■過去スレ
EP03 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1483638584/
EP02 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1463675826/
EP01 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1453901641/
スター・ウォーズ 質問スレ EP4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Order774
2017/03/15(水) 18:40:16.61ID:Ny3bljw7017Order774
2017/03/18(土) 21:54:27.80ID:HpqlkEq10 兄のダース・アルナシスはいるんですかね?
18Order774
2017/03/18(土) 22:59:20.77ID:MVDoXBWS0 シールドって光線を防ぐものと光線含め小惑星とか何でも防ぐものの2種類あって、前者はファイターとか携行用のジェネレーター(グンガンの起動したものも?)に、後者は軍艦とかの大掛かりなものに搭載されてて、プロトン魚雷で掻い潜ろうとするのは後者のほう
この認識って合ってるのかな?シールドの事柄ってややこしいね
この認識って合ってるのかな?シールドの事柄ってややこしいね
19Order774
2017/03/18(土) 23:05:11.02ID:14hkNCi5a おお
20Order774
2017/03/19(日) 01:45:24.72ID:nEFX3H+S0 いや、デス・スターの堅穴を守ってるのは「レイシールド」で、戦艦全体を守るやつとは別なんだと思う。
この「レイシールド」って言葉はEP3冒頭でオビアナパルが閉じ込められたときにも出てくるね。
この「レイシールド」って言葉はEP3冒頭でオビアナパルが閉じ込められたときにも出てくるね。
21Order774
2017/03/19(日) 02:12:31.09ID:hd7CVYsZ0 グンガンが張ったのは通り抜けできた(実弾などは通す)からレイシールドではない?
22Order774
2017/03/19(日) 03:51:55.92ID:11RI/lIO0 いちばんよくわからんのはホスで反乱軍が設置したやつ
・上空からの爆撃は弾く
・貨物船が通過するときはオフにする必要がある
・AT-ATは(おそらくシールドの中に入って)発生装置を攻撃できる
昔聞いた説は「上空にお皿を浮かべたような平面状に展開されているので横はシールドされていない」
ってものだったけど、それなら遅いウォーカーでなくて地上からTIEボマー飛ばせばええやんっていう。
・上空からの爆撃は弾く
・貨物船が通過するときはオフにする必要がある
・AT-ATは(おそらくシールドの中に入って)発生装置を攻撃できる
昔聞いた説は「上空にお皿を浮かべたような平面状に展開されているので横はシールドされていない」
ってものだったけど、それなら遅いウォーカーでなくて地上からTIEボマー飛ばせばええやんっていう。
23Order774
2017/03/19(日) 06:35:31.93ID:cLWX5Npy0 そういや、グンガンのも通す基準がわからないんだよな。
ドロイドが入ってきて戦ってる間、タンクはなぜ外でお行儀よく待ってるんだろう?
レーザーを弾くでも高速移動するものを弾くでも説明がつかない気がする。
ドロイドが入ってきて戦ってる間、タンクはなぜ外でお行儀よく待ってるんだろう?
レーザーを弾くでも高速移動するものを弾くでも説明がつかない気がする。
24Order774
2017/03/19(日) 09:56:03.30ID:VOiF4+Nda 大きさじゃない?
25Order774
2017/03/19(日) 10:33:23.73ID:b/72h69bd 全部通さない完璧防御のシールドとビームとかの類を通さない限定的なシールドかー
ドロイデカもクローンウォーズで機械や人体を通してたな
前者が高価で設備も大きいから戦艦には詰めるし、後者は出力は弱いけど設備が小さいから用途が豊富なのかな
ドロイデカもクローンウォーズで機械や人体を通してたな
前者が高価で設備も大きいから戦艦には詰めるし、後者は出力は弱いけど設備が小さいから用途が豊富なのかな
27Order774
2017/03/19(日) 12:03:54.10ID:Hrks4Z8T0 ガチャゲーだろ
28Order774
2017/03/19(日) 12:09:20.76ID:pg2REtpV0 調べてみたけどHK-47やシス・アサシンなんかも登場するのか
レヴァンとかシス皇帝も出て欲しいなぁ
レヴァンとかシス皇帝も出て欲しいなぁ
30Order774
2017/03/19(日) 12:25:27.17ID:Hrks4Z8T0 ガチャゲーだろ雑魚w
自分の好きなゲームガチャゲーって言われてムカついちゃったの?
