X



魂の年齢 霊格レベル11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/08/06(火) 18:08:29.78
乳児期 「今、ここ」を生きる。模倣する。
幼児期 文明構造をつくる。
若年期 権力問題。名声、金銭に関心がある。
成人期 感情的な学び。人間関係。自己、カルマとの取り組み。
老年期 日常的な感情問題を超越。知的な表現。人に教える才能がある。
超越期 高次のレベルとの結びつき。
無限期 すべてに気づく。

前スレ
魂の年齢 霊格レベル10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1558997666/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0227名無しヒーリング (ワッチョイ bf3d-oIhb)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:49:44.15ID:A9gjpgnc0
(´・ω・`)(´•ω•`) (´・ω・`)(´•ω•`) (´・ω・`)(´•ω•`) (´・ω・`)(´•ω•`) (´・ω・`)(´•ω•`)
(´・ω・`)(´•ω•`) (´・ω・`)(´•ω•`) (´・ω・`)(´•ω•`) (´・ω・`)(´•ω•`) (´・ω・`)(´•ω•`)

<南無妙法蓮華経>
友達いらん!邪魔だ! ボッチ充。煩わしい人間関係なんて御免だ。
<天上天下唯我独尊!! ! >

丑三つ時藁人形五寸釘

むかついた奴とか敵とかを徹底的に呪い倒せ!
下記に呪文を記す。
自分のように霊的に優れていると想定外の効果が現れる!! 効果覿面だ!!
標的は不幸に陥り、呪死の転帰となっていく!!
一方、自分には想定を超えた幸運幸福が齎される!!!!!


呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
死代呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死死代崎死西死死静死死
怨死島怨霊死代死代呪死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死山呪死子呪死上盗呪死3213211316023盗死涼呪死1316023Ablehnung呪死呪死子死英呪死涼死昭呪1316023Paradox
呪死32132132132116135131602316135盗子死代呪死涼呪死静死子死代腐乱死静腐乱死英涼死英腐乱死山死昭腐乱死昭死上死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
0228名無しヒーリング (ササクッテロ Spbb-6oTm)
垢版 |
2019/10/02(水) 10:14:33.33ID:jCUpShERp
生まれてこの世という学校に入学し、死んでこの世という学校を卒業する。これを、生涯学習と申します。
0232名無しヒーリング (ワッチョイ 9fcc-fuWo)
垢版 |
2019/10/12(土) 00:28:01.75ID:XgNHwpz20
昨日ふと思ったんだけど
壇蜜ちゃんって成熟期の終わり頃か老年期(の初期?)っぽいところがあるね
もともと軽いアスペ気味なとこもあるようで学生時代の女子集団からは浮き気味で
20代終わりぐらいまでは本当にやりたいことというのが見つからず
資格取ったり転職繰り返したりと迷走しまくってた時期があった

自身を取り上げたドキュメンタリーでは「社会から必要とされてない感覚が辛かった」とも言ってた記憶があるんで
生きることの意義や意味を深く追求し、どこかに見出したい気質が非常に強い様子
その辺のオネーちゃんのように、適当な仕事に腰掛けて適当に生きるということができなかった人物なんだろう

おそらくそういう生き方は過去に散々やってきていて、もういい十分だ、
今度はもっと内面の深いものや充足を探求して生きていきたいというのが強いのだろうと


書いてたら長くなって来たので一旦切ります
0233名無しヒーリング (ワッチョイ 9fcc-fuWo)
垢版 |
2019/10/12(土) 00:36:46.58ID:XgNHwpz20
割り切って自らの外見や性的な魅力を完全に売り物にするやり方で出てきたのには
全ての男性陣への強烈なまでに冷めたフラットな目線を強く感じるし
実は見た目ほどの色気や媚びというものは全然無くて、内面には強い男性性が見出せそうでもある

転生回数が多く老いた魂ほど男女両方の人生経験が反映されて両生具有っぽくなっていくというけど、まさにそんな感じで
極端な話、男に興味ないビアン女性が自分の体を使うことに抵抗ないが故に
(あるいは男性を内心では見下してて)性産業で稼ぐというケースに近いようにも見える

彼女がネパールのクマリを取材する番組も見たことあるけど、その時には彼女の中に何か大きな虚無が感じられた
0234名無しヒーリング (ワッチョイ 9fcc-fuWo)
垢版 |
2019/10/12(土) 00:38:15.86ID:XgNHwpz20
一般に普通にありがちな強い欲や上昇志向などは全く感じられず、他人や世間と比べての焦りも無く
悩みすぎたり頑張りすぎることもなく、あるがままの自然体でひたすら淡々としていて
無意味なこだわりも無く、何かを強く崇拝したり傾倒するでもない
ただ自分がどう生きるかということにのみ真摯

真の意味で全てから独立しているなと思うし
欲望の対象にされることも完全に冷めた目線で捉えていて、そうしたければお好きにどうぞという雰囲気
こういう力の抜け方には成熟して老いた側の魂の特徴がよく出ているなと思う
0235名無しヒーリング (ワッチョイ b788-Ayue)
垢版 |
2019/10/15(火) 07:08:25.37ID:l6DvRBhC0
俺の前世生きてるよ しかもいっぱい
発してる言葉が明らかに俺と同じだもん
唯一無二に共通しているのものを俺と同じく持っている
まあ、魂のチャートだけが人生じゃないから、俺引き寄せの法則使えるんだけど
まあ、なんでもできるからって羨むことじゃない
なんでもできる人は、なんでもできる人なりに、責任、つまり使命がある。
恐怖についてだけど、前スレで俺も誤解しててすまないけど、恐怖とは魂そのもの。
恐怖から逃げるでなく、恐怖に向き合うことで、恐怖を通して学ぶことが出来る。
例として、カラオケなんかは、まさに恐怖を通して学ぶ場所。つまり、老年期のための場所。カラオケ行ったことあるからと言って自惚れるなよ?
つまり、採点がどうなのかという恐怖。これ歌ったら嫌われないかな、という恐怖。
直感が一番だよ、みんな。直感による選択が一番君を幸せにしてくれる。直感は一つの意味しか持たない。つまり、直感による選択こそが、恐怖を通して学ぶ、だ。つまり、直感とは、恐怖そのものだ。直感とは魂の声だ。
アセンションとは、すべては自分次第であることだよ。
みんな、魂で、恐怖で、すべてを選んでいる。
恐怖そのものが魂なんだよ。
楽観的と感じれば自分は老年期の魂なんだと気づけるでしょう?苦しみがまるでないかのように。
恐怖とは希望であるとは、そういうこと。
すべては自分たち、個々の、それぞれの魂が決めている。
これが恐怖だ!とついに理解できれば、君は、若い魂か、成人期から、老年期にアセンションできてるよ。
次元上昇ってそういうことだよ。
0236名無しヒーリング (ワッチョイ b788-Ayue)
垢版 |
2019/10/15(火) 07:21:24.19ID:l6DvRBhC0
俺はこの前のスレでスピリチュアルぶち込んでた連投くんだけどね
この前は迷信ばっか語って悪かったよ。
ただ周りと同じような意見しか言えない奴は明らかにスピリチュアルに関する自分の意見を持ってないんだけどね
そもそもスピリチュアル語りにここに来てるのかどうかすらもあやしい。
俺は魂の役割は賢者の魂なんだわ。
教えるためにここに来ている。
まあ、もっとも、哲学を助長させてるから、お前は成人期の魂なんだけどな。
老年期の教えるはシンプルだって、チャートに書いてあんだろ?
自分次第だと気づけ。
0237名無しヒーリング (ワッチョイ b788-Ayue)
垢版 |
2019/10/15(火) 07:33:51.41ID:l6DvRBhC0
ちなみに、ハッキングなんてしてる奴らは、乳児期である可能性もあるな...
ダメだこりゃ。
0238名無しヒーリング (ササクッテロル Spcb-fuWo)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:36:45.46ID:cpHsvjXop
またいつものクンの発作が始まったか…やれやれだねぇ
ちゃんと病院行って薬飲めよなー
ハッキングとか妄想出てるっしょw

