引き続きツイン洗脳を糾弾して行きます。
今までのまとめはこちらのブログにあります。
リンクはNGワードのようで貼れないのでURLを分割して載せます。
コピー&ペーストでご覧ください。
真実の解『ツインソウル脱獄プロジェクト』
http://
zetsubow1111.blog.fc2.
com
ここで実のあるやり取りをするには立ち位置を明かしてください。
※ツインに出会ったと主張したい人は具体的な根拠を示すこと
※巷のツイン情報を肯定したい人は真実性、害悪を上回る正当性を示すこと
ここをスルーしたままの感染者はまともに相手にはされません。
前スレ
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 66【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1540871614/
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 66【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1540871613/
エラーで同じ番号が2つあります。
1540871613 は事実上の67です。
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 67〜68【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1543664547/
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 69【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1547129275/
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 70【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1549858247/
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 71【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1552643299/
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 72【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1558444775/
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 73【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1561034042/
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 74【解除】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1562587654/
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 75【解除】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/24(水) 12:30:26.55ID:rCNFxhW9
250月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/27(土) 21:38:00.31ID:FQ8xApEY >>249 ← 名前付け忘れ&あげ忘れ です。
251月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/27(土) 21:39:23.71ID:FQ8xApEY 現実問題として、70代の90%は5chを知らないし、そもそもパソコンやスマホを使えない状況ですし、70代自演は全然現実的ではありません(笑)
252月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/27(土) 21:41:39.89ID:FQ8xApEY254月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/27(土) 21:49:56.10ID:FQ8xApEY >>253
いえいえ(笑)今日の全員自演ネタならそうなりますよね(笑)全員70代でーすって。
いえいえ(笑)今日の全員自演ネタならそうなりますよね(笑)全員70代でーすって。
256名無しヒーリング
2019/07/27(土) 23:50:13.57ID:KJ09sUAF お久しぶりです。
白雪さんにならって、脱獄シスターズのひまわりです。
誰が言いだしたか忘れましたが、脱獄シスターズっていい名前ですね(笑)
そろそろお邪魔したくなり、時々リハビリしてました。
ずっと読んでました。
スレの血となり肉となった話の一部に私も多少はお役に立てたようで、ありがたかったです。
特に絶望さんには聞き苦しい話も多くお聞かせしてしまいましたが、お聞きくださりありがとうございました。
白雪さんにならって、脱獄シスターズのひまわりです。
誰が言いだしたか忘れましたが、脱獄シスターズっていい名前ですね(笑)
そろそろお邪魔したくなり、時々リハビリしてました。
ずっと読んでました。
スレの血となり肉となった話の一部に私も多少はお役に立てたようで、ありがたかったです。
特に絶望さんには聞き苦しい話も多くお聞かせしてしまいましたが、お聞きくださりありがとうございました。
257名無しヒーリング
2019/07/27(土) 23:51:18.98ID:KJ09sUAF 絶望さんにメールで詳しく聞いていただくまで、私と彼との間をフレネミーが2人も通り過ぎていたなんて気が付きませんでした。
彼、もともとheの意味で彼と言っていたのでこのまま行こうと思います。
月子さんにならうとM君ですが、長い時が過ぎた今はもうMさんと言うべきでしょう。
フレネミーという言葉も絶望さんから掛けられて、初めて知りました。
2人ものフレネミーにかき回されたのですから、当時彼が何を考えていたのか訳が分からなくなったわけです。
おかげで長年の謎が解けました。
彼、もともとheの意味で彼と言っていたのでこのまま行こうと思います。
月子さんにならうとM君ですが、長い時が過ぎた今はもうMさんと言うべきでしょう。
フレネミーという言葉も絶望さんから掛けられて、初めて知りました。
2人ものフレネミーにかき回されたのですから、当時彼が何を考えていたのか訳が分からなくなったわけです。
おかげで長年の謎が解けました。
258名無しヒーリング
2019/07/27(土) 23:52:41.52ID:KJ09sUAF 私が彼と直に接していた時に彼の私への態度から見てとれた印象と、フレネミ雄から聞いた彼が私について言ったという言葉に埋められないほど大きなギャップがありました。
2人のフレネミーは男女だったので、フレネミ雄とフレネ美とします。
先に彼の周りをうろうろしていたフレネ美がとても美人だったので、彼が私を好きになってくれるわけないと理解していました。
そこにフレネミ雄が彼が私を疎んでいると言ってきました。
フレネミ雄が私にとって辛い事を言って来るのは、友達である私を思っての事で、友達とは言え面倒な異性である私にわざわざ悪い事を言ってきてくれる人は大切にしなければならないと考えました。
だから、私の好意を知っている彼が大人の配慮で表面的にだけは私に優しくしてくれていて、彼にとって気安い同性の友達であるフレネミ雄には本音を漏らせていたんだと信じてきました。今年の春まで。
でも、彼とフレネミ雄はそもそも友達ではなかったんです。
フレネミ雄は彼にとってのフレネミーでした。
フレネミ雄はフレネ美が好きでしたから。
2人のフレネミーは男女だったので、フレネミ雄とフレネ美とします。
先に彼の周りをうろうろしていたフレネ美がとても美人だったので、彼が私を好きになってくれるわけないと理解していました。
そこにフレネミ雄が彼が私を疎んでいると言ってきました。
フレネミ雄が私にとって辛い事を言って来るのは、友達である私を思っての事で、友達とは言え面倒な異性である私にわざわざ悪い事を言ってきてくれる人は大切にしなければならないと考えました。
