいけないとルークが考えている、みたいな感じかもしれない
348Order774
2017/07/19(水) 14:17:45.23ID:HKMVx5MAd 7でカイロレンが必死で探したルーク(アナキン)のライトセーバー(のクリスタル)。
もちろんレンがクリスタルを利用したい。も含めて、
あと執拗にスノークが最後のジェダイマスターのルークを殺したい。
の背景&意味も今後出てくるね。
もちろんレンがクリスタルを利用したい。も含めて、
あと執拗にスノークが最後のジェダイマスターのルークを殺したい。
の背景&意味も今後出てくるね。
349Order774
2017/07/19(水) 14:20:44.82ID:HKMVx5MAd スノークは
ルークは殺せ!
レイは染めれるから連れてこい!
6でパルは
ルークを殺せ!でなく
連れてこい!
連投すまへん
ルークは殺せ!
レイは染めれるから連れてこい!
6でパルは
ルークを殺せ!でなく
連れてこい!
連投すまへん
350Order774
2017/07/19(水) 16:15:27.15ID:+AxqlduI0 スノークはルークを「殺す」とは言ってないよ。
ルークの居場所に繋がる地図を消せ、とは言ってるけど。殺すにしろ居場所を探せないようにするにしろ
とにかく存在を抹消するのが目的。
一方でカイロ・レンはスノークの指示に反してまで地図=ルークの居場所を「見つける」ことを最優先にしてる。
放置して存在を忘れ去らせたいわけではないらしい。
この違いはなんだろうね。
ルークの居場所に繋がる地図を消せ、とは言ってるけど。殺すにしろ居場所を探せないようにするにしろ
とにかく存在を抹消するのが目的。
一方でカイロ・レンはスノークの指示に反してまで地図=ルークの居場所を「見つける」ことを最優先にしてる。
放置して存在を忘れ去らせたいわけではないらしい。
この違いはなんだろうね。
351Order774
2017/07/19(水) 18:57:19.65ID://dykyIn0 という事は‥スノークの正体はルーク?
352Order774
2017/07/19(水) 19:48:42.92ID:UIU6Oy9c0 ルーク「もしかして」スノーク「わたしたち・・」ルーク・スノーク「「入れ替わってるぅぅゥゥゥゥゥー!!」」
353Order774
2017/07/19(水) 19:54:27.05ID:3X5TU0t9a ってか今更バランスがどうって、ジェダイの時代が一体何年続いたんだよとツッコミたくなるんだが…
アナキンを誕生させた何かはシディアスというジェダイ滅ぼす超有能が出てくるのをいちいち待ってたのか?
アナキンを誕生させた何かはシディアスというジェダイ滅ぼす超有能が出てくるのをいちいち待ってたのか?
354Order774
2017/07/19(水) 20:19:38.93ID:hseWssXJ0 最大の衝撃、もしかしたらフォースの新たな力とか、使い方かも知れないね。
あるいはフォースに匹敵する人工的パワーを持つドロイド・ジェダイとかw
シスとは違うダークサイドの一派とか、フォースの元である「理力源流」一派の登場とか…。
もし自分が監督・脚本だったらどうするか考えるんだ!
まあ、登場してる善のキャラクターが実は悪の○○でした!って展開はSWでは無いような気がする。
レイは普通にルークの子、レンの従妹、やっぱりヴェイダーの孫同士の戦いになって欲しいっス。
あるいはフォースに匹敵する人工的パワーを持つドロイド・ジェダイとかw
シスとは違うダークサイドの一派とか、フォースの元である「理力源流」一派の登場とか…。
もし自分が監督・脚本だったらどうするか考えるんだ!
まあ、登場してる善のキャラクターが実は悪の○○でした!って展開はSWでは無いような気がする。
レイは普通にルークの子、レンの従妹、やっぱりヴェイダーの孫同士の戦いになって欲しいっス。
355Order774
2017/07/19(水) 20:37:45.75ID:LQdQBpw9r 穴金が不倫して出来た子供がスノーク
356Order774
2017/07/19(水) 20:40:18.64ID:3c2aBTAGd エイリアンと不倫したんか
357Order774
2017/07/19(水) 22:05:01.18ID:uoCN+GqEd フォースにバランスをもたらす者「・・・」
358Order774
2017/07/19(水) 22:24:54.18ID:Oq2opkZRr ところで、7月にスピン・オフを詳細を発表すると言ってたがどうなったんだろう?
359Order774
2017/07/19(水) 23:27:51.14ID:BAwqUXjF0 クワイガンは未来から来たアナキンだぞ
360Order774
2017/07/19(水) 23:49:00.97ID:hseWssXJ0 >>358
ホントだね。ヤング・ハン・ソロの正式タイトルや次のスピンオフの発表とかあるって、
あくまで噂だったけど。
監督交代のゴタゴタがあったから、そんな雰囲気じゃなかったのかも。
しかし、来年の今頃はEp8もヤング・ハン・ソロも公開が終わってるというのが、
どうにも信じられないw
ホントだね。ヤング・ハン・ソロの正式タイトルや次のスピンオフの発表とかあるって、
あくまで噂だったけど。
監督交代のゴタゴタがあったから、そんな雰囲気じゃなかったのかも。
しかし、来年の今頃はEp8もヤング・ハン・ソロも公開が終わってるというのが、
どうにも信じられないw
361Order774
2017/07/20(木) 00:10:13.55ID:Xs/bkWha0 穴金!
362Order774
2017/07/20(木) 00:16:12.50ID:q01bgRcvd 8が衝撃的とは、
内容が衝撃的なのか?
ラストが衝撃的なのか?
内容だとジェダイの存在理由が衝撃的なのかな?
…ラストだとレイが闇の世界に行って続く。なのかな?
内容が衝撃的なのか?
ラストが衝撃的なのか?
内容だとジェダイの存在理由が衝撃的なのかな?
…ラストだとレイが闇の世界に行って続く。なのかな?
363Order774
2017/07/20(木) 00:35:59.83ID:jkbial1u0 レイが男になる衝撃
364Order774
2017/07/20(木) 04:50:21.25ID:Wk+8Xndt0 ハンソロのスピンオフの主演、アデラインっていう映画でハリソンフォードが演じてた役の若い頃を演じてたアンソニー・イングルバーって人にやってほしかった(映画内では激似だった印象)
365Order774
2017/07/20(木) 05:11:35.06ID:rHTTSsrtr 「ミー イズ ユア ファーザー」
366Order774
2017/07/20(木) 05:25:34.98ID:/Iays8Lp0 レイをバランスをもたらす者設定にすれば急激に強くなっても説得力出るな
でも主人公のわりにインパクトと言うか魅力がないレイちゃん、
ここが踏ん張りどころ
でも主人公のわりにインパクトと言うか魅力がないレイちゃん、
ここが踏ん張りどころ
367Order774
2017/07/20(木) 06:45:09.83ID:23tGcF2x0 そうかなぁ…メチャクチャ主人公として魅力を感じるけど…もうデイジー以外ありえない感じ
じゃあ他の女優で誰か居る?
じゃあ他の女優で誰か居る?
368Order774
2017/07/20(木) 06:49:52.91ID:h2FMJUFk0 レイがルークを殺さねばならないんだろ
7のルークはそういう顔をしていた
自分の最後にもなるがそれが運命
やっとバランスをもたらす者が現れた
喜びや悲しみが入り混じった表情
7のルークはそういう顔をしていた
自分の最後にもなるがそれが運命
やっとバランスをもたらす者が現れた
喜びや悲しみが入り混じった表情
373Order774
2017/07/20(木) 09:48:05.59ID:uu7+mVhT0 スノークが実はジャージャー
374Order774
2017/07/20(木) 10:41:58.41ID:EymZka24p376Order774
2017/07/20(木) 10:56:47.11ID:+kAj4R120377Order774
2017/07/20(木) 11:09:02.95ID:w54zXQDY0 カイロレンは実はスノークを密偵するスパイで、ルークもハンソロもみんなグル、
と言う展開なら誰も予想出来ない
そしてレイのパルパッチーンの血が目覚め、善悪が逆転に
と言う展開なら誰も予想出来ない
そしてレイのパルパッチーンの血が目覚め、善悪が逆転に
378Order774
2017/07/20(木) 11:57:40.47ID:+IOSLeDQ0 言うて公開前から噂はされてたけどソロが刺されたのってすごい衝撃だったわ
379Order774
2017/07/20(木) 12:33:22.55ID:aXZfjlyZ0 最後ルークが地球に居たのが衝撃だったわ
380Order774
2017/07/20(木) 18:21:48.35ID:kWoCi1zt0 カイロ・レンのTIEサイレンサー詳細来たね。ドッグファイトもありそうだが、
ハン・ソロの息子だし、操縦は大丈夫だよね?
皆の予想を超える衝撃の展開になる? カイロ・レンのクーデター!
二作目だが独立してる物語? ルーク、レイアはもちろん、スノークも今回で退場。
マズ・カナタ海賊団はF・Oに反撃するか、レジスタンスに加わる?
最後のジェダイがルークなら、最初の新・ジェダイにレイがなる!
あとはベニチオさんがどんな役回りなのか、不気味過ぎるが希望も込めてエズラに一票。
ハン・ソロの息子だし、操縦は大丈夫だよね?
皆の予想を超える衝撃の展開になる? カイロ・レンのクーデター!
二作目だが独立してる物語? ルーク、レイアはもちろん、スノークも今回で退場。
マズ・カナタ海賊団はF・Oに反撃するか、レジスタンスに加わる?
最後のジェダイがルークなら、最初の新・ジェダイにレイがなる!
あとはベニチオさんがどんな役回りなのか、不気味過ぎるが希望も込めてエズラに一票。
382Order774
2017/07/20(木) 19:08:38.71ID:75vIiJWz0 うん言ってた
それ以前にあんまりクロスオーバーしすぎないで欲しいけど
それ以前にあんまりクロスオーバーしすぎないで欲しいけど
383Order774
2017/07/20(木) 19:42:10.05ID:kWoCi1zt0 そっか、残念。
なるほど、クロスオーバーし過ぎないで欲しいって意見もあるんだね。
フォースの木やサンやドーターも無しかもな。
なるほど、クロスオーバーし過ぎないで欲しいって意見もあるんだね。
フォースの木やサンやドーターも無しかもな。
384Order774
2017/07/20(木) 20:03:28.79ID:K7EdMgje0 衝撃的ねぇ…
終盤でカイロ対レイの再戦、レイが優勢で決着が付きそうになった所に突如ルークが乱入
強くなりすぎたレイの右腕を切る事でフォースにバランスをもたらすとか?
ポスターのルークはレイからライトセーバーを取り上げて去る事の暗示…?
終盤でカイロ対レイの再戦、レイが優勢で決着が付きそうになった所に突如ルークが乱入
強くなりすぎたレイの右腕を切る事でフォースにバランスをもたらすとか?
ポスターのルークはレイからライトセーバーを取り上げて去る事の暗示…?
385Order774
2017/07/20(木) 20:32:59.78ID:KX9Wo7r10 いやフォースにバランスをもたらすってそういうことじゃないやろ
386Order774
2017/07/20(木) 20:42:52.01ID:1BvvN6Amr ジェダイもシスも絶えて1人も居なくならなければバランスはもたらされないのかな…
387Order774
2017/07/20(木) 20:46:58.16ID:K7EdMgje0 単なる戯言ですからww
ただ、ポスターのルークが持ってるのが緑の自作セーバーじゃない事と、セーバーを使う時の持ち方じゃない事、やや背を向けるような姿勢…ほぼ全てがレイと逆になってるように感じられる
きっと映画をみたらわかる意味が含まれてるんだと思うけどね
ただ、ポスターのルークが持ってるのが緑の自作セーバーじゃない事と、セーバーを使う時の持ち方じゃない事、やや背を向けるような姿勢…ほぼ全てがレイと逆になってるように感じられる
きっと映画をみたらわかる意味が含まれてるんだと思うけどね
388Order774
2017/07/20(木) 20:56:41.89ID:23tGcF2x0 ところで、ポスターって言ってるけど何の事?
公式のポスターじゃないでしょ
公式のポスターじゃないでしょ
390Order774
2017/07/20(木) 21:08:53.34ID:BCx/GYTzp 単なる戯言とか言いながら長文考察とかきもすぎ
バカにされてムカついたんだろw
バカにされてムカついたんだろw
391Order774
2017/07/20(木) 21:27:29.11ID:kWoCi1zt0 あのポスターは単なるクリスマスシーズン用じゃなかったっけ?
最後のジェダイではベニチオとマズ・カナタが鍵を握ってるかも知れないな。
新しいSWが見れるらしいし、俺たちの予想なんて全て外れて欲しいね。
最後のジェダイではベニチオとマズ・カナタが鍵を握ってるかも知れないな。
新しいSWが見れるらしいし、俺たちの予想なんて全て外れて欲しいね。
392Order774
2017/07/20(木) 21:30:24.76ID:1BvvN6Amr ホント予想とつかない事で驚かせて欲しい
393Order774
2017/07/20(木) 22:59:07.66ID:H3vLHVMpd 過去の1〜7は英語表示のサブタイトルはほぼ内容を当ててているね。
new hopeもルークだけとも取れるし、レイアも入れても良さそうだけど。
ラストジェダイも単複議論はあるけど、ルークと取っても、旧ジェダイのルークと新ジェダイ(または新たな救世主)のレイと取っても良さそう。
3はアナキンが単純に活躍するのではなく、仲間内を一掃する禁じ手がキモに。
6はルークが父であった男と戦う葛藤が。
そうなると、この7〜9シリーズも単純にスノークをやっつけて終わりではなく、
導くルークを倒して、敢えてレイが新たな伝説の救世主になる。みたいなカセはありそう。
new hopeもルークだけとも取れるし、レイアも入れても良さそうだけど。
ラストジェダイも単複議論はあるけど、ルークと取っても、旧ジェダイのルークと新ジェダイ(または新たな救世主)のレイと取っても良さそう。
3はアナキンが単純に活躍するのではなく、仲間内を一掃する禁じ手がキモに。
6はルークが父であった男と戦う葛藤が。
そうなると、この7〜9シリーズも単純にスノークをやっつけて終わりではなく、
導くルークを倒して、敢えてレイが新たな伝説の救世主になる。みたいなカセはありそう。
394Order774
2017/07/20(木) 23:22:00.60ID:kWoCi1zt0 最後のジェダイとはルークの事って監督が言ってるよ
395Order774
2017/07/20(木) 23:24:45.95ID:1zMZA/Ph0 予想のつかない展開で驚かせてほしいけど
PVのマークハミルの想像の上をいってるのが心配でもあり期待もあり複雑
奇を衒う一作品のインパクトでなく過去作をどっちらけにしないバランスで
頼みますよとお願いしたい 願わくばルーカスの了承も得られてるとありがたい
PVのマークハミルの想像の上をいってるのが心配でもあり期待もあり複雑
奇を衒う一作品のインパクトでなく過去作をどっちらけにしないバランスで
頼みますよとお願いしたい 願わくばルーカスの了承も得られてるとありがたい
396Order774
2017/07/20(木) 23:46:58.87ID:kWoCi1zt0 新シリーズ制作前に、過去は変えないしいじらない、って言ってたから旧作キャラクター
が実は黒幕or生きてた的な展開は無いでしょうな。
俺の予想では、独立系単館的映画みたいとのキャスト達の前評判から判断すると、
少しだけアート系に振ってくるのではないかと思ってる。監督の美意識も相当だしね。
が実は黒幕or生きてた的な展開は無いでしょうな。
俺の予想では、独立系単館的映画みたいとのキャスト達の前評判から判断すると、
少しだけアート系に振ってくるのではないかと思ってる。監督の美意識も相当だしね。
397Order774
2017/07/20(木) 23:54:59.97ID:KBdI2qUPH ジャージャーがルークとスノークを倒してジェダイもシスも滅び、銀河は平和になりました
398Order774
2017/07/20(木) 23:57:11.81ID:1zMZA/Ph0 なるほどね 物語の予想はできないけどそうであってほしいな
過去作でファンにこういう風に思われたけど実は全然違いましたとか
過去作品ごとに挙げられたテーマは実は茶番だった 風に作られると
今更ちゃぶ台返しやめてよって思うからねえ
過去作でファンにこういう風に思われたけど実は全然違いましたとか
過去作品ごとに挙げられたテーマは実は茶番だった 風に作られると
今更ちゃぶ台返しやめてよって思うからねえ
399Order774
2017/07/21(金) 00:02:36.02ID:EeomKBX20 1レス遅くジャージャー伝説に念レスする形になったw
そろそろ禊は済んだ頃だし?ジャージャー8に出してあげてもいいとは思うけどw
そろそろ禊は済んだ頃だし?ジャージャー8に出してあげてもいいとは思うけどw
400Order774
2017/07/21(金) 00:23:18.97ID:/7GMAPw10 ワロタw
一周回ってジャージャーも弄られキャラとしてちょっと愛されてる気もしないでもないね。
確か、大道芸人になってるんだっけ?wチラリと出演とか面白いかもだけど、出たらやっぱりブーイングだろうね。
一周回ってジャージャーも弄られキャラとしてちょっと愛されてる気もしないでもないね。
確か、大道芸人になってるんだっけ?wチラリと出演とか面白いかもだけど、出たらやっぱりブーイングだろうね。
401Order774
2017/07/21(金) 00:33:10.63ID:EeomKBX20 他のエイリアンと混ざる感じで出るならw自然かもしれない
1人でベロベロベロ〜とかするとブーイングかもしれないけどw
1人でベロベロベロ〜とかするとブーイングかもしれないけどw
402Order774
2017/07/21(金) 01:22:58.90ID:/7GMAPw10 みんなロスト・スターズは読んだかい?ターキン提督がヴェイダー卿に敬語を使い、
ヴェイダー卿がターキン提督に向かって「さぁな、貴様はどうなんだ?ターキン提督」
なぁんて言ってる〜!
ヴェイダー卿がターキン提督に向かって「さぁな、貴様はどうなんだ?ターキン提督」
なぁんて言ってる〜!
403Order774
2017/07/21(金) 06:57:16.13ID:HEToRBIa0 衝撃!レイがマイケル・ジャクソンに
http://i.imgur.com/9PaDzJn.jpg
http://i.imgur.com/9PaDzJn.jpg
404Order774
2017/07/21(金) 07:13:35.00ID:0y35tOJCd 新シリーズに求む。
マスター同感の出演を!
マスター同感の出演を!
405Order774
2017/07/21(金) 07:34:46.13ID:TlBHfqSu0 もうMJにしか見えねぇ
406Order774
2017/07/21(金) 08:02:52.96ID:2cfbZ1CH0 むしろジャネットジャクソン
407Order774
2017/07/21(金) 09:41:45.22ID:NdVeR/F5d 俺もあまり奇をてらわないで欲しい派だなあ
みんなの予想の中のどれかがあたりでいいと思う
スターウォーズは神話、つまりあるあるとかベタであって欲しい
田舎の若者が都会に出たい気持ちとか
いつかは父親と向き合わなきゃいけないとか
修行とは考えるものではなく感じるもの(反復の修練から生まれる気付き)なんだとか
戦いでは人は偉大になれないとか
我々の世界でしょっちゅう比喩として使える物語であってほしい
奇をてらって初見だけ楽しむタイプの映画になるとちょっと寂しいな
みんなの予想の中のどれかがあたりでいいと思う
スターウォーズは神話、つまりあるあるとかベタであって欲しい
田舎の若者が都会に出たい気持ちとか
いつかは父親と向き合わなきゃいけないとか
修行とは考えるものではなく感じるもの(反復の修練から生まれる気付き)なんだとか
戦いでは人は偉大になれないとか
我々の世界でしょっちゅう比喩として使える物語であってほしい
奇をてらって初見だけ楽しむタイプの映画になるとちょっと寂しいな
408Order774
2017/07/21(金) 10:52:27.30ID:nmY4ZWUK0 奇を衒うというかサプライズがメインの映画にはならないで欲しいね
409Order774
2017/07/21(金) 12:13:07.26ID:Qdq0mo1H0 フェルプスが悪役とかいうのは悪いサプライズだったしなあ
410Order774
2017/07/21(金) 12:33:52.64ID:mYaP0DFEr 同意。
412Order774
2017/07/21(金) 13:14:52.64ID:I427JPFA0 シリーズ映画の中で「最大の衝撃」と言う謳い文句は、今まで大概大した事無かった事がほとんどな気がする
意外とストレートな内容で予想範囲内な事が多かった気が
意外とストレートな内容で予想範囲内な事が多かった気が
413Order774
2017/07/21(金) 18:06:58.86ID:ERKVhOzYd ヴィランに魅力が無さすぎるから皇帝復活でいいよ
414Order774
2017/07/21(金) 18:09:07.96ID:mYaP0DFEr 観客の予想を全て裏切るって言ってるし、マーク・ハミルは「僕は全てを知っていると思っていた。でも僕が全く予想もできなかった物語になっているよ。」なんて言ってるんだから、ストレートな内容なんかじゃ無いと思う。
415Order774
2017/07/21(金) 18:17:09.47ID:LTD9FI4dM 皇帝とベイダー以上のヴィランなんて作るのし不可能だろ
416Order774
2017/07/21(金) 19:47:59.52ID:pQRQPyJM0 緑の大巨人ガチャピンさんを出そうか
故郷の星を蹂躙・滅ぼした仇であるヨーダを捜して、
200年ほど銀河をさまよってる
ヨーダが死んだことは知らないうっかりさんでもある
C-3POと「食べないでくださーい」「食べないよ!」の掛け合いもさせよう
手に汗握る戦闘シーンのBGMは「食べちゃうぞ」https://i.ytimg.com/vi/-yVXDtaXQdc/hqdefault.jpg
故郷の星を蹂躙・滅ぼした仇であるヨーダを捜して、
200年ほど銀河をさまよってる
ヨーダが死んだことは知らないうっかりさんでもある
C-3POと「食べないでくださーい」「食べないよ!」の掛け合いもさせよう
手に汗握る戦闘シーンのBGMは「食べちゃうぞ」https://i.ytimg.com/vi/-yVXDtaXQdc/hqdefault.jpg
417Order774
2017/07/21(金) 19:50:06.98ID:ERKVhOzYd つまんな
418Order774
2017/07/21(金) 19:56:15.41ID:nmY4ZWUK0 ほんまにおもんないな
420Order774
2017/07/21(金) 20:01:22.66ID:Pses+nKbr 彼はSWファンでありポンキッキファンなんだよ
だから何とか融合させたいんだろう
気持ちは分かるけど面白くない
だから何とか融合させたいんだろう
気持ちは分かるけど面白くない
421Order774
2017/07/21(金) 20:57:00.38ID:/7GMAPw10 だいたい観客の予想を裏切ってるっつってもどの予想を裏切ってるのか分からないしね。
俺もSWはSWらしく、神話の王道、ファンタジーの安心感を裏切らないで欲しい派です。
レイ・スカイウォーカー、試練を乗り越え、最後にカイロ・レンを救い、スノークを倒す。
これで誰もが安心すると思うんだけど、この予想を裏切ってんのかな?それだと心配だね。
俺もSWはSWらしく、神話の王道、ファンタジーの安心感を裏切らないで欲しい派です。
レイ・スカイウォーカー、試練を乗り越え、最後にカイロ・レンを救い、スノークを倒す。
これで誰もが安心すると思うんだけど、この予想を裏切ってんのかな?それだと心配だね。
422Order774
2017/07/21(金) 21:01:19.31ID:281mjCQod アナキンは闇落ちしたけど、結果的にルークの力を借りて皇帝を玉座の穴に落とした。
ルークを省けば善悪共倒れだから、「アナキンはフォースのバランスを保つ者」という予言は当たった事になる。
そうなると、善悪表裏一体のバランスを保つ上で、ルークは邪魔になる。
善が栄えると悪も栄える。
アナキンがしようとしたのは「死者のよみがえり」だけど、
レンの「あなたの意思を引き継ぐ」とは「誰かをよみがえさせる」事なのかな。
パルが言っていた「闇の帝王」だったら。
ルークを省けば善悪共倒れだから、「アナキンはフォースのバランスを保つ者」という予言は当たった事になる。
そうなると、善悪表裏一体のバランスを保つ上で、ルークは邪魔になる。
善が栄えると悪も栄える。
アナキンがしようとしたのは「死者のよみがえり」だけど、
レンの「あなたの意思を引き継ぐ」とは「誰かをよみがえさせる」事なのかな。
パルが言っていた「闇の帝王」だったら。
423Order774
2017/07/21(金) 22:07:37.39ID:1zl7Xxe9M 穴金!