ホントどこか、まともな人だけで落ち着いて語れる場所が欲しいわ…
0239名無しヒーリング (ササクッテロ Spcb-DBTI)
垢版 |
2019/10/15(火) 13:01:40.70ID:iVvuDEimp
>>238
気にするか気にしないかは自分だけに与えられた選択権ですよ。私は気にしない選択をします。


で、自己否定、自己肯定力の低い人必見!
『自惚れ力』を身につけよう。
まずは家族から始めることをお勧めします。
何か優しくされたら「私の事大好きすぎかよ。」って。
何でもかんでも自惚れてみましょう。
日本人は調子に乗るな!という言葉に敏感すぎです。
調子が良くないと乗れないんだから調子に乗って下さい。
引き寄せの法則にも深く関わっているので調子に乗るってすごく大切です
0241名無しヒーリング (ワッチョイ b718-la4p)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:06:41.14ID:egXc8X700
そりゃ、自分の世界・設定を人にまで強要したからでそw
他人にはその人だけの世界が別に構築されていて、その人はそこの住人。

スピ系はあくまでも自分の精神世界に限ってのみ、有効な技法だよ。
0242名無しヒーリング (アウアウエー Sadf-DBTI)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:41:49.07ID:Gld33O7Ta
>>240
相手の気持ちまではどうにも出来ないよ。何言ってんだい?

自惚れ力ってのは文字通り自分に惚れるって事だよ。
ブロックされるくらい相手を不快にさせたんでしょ?
その場合は、『自分しつこすぎかよ。一途なんだから…(´・_・`)』とでも言ってあげなよ。

ちなみに引き寄せの法則は0.001%でも不可能を感じている時は引き寄せないから気を付けて。
0245名無しヒーリング (ササクッテロ Spcb-fuWo)
垢版 |
2019/10/15(火) 23:51:58.86ID:S/1i60/wp
>>243
もともと引き寄せの法則なんてもの自体が存在しないからだよ
これは自己欺瞞や病的妄想のたぐいであって信じる方が馬鹿なの
本気にしてたらどんどん精神を病んで現実に戻れなくなる
都合悪い現実は認められずに自分の中で事実を歪めて、やがて麻原のように幻想や妄想の殻の世界に逃げ込むようになる
最悪、最後は自殺でエンド
これもまともな頭してたら分かるはず
自分の頭でそこに気づけない、考える力の足りない幼い魂の人は引っかかりやすいかもね

「引き寄せの法則ビジネス」で頭や精神の弱い人引っ掛けて儲けようとする輩も多い
そこに利用されてる理論でもあるから気をつけなよ?
ちょっとでも信じようとした時点でやばいと思わなきゃだよ

>>242
>ちなみに引き寄せの法則は0.001%でも不可能を感じている時は引き寄せないから気を付けて。

これも大嘘で詐欺師の手口なんでスルーで

てかスレチ過ぎ
0246名無しヒーリング (ワッチョイ b788-Ayue)
垢版 |
2019/10/16(水) 06:48:28.48ID:EDr823Rw0
お前らもう少しは真理を知る努力をしろよww
なんの根拠があって言ってるわけ?
俺はちゃんと根拠もあるし、真理を知るのも実証済みだぞ。
お前らに引き寄せの法則なんて使えねえんだよ。
俺らにしか使えない。
身の程を知れよ。
引き寄せの法則使えると思ってんなら試してみ。
どうせお前らにはどんだけ生きようが生まれ変わろうが死のうが考えようが、辿り着けない領域だけどね。
0247名無しヒーリング (ワッチョイ b788-Ayue)
垢版 |
2019/10/16(水) 06:56:38.00ID:EDr823Rw0
魂は前からあった。引き寄せの法則を使いたいものが使うのも、前からあった魂の選択だった。そして俺はそれを選んだ。
ただし、この世界を作ったからには責任がある。使命がある。
引き寄せの法則は、自分で料理作ったからとか、人にレシピ教えて作ってもらったとか、それどころの能力じゃない。
そんなこと、正直言って、引き寄せの法則なんて必要ないでしょ?
いつまでも引き寄せの法則使えると思ってるから後悔すんだよ。
お前らのせいだからな。自分のせいにしろって意味だ。
魂の選択を後々になって誤って、後悔して。
それで人のせいにしたんじゃ、自分の人生壊すだけだぞ。
自分のせいにしなくちゃ行動できないことすら知らないんだな。
チャートに書いてあることがすべてだと思わないことだな。
それが人生なわけねえだろ。
0249名無しヒーリング (ササクッテロル Spcb-fuWo)
垢版 |
2019/10/16(水) 07:39:06.43ID:3k08d9/Mp
やはりどこまでもガチ病人、スレチにもほどがあるし
全体的に支離滅裂で誰に向かって話してるのかも意味不明な感じになるから
こりゃ病気だなってすぐわかるよね
壁や空中に向かってベラベラ興奮して寝ずに喋り倒してる感じ