だから、私の好意を知っている彼が大人の配慮で表面的にだけは私に優しくしてくれていて、彼にとって気安い同性の友達であるフレネミ雄には本音を漏らせていたんだと信じてきました。今年の春まで。
でも、彼とフレネミ雄はそもそも友達ではなかったんです。
フレネミ雄は彼にとってのフレネミーでした。
フレネミ雄はフレネ美が好きでしたから。
259名無しヒーリング
2019/07/27(土) 23:54:12.56ID:KJ09sUAF 彼のどこを好きになったのかも、ずっと考えてひとつの答えにたどり着きました。
私は彼に出会うまで、自分が本当はどういう人がいわゆる好みのタイプなのか全く気が付かなかったという事です。
お伝えしやすいように好みのタイプという言葉を使いますが、彼を表すのには軽すぎる言葉のような気がするのが難点です(笑)
それまで好きになった人たちも素敵な人たちだったと今でも自信を持って思いますが、厳密には好みのタイプに合わないところがあったのです。
今から思えば外見も人柄も立ち居振る舞いも、彼の全てが好みのタイプそのものだったんです。
私は初見で無意識のうちにそれに気が付いていたという事になりますが、顕在意識でそうと気が付けませんでした。
正気を失うくらいでなければ恋ではないというなら、私にとって彼こそが初恋でした。
私は彼に出会うまで、自分が本当はどういう人がいわゆる好みのタイプなのか全く気が付かなかったという事です。
お伝えしやすいように好みのタイプという言葉を使いますが、彼を表すのには軽すぎる言葉のような気がするのが難点です(笑)
それまで好きになった人たちも素敵な人たちだったと今でも自信を持って思いますが、厳密には好みのタイプに合わないところがあったのです。
今から思えば外見も人柄も立ち居振る舞いも、彼の全てが好みのタイプそのものだったんです。
私は初見で無意識のうちにそれに気が付いていたという事になりますが、顕在意識でそうと気が付けませんでした。
正気を失うくらいでなければ恋ではないというなら、私にとって彼こそが初恋でした。
260名無しヒーリング
2019/07/28(日) 00:17:59.07ID:FPP2OwZr また別キャラが「お久しぶり」にワラワラとww
全部自演www
全部自演www
261絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 00:20:36.40ID:vzx3CRkL >>256
白雪さんに続いてひまわりさん!お久しぶりですね。いつも応援クリックありがとうございます。
メールが返ってこなくなったからどうされてるのかなと思ってましたよ。
聞き苦しいだなんてとんでもないです。
メールでは私もキツイことを言いましたけどツイン概念が人の心にどう入り込んで行ったかということが生々しく理解できて大変貴重な体験談を聞かせて頂いたと感謝してますよ。
彼が初恋だったというのも凄くよくわかります。だからこそ、特別感も凄かったのでしょうし、もう今後他の人を彼以上に好きになれる気がしないというお気持ちもよくわかります。
でもそれならそれで仕方ないです。
恋をしなくても別に生きて行けますから。だからそこは今は諦めてください。
むしろ恋などしない方が賢く生きられます。つまらないかもしれないけど、恋は病気と同じですから。
だから、今後は恋はしない!って決めてしまってもいいと思うんですよね。
それでも落ちてしまった時に、今度こそ悔いのないように、第三者に振り回されることのないように、今はゆっくり過去を丁寧になぞって納得できるように総括して頂きたいです。
頑張ってくださいね。
白雪さんに続いてひまわりさん!お久しぶりですね。いつも応援クリックありがとうございます。
メールが返ってこなくなったからどうされてるのかなと思ってましたよ。
聞き苦しいだなんてとんでもないです。
メールでは私もキツイことを言いましたけどツイン概念が人の心にどう入り込んで行ったかということが生々しく理解できて大変貴重な体験談を聞かせて頂いたと感謝してますよ。
彼が初恋だったというのも凄くよくわかります。だからこそ、特別感も凄かったのでしょうし、もう今後他の人を彼以上に好きになれる気がしないというお気持ちもよくわかります。
でもそれならそれで仕方ないです。
恋をしなくても別に生きて行けますから。だからそこは今は諦めてください。
むしろ恋などしない方が賢く生きられます。つまらないかもしれないけど、恋は病気と同じですから。
だから、今後は恋はしない!って決めてしまってもいいと思うんですよね。
それでも落ちてしまった時に、今度こそ悔いのないように、第三者に振り回されることのないように、今はゆっくり過去を丁寧になぞって納得できるように総括して頂きたいです。
頑張ってくださいね。
263絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 00:23:12.78ID:vzx3CRkL 私がわざわざ自演してスレを伸ばすことに意味もメリットもないことはまともな人はわかりますよね(笑)
264絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 00:25:14.72ID:vzx3CRkL ツイン界隈には自演病が多過ぎるからそう見えるのもわからないではないが(笑)
私の目的とツイン詐欺師の目的を比較してみればわかるだろうになぁ。
私の目的とツイン詐欺師の目的を比較してみればわかるだろうになぁ。
265絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 00:26:09.97ID:vzx3CRkL それよりナメクジ23日以来消えたね(笑)
毎度これだよ(笑)
毎度これだよ(笑)
266名無しヒーリング
2019/07/28(日) 00:26:29.70ID:FPP2OwZr 絶望って自分の中に何人別キャラ飼ってるんだよww
24人のビリーミリガンかよww
24人のビリーミリガンかよww
267絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 00:29:42.88ID:vzx3CRkL それはナメクジだよ(笑)
268絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 00:30:00.29ID:vzx3CRkL だがそのキャラには個性がないのが致命的(笑)
269絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 00:31:04.08ID:vzx3CRkL 私が顔を使い分けてるのはリアルだけだから(笑)
270絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 00:36:33.60ID:vzx3CRkL 私に何かしたり
私をジャッジしたりすれば
落とされるのは「相手」
この世界ではね
上のものに対しては
下のものが何をしようと、どうにもならない
私に何かすれば、そのまま還る
私はそこを助けたいと思っていた
でも
もう
「良い人」に足を引っ張られるとか
その手には乗らないよ(笑)
良い人にはちゃんとお返しをしてる
それ以上のアシストも添えてね(笑)
それが
いつか誰かに役立つときのために
私はそのまま「軌跡」を残している
基本、無駄が嫌いなのでね(笑)
私をジャッジしたりすれば
落とされるのは「相手」
この世界ではね
上のものに対しては
下のものが何をしようと、どうにもならない
私に何かすれば、そのまま還る
私はそこを助けたいと思っていた
でも
もう
「良い人」に足を引っ張られるとか
その手には乗らないよ(笑)
良い人にはちゃんとお返しをしてる
それ以上のアシストも添えてね(笑)
それが
いつか誰かに役立つときのために
私はそのまま「軌跡」を残している
基本、無駄が嫌いなのでね(笑)
271絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 00:37:16.82ID:vzx3CRkL ↑
by 寝たきりレイちゃん
自称、上のものらしい(笑)
by 寝たきりレイちゃん
自称、上のものらしい(笑)
272絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 10:17:00.94ID:vzx3CRkL 今日は無能のアドバイスday(笑)
☆怒りを感じたら「質問する」
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12498284177.html
全文
「人の発言や行動に怒りを覚えたときどんなリアクションを取るでしょうか?
