引き続きツイン洗脳を糾弾して行きます。
今までのまとめはこちらのブログにあります。
リンクはNGワードのようで貼れないのでURLを分割して載せます。
コピー&ペーストでご覧ください。
真実の解『ツインソウル脱獄プロジェクト』
http://
zetsubow1111.blog.fc2.
com
ここで実のあるやり取りをするには立ち位置を明かしてください。
※ツインに出会ったと主張したい人は具体的な根拠を示すこと
※巷のツイン情報を肯定したい人は真実性、害悪を上回る正当性を示すこと
ここをスルーしたままの感染者はまともに相手にはされません。
前スレ
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 66【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1540871614/
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 66【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1540871613/
エラーで同じ番号が2つあります。
1540871613 は事実上の67です。
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 67〜68【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1543664547/
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 69【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1547129275/
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 70【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1549858247/
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 71【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1552643299/
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 72【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1558444775/
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 73【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1561034042/
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 74【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1562587654/
探検
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 75【解除】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/24(水) 12:30:26.55ID:rCNFxhW9
326絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/30(火) 09:08:25.35ID:8Ub1X4oy イモバディさんはいつの間に夫婦アドバイザーになったのでしょうか(笑)
☆文句を言う前に「質問する」
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12497944703.html
全文
「怒りを覚たら質問する」からのつながりですが…
「怒り」を覚えるまでに実はジワジワと「怒り」にまで成長する出来事が続いたりすることもありますね
ちょっとしたことなんだけど例えばこないだインスタで見た夫の脱ぎっぱなしの丸まった靴下(笑)
最初は黙ってひっくり返して洗濯カゴに入れてたのが「もういつもいつも…」という愚痴に変わり「なんでちゃんとしないのよ」という夫に聞こえる文句
しまいには「何回言ったらわかるのよ!
ちゃんと伸ばしてカゴに入れてよ」って怒ったりする
このとき夫は「え? 何のこと?」ってことも十分ありえるんですね
妻にとっては毎度のことで鬱憤イライラがたまってる
でも夫は今初めて妻が怒ってる顔を目にするわけです
怒りが爆発するまえに冷静に質問したら
いいのですよ
「どうして靴下を丸まったまま脱ぎっぱなしにするの?」
この時「そうしとけば妻が片付けてくれるから」なんて堂々と答える夫はどれくらいいるでしょう?
「それを片付けるのが妻の仕事だろう」
と言われたらそこで初めて抗議したらいいわけ
実際にはなんとなく癖になってるケースがほとんどじゃないかな?って思うのです
それが妻の役目(職場ならばそれが上司の役目)とか○○ならこうして当然とか
そんなふうな暗黙の認識が互いに違うこともあることも結構あるものです
というか怒りに発展するケースではまったく一致しないことのが多いでしょう
くどいですが上のケースならば
夫「妻がいるからやってくれて当然」もしくは「形がどうであろうとどこにあろうと気がついたとき洗ったらいいのだ」
妻「自立した大人なんだから、人に迷惑をかけないよう自分の脱いだものくらいちゃんと洗濯カゴに入れて当然」
みたいなそれぞれの暗黙の認識があるのかもしれません
他にもメール返信は
「すぐするのが礼儀」派もいれば
「1週間以内ならOK」派もいるし
「誘われたら断らないのが礼儀」派もいるし
「嫌々参加するのはかえって失礼」派もいる
相手の気持ちを考えて行動したとしても
尺が違えば怒らせる原因になったりもするのです
互いの認識を確認するためにも質問するというのは一番手っ取り早い方法です」
☆文句を言う前に「質問する」
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12497944703.html
全文
「怒りを覚たら質問する」からのつながりですが…
「怒り」を覚えるまでに実はジワジワと「怒り」にまで成長する出来事が続いたりすることもありますね
ちょっとしたことなんだけど例えばこないだインスタで見た夫の脱ぎっぱなしの丸まった靴下(笑)
最初は黙ってひっくり返して洗濯カゴに入れてたのが「もういつもいつも…」という愚痴に変わり「なんでちゃんとしないのよ」という夫に聞こえる文句
しまいには「何回言ったらわかるのよ!
ちゃんと伸ばしてカゴに入れてよ」って怒ったりする
このとき夫は「え? 何のこと?」ってことも十分ありえるんですね
妻にとっては毎度のことで鬱憤イライラがたまってる
でも夫は今初めて妻が怒ってる顔を目にするわけです
怒りが爆発するまえに冷静に質問したら
いいのですよ
「どうして靴下を丸まったまま脱ぎっぱなしにするの?」
この時「そうしとけば妻が片付けてくれるから」なんて堂々と答える夫はどれくらいいるでしょう?
「それを片付けるのが妻の仕事だろう」
と言われたらそこで初めて抗議したらいいわけ
実際にはなんとなく癖になってるケースがほとんどじゃないかな?って思うのです
それが妻の役目(職場ならばそれが上司の役目)とか○○ならこうして当然とか
そんなふうな暗黙の認識が互いに違うこともあることも結構あるものです
というか怒りに発展するケースではまったく一致しないことのが多いでしょう
くどいですが上のケースならば
夫「妻がいるからやってくれて当然」もしくは「形がどうであろうとどこにあろうと気がついたとき洗ったらいいのだ」
妻「自立した大人なんだから、人に迷惑をかけないよう自分の脱いだものくらいちゃんと洗濯カゴに入れて当然」
みたいなそれぞれの暗黙の認識があるのかもしれません
他にもメール返信は
「すぐするのが礼儀」派もいれば
「1週間以内ならOK」派もいるし
「誘われたら断らないのが礼儀」派もいるし
「嫌々参加するのはかえって失礼」派もいる
相手の気持ちを考えて行動したとしても
尺が違えば怒らせる原因になったりもするのです
互いの認識を確認するためにも質問するというのは一番手っ取り早い方法です」
327絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/30(火) 09:10:13.75ID:8Ub1X4oy 私はイモブログは既婚者向けのツインブログだと認識していましたが、違うんですかね(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【新潟】温泉に入っていた少年の陰部を触る…シンガポール国籍の男を逮捕 [シャチ★]
- 【芸能】和田アキ子 どうしても理解できない“食文化”明かす 「有名なラーメン屋さんとかの行列って…全然わからないあの文化」 [冬月記者★]
- 【鹿児島】警察官になりすまし現金約2800万円だまし取った疑い マレーシア国籍の男(35)を逮捕 [シャチ★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★111
- 【スカパー/ABEMA】ブンデスリーガ★8
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap104
- とらせん 祝勝会
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1697
- やくせん
- すべて ダイソー向島店でいろいろ買った [841961804]
- 逆に日本から分離独立してほしい地域 [377482965]
- ボビーオロゴン「世界中まわったけど、一番チャレンジしないのが日本人。貯金して老後を考えてってのが日本だけど時代は変わったのに」 [377482965]
- 平均的な「40代の女の体」キツ過ぎる… [467579604]
- 75以上の老人👈こいつら、ハッキリ言って何の役に立つん?殺したほうが良くね? [181318991]
- 🏡😎