残念ながらスピ板はこの手の患者にフィットしてしまいやすい性質がある
病気の性質そのものもスピ系とフィットしてしまいやすいところがあるからな
0250名無しヒーリング (ササクッテロル Spcb-fuWo)
垢版 |
2019/10/16(水) 08:01:49.66ID:3k08d9/Mp
被害妄想が激しい
妙に攻撃的
誰に怒ってるのかも意味不明だが何故かいつも何かに怒っている様子
やたらと上機嫌なことも多いが、人から注意されたりすると急に攻撃に回る
(機嫌が良過ぎるか攻撃的かのどちらかしかない感じ)
他者をやたらと見下し馬鹿にする
(自分以外は全員バカだ、愚民だと言いたげ)
意味不明なまでに尊大で上から目線な態度
自分は覚醒した、悟った、アセンションした等で特別な存在であると主張する
(クンダリニー話に絡めて能力が目覚めたと主張するパターンも多い)
やたらと多弁だが話は飛躍しがちで支離滅裂
人との会話は成立しにくい
短時間での猛烈な連投が目立つ(短文長文どちらでもあり得る)
自分の状態や様子が客観的に見ておかしいとは自覚出来ていない

↑統失、躁病、妄想性障害の典型
すでに統失などの診断を受け治療を受けていてもこれらの症状がおさまらない場合もある
0251名無しヒーリング (ササクッテロレ Sp47-IJmx)
垢版 |
2019/10/30(水) 08:43:09.69ID:yNKYRkjPp
引き寄せって魔術の極意であったけど最近は知れ渡っててすごいよな
宇宙法則だよ。存在する。
安易な欲に使うと粗雑な念が邪魔をして軌道には乗れんが。
否定するような文章に飲まれんなよ皆様。悪しき引き込みよ。
良き方向に使って下さい。
0254揉め事が多いようなので投下 (ワッチョイ 0718-0B+f)
垢版 |
2019/10/31(木) 03:29:32.37ID:MrcZ6Xnl0
乳児期
経験がほとんど無く知識も未熟な為、常に自信が無く何事も人にやってもらわないと気が済まない人です。
にもかかわらず他者には情け容赦のない言動が多いです。
常に寄り添い、尽くす愛と覚悟が無い人はスルーしてあげましょう。

幼児期
知識と法則を探求する事に貪欲です。
しかし、彼らと議論しても啓典や教科書の答え合わせのレベルに終始します。
教科書は問題と答えしか記載されていない為、教科書的な思考の延長線上で、真理という一つの絶対的な正解があると信じています。
この真理なる虚像にたどり着く事を、真剣に探求するのもこの時期です。
教科書をを超えるテーマになるとすぐに罵声が出てくるのも特徴です。
実務的な話、創造的な話、感情的な話、感覚的な話はNGです。
偉人の礼賛と教科書の字句合わせに興味のない人はスルーしてあげましょう。

青年期(若年期)
自分が現実世界で成功する為に実務的な話を好みますが、それ以上に順位を決めるマウンティングが大好きです。
もっともらしい内容の文章であっても、主旨に注目すると自分の下位に誘導する意図が込められている事が多いです。
カーストゲームの駆け引きに興味のない人はスルーしてあげましょう。

成人期…肉体の思考と、潜在意識の感情を統合中です。
この現象になると目では見えない世界がテーマになります。
万人が同様に理解ができる表現を統一して設定できない為、すり合わせが出来ておらず、同じ内容を言い表しても、人によって表現が異なります。
その為、何事も手探りで、試行錯誤の連続です。
物質社会の常識と、発現した意識体との適切なバランスを取り、社会生活を両立できる強い必要性に迫られています。
これは大変なストレスを受けている状態なので、多くの人はカウンセリングが必要になります。
感情や苦悩話が聞きたくない人、受け入れられない人はスルーしてあげましょう。

老年期…理屈は不要、もはや感覚の世界です。
この段階ではエンパシーから始まる様々な微細な感覚や4次元的な存在に気付く為、誰も教えてくれないこの新たな感覚の解析がテーマとなっています。
物質社会の常識の範疇を超えるテーマですが、彼らには確かに感覚として感じられる為に、この領域に居ない人との会話は全く噛み合いません。
頭がおかしい、気が狂ったなどと決めつける前に、感覚の世界を感じれない人、意味を見出せない人はスルーしてあげましょう。
0255名無しヒーリング (ワッチョイ 6788-IZm4)
垢版 |
2019/10/31(木) 06:32:22.29ID:2wFTokHQ0
スピリチュアルを通して、自分は賢者の魂になりたい奴だとか、大勢いるよな
まあ、なれないんだけどね
0256名無しヒーリング (ササクッテロラ Sp03-hw3/)
垢版 |
2019/10/31(木) 10:30:22.63ID:91N7KV3Lp
>>253
もう最近は来てないね
元々精神の病気でハイになってるだけみたいだったから病状が変わったんじゃないのかな

>>255
まあそれ言ってる時点で幼いんだよね
誰しも小中学生ぐらいの時期にオカルトにハマって、自分は超能力者かも?とか
超能力開発できないだろうか?なんて考えて熱心になる頃があるものだと思うけど
もっと小さい頃だと特撮ヒーローものに憧れてたりとか
その延長線上を大きくなってもやってる感じの人は時々見るね
0258名無しヒーリング (ササクッテロラ Sp03-hw3/)
垢版 |
2019/10/31(木) 11:30:20.33ID:91N7KV3Lp
うちの親はやっぱり幼児期と乳児期辺りだよなー…
自分の親なのに向こうの年代は遥か下でお互い掛け離れすぎってのはやっぱりシンドイ
話は当然通じないし、こっちの賢しさがとにかくムカつくので受け入れられないという
幼児性丸出しの段階からも成長してくれないしな

親子で精神性みたいなものは完全に逆転してて、25歳以上も上の大きな幼児を
(知的障害でもないのに)自分が一生かけて身をもって教え諭して行ってる感じ
人としてやってはいけないこと、親の本来の役目だとか生きる上での心構えとか
人類として生きるための基本中の基本を手取り足取り教えてあげなきゃいけない

それでも教えた分だけきっちり成長してくれたらまだ良いんだけど
本人の中で記憶と経験の蓄積→学んで意識や行動を改める、それ以上は失敗を繰り返さない、
という図式がほとんど無いから(特に乳児期っぽい母)徒労感が激しいんだわな
0259名無しヒーリング (ササクッテロラ Sp03-hw3/)
垢版 |
2019/10/31(木) 11:42:32.59ID:91N7KV3Lp
何でこの歳になってまでこんな基本的な事を、幼児に優しく教えるようにしなきゃいけない?ってイラつく部分もまだある
(そこは魂年齢という考え方に出会って納得出来て溜飲下がったところもあるけど)