424Order774
2017/07/21(金) 22:16:54.40ID:K6ppyqdr0 おおかたの予想だとカイロの改心は9のラストなんじゃないかと思うが、そこを外してくるんじゃないかな
8の始めでおとんの死に苦しみまくって光の戦士になる
8の始めでおとんの死に苦しみまくって光の戦士になる
425Order774
2017/07/21(金) 22:18:32.36ID:K6ppyqdr0 バランスってのは光と闇のフォースが同じくらいの勢力かどっちもなしかって意味なのか?
426Order774
2017/07/21(金) 22:21:49.40ID:MGMs4oi00 ベンドゥ
427Order774
2017/07/21(金) 22:30:44.32ID:sqgnQbika メイキング動画でカイロ・レンが誰と戦っているのか気になる
改心云々の前にFO追い出されたりして
改心云々の前にFO追い出されたりして
428Order774
2017/07/21(金) 22:34:32.27ID:OI87j1Sv0 バランスをもたらす者は継承者であるレンだった!
ルークはダークサイドに踏み込みレイはライトサイドから見守る
ルークはダークサイドに踏み込みレイはライトサイドから見守る
429Order774
2017/07/21(金) 23:01:11.72ID:HEToRBIa0 7公開当時はよく言われていて、馬鹿馬鹿しいと思って聞いていたけど‥今、一番衝撃的で予想出来ないのは、ハン・ソロが生きていた‥もしくは生き返る‥かな
430Order774
2017/07/21(金) 23:17:05.34ID:EeomKBX20431Order774
2017/07/21(金) 23:52:20.72ID:XeQd9Kmod レイは、今のままではフォースを極める動機が弱いね。
レンに対する憎しみでは、
刺されたハンは一時的なレイの親代わりで、負傷したフィンは友人に過ぎない。
対して、ルークが 5でベイダーに立ち向かう時は、父アナキンやオビワンを殺し、更にハンとレイアという友人を助けに行く明確な動機があった。(更に帝国には叔父叔母も殺されている。)
レイが更なる高みに進むには、やはり出生の秘密や両親の生き様が劇的に絡まないと観客が納得しないだろう。
ただし父の事実を知ったルークがベイダー憎しから、
6で、アナキンを取り戻しに行く真逆の行動を取るみたいに、
ただ単純に悪を滅ぼすのではなく、レイも二律背反な複雑な葛藤を抱えた戦いを強いられるのかな?
そうしないと3や6みたいに終わった後の余韻が残らない。
レンに対する憎しみでは、
刺されたハンは一時的なレイの親代わりで、負傷したフィンは友人に過ぎない。
対して、ルークが 5でベイダーに立ち向かう時は、父アナキンやオビワンを殺し、更にハンとレイアという友人を助けに行く明確な動機があった。(更に帝国には叔父叔母も殺されている。)
レイが更なる高みに進むには、やはり出生の秘密や両親の生き様が劇的に絡まないと観客が納得しないだろう。
ただし父の事実を知ったルークがベイダー憎しから、
6で、アナキンを取り戻しに行く真逆の行動を取るみたいに、
ただ単純に悪を滅ぼすのではなく、レイも二律背反な複雑な葛藤を抱えた戦いを強いられるのかな?
そうしないと3や6みたいに終わった後の余韻が残らない。
432Order774
2017/07/22(土) 00:30:07.99ID:iJh1CFA00 フォースを極める動機に憎しみや仇討ちなんか駄目でしょ
ダーク・サイドに行っちゃうよ
ダーク・サイドに行っちゃうよ
433Order774
2017/07/22(土) 02:40:56.00ID:mX0yhIEh0 まさかのレンくんがカーボン冷凍にかけられたらその場でポップコーンぶちまけるわ
434Order774
2017/07/22(土) 03:13:25.41ID:H1GQ3xRHr >>414
これルーク・スカイウォーカー(を客観視する俳優マーク・ハミル)としての意見だとしたらまたルークがノー!って泣き叫びたくなるような自身に関する事実があるのかな
これルーク・スカイウォーカー(を客観視する俳優マーク・ハミル)としての意見だとしたらまたルークがノー!って泣き叫びたくなるような自身に関する事実があるのかな
435Order774
2017/07/22(土) 06:18:42.60ID:qi9C2zRnr ありそうだよね
ホント、ルークとしての意見みたいな感じだね
ホント、ルークとしての意見みたいな感じだね
436Order774
2017/07/22(土) 07:27:44.82ID:u0GXAvcNd 既に、9までのスクリプトは出来ているだろう。
ルーク役のマーク・ハミルはどこまで知らされての発言なのかな?
ちなみに帝国の逆襲時にジェダイの帰還のあらすじは知らされていたのかな?
ルーク役のマーク・ハミルはどこまで知らされての発言なのかな?
ちなみに帝国の逆襲時にジェダイの帰還のあらすじは知らされていたのかな?
437Order774
2017/07/22(土) 08:14:59.30ID:cpDYRWDMd 「最大の衝撃」って触れ込みはぶっちゃけ他の売り込み要素がないからだろうね
主人公側もヴィラン側もキャラが弱い
ハンソロは出ない
ルークの詳細は言えない(知らない)
メカもロケーションも弱い
これじゃ苦肉の策で「とんでもないサプライズがあるよ!」としか言いようがない
主人公側もヴィラン側もキャラが弱い
ハンソロは出ない
ルークの詳細は言えない(知らない)
メカもロケーションも弱い
これじゃ苦肉の策で「とんでもないサプライズがあるよ!」としか言いようがない
438Order774
2017/07/22(土) 11:22:31.42ID:iZIQhskj0 フォースのバランスとは言うけど、ジェダイの天下が1万年以上も続いたのに、
やっとシスの番になったらシディアスの天下は数十年で終わったし、ライトサイド贔屓されてない?
次はシスに最低数千年は続かせたれよ
やっとシスの番になったらシディアスの天下は数十年で終わったし、ライトサイド贔屓されてない?
次はシスに最低数千年は続かせたれよ
439Order774
2017/07/22(土) 11:30:44.32ID:i3EKqc8U0 地球が登場するとかじゃねーの サプライズ
440Order774
2017/07/22(土) 11:32:25.60ID:SCQcakPb0 ラストに自由の女神だな
441Order774
2017/07/22(土) 11:36:42.99ID:8WNroCjn0 コルサントは遠い未来の地球って勝手に思ってる
遠い昔なんて知らん
遠い昔なんて知らん
442Order774
2017/07/22(土) 12:07:16.99ID:+6LuxIZw0 地球に不時着したレイとレンがアダムとイブだったとかね
絶対嫌だわ…w
絶対嫌だわ…w
443Order774
2017/07/22(土) 13:06:40.18ID:U1ncW/pPM 反乱軍艦隊数十隻の逃亡劇が始まる。
目指すは伝説の星、地球。
目指すは伝説の星、地球。
444Order774
2017/07/22(土) 13:37:16.15ID:TJdWVmM4d 実はゲームの世界に過ぎず、ルーク達はプログラムに過ぎなかった
445Order774
2017/07/22(土) 13:43:34.71ID:LOk5rIKdd 今後、スターウォーズをシリーズ量産化、ドル箱展開するディズニーにしては、ライトセーバーやフォースは残してもよし。
クリエーターにしてみれば、ルーカスが創った「ジェダイとシス」という固定概念にずっと束縛されなくてもよいのでは。
フォースを持つ新たな騎士団がどんどん出来た方がマンネリ化は避けられる。
クリエーターにしてみれば、ルーカスが創った「ジェダイとシス」という固定概念にずっと束縛されなくてもよいのでは。
フォースを持つ新たな騎士団がどんどん出来た方がマンネリ化は避けられる。
446Order774
2017/07/22(土) 14:40:32.45ID:J4CKzg28d もうそろそろウィルズ(ホイルス)の守護者について触れてほしい
447Order774
2017/07/22(土) 15:36:28.29ID:WD6KLQ3k0 右いらなすぎる
http://i.imgur.com/4xcvqz1.jpg
http://i.imgur.com/4xcvqz1.jpg
448Order774
2017/07/22(土) 15:51:41.68ID:3JshIZuW0 なかなか精悍な顔つきでいいね〜
右の生物はこれからCG被せるのかな?
右の生物はこれからCG被せるのかな?
449Order774
2017/07/22(土) 16:31:09.23ID:xlFi+qTG0 最大の衝撃ってなんやねん
実はルークがダークサイドに堕ちてたとなそんな事しか思いつかんわ
実はルークがダークサイドに堕ちてたとなそんな事しか思いつかんわ
450Order774
2017/07/22(土) 16:46:19.31ID:lSVki6Aq0 >>438
そもそもジェダイはモール登場まで1000年間シスは滅んだと思い込んでいた
シスが存在してるだけでライトサイドの天下になってない
8ではジェダイはルーク一人と暗黒面の使い手多数で立場が逆転してる
そもそもジェダイはモール登場まで1000年間シスは滅んだと思い込んでいた
シスが存在してるだけでライトサイドの天下になってない
8ではジェダイはルーク一人と暗黒面の使い手多数で立場が逆転してる
451Order774
2017/07/22(土) 18:00:56.52ID:WuUDuKQS0 ここで不評なアジア系女優が実は銀河一の美女という設定で、カイロとフィン、ポーが取り合いを始めて、ルークとレイが蚊帳の外になる
…とかなら確かに衝撃的な展開かもな
…とかなら確かに衝撃的な展開かもな
452Order774
2017/07/22(土) 18:21:36.65ID:dXERdS80a パルパティーン以前の歴代シス達は無能
1000年も何してたのか
1000年も何してたのか
454Order774
2017/07/22(土) 20:18:25.08ID:U1ncW/pPM ローズはフィンの引き立て役
455Order774
2017/07/22(土) 20:23:26.65ID:P9L8p4qe0456Order774
2017/07/22(土) 20:30:22.37ID:DTMatdGz0 ウンコをゲロで引き立ててどないすんねん(笑)
457Order774
2017/07/22(土) 20:34:48.74ID:TJdWVmM4d 黄色人種に薄汚いニガー、スターウォーズも終わりだね
458Order774
2017/07/22(土) 20:48:02.30ID:mJ4z8yWIa ルーク→シディアス
レン→ルーク
みたいなことかな?
レン→ルーク
みたいなことかな?
459Order774
2017/07/22(土) 20:53:54.12ID:hxQ/iTuQd 相変わらず8でスターキラーの10倍大きいスーパースターキラー惑星兵器を作り、相変わらずポーに破壊される。
9でメゲずに更に10倍巨大なウルトラスーパースターキラー惑星兵器を作り、破壊力が凄すぎてスターウォーズ銀河が滅ぶ。
イデオン波動編みたいに、ラストに裸のルークやレンやレイが外宇宙に飛んで行く。
...でどうやろ。
9でメゲずに更に10倍巨大なウルトラスーパースターキラー惑星兵器を作り、破壊力が凄すぎてスターウォーズ銀河が滅ぶ。
イデオン波動編みたいに、ラストに裸のルークやレンやレイが外宇宙に飛んで行く。
...でどうやろ。
460Order774
2017/07/22(土) 20:59:34.31ID:hxQ/iTuQd ルークが「ニュータイプ」の能力も会得してフォースを使えるニュータイプとして最強かつ最後のジェダイになる。
生身ではライトセーバーを扱い、モビルスーツに搭乗したらライトサーベルも扱える。おまけつき
生身ではライトセーバーを扱い、モビルスーツに搭乗したらライトサーベルも扱える。おまけつき
461Order774
2017/07/22(土) 21:04:21.33ID:PutmPjowd ローエングラム朝銀河帝国が攻め込んでくる
462Order774
2017/07/22(土) 22:56:33.81ID:NQ4ndpLH0 カイロ・レンは丸腰の老人と父親をヤっちゃってるし、罪の無い村人の虐殺を命じてる。
ファーストオーダーは新共和国を壊滅させたスターキラーで、何百億か分からないくらい
ヤっちゃってる。今更、いや今後も改心してライトサイドへ戻るとかあり得ないと思う。
カイロ・レンがレイにリベンジし、スノークを倒してラスボスにまで成長するのを期待してる。
そう、俺はカイロ・レンのファンだ。よくこんな魅力的な斬新な悪役を作り出しものだ。
大切に育てて欲しい。最終的にはベイダー並みとまでは行かなくても、近い所まで行けますように。
ファーストオーダーは新共和国を壊滅させたスターキラーで、何百億か分からないくらい
ヤっちゃってる。今更、いや今後も改心してライトサイドへ戻るとかあり得ないと思う。
カイロ・レンがレイにリベンジし、スノークを倒してラスボスにまで成長するのを期待してる。
そう、俺はカイロ・レンのファンだ。よくこんな魅力的な斬新な悪役を作り出しものだ。
大切に育てて欲しい。最終的にはベイダー並みとまでは行かなくても、近い所まで行けますように。
463Order774
2017/07/23(日) 01:15:04.52ID:cy/Hkf+t0 でも結局最後にはライトサイドに戻ると思うけど
464Order774
2017/07/23(日) 07:36:18.88ID:mJNhRgvS0 あれだけ大量殺戮やってからライトサイドに戻ってもなあ
爺ちゃんと同様、戻って即死ぬんじゃないの
爺ちゃんと同様、戻って即死ぬんじゃないの
465Order774
2017/07/23(日) 07:58:31.55ID:mB5W39NId ディズニー、マーベル、DCが組んで、
ルーク、レイ、アイアンマン、ソー、キャプテンアメリカ等々
vs
スノーク、レン、スーパーマン、バットマン諸々
でギャラリー対戦したら
マークハミルも驚くやろ。
司令官は当然サミエル・ジャクソンで
ルーク、レイ、アイアンマン、ソー、キャプテンアメリカ等々
vs
スノーク、レン、スーパーマン、バットマン諸々
でギャラリー対戦したら
マークハミルも驚くやろ。
司令官は当然サミエル・ジャクソンで
466Order774
2017/07/23(日) 08:28:14.87ID:SXzEVjG+d 橋から落ちて死んだと思われたハンソロが「エクスペンダブルズ」の面々引き連れてレジスタンスに合流。
当然エクスペンダブルズの司令官として。
ジェット・リーがフォースとカンフー使えるファイター役で活躍。
当然エクスペンダブルズの司令官として。
ジェット・リーがフォースとカンフー使えるファイター役で活躍。
467Order774
2017/07/23(日) 08:32:18.20ID:LTfM3aV60 だだ滑り
468Order774
2017/07/23(日) 09:41:43.46ID:cy/Hkf+t0 あまりに現実的じゃないのはオモシロクナイ
469Order774
2017/07/23(日) 11:12:03.19ID:Osa/df/1r そもそもジェットリーはいまバセドウ病でアクション出来ない
470Order774
2017/07/23(日) 11:24:25.24ID:8NI+ziJxr そんなに可愛いかな?
http://i.imgur.com/ozvqmQu.jpg
http://i.imgur.com/ozvqmQu.jpg
471Order774
2017/07/23(日) 11:34:42.12ID:AQQ78Z4H0 >>462
斬新ではないだろ
ああいうコンプレックスだらけで心に余裕が無い小悪党は色んな映画で腐るほどいた
そして、その小悪党がどんどんパワーアップして幹部連中を蹴散らして強くなっていくパターンも、日本の特撮でも良くある事
斬新ではないだろ
ああいうコンプレックスだらけで心に余裕が無い小悪党は色んな映画で腐るほどいた
そして、その小悪党がどんどんパワーアップして幹部連中を蹴散らして強くなっていくパターンも、日本の特撮でも良くある事
472Order774
2017/07/23(日) 11:36:06.01ID:6Txyxmce0 EP8の衝撃的な展開
ルークが捕まえたポーグを踊り食いしてレイにも勧める
小屋には干物にしたポーグが…
ルークが捕まえたポーグを踊り食いしてレイにも勧める
小屋には干物にしたポーグが…
474Order774
2017/07/23(日) 12:18:06.22ID:7Ig3iwLAd カイロレンの人物設定は俺も好きだよ
好きじゃないのはマスクと服装
俺にはどうもカッコよく見えない
8でカイロレンマスクがベイダーに近づくの期待してたが変わらないみたいね
べつにベイダーマスクに近くてもいいと思うんだがな
むしろベイダータイプのマスクがベイダー専用の方がおかしいだろ
あの形のマスクはこの銀河でのあり物ってことでいいと思うんだが
好きじゃないのはマスクと服装
俺にはどうもカッコよく見えない
8でカイロレンマスクがベイダーに近づくの期待してたが変わらないみたいね
べつにベイダーマスクに近くてもいいと思うんだがな
むしろベイダータイプのマスクがベイダー専用の方がおかしいだろ
あの形のマスクはこの銀河でのあり物ってことでいいと思うんだが
475Order774
2017/07/23(日) 12:19:24.62ID:7Ig3iwLAd >>472
スターウォーズ史上最大の衝撃だわそれ
スターウォーズ史上最大の衝撃だわそれ
476Order774
2017/07/23(日) 12:58:01.88ID:Hld8VrjL0 レイアがレンかばってタヒぬとかでしょ 衝撃って
477Order774
2017/07/23(日) 14:32:55.80ID:N2mVBcSS0 >>476
あるかも知れないね。暗黒面に堕ちても息子は息子。
レイの試練、衝撃の事実、ルーク、レイアの退場?なんだか哀しい映画になりそう。
しかし、SWと他の作品と合わせるパロディって全部滑ってるね。
SWを下ネタ化するのも笑えないし。投稿する人は面白いって思ってるんだろうけど、
あまりにもつまらなさ過ぎる。自分は面白い人間だと思ってる人って痛い。
あるかも知れないね。暗黒面に堕ちても息子は息子。
レイの試練、衝撃の事実、ルーク、レイアの退場?なんだか哀しい映画になりそう。
しかし、SWと他の作品と合わせるパロディって全部滑ってるね。
SWを下ネタ化するのも笑えないし。投稿する人は面白いって思ってるんだろうけど、
あまりにもつまらなさ過ぎる。自分は面白い人間だと思ってる人って痛い。
478Order774
2017/07/23(日) 14:43:16.75ID:8NI+ziJxr 同感。
479Order774
2017/07/23(日) 15:09:46.31ID:Ja0g3Wand レンへの指導失敗からの自責念で、最後のジェダイとしての責務を果たすルーク。
レイアの退場。
しかーし、
新シリーズ3部作・エピソード12になればレイも退場に。
(レンとレイの子供が活躍。)
レイアの退場。
しかーし、
新シリーズ3部作・エピソード12になればレイも退場に。
(レンとレイの子供が活躍。)
480Order774
2017/07/23(日) 15:11:07.53ID:Bnu4Zm2Ia 7で破壊された星ってコルサントなの?
482Order774
2017/07/23(日) 16:53:01.86ID:6SSe6BZ20483Order774
2017/07/23(日) 18:26:32.15ID:AQQ78Z4H0 >>477
面白いつまらんは抜きにして、こういう総合スレの雑談でいちいち「〜は〜であるべき」とか強要するお前が1番痛いわ
自分が気にいらないレスがあっても無視しとくのが普通だろ
いちいち自治まがいの強要するヤツが1番痛いんだよ
面白いつまらんは抜きにして、こういう総合スレの雑談でいちいち「〜は〜であるべき」とか強要するお前が1番痛いわ
自分が気にいらないレスがあっても無視しとくのが普通だろ
いちいち自治まがいの強要するヤツが1番痛いんだよ
485Order774
2017/07/23(日) 19:09:54.89ID:8NI+ziJxr >>476
それは良い話だし、レンがライトサイドに戻るキッカケにもなるけど、観客が想像できない衝撃とまではいかないかな
それは良い話だし、レンがライトサイドに戻るキッカケにもなるけど、観客が想像できない衝撃とまではいかないかな
486Order774
2017/07/23(日) 20:03:15.79ID:3IBVObzCd ディズニーはハン・ソロとレイアとスターウォーズというブランドを殺してしまってファンに申し訳なくないの?
