スピリチュアルて元々宗教だから、マイナスの言葉駄目とか感謝しましょうとか許しましょうとかそれらで願望実現できるとかは案外適当で、人としての道徳心とか人格を育てるのに役立つのが目的なんだとおもうよ。
マイナス、プラスの区分けなんて曖昧だし、どっちの言葉をつかってもそうそうそれらが実現することはないw
言霊とか迷信だとおもうし、敢えて説明すれば言葉で暗示にかかることも多いから話す内容、聞く内容に注意しましょうてことだとあもうわ。

それだから自分の心がすんなり納得動くやり方でいいんじゃないの。○○の方式とか条件に拘ることなく、ようは心が動いて行動に繋がればいいわけだから。