幼稚な親なんかばっさり見捨てて距離置いた方が良いという人もいるだろうが
自分はそれで万事解決とはならない事を分かってるからやはり向き合わざるを得ない
流石にこれだけで終わる人生にはしたくないなって思うけど
ここから一気に見違えるように成長というのも難しいだろうしなあ…

周囲に自分と同年代っぽい人物、同じレベルで語り合える人がなかなかいないのも辛いことなんだけど
老年期まで行くと全体の10%程度しか居ないらしいから孤独に耐えるのも一種の宿命なのかねーw
0261名無しヒーリング (スップ Sdea-w7Gq)
垢版 |
2019/10/31(木) 15:04:41.99ID:F4mFfnX/d
>>253
もうひとつの方のスレで自分より魂の年齢?霊格?が低い人に合わせたくなって遊んでたけど
堪能して満足したって言ってたからいない(来ない)思う
0262254 (ワッチョイ 0718-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 11:18:28.31ID:YWHDtWlV0
>>257
ここやリアルの人達を観察して感じた事をネタ風に纏めただけかな。


親御さんを教育する事に腐心されているようですが、、、

こちらから気付きの種を提示する事は出来ます。
しかし相手がこちら側の提示に気付いてくれて、さらに必要を感じて成長するか否か?
これは本人が決める領域だから、たとえ親子でも思い通りに誘導するのは至難の業ですよ。


ここより下の文章があなたに当てはまると思って書いた訳ではありませんが。

教育
これを学校教育そのままに文章や言葉で正解を伝える事をイメージする人は多いですが、この方法は>>254の幼児期で記載した教科書の暗記と字句合わせのレベルであり、基礎中の基礎。

実際の教育とは“生き様を見せる事”です。
すなわち、事に遭遇して何を感じ、考え、何を言い、どう行動し、どんな結果になり、その結果に対して何を感じ、何を思い、どんな感想を述べ、どう対策し、どう実行し、その結果が・・・。
延々とこれの繰り返しです。
成功例、失敗例もありのまま。
生き様をそのまま見せ続ける事が、実際の教育です。

その為、都合の悪い事やかっこ悪い事を隠したがる人の下では、人間はなかなか成長できません。
問題を発生させない“予防”は極めて重要ですが、隠蔽する人の下では“解決”していく姿を観察できないからです。

生き様を“見て貰う”事が教育の本質で、その為に必要な近い距離を保つ事は必要ですが、それでも育つか否かは相手次第。
長い年月と根気が必要です。
学校教育の如く、テストで点を取れるような性急な成果を相手に求めると自身が疲弊するだけです。


この話で、何が言いたかったか?と言えば、
【身近に寄り添って、共に生きる】
これを>>257さんはすでになされている。
これだけで充分に親御さんは学びの機会を得ておられます。
という事です。
0263えむびーまんの弟のアキラ (ワッチョイ 064b-D4Nv)
垢版 |
2019/11/02(土) 10:24:04.42ID:bq0kD6sG0
兄尻😍😋😻
0264名無しヒーリング (スップ Sd8a-xQqi)
垢版 |
2019/11/06(水) 20:01:58.32ID:WdA+Vwl5d
>>256>>261
レス遅れました。
アーメニー、たまに名無しで書き込んでる気がするんですよね。
内容とは全然関係ない事に噛みついたり、変わった人でしたね。

パオーを味方につけようとしてたけど、パオーにも相手にされてなかったなw
0265名無しヒーリング (ワッチョイ 9fcc-gVXo)
垢版 |
2019/11/07(木) 10:38:17.57ID:fLaf1hcm0
ありゃいかにも病的な攻撃性+ナチュラルハイだった(この板には多いけどね)
本人も別スレで別名を名乗ってた時にアダルトチルドレン的な部分を暴露してたから
ボダの病的構ってちゃん+双極性か何かで躁状態になってたんだと思う

躁状態ってハイになるのと同時に攻撃性も激しくなる
突如、悟りを開いて神になったかのような万能感と爽快感でいっぱいになっちゃう病気
あとほとんど眠らなくなったりする
しかし本人にはそれが病的な状態とは全く思えず、むしろ非常に調子いいと錯覚する

気分爽快なのに自分を注意してくるような人は悪意で邪魔しに来てるとしか思えないので
本人の機嫌の良さからは考えられないほどの暴言や攻撃性が同時に出たりする

普通の何もない平穏な時期っていうのはあまりなくて
躁の時期が終わると鬱に転じるのが普通だから、急にぱたっと姿を見せなくなるのも特徴

パオーも同じような誇大妄想に取り憑かれる病気の人っぽかったが
マイケルティーチングスの話が出たら自分の間違いに気付いたのかようやく引っ込んだね
0266名無しヒーリング (ワッチョイ 2154-cks7)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:25:09.95ID:9qaBMMsF0
シルバーバーチに言わせれば、どんな思想を持っていようと結局大切なことは一つ。自分を捨て他者のために尽くすことが大切なことらしいね。

それができる人なら、例え唯物論的な考えを持っている人だろうと立派な人間なのだと思うよ。つまり、ここで霊格が低いだとか言って相手を見下すよりも、尽くすべき同胞と捉えてその人のために祈ることができれば、さらに成長出来るんじゃないかな。
0267名無しヒーリング (アウアウエー Sa8a-FbyP)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:10:54.95ID:VNCodZdta
>>266
宗教の自己犠牲精神ですね。
「他者のために」はとても危険です。
自分を愛したものだけが他者を愛せる。
自分を大切にできるから他者にも優しくできるんだよ。
0268名無しヒーリング (ワッチョイ 02cc-yzZl)
垢版 |
2019/11/17(日) 01:20:11.29ID:ei7oe5aS0
うむ、>>266は大きな勘違いをしてる
シルバーバーチとやらが本当にそんなことを言ってるのだとしたらそれ自体が間違ってる
266は盲信的で判断力が甘いね
幼い魂の特徴が良く出ているよ
0269名無しヒーリング (ワッチョイ 2154-cks7)
垢版 |
2019/11/17(日) 09:46:24.14ID:tdjADLmQ0
>>267
なるほど、そういう考え方もあるのですか。他者を愛す前に自分を愛す。確かにそうかもしれないですね。
0270名無しヒーリング (ワッチョイ 2154-cks7)
垢版 |
2019/11/17(日) 10:07:54.64ID:tdjADLmQ0
>>268
そうですね。盲信的、というのは認めます。それに、私の魂が幼いのだということも認めます。