487Order774
2017/07/23(日) 20:16:32.64ID:6Txyxmce0 レイアは殺して無いだろww
少なくとも今の時点ではだけど
スターウォーズその物も日本では完全にオワコンとして空気同然で、せいぜい大きめの模型店やマニア向けの店やで探せばプラモや輸入のフィギュアが買える程度だった
ディズニー以降は新作関連以外のEP1〜6までのグッズ類も種類も豊富、コンビニやユニクロ、大型スーパーの玩具売り場にすら取り扱われる位に入手も容易になったんだからむしろ感謝してもいい位かと
少なくとも今の時点ではだけど
スターウォーズその物も日本では完全にオワコンとして空気同然で、せいぜい大きめの模型店やマニア向けの店やで探せばプラモや輸入のフィギュアが買える程度だった
ディズニー以降は新作関連以外のEP1〜6までのグッズ類も種類も豊富、コンビニやユニクロ、大型スーパーの玩具売り場にすら取り扱われる位に入手も容易になったんだからむしろ感謝してもいい位かと
488Order774
2017/07/23(日) 20:25:33.52ID:3NRbtZVz0 レイアが死んでカイロが転向する布石を打って終了というのもありだと思うけどな。それが都合いいけど、そううまくは行かないんだろう。
489Order774
2017/07/23(日) 20:49:38.91ID:WOlXR7vX0 俺は割とディズニーには感謝してる
ルーカスの映画表現にはもう絶望してたから良かったと思ってる
ルーカスの映画表現にはもう絶望してたから良かったと思ってる
490Order774
2017/07/23(日) 20:50:38.08ID:kt4z2bPid491Order774
2017/07/23(日) 21:38:12.96ID:e9p3xdj9d 怒りが恐怖を…そしてダークサイドへ
あんたは堕ちる!
ここにもダークサイドが生まれつつあるわい。
あんたは堕ちる!
ここにもダークサイドが生まれつつあるわい。
492Order774
2017/07/23(日) 21:48:14.92ID:DFCh/PO50 ウィルズってなんなの
これ絡めてきたりするのかな
これ絡めてきたりするのかな
494Order774
2017/07/23(日) 23:23:51.83ID:fRYG2y8f0 映画でウィルズについて語られたのはローグワンとだけだよな
495Order774
2017/07/24(月) 04:21:32.79ID:MDazkXan0 そうだね これから8以降で使うための前置きでもあるのかな
496Order774
2017/07/24(月) 06:19:12.96ID:bEbdHYMOd 「マイノリティを非難したり、蔑んだり」
相手を誹謗中傷する怒りの応酬はダークサイドに堕ちる!
SWファンにダークサイドがハビこっておるわい。
「ここにも」「そこにも」
相手を誹謗中傷する怒りの応酬はダークサイドに堕ちる!
SWファンにダークサイドがハビこっておるわい。
「ここにも」「そこにも」
497Order774
2017/07/24(月) 07:33:14.90ID:CKWXw+oR0 8でレイが死にます
498Order774
2017/07/24(月) 09:56:18.47ID:XInBMT1WK スターウォーズは滅びる
499Order774
2017/07/24(月) 11:37:03.20ID:AN65UwVt0 宇宙戦争として復活 トム・クルーズが活躍します もちろん大阪がやってのけます
500Order774
2017/07/24(月) 12:11:51.72ID:oBeZWM5h0 で、結局ロアサンテッカって誰よ?
こいついてもいなくても何も問題ないよね
こいついてもいなくても何も問題ないよね
501Order774
2017/07/24(月) 12:21:24.82ID:fca+loYNd 鉄火巻き
やっぱ最大の衝撃と銘打って、観客が一番映像でインパクト受けるのを想像すると、たぶんエピ8でルークがライトニングフォース使うんじゃないかな
結局弟子らや自分の居場所ををまたダークサイドの因果によってぶち壊され、
ルークはダークサイドを学ぶ必要があった(かつての皇帝の誘いもルークの頭をよぎる)
過去のスピンオフのまんまだけど、展開的にも無理はない。まぁ闇に足踏み入れてもルークはドゥークーみたいに落ち着いたバランスタイプになりそう
やっぱ最大の衝撃と銘打って、観客が一番映像でインパクト受けるのを想像すると、たぶんエピ8でルークがライトニングフォース使うんじゃないかな
結局弟子らや自分の居場所ををまたダークサイドの因果によってぶち壊され、
ルークはダークサイドを学ぶ必要があった(かつての皇帝の誘いもルークの頭をよぎる)
過去のスピンオフのまんまだけど、展開的にも無理はない。まぁ闇に足踏み入れてもルークはドゥークーみたいに落ち着いたバランスタイプになりそう
502Order774
2017/07/24(月) 12:30:21.82ID:zF+rwUZu0 アジア人のキャラが色々と話題あるけどあれ日本人からしても違和感ある不細工だわ
ドニー・イェンは超クールに決まってたのに
ドニー・イェンは超クールに決まってたのに
503Order774
2017/07/24(月) 13:24:28.93ID:ERxnfuV90504Order774
2017/07/24(月) 17:42:52.18ID:atxflnry0505Order774
2017/07/24(月) 19:23:17.75ID:zF+rwUZu0 >>504
海外の人からしたらアジア人はこんな感じなんだろうけど正直発表された時点で3割くらい萎えたわ
海外の人からしたらアジア人はこんな感じなんだろうけど正直発表された時点で3割くらい萎えたわ
506Order774
2017/07/24(月) 19:34:06.22ID:biizTNPD0 ローズは心配だね。行動やしゃべりでジャージャー並みのウザキャラにならなきゃイイけど。
507Order774
2017/07/24(月) 19:39:00.43ID:RDXgP5lU0 ガッキーレベルまでは要求しないが指原レベルは欲しかったところ
ありゃさすがに酷いぜ
ありゃさすがに酷いぜ
508Order774
2017/07/24(月) 19:58:20.78ID:Y3k2KsyQ0 ローズが美人に見える国ってあるのか?
インディアンの予言者のおっちゃんみたい
インディアンの予言者のおっちゃんみたい
509Order774
2017/07/24(月) 20:09:10.85ID:73Jxxj+q0 ルーシー・リューはなんだかんだで見慣れてきたけど
この子はずっと無理だと思う
この子はずっと無理だと思う
510Order774
2017/07/24(月) 21:36:15.55ID:PjMOf9oap いや指原と同レベルだろ
511Order774
2017/07/24(月) 21:37:01.55ID:SWfM/QhY0 ローズの子に恨みは無いがフィクション映画に似合う役者顔じゃないから
浮きやしないか心配だな
SF映画ってフィクションの最たるジャンルだしモブでさえ無個性、あるいは極度に
アクがある顔が似合う 漫画というか舞台劇の俳優の様に役に応じたある意味、
端正な顔立ちというか
ぶさと言うより一般人顔だもんね 現代物のドラマのモブ役でも目立ちすぎる
垢抜けないオボコ顔に思うが人選がようわからんな
浮きやしないか心配だな
SF映画ってフィクションの最たるジャンルだしモブでさえ無個性、あるいは極度に
アクがある顔が似合う 漫画というか舞台劇の俳優の様に役に応じたある意味、
端正な顔立ちというか
ぶさと言うより一般人顔だもんね 現代物のドラマのモブ役でも目立ちすぎる
垢抜けないオボコ顔に思うが人選がようわからんな
512Order774
2017/07/24(月) 21:43:23.74ID:biizTNPD0 レジスタンスのメカニックなんだよね…その設定だけでもう嫌な予感がします、マスター。
シン・ゴジラ以降、馬鹿のせいで起こるトラブルとかピンチとか、見てるの嫌なんだよね。
シン・ゴジラ以降、馬鹿のせいで起こるトラブルとかピンチとか、見てるの嫌なんだよね。
513Order774
2017/07/24(月) 22:12:54.27ID:qtNag05p0 ホント馬鹿がドジって起きるトラブルやピンチほどイライラするものは無い!
514Order774
2017/07/25(火) 00:01:22.84ID:lVM44u/bd このスレに人格的に欠陥がある者がいる。
515Order774
2017/07/25(火) 04:37:41.06ID:yCxYVE1v0 ローズには妹が居るけど、妹役はキレイな女優が演じてるけど、メインキャラじゃない‥
ブサイクなケリー・マリー・トランをメインキャラに据えるという事は何か意図があるんだよ
ブサイクなケリー・マリー・トランをメインキャラに据えるという事は何か意図があるんだよ
517Order774
2017/07/25(火) 05:52:13.17ID:lVM44u/bd アスペルガーぽいよ
518Order774
2017/07/25(火) 07:05:15.49ID:V4pXIgE20 いやいや、それほどでも(^_^ゞ
ただの発達障害ですよ
ただの発達障害ですよ
519Order774
2017/07/25(火) 10:21:04.30ID:lVM44u/bd ADHDですか。
自覚があるのでしたら、辛い場合もあったと思います。
月並みですが、環境整え、バランスを意識してお過ごし下さい。
自覚があるのでしたら、辛い場合もあったと思います。
月並みですが、環境整え、バランスを意識してお過ごし下さい。
520Order774
2017/07/25(火) 13:13:30.33ID:Uozvz/0q0 むしろ今までスター・ウォーズに美女なんてほぼ皆無的に出てきてないんだから、今更ブサイクが出ようがどうでも良くね
521Order774
2017/07/25(火) 13:46:12.57ID:QvnoMxgP0 人格的に欠陥がある人は俺も含めて一杯いるけど、文盲が一人いるのが問題だねぇw
522Order774
2017/07/25(火) 13:55:05.30ID:QvnoMxgP0 ルークとレイアの兄妹喧嘩の線は無いか?無いね。
衝撃の事実とは、ルークが調べてたリビングフォースの事実、レイの出自とジャクーに隠した人物、
スノークの正体と目的、カイロ・レンの目的、ルークとレイアの最期、
アンノウン領域からの第三勢力?、バランスフォースがもたらす遥かに巨大な力などなど・・・。
これら全てが明らかになるのなら、それはそれで衝撃の事実ではないでしょうか。
衝撃の事実とは、ルークが調べてたリビングフォースの事実、レイの出自とジャクーに隠した人物、
スノークの正体と目的、カイロ・レンの目的、ルークとレイアの最期、
アンノウン領域からの第三勢力?、バランスフォースがもたらす遥かに巨大な力などなど・・・。
これら全てが明らかになるのなら、それはそれで衝撃の事実ではないでしょうか。
523Order774
2017/07/25(火) 14:47:50.88ID:pcpIVt62d ドゥークーが生きてた
首から下がサイボーグとなり、レイやルークに襲いかかる
首から下がサイボーグとなり、レイやルークに襲いかかる
524Order774
2017/07/25(火) 15:11:28.65ID:N3Y+PZSR0 シュワちゃんが妊娠!?
525Order774
2017/07/25(火) 15:31:46.10ID:jBwCf4e/0 ep7はルークとレイが無言のままで終わったけど
ep8開幕はどう続くのかね?
ep7ラストから続くのか、
すでに師弟になってて修行中のとこから始まるのか
ep8開幕はどう続くのかね?
ep7ラストから続くのか、
すでに師弟になってて修行中のとこから始まるのか
526Order774
2017/07/25(火) 16:26:06.84ID:UCKjHABc0 レイアにはライトセーバーを握ってもらいたい
527Order774
2017/07/25(火) 16:52:41.56ID:9zBOgt+r0 >>525
Ep7ラストから続くって監督が言ってるよ。
ルークが渡されたセーバーをまじまじと見てるメイキング動画もあるし。
冒頭で衝撃の事実が明らかになるような気がする。そこから修行か、
レン騎士団の襲撃か、ソロの葬式か、それは判らんね。
Ep7ラストから続くって監督が言ってるよ。
ルークが渡されたセーバーをまじまじと見てるメイキング動画もあるし。
冒頭で衝撃の事実が明らかになるような気がする。そこから修行か、
レン騎士団の襲撃か、ソロの葬式か、それは判らんね。
528Order774
2017/07/25(火) 17:13:23.43ID:9zBOgt+r0 ルークが期待したような人物じゃなかったのか、レイの家族についてまったく知らないからか、
あるいはレイの父親だと言われたからか、ジャクーに置き去りにしたからか、
レイはがっかりするみたいだけど、修行シーンもあるし、セーバー起動したまま全力疾走もしてる。
修行するって事はがっかりしながらも運命を受け入れるって事か。その後にレン騎士団の襲撃かな。
あるいはレイの父親だと言われたからか、ジャクーに置き去りにしたからか、
レイはがっかりするみたいだけど、修行シーンもあるし、セーバー起動したまま全力疾走もしてる。
修行するって事はがっかりしながらも運命を受け入れるって事か。その後にレン騎士団の襲撃かな。
529Order774
2017/07/25(火) 18:49:02.01ID:BToQ63KSd ルーク「見事な出来栄えだ」
から始まる
から始まる
530Order774
2017/07/25(火) 19:42:04.62ID:jZsZPAOx0 ルークの第一声は「お前は誰だ?」でしょ
531Order774
2017/07/25(火) 19:43:32.24ID:VQ7H1yb7d ルーク「レイや、メシはまだかの」
532Order774
2017/07/25(火) 20:56:28.47ID:d6PXPREL0 「それはベスピンでなくした我がライトセーバー! それをどこで?」
「良い質問ね。答はまた今度」
「良い質問ね。答はまた今度」
533Order774
2017/07/25(火) 23:00:13.06ID:IhkOi0mP0 まるで師匠の風体のルークだったが、実はボケてて
ボケの徘徊の果てにたどり着いたのがあの無人島だった!
たまたま良い水が出て、魚と野菜が採れるので食うには困らなかったのが幸い!
けど修行をつけてもらえると勇んで臨んだレイは、ただのボケ老人だったルークにガッカリ
しかもルークのせいでファルコン号が故障する
キレて暴れるチューイ 逃げるようにまた休眠状態になるR2
実家に帰りたいとガッカリするレイ
わざわざ同行メンバー(チューイ・R2)も絞ったのに役に立たない木偶の棒ばかりの現実
そんなレイに闇の誘惑が忍び寄る・・
ボケの徘徊の果てにたどり着いたのがあの無人島だった!
たまたま良い水が出て、魚と野菜が採れるので食うには困らなかったのが幸い!
けど修行をつけてもらえると勇んで臨んだレイは、ただのボケ老人だったルークにガッカリ
しかもルークのせいでファルコン号が故障する
キレて暴れるチューイ 逃げるようにまた休眠状態になるR2
実家に帰りたいとガッカリするレイ
わざわざ同行メンバー(チューイ・R2)も絞ったのに役に立たない木偶の棒ばかりの現実
そんなレイに闇の誘惑が忍び寄る・・
534Order774
2017/07/26(水) 00:01:11.77ID:EVAihglr0FOX フィンはEP9のエンディングまで寝たままでいいと思う
535Order774
2017/07/26(水) 00:17:15.83ID:10gE1Ri8dFOX ここの主はカイロ・レンみたいな中2病だね。
スターウォーズ観ながら、自己治療しているみたい。
おだいじに。
スターウォーズ観ながら、自己治療しているみたい。
おだいじに。
536Order774
2017/07/26(水) 00:39:02.89ID:f2/9j5ZdDFOX >>535
主って誰?
主って誰?
537Order774
2017/07/26(水) 00:45:35.87ID:zfo2vlqi0FOX レイがルークをおんぶしてる写真もあったなあ
ルーク「この懐中電灯はワシのじゃ!」
ルーク「この懐中電灯はワシのじゃ!」
538Order774
2017/07/26(水) 00:47:09.83ID:tmTD8xS80FOX レイ「師も師なら弟子も弟子じゃ、悪い所が似おった」
539Order774
2017/07/26(水) 00:50:33.08ID:R40deRhc0FOX540Order774
2017/07/26(水) 00:53:38.58ID:R40deRhc0FOX541Order774
2017/07/26(水) 02:31:08.19ID:ukCIOjPc0FOX ホント彼が一番ヤバい感じがするw
542Order774
2017/07/26(水) 05:06:53.81ID:N2qFCpon0FOX543Order774
2017/07/26(水) 08:06:18.58ID:N2qFCpon0FOX >>520
ナタリー・ポートマンやデイジーリドリー、キーラナトレイがブスかどうかは別としてもあのアジア人は無いと思います
ナタリー・ポートマンやデイジーリドリー、キーラナトレイがブスかどうかは別としてもあのアジア人は無いと思います
545Order774
2017/07/26(水) 09:04:54.92ID:9vzLtytt0FOX ローグワンでも美しさは健在だった
546Order774
2017/07/26(水) 10:49:35.40ID:pPFH1tqe0FOX レイ「見事な肥満だ」
ポーク「ブヒー」
ポーク「ブヒー」
548Order774
2017/07/26(水) 12:38:51.91ID:oCiL7tFsr >>546
何と何が掛かってるの?
何と何が掛かってるの?
549Order774
2017/07/26(水) 19:44:18.30ID:ukCIOjPc0550Order774
2017/07/26(水) 19:58:17.55ID:U2V2HFM2a ルークが杖を持ってるって噂もあるな
ルークのXウィングは海中に隠しててフォースで持ち上げる
EP5のオマージュがあるとか
ルークのXウィングは海中に隠しててフォースで持ち上げる
EP5のオマージュがあるとか
551Order774
2017/07/26(水) 20:19:57.93ID:HJfrxHVg0 海中じゃ劣化どころか壊れるw
553Order774
2017/07/26(水) 21:05:24.55ID:RNLRZBtoD RED5はベスピンでサヨナラしたのに。
554Order774
2017/07/26(水) 21:09:47.03ID:RNLRZBtoD 予告で赤い砂煙を巻き上げてた機体、スカイスピーダーって言うのね。
カイロ専用ファイターはタイ・サイレンサー、ボチボチ情報が出てきましたね。
カイロ専用ファイターはタイ・サイレンサー、ボチボチ情報が出てきましたね。
556Order774
2017/07/26(水) 22:35:42.71ID:PK9+ml20a ttp://starwarz.org/
ってサイトの考察だぜ
ってサイトの考察だぜ
557Order774
2017/07/26(水) 22:59:43.88ID:ukCIOjPc0 >>556
でもヨーダのオマージュみたいな感じだと嫌だな…絶対アンチがパクりとか焼き直しって言い出してウルサイから
でもヨーダのオマージュみたいな感じだと嫌だな…絶対アンチがパクりとか焼き直しって言い出してウルサイから
558Order774
2017/07/27(木) 00:46:14.91ID:0G8XKZr40559Order774
2017/07/27(木) 00:56:23.67ID:U/lErOTD0 画像を見る限り海水でだいぶ腐食してるから、ヨーダのオマージュで引き上げたとしても
その後どこに行くにも使えなくて虚しいな
その後どこに行くにも使えなくて虚しいな
560Order774
2017/07/27(木) 04:16:58.35ID:KB5erAFOd ここの主(ナマズ)は人格破綻者なのですか?
562Order774
2017/07/27(木) 07:57:19.66ID:+pRP2aSmd あの惑星の海水が我々の知る海水と同じならダメだろうな
563Order774
2017/07/27(木) 10:56:51.15ID:rTXdk+JG0564Order774
2017/07/27(木) 11:14:24.06ID:WxTcznNid 俺もエピ7で単なる記号としてまた出てきたデススター級もイヤだったな。
幼稚なインフレもしてたし、たんなる記号でしかないからやっつけ仕事で簡単にまた破壊されたし
旧三部作で意味があって二度出たのとは訳が違う
こういうのはファンサービスでもなんでもない
幼稚なインフレもしてたし、たんなる記号でしかないからやっつけ仕事で簡単にまた破壊されたし
旧三部作で意味があって二度出たのとは訳が違う
こういうのはファンサービスでもなんでもない
565Order774
2017/07/27(木) 12:28:38.64ID:M4z+g5sb0 ep6の第二デススターも正直ちょっとがっかりだったけどね(´・ω・`)
567Order774
2017/07/27(木) 13:51:14.49ID:DDDcXaQpd 昨日ブルーレイで7観たけどなんだかんだ面白かった
568Order774
2017/07/27(木) 14:06:28.00ID:zvtVsDTaF EP7には不満だらけでもう見たくないと思うんだが、2〜3ヶ月おき位の間隔で見たくなる
見てる間は楽しめるんだが、見終わるとやはり納得いかない点が出て来てモヤモヤするからやっぱりもう見たくないと思う
ずっとこの無限ループなんだよな
見てる間は楽しめるんだが、見終わるとやはり納得いかない点が出て来てモヤモヤするからやっぱりもう見たくないと思う
ずっとこの無限ループなんだよな
569Order774
2017/07/27(木) 15:41:51.62ID:1XtIbWSkp 納得いかないところ
スターキラーとかいう三番煎じの存在
スターキラー強襲が知らん間に終わってる
惑星の外観の描写に違和感
ストーリーのスケールが小さい
エンディングのおなじみのメロディが短い
でも話のテンポはいいから見ちゃう
スターキラーとかいう三番煎じの存在
スターキラー強襲が知らん間に終わってる
惑星の外観の描写に違和感
ストーリーのスケールが小さい
エンディングのおなじみのメロディが短い
でも話のテンポはいいから見ちゃう
570Order774
2017/07/27(木) 16:31:39.54ID:HYwHT6rs0 スターキラーは実は4番煎じ
スターツアーズで3度目のデススターが出てる
スターツアーズで3度目のデススターが出てる
571Order774
2017/07/27(木) 16:53:58.37ID:s9m9NHxK0 Ep7はリメイクに対して、スターウォーズはあれでいいって言う人見るけど毎回似たもんこれからも楽しんで見れるとか無いわ
572Order774
2017/07/27(木) 17:00:32.50ID:j6REH3cD0 Ep7は光速ならシールド突破できるって設定がな
スカリフの戦いはなんだったんだと
スカリフの戦いはなんだったんだと
573Order774
2017/07/27(木) 17:08:18.15ID:6+f03k1R0 新三部作が旧三部作とはノリが違った分、EP7でまたああいう活劇を見せてくれたのは満足だった
574Order774
2017/07/27(木) 18:44:38.96ID:qlkHJZ0id ここのスレ主(ナマズ人間)は、他者の意見を認めない人格異常者(いわゆる境界性パーソナル障害)。
コードネーム:「ボーダー」
コードネーム:「ボーダー」
575Order774
2017/07/27(木) 18:47:10.68ID:zDULuEiR0 「何者だ」「知ってるはずよ」「覚悟はあるのか」「彼を助けたいの」
チューイとR2の些細な喧嘩と煩いポーグが原因で海に落ちたファルコン。
他に宇宙船ないのに!と、嘆くレイ。ルークは溜息つきながらもフォースでファルコンを…。
そこにレン騎士団がヒャッハーして登場!余裕で捌いていくルークだが、かつての弟子は
暗黒面の力を身に着けて襲い掛かる!と見せかけレイを拉致って去っていった。
チューイとR2の些細な喧嘩と煩いポーグが原因で海に落ちたファルコン。
他に宇宙船ないのに!と、嘆くレイ。ルークは溜息つきながらもフォースでファルコンを…。
そこにレン騎士団がヒャッハーして登場!余裕で捌いていくルークだが、かつての弟子は
暗黒面の力を身に着けて襲い掛かる!と見せかけレイを拉致って去っていった。
577Order774
2017/07/27(木) 18:50:35.82ID:s9m9NHxK0 なまず人間 ボーダー
でググったらしっかりパーソナル障害がヒットするんだけどwww
でググったらしっかりパーソナル障害がヒットするんだけどwww
579Order774
2017/07/27(木) 20:09:59.79ID:DDDcXaQpd 7、不満はあるけどやっぱりスターウォーズしててすごく面白いんだよな
過去六作を観すぎたせいか?