大きく「積極的」「消極的」のふたつのパターンに分けられると思います
<積極的>
相手に対して素直に怒りを表現する
他の人に愚痴をこぼす
人や物に八つ当たりする
<消極的>
我慢する
自分が悪かったのだと転嫁して納得
ひとりで勝手にイライラしている
などですね(他にもいっぱいありますね)
人によってリアクションはさまざまでしょう
怒っているときというのはなかなか冷静な行動はできませんからこうしたリアクションもたいてい無意識のうちに行われる「癖」になっている可能性も大きいです
いつもいつも消極的な態度でいると怒りの感情そのものは解消されずずっと潜在意識の奥底に溜め込まれることにもなりかねません
(そして別の機会に爆発する危険性も
あるのです)
かといって積極的に怒りを表現していると相手との負のエネルギーのぶつかり合いになって疲れるし人間関係にヒビが入ることにもなりますね
「怒り」の感情を解消するにはまずふたつのことを把握しましょうね
なぜ自分が怒っているのか?
なぜ相手がそんな態度をとっているのか?
そのふたつの理由をちゃんと探ってみましょうか
例えば人に
「自分の業績を横取りされた」
「お前なんかクズだと怒鳴られた」
「陰で悪口を言われた」
などの経験をすれば腹がたつのは当然でしょ?って思うかもしれませんがその「当然」をさらに探るのですね
すると自分の中にちゃんと理由があるのが見えてくるはず
「自分の価値を認めてほしい」もっと簡単に言っちゃえば「愛されたい」「大事にされたい」というのは誰にでもある欲求です
それが叶わなかったから腹がたつ
怒りのリアクションは違えど悲しみ、悔しさ、憤り、など負の感情を誰もがきっと味わっていますね
その元々の理由をしっかりと認めること
次に相手のほうですが相手の行動の理由を知る一番手っ取り早い方法は「相手に質問する」ということです
怒りを覚えた相手に冷静に
「なぜそんなことを言うのですか?」
「なぜそんな行動をとるのですか?」
「その理由を教えてください」ときいてみると…
案外相手は適切な答えを出せなかったり
するものです
つまり相手も感情で言ったり行動しているということ
もしくは正当な理由があるのかもしれません
こちらが反省すべき点がみつかるかもしれないし相手は正当だと思っていても実はそうでないこともあるかもしれない
いわゆる認識のギャップがある可能性も
あるわけですね
誤解だったで終わるかもしれない
あの人とは考えかたが全くちがっていたんだと気づくかもしれない
どちらにせよ相手ときちんとコミュニケーションをとることが「怒り」を解消するきっかけになるでしょう
長くなるので明日の記事に続けますね」
☆怒りを感じたら「質問する」
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12498284177.html
全文
「人の発言や行動に怒りを覚えたときどんなリアクションを取るでしょうか?
大きく「積極的」「消極的」のふたつのパターンに分けられると思います
<積極的>
相手に対して素直に怒りを表現する
他の人に愚痴をこぼす
人や物に八つ当たりする
<消極的>
我慢する
自分が悪かったのだと転嫁して納得
ひとりで勝手にイライラしている
などですね(他にもいっぱいありますね)
人によってリアクションはさまざまでしょう
怒っているときというのはなかなか冷静な行動はできませんからこうしたリアクションもたいてい無意識のうちに行われる「癖」になっている可能性も大きいです
いつもいつも消極的な態度でいると怒りの感情そのものは解消されずずっと潜在意識の奥底に溜め込まれることにもなりかねません
(そして別の機会に爆発する危険性も
あるのです)
かといって積極的に怒りを表現していると相手との負のエネルギーのぶつかり合いになって疲れるし人間関係にヒビが入ることにもなりますね
「怒り」の感情を解消するにはまずふたつのことを把握しましょうね
なぜ自分が怒っているのか?
なぜ相手がそんな態度をとっているのか?
そのふたつの理由をちゃんと探ってみましょうか
例えば人に
「自分の業績を横取りされた」
「お前なんかクズだと怒鳴られた」
「陰で悪口を言われた」
などの経験をすれば腹がたつのは当然でしょ?って思うかもしれませんがその「当然」をさらに探るのですね
すると自分の中にちゃんと理由があるのが見えてくるはず
「自分の価値を認めてほしい」もっと簡単に言っちゃえば「愛されたい」「大事にされたい」というのは誰にでもある欲求です
それが叶わなかったから腹がたつ
怒りのリアクションは違えど悲しみ、悔しさ、憤り、など負の感情を誰もがきっと味わっていますね
その元々の理由をしっかりと認めること
次に相手のほうですが相手の行動の理由を知る一番手っ取り早い方法は「相手に質問する」ということです
怒りを覚えた相手に冷静に
「なぜそんなことを言うのですか?」
「なぜそんな行動をとるのですか?」
「その理由を教えてください」ときいてみると…
案外相手は適切な答えを出せなかったり
するものです
つまり相手も感情で言ったり行動しているということ
もしくは正当な理由があるのかもしれません
こちらが反省すべき点がみつかるかもしれないし相手は正当だと思っていても実はそうでないこともあるかもしれない
いわゆる認識のギャップがある可能性も
あるわけですね
誤解だったで終わるかもしれない
あの人とは考えかたが全くちがっていたんだと気づくかもしれない
どちらにせよ相手ときちんとコミュニケーションをとることが「怒り」を解消するきっかけになるでしょう
長くなるので明日の記事に続けますね」
273絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 10:35:06.90ID:vzx3CRkL まず、タイトルからして無能ぶりがよくわかります。
イモバディさんのサードアイは完全に閉じているということですから(笑)
ではぶった斬ります!
(前半の問題提起部分は省略)
イモ
「「怒り」の感情を解消するにはまずふたつのことを把握しましょうね
なぜ自分が怒っているのか?
なぜ相手がそんな態度をとっているのか?