別に私は自分が優れた魂だとは思っていないです。ですが私が言いたいのは、相手の霊格が劣っているからと言って相手を見下すような態度を取る方の霊格が本当に高いのでしょうか。

私は、自分より霊格の低い人を見下す人より、例え相手が気に入らなくてもその人のために尽くせるような人の方が立派だと感じます。

前者が例えどれだけ霊的なことに関心を持っていようと、後者が唯物論的な考えを持ったとしても、私は後者の方を尊敬します。貴方の言う通り判断力の甘い私の考えですので、筋の通った反論が有ればこの考えも変えてみるつもりです。
0271名無しヒーリング (ワッチョイ 2154-cks7)
垢版 |
2019/11/17(日) 10:25:25.12ID:tdjADLmQ0
あと、上の文を読んで気分を害された方がいたなら謝ります。私は盲信的で判断力も甘く、霊格が劣っているので、大目に見ていただけると幸いです。
0272名無しヒーリング (ワッチョイ 02cc-yzZl)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:41:11.72ID:ei7oe5aS0
>>270-271
おそらくこの話についての基礎知識が足りてないのと、スレタイからの誤解があるのだろうけど
我々がここで話しているのは霊格などという(誰が名付けたかも含めて)
意味不明のものではなくて、あくまで魂の年齢についてですよ

魂の年齢=ソウルエイジには優劣や格の高低といったものはない
どの年代にも短所長所の両面があって一概にこれが良い悪いとも言えない
霊格を魂の年齢と読み替えても同じことで
ソウルエイジ情報を物質界の人間にもたらしたとされる存在「マイケル(達)」も
やはり優劣という観点で捉える話では無いと言っている

しかし貴方のキレ方を見てるとなんだか
↓そのものだなって気がしてくるんだけど
>>254
>乳児期
>経験がほとんど無く知識も未熟な為、常に自信が無く何事も人にやってもらわないと気が済まない人です。
>にもかかわらず他者には情け容赦のない言動が多いです。
>常に寄り添い、尽くす愛と覚悟が無い人はスルーしてあげましょう。

あなたは誰かに尽くす人=最上と見ているようだね
しかし実際には自分に尽くしてくれる人を求めているということでは無いのかな?
0273名無しヒーリング (ワッチョイ 02cc-yzZl)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:42:07.25ID:ei7oe5aS0
ちなみにスレタイに「霊格レベル」なんて文言を入れてしまったのも
どうやら最初に立てた人が勘違いしてただけのようなので、これ自体が誤りと言っていい
(今まで指摘して正す人が居なかったのはちと情け無い話だけども)
なので次からは外して「魂の年齢」のみに直そうという話も出ている
0274名無しヒーリング (ワッチョイ 2154-cks7)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:57:07.00ID:tdjADLmQ0
>>272
そうですね。まず、勘違いして欲しくはないのですが、私はキレているわけではないですよ。ただ、私は自分の考えたことを述べたまでです。

それを幼児期の考えだと言って頭ごなしに否定されたのには傷つきましたが、怒りから270の文章を書き込んだわけではないです。

あと、スレタイに勘違いしたことは謝ります。すみませんでした。ですが、私の見ている限りこのスレでは魂の年齢が幼いほど劣っているみたいな考えが主流に見えるのですが、気のせいでしょうか。
0275名無しヒーリング (ワッチョイ 2154-cks7)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:09:29.60ID:tdjADLmQ0
>>272
あと、一番最後の「自分に尽くしてくれる人を求めている」という部分ですが、これについてはハッキリと違うと言えます。

私はシルバーバーチの霊訓という本に影響を受け、スピリチュアルの世界に興味を持ちました。その中で彼は、最も大事なことはどれだけ自分を捨て他者に尽くせるかが大切だと述べています。

つまり彼に影響を受けた私としては、尽くされるよりも誰かに尽くしたいという気持ちの方が強いです。
0276名無しヒーリング (ワッチョイ 8288-Mv47)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:46:34.30ID:1oHMFu0a0
うーん
自分を捨てっていうところに誤解がある気がするな
自己犠牲という意味では無いと思うよ
悟ると自我が無くなるというからね
恐らくその事だと思うんだけど
単に自己犠牲をしてでも他者に尽くすのが善なのだ
みたいに考えちゃうと自己犠牲精神が無い奴は悪だとか
駄目だとか なっていくからそれは誤解しない方がいいと思う
0277名無しヒーリング (ワッチョイ 897b-FbyP)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:48:34.54ID:MjtQ4CGS0
>>275
私にはあなたがキレているようには全然見えなかったです。
この後私もシルバーバーチを読んでみようと思いますが、誰かに尽くすとはなんでしょうか?考えてみる必要があると思います。
私も誰かに尽くして見た事はありますが必ず疲弊してしまいます。
誰かを羨ましく思えたり、仕舞いには見返りを求めてしまいます。人間ってそう言う生き物です。
どうしたら人に尽くせるのか、それは自分が自分らしく楽しく生きている事です。必要とする人が満ち足りた私から足りない分を貰っていくのです。あげるではなく貰っていってもらうのです。
275さんはまさに今、魂年齢があがろうとしているみたいですね。失敗も必要ですが精神を病んで欲しくないので、間違っても自分を差し置いて誰かのためになんて思わないでくださいね。
0278名無しヒーリング (ワッチョイ 2154-cks7)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:59:22.26ID:tdjADLmQ0
>>276
なるほど、それは誤解が起きてしまうかもしれないですね。貴方の考えも頭の片隅に入れておこうと思います。ご忠告して頂き、ありがとうございました。
0279名無しヒーリング (ワッチョイ 7d13-QuGc)
垢版 |
2019/11/17(日) 14:00:55.44ID:iSFLBf9L0
共依存という変な心理もある事を調べて理解された上で、十分に気をつけてやるといいですね
困っている人にも、どうしてほしいか話させることなく先読みするのは割とNG

優劣については、理性的に理解しているけれど知らず知らず、という所があるようだったり
ちょっと、軽いモラハラの様な所もあったり
自分が見えているか見えてないかという点ではこの方のほうがちゃんとしている…
0280名無しヒーリング (ワッチョイ 2154-cks7)
垢版 |
2019/11/17(日) 14:03:18.55ID:tdjADLmQ0
>>277
そうですね。このスレを覗いて、シルバーバーチの考えだけが拠り所だった私にとってはそれを否定されて自問自答しました。