過去六作を観すぎたせいか?
580Order774
2017/07/27(木) 20:20:23.75ID:sbC853v5r またナマズが現れたか…
583Order774
2017/07/27(木) 22:39:42.72ID:BsMaUbIy0 このアザは何だろ?
http://i.imgur.com/UXXBZCO.jpg
http://i.imgur.com/UXXBZCO.jpg
584Order774
2017/07/27(木) 22:56:44.74ID:zDULuEiR0 レイたんかわいい
586Order774
2017/07/28(金) 00:03:47.81ID:ztOrU2ty0 要注意人物 RFD
ビアホフ 他レギ潰し 勘違い暴君
ほーねっと 常連引き抜き隊員 反省なし
フタちゃん 鮫トレ初心者狩り 引き抜き隊長
M.M 裏切り者
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1498981059/
ビアホフ 他レギ潰し 勘違い暴君
ほーねっと 常連引き抜き隊員 反省なし
フタちゃん 鮫トレ初心者狩り 引き抜き隊長
M.M 裏切り者
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1498981059/
587Order774
2017/07/28(金) 06:49:43.29ID:msljn7+D0 またナマズ人間か
588Order774
2017/07/28(金) 07:37:08.13ID:d78eSK610 新しいリーク写真見ると、スノークの目が誰かに似てる気がするんだけど気のせいかなあ
589Order774
2017/07/28(金) 07:44:08.95ID:f2zAdIsy0 ターキンかな?
590Order774
2017/07/28(金) 08:19:09.44ID:4DsjUaWOd592Order774
2017/07/28(金) 10:10:33.30ID:2vN3feIV0593Order774
2017/07/28(金) 10:57:28.18ID:47czZhfA0 >>588
YOUTUBEに上がってる3分くらいの特報の冒頭でインタビューを受けてるのはイアン?
「まさかSWが8作まで〜」とか言ってる人
新3部作にまったく出てないのに、わざわざ特報にまで出ると言う事は、やはりスノークはプレイガスやパルパティーンに関係してるのか、
レイがパルパティーンの血に関係してるのか
ただ似てる人でスタッフだったらスマンwww
YOUTUBEに上がってる3分くらいの特報の冒頭でインタビューを受けてるのはイアン?
「まさかSWが8作まで〜」とか言ってる人
新3部作にまったく出てないのに、わざわざ特報にまで出ると言う事は、やはりスノークはプレイガスやパルパティーンに関係してるのか、
レイがパルパティーンの血に関係してるのか
ただ似てる人でスタッフだったらスマンwww
594Order774
2017/07/28(金) 11:12:45.33ID:0vniEiDr0 デルトロの役は善でも悪でもない
正しく使えば問題無いナイフみたいなもの
ってデルトロが言ってたってどっかで見たけど
レイを殺すは無いと思うなあ
正しく使えば問題無いナイフみたいなもの
ってデルトロが言ってたってどっかで見たけど
レイを殺すは無いと思うなあ
596Order774
2017/07/28(金) 11:25:01.88ID:0vniEiDr0 スカリフだって?なんで言ってくれないんだろうR2
597Order774
2017/07/28(金) 11:29:44.13ID:dXEZFBPt0 ep3のサントラにオマケで付いてたDVDと勘違いしてる説>パルさん
598Order774
2017/07/28(金) 12:20:35.17ID:CBjz+o3ma レイ死んでレンが主役になるのは面白いな
600Order774
2017/07/28(金) 12:31:58.23ID:SMVV8DF60 ハン・ソロ的な立ち位置なのかな デルトロさん
601Order774
2017/07/28(金) 12:33:57.26ID:dXEZFBPt0 ランドポジじゃないかな
602Order774
2017/07/28(金) 12:44:41.78ID:jvX/UiMLp これはこれで私は好きだなー
やっぱり主役はルークって皆んな望んでることでしょ
やっぱり主役はルークって皆んな望んでることでしょ
603Order774
2017/07/28(金) 12:52:06.57ID:5dHxL8qh0604Order774
2017/07/28(金) 13:08:07.24ID:0vniEiDr0 そういや漫画でポーのママとブンブンしてたな
くだらんデマだね
くだらんデマだね
605Order774
2017/07/28(金) 13:18:50.15ID:s7LNdTea0 嘘バレの中では面白い部類だったよ
606Order774
2017/07/28(金) 14:57:26.92ID:F1rVyYOUa Ep5でハンソロが一時リタイアしたので、今回も誰か外れるのかな?と予想していたら、まさかのレイでワロタw
パイレーツでも同じような展開あったよね?もうこういうのお腹いっぱい
パイレーツでも同じような展開あったよね?もうこういうのお腹いっぱい
607Order774
2017/07/28(金) 15:18:13.27ID:q/sQkrpCr デルトロがレイを殺すって書いてあるね‥デマであって欲しい
608Order774
2017/07/28(金) 15:34:48.97ID:Fgq+kNKP0610Order774
2017/07/28(金) 16:06:02.26ID:zoeudsLXd レイの殺害。
確かに、これが事実なら、マーク・ハミルの「僕の想像の遥か上をいく」に当てはまるね。
余り当たって欲しくないけど。
まさか9でヨミがえったりしたら(命の扱いが軽くなるか…)、
ハンソロが6で解凍されるのに近いか?
確かに、これが事実なら、マーク・ハミルの「僕の想像の遥か上をいく」に当てはまるね。
余り当たって欲しくないけど。
まさか9でヨミがえったりしたら(命の扱いが軽くなるか…)、
ハンソロが6で解凍されるのに近いか?
611Order774
2017/07/28(金) 16:08:34.90ID:zoeudsLXd もしレイにそんな事が起きたら、
エンドクレジット終わった後に、
観客の溜め息とザワメキが長く続きそうだわw
エンドクレジット終わった後に、
観客の溜め息とザワメキが長く続きそうだわw
612Order774
2017/07/28(金) 16:26:58.88ID:dXEZFBPt0 でもデイジーリドリーは三作出演の契約済みじゃないのかね
ep9は霊体での出演になるか
ep9は霊体での出演になるか
613Order774
2017/07/28(金) 18:24:15.15ID:LxcTreMSa スノークさんは肌色だったのか
614Order774
2017/07/28(金) 18:25:54.03ID:msljn7+D0615Order774
2017/07/28(金) 18:28:36.86ID:LxcTreMSa 喉にも穴開いてて呼吸苦しそうだなぁ
616Order774
2017/07/28(金) 18:31:04.86ID:RAu2BK2+0 まあまあグロいな…
617Order774
2017/07/28(金) 18:43:54.77ID:rT4G2cjDd スノークは、EPI-1のバローラム最高議長(テレン・スタンプ)に似ているなぁ
http://www.jedi-legacy.com/biovalorum.htm
http://www.jedi-legacy.com/biovalorum.htm
619Order774
2017/07/28(金) 19:09:16.70ID:AlV914X8p スノークってCGだよな?
621Order774
2017/07/28(金) 19:12:21.83ID:PIoieCMxd 7でスターキラー
8でメガ・スターデストロイヤーとファーストオーダー艦隊に決定?!
9は…
第2デススターみたいの相変わらず出たら泣きます(涙)
8でメガ・スターデストロイヤーとファーストオーダー艦隊に決定?!
9は…
第2デススターみたいの相変わらず出たら泣きます(涙)
623Order774
2017/07/28(金) 19:54:20.00ID:msljn7+D0624Order774
2017/07/28(金) 20:42:15.49ID:LR36M9Z+r ほんと情報増えてきたねー、真偽の程をワイワイ喋れるくらいのは楽しみだが、あまりマジっぽいのは勘弁
YouTuberで恐らく一番頻度高い
Mike Zerohさんとか、出掛けらんないんじゃないのってくらいのベースで上げてるよね
YouTuberで恐らく一番頻度高い
Mike Zerohさんとか、出掛けらんないんじゃないのってくらいのベースで上げてるよね
625Order774
2017/07/28(金) 20:59:20.91ID:xKClKsxta スチルはテンションあがるんだけど、リークなのに出回りすぎだよなぁ
630Order774
2017/07/29(土) 00:14:51.53ID:nkI3BpZhd スノークって、パルパティーンみたいに頭・顔(さらに首〜胴体)まで痛々しいけど、
元は人間だったのかな。
パルがメイスと対峙して顔面崩壊したみたいに、古代のジェダイと対決したのかな?
あの額のキズは、ライトセーバーで出来たのかな? なんか理由ありそうだね。
元は人間だったのかな。
パルがメイスと対峙して顔面崩壊したみたいに、古代のジェダイと対決したのかな?
あの額のキズは、ライトセーバーで出来たのかな? なんか理由ありそうだね。
631Order774
2017/07/29(土) 01:04:41.81ID:e5JIG/TE0 レイって何で1人暮らししてたの?
メカの知識や操縦技術はどこで身につけたの?
ep7で不自然なほどレイの身の上出てこないよね
メカの知識や操縦技術はどこで身につけたの?
ep7で不自然なほどレイの身の上出てこないよね
632Order774
2017/07/29(土) 01:20:49.50ID:elcDEyFpa レイたんが死ぬわけないだろ!(´・ω・`)
633Order774
2017/07/29(土) 02:02:12.06ID:+mJJAHQx0 一瞬グリーヴァスが生きてた設定とかと思ったけど目が違うか
634Order774
2017/07/29(土) 02:29:14.12ID:p0Q5FRxh0 そういう同人誌みたいな展開やめて欲しい
636Order774
2017/07/29(土) 10:54:13.93ID:i8p1/CT+d レイがフィンの苦難を感じ取って、修行途中でルークを振り切り、スノークが背後にいるレンの下に行く。
はあるのかな?
はあるのかな?
637Order774
2017/07/29(土) 10:57:04.76ID:VPCr5ijA0 いやパクリやん
638Order774
2017/07/29(土) 11:01:10.45ID:RVnJhle8r >>635
それじゃ普通の人じゃん
もっと機械の原理や道理を還元的に察する事ができるから“知らない”のに“分かる”っていう、知性<悟性の存在がジェダイだと思ってたのに
ミディクロとか実は練習してましたとか要らんわそんな設定
フォースに導かれ過ぎてジェダイがどんどん只のラッキーマンになっていく
それじゃ普通の人じゃん
もっと機械の原理や道理を還元的に察する事ができるから“知らない”のに“分かる”っていう、知性<悟性の存在がジェダイだと思ってたのに
ミディクロとか実は練習してましたとか要らんわそんな設定
フォースに導かれ過ぎてジェダイがどんどん只のラッキーマンになっていく
639Order774
2017/07/29(土) 11:57:24.86ID:xtxbO1Pnd >>630
むしろスノークが、
別次元の宇宙から来たか?
ダークサイドフォース使うのか?
ジャバみたいにフォースを封じ込められるか?
ライトセーバー使うか?
はたまた違ったスノーク専用武器を操るか?
フォースライトニングは余裕で操りそうだね。
観客は3でパルの活躍に慣れているから、あれ以上に強くないと納得しないかな。
むしろスノークが、
別次元の宇宙から来たか?
ダークサイドフォース使うのか?
ジャバみたいにフォースを封じ込められるか?
ライトセーバー使うか?
はたまた違ったスノーク専用武器を操るか?
フォースライトニングは余裕で操りそうだね。
観客は3でパルの活躍に慣れているから、あれ以上に強くないと納得しないかな。
641Order774
2017/07/29(土) 13:09:16.45ID:6OnJc4xYaNIKU642Order774
2017/07/29(土) 13:12:07.81ID:6OnJc4xYaNIKU ちなみに、ルークはX-Wingと同じメーカーの民生機に乗ってたからX-wingを操縦できたし、アナキンもロイヤルシップのパイロットから宇宙船の操縦の基本を教えてもらってる
643Order774
2017/07/29(土) 13:13:54.64ID:h7swYvZ/0NIKU フォースだけで操縦できるわけないわな
644Order774
2017/07/29(土) 14:15:49.20ID:21/c45bb0NIKU いやフライトシミュレータだけであそこまで飛ばせたことが十分過ぎるほどすごいやん
645Order774
2017/07/29(土) 16:36:51.00ID:zC2DQJjl0NIKU ルークはダイエット成功したね
かっこ良く見えてきた
かっこ良く見えてきた
646Order774
2017/07/29(土) 18:46:31.31ID:SwjceS700NIKU レイがジャクーで待ってた家族 帰ってこない ここまでおk
ライトセーバーがレイを呼んだけど呼ばれた理由は不明
短い間だが世話やいてくれたハンのリベンジなら果たしたし
ルークにセーバーを直々に届けるのも良いが、島に居残りフォースを学ぶ理由が今一つ不明
レイシディアスなのか レイスカイウォーカーなのか レイケノービなのか
誰なんだよおお
ライトセーバーがレイを呼んだけど呼ばれた理由は不明
短い間だが世話やいてくれたハンのリベンジなら果たしたし
ルークにセーバーを直々に届けるのも良いが、島に居残りフォースを学ぶ理由が今一つ不明
レイシディアスなのか レイスカイウォーカーなのか レイケノービなのか
誰なんだよおお
647Order774
2017/07/29(土) 18:54:00.88ID:i0dCaqJfaNIKU 皇帝はホモ
648Order774
2017/07/29(土) 19:09:39.58ID:aKTIawSE0NIKU 「家族の物語」
ルークとレイア兄妹
ハンとレイアと息子のベン
レイとパルパティーン
ルークとレイア兄妹
ハンとレイアと息子のベン
レイとパルパティーン
649Order774
2017/07/29(土) 21:36:02.97ID:zC2DQJjl0NIKU レイ死んだら観客怒って暴動になるわ
650Order774
2017/07/29(土) 21:37:48.69ID:lrX37yTH0NIKU カーボナイト冷凍ならまだ許すけど
フィンがそれっぽいし二番煎じやな
フィンがそれっぽいし二番煎じやな
651Order774
2017/07/29(土) 21:38:06.21ID:h2G6DjXHdNIKU 7でスノークがレンに「レイを連れてこい」と言ったから、
8ではスノークの前でのレイとレンの対面・再対決がある感じもするけど。
仮にレイがレンを打ち負かすと、スノークはパルみたいに「トドメをさせ。」「殺れ。」と言うのかな?
そう言われたらレンはどうなるのだろ。
8ではスノークの前でのレイとレンの対面・再対決がある感じもするけど。
仮にレイがレンを打ち負かすと、スノークはパルみたいに「トドメをさせ。」「殺れ。」と言うのかな?
そう言われたらレンはどうなるのだろ。
654Order774
2017/07/29(土) 22:35:16.07ID:jyWppMporNIKU655Order774
2017/07/29(土) 22:38:47.56ID:jyWppMporNIKU ↑間違えた、>>592ルークの写真ね
656Order774
2017/07/29(土) 22:53:00.21ID:aWyA4jeidNIKU 8の前半でレンがレイと再対面して「お前の出生の秘密をスノーク様は知っているぞ。」
「知りたくないのか?」
「ルークよりもスノークは素晴らしい。」
「ルークの知らない世界がある。」
とカマ掛ければ
後半更にフィンがピンチになれば、レイの方からレンの下に行けるかも。
「知りたくないのか?」
「ルークよりもスノークは素晴らしい。」
「ルークの知らない世界がある。」
とカマ掛ければ
後半更にフィンがピンチになれば、レイの方からレンの下に行けるかも。
658Order774
2017/07/29(土) 23:20:00.09ID:h7swYvZ/0NIKU レイで暴動になるならソロの時に核戦争でも起こってなきゃおかしいよな
659Order774
2017/07/29(土) 23:35:08.69ID:FCo5Tg5IaNIKU ソロが死ぬのは既定路線というかわかりきってたからな。覚悟はできてた
これからの物語を期待させておいて死ぬのはダメよ。レイ
これからの物語を期待させておいて死ぬのはダメよ。レイ
660Order774
2017/07/29(土) 23:44:30.50ID:M/F/8kgo0NIKU レイが死ぬ?そんなの衝撃とかじゃなくて滅茶苦茶じゃんw
661Order774
2017/07/30(日) 00:06:12.41ID:Fanwe0Sx0 レイとレンが合体してフォースにバランスをもたらす者カイロレイになる
662Order774
2017/07/30(日) 00:24:31.14ID:RA4R0q5U0 新三部作はおっさんルークないしカイロレンが主人公でしたってオチは流石に怒るわw
664Order774
2017/07/30(日) 01:16:08.66ID:RA4R0q5U0 普通にベイダーが死ぬ直前にパドメを蘇らせたのがレイだと思ってたけど
年齢が微妙に合わないから却下だわ
年齢が微妙に合わないから却下だわ
667Order774
2017/07/30(日) 03:20:12.55ID:hb1p1DRod 9は流石に、ルークはvsスノークになるだろうけど、相互の闘い方がどんな風になるか楽しみ。
2のヨーダvsドゥークーや
3のヨーダvsパルの
フォース戦のちライトセーバー戦みたいな段取り対決になるか?
2のヨーダvsドゥークーや
3のヨーダvsパルの
フォース戦のちライトセーバー戦みたいな段取り対決になるか?
668Order774
2017/07/30(日) 04:01:37.67ID:zD5r/eJTp >>667
>9は流石に、ルークはvsスノークになるだろうけど、相互の闘い方がどんな風になるか楽しみ。
ルークの中の人にそんなアクションできないと思うぞ
あの島の崖の上まで階段登るのがやばかった
あとジェダイダイエットきついってインタビューあるよ
65歳ですよ
>9は流石に、ルークはvsスノークになるだろうけど、相互の闘い方がどんな風になるか楽しみ。
ルークの中の人にそんなアクションできないと思うぞ
あの島の崖の上まで階段登るのがやばかった
あとジェダイダイエットきついってインタビューあるよ
65歳ですよ
670Order774
2017/07/30(日) 05:17:11.00ID:cH/tndcZE671Order774
2017/07/30(日) 06:38:35.02ID:kKTUHx2G0 ルークもまた顔引っ付けたらええねん
673Order774
2017/07/30(日) 11:33:08.31ID:bnSHBoQIr 65歳なら充分アクションをこなせるよ。
一般人の65歳の人だって凄い元気だし、ましてやトレーニングを積んでるんだし。
一般人の65歳の人だって凄い元気だし、ましてやトレーニングを積んでるんだし。
674Order774
2017/07/30(日) 11:35:03.16ID:92w0g6er0 スノークは光と闇で揺れ動いてるカイロレンに興味を持ってると言う事は、
ダークサイドの使い手ながらもフォースのバランスを重視してると言う事か?
もしこれで「修業を終わらせる」ってのが、ダークサイドの修業のみの事だったら拍子抜けだが
ダークサイドの使い手ながらもフォースのバランスを重視してると言う事か?