そのふたつの理由をちゃんと探ってみましょうか
例えば人に
「自分の業績を横取りされた」
「お前なんかクズだと怒鳴られた」
「陰で悪口を言われた」
などの経験をすれば腹がたつのは当然でしょ?って思うかもしれませんがその「当然」をさらに探るのですね
すると自分の中にちゃんと理由があるのが見えてくるはず
「自分の価値を認めてほしい」もっと簡単に言っちゃえば「愛されたい」「大事にされたい」というのは誰にでもある欲求です
それが叶わなかったから腹がたつ
怒りのリアクションは違えど悲しみ、悔しさ、憤り、など負の感情を誰もがきっと味わっていますね
その元々の理由をしっかりと認めること」
↑
「自分の業績を横取りされた」
「お前なんかクズだと怒鳴られた」
「陰で悪口を言われた」
こんな言動を取る人も含めて万人に愛されたいという欲求を持つ人がいるとしたら、危なっかしい人としか言いようがありません。
いい大人になるとむやみに人に対してそういう期待はしません。
イモバディさんは、万人がそういう欲求を持っているかのように語っていますが、それはイモバディさん自身がそうだからでしょうね。
イモ
「次に相手のほうですが相手の行動の理由を知る一番手っ取り早い方法は「相手に質問する」ということです
怒りを覚えた相手に冷静に
「なぜそんなことを言うのですか?」
「なぜそんな行動をとるのですか?」
「その理由を教えてください」ときいてみると…
案外相手は適切な答えを出せなかったり
するものです
つまり相手も感情で言ったり行動しているということ」
↑
無能ぶりがよくわかります。
このような言動を取ってくる人に対して最も大切なことは、相手の心中を見抜いて相手に隙を与えず冷静に対処することです。
質問などしたところでまともな答えが返って来ることはないどころか、ますます相手に隙を与えるだけです。
相手は自分を守ろうとますます質問に対していちゃもんを付けてくるでしょう。
そんなこともわからないイモバディさんはサードアイが全く働いていません。
イモ
「もしくは正当な理由があるのかもしれません
こちらが反省すべき点がみつかるかもしれないし相手は正当だと思っていても実はそうでないこともあるかもしれない
いわゆる認識のギャップがある可能性も
あるわけですね
誤解だったで終わるかもしれない
あの人とは考えかたが全くちがっていたんだと気づくかもしれない
どちらにせよ相手ときちんとコミュニケーションをとることが「怒り」を解消するきっかけになるでしょう
長くなるので明日の記事に続けますね」
↑
もし相手との認識のギャップが頻発しているならイモバディさんはサードアイが全く働いていません。
怒りの沸点が低い人向けの話としか(笑)
このような事態を招いたことをしっかり反省してください。
イモバディさんのサードアイは完全に閉じているということですから(笑)
ではぶった斬ります!
(前半の問題提起部分は省略)
イモ
「「怒り」の感情を解消するにはまずふたつのことを把握しましょうね
なぜ自分が怒っているのか?
なぜ相手がそんな態度をとっているのか?
そのふたつの理由をちゃんと探ってみましょうか
例えば人に
「自分の業績を横取りされた」
「お前なんかクズだと怒鳴られた」
「陰で悪口を言われた」
などの経験をすれば腹がたつのは当然でしょ?って思うかもしれませんがその「当然」をさらに探るのですね
すると自分の中にちゃんと理由があるのが見えてくるはず
「自分の価値を認めてほしい」もっと簡単に言っちゃえば「愛されたい」「大事にされたい」というのは誰にでもある欲求です
それが叶わなかったから腹がたつ
怒りのリアクションは違えど悲しみ、悔しさ、憤り、など負の感情を誰もがきっと味わっていますね
その元々の理由をしっかりと認めること」
↑
「自分の業績を横取りされた」
「お前なんかクズだと怒鳴られた」
「陰で悪口を言われた」
こんな言動を取る人も含めて万人に愛されたいという欲求を持つ人がいるとしたら、危なっかしい人としか言いようがありません。
いい大人になるとむやみに人に対してそういう期待はしません。
イモバディさんは、万人がそういう欲求を持っているかのように語っていますが、それはイモバディさん自身がそうだからでしょうね。
イモ
「次に相手のほうですが相手の行動の理由を知る一番手っ取り早い方法は「相手に質問する」ということです
怒りを覚えた相手に冷静に
「なぜそんなことを言うのですか?」
「なぜそんな行動をとるのですか?」
「その理由を教えてください」ときいてみると…
案外相手は適切な答えを出せなかったり
するものです
つまり相手も感情で言ったり行動しているということ」
↑
無能ぶりがよくわかります。
このような言動を取ってくる人に対して最も大切なことは、相手の心中を見抜いて相手に隙を与えず冷静に対処することです。
質問などしたところでまともな答えが返って来ることはないどころか、ますます相手に隙を与えるだけです。
相手は自分を守ろうとますます質問に対していちゃもんを付けてくるでしょう。
そんなこともわからないイモバディさんはサードアイが全く働いていません。
イモ
「もしくは正当な理由があるのかもしれません
こちらが反省すべき点がみつかるかもしれないし相手は正当だと思っていても実はそうでないこともあるかもしれない
いわゆる認識のギャップがある可能性も
あるわけですね
誤解だったで終わるかもしれない
あの人とは考えかたが全くちがっていたんだと気づくかもしれない
どちらにせよ相手ときちんとコミュニケーションをとることが「怒り」を解消するきっかけになるでしょう
長くなるので明日の記事に続けますね」
↑
もし相手との認識のギャップが頻発しているならイモバディさんはサードアイが全く働いていません。
怒りの沸点が低い人向けの話としか(笑)
このような事態を招いたことをしっかり反省してください。
274絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 10:41:21.26ID:vzx3CRkL 復縁というワードでググってみたら、いかに復縁願望持ってる人が多いかよくわかります。
復縁屋のようなサイトも無数にあるし
良いサイトを見つけたので貼っておきます。ざっと見た感じ商売誘導系ではなさそうですが、もし商売誘導リンクがあれば無視してください。
復縁したい男女に送る「復縁の方法」完全版
冷却期間が復縁の可能性を高める?Smartlog
https://smartlog.jp/145382
復縁屋のようなサイトも無数にあるし
良いサイトを見つけたので貼っておきます。ざっと見た感じ商売誘導系ではなさそうですが、もし商売誘導リンクがあれば無視してください。
復縁したい男女に送る「復縁の方法」完全版
冷却期間が復縁の可能性を高める?Smartlog
https://smartlog.jp/145382
275絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 10:41:55.29ID:vzx3CRkL スレ間違えた(笑)
276絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 11:35:43.39ID:vzx3CRkL キモブログが自演で最終回のコメント伸ばし続けてるね(笑)
具体性ある話は1つもなく、メリーさんのおかげで統合しましたとかもう粗末過ぎて(笑)
「ツインレイ いきなり最終回! ツインレイのなぞ✨」についたコメント
メリーさんのツイン 〜ツインレイのなぞ〜
https://ameblo.jp/twintwin111/comment-12497729451/
具体性ある話は1つもなく、メリーさんのおかげで統合しましたとかもう粗末過ぎて(笑)
「ツインレイ いきなり最終回! ツインレイのなぞ✨」についたコメント
メリーさんのツイン 〜ツインレイのなぞ〜
https://ameblo.jp/twintwin111/comment-12497729451/
277名無しヒーリング
2019/07/28(日) 16:22:31.53ID:jWzxkuMP >>261
こんにちは。
私がお役に立てるのは応援クリックくらいですから。
絶望さんが「5chの絶望さん」としてのご使命を満了して引退されるその少し先の日々まで応援してまいります!