様々な方の考えを聞けて、昨日の自分より少しだけ成長出来たかなと思います。それと、自己犠牲についてもう一度考えて見ようと思います。助言を頂き、ありがとうございました。
0281名無しヒーリング (ワッチョイ 2154-cks7)
垢版 |
2019/11/17(日) 14:07:45.11ID:tdjADLmQ0
>>279
共依存、ですか。なるほど、調べてみますね。優劣についても、貴方の考えを聞き納得出来た気がします。やはりまだまだ自分は勉強不足ですね。色々な人の助言を取り入れてみようと思います。ありがとうございました。
0283名無しヒーリング (ワッチョイ 6518-Lnqu)
垢版 |
2019/11/19(火) 01:19:03.27ID:IAdOR/T40
>>274

『お前は〜期!キリッ』という人は気にしなくていいですよ。
この行為自体が単純なマウンティング行為でしかありません。
この方があなたを幼い魂に指名します!って宣言しているだけで、言われたあなたには全く関係ありません。

この方自身も言及されていますが、『魂の年齢』に霊格と言うサブタイトルが付いた結果。
このスレは格付けがテーマの(青年期・若年期)の方が特に集まりやすくなっているのは確かでしょう。

魂(意識)のテーマは時期に応じて異なるので、ご自分の興味のないテーマを振られたら、そのままスルーしても良いと思いますよ。
異なるテーマの人が議論しても、そもそも前提条件が大きく異なるので、話が全くかみ合いません。
0286名無しヒーリング (ワッチョイ 1943-qv/q)
垢版 |
2019/11/19(火) 11:01:40.99ID:ku/uwxVB0
自己犠牲とは目的の達成な訳で
自己犠牲に成る理由こそ主観な訳で
主観のある理由こそ目的の達成な訳です
要するに、自己犠牲とは
主観があるからこそ尊いモノです
この時に物質的には全て尊いのです
しかし精神的には改心が必要です
0287名無しヒーリング (ワッチョイ 1943-qv/q)
垢版 |
2019/11/19(火) 11:06:59.44ID:ku/uwxVB0
しかし物質的に全て尊いからこそ
精神的に改心しても
精神的な尊いモノは救われません
霊主体従とは
物質的に尊いモノより精神的に尊いモノが尊いのだから
物質的に罪を無くしたのだから
精神的に改心し
精神的に従って物質的に変わらなければ改心とは言いません
しかし突き詰めると不可能です
僕の格では、ここから先が
どうしても見えません
0289名無しヒーリング (ワッチョイ 0dd8-HT60)
垢版 |
2019/11/19(火) 16:50:48.44ID:tyDH4yY20
あの世の天国とか、神界とかの住人。
天使とか高級霊とか。
イメージでは彼らは天国のような幸せな世界で自分のやりたいことを思う存分楽しんでると思うな。
高級霊界の住人たちが、自己犠牲だ自己犠牲だと言って自分を殺してでも奉仕活動してるようには思えない。
もしそうなら、幽界上層の世界である天国の住人のほうが自分の好きなように楽しんで幸せそう。
なのになぜ辛い自己犠牲を強いられる上の界に行こうと思うんだ?
上の界の方が幸せで光り輝いてるから目指すわけだろう。
じゃあなんでシルバーバーチは自己犠牲を説いたかということだよ。
0290名無しヒーリング (ワッチョイ 0dd8-HT60)
垢版 |
2019/11/19(火) 17:08:41.59ID:tyDH4yY20
自己犠牲とは自我を抑えるということなんだろう。
エゴ自我を捨てて、奉仕することが自己犠牲だろう。
ここでポイントなのが、自我を捨てるということ。
自我を捨てると何が残るか。真我が残る。
自我の消滅による真我一体。これが悟りと言われる。
それが神人合一。神の実現と言われる。
つまりだ。
シルバーバーチは、自己犠牲による真我実現の道を説いたのだろう。
自分を捨てる、つまり自我を捨て、他者に尽くす生き方を通して、
自我は滅ぼされ、真我目覚める。これが悟りといわれるもの。
しかし。
神への道は一つではない。たくさんあるのだ。
シルバーバーチの説いた自己犠牲の道の他に、
キリストの説いた愛の道もある。自分のように他者を愛する生き方によって、
自我は滅ぼされる。
ほかにもある。
瞑想によって自我を消し真我に目覚める道。
一般的にこの道が悟りへの一番の近道。仏教もヨーガも瞑想に力を入れるのはこれが最短だから。

今の時代の日本において、シルバーバーチの自己犠牲の道はあまりメリットがないだろう。
マザーテレサのように周りに飢えて死にかけている人々が大勢いればいいのだが。
今の日本の学びの道は、愛の道。
人々が共存、共感、思いやり、優しさ、そういう自分と他者の距離が近くなり消えていく、
愛によって自我は薄れ、自他の区別がなくなっていく。そのような時代になっている。
そのような生き方をしながら、瞑想の道も取り入れれば、悟りは近い。

戦時中のシルバーバーチの自己犠牲の道を今の時代で行きたところで、
それはあまりおすすめできない。
地球の波動が上がったことで、現象化しやすくなっており、
自己犠牲奉仕の意識を持つと、次々と自分が苦しんで損をして辛い思いするような
自己犠牲的な出来事が起こるだろう。
結果、その人の人生はとても辛く苦しいものになってしまう。
もちろん霊的には成長するかもしれないが、それより時代に沿った道を選んだ方が、
幸せでありながら霊的に成長することができる。
どの道を選ぶかは、自由意志に任される。
0291名無しヒーリング (ワッチョイ 8155-lfNy)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:53:08.74ID:K5pCBRla0
自己犠牲が多かった人生
自分が何が好きで、何が嫌いで、本当は何がしたいのか、全くわからないまま生きてきた
今、ようやく気がついて自分の感覚をゆっくり取り戻しているところ
古い魂の人は、相手と自分の境界線を上手に守ることができる
誰も傷つかず、みんなが幸せになれる方法を知っている
だから奉仕は喜び、幸せだからやる、やりたいように
自己犠牲なんていう苦しい感覚はないように感じる
古い魂の人の側にいて助けてもらいながら、つくづくそう思う
0292名無しヒーリング (ワッチョイ 13cc-GdiK)
垢版 |
2019/11/21(木) 08:39:30.92ID:CRPHHUD20
人との境界線が曖昧になり混同して悩みがちなのは成熟期だとされているけど
老年期の人も本当に老年期らしくなるのは35過ぎになることが多いとされてるから
実年齢がそれより若いのなら、まだ成熟期っぽい生き方に留まってしまってても不思議ではないかも

成熟期、老年期の人は長い時間をかけてそれまでの生き方を再トレースしていくから
中年近くになってみないと本当の段階というのは分からない
0293名無しヒーリング (ワッチョイ 13cc-GdiK)
垢版 |
2019/11/21(木) 08:51:19.27ID:CRPHHUD20
そして老年期は自分のやりたいことだけをやる
やりたくないこと、意義を感じられないもの、意味ないとわかってることは極力やらない

自己犠牲についてもそうで、若いうちはそれが尊いと思って邁進することもあるだろうけど
やがてその(良くも悪くもという意味での)無意味さに気づいて自然にやらなくなる

釈迦ことシッダールタが、良い方法だと思い込んでた苦行は無意味と気づいて方向転換できたように
どこかで気付きがあり、目線が広がって思い込みという縄が解けていく

成熟期まではまだ綺麗さ、清廉さ、明暗で言えば明のみを良しとしがちで
これがまた苦しみの素ともなるが、老年期は曖昧さや暗い闇の部分も許容できるようになる

だから善行オンリーではなく必要悪も認められるし、本人も害のない範囲でズルをする
清潔キレイキレイだけで人は生くるにあらず
エロも超重要と分かってるから欲望に素直で好色がちにもなる
人は人、自分は自分という線引きが出来て罪悪感も無くなり
真のマイペース人間になっていく

だから多数派からすれば、老年期は不真面目で怠惰でやる気のない人間とも映りがち
0294名無しヒーリング (ワッチョイ 13cc-BEIG)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:22:29.13ID:uWtRJ4Rk0
少し時間があったので前から気になってたソース↓を機械翻訳に突っ込んでみたよ

Soul Age levels - The 35 steps of Reincarnation
https://www.michaelteachings.com/soul_age_levels.html
「輪廻転生の35段階」

どこかで翻訳文を見た記憶もある気がするんだけど何故か探し出せずw
上のソースはテキストではなく画像になってしまってるのでページ丸ごとの機械翻訳ができない
とりあえず成熟期〜老年期の分までを手打ち+Googleで機械翻訳
訳文の手直しはあえてしてないのであちこちツッコミどころだらけだが
魂年齢の知識がそれなりにある人なら読み替えもそう難しくないはず
成熟期・老年期にもこれだけ様々な段階がある(決して均一ではない)、
という点で参考になればと思う
0295名無しヒーリング (ワッチョイ 13cc-BEIG)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:24:24.65ID:uWtRJ4Rk0
■成熟期(Mature)の1〜7段階
Uneasy; starting to recognize importance of emotional attachments, but buries it.
不安; 感情的な愛着の重要性を認識し始めますが、それを埋めます。

Inner conflict between success and relationships. Agonizing.
成功と関係の間の内的対立。 苦しみます。

Quiet, intense, probably not too materially successful; very agonizing.
静かで強烈で、おそらく実質的にあまり成功していない。 非常に苦しい。

Friendly, passionate, relationships more important than anything. Soap opera life.
何よりも友好的で情熱的な関係が重要です。 ソープオペラライフ。

Emotional drama; unusual dresser; solid roles uncomfortable being bizarre; fluid roles love it.
感情的なドラマ。 珍しいドレッサー; 奇妙な堅実な役割は不快です。
流動的な役割が大好きです。

Very agonizing; most difficult of any level; most karma, very emotional; expressive roles may go crazy; nervous breakdowns
非常に苦しい。 どのレベルでも最も難しい。 ほとんどのカルマ、非常に感情的。
表情豊かな役割は夢中になるかもしれません。 神経衰弱

Complacent, emotionally attached; teaching; not too interested in old soul detachment; almost stagnation; it's easy.
自己満足、感情的に付着; 指導; 古い魂の分離にあまり興味がない; ほとんど停滞。
それは簡単です。
0296名無しヒーリング (ワッチョイ 13cc-BEIG)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:26:33.37ID:uWtRJ4Rk0
■老年期(Old)の1〜7段階
Confident, still mature; in no rush to improve.
自信があり、まだ成熟しています。 急ぐ必要はありません。

Hovers between drama and objectivity; internal warfare.
ドラマと客観性の間を行き来する。 内戦。

Quiet, very knowledgeable; quiet daily life. Drawn to teach.
静かで、知識が豊富です。 静かな日常。 教えるために描かれました。

Extroverted; teaching oriented. Authoritative, almost like power mode.
外向的; 教育指向。 権威、ほぼ電源モードに似ています。

Unusual, spiritual looking. Almost not-of-this-planet at times.
異常な、精神的な探し。 時にはほとんどこの惑星ではない。

Extremely busy; hard worker, spirituality very important, no rest. Heavy teaching. Trust issues.
非常に忙しい。 働き者、精神性が非常に重要で、休息はありません。
ヘビーティーチング。 信頼性の問題。

Almost only self karma left. Lazy. Teaching - but only one or two people. Acceptance issues.
ほとんど自己のカルマだけが残った。 怠け者。
指導-しかし、一人か二人だけ。 受け入れの問題。
0302名無しヒーリング (ワッチョイ 13cc-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:28:15.46ID:mgky7abf0
>>301
超えるとか優劣つける意味がわからんけどな
量が膨大=質が高いというわけではないはずだし
個人的にはたった一個人のみに降りてきたメッセージというのは
やはり少し信頼性に欠けるようには思える
ツインソウルの話で有名なリサ・スミスしかり
スピの世界ってもともと反証がしづらい性質のものではあるけど、
主張者が一人だけだと、余計にどうしてそれが正しいと言えるのか?という疑問がわいてくる
その点、複数名で受信していてメンバーの入れ替わりもあるというマイケルティーチングスのほうが
まだマシかなとは思うけど、メンバーの大部分が非公開な点は弱いと言えるかもしれないし
個人名が出てない=特定個人の売名行為に使われてない部分は良心的と言えるかも
0303名無しヒーリング (ワッチョイ 13cc-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:39:02.36ID:mgky7abf0
ちなみに中絶に関する話も食い違いがあるみたいだね
片方はすでに霊が宿ってるから立派な殺人だと言い(シルバーバーチ)
もう片方は、妊娠中は霊魂が母親の周囲を浮遊するのみで
生まれる時に初めて入るから中絶は殺人ではないと言う
個人的には後者のほうが納得いくし、色々な意味で救いもある考え方だとは思う
前者は某メジャー宗教の影響が強いようで女性に厳しすぎだし矛盾点もある
0304名無しヒーリング (ワッチョイ 13cc-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:45:35.94ID:mgky7abf0
ツインソウル類(ツインレイ、ツインフレイム、ソウルメイト他)に関しては
マイケルティーチングスの方ではエッセンスツイン(本質の双子?)や
タスクコンパニオンという概念がそれに該当しそうだけど
リサ・スミスのチャネリング内容のように妙に細かい規定というのは無いみたいだね
リサの話の方は一人当たりの受け持ち人数があまりに多すぎて、これ計算合うの?という部分や
「地上に生まれてこない相手もいる」という都合良すぎな部分が眉唾物だったから
まだマイケルの話のほうがツッコミどころは少ないかな
0305名無しヒーリング (ワッチョイ 13cc-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:48:14.80ID:mgky7abf0
チャネリングではないけどエドガー・ケイシーのリーディングも膨大な量があって
こちらは病気などの治療成績という部分で一定の実績があってデータベース化されてるし
将来的に医療が発展して常識が変わったりなんかした時に、改めて見直される部分は相当ありそう
(すでに腸内環境の話など、リーディングが明らかに先取りしていたと言える部分は出てきてる)
そちらでも霊魂についての話がいろいろあるようだし、どう言及されているのか気になるね