もしこれで「修業を終わらせる」ってのが、ダークサイドの修業のみの事だったら拍子抜けだが
675Order774
2017/07/30(日) 12:49:35.64ID:YMWVDD1Pd ダゴバのダークサイドの洞窟にレイが入ったら、
レンのマスクをした人物が出て来て、倒すとマスクからレイ出てきそう。
対してダークサイド惑星のライトサイドの洞窟にレンが入って。
ダースベーダー出て来てると歓喜。襲ってくるからつい打ちのめしてベイダーマスクからレン(自分自身)が出てくるとまたまた歓喜。
レンのマスクをした人物が出て来て、倒すとマスクからレイ出てきそう。
対してダークサイド惑星のライトサイドの洞窟にレンが入って。
ダースベーダー出て来てると歓喜。襲ってくるからつい打ちのめしてベイダーマスクからレン(自分自身)が出てくるとまたまた歓喜。
676Order774
2017/07/30(日) 13:12:33.65ID:zD5r/eJTp EP7が過去に囚われすぎだったな
もはや回収すべき伏線も残ってないのに無理に旧作のキャラを揃い踏みさせて
敵がソロの息子とかコテコテの展開
でEP8は衝撃の真実とか要らないだろ
100%詰まらん無理あるこじつけだわ
もはや回収すべき伏線も残ってないのに無理に旧作のキャラを揃い踏みさせて
敵がソロの息子とかコテコテの展開
でEP8は衝撃の真実とか要らないだろ
100%詰まらん無理あるこじつけだわ
677Order774
2017/07/30(日) 13:16:03.63ID:zD5r/eJTp 普通に強可愛いレイちゃんの無双っぷり観てるだけでいいのにね
678Order774
2017/07/30(日) 13:38:54.12ID:gZRSPviY0 ハンソロジーってこのままEP8の半年後に公開になるのかねぇ。いまのところ全然楽しみじゃないけど
マズ・カナタとか出たりしないかな
マズ・カナタとか出たりしないかな
679Order774
2017/07/30(日) 14:34:00.56ID:1DPewYGMd ダゴバのダークサイド洞窟にヨウダが入っていく。
ヨーダ「ワシにはやましい心や恐れは一切無いから、何も出ない。」
しかし目の前にパルの姿したフード男が現れる。
激戦の上にフード男を破る。
パルの衣装中からヨーダの顔が。
ルーク「激しい動きがしましたが、大丈夫でしたか?」
ヨーダ「ワシは恐怖を超越しているから何も出なかった。」
ルーク「こそこそ居遁やめて、自身で皇帝を倒しに行ったらいいじゃないですか。僕なんか駒にしないで」
ヨーダ「それは禁句だぞ。」
ルーク「なぜ? 本当は洞窟で皇帝を見たのでしょ。」
ヨーダ「疑念を持つのはダークサイドに通じる。さっ修行の続きだ。」
ルーク「またまた師匠、そんな事言って。」
ルークは緑男とパッとしない修行を相変わらず続けるのだった。
ヨーダ「ワシにはやましい心や恐れは一切無いから、何も出ない。」
しかし目の前にパルの姿したフード男が現れる。
激戦の上にフード男を破る。
パルの衣装中からヨーダの顔が。
ルーク「激しい動きがしましたが、大丈夫でしたか?」
ヨーダ「ワシは恐怖を超越しているから何も出なかった。」
ルーク「こそこそ居遁やめて、自身で皇帝を倒しに行ったらいいじゃないですか。僕なんか駒にしないで」
ヨーダ「それは禁句だぞ。」
ルーク「なぜ? 本当は洞窟で皇帝を見たのでしょ。」
ヨーダ「疑念を持つのはダークサイドに通じる。さっ修行の続きだ。」
ルーク「またまた師匠、そんな事言って。」
ルークは緑男とパッとしない修行を相変わらず続けるのだった。
680Order774
2017/07/30(日) 15:16:07.69ID:42E2uaord くだらないEPI9を見終わって観客のブーイング。
エンドクレジット後に突如マズ・カナタが出て来て「この続きは次回だ。出し渋ったけど、今度こそは面白くなる。」
二年後、相変わらず騙されやすいファンは淡い期待を胸に映画館の列に並んだ。
エンドクレジット後に突如マズ・カナタが出て来て「この続きは次回だ。出し渋ったけど、今度こそは面白くなる。」
二年後、相変わらず騙されやすいファンは淡い期待を胸に映画館の列に並んだ。
681Order774
2017/07/30(日) 16:38:32.85ID:bnSHBoQIr ところで、7月に発表すると言ったスピン・オフの詳細は結局無いのかな…
683Order774
2017/07/30(日) 16:59:08.73ID:hUCFT8IX0 レイがルークの娘で、ルークがスノークに負けて、スノークはバランスのマスターで、レイはカイロに負けて、
レジスタンスはファーストオーダーにボコられる…これらが衝撃の事実なんですとは今さら言えない空気ですねw
レジスタンスはファーストオーダーにボコられる…これらが衝撃の事実なんですとは今さら言えない空気ですねw
684Order774
2017/07/30(日) 17:06:49.93ID:qPyNwcu/0 デルトロのDJって何者なんだろう もしや・・・
オッス 俺ハンソロ 顔変わっちまったけどよろしくな!
オッス 俺ハンソロ 顔変わっちまったけどよろしくな!
685Order774
2017/07/30(日) 18:30:23.82ID:cjec1u8W0 ダーク・ジェダイしか思いつかない…
686Order774
2017/07/30(日) 18:47:47.94ID:Xcqreexa0 いい加減さぁ誰かが死ぬとかでしか衝撃的な展開作れないのやめろよ
688Order774
2017/07/30(日) 20:33:17.55ID:hUCFT8IX0 確か、デルトロの役の名前ってまだ発表されてなくて、DJとは役名の略でも無いんだよね?
689Order774
2017/07/30(日) 20:33:24.16ID:WLqcaaal0690Order774
2017/07/30(日) 20:35:45.85ID:hUCFT8IX0 ボバ・フェットとランド伯爵を足してハカイダーとダイガージョーで割ったような役だといいな
692Order774
2017/07/30(日) 20:45:18.45ID:hUCFT8IX0 確かにつまんない予想が多いよな
多分、主人公側が壊滅的打撃を受けるとかで、そんなに衝撃じゃないと思われw
多分、主人公側が壊滅的打撃を受けるとかで、そんなに衝撃じゃないと思われw
693Order774
2017/07/30(日) 21:05:50.76ID:vCPy8IGla EP2でシリーズ初の愛がテーマ→お花畑でゴロゴロ…なんて大惨事もあったからなww
少なくとも、火の鳥の未来だと思ってた話が実は過去の話だったとか、ジョジョ6部の宇宙が一巡…より衝撃的な展開にはならないだろうね
少なくとも、火の鳥の未来だと思ってた話が実は過去の話だったとか、ジョジョ6部の宇宙が一巡…より衝撃的な展開にはならないだろうね
696Order774
2017/07/30(日) 21:14:58.93ID:hUCFT8IX0697Order774
2017/07/30(日) 23:44:36.67ID:WZCvdBPId 今の設定でシリーズをどんどん進めると、いずれは古代のジェダイやシスを出して、こねくり回すしか方法はないだろう。
それ以外だと別銀河からの新種や侵略者に。
後者は新たな設定を自由に作れる。
前者は限られた設定の工夫や重ね会わせで名作になるか。
それ以外だと別銀河からの新種や侵略者に。
後者は新たな設定を自由に作れる。
前者は限られた設定の工夫や重ね会わせで名作になるか。
699Order774
2017/07/31(月) 00:06:48.08ID:u72rBCit0 半月振りに見返したけれどもやっぱ7は微妙だな
6で終われば美しかった
撮るにしてもルーカスが指揮するべきだった
6で終われば美しかった
撮るにしてもルーカスが指揮するべきだった
701Order774
2017/07/31(月) 00:19:13.75ID:lfOMFe/u0 夏休みですなぁ
702Order774
2017/07/31(月) 01:21:24.93ID:hrswCt7e0 少なくとも一名メンヘラが混ざっているな
メンヘラは2ちゃんはやっちゃいかんぞ
メンヘラは2ちゃんはやっちゃいかんぞ
703Order774
2017/07/31(月) 01:23:29.71ID:hrswCt7e0 しかしep8は楽しみより不安の方が大きいは
新三部作の時のわくわく感がないんだよなあ
新三部作の時のわくわく感がないんだよなあ
704Order774
2017/07/31(月) 01:27:55.26ID:XAtLIVnpa それはあなたが成熟したからでは
705Order774
2017/07/31(月) 01:32:15.07ID:qHExf2M40 ep9の結末がまったくわからないからねえ
そりゃ不安はある
ep1〜3はダースベイダー&ルーク・レイア誕生の物語だってわかってたけど
ep7〜ep9はどう転がるのかわからんからねえ
絶対なんか性情のおかしい敵方の現場指揮官にカイロ・レン
そのレンも敵なのか味方なのかよくわからない不安定な立ち位置
悪い意味でキャラ出しすぎなんだよね もうスケスケじゃん
もう8・9はレンの再生の物語にしても良いんじゃないかと。
つか絶対そうだろ
そりゃ不安はある
ep1〜3はダースベイダー&ルーク・レイア誕生の物語だってわかってたけど
ep7〜ep9はどう転がるのかわからんからねえ
絶対なんか性情のおかしい敵方の現場指揮官にカイロ・レン
そのレンも敵なのか味方なのかよくわからない不安定な立ち位置
悪い意味でキャラ出しすぎなんだよね もうスケスケじゃん
もう8・9はレンの再生の物語にしても良いんじゃないかと。
つか絶対そうだろ
706Order774
2017/07/31(月) 02:47:32.82ID:Xstj2m/90 >>699
ルーカスは無理だって1〜3で証明したろ
ルーカスは無理だって1〜3で証明したろ
707Order774
2017/07/31(月) 04:35:38.24ID:IjCMYgdM0 父親を殺した男に再生なんか無いと思う
あっても死ぬ間際でしょ
あっても死ぬ間際でしょ
708Order774
2017/07/31(月) 06:00:27.04ID:aLv1MGZld 実の父親はルークなんだよなあ
709Order774
2017/07/31(月) 06:03:58.99ID:ov2SsWgAd ルークはジェダイ(発祥の?)の寺院にいる訳だから、ジェダイのルーツで新たな発見が提示されるのかな。
そこでシスとの繋がりとかも。
またはミディクロリアンみたいに今まで不出のモノや。
今後の余白のため解読不能なのもあるかも。
そこでシスとの繋がりとかも。
またはミディクロリアンみたいに今まで不出のモノや。
今後の余白のため解読不能なのもあるかも。
711Order774
2017/07/31(月) 07:21:41.85ID:cRAhi5/Y0 ンン?わしじゃが?
712Order774
2017/07/31(月) 07:57:16.70ID:SFYmAlGRd レンは最終形態に、マスク無しになるのかな?
それともマスクに拘るのかな?
ベイダーが師匠のオビワンを表上、打ち負かした様に、
レンがルークを討ち取る(もちろんその後はフォースリビングで語りかける)は、流石に実力さ差からして無いよね?
それともマスクに拘るのかな?
ベイダーが師匠のオビワンを表上、打ち負かした様に、
レンがルークを討ち取る(もちろんその後はフォースリビングで語りかける)は、流石に実力さ差からして無いよね?
713Order774
2017/07/31(月) 08:15:20.16ID:ta9APjHR0715Order774
2017/07/31(月) 11:34:03.36ID:pOYuhu4K0 EP2でもEP5をほとんどなぞらなかったのに、EP7みたいにEP4に媚びた作りをして、
もしまたEP8がEP5をなぞらえたりしたら、マジクソだわ
ダースモール復活あたりから「これがファン喜ぶんだろ?」と制作側の勝手な思い込みが目立つようになった気がする
もしまたEP8がEP5をなぞらえたりしたら、マジクソだわ
ダースモール復活あたりから「これがファン喜ぶんだろ?」と制作側の勝手な思い込みが目立つようになった気がする
716Order774
2017/07/31(月) 12:57:55.13ID:RwXj5hVH0 ダースモール復活はクローンウォーズだからルーカス指揮下だぞ
ちなみに復活したときのデザインが当時黒歴史だった「古傷」というタイトルのコミックと同じでワロタ
ちなみに復活したときのデザインが当時黒歴史だった「古傷」というタイトルのコミックと同じでワロタ
717Order774
2017/07/31(月) 13:25:26.76ID:ebPodsizd 今回は5へのオマージュで、
賞金稼ぎの集団ぽいのは出ないのかな?
賞金稼ぎの集団ぽいのは出ないのかな?
718Order774
2017/07/31(月) 14:34:54.34ID:jxizTOWcp >>687
衝撃の展開なんて必要じゃないんだって
もはや綺麗にオチが着いたスカイウォーカー家の話を
これ以上弄りまわす必要ないんだわ
レイちゃんのキャラと魅力で新しいストーリーで十分映画にできた
今はSWオタがつまらん持論でストーリー作ってる印象
衝撃の展開なんて必要じゃないんだって
もはや綺麗にオチが着いたスカイウォーカー家の話を
これ以上弄りまわす必要ないんだわ
レイちゃんのキャラと魅力で新しいストーリーで十分映画にできた
今はSWオタがつまらん持論でストーリー作ってる印象
719Order774
2017/07/31(月) 14:46:35.05ID:k6nwgwEOa722Order774
2017/07/31(月) 15:23:48.75ID:5NPqqSyMa723Order774
2017/07/31(月) 15:26:21.33ID:5NPqqSyMa あと7は活劇感がないんだよな
ルーカス特有のあのドタバタ劇がない
8も予告編を見る限り活劇感がない
ルーカス特有のあのドタバタ劇がない
8も予告編を見る限り活劇感がない
724Order774
2017/07/31(月) 15:34:16.71ID:i8lGXc1B0 6を上映した頃は、次は7(ルークらが皇帝と帝国倒した後の物語)を撮るか〜って思ってたんじゃないの
あ、でもアナキンの活躍とベイダーになるまで あとルークの母ちゃん
ボケる前の緑とジェダイ隆盛期 帝国の成り立ちも描きたいな〜
よしこないだの三部作はep4〜6ってことにして、次はep1〜3ってことでアナキン主役で撮ろう!
って考えが変わったんじゃないの?
で、ep1〜3が終わり、いざep7を撮るかって話になったが、
時が経ち過ぎていてマーク・ハミルもフォードもお爺ちゃんになっちゃってたって言うね
キャストの老化に合わせて、ep6から30年後の設定にしてみました ってゆー
あ、でもアナキンの活躍とベイダーになるまで あとルークの母ちゃん
ボケる前の緑とジェダイ隆盛期 帝国の成り立ちも描きたいな〜
よしこないだの三部作はep4〜6ってことにして、次はep1〜3ってことでアナキン主役で撮ろう!
って考えが変わったんじゃないの?
で、ep1〜3が終わり、いざep7を撮るかって話になったが、
時が経ち過ぎていてマーク・ハミルもフォードもお爺ちゃんになっちゃってたって言うね
キャストの老化に合わせて、ep6から30年後の設定にしてみました ってゆー
725Order774
2017/07/31(月) 15:59:18.25ID:zHe9roE30 当初ep7以降で使う予定だった双子の妹探求とか皇帝倒すネタep6に無理矢理詰め込んだから7以降の話は当時考えてなかったかもね
726Order774
2017/07/31(月) 19:05:50.92ID:SqGHf81Da EP7批判多目でここも居心地悪いな
729Order774
2017/07/31(月) 19:25:53.51ID:k8fqr9u+a ルーカスが7以降作ったらどうなってたんだろうな
流石にスターキラーは出てこなかったんじゃないかと思うんだがね
あんな焼き増し映画は撮らなかっただろうなあ
流石にスターキラーは出てこなかったんじゃないかと思うんだがね
あんな焼き増し映画は撮らなかっただろうなあ
732Order774
2017/07/31(月) 19:45:44.20ID:YAjrVW3S0 >>724
ESB制作決定以降はEP4表記あるから、そこまでいい加減ではない
そしてEP1制作決定以前の説明では、当初からEP1から9までの全9作相当のプロットがあったが、ヒットどころか映画一本作るのも厳しい状況だったので、一番面白くなりそうでキリもいいEP4を売り込んだって話だったな
その説明通りならEP4が面白さのピークになるのが当然だわ
ESB制作決定以降はEP4表記あるから、そこまでいい加減ではない
そしてEP1制作決定以前の説明では、当初からEP1から9までの全9作相当のプロットがあったが、ヒットどころか映画一本作るのも厳しい状況だったので、一番面白くなりそうでキリもいいEP4を売り込んだって話だったな
その説明通りならEP4が面白さのピークになるのが当然だわ
733Order774
2017/07/31(月) 19:56:48.52ID:MQPH/TGKr734Order774
2017/07/31(月) 20:08:30.22ID:jxizTOWcp 今のSWは武器が波紋だけのままでジョジョを延々と続けてるようなもの
735Order774
2017/07/31(月) 20:59:22.33ID:Rv+pPnhf0 俺は78年公開当時組ルーカス卿の大ファンのおっさんだが、Ep7も大好きだぞ。
ILM設立からCG、デジタル撮影・上映とルーカスがやってきた事は本当に凄い。
そしてSWを手放した事も凄いと思う。そしてEp7におっさんは号泣し、
新しいファンも得た新サーガ、Ep7に文句いってEp8を斜に構えて見るのかい?
そんなのつまらないぜ!SWは世界のお祭り、おっさんはEp8が楽しみで仕方ないわ!
ILM設立からCG、デジタル撮影・上映とルーカスがやってきた事は本当に凄い。
そしてSWを手放した事も凄いと思う。そしてEp7におっさんは号泣し、
新しいファンも得た新サーガ、Ep7に文句いってEp8を斜に構えて見るのかい?
そんなのつまらないぜ!SWは世界のお祭り、おっさんはEp8が楽しみで仕方ないわ!
736Order774
2017/07/31(月) 21:00:51.48ID:Rv+pPnhf0 おっとスマン。変なレスしてしまったぜ、スルーしてくれ。
737Order774
2017/07/31(月) 21:17:55.80ID:fudVAgxG0738Order774
2017/07/31(月) 21:35:42.09ID:MQPH/TGKr そんな俺も8が楽しみにで仕方ない
739Order774
2017/07/31(月) 21:39:54.27ID:gwkvRmiRa 俺も旧三部作世代だが新三部作が好きだよ
新三部作こそルーカスが作りたかったSWだとすら思うぐらいだ
しかし7は序盤しか感動がなかったよ
新三部作こそルーカスが作りたかったSWだとすら思うぐらいだ
しかし7は序盤しか感動がなかったよ
740Order774
2017/07/31(月) 21:40:39.88ID:gwkvRmiRa でもな、一言言わせてくれ
俺はそんなお前らが大好きだ
SWが大好きなお前らが大好きだ
俺はそんなお前らが大好きだ
SWが大好きなお前らが大好きだ
742Order774
2017/07/31(月) 22:05:19.51ID:Rv+pPnhf0 過去はいいものだよ。評価が安定してる過去の名作はいいものだ。そして過去は絶対に超えられない。
俺はジョジョリオン読んでるぞ!岩人間面白いじゃないか!なぜ振り返る?なぜ比べる?SWも同じ。
続編でもダメなのも多いけどね。SWも荒木先生も面白さをキープしてると思うぞ。
今を生きて楽しめ若者たち。
俺はジョジョリオン読んでるぞ!岩人間面白いじゃないか!なぜ振り返る?なぜ比べる?SWも同じ。
続編でもダメなのも多いけどね。SWも荒木先生も面白さをキープしてると思うぞ。
今を生きて楽しめ若者たち。
743Order774
2017/07/31(月) 22:24:44.24ID:YaJB3aeS0 >>723
ルーカスがやっていた過去の名作へのオマージュが過去のSWへのオマージュになってしまったから
ルーカスがやっていた過去の名作へのオマージュが過去のSWへのオマージュになってしまったから
744Order774
2017/07/31(月) 22:31:16.49ID:HynTTtEhD 後から文句や悪口を言うのは簡単。誰にでも出来る。ネラーにだって出来ちゃう!
745Order774
2017/07/31(月) 22:36:00.18ID:EDPGeJ5K0 気色悪いジジイがいるな…
墓掃除でもしてろよ
墓掃除でもしてろよ
746Order774
2017/07/31(月) 23:13:46.27ID:kfAvp2BGd 1は内容はイマイチだけど世界興収は良かった。
7は1より内容はマシだろう。世界興収はお見事。(世界歴代3位)
8は7のハードル越えはクリア出来そうだから、それなりの世界ヒットは叩き出せそうだね。
キーワードは中国でのヒットの可否。(7はその為、アバター越えが出来なかった。)
チャイナ女出演でどれだけ伸ばせるか?
7は1より内容はマシだろう。世界興収はお見事。(世界歴代3位)
8は7のハードル越えはクリア出来そうだから、それなりの世界ヒットは叩き出せそうだね。
キーワードは中国でのヒットの可否。(7はその為、アバター越えが出来なかった。)
チャイナ女出演でどれだけ伸ばせるか?
747Order774
2017/07/31(月) 23:35:50.58ID:etk3ktm70 6から7は劇中の時間経過でいうと30年後くらいだっけ
6ジェダイの帰還から10数年後くらいの設定で出来なかったのかな
マークハミルの息子にルークを演じてもらうとかね
できれば旧オリジナルメンバーがもう10年程度若い50代の時に
撮ってほしかったが ハリソンはそれでも60代だよねえ
6ジェダイの帰還から10数年後くらいの設定で出来なかったのかな
マークハミルの息子にルークを演じてもらうとかね
できれば旧オリジナルメンバーがもう10年程度若い50代の時に
撮ってほしかったが ハリソンはそれでも60代だよねえ
748Order774
2017/07/31(月) 23:38:39.84ID:2L+bPTXNa そのあたりの時系列はアニメでそのうちやるだろうけど、現状EP6と7の間ってあんまりトピックがなさそう
749Order774
2017/07/31(月) 23:47:00.17ID:HynTTtEhD 衝撃がどうとかより、まったく新しいスターウォーズを監督は作ったって言うキャストの言葉を信じて待ちたいね
750Order774
2017/08/01(火) 00:18:31.96ID:m+yZnpK3a751Order774
2017/08/01(火) 00:32:39.55ID:0k3O13ZJ0 予告のトルーパーのカニ挟み棒みたいな新武器ってさ
ぶっちゃけ対ライトセーバー武器じゃないかな?
それも気になるが個人的に一番気になるのは
レイが今度こそ本気でセーバー剣技を学ぶのはいいけども
対Fオーダーの雑兵トルーパー達とどう対峙するか気になるね
大方ブラスター跳ね返しが主になるだろうが、近接戦闘で斬る場合は
トルーパーの体表の薄皮一枚斬って、やられた〜みたいなw
時代劇のお約束みたいになるのだろうか
前他スレでレスしたけども、ジェダイと対人間兵士の戦闘の場合
ドロイドのラジャラジャみたいにバラバラ殺人演武は出来ないよねえ
ディズニー的にw まあフィンの気絶とかレン君戦の改悪厨ニ傷に習うと
時代劇パターンになるが、映画世界に於ける生死のリアリティラインが分かりにくい
から、バランスを上手く考えた演出にしてほしい
ぶっちゃけ対ライトセーバー武器じゃないかな?