自分の好きなゲームガチャゲーって言われてムカついちゃったの?
31Order774
2017/03/19(日) 13:10:17.63ID:GrQlyk4X0 ジャワゲー
32Order774
2017/03/19(日) 14:26:28.87ID:BeV9/Y0u0 ウーティーニー!
33Order774
2017/03/19(日) 14:29:45.10ID:o8c/HmwBd >>23
調べたらグンガンのシールドは民族「独自」のものらしくブラスターなどのエネルギー攻撃だけ弾くとのこと
なんだけどドロイデカとかバトルフロントのシールドもその仕様なんだよね
レイシールド→何でも防ぐ(?)
粒子シールド→物体の運動吸収
このどちらにも当てはまらない気がする
調べたらグンガンのシールドは民族「独自」のものらしくブラスターなどのエネルギー攻撃だけ弾くとのこと
なんだけどドロイデカとかバトルフロントのシールドもその仕様なんだよね
レイシールド→何でも防ぐ(?)
粒子シールド→物体の運動吸収
このどちらにも当てはまらない気がする
34Order774
2017/03/20(月) 10:01:54.03ID:uLOr5hjC0 レイシールドはビーム用みたいだけどなんで人間も出られないんだ
35Order774
2017/03/20(月) 12:44:43.71ID:/u8Gg+Lzd たしかレイシールドの最大の活用理由は宇宙船の窓が割れたり穴があいた部分に利用して船の崩壊や船員が宇宙空間に放り出されるのを防ぐためだっけ
だとしたら生物が通過できないのも納得できる
だとしたら生物が通過できないのも納得できる
36Order774
2017/03/20(月) 13:27:08.88ID:wb/sbX+n0 そもそもレイシールドも粒子シールドも偏向シールドの一種で、双方共にエネルギーベースのものや固体物に対して一定の防御効果がある
その偏向シールドの中で特にエネルギーベースのものを想定したのがレイシールド、固体物を想定したのが粒子シールド
窓のセーフティでレイシールドが多用されるのは粒子シールドだと人が触れただけで塵と化す可能性があるけどレイシールドなら微弱な刺激を感じる程度で済むから
インヴィジブルハンドで三人が通り抜けなかったのはそれが理由
グンガンのはレイシールドだけど遅い固体物が通り抜けられる理由は詳しくは分からん
艦船におけるレイシールドは基本敵のレーザー砲火から船体を守るものであってISDなんかは砲撃ステーション等の一部を除いてセーフティはエアロック式
その偏向シールドの中で特にエネルギーベースのものを想定したのがレイシールド、固体物を想定したのが粒子シールド
窓のセーフティでレイシールドが多用されるのは粒子シールドだと人が触れただけで塵と化す可能性があるけどレイシールドなら微弱な刺激を感じる程度で済むから
インヴィジブルハンドで三人が通り抜けなかったのはそれが理由
グンガンのはレイシールドだけど遅い固体物が通り抜けられる理由は詳しくは分からん
艦船におけるレイシールドは基本敵のレーザー砲火から船体を守るものであってISDなんかは砲撃ステーション等の一部を除いてセーフティはエアロック式
37Order774
2017/03/20(月) 23:21:55.94ID:pxaWxk0v0 ああ、何かと思ったら銀河の英雄か!
最近やってなかったけどダークサイド潤ってきてるんやね
最近やってなかったけどダークサイド潤ってきてるんやね
38Order774
2017/03/21(火) 02:50:23.96ID:wCJfa32X0 シールド関連だと思うんだけどローグワンで、2台のスターデストロイヤーがぶつけられるやん?
あれ、どうしてぶつけられた側だけが一方的に壊れていってぶつかった側がほぼ無傷なの?