メールは絶望さんのお疲れのもとになり続ける申し訳なさに、耐えきれなくなってしまいました。
新しい恋をする気にはなれないので、諦めると言うほどのパワーは使わずに済みそうです。
あれから4か月かけて昨晩書いたところまで来ました。
過去をゆっくりなぞる時間をもっと持ちたかったのですが、突然締め切りが来てしまうようです。
実は一昨日、戦友会(仮)の全体会が来月開催とお知らせがついに来てしまいました。
こんにちは。
私がお役に立てるのは応援クリックくらいですから。
絶望さんが「5chの絶望さん」としてのご使命を満了して引退されるその少し先の日々まで応援してまいります!
メールは絶望さんのお疲れのもとになり続ける申し訳なさに、耐えきれなくなってしまいました。
新しい恋をする気にはなれないので、諦めると言うほどのパワーは使わずに済みそうです。
あれから4か月かけて昨晩書いたところまで来ました。
過去をゆっくりなぞる時間をもっと持ちたかったのですが、突然締め切りが来てしまうようです。
実は一昨日、戦友会(仮)の全体会が来月開催とお知らせがついに来てしまいました。
278名無しヒーリング
2019/07/28(日) 17:44:00.25ID:FPP2OwZr >>277
自演乙
自演乙
279名無しヒーリング
2019/07/28(日) 18:01:28.18ID:jWzxkuMP280絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 19:58:38.23ID:gUlybSka >>277
こんばんは。今まで思い切り寝ていました(笑)
使命満了の日がいつ来るのか、私にもわかりませんが、応援ありがとうございます。
メール、全然疲れてなかったですよ。私もマイペースにしか返せませんが、全くお気遣いの必要はありませんからどんどん送ってください。
4ヶ月かかって書かれたものは私へのご返信でしょうか?
無理に新しい恋をすることもないです。恋愛しなくても楽しく生きて行けますし、むしろ、恋愛しない方が左脳的には楽しいはずです。
だけど、来月戦友会なんですね!もちろん参加ですよね?楽しみです!
こんばんは。今まで思い切り寝ていました(笑)
使命満了の日がいつ来るのか、私にもわかりませんが、応援ありがとうございます。
メール、全然疲れてなかったですよ。私もマイペースにしか返せませんが、全くお気遣いの必要はありませんからどんどん送ってください。
4ヶ月かかって書かれたものは私へのご返信でしょうか?
無理に新しい恋をすることもないです。恋愛しなくても楽しく生きて行けますし、むしろ、恋愛しない方が左脳的には楽しいはずです。
だけど、来月戦友会なんですね!もちろん参加ですよね?楽しみです!
282名無しヒーリング
2019/07/28(日) 20:29:03.63ID:jWzxkuMP >>280
ご心配おかけしました。
返信と、半年くらいここに書き込んでいなかったので近況報告です。
戦友会ついに来てしまいました。
はい、もちろん参加です!
1日迷いましたが、欠席したら一生後悔すると思いました。
開催に向けて準備を進めている人がいるという知らせは春に友人から来ていて、でもそれきりで、開催は早くて秋以降か、お流れかなと思っていたんですが、急でした。
今年度中に彼に会えるか、会える確実な約束が出来るかしない限り、いつか一目でも会いたいと思う事も諦めようと決めた日に連絡が(笑)
まぁ、彼が会場に現れるかは当日にならないと分かりません。
ご心配おかけしました。
返信と、半年くらいここに書き込んでいなかったので近況報告です。
戦友会ついに来てしまいました。
はい、もちろん参加です!
1日迷いましたが、欠席したら一生後悔すると思いました。
開催に向けて準備を進めている人がいるという知らせは春に友人から来ていて、でもそれきりで、開催は早くて秋以降か、お流れかなと思っていたんですが、急でした。
今年度中に彼に会えるか、会える確実な約束が出来るかしない限り、いつか一目でも会いたいと思う事も諦めようと決めた日に連絡が(笑)
まぁ、彼が会場に現れるかは当日にならないと分かりません。
283絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 21:05:54.18ID:gUlybSka284絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 21:28:33.22ID:gUlybSka 葵羽の別ブログ更新して典型的な感染者の思考をさらしてます
いつまでそこにとどまっているの
本当にツインソウルに出会ってるの?と思う
https://ameblo.jp/fakeimitation/entry-12492694131.html
全文
「連絡が来ない彼に連絡し続けたり。
お金を払ってセミナーに参加してみたり。
誰かの話を聞いて、わかった気になったり。
それは全部通過点。
いつまでもそこに居続ける事柄じゃない。
いつまでもそのレベルに居続けたら何も変わらない。
あなたの思いはもう彼に伝え尽くしたんじゃない?
そしたら、後は彼の問題。
彼が自分の中で答えを出すしかない。
それなのにあなたが彼に連絡したくなるのは、あなたのエゴ。
彼に愛を伝えたいと思うのは、あなたのエゴ。
そんなに何度も連絡しないと彼に愛は伝わらないの?
返事が来ないから、何度も連絡しないと不安なの?
彼の態度がはっきりしないから、自分からアクションを起こして何かを知りたいと思っているの?
それをしたいと思うなら、きっと誰にも止められない。
自分で気付くしかないから。
全てを何かに委ねて、手放した状態がわからないんだね。
常にあなたからアクションを起こしても、根本的なことは何も変わらないんだよ。
最後に戻ってくるのは彼の方だから。彼の役割だから。
あなたが何かアクションを起こせば、恐れから目をそらし、逃げることに必死になり、彼は考える余裕が無くなる。
彼が戻ってくるには、彼がじっくり考えて、納得して、動く必要がある。
あなたが連絡をし続けると、彼が戻ってくるのが遅くなるって、どこかで見たことは無い?