それも気になるが個人的に一番気になるのは
レイが今度こそ本気でセーバー剣技を学ぶのはいいけども
対Fオーダーの雑兵トルーパー達とどう対峙するか気になるね
大方ブラスター跳ね返しが主になるだろうが、近接戦闘で斬る場合は
トルーパーの体表の薄皮一枚斬って、やられた〜みたいなw
時代劇のお約束みたいになるのだろうか
前他スレでレスしたけども、ジェダイと対人間兵士の戦闘の場合
ドロイドのラジャラジャみたいにバラバラ殺人演武は出来ないよねえ
ディズニー的にw まあフィンの気絶とかレン君戦の改悪厨ニ傷に習うと
時代劇パターンになるが、映画世界に於ける生死のリアリティラインが分かりにくい
から、バランスを上手く考えた演出にしてほしい
752Order774
2017/08/01(火) 00:36:12.04ID:6ar0VRvH0 ブスババアのせいで興収10%ダウン
753Order774
2017/08/01(火) 08:54:51.68ID:xVOPjGHu0 "They wanted to do a retro movie. I don't like that. Every movie, I worked very hard to make them different," Lucas said.
"I made them completely different – different planets, different spaceships to make it new."
"I made them completely different – different planets, different spaceships to make it new."
755Order774
2017/08/01(火) 09:42:56.29ID:OTgB2lsMp 壊せる
756Order774
2017/08/01(火) 10:18:47.47ID:0vPua+eqd ドゥークーの首から下がサイボーグになって出てくる
クローンウォーズのオマージュでルークに復習しようとする
クローンウォーズのオマージュでルークに復習しようとする
757Order774
2017/08/01(火) 12:13:25.59ID:XnW/4Bbod 7は
チューイの俳優代わったけど、それ以上に毛並みがしっかりして上品になった感じがした。
いいもの食っていたのかな?
ハンに比べて老けていない。高齢の割には若返ったみたい。
ハンソロを追うバラティクがやたら若く、スパイダーマンとかアメコミに出てきそうなキャラでSWには違和感があった。
最後に苛立つ顔がアップしていたから、また出てくるのかな?
チューイの俳優代わったけど、それ以上に毛並みがしっかりして上品になった感じがした。
いいもの食っていたのかな?
ハンに比べて老けていない。高齢の割には若返ったみたい。
ハンソロを追うバラティクがやたら若く、スパイダーマンとかアメコミに出てきそうなキャラでSWには違和感があった。
最後に苛立つ顔がアップしていたから、また出てくるのかな?
758Order774
2017/08/01(火) 12:15:53.86ID:TPaTZ1Cur 漢字倶楽部はスペイン語みたいの喋ってた落ち武者が気になる
759Order774
2017/08/01(火) 12:17:23.46ID:p8/AGMRTd JJの代表作は、スタトレとスターウォーズどっちになるの?
今後、スタトレとスターウォーズ両方の間接的なエグゼブティブ・アドバイザーになったら笑う。
なんかスタトレ最近、やたら走るよね。
今後、スタトレとスターウォーズ両方の間接的なエグゼブティブ・アドバイザーになったら笑う。
なんかスタトレ最近、やたら走るよね。
760Order774
2017/08/01(火) 12:44:31.66ID:5vumVVjN0 チュウイはもともと200歳くらいだから
あんまり老けないのでしょう
役者はアクションシーンだけ代わったと聞く
あんまり老けないのでしょう
役者はアクションシーンだけ代わったと聞く
761Order774
2017/08/01(火) 13:59:10.16ID:yUqws0UP0 バトルフロント2のfoヘビートルーパーのヘルメット旧三部作っぽいデザインなんだな
762Order774
2017/08/01(火) 15:06:41.25ID:B01HlfVy0 SWBF2ってなんでダースモールとレイが一緒にいるんだろな
1と7じゃ70年近く隔たりあるだろう
1と7じゃ70年近く隔たりあるだろう
764Order774
2017/08/01(火) 15:08:01.40ID:B01HlfVy0 とはいえグラフィックがすげえ綺麗だから普段ゲームやらん人もSWBF2の動画ぐらい見ておいて損はないぞ
765Order774
2017/08/01(火) 15:08:01.48ID:B01HlfVy0 とはいえグラフィックがすげえ綺麗だから普段ゲームやらん人もSWBF2の動画ぐらい見ておいて損はないぞ
766Order774
2017/08/01(火) 15:11:14.06ID:kb/U73Mfd767Order774
2017/08/01(火) 15:41:04.88ID:+sRv7fgR0 ザレイドのタスリーチめちゃめちゃ強いからな
あの人あんなキャラだけどすげー気さくな人だよな
あの人あんなキャラだけどすげー気さくな人だよな
768Order774
2017/08/01(火) 15:56:52.58ID:jx8E2AsSd swbfはキャンペーンのために買うわ
769Order774
2017/08/01(火) 16:59:28.51ID:GnmLVNgpd スターキラーは一遍に3〜4つの惑星を破壊していた割には、広角撮影で迫力を感じなかったわ。
拡散波動砲みたい。
あれ以上の兵器となると、中性子爆弾みたいに生物だけ殺す爆弾や、太陽を破壊したり、重力兵器や、太陽系を一遍に破滅するレベルになるか?
まっ、銀河系破壊レベルもあるが。
次のシリーズ、ネタどうするのやろ?
拡散波動砲みたい。
あれ以上の兵器となると、中性子爆弾みたいに生物だけ殺す爆弾や、太陽を破壊したり、重力兵器や、太陽系を一遍に破滅するレベルになるか?
まっ、銀河系破壊レベルもあるが。
次のシリーズ、ネタどうするのやろ?
771Order774
2017/08/01(火) 17:42:31.61ID:2dwKsK6ma アンチスレいってくれないかなぁ
772Order774
2017/08/01(火) 18:44:13.05ID:0k3O13ZJ0 >>769
兵器ではないけど、スターキラーはデカすぎだから
デススターがすっぽり何個も収まってるなんかこうキューブ型の
バカデカいステーションとかなら笑えるw
卵のケースの様な感じというかw
あるいは、ぶどうの房の様にデススターの実が何個も連なったタイプw
あるいは銀河鉄道999の電車基地みたいなタイプとか
あるいは、ファーストガンダムのア・バオアクー型のFオーダー基地
ま、ないけどねw
兵器ではないけど、スターキラーはデカすぎだから
デススターがすっぽり何個も収まってるなんかこうキューブ型の
バカデカいステーションとかなら笑えるw
卵のケースの様な感じというかw
あるいは、ぶどうの房の様にデススターの実が何個も連なったタイプw
あるいは銀河鉄道999の電車基地みたいなタイプとか
あるいは、ファーストガンダムのア・バオアクー型のFオーダー基地
ま、ないけどねw
773Order774
2017/08/01(火) 19:01:31.79ID:ILD4a9jb0 メガ・デストロイヤー先端にスーパーレーザー搭載とか無いだろうか?
774Order774
2017/08/01(火) 19:18:18.08ID:ILD4a9jb0 もうレジスタンスがデススター作っちゃえばいいんじゃない?
775Order774
2017/08/01(火) 19:50:17.38ID:l7kazbvRr スキースピーダーだって
http://i.imgur.com/1JyWJU6.jpg
http://i.imgur.com/1JyWJU6.jpg
776Order774
2017/08/01(火) 19:55:31.31ID:zlvWcdSep 精子だのレジェンドだの言ってるのがSWオタ
ルーカスは斬新さを求めるのでこいつらの敵
JJだののオタ仲間がつまらん話を量産するのが今の流れだわ
ルーカスは斬新さを求めるのでこいつらの敵
JJだののオタ仲間がつまらん話を量産するのが今の流れだわ
777Order774
2017/08/01(火) 19:56:33.91ID:/UFm2tyj0 次はギャラクシーキラーかもだ
778Order774
2017/08/01(火) 20:11:16.28ID:RMWArJDXa デススター4号機が出てくる方に一億賭けるわ
779Order774
2017/08/01(火) 20:27:10.13ID:0k3O13ZJ0 >>775
スキーって聞くと雪面をえぐって走る(飛ぶ?)仕様が通常仕様ってことかな?
つい赤い煙幕を出す為の作戦仕様かと思ってたけど
もしかして赤い煙幕作戦ではなく湖面をえぐったら赤い粉じん(赤い藻?)が出てる?w
スキーって聞くと雪面をえぐって走る(飛ぶ?)仕様が通常仕様ってことかな?
つい赤い煙幕を出す為の作戦仕様かと思ってたけど
もしかして赤い煙幕作戦ではなく湖面をえぐったら赤い粉じん(赤い藻?)が出てる?w
780Order774
2017/08/01(火) 20:35:46.91ID:l7kazbvRr ホントよく見たら地面を削って走ってるみたいね
781Order774
2017/08/01(火) 21:20:11.52ID:Wt5jIxoaD あんなのでゴリラウォーカーに勝てるのかな?
782Order774
2017/08/01(火) 21:51:43.06ID:ILD4a9jb0 今回は「FOの逆襲」だからスターキラー2は出なくていい
その代わり最高指導者スノークが乗ってるメガデストロイヤーの登場でレジスタンス艦隊の壊滅だ
レイよりも、カイロレンとルークとの絡みが楽しみだわ
その代わり最高指導者スノークが乗ってるメガデストロイヤーの登場でレジスタンス艦隊の壊滅だ
レイよりも、カイロレンとルークとの絡みが楽しみだわ
783Order774
2017/08/01(火) 22:35:26.74ID:0k3O13ZJ0 カイロレンとルークとの絡み
カイロレン
ライアー怒怒怒 レイの首絞める BB8の頭スポーン コロコロ・・・
ピース! ジャスティス! マイセキュリティニューエンパイア
ルーク
ニュ〜エンパイア??
ベン なんとかかんとかパブリック なんとかモッコリセイ!
チューイ
ワォ〜〜ン(ベーーンやめるんだ〜)
カイロレン
ライアー怒怒怒 レイの首絞める BB8の頭スポーン コロコロ・・・
ピース! ジャスティス! マイセキュリティニューエンパイア
ルーク
ニュ〜エンパイア??
ベン なんとかかんとかパブリック なんとかモッコリセイ!
チューイ
ワォ〜〜ン(ベーーンやめるんだ〜)
784Order774
2017/08/01(火) 22:52:39.25ID:ZOU9bGdR0 そういうのくそつまらんから
785Order774
2017/08/01(火) 23:01:05.79ID:0vPua+eqd まじでドゥークー復活はないの?モールのオマージュで首から下がサイボーグになって登場し、自分を殺したアナキンの息子ルークに復習するとな
786Order774
2017/08/01(火) 23:23:14.44ID:76kpLt1v0787Order774
2017/08/01(火) 23:26:41.04ID:76kpLt1v0 生存が難易度高いドゥークー出すくらいだったらまだメイスの方が説得力あるやろ
自制してヴァーパットのダークサイドも抑えてきたのに、結局ダークサイドの力に敗れた
イジけてダークサイドの使い手になってスカイウォーカー家にリベンジしに来るのはまだ説得力はある
自制してヴァーパットのダークサイドも抑えてきたのに、結局ダークサイドの力に敗れた
イジけてダークサイドの使い手になってスカイウォーカー家にリベンジしに来るのはまだ説得力はある
788Order774
2017/08/01(火) 23:33:10.39ID:kb/U73Mfd そう言えば、スター・ウォーズの法則で
「腕を斬られた剣士は斬った相手の腕を必ずリベンジで斬りかえす」
という法則があるな
アナキン=ドゥークーに腕を斬られるが後にリベンジして腕を斬りかえす
ルーク=ベイダーに腕を斬られるが後にリベンジして腕を斬りかえす
メイス=まだリベンジしていない
「腕を斬られた剣士は斬った相手の腕を必ずリベンジで斬りかえす」
という法則があるな
アナキン=ドゥークーに腕を斬られるが後にリベンジして腕を斬りかえす
ルーク=ベイダーに腕を斬られるが後にリベンジして腕を斬りかえす
メイス=まだリベンジしていない
789Order774
2017/08/01(火) 23:47:44.63ID:Mkc+igP+d メガクルーザーは、スーパースターデストロイャーを遥かに凌駕するのかな?
ただし9で、エグゼクターみたいに新スターキラーに墜落は嫌だなぁ。
ただし9で、エグゼクターみたいに新スターキラーに墜落は嫌だなぁ。
791Order774
2017/08/02(水) 00:15:14.06ID:qRCYlVDmd てことはメイスと皇帝が復活するのか
792Order774
2017/08/02(水) 00:17:30.13ID:60agYS7v0 それだと三流SF漫画みたいで衝撃でも何でもないかも
793Order774
2017/08/02(水) 02:31:35.24ID:JPAPcxZb0 復活とか全く進歩がないよな
ってスターキラー出てきている時点でお察しか
ホント焼き増し作品だよな7って
ってスターキラー出てきている時点でお察しか
ホント焼き増し作品だよな7って
794Order774
2017/08/02(水) 06:32:24.07ID:pIBtkwiH0 子供拉致って兵士にするのはわかるがスターキラー規模の建造費はどこから出てるんだ
帝国残党のテロリストであるファースト・オーダーの資金源どうなってんだよ
帝国残党のテロリストであるファースト・オーダーの資金源どうなってんだよ
795Order774
2017/08/02(水) 06:36:45.17ID:+OZcJoAfd796Order774
2017/08/02(水) 06:38:48.02ID:+OZcJoAfd797Order774
2017/08/02(水) 06:51:05.39ID:z5x+jGiD0798Order774
2017/08/02(水) 07:28:13.08ID:pdws3ZOq0 新三部作やクローンウォーズ並みに戦争のせいで経済が〜銀行グループが〜までやられても困るが、7はFO側の装備が新型ばかりで数も性能も充実しすぎてて残党って感じが全く無いよね
くたびれたタイインターセプターがあったり、ファズマが銀ピカじゃなくて旧ストームトルーパーデザインだったりとかできてればねぇ…
現実世界の輸送機なんて70年代に採用されたC1やC5なんかが現役なんだから、シャトルも昔のままでもおかしくないのに新型ww
くたびれたタイインターセプターがあったり、ファズマが銀ピカじゃなくて旧ストームトルーパーデザインだったりとかできてればねぇ…
現実世界の輸送機なんて70年代に採用されたC1やC5なんかが現役なんだから、シャトルも昔のままでもおかしくないのに新型ww
800Order774
2017/08/02(水) 10:39:53.02ID:ZJOVbqSzd 6は共和国側(反乱軍側)の勝利だったのに、
7だとレジスタンスは貧しくファーストが富んでいる。
ファーストに破壊された共和国母星はリッチそうだね。
コルサントはどうなっているのかな?
スノークは金持ち?
ファーストもレジスタンスもボロボロ使い古しだと絵的にパッとしないか?
7だとレジスタンスは貧しくファーストが富んでいる。
ファーストに破壊された共和国母星はリッチそうだね。
コルサントはどうなっているのかな?
スノークは金持ち?
ファーストもレジスタンスもボロボロ使い古しだと絵的にパッとしないか?
801Order774
2017/08/02(水) 11:18:11.24ID:7o1JCB5J0 スノークが莫大な財産を持つ商人で資金援助して残党の黒幕に収まれた、とかじゃないと納得出来ん
なんか見た目からも、ハンニバルでレクター博士に操られて体目茶苦茶になって復讐するヤツを思い出す
あいつも大富豪だったな
なんか見た目からも、ハンニバルでレクター博士に操られて体目茶苦茶になって復讐するヤツを思い出す
あいつも大富豪だったな
802Order774
2017/08/02(水) 12:18:42.73ID:mVTCtyhwr スノークは大金持ちみたいね
住んでる所も豪華だし
住んでる所も豪華だし
803Order774
2017/08/02(水) 12:26:32.79ID:aj20lcURa スノーク、実はフォース使えなかったりして
804Order774
2017/08/02(水) 12:48:15.72ID:JPAPcxZb0 EP7の6年前を描いた正史小説bloodlineによるとファーストオーダーは帝国主義者の残党が共和国から離脱した分離勢力と共に作り上げたとある
スノークの姿について詳しく描かれていないけどファーストオーダーの設立に貢献した裕福な星系な支配者の可能性は十分にあると思うよ
スノークの姿について詳しく描かれていないけどファーストオーダーの設立に貢献した裕福な星系な支配者の可能性は十分にあると思うよ
805Order774
2017/08/02(水) 18:19:40.77ID:HFwjbe0tp807Order774
2017/08/02(水) 19:03:08.37ID:vhZsEQw00 たしかスターキラー砲で破壊された共和国の惑星は
コルサントの次の首都惑星だった気がする
ついでにそのスターキラー砲が首都惑星を飲みこむ場面だけど
惑星の高層ビル群の街並みの細かい描写を避けて夜景のシルエットに留めたのは
賢明だったと思う 7で再現しようとした旧作美術の質素な絵と比べて
コルサント系街並みは絵が豪華すぎるしね
コルサントの次の首都惑星だった気がする
ついでにそのスターキラー砲が首都惑星を飲みこむ場面だけど
惑星の高層ビル群の街並みの細かい描写を避けて夜景のシルエットに留めたのは
賢明だったと思う 7で再現しようとした旧作美術の質素な絵と比べて
コルサント系街並みは絵が豪華すぎるしね
808Order774
2017/08/02(水) 19:13:44.47ID:rP71PhTx0 次はギャラクシーキラーだ!震えて眠れ!
809Order774
2017/08/02(水) 20:37:52.80ID:O82GpBO30 パンフレットも読んでないのか
帝国に勝った共和国は、次の皇帝を生み出さないために軍縮
ファーストオーダーはすぐに降伏した帝国の資源を持ってるからそこそこの規模の軍隊を持つ
レジスタンスはレイアの私設軍隊だから貧乏
帝国に勝った共和国は、次の皇帝を生み出さないために軍縮
ファーストオーダーはすぐに降伏した帝国の資源を持ってるからそこそこの規模の軍隊を持つ
レジスタンスはレイアの私設軍隊だから貧乏
812Order774
2017/08/02(水) 21:17:49.25ID:qeHrJQeK0 その次はユニバースキラーかのう…
814Order774
2017/08/02(水) 22:14:21.88ID:u54PxaQVa デススターは2つ目が出てきた時点でおかしかったんだよ
ほんで挙げ句の果てにスターキラーとかJJ頭沸いてるんだろな
ほんで挙げ句の果てにスターキラーとかJJ頭沸いてるんだろな
815Order774
2017/08/02(水) 22:59:21.20ID:XNS8EiF8D816Order774
2017/08/02(水) 23:13:48.82ID:JPAPcxZb0817Order774
2017/08/02(水) 23:22:42.49ID:LwCbpYlC0 星ごとワープできるようにしちゃえよ
ワープじゃなくても、高速移動してビーム避けるとかさ
ソーラー発電にすれば半永久的に動けるべ
ワープじゃなくても、高速移動してビーム避けるとかさ
ソーラー発電にすれば半永久的に動けるべ
818Order774
2017/08/02(水) 23:36:57.56ID:6rmSN4/ya >>817
デススターはワープ出来るんだよね
ローグワンで最後ワープしてきたデススターにビーチの星破壊されたからさ
しかしデススター程度でもガイバークリスタルを大量に必要とするから惑星じゃ無理だろうな
デススターはワープ出来るんだよね
ローグワンで最後ワープしてきたデススターにビーチの星破壊されたからさ
しかしデススター程度でもガイバークリスタルを大量に必要とするから惑星じゃ無理だろうな
820Order774
2017/08/03(木) 00:05:05.02ID:jUbxnupo0 旧三部作原理主義者のおっさん共がEP7を作るとJJの作ったEP7みたいな映画になるんだろうな
JJは未来永劫避難され続ける事になったと思うよ
EP7には本当にがっかりだ
JJは未来永劫避難され続ける事になったと思うよ
EP7には本当にがっかりだ
823Order774
2017/08/03(木) 00:41:01.83ID:TWgWCnXm0 メンヘラクソキッズ避難
824Order774
2017/08/03(木) 00:56:12.40ID:8BGw6ynga アンチスレでやってくれ
825Order774
2017/08/03(木) 01:00:19.17ID:jUbxnupo0826Order774
2017/08/03(木) 01:02:42.12ID:jUbxnupo0 とはいえこれで旧三部作派にコケにされていた新三部作が皮肉にも再評価される事になったとは思うよ
新三部作は旧三部作で叶えられなかった新しい事に挑んで見事に成し得たんだからな
新三部作は旧三部作で叶えられなかった新しい事に挑んで見事に成し得たんだからな
827Order774
2017/08/03(木) 01:05:52.69ID:TWgWCnXm0 ほんと、アンチスレで避難してて欲しいわ
メンヘラアンチキッズはどこのスレでも殴りにくるよね
メンヘラアンチキッズはどこのスレでも殴りにくるよね
828Order774
2017/08/03(木) 01:14:50.78ID:/dIStvpf0 レッテル貼りガイジかわいい
830Order774
2017/08/03(木) 01:20:45.19ID:jSUKrO8Pa831Order774
2017/08/03(木) 02:47:19.53ID:KZ92+01nd834Order774
2017/08/03(木) 04:23:06.34ID:gM6/nnAv0 アミダラ軍のグリーンのコスと比べても続作のレイア軍のオレンジだせー
835Order774
2017/08/03(木) 05:32:14.34ID:IjC6va1f0 アミダラのヘソ出しルックの腹筋がタマラナイ…
836Order774
2017/08/03(木) 07:07:06.03ID:4oqJ2F35d プリクエルは殺人巨大兵器は1も3も出なかったね。
1の通商連合の母船がアナきん坊やが破壊して終わったけど、
数年前に公開していたインディペンスデイの巨大UFOに慣れていたから、インパクトは無かったなぁ。
またインディペンスデイの母船UFOを破壊すると各巨大UFOも機能停止したのに対して、
通商連合の母船破壊でドロイド軍が一斉に止まったのはマネっぽく感じてしまった。
2でドーナツ型通商連合の船に、ジオノーシスから球体司令塔が昇っていき合体するのは悪くないアイデアだったけど。
1の通商連合の母船がアナきん坊やが破壊して終わったけど、
数年前に公開していたインディペンスデイの巨大UFOに慣れていたから、インパクトは無かったなぁ。
またインディペンスデイの母船UFOを破壊すると各巨大UFOも機能停止したのに対して、
通商連合の母船破壊でドロイド軍が一斉に止まったのはマネっぽく感じてしまった。
2でドーナツ型通商連合の船に、ジオノーシスから球体司令塔が昇っていき合体するのは悪くないアイデアだったけど。
837Order774
2017/08/03(木) 12:02:57.49ID:nw2it6Ivp EP6のデススター2は、他にも物語まとめるアイデアが無かっただろうから仕方がないな
EP3みたいなコルサント上空の空中戦なんて、
当時の技術じゃ無理だったろうし
EP3みたいなコルサント上空の空中戦なんて、
当時の技術じゃ無理だったろうし
838Order774
2017/08/03(木) 12:07:04.51ID:yEmOOCSrp そんでEP9で第2スターキラー出てくんだろ
839Order774
2017/08/03(木) 12:11:09.00ID:dV0cS8tO0 EP6は第二デススターより艦隊戦が凄かったわ
当時の最新鋭の技術を盛り込んでた
当時の最新鋭の技術を盛り込んでた
840Order774
2017/08/03(木) 12:22:42.83ID:e/OXW5eQa EP6の艦隊戦は一部のブルーバック技術の限界に由来してる、背景が透けたり輪郭が不自然になる部分さえ修正してやれば今の目で見ても通用するよね
842Order774
2017/08/03(木) 13:00:38.42ID:zN2QwcU40 ハリウッドで宇宙での艦隊戦自体あんまりないよね
843Order774
2017/08/03(木) 13:46:03.07ID:S7TpKnP2a >>837
やあ黒澤明や侍が好きだというなら宇宙戦だけじゃなくて決闘シーンをもっと盛り込むべきだったと思うのよ
皇帝と激しい剣戟の末に打ち倒すって方がずっと良かった
今観ると旧三部作ってホントお粗末な作りだよ
猛烈に反感を買う事になるだろうけれどもリメイクしてくれないかなあ
やあ黒澤明や侍が好きだというなら宇宙戦だけじゃなくて決闘シーンをもっと盛り込むべきだったと思うのよ
皇帝と激しい剣戟の末に打ち倒すって方がずっと良かった
今観ると旧三部作ってホントお粗末な作りだよ
猛烈に反感を買う事になるだろうけれどもリメイクしてくれないかなあ
844Order774
2017/08/03(木) 14:34:22.09ID:ROL7j5WK0 ここの奴等はルーカスが率先して指揮したスターツアーズの第3デススターはどう思ってんの?