ぶつけられた側はぶつかる直前まで完全体だったのに対して、
ぶつかった側はイオン砲で無効化されてたし上についてるシールド発生機も片方吹き飛んでたし、
普通に考えたらぶつけられた側のほうが破損激しくなりそうなんだけど
あれ、どうしてぶつけられた側だけが一方的に壊れていってぶつかった側がほぼ無傷なの?
ぶつけられた側はぶつかる直前まで完全体だったのに対して、
ぶつかった側はイオン砲で無効化されてたし上についてるシールド発生機も片方吹き飛んでたし、
普通に考えたらぶつけられた側のほうが破損激しくなりそうなんだけど
39Order774
2017/03/21(火) 02:51:09.43ID:wCJfa32X0 間違えた
×ぶつけられた側のほうが破損激しくなりそう
○ぶつかった側のほうが破損激しくなりそう
×ぶつけられた側のほうが破損激しくなりそう
○ぶつかった側のほうが破損激しくなりそう
40Order774
2017/03/21(火) 11:53:31.77ID:NRywbtoa0 そもそも戦艦が不自然に密集陣形を取り過ぎなんだよな
あの大きさだと、最低数kmは離れてないとダメだろうにな。そら衝突事故起きるわって感じ
旧3部作〜プリクエルでも思ったけど
あの大きさだと、最低数kmは離れてないとダメだろうにな。そら衝突事故起きるわって感じ
旧3部作〜プリクエルでも思ったけど
41Order774
2017/03/21(火) 12:29:01.27ID:d875Y/J50 EP3冒頭とか一馬身未満ぐらいの距離感で撃墜してたもんな
42Order774
2017/03/21(火) 12:35:43.51ID:Gwe/u88fa つーか、スターデストロイヤーってシリーズ通してまともに活躍しているシーンを見たことが無い
EP4じゃあタトゥイーンから逃げるミレニアムファルコンにあっさり振りきらて、
EP5では同じくミレニアムファルコンに接近戦挑まれて艦橋に引っ付いたのに全く気付かず、
EP6では皇帝の命令で同盟軍艦隊に全然攻撃できず、あたふたしているうちにエグゼキューター轟沈させられ、
アニメの反乱者でもターキンが乗った船がゲリラ風情に撃沈させられるし
そして、ローグワンではスカリフ戦で何もできないままイオン魚雷で機能停止させられて、コルベットのような小型艦に2隻もやられたと
EP4じゃあタトゥイーンから逃げるミレニアムファルコンにあっさり振りきらて、
EP5では同じくミレニアムファルコンに接近戦挑まれて艦橋に引っ付いたのに全く気付かず、
EP6では皇帝の命令で同盟軍艦隊に全然攻撃できず、あたふたしているうちにエグゼキューター轟沈させられ、
アニメの反乱者でもターキンが乗った船がゲリラ風情に撃沈させられるし
そして、ローグワンではスカリフ戦で何もできないままイオン魚雷で機能停止させられて、コルベットのような小型艦に2隻もやられたと
43Order774
2017/03/21(火) 12:56:12.29ID:OdjrB4+ed なんでやクローンウォーズの味方の時は倒したり倒されたりで接戦してたじゃないの
44Order774
2017/03/21(火) 13:44:43.25ID:lic2YARX0 再興シス帝国の艦隊なんて共和国艦隊フルボッコだったのにな
まああれは正確にはスターデストロイヤーはいないけど
シス皇帝が銀河帝国の艦隊の脆さを知ったら失笑ものだろうな
まああれは正確にはスターデストロイヤーはいないけど
シス皇帝が銀河帝国の艦隊の脆さを知ったら失笑ものだろうな
45Order774
2017/03/21(火) 15:07:46.90ID:tQaX9O8+a46Order774
2017/03/21(火) 19:36:46.42ID:aadaP7m40 ベイダーの艦は割りと活躍してた
モブ艦が活躍しても面白くないからね、しょうがないね
モブ艦が活躍しても面白くないからね、しょうがないね
47Order774
2017/03/21(火) 19:40:03.68ID:VzDlmJkXd ルークの服が少し黒くなっていったように、やっぱりフィンの肌も少しずつ白くなっていくんですか?