それは、その分、彼が考える時間が減るから。
あなたから連絡が来ることにより、そこにだけ集中してしまう。
なぜ怖いのか、あなたから連絡が来ることが嬉しいのに、感じる恐れは何なのか、考えずにとりあえず逃げてしまう。
彼が恐れに向き合うのは、凪の状態の時。
そして、彼が考え抜いた結果、あなたと一緒にいたいと思ったら、戻ってくるよ。
でも、一緒にいなくてもいいや、と思ったら戻ってこないよ。
それは、現実世界で一緒にいなくても共にあるから、それでいいと思ったのかもしれないし、通り過ぎてみれば、絶対に一緒にいたいと思うほどじゃなかったなと思う、つまり熱が冷めたのかもしれないし。
どちらかはわからない。
戻ってこなかったら、怖い?
だから、待つ必要もない。
自分からアクションを起こさないし、自分の好きなことをやって心底幸せだし、彼を待ってもいない。
これって、誰かに言われて、そうできるものじゃない。
気付いたら、そういう状態に居ました、ってこと
セミナーに行く必要もないし、誰かの成功方法を聞いて実践する必要もないし、誰かから批判されることもない。
全てが自然の流れで、そこに辿り着くだけのこと。
彼に連絡して、幸せ。彼から連絡が来て、幸せ。彼と会えて、幸せ。彼と話せて、幸せ。
そうじゃない。誰かに何かをされて、幸せな気持ちになるんじゃない。
自分自身で幸せになる。
本当にツインソウルに出会っている人は必ずたどり着けるから。」
↑
ツインブログ4つもやってるくせに(笑)
いつまでそこにとどまっているの
本当にツインソウルに出会ってるの?と思う
https://ameblo.jp/fakeimitation/entry-12492694131.html
全文
「連絡が来ない彼に連絡し続けたり。
お金を払ってセミナーに参加してみたり。
誰かの話を聞いて、わかった気になったり。
それは全部通過点。
いつまでもそこに居続ける事柄じゃない。
いつまでもそのレベルに居続けたら何も変わらない。
あなたの思いはもう彼に伝え尽くしたんじゃない?
そしたら、後は彼の問題。
彼が自分の中で答えを出すしかない。
それなのにあなたが彼に連絡したくなるのは、あなたのエゴ。
彼に愛を伝えたいと思うのは、あなたのエゴ。
そんなに何度も連絡しないと彼に愛は伝わらないの?
返事が来ないから、何度も連絡しないと不安なの?
彼の態度がはっきりしないから、自分からアクションを起こして何かを知りたいと思っているの?
それをしたいと思うなら、きっと誰にも止められない。
自分で気付くしかないから。
全てを何かに委ねて、手放した状態がわからないんだね。
常にあなたからアクションを起こしても、根本的なことは何も変わらないんだよ。
最後に戻ってくるのは彼の方だから。彼の役割だから。
あなたが何かアクションを起こせば、恐れから目をそらし、逃げることに必死になり、彼は考える余裕が無くなる。
彼が戻ってくるには、彼がじっくり考えて、納得して、動く必要がある。
あなたが連絡をし続けると、彼が戻ってくるのが遅くなるって、どこかで見たことは無い?
それは、その分、彼が考える時間が減るから。
あなたから連絡が来ることにより、そこにだけ集中してしまう。
なぜ怖いのか、あなたから連絡が来ることが嬉しいのに、感じる恐れは何なのか、考えずにとりあえず逃げてしまう。
彼が恐れに向き合うのは、凪の状態の時。
そして、彼が考え抜いた結果、あなたと一緒にいたいと思ったら、戻ってくるよ。
でも、一緒にいなくてもいいや、と思ったら戻ってこないよ。
それは、現実世界で一緒にいなくても共にあるから、それでいいと思ったのかもしれないし、通り過ぎてみれば、絶対に一緒にいたいと思うほどじゃなかったなと思う、つまり熱が冷めたのかもしれないし。
どちらかはわからない。
戻ってこなかったら、怖い?
だから、待つ必要もない。
自分からアクションを起こさないし、自分の好きなことをやって心底幸せだし、彼を待ってもいない。
これって、誰かに言われて、そうできるものじゃない。
気付いたら、そういう状態に居ました、ってこと
セミナーに行く必要もないし、誰かの成功方法を聞いて実践する必要もないし、誰かから批判されることもない。
全てが自然の流れで、そこに辿り着くだけのこと。
彼に連絡して、幸せ。彼から連絡が来て、幸せ。彼と会えて、幸せ。彼と話せて、幸せ。
そうじゃない。誰かに何かをされて、幸せな気持ちになるんじゃない。
自分自身で幸せになる。
本当にツインソウルに出会っている人は必ずたどり着けるから。」
↑
ツインブログ4つもやってるくせに(笑)
285絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 21:30:01.02ID:gUlybSka 相手に執着するなというツイン洗脳されても、結局「ツインに出会った私」に執着するようになるよね。
妄想主婦レイも葵羽もイモバディもみんなそれ(笑)
妄想主婦レイも葵羽もイモバディもみんなそれ(笑)
286絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 21:31:10.52ID:gUlybSka 本当に一人で幸せを感じられる人がブログで人に「一人で幸せになれ」なんて言い触らさないから(笑)
287月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/28(日) 21:52:43.71ID:LQGVP45V こんばんは!