845Order774
2017/08/03(木) 14:38:40.20ID:S7TpKnP2a ただのアトラクションじゃん
カノン以外はどうでもいいよ
カノン以外はどうでもいいよ
847Order774
2017/08/03(木) 14:59:26.71ID:ScGv67B8d レイア姫がキャリーでなくオーディション受けたジョディ・フォスターだったら…
小悪魔的でターキンを挑発するのを見てみたかった。
ハリソン・フォードとのやり取りもどんな風になるか?
まだ元気だから続編今後も作れそう。
小悪魔的でターキンを挑発するのを見てみたかった。
ハリソン・フォードとのやり取りもどんな風になるか?
まだ元気だから続編今後も作れそう。
848Order774
2017/08/03(木) 15:14:12.83ID:/CXlqgz+d フィンは
7前半にジミー大西に見えたし、アップがキツかった。
後半にハンに「大物さん」と言われ、からかわれるシーンは面白かった。
8のラッシュフィルム見ると、マイクタイソンにも似ている。
パシフィック・リム2の主演でどうなるのかな?
7前半にジミー大西に見えたし、アップがキツかった。
後半にハンに「大物さん」と言われ、からかわれるシーンは面白かった。
8のラッシュフィルム見ると、マイクタイソンにも似ている。
パシフィック・リム2の主演でどうなるのかな?
849Order774
2017/08/03(木) 15:16:55.24ID:jUbxnupo0 歴代女優だとナタリーポートマン一択よ
ローグワンのジンもおっさんみたいな顔でがっかりだったしなあ
ローグワンのジンもおっさんみたいな顔でがっかりだったしなあ
850Order774
2017/08/03(木) 15:18:23.83ID:jUbxnupo0851Order774
2017/08/03(木) 15:23:07.55ID:LWB6O4pC0 >>843
ベイダーと散々チャンバラしたあげく皇帝ともチャンバラしたらバランスわりーだろ
そんなお粗末な展開は会議の時点でとっくに却下されてるかと
「ジェダイの武器か」とライトセイバーを見下すくらいに極めた皇帝の設定だから凄みが出るわけで
ベイダーと散々チャンバラしたあげく皇帝ともチャンバラしたらバランスわりーだろ
そんなお粗末な展開は会議の時点でとっくに却下されてるかと
「ジェダイの武器か」とライトセイバーを見下すくらいに極めた皇帝の設定だから凄みが出るわけで
852Order774
2017/08/03(木) 15:30:37.45ID:jUbxnupo0853Order774
2017/08/03(木) 15:55:53.81ID:5toLOBfxd 諸行無常で良いじゃん
派手なラストバトルが絶対良いのならトランスフォーマーでも見ればええ
派手なラストバトルが絶対良いのならトランスフォーマーでも見ればええ
854Order774
2017/08/03(木) 16:06:33.12ID:LWB6O4pC0 皇帝はルークを挑発してダークサイドに引き込もうとした
ルーク自身も、殺されるかもしれないのにあえて「お前とは戦わない」と無抵抗を選んだのは、
このまま憎しみの状態で斬りかかったら暗黒面に取り込まれると感じたからだろう
なのでベイダーに奇襲させて倒すしか幕引きの方法はなかった
ルーク自身も、殺されるかもしれないのにあえて「お前とは戦わない」と無抵抗を選んだのは、
このまま憎しみの状態で斬りかかったら暗黒面に取り込まれると感じたからだろう
なのでベイダーに奇襲させて倒すしか幕引きの方法はなかった
855Order774
2017/08/03(木) 16:13:45.11ID:YzXi6AB9d 9ラストでルークがスノークを穴にポイしたらスカイウォーカー家二代で「ポイの名人」になる。
結局、フォースでもライトセーバー技術でもなく、「ポイが銀河を救う!」
そういえば7でフィンもファズマをポイしたな。とても強力な武器だ。
結局、フォースでもライトセーバー技術でもなく、「ポイが銀河を救う!」
そういえば7でフィンもファズマをポイしたな。とても強力な武器だ。
856Order774
2017/08/03(木) 16:17:36.74ID:6zsYCP+y0 リングに上がれと挑発されまくったロッキーだが決して挑発には乗らず最後ストリートファイトで決着つけたロッキー5的なあれか!
858Order774
2017/08/03(木) 17:03:40.66ID:ROL7j5WK0859Order774
2017/08/03(木) 17:24:17.30ID:EWQlFOAGa ボディスラムよりかベアハッグのが説得力あったかな
860Order774
2017/08/03(木) 18:19:33.66ID:KZ92+01nd861Order774
2017/08/03(木) 18:51:15.72ID:JOnTNRV3r これって公式?
http://i.imgur.com/4TaSwrQ.jpg
http://i.imgur.com/4TaSwrQ.jpg
862Order774
2017/08/03(木) 18:54:47.10ID:K8fNbrEw0 既に出てる個別のビジュアルの組み合わせだから違うっぽいけどどうかね
864Order774
2017/08/03(木) 19:18:01.19ID:IjC6va1f0 でも、ローズはメインキャストだから…
865Order774
2017/08/03(木) 19:38:00.43ID:7vMXkqUud 5でベイダーがルークにパパ宣言した後、
「お前が皇帝を倒す事は、皇帝も予見している。」
←これは本当に予見していたのか? でまかせか?
「わしら親子で銀河を支配しよう。」
←皇帝に支えながら下心あったのか? 仲間に入れるだけの出任せか?
で6では、
皇帝の前で、ベイダーがルークを連れて来ようとプランを明かすと、
皇帝が「まさか二心はないだろうな?」とベイダーに念を押すのは、完全には皇帝はベイダーを信用していなかったのかな?
この辺りに、レンがベイダーに対して「あなたが、やりたかった事を私が成し遂げる。」のヒントはあるのかだろうか。
「お前が皇帝を倒す事は、皇帝も予見している。」
←これは本当に予見していたのか? でまかせか?
「わしら親子で銀河を支配しよう。」
←皇帝に支えながら下心あったのか? 仲間に入れるだけの出任せか?
で6では、
皇帝の前で、ベイダーがルークを連れて来ようとプランを明かすと、
皇帝が「まさか二心はないだろうな?」とベイダーに念を押すのは、完全には皇帝はベイダーを信用していなかったのかな?
この辺りに、レンがベイダーに対して「あなたが、やりたかった事を私が成し遂げる。」のヒントはあるのかだろうか。
867Order774
2017/08/03(木) 20:05:09.98ID:C5JXBgF80 シスは互いを信用しないよ
だから常に二人という最少人数
だから常に二人という最少人数
870Order774
2017/08/03(木) 20:23:34.40ID:JBJ1vUCH0871Order774
2017/08/03(木) 21:35:29.31ID:ROL7j5WK0 >>861
これ公式なら歴代で1番ダサいわ
これ公式なら歴代で1番ダサいわ
873Order774
2017/08/03(木) 22:37:05.13ID:oFvpAqDPa 俺もそのポスター見た事ないわ
ごちゃごちゃしてるしファンアートだろうな
ごちゃごちゃしてるしファンアートだろうな
874Order774
2017/08/03(木) 22:39:10.73ID:jUbxnupo0 それにそのポスター、背景に血を連想する赤い飛沫があるけどさ
スターウォーズって流血シーンが確かないんだよね
血を連想するデザインを採用する訳がないな
スターウォーズって流血シーンが確かないんだよね
血を連想するデザインを採用する訳がないな
875Order774
2017/08/03(木) 22:47:35.07ID:EOIij6pBa あるだろニワカ
876Order774
2017/08/03(木) 22:56:40.58ID:IjC6va1f0 この赤は惑星クレイトの地面の色だったりして
877Order774
2017/08/03(木) 23:17:49.79ID:C5JXBgF80 ニワカほど7を批判する傾向にある
878Order774
2017/08/03(木) 23:30:24.53ID:w6gbnnuva 流血シーンあったかね
どのエピソードの何分にあった?
どのエピソードの何分にあった?
879Order774
2017/08/03(木) 23:31:08.71ID:w6gbnnuva >>877
EP7はナンバリングタイトルで最悪の作りだからしゃーなしやな
EP7はナンバリングタイトルで最悪の作りだからしゃーなしやな
880Order774
2017/08/03(木) 23:33:03.11ID:HZkT/kHGa やっぱ好きな人専用スレ必要だな
これじゃアンチスレとかわらん
これじゃアンチスレとかわらん
881Order774
2017/08/03(木) 23:52:11.23ID:w6gbnnuva アンチも含めて丸ごとスターウォーズや
新三部作の時散々旧三部作派にクソだのゴミだの罵られてきただろう
新三部作派の俺はその時アンチの耐性を身に付けたね
新三部作の時散々旧三部作派にクソだのゴミだの罵られてきただろう
新三部作派の俺はその時アンチの耐性を身に付けたね
882Order774
2017/08/03(木) 23:58:03.55ID:zN2QwcU40 オリジナルとプリクエルは世界観を共有した別の映画って感じ
どちらも違うしどちらも好き
どちらも違うしどちらも好き
883Order774
2017/08/04(金) 00:03:35.47ID:jP2AGC1Wa 続三部作も新続三部作まで作って六部作にしたら良くなるかもな
三部作だと短い気がするんだよなあ
アナキン編が六部作なのにレイやレンが三部作ってのは短過ぎる気がするんだよね
三部作だと短い気がするんだよなあ
アナキン編が六部作なのにレイやレンが三部作ってのは短過ぎる気がするんだよね
884Order774
2017/08/04(金) 00:14:41.17ID:Ga/I+cnEd パルとスノークは面識あるのかな?
最低でも、スノークがパルの事を知ってはいるだろうな。
最低でも、スノークがパルの事を知ってはいるだろうな。
885Order774
2017/08/04(金) 00:39:19.54ID:NbdfxwIAd886Order774
2017/08/04(金) 00:41:47.74ID:aA9VVmfwa >>885
流血シーンなくね?
流血シーンなくね?
887Order774
2017/08/04(金) 00:42:49.66ID:jZhmwv/X0 >>879
ep2が最低最悪ゴミクソ
ep2が最低最悪ゴミクソ
888Order774
2017/08/04(金) 00:44:00.77ID:AWPxOo5W0 各シリーズの新キャラ投入(フィギュアやグッズ販売の顔となる新キャラ)
4 ダースベイダー
5 ボバフェット
6 ジャバザハット
1 ダースモール
2 グリーヴァス
3 クローントルーパーフェイズ2
7 カイロレン
8って何?
4 ダースベイダー
5 ボバフェット
6 ジャバザハット
1 ダースモール
2 グリーヴァス
3 クローントルーパーフェイズ2
7 カイロレン
8って何?
889Order774
2017/08/04(金) 00:50:34.75ID:aA9VVmfwa スピルバーグもルーカスも黒澤明の影響を受けている割りには血飛沫を避けるんだよね
どっちも気軽に人を撃つし斬るけど血飛沫をあげないからMPAAっていうアメリカ映画協会に好かれていると昔聞いた事があるよ
どっちも気軽に人を撃つし斬るけど血飛沫をあげないからMPAAっていうアメリカ映画協会に好かれていると昔聞いた事があるよ
891Order774
2017/08/04(金) 00:52:34.30ID:aA9VVmfwa892Order774
2017/08/04(金) 01:43:16.68ID:86qBYSay0 >>886
ワンパとルークのとこは血が出てたよ
ワンパとルークのとこは血が出てたよ
893Order774
2017/08/04(金) 04:04:04.57ID:YZJv6qxS0 モス・アイズリーの酒場で腕切られたヤツおったろ・・・
894Order774
2017/08/04(金) 04:14:53.81ID:qYlAMzh+0 ポンダバーバとエヴァザンはローグワンにも出てた愛されキャラ
896Order774
2017/08/04(金) 05:40:13.20ID:iszo9xlc0 EP4の酒場でオビワンがならず者の腕を切り落とすシーン
切り落とされた腕から流血してる
切り落とされた腕から流血してる
900Order774
2017/08/04(金) 09:05:41.19ID:R9X8qqcU0 7でフィンの友達トルーパーが死んで
血が出てた
血が出てた
901Order774
2017/08/04(金) 11:42:32.22ID:A6eCXc7Wd 4は、皇帝の実在コメント
5は、皇帝のフォログラム
6は、皇帝の実姿
で
7は、スノークのフォログラム
8は姿を現しそう。
噂だとメガクルーザーに乗船だけど、
8は命令だけで、9で実戦?
または8でルーク達と対決・引き分け
9で最後の戦い?
どっちかだろう。
5は、皇帝のフォログラム
6は、皇帝の実姿
で
7は、スノークのフォログラム
8は姿を現しそう。
噂だとメガクルーザーに乗船だけど、
8は命令だけで、9で実戦?
または8でルーク達と対決・引き分け
9で最後の戦い?
どっちかだろう。
903Order774
2017/08/04(金) 13:34:19.89ID:X0qFAnAxd904Order774
2017/08/04(金) 14:00:31.55ID:PWIng56Q0 考えてみるとフォースより スターデストロイヤー浮かしたりするパワー・エネルギーのほうが凄いよな
あれ石かなんかが原料なんでしょ?
その石使って、一般人でもフォース的なチカラお手軽に使えるように出来るんじゃないの?
浮かしたり浮いたり動かしたりっての
あれ石かなんかが原料なんでしょ?
その石使って、一般人でもフォース的なチカラお手軽に使えるように出来るんじゃないの?
浮かしたり浮いたり動かしたりっての
905Order774
2017/08/04(金) 14:03:06.53ID:GTOZ1mESa 8でレイア退場なのにルークもはどうかな
906Order774
2017/08/04(金) 14:35:28.36ID:w8oHx5bQ0 じゃあR2退場で
907Order774
2017/08/04(金) 14:37:58.30ID:MB+dBHfOF とりあえずルークもレイアも8で死ぬつもりでいた方がいいね
レイアはちゃんと映画の中で死ねるかな?8と9の間の小説とかになるかも
レイアはちゃんと映画の中で死ねるかな?8と9の間の小説とかになるかも
908Order774
2017/08/04(金) 15:19:07.53ID:uiKWf8IDr フィンの人の話によるとレイアは自然な形で退場するらしい
そして永遠な形で違和感なく行き続けるみたいな事を言ってたね
そして永遠な形で違和感なく行き続けるみたいな事を言ってたね
909Order774
2017/08/04(金) 15:40:27.68ID:8uPdSGhmd 旧シリーズは、死人は出なかったけど、ルークの片腕チョキン、ハンがいきなり冷凍されたインパクトは強かった。やたらベイダーも帝国も強かったわ。裏切り者のランドが見方になったり。当時は、ベスピンに行かなければ悲劇は起きなかったのに。と思った。
プリクエルは、大量にジェダイが殺戮され、メイス、アナキン、アミダラと主役級の末路が描かれていたけど、最後にルーク&レイア誕生の希望があり、意外と終わりはスッキリした。
8と9がどんな展開か?
スターウォーズは悲劇を結構、アッサリ、淡々と描くのが独特だわ。
プリクエルは、大量にジェダイが殺戮され、メイス、アナキン、アミダラと主役級の末路が描かれていたけど、最後にルーク&レイア誕生の希望があり、意外と終わりはスッキリした。
8と9がどんな展開か?
スターウォーズは悲劇を結構、アッサリ、淡々と描くのが独特だわ。
910Order774
2017/08/04(金) 16:39:30.08ID:FJ9J38p4p 7でマークハミルはかなり実年齢より歳取ってたね(演出によるところも多いと思うけど)
8では現代に蘇ったルークが今の技術のライトセーバー戦観れると思うとやっぱり胸が熱くなる
8では現代に蘇ったルークが今の技術のライトセーバー戦観れると思うとやっぱり胸が熱くなる
911Order774
2017/08/04(金) 16:43:27.86ID:l3l/JGbbd >>888
各シリーズの新キャラ投入(フィギュアやグッズ販売の顔となる新キャラ)
4 ダースベイダー
5 ヨーダ
6 イウォーク
1 ダースモール
2 ジャンゴフェット
3 グリーヴァス
7 BB-8
8 ポーグ
各シリーズの新キャラ投入(フィギュアやグッズ販売の顔となる新キャラ)
4 ダースベイダー
5 ヨーダ
6 イウォーク
1 ダースモール
2 ジャンゴフェット
3 グリーヴァス
7 BB-8
8 ポーグ
912Order774
2017/08/04(金) 18:32:32.02ID:h9TvPbHA0 4はC-3POとR2-D2だったよ
913Order774
2017/08/04(金) 19:28:15.92ID:CJak2ZU/p >>904
物動かす、マインドトリック、たまにライトニング、、、
フォースはいい加減リニューアルしろよ
今時、ライトニングの雷属性以外に属性さえないんだぜ
もうパクり承知で擬人化して召喚系スタンド能力にするべき
物動かす、マインドトリック、たまにライトニング、、、
フォースはいい加減リニューアルしろよ
今時、ライトニングの雷属性以外に属性さえないんだぜ
もうパクり承知で擬人化して召喚系スタンド能力にするべき
915Order774
2017/08/04(金) 20:30:34.83ID:+2biMErg0 >>878
EP1のダースモール真っ二つで血しぶき
EP4の酒場で切られた手首の切り口に血だまり
EP5でワンパに襲われたルークが額あたりから流血
EP7冒頭でトルーパーがフィンのメットに触れたら血がべったり
ローグワンでチアルートの死に際は血塗れ
ざっと思い付くだけでこれだけ血が確認できるシーンがあるな
何分までは知らん
EP1のダースモール真っ二つで血しぶき
EP4の酒場で切られた手首の切り口に血だまり
EP5でワンパに襲われたルークが額あたりから流血
EP7冒頭でトルーパーがフィンのメットに触れたら血がべったり
ローグワンでチアルートの死に際は血塗れ
ざっと思い付くだけでこれだけ血が確認できるシーンがあるな
何分までは知らん
917Order774
2017/08/04(金) 20:54:37.20ID:iPBO1HVI0919Order774
2017/08/04(金) 21:57:55.39ID:iPBO1HVI0 ありがとう。でも上のレスとは微妙にニュアンスが違うじゃん。
「この映画は、すばらしい形…最高の形で彼女を送り出す映画だ。
でも彼女は、このシリーズの中でまだ生きている。
これが良いところでね、ある意味で彼女は永遠に生きつづけるのさ」
って言ってるから、女優はフィルムの中で永遠に生きつづけるみたいな意味もあろうかと。
次、デストロイヤーが石のパワーで浮いてるソースはよ
「この映画は、すばらしい形…最高の形で彼女を送り出す映画だ。
でも彼女は、このシリーズの中でまだ生きている。
これが良いところでね、ある意味で彼女は永遠に生きつづけるのさ」
って言ってるから、女優はフィルムの中で永遠に生きつづけるみたいな意味もあろうかと。
次、デストロイヤーが石のパワーで浮いてるソースはよ
920Order774
2017/08/04(金) 22:18:15.66ID:N+lF2cCj0 飛行石かな
921Order774
2017/08/05(土) 08:32:59.55ID:C5zPETJR0 ああ あれなガルタイト鉱石
922Order774
2017/08/05(土) 09:19:09.55ID:a5uayeks0 浮いたら凄いとかお前もうおもちゃ屋行ってラジコンかって来いよ
ジェダイごっこでもしとけ
ジェダイごっこでもしとけ
923Order774
2017/08/05(土) 12:35:21.61ID:mgSUzs990 浮いたら凄いけどな
ep2のラストのデストロイヤー軍団が地上から飛び立つところは「おぉ!」ってなった
同時に「動力何!?」ってなった ジェット的なもの?
ep2のラストのデストロイヤー軍団が地上から飛び立つところは「おぉ!」ってなった
同時に「動力何!?」ってなった ジェット的なもの?