48Order774
2017/03/21(火) 19:53:55.61ID:jnH1eAkk0 MJじゃねぇか!
49Order774
2017/03/21(火) 20:02:29.06ID:VzDlmJkXd ルークがライトからダークへ移行する事で黒くなったのだから、フィンはファーストオーダーからレジスタンスへ移行して白くなるのは当然
50Order774
2017/03/21(火) 20:16:23.88ID:q4fWvIi3d 昔あった話だが
「俺はルークスカイウォーカーだ」
って暴れた黒人がいたなぁ
もしかしたらダークサイドに落ちた本人だったのかもしれんな
「俺はルークスカイウォーカーだ」
って暴れた黒人がいたなぁ
もしかしたらダークサイドに落ちた本人だったのかもしれんな
51Order774
2017/03/22(水) 01:40:04.22ID:MdklnsTj0 フィンの服装はずっとポーから譲り受けたフライトジャケットな予感がするけど
ファーストオーダーからレジスタンスへと白くなっていくってのは確定事項だろうな
今のところレイにとってフィンがライトサイドでの拠り所でレンがダークサイドの象徴って感じ
ファーストオーダーからレジスタンスへと白くなっていくってのは確定事項だろうな
今のところレイにとってフィンがライトサイドでの拠り所でレンがダークサイドの象徴って感じ
52Order774
2017/03/22(水) 05:19:00.68ID:UKvdYkUN0 あれ肩に穴空かなかったっけ。
次回適当な布とツギハギになってたら笑う
次回適当な布とツギハギになってたら笑う
53Order774
2017/03/22(水) 06:58:27.33ID:WeYCsHPRM 背中思いっきり斬られとるがな
54Order774
2017/03/22(水) 11:51:19.54ID:T3wwI3fO0 まぁストームトルーパーの装甲の時点で真っ白だけどな
55Order774
2017/03/22(水) 12:16:47.75ID:4warUgQdM ならキャプテンファズマがライトサイドに
56Order774
2017/03/23(木) 00:41:13.35ID:r+qfl9aY0 ライトのサイドにいたらまぶしくて仕方がないだろう
57Order774
2017/03/23(木) 00:42:59.31ID:DYKNRCv70 3POとは気が合いそうだなファズマさん
58Order774
2017/03/23(木) 02:08:49.22ID:mbylhARr0 ファズマさんもオイル風呂好きなのかな
59Order774
2017/03/23(木) 09:02:34.06ID:PuM2IcoEd 通商連合の銀のが良いな
60Order774
2017/03/23(木) 10:46:56.77ID:+teTnssV0 ダークサイドに堕ちたらどのくらいパワーアップするの?
恐らくクワイガンレベル(年齢考えたらそれ以下)のドゥークーがあれだけ強くなったんだったらオビワンとかヨーダが堕ちたらパルよりヤバイの?
恐らくクワイガンレベル(年齢考えたらそれ以下)のドゥークーがあれだけ強くなったんだったらオビワンとかヨーダが堕ちたらパルよりヤバイの?
61Order774
2017/03/23(木) 11:17:21.64ID:9Htu/dbo0 ダークサイドに墜ちれば即強くなるって訳じゃないからね
EP3のアナキンだってダークサイドに堕ちて不安定になってなかったらオビワンには勝ててただろうし
EP3のアナキンだってダークサイドに堕ちて不安定になってなかったらオビワンには勝ててただろうし
62Order774
2017/03/23(木) 11:23:56.54ID:bF0HEfsY064Order774
2017/03/23(木) 23:56:06.01ID:rMkXd+wgD フォースがあれば遠距離首しめの類いの攻撃手段がたくさんあるけどジェダイはそれを封じてるからね
そういうのを遠慮なく使って、感情も怒りや殺意があるから攻撃に専念できる
もう遠慮することはないんや!
そういうのを遠慮なく使って、感情も怒りや殺意があるから攻撃に専念できる
もう遠慮することはないんや!