何と!昨日はお久しぶりがお二人も現れて、驚きの土曜日でしたね。
何と!昨日はお久しぶりがお二人も現れて、驚きの土曜日でしたね。
289月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/28(日) 21:58:04.19ID:LQGVP45V290月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/28(日) 21:59:27.91ID:LQGVP45V292月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/28(日) 22:11:18.52ID:LQGVP45V (続き)
>>258
この話を読んで、考えさせられました。
やはり、自分の感覚は大切にしなければいけないな、と。
妄信するのではなく、ですが。
私も自分にとって一番痛いところを言ってくれる人は大切な人、と思っています。
だけど友達であるならば、当然フォローがあるし、自分がフレネミ雄でなく友人だったら言い放して終わり、
なんて事はしません。
フレネミ雄は彼の友人であった事も嘘だったわけですが、そのせいで随分と長い時間苦しまれたでしょうね。
>>258
この話を読んで、考えさせられました。
やはり、自分の感覚は大切にしなければいけないな、と。
妄信するのではなく、ですが。
私も自分にとって一番痛いところを言ってくれる人は大切な人、と思っています。
だけど友達であるならば、当然フォローがあるし、自分がフレネミ雄でなく友人だったら言い放して終わり、
なんて事はしません。
フレネミ雄は彼の友人であった事も嘘だったわけですが、そのせいで随分と長い時間苦しまれたでしょうね。
293月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/28(日) 22:26:58.36ID:LQGVP45V >>259
好みのタイプという言葉が軽すぎる、というお気持ち良くわかります。
多分、性別、年齢、社会的立場、見た目、そういうところをすっ飛ばした話なんですよ。
全てが自分にとってしっくりくるのだと。自分にとって、です。
そう考えると、フレネ美が美人である、ということもつまらない事に思えませんか?
私はこの「美人」という言葉にも違和感があって、
400年程前の日本では、麻呂眉にお多福顔、お歯黒や細い目が「美人」だったんですよ。
少し前の80年代の美人ってどうでしょうか?今は?
そんなものは時代背景によってコロコロ変わり、私達が生まれた時代の流行に乗ってるだけ、
そんな風に私は感じています。
好みのタイプという言葉が軽すぎる、というお気持ち良くわかります。
多分、性別、年齢、社会的立場、見た目、そういうところをすっ飛ばした話なんですよ。
全てが自分にとってしっくりくるのだと。自分にとって、です。
そう考えると、フレネ美が美人である、ということもつまらない事に思えませんか?
私はこの「美人」という言葉にも違和感があって、
400年程前の日本では、麻呂眉にお多福顔、お歯黒や細い目が「美人」だったんですよ。
少し前の80年代の美人ってどうでしょうか?今は?
そんなものは時代背景によってコロコロ変わり、私達が生まれた時代の流行に乗ってるだけ、
そんな風に私は感じています。
294月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/28(日) 22:38:51.06ID:LQGVP45V >>282
きっと、諦める事は叶わないかな、と思います。
それだけの気持ちを消すとか忘れるとか、無理ですよね。私も無理です(笑)
その気持ちを抱いて、現実をより良く生きて行くなら、それはそれで実りある人生かと思います。
彼は現れそうな予感がします。
当日、ひまわりさんにとっての真実の欠片が一つでも見つかりますように。
きっと、諦める事は叶わないかな、と思います。
それだけの気持ちを消すとか忘れるとか、無理ですよね。私も無理です(笑)
その気持ちを抱いて、現実をより良く生きて行くなら、それはそれで実りある人生かと思います。
彼は現れそうな予感がします。
当日、ひまわりさんにとっての真実の欠片が一つでも見つかりますように。
295月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/28(日) 22:41:17.48ID:LQGVP45V >>291
長々とありがとうございました!他のぶった切りも読んでおりますので(笑)
長々とありがとうございました!他のぶった切りも読んでおりますので(笑)
296名無しヒーリング
2019/07/28(日) 22:42:17.14ID:jWzxkuMP >>292
月子さんこんばんは。
お久しぶりです。
フレネミ雄の嘘を見破れなかった事が情けないです。
フォロー(?)は、自分はひまわりさんのことが好きだから、付き合ってくれませんか、でした。
もちろん、はいと言えるわけがありません。
月子さんこんばんは。
お久しぶりです。
フレネミ雄の嘘を見破れなかった事が情けないです。
フォロー(?)は、自分はひまわりさんのことが好きだから、付き合ってくれませんか、でした。
もちろん、はいと言えるわけがありません。
297絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/28(日) 22:42:43.33ID:gUlybSka298名無しヒーリング
2019/07/28(日) 22:43:40.56ID:jWzxkuMP >>293
見つけてしまった、出会ってしまった、という感じです。
彼とフレネ美、見るからにお似合いだったんです(泣)
でもたしかに外見の問題ではないですね。
彼にベタベタしているところを見せつけられては、フレネ美がどんな顔立ちであっても辛かったには違いないです。
見つけてしまった、出会ってしまった、という感じです。
彼とフレネ美、見るからにお似合いだったんです(泣)
でもたしかに外見の問題ではないですね。
彼にベタベタしているところを見せつけられては、フレネ美がどんな顔立ちであっても辛かったには違いないです。
299月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/28(日) 22:47:45.24ID:LQGVP45V >>296
こんばんは。またお会いできて嬉しいです!
フレネミ雄はフレネ美を狙ったのではなく、ひまわりさんを狙っていたのですね(涙)
彼から引き離したかったのでしょうね・・・。
何だかもう、やる事がひねくれた女性以下の腹黒さです。
こんばんは。またお会いできて嬉しいです!