924Order774
2017/08/05(土) 13:09:57.93ID:oc1fIH2M0 SW世界は反重力が存在する
重力が強ければ強いほど反発力も強くなるから重い物でも飛ばせる
現実にもあればいいのにね
重力が強ければ強いほど反発力も強くなるから重い物でも飛ばせる
現実にもあればいいのにね
925Order774
2017/08/05(土) 14:44:33.85ID:ZKT35y9uF スターウォーズ世界にはリパルサーリフトと呼ばれる半重力装置があり、大はデストロイヤー、小さいところだとプローブドロイド、民間人が使うスピーダーにまで使われてる
なお、原理は不明
なお、原理は不明
926Order774
2017/08/05(土) 15:39:25.33ID:cKIDI3DAd カイバークリスタルと「ラピュタ」のが飛行石は違うの?
そもそも宮崎駿がスターウォーズ撮ったらどうなるの?
そもそも宮崎駿がスターウォーズ撮ったらどうなるの?
928Order774
2017/08/05(土) 16:45:50.04ID:uvvIhIuVp CWに出てくるサティーンを幼児にした
みたいなのが主人公になりそうですな
みたいなのが主人公になりそうですな
929Order774
2017/08/05(土) 17:17:41.30ID:F1Tqld5l0 それは無いと思う
レイの正体は8で判明すると思う
スノークは分からないが…
レイの正体は8で判明すると思う
スノークは分からないが…
930Order774
2017/08/05(土) 17:30:44.08ID:1JEn0bUi0 >>926
カイバークリスタルはライトセーバーやデススターのレーザー発生器として使われている
リパルサーリフトは原理不明だけど、現実世界の自家用車に相当するスピーダーにも使われているありふれた技術で、レイのようなホームレス一歩手前の人にも入手できる物
リパルサーリフトにもカイバークリスタルが使われているならライトセーバーが神聖視されたりしないし、いくら帝国が横暴だとしても、デススターを作るのに遺跡から盗掘したりする必要はない
カイバークリスタルはライトセーバーやデススターのレーザー発生器として使われている
リパルサーリフトは原理不明だけど、現実世界の自家用車に相当するスピーダーにも使われているありふれた技術で、レイのようなホームレス一歩手前の人にも入手できる物
リパルサーリフトにもカイバークリスタルが使われているならライトセーバーが神聖視されたりしないし、いくら帝国が横暴だとしても、デススターを作るのに遺跡から盗掘したりする必要はない
931Order774
2017/08/05(土) 17:31:25.56ID:kLuDGoU7d ガンダムの富野氏がスターウォーズ作ったら、
ミノフスキー粒子で、xウイングとTIEファイターの白兵戦が増えるか。
ジェダイがシスに(あるいは逆に)遭遇すると、「このプレッシャーは誰だ。」とか言いそう。
あとシリーズ作品が、ハッピーエンドと惨劇が交互にくるかな。
ミノフスキー粒子で、xウイングとTIEファイターの白兵戦が増えるか。
ジェダイがシスに(あるいは逆に)遭遇すると、「このプレッシャーは誰だ。」とか言いそう。
あとシリーズ作品が、ハッピーエンドと惨劇が交互にくるかな。
932Order774
2017/08/05(土) 17:55:00.71ID:DU164Pq70 いかに適当な奴が多いか、いかに日本のアニメ見てた方がいい奴が多いか、
大変良く判ったよ
アンチもだいたいそーゆー奴等だな
大変良く判ったよ
アンチもだいたいそーゆー奴等だな
933Order774
2017/08/05(土) 20:05:07.28ID:IgrqtESsa ガンダム好きだが、世界のSTAR WARSとじゃあ比較対象の次元が違いすぎる。
それ故、続三部作をはじめとするルーカスの手から離れた作品らの過去作への改悪が不安でならない。別にルーカスが監督やれって意味じゃないからね?
それ故、続三部作をはじめとするルーカスの手から離れた作品らの過去作への改悪が不安でならない。別にルーカスが監督やれって意味じゃないからね?
934Order774
2017/08/05(土) 20:18:28.65ID:DU164Pq70 ガンダムは地球が舞台のSFアニメだからね、俺も好きだよ。
でもSWはどこか遠くの銀河のファンタジーな昔話だからね。
版重力装置やワープや艦隊戦やドッグファイトを大気圏内でも宇宙空間でもやってんだぜ!
そんなSWにあーだこーだ言うのは無粋ってもんよ。
まあでも、煩いのはだいたいニワカなんだね。
でもSWはどこか遠くの銀河のファンタジーな昔話だからね。
版重力装置やワープや艦隊戦やドッグファイトを大気圏内でも宇宙空間でもやってんだぜ!
そんなSWにあーだこーだ言うのは無粋ってもんよ。
まあでも、煩いのはだいたいニワカなんだね。
935Order774
2017/08/05(土) 20:54:24.49ID:C5zPETJR0 アンチっつってもいろいろ種類があるし一概には言えないでしょ
続三部アンチ
ディズニー製作アンチ
新三部アンチ
旧三部アンチ
アニメアンチ
続三部アンチ
ディズニー製作アンチ
新三部アンチ
旧三部アンチ
アニメアンチ
936Order774
2017/08/05(土) 21:13:21.87ID:jVuW6fxs0937Order774
2017/08/05(土) 22:16:40.29ID:F1Tqld5l0 BB-9Eの事なら皆知ってるよ!
940Order774
2017/08/05(土) 22:35:40.83ID:cRonzdnS0 1番厄介なのは新作アンチ
941Order774
2017/08/05(土) 22:36:18.22ID:cRonzdnS0 1番厄介なのは新作アンチ
942Order774
2017/08/05(土) 23:03:05.65ID:lm/PsQCQr 大事な事だから2回言ったのね
943Order774
2017/08/05(土) 23:21:32.86ID:DU164Pq70 暗殺ドロイドとかIG-88の発展型みたいなバウンティ・ハンターとか出て欲しいな。
ロイヤル・ガードみたいなのもいいけど、
カッコいいドロイドがグリグリ動く絵も見たいよね。
ロイヤル・ガードみたいなのもいいけど、
カッコいいドロイドがグリグリ動く絵も見たいよね。
945Order774
2017/08/06(日) 00:48:18.60ID:ni92iFYId スターウォーズは、スタトレみたいにタイムマシーン(過去行ったり未来に行ったり)は出ないね。
半重力など、もしかして可能かも。は出すけど。(リアリティーの追及に重きを置いているか?)
きっと未来や過去にスムーズに行って、歴史を書き換えるストーリーはファンには嫌われそう。
一方、フォースはオカルトっぽいけど、SWでは真髄に位置していて、現実的にはかなりファンタジーなのに許されているのは不思議。
半重力など、もしかして可能かも。は出すけど。(リアリティーの追及に重きを置いているか?)
きっと未来や過去にスムーズに行って、歴史を書き換えるストーリーはファンには嫌われそう。
一方、フォースはオカルトっぽいけど、SWでは真髄に位置していて、現実的にはかなりファンタジーなのに許されているのは不思議。
946Order774
2017/08/06(日) 01:01:41.34ID:GiJZDnzX0 それは既に世界観が決まっているからだよ
EP4でもしタイムマシンが出てたらそういう話もありなんだろうけど
フォースは世界観を決める重要な役割を持っているから別に不自然じゃない、最初からあるし
EP4でもしタイムマシンが出てたらそういう話もありなんだろうけど
フォースは世界観を決める重要な役割を持っているから別に不自然じゃない、最初からあるし
947Order774
2017/08/06(日) 02:18:56.93ID:h43GMw4bp フォースで時間を逆行させるのはどう?
スタンドで時間止められるんだし
スタンドで時間止められるんだし
948Order774
2017/08/06(日) 06:21:55.34ID:o2vwdruk0 死と時間は神話では神のみ支配できる代物で
人間がそれをやるのは禁忌とされてるからなぁ
やった人間は例外なく不幸になってるし
人間がそれをやるのは禁忌とされてるからなぁ
やった人間は例外なく不幸になってるし
950Order774
2017/08/06(日) 07:40:54.87ID:ryeUNjo50 フィジェットスピナーの互換キャップ
https://i.imgur.com/2xsCAIL.jpg
https://i.imgur.com/2xsCAIL.jpg
953Order774
2017/08/06(日) 09:27:20.36ID:e2pk89lyd 半重力ねぇ
954Order774
2017/08/06(日) 12:29:43.39ID:2qYWkX2na955Order774
2017/08/06(日) 12:41:22.35ID:LnT6OSUZa C2-B5もだけど、反乱軍側と同型のドロイドを黒くしただけで帝国所属ってパターン多いな
ガンプラでなんても赤くしたらシャア専用みたいなノリを公式が安易にやるなよ
ガンプラでなんても赤くしたらシャア専用みたいなノリを公式が安易にやるなよ
956Order774
2017/08/06(日) 12:54:19.60ID:hchXCcsXd タトゥーインでスカイウオーカー母子を奴隷にしていた「トイダリアン」と、ジャクーでレイの廃品を買っていた「アンカープラット」は、強欲で悪者感が似ている。個性があり、いいキャラだと思う。
7は、ハンソロが借金で、タスリーチ等に追われるけど、4のタトゥーインのバーで殺った「グリード」の子孫が、軍団で借金取り&復讐に来ても面白かったかも。
7は、ハンソロが借金で、タスリーチ等に追われるけど、4のタトゥーインのバーで殺った「グリード」の子孫が、軍団で借金取り&復讐に来ても面白かったかも。
957Order774
2017/08/06(日) 12:56:20.12ID:dd2KB9ws0 そりゃ市販のドロイドを自分達のカラーリングにしてるだけだもん当たり前やん
959Order774
2017/08/06(日) 14:02:17.96ID:6hWaqvKed スターウォーズにバックトゥーザフューチャーみたいなタイムマシーンが出て来たら滅茶苦茶になる。
皇帝が過去にワープしてベイダーの裏切りを阻止したり。
オビワンも過去にワープしてガキ・アナキンを殺したり。
レイアがお腹のレンを意図的に流産したり。
帝国もジェダイもタイムマシーンの争奪戦になる。
皇帝が過去にワープしてベイダーの裏切りを阻止したり。
オビワンも過去にワープしてガキ・アナキンを殺したり。
レイアがお腹のレンを意図的に流産したり。
帝国もジェダイもタイムマシーンの争奪戦になる。
960Order774
2017/08/06(日) 14:07:18.56ID:ZmORNal/0962Order774
2017/08/06(日) 18:08:22.89ID:4RNP9dXtr 7月に発表すると言っていたスピン・オフの詳細はどうなったんだろう?
963Order774
2017/08/06(日) 21:28:47.36ID:pFd4ehkQ0 >>960
K2は帝国からの鹵獲ドロイドだが、R2やBB8みたいなアストロメクは帝国から鹵獲しなくても入手できるはずだぞ?
少なくともR2D2は元々ナブーが所有していたわけだし
そもそも同型があるのは否定してなくて、ドロイドを黒くしただけで帝国又はFO所属って表現として安直過ぎないか?
帝国でも黒以外のドロイド居ても良くないか、反乱軍やレジスタンスにも黒いドロイドが居てもいいんじゃないか?…って、そう言えばポーのX-wingにBB8の代わりに乗ってたドロイドは黒かったな
K2は帝国からの鹵獲ドロイドだが、R2やBB8みたいなアストロメクは帝国から鹵獲しなくても入手できるはずだぞ?
少なくともR2D2は元々ナブーが所有していたわけだし
そもそも同型があるのは否定してなくて、ドロイドを黒くしただけで帝国又はFO所属って表現として安直過ぎないか?
帝国でも黒以外のドロイド居ても良くないか、反乱軍やレジスタンスにも黒いドロイドが居てもいいんじゃないか?…って、そう言えばポーのX-wingにBB8の代わりに乗ってたドロイドは黒かったな
964Order774
2017/08/06(日) 21:36:37.26ID:6zEBOJu0p 別に安直でいいだろw
ライトとダークの時点で安直だしな
ライトとダークの時点で安直だしな
965Order774
2017/08/07(月) 00:28:33.52ID:anrzRjIDd ミレニアムファルコンは、これから暫くレイとチュ−イのコンビなのかな?
ファルコンからレイが降り立ちライトセーバー振り回すのは幾分違和感あるわ。
いつかファルコンが墜落や爆発する時代は来るのかな?
それはそれで悲しい。
ファルコンからレイが降り立ちライトセーバー振り回すのは幾分違和感あるわ。
いつかファルコンが墜落や爆発する時代は来るのかな?
それはそれで悲しい。
967Order774
2017/08/07(月) 06:05:01.63ID:B/TXjvr10 やっぱりファルコンはレンに操縦して欲しい
968Order774
2017/08/07(月) 06:18:54.90ID:sU4q7o3Kr969Order774
2017/08/07(月) 11:41:13.35ID:mjQMe4WI0 ボバ 悪者だしなぁ
あんな被り物つけて軽妙に喋られても困る
かと言って無口でいられても困る
そして何よりボバはその最期がすでに見えているからねえ
あんな被り物つけて軽妙に喋られても困る
かと言って無口でいられても困る
そして何よりボバはその最期がすでに見えているからねえ
970Order774
2017/08/07(月) 13:11:34.47ID:FuRHfPzF0 俳優の問題かも
どうせ声はジャンゴの人が当てるんでしょ
主演俳優なのに喋れないとか顔出せないとかありそう
どうせ声はジャンゴの人が当てるんでしょ
主演俳優なのに喋れないとか顔出せないとかありそう
971Order774
2017/08/07(月) 14:01:44.43ID:aEVfuKrtd ボバとダースモール 二人の活躍物語作れば、無口同士、かなり面白い作品になりそう。
口より行動・アクションで勝負せざる得ないので、ビジュアル的に傑作になるかも。
口より行動・アクションで勝負せざる得ないので、ビジュアル的に傑作になるかも。
972Order774
2017/08/07(月) 15:18:05.51ID:ewvfhV3ia 生き返ってからのモールは結構お喋り
973Order774
2017/08/07(月) 16:47:36.53ID:Clismpwf0975Order774
2017/08/07(月) 22:26:25.47ID:tdb/IK41d プリクエルは実は毎回、お葬式があったんだね。
1:クワイガンの葬儀
2:アナキン母シミの葬儀
3:アミダラの国葬
んで、オリジナルは
6:ベイダーの火葬(ヨーダの老衰も)だけ
新シリーズはどうなんだろうね。
ハンは為らずの底だから、
あとはルークかレイアか?
1:クワイガンの葬儀
2:アナキン母シミの葬儀
3:アミダラの国葬
んで、オリジナルは
6:ベイダーの火葬(ヨーダの老衰も)だけ
新シリーズはどうなんだろうね。
ハンは為らずの底だから、
あとはルークかレイアか?
976Order774
2017/08/07(月) 23:50:54.22ID:JItPAIeF0 レイは棒術の方がむいてるんじゃないのかね
ぼっち時代持ち歩いてたのは棒だし
モールみたいなやつか薙刀状のライトセイバーが、レイには見た目映えるかもしれない
二刀流はぜひやってほしい
軽快で華麗な棒術アクション 或いは小太刀or短刀二刀流での殺陣を見せてほしいなぁ
フィンはアメフトみたいな鎧着させなよ で体当たりさせよう 敵に
ポーはラジコン機(ドローン)みたいの携帯させて、10機ぐらい同時操作させて
肉弾戦においても対雑魚では最強のキャラにしよう
ぼっち時代持ち歩いてたのは棒だし
モールみたいなやつか薙刀状のライトセイバーが、レイには見た目映えるかもしれない
二刀流はぜひやってほしい
軽快で華麗な棒術アクション 或いは小太刀or短刀二刀流での殺陣を見せてほしいなぁ
フィンはアメフトみたいな鎧着させなよ で体当たりさせよう 敵に
ポーはラジコン機(ドローン)みたいの携帯させて、10機ぐらい同時操作させて
肉弾戦においても対雑魚では最強のキャラにしよう
977Order774
2017/08/08(火) 00:00:02.55ID:jhRvAd4E0 銃剣みたいなセーバーでないかな
979Order774
2017/08/08(火) 01:29:11.77ID:JotTIV2o0 ep7のあの状況下で、落ちてったハン・ソロの身体を回収するという意志持った勢力があったとしたら
それこそ怖いわ
つかあの状況で一番ハン・ソロを想って行動するとしたらチューイだよね
「実はソロ生きててくれるかも・・」と探そうとするのが人情 チューイの愛だよね
落ちてった底まで探しに行くとしたらチューイだ
まぁ限られた時間で(星が爆発する) ファルコン号でレイ救いにくるのだから、
ソロを探しには行ってないのだろうけれども
それにまぁ ハン・ソロは野垂れ死に上等で、みんなから荘厳に送られるなんてガラじゃないべ
それこそ怖いわ
つかあの状況で一番ハン・ソロを想って行動するとしたらチューイだよね
「実はソロ生きててくれるかも・・」と探そうとするのが人情 チューイの愛だよね
落ちてった底まで探しに行くとしたらチューイだ
まぁ限られた時間で(星が爆発する) ファルコン号でレイ救いにくるのだから、
ソロを探しには行ってないのだろうけれども
それにまぁ ハン・ソロは野垂れ死に上等で、みんなから荘厳に送られるなんてガラじゃないべ
980Order774
2017/08/08(火) 05:50:08.53ID:7jjfefFbr じゃあ誰の葬儀だろう?
http://i.imgur.com/P1pn1KG.jpg
http://i.imgur.com/P1pn1KG.jpg
981Order774
2017/08/08(火) 14:25:18.27ID:fYQQqAZ6d0808 ポーはレンを恐れるどころか、「マスクが邪魔でよく聞こえない。」
レイもレンの拷問時に「そんなマスクしていたら誰もあなたと話そうとしないわよ。」
ハンもレンに「マスクを取ったらどうだ。」
皆に「マスクを取れ!」と言われ続ける。
(マスク中と声も違うか?)
対してベイダーは誰にも「そのマスクを取ったらどうなんだ!」とは言われなかった
4のレイアやオビや6のルークにも。
ベイダーは人工呼吸器を兼ねているのを皆分かったから?
大物と小物の違い?
…この差は何だろう?
レイもレンの拷問時に「そんなマスクしていたら誰もあなたと話そうとしないわよ。」
ハンもレンに「マスクを取ったらどうだ。」
皆に「マスクを取れ!」と言われ続ける。
(マスク中と声も違うか?)
対してベイダーは誰にも「そのマスクを取ったらどうなんだ!」とは言われなかった
4のレイアやオビや6のルークにも。
ベイダーは人工呼吸器を兼ねているのを皆分かったから?
大物と小物の違い?
…この差は何だろう?
982Order774
2017/08/08(火) 14:57:47.39ID:64UlGdZpd0808 マスクの下がグロいのを察してた
983Order774
2017/08/08(火) 15:02:15.21ID:i6iO5ERBdOKIMOCHI ああいう顔だと思ってた
984Order774
2017/08/08(火) 15:16:25.43ID:pG3KNqR/00808 知名度もあるんじゃない?
レンは初対面多そう、ベイダーは誰しも知ってるだろうし
レンは初対面多そう、ベイダーは誰しも知ってるだろうし
986Order774
2017/08/08(火) 20:25:04.29ID:ra8NPy0B00808988Order774
2017/08/08(火) 22:00:52.26ID:ra8NPy0B0 フィンの人は全て逆の方向に動き始める‥とか監督はSWを全く新しい物にしたとか行ってるから、半端じゃない衝撃なんだろうね
989Order774
2017/08/08(火) 22:49:58.27ID:AjtDp9tx0 フィンが言ってるのは逆の方向とは、ルークも見つかったけどレジスタンスはコテンパンに負けて、ルークもレイも負けちゃうって事にもとれる。
そして、SWを新しい物にしたってのは、前にレイが言ってた独立系映画みたいな雰囲気って事かも知れない。
シリーズ最大の衝撃なんて日本のチラシの裏wに勝手に書いてあるだけだし。
あんまり過度な期待は禁物かと。王道SWですよ。
俺はレイを作ったルークの言い訳が楽しみだよ!
そして、SWを新しい物にしたってのは、前にレイが言ってた独立系映画みたいな雰囲気って事かも知れない。
シリーズ最大の衝撃なんて日本のチラシの裏wに勝手に書いてあるだけだし。
あんまり過度な期待は禁物かと。王道SWですよ。
俺はレイを作ったルークの言い訳が楽しみだよ!
990Order774
2017/08/08(火) 23:02:11.96ID:gATtxxZH0 酔った勢いでつい…
991Order774
2017/08/08(火) 23:08:04.10ID:AjtDp9tx0 そうそうwそれでレイががっかりするの!
992Order774
2017/08/08(火) 23:19:45.61ID:fLRZmnB4r 次スレです
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP8【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1502201873/
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP8【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1502201873/
993Order774
2017/08/08(火) 23:39:37.86ID:nVBkKilcr 9は時空を越えて過去に行くに違いない
994Order774
2017/08/08(火) 23:40:39.63ID:nVBkKilcr 最
995Order774
2017/08/08(火) 23:40:53.20ID:nVBkKilcr 後
996Order774
2017/08/08(火) 23:41:21.40ID:nVBkKilcr の
997Order774
2017/08/08(火) 23:42:28.76ID:nVBkKilcr ジェ
998Order774
2017/08/08(火) 23:43:28.22ID:nVBkKilcr ジェ
999Order774
2017/08/08(火) 23:43:51.02ID:nVBkKilcr ジェ
1000Order774
2017/08/08(火) 23:44:21.05ID:ra8NPy0B0 May the Force be with you
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 41日 1時間 20分 26秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 41日 1時間 20分 26秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 [お断り★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- フジテレビが社員2人を懲戒処分 「オンラインカジノ賭博」社内調査で確認 「会社の名誉・信用の低下棄損につながるおそれ」 [少考さん★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- ソープランドさん、外人専用料金(日本人客の2倍以上)を導入してしまう… [891148327]
- 【脛用ローション】脛の毛★54🏡
- コンカフェ嬢がSNSでコナンの映画の話しようって言ってる😭
- 【悲報】ワイくん近所のブスおばさんを抱いてしまう。
- 「つらく苦しい労働をしないと社会から要らないもの扱いされる」👈酷くない? [856698234]
- 1年以上抜いてないエロ動画って削除した方が良いよなwwwwww