65Order774
2017/03/24(金) 00:54:30.71ID:JTh8F4cod >>63
どうかな、上手くコントロールしないと自滅しそうだから、ダークに落ちても冷静なドゥークーや、生粋のシスのシディアスとかは完全に向いてるだろうね
どうかな、上手くコントロールしないと自滅しそうだから、ダークに落ちても冷静なドゥークーや、生粋のシスのシディアスとかは完全に向いてるだろうね
66Order774
2017/03/24(金) 05:29:53.54ID:R33fmudg0 そういえばシスは目が黄色くなる設定(?)について誰か詳しく教えて。
アナキンは分離主義者屠殺中に目が黄色くなったけど、
その後一人で泣いてるシーンでなぜか元に戻ってて、
パドメと話してるときもオビ=ワンと戦ってる間も元通りのままで、
最後手足切り落とされてからようやくまた黄色くなってるんだけど。
悪だくみをしているときにだけ黄色くなる、とかならまだわかるけど
この2シーンの共通点ってないような気がする。
アナキンは分離主義者屠殺中に目が黄色くなったけど、
その後一人で泣いてるシーンでなぜか元に戻ってて、
パドメと話してるときもオビ=ワンと戦ってる間も元通りのままで、
最後手足切り落とされてからようやくまた黄色くなってるんだけど。
悪だくみをしているときにだけ黄色くなる、とかならまだわかるけど
この2シーンの共通点ってないような気がする。
67Order774
2017/03/24(金) 06:25:57.05ID:LW81PFTO0 ダークサイドの影響を強く受けていると黄色くなるよ
だから虐殺中や強い憎しみを支配されてる時に黄色くなってた
シディアスなんて常時黄色いくらいダークサイドに浸ってる
だから虐殺中や強い憎しみを支配されてる時に黄色くなってた
シディアスなんて常時黄色いくらいダークサイドに浸ってる
68Order774
2017/03/24(金) 06:26:48.73ID:NiMHGl0g0 あのカラコンがあわなくてイアンマクダーミド目がめっちゃ痛くなったんだっけ
70Order774
2017/03/24(金) 06:32:10.00ID:U1oAkSek0 チアルートもカラコン?
71Order774
2017/03/24(金) 06:37:31.45ID:LW81PFTO072Order774
2017/03/24(金) 06:39:49.67ID:NiMHGl0g0 ダルマにされたら誰だってi hate youなるけどなw
73Order774
2017/03/24(金) 06:59:27.58ID:kdnD2wYF0 カイロレンもそのうち目黄色くなるのかな。
それともダークサイドならだれでもできるんじゃなくてシス組の専売特許なのかな。
それともダークサイドならだれでもできるんじゃなくてシス組の専売特許なのかな。
74Order774
2017/03/24(金) 09:24:29.58ID:gA61/PAVa ティラナスはなぜ目が黄色じゃないんですか?
75Order774
2017/03/24(金) 09:55:34.31ID:LW81PFTO076ティラナス
2017/03/24(金) 11:00:14.52ID:MlO5YmaIa ティラナスティラナスティラナスティラナスティラナスティラナスティラナスティラナスティラナス
77Order774
2017/03/24(金) 15:41:49.16ID:jA+4BYhP0 ルークってSW世界の中でどれくらいの知名度あるの?そこまで大々的に名の知れた英雄では無いよね?
78Order774
2017/03/24(金) 16:11:23.40ID:NiMHGl0g0 いや名は知れまくってるんじゃね?
EP6の最後の各惑星の盛況ぶりを見るに
EP6の最後の各惑星の盛況ぶりを見るに
79Order774
2017/03/24(金) 17:23:45.01ID:gHfT6Lp0d 昨年発売したEP4〜5を補完するアメコミでジワリジワリとルークの名前が知られるようになってる傾向があったな
80Order774
2017/03/24(金) 18:08:58.13ID:nFetStfJa アナキンスカイウォーカーってクローン大戦で有名人になってるよな
そしてオーダー66でジェダイが滅びたことも有名
で、あちらの世界でアナキンの生死ってどういう認識なのかな?
やっぱり死んだって言われてるのかな。
そしてオーダー66でジェダイが滅びたことも有名
で、あちらの世界でアナキンの生死ってどういう認識なのかな?
やっぱり死んだって言われてるのかな。
81Order774
2017/03/24(金) 18:11:32.89ID:nFetStfJa >>77
フォースの覚醒での扱いは神話の中の人って感じだったから、なんかルークっていう人が皇帝とか倒したらしいよ?
といった程度の認識なんじゃないかな
基本的にはエンドアの戦いの後ですら、ジェダイなんて生きてるわけないよって感じなのでは
フォースの覚醒での扱いは神話の中の人って感じだったから、なんかルークっていう人が皇帝とか倒したらしいよ?
といった程度の認識なんじゃないかな
基本的にはエンドアの戦いの後ですら、ジェダイなんて生きてるわけないよって感じなのでは
82Order774
2017/03/24(金) 18:41:15.35ID:wvmWdGeqd 軍関係者内では知らないヤツはいないだろう
EP3以降の世間的のジェダイの認識とかよくわからん
オーダー66は良い事として認知されているんだろうか?
元老院では最高議長を襲った逆賊扱いみたいな感じだからな
EP3以降の世間的のジェダイの認識とかよくわからん
オーダー66は良い事として認知されているんだろうか?
元老院では最高議長を襲った逆賊扱いみたいな感じだからな
83Order774
2017/03/24(金) 19:14:32.86ID:p/zWtvHJp 赤ちゃん連れてくから疎まれはしてただろうな
それにバリスと同じ考えのやつもいただろうからジェダイ嫌いなやつは少なくはなかったんじゃないか
そういうやつらは星が分離主義に乗っ取られて共和国軍に解放されたらころっと掌返すだろうけど
それにバリスと同じ考えのやつもいただろうからジェダイ嫌いなやつは少なくはなかったんじゃないか
そういうやつらは星が分離主義に乗っ取られて共和国軍に解放されたらころっと掌返すだろうけど
84Order774
2017/03/24(金) 19:49:09.91ID:mtBOYnGQ085Order774
2017/03/24(金) 21:00:13.93ID:L1QB2Xoc0 >>80
小説の「ターキン」だと、ターキンはパルパティーンからベイダーの素性を教えられてなかったけど、薄々アナキンだと感づいてた・・・みたいな内容だった筈。
帝国軍時代のユラーレンなんかは、ベイダーの正体についてどう思ってたんだろうな?クローンウォーズで生死を共にした仲だし、全くアナキンだと気付かぬ訳は無いかと思うんだが。
小説の「ターキン」だと、ターキンはパルパティーンからベイダーの素性を教えられてなかったけど、薄々アナキンだと感づいてた・・・みたいな内容だった筈。
帝国軍時代のユラーレンなんかは、ベイダーの正体についてどう思ってたんだろうな?クローンウォーズで生死を共にした仲だし、全くアナキンだと気付かぬ訳は無いかと思うんだが。
86Order774
2017/03/24(金) 21:11:33.42ID:gHfT6Lp0d 翻訳が希望されてるブラッドラインでレイアがベイダーの血統を暴露されるってことは要するにEP3の真実が公表されるってことなのかね
単にベイダーの子供って情報だけだと真偽に欠けるしスカイウォーカーの名前をはっきり公表しないと信じられないし
単にベイダーの子供って情報だけだと真偽に欠けるしスカイウォーカーの名前をはっきり公表しないと信じられないし
88Order774
2017/03/24(金) 22:09:19.38ID:PUTCdy110 あ、クローンウォーズで共演してるんだね
今シーズン3までしかみてないからネタバレになってしまったorz
今シーズン3までしかみてないからネタバレになってしまったorz
89Order774
2017/03/24(金) 23:02:58.99ID:ql8HWLZhM どっかのスレで読んだんだがベイダー卿が「もしかしてアナキンスカイウォーカー?」と聞いた相手を即座に斬り捨てた描写が小説だかコミックであったらしい
90Order774
2017/03/24(金) 23:33:42.37ID:qIHxlLl7091Order774
2017/03/24(金) 23:34:37.77ID:NiMHGl0g0 素顔見たトルーパーの頭を180度回転させてたな
93Order774
2017/03/24(金) 23:44:18.55ID:AHxLrYW+0 わらた
基本形トルーパーのヘルメットはぶかぶかすぎるよなあ。
EP4は形が不揃いだったりハチマキみたいなゴムバンド?部分がずれまくってるのも気になる。
ローグ・ワンはあえてあのクオリティ再現で来るかと思ったけど外れた。
基本形トルーパーのヘルメットはぶかぶかすぎるよなあ。
EP4は形が不揃いだったりハチマキみたいなゴムバンド?部分がずれまくってるのも気になる。
ローグ・ワンはあえてあのクオリティ再現で来るかと思ったけど外れた。
94Order774
2017/03/24(金) 23:48:06.40ID:NiMHGl0g0 ミステイク集のぐっだぐだなトルーパー達は腹抱えて笑ったわ
95Order774
2017/03/24(金) 23:53:02.22ID:XuwXSB/L0 ベン「射撃が正確すぎる…これほどの練度を持っているのは帝国のストームトルーパーだけだ…」
96Order774
2017/03/25(土) 00:05:16.77ID:6MBAs7fl0 EP1見る限りサンドマンの射撃の腕も捨てたもんじゃないよね
98Order774
2017/03/25(土) 00:44:13.21ID:J7b7DJUa0 CTと同じ錬度だと思ってたんじゃね?
99Order774
2017/03/25(土) 01:16:54.46ID:snzfOpsK0 ベンはあの時点でまだ中にジャンゴフェット入ってると思ってるのかもしれんな。
100Order774
2017/03/25(土) 02:17:17.56ID:IyR91/DZa101Order774
2017/03/25(土) 03:08:56.39ID:XNGL+5xx0 短いっても一週間で死ぬわけじゃあるまいし。
102Order774
2017/03/25(土) 10:21:38.29ID:+a4qMuto0 >>90
秘密というかもはや何のいみもない弱い人間だったあなきん
秘密というかもはや何のいみもない弱い人間だったあなきん
103Order774
2017/03/25(土) 10:24:33.13ID:+a4qMuto0 途中すまん
何の意味もないアナキンの名前出されてむかついたんじゃない?ベイダーが言うには弱虫だった頃の名前だから
ターキンは普通にep4で、ジェダイは滅んだ。君が最後の一人だって言ってるよな
何の意味もないアナキンの名前出されてむかついたんじゃない?ベイダーが言うには弱虫だった頃の名前だから
ターキンは普通にep4で、ジェダイは滅んだ。君が最後の一人だって言ってるよな
105Order774
2017/03/25(土) 11:12:37.99ID:93rYwgzNd 皮肉と言うと、クローン大戦でシャアウティに対してパルパティーンの「そなたの尊い自己犠牲の精神は長くジェダイの歴史に語り継がれるであろう」はスターウォーズ最大の皮肉だと思う
107Order774
2017/03/25(土) 14:28:26.57ID:NzezWV4Va EP3のメイスとパルパティーンとの戦いで、アナキンを騙すためにジェダイが謀反を企んだ!ってキレてたけど入り口に3人もライトセーバーで切られたジェダイの死体が転がってるのに騙せるわけないよな
アナキンも疑えよ…
アナキンも疑えよ…
108Order774
2017/03/25(土) 14:48:31.09ID:Spv6y2Jh0 そこは別に問題ないんでないの
シスである事は打ち明けてるし、「シスの議長は許さん!」とメイスらが謀反を起こし、
襲ってきたそいつらをセイバーで返り討ちにしたと正直に言えば良い
実際そこはその通りなんだし
ジェダイの世にとってなぜシスがいかんとかと言うのは、ジェダイがかつてシスとの戦争に勝った勝者だからであり、
敗者に力を盛り返されるとマズイから。そのところもパルパティーンはアナキンに理解させようとしてると思う
シスである事は打ち明けてるし、「シスの議長は許さん!」とメイスらが謀反を起こし、
襲ってきたそいつらをセイバーで返り討ちにしたと正直に言えば良い
実際そこはその通りなんだし
ジェダイの世にとってなぜシスがいかんとかと言うのは、ジェダイがかつてシスとの戦争に勝った勝者だからであり、