フレネミ雄はフレネ美を狙ったのではなく、ひまわりさんを狙っていたのですね(涙)
彼から引き離したかったのでしょうね・・・。
何だかもう、やる事がひねくれた女性以下の腹黒さです。
300名無しヒーリング
2019/07/28(日) 22:57:20.57ID:jWzxkuMP >>299
フレネミ雄はもとはフレネ美が好きだったんですが、告白して振られてしまったらしくて私に来ました。
でもそれも今となってはどこまで本気だったか分かりません。
フレネミ雄も根まで悪人というほどでもありません。
フレネミ雄はもとはフレネ美が好きだったんですが、告白して振られてしまったらしくて私に来ました。
でもそれも今となってはどこまで本気だったか分かりません。
フレネミ雄も根まで悪人というほどでもありません。
301名無しヒーリング
2019/07/28(日) 23:00:15.83ID:jWzxkuMP >>294
難しいんですよね。
ありがとうございます。
彼が来てくれたらうれしいですが、私のメンタルが持ってくれるか心配です。
彼が未婚か既婚かなどもその場でいきなり知る事になるでしょうし。
私が彼を好きだった事を知っている当時の友人と春に会って、今も彼を懐かしく思い出す(好きとまでは言ってません)と彼女に打ち明けたら、
当日会えたら話しかけてみよう、頑張ろうと言ってくれたんですが、頼みの彼女が都合で来れなくなりそうで(泣)
会えたら1対1で彼と向き合う事になるんだ、くじけそうだと思っているところです。
難しいんですよね。
ありがとうございます。
彼が来てくれたらうれしいですが、私のメンタルが持ってくれるか心配です。
彼が未婚か既婚かなどもその場でいきなり知る事になるでしょうし。
私が彼を好きだった事を知っている当時の友人と春に会って、今も彼を懐かしく思い出す(好きとまでは言ってません)と彼女に打ち明けたら、
当日会えたら話しかけてみよう、頑張ろうと言ってくれたんですが、頼みの彼女が都合で来れなくなりそうで(泣)
会えたら1対1で彼と向き合う事になるんだ、くじけそうだと思っているところです。
302月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/28(日) 23:05:03.34ID:LQGVP45V >>298
そうでしょう?(笑)
どんな外見の人でも、彼の傍でニコニコと談笑していたり、近づいていたりしたら
その辛さは同じですよね。
誤解の無いようにもう少し詳しく書きますが、外見について
私は「極度に太った人」「極度に不潔な人」「弱者虐待と他害をする人」については直感的に
一線を引いています。
なぜなら、このどれかに当てはまる人は、全員とは言い切れませんが、ほぼ全員、精神的に何らかの障害を持っていると思うからです。
精神的に障害のある人は他者を愛する事ができません。自分の事で頭が一杯だからです。
この方々も人を好きになることはありますが、それは本能的か表面的な事で判断するのが殆どです。
そうでしょう?(笑)
どんな外見の人でも、彼の傍でニコニコと談笑していたり、近づいていたりしたら
その辛さは同じですよね。
誤解の無いようにもう少し詳しく書きますが、外見について
私は「極度に太った人」「極度に不潔な人」「弱者虐待と他害をする人」については直感的に
一線を引いています。
なぜなら、このどれかに当てはまる人は、全員とは言い切れませんが、ほぼ全員、精神的に何らかの障害を持っていると思うからです。
精神的に障害のある人は他者を愛する事ができません。自分の事で頭が一杯だからです。
この方々も人を好きになることはありますが、それは本能的か表面的な事で判断するのが殆どです。
303月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/28(日) 23:13:24.34ID:LQGVP45V >>300
周りを見ても悪人はそうそういませんし、フレネミ雄位の事をやっている人は沢山居るでしょうし。
小賢しいと言うかずるいと言うか・・・。悪人じゃないからお友達と思われてたのでしょう。
フレネミーって意外と多いのかもしれません(汗)
周りを見ても悪人はそうそういませんし、フレネミ雄位の事をやっている人は沢山居るでしょうし。
小賢しいと言うかずるいと言うか・・・。悪人じゃないからお友達と思われてたのでしょう。
フレネミーって意外と多いのかもしれません(汗)
304名無しヒーリング
2019/07/28(日) 23:19:45.80ID:jWzxkuMP >>302
余裕のない内面が外見に表れている、申し訳ない言い方ですが危険なにおいのする人ですね。
余裕のない内面が外見に表れている、申し訳ない言い方ですが危険なにおいのする人ですね。
305月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/28(日) 23:19:47.06ID:LQGVP45V >>301
そういう風に励ますのがお友達かと思います。
結構、激動の長い一日となりそうですね(笑)お友達の都合が合いますように(-人-)
今までずっとずっとチャンスを待たれていたのですから、楽しみましょうよ!ドキドキしている自分を。
そういう風に励ますのがお友達かと思います。
結構、激動の長い一日となりそうですね(笑)お友達の都合が合いますように(-人-)
今までずっとずっとチャンスを待たれていたのですから、楽しみましょうよ!ドキドキしている自分を。
306月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/28(日) 23:33:43.06ID:LQGVP45V >>304
フレネ美はくっついて来るんでしょうか?
当日まで、ひまわりさんも眠れない日々になるかもです。
絶望さんも書かれてましたが、当日着ていく服やら、お肌のコンディションやら、
ワクワクしますね!
踏ん張れますよ。今まで会うことすら諦めようとしていた長い日々を思い返してみてください。
倒れる余裕はないです!(笑)
フレネ美はくっついて来るんでしょうか?
当日まで、ひまわりさんも眠れない日々になるかもです。
絶望さんも書かれてましたが、当日着ていく服やら、お肌のコンディションやら、
ワクワクしますね!
踏ん張れますよ。今まで会うことすら諦めようとしていた長い日々を思い返してみてください。
倒れる余裕はないです!(笑)
307月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/28(日) 23:36:27.94ID:LQGVP45V 私もパッチリ目が覚めてしまいましたが、明日のために・゚・(つД`)・゚・ ヤダー
寝ます(笑)
またおじゃまします。お休みなさい。
寝ます(笑)
またおじゃまします。お休みなさい。
308名無しヒーリング
2019/07/29(月) 00:25:07.09ID:P5rMHo7X >>304
フレネ美も来るかもしれませんが、来るときはみんなバラバラに来るだろうと思います。
当時の事を脇に置くと、個人的にはフレネ美はあれからますます現代的な綺麗な女性になったんじゃないかと、
眼福を期待する意味で楽しみでもあります(笑)
着ていく服は考え中です。華やかな会場でのパーティーになるようです。
これから1か月ダイエットはストレス痩せで間に合わせ(笑)、お肌のコンディションは…努力します(汗)
元気になれそうです。ありがとうございました。
またお邪魔します。おやすみなさい。
フレネ美も来るかもしれませんが、来るときはみんなバラバラに来るだろうと思います。
当時の事を脇に置くと、個人的にはフレネ美はあれからますます現代的な綺麗な女性になったんじゃないかと、
眼福を期待する意味で楽しみでもあります(笑)
着ていく服は考え中です。華やかな会場でのパーティーになるようです。
これから1か月ダイエットはストレス痩せで間に合わせ(笑)、お肌のコンディションは…努力します(汗)
元気になれそうです。ありがとうございました。
またお邪魔します。おやすみなさい。
309絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/29(月) 00:38:46.19ID:K2/QA1I9 月子さん、ありがとうございました。
ひまわりさんも、1ヶ月キラキラまっしぐらですね!心配事があったらいつでもメールかここに書いてください。
スッキリした気持ちで戦友会場に行けるよう脱獄シスターズが全力でサポート致します(笑)
ではおやすみなさい
ひまわりさんも、1ヶ月キラキラまっしぐらですね!心配事があったらいつでもメールかここに書いてください。
スッキリした気持ちで戦友会場に行けるよう脱獄シスターズが全力でサポート致します(笑)
ではおