いろんな見方や考え方、価値観はあると思うが、
ただより高いものはないというのもまた真理だし、
何かを得るためには何かを差し出してスペースをつくらなければならず、
それをやらないとまさに後々に代償を支払わされることになる。
それはリーマンが言うような魔物が真の姿を現して、ということではなく、
エネルギー保存の法則としてそういう摂理が働いているという意味でね。
布施や寄付というのは本来そのスペースを意図的に作り出すためのもので
クリスマスのプレゼント等も本来は自分が今晩食べるべき夕食を食べずに
それを食べ物に困っている人に与えるというのが原点だった。
少しの痛みと我慢を最初にこちら側から差し出すんだよ。
寄付や布施のポイントはその額を出すと自分の楽しみが一つ消えてしまう、
だけどそれを我慢して自分以外の人のために使ってもらうというもので
自分の生活が逼迫させられるような額を布施するのは間違っているし、
逆に寄付したり布施したりしてもその人にとってはその額では痛くも痒くもない、
そんな程度のものではスペースが空くことにはならないわけね。
だからその辺の仕組みをわかっている能力者は、
今のあなたにとって少し懐が痛む程度のお金を出しなさい、
とその人の経済状態に応じて敢えて一定の額のお金を要求する人もいる。
そうしないで無償で何かを提供しても後で思わぬかたちでその代償を支払わされることになるからね。
ただ表面的には単なるスピ商売人との違いがわからないからね。
そこらへんが実に難しいところではある。
お金を取るか取らないかという表層的な行為だけで判断はできないわけで
そういった仕組みについてリーマンはわかってないなといつも思う。
伊勢ー白山 道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
25名無しヒーリング
2024/04/08(月) 23:20:23.94ID:0bP0P0OI■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【TBS】女性アナへのセクハラ公表『舞台袖でタッチ』『キス要求』 相手は艶福家で知られる超大物タレント「レギュラー番組の末期は…」 [冬月記者★]
- 京都・国道1号水道管破裂、復旧工事完了 [256556981]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- ルビィちゃーん!!!はーい♪何が好き〜???
- 大阪万博、会場内で急病で倒れたら救護所→診療所→救急搬送と3段階を踏まないと病院に運んでもらえない模様☠ [931948549]
- 【ランク王国】好きな軽自動車ランキング
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]