敗者に力を盛り返されるとマズイから。そのところもパルパティーンはアナキンに理解させようとしてると思う
109Order774
2017/03/25(土) 15:16:26.03ID:EbdexlpM0110Order774
2017/03/25(土) 22:07:11.32ID:93rYwgzNd ノベル版でメイス達の所に向かうアナキンがフィストーの顔を見て「濁りのない目をしてらっしゃる。最後はどういう気持ちで死んでいったんだろう」と一応はマスター達のことを気にかけてたのよ
そんでメイスが殺す発言して、アナキンもさらに混乱したしまったという背景もある
そんでメイスが殺す発言して、アナキンもさらに混乱したしまったという背景もある
111Order774
2017/03/25(土) 22:52:51.53ID:gufNrYbZ0 濁りのない目をしてらっしゃる。
笑うところか。
笑うところか。
112Order774
2017/03/25(土) 23:46:46.11ID:5bEiHd4Q0 今であれとか、ヨーダの全盛期ってどんだけ強いの?
113Order774
2017/03/25(土) 23:58:29.12ID:F8bNhuma0 今ってお前はいつの時代に生きてるの?
俺は3ABYのつもりだけど。
俺は3ABYのつもりだけど。
114Order774
2017/03/26(日) 00:00:38.66ID:FcRPTjoa0 4ABYからだがヨーダ弱かったよ。
115Order774
2017/03/26(日) 00:27:39.18ID:Z0Ds6PH90116Order774
2017/03/26(日) 00:34:23.11ID:naSskZrzD >>115
スターウォーズはある意味でめっちゃ膨大な後付けによって細かく説明されてるようなもんだからねw
新装版で新しく発売した映画ノベルの内、新3部作のノベル3冊はレジェンズのスピンオフやクローン戦争ノベルを前提に作られてるから読むなら気をつけて
レジェンズファンからも全く修正されてないことを少し批判されてたな
特にEP3は今までのレジェンズ作品の集大成とも言える出来だし
ただそれを考慮してもノベルは読み応えあるよ
スターウォーズはある意味でめっちゃ膨大な後付けによって細かく説明されてるようなもんだからねw
新装版で新しく発売した映画ノベルの内、新3部作のノベル3冊はレジェンズのスピンオフやクローン戦争ノベルを前提に作られてるから読むなら気をつけて
レジェンズファンからも全く修正されてないことを少し批判されてたな
特にEP3は今までのレジェンズ作品の集大成とも言える出来だし
ただそれを考慮してもノベルは読み応えあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広、被害女性に不信感「守秘義務の遵守に強い懸念」「解除した場合、被害女性が事情聴取以外の場面で情報開示の可能性がある」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ政権、ハーバード大への留学阻止 在校生は転出要求 [蚤の市★]
- 【音楽】31年前、日本中が魂を震わせた人生の応援歌 270万枚超を売り上げた社会現象的大ヒット曲 Mr.Children「Tomorrow never knows」 [湛然★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★3 [Ikhtiandr★]
- 「決められない国会」露呈 与党関係者「もう自公政権の限界か」 [蚤の市★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ボディビルダー横川くんさん、覚醒して2倍くらいデカくなる [523957489]
- 【悲報】ホロライブさん、「チキン冷めちゃった」のイラスト投稿者への開示に成功 [517459952]
- 参政党、とんでもないポスターを制作 [884040186]
- ネトウヨの言う「反日」の定義って分からなくないか?どういう基準で決定してるんだよあれ [957955821]
- 【悲報】転売ヤーのハッピーセット買い占め・食品廃棄に中国メディア「もう日本人を高尚だと思うのはやめよう」 [481941988]
- 香里奈とかいう今となればクソどうでもいいスキャンダルで仕事失った女優