似通った概念は結構出てくるのに細部は異なる、その差はどこから生まれるものなのか
目線をフラットに保てれば研究のしがいはありそうだよ
0306名無しヒーリング (ワッチョイ a97b-cRqD)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:57:28.90ID:lD6DaBw40
リーディングってしてもらう側の精神にもよるから、不特定多数が対象のリーディングは難しいのかもね。
例えば、親が死んでくれて良かった(ホットした)と思っている人と、辛い悲しい寂しいでいっぱいの人ではリーディングする側も脅しにならない様に言い方変えるし。
受け取り方も様々だし。これ1つって答えはないのかも。
0307名無しヒーリング (ワッチョイ 13cc-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 16:09:16.83ID:mgky7abf0
恐山のイタコとかあらゆる宗教、占いの存在が良い例だね
イタコの口寄せなんか特にデタラメもいいとこなんだけど
相談者の気持ちが済めばそれで良しという部分が大きいから
みんなデタラメだと分かってても文化として続いてるわけだし
宗教や占いも生きる上で避けられない、あらゆる苦しみや恐れや理不尽とも言える現実に
納得感を与えるために存在してる、一種の方便のようなもので
それが本当に真実かどうかはあまり重要じゃなかったりするよね
0308名無しヒーリング (オッペケ Src5-dIpq)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:09:29.94ID:CYMEtQz6r
>>306
だから全てを鵜呑みにしないで
その時その時に自分に必要だと思ったら参考にする程度で良いと思う

占いに凝りすぎて毎日占いに従ってしまうのと似たような物
0309えむびーまんの弟のアキラ (ワッチョイ 7b4b-rvh2)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:36:45.54ID:BKH78f8o0
兄尻😻😍に大興奮❗❗🤩🥰😻😍
0310名無しヒーリング (スップ Sd33-z+NY)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:31:06.84ID:MHjAEHE5d
人格の良い人に出会えるといいね
0311名無しヒーリング (アウアウエー Sae3-cRqD)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:50:41.62ID:I0qGNt1aa
ここのスレでも言える事だけど、「この人何言っちゃってんの?」みたいなこと言う人が減ったよね。
1部いるけど5.6年前よりは減ってると思う。
全体的に霊格?波動?なんだか分からないけど上がってるんだろうな。
みんな上の方で繋がってるみたい。
0315名無しヒーリング (ワッチョイ ad88-oRXv)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:34:50.08ID:6oH57jML0
魂のチャートはやっぱり真理だね。
俺は賢者の魂で子供の頃からよく独創的な言葉を作っている。普及もされている。
魂の段階も、0歳から今までで一年ごとにその段階を経験している。
まだ成人期の段階だから悲観的だけど、真理の探究によって、老年期最終段階(発達障害者)だから、その時が楽しみだぜ。
0316名無しヒーリング (ワッチョイ ad88-oRXv)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:23:59.07ID:6oH57jML0
老年期の人生は波乱万丈だなぁ〜と思ってたら、チャート見たらモードによるものなんだね。
波乱万丈なんていやだわ笑。
0317名無しヒーリング (ササクッテロラ Sp79-W40I)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:36:32.34ID:IwVp/lpBp
自分もなんだけど発達障害で生まれてくる人の中には
成熟期〜老年期ぽい人も多いのかなーとは思うね
一方でうちの親みたいな発達で乳幼児期のグループもしっかり居ると思うけど

発達にも色々いるが
基本的には賢く聡明な群(人に教わるよりも自分で考えて気付く事の方が多い)と、
鈍くて気付きにも乏しい群 (先まで見通す力がなく常に限界、
誰かの教えや手引きを要する、性善説を信じたがる)
とに分かれてる印象
そこが魂年齢の分かれ目というか、真ん中の青年期だけが無い感じかな

成熟期→人間社会、特に先進国の社会構造やシステム、消費の仕方に疑問を持ち
精神を病んだりもしながら深く悩む時期
自力で解決できずに自殺してやり直しになる人も多い

老年期→吹っ切れてある種の達観に至る
人間の作ったシステムに盲目的に従う必要は無いと考える
人に教えて導く能力はあるけど基本的に面倒くさがり
なんだかんだ生きては行かなきゃならんのでその方法には悩む
様々な恐怖との闘いが課題
0318名無しヒーリング (ササクッテロラ Sp79-W40I)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:49:02.18ID:IwVp/lpBp
うちの親も発達系だがこちらはおそらく乳児期〜幼児期
まだヒトとしてどう生きたら良いのかが全く分からず
規範や成功モデルのようなものが必要だったり、誰かに手を引いてもらわないといけない
成長の限界点が来るのが早く、その後は殆ど変わらず大きな子供のままみたいになる
魂年齢は上で生まれて来てるらしい自分が、親にヒトとしての生き方や在り方、
直さなきゃいけない点などを身をもって教えてる

けど、教えても本人たちの中に良い教訓や学びとして蓄積して行かない感じなのと
なんだか小学一年生や幼稚園児が一応分かった風に生返事してるだけのようで
本当の意味で真理に気付いてるわけじゃない、本人たちの身にならないというのは
辛いとこだし、ある種の虚しさも感じてしまうな

幼い側を教え導くのも結局は自己満足なんだって自分でも分かってんだけど
やっぱり何十年と付き合って生きるのならある程度は成長して欲しいものだからね

>>316
自分の場合はどうやら奉仕者っぽい
これも嫌だなぁ〜とは思うけどまあ仕方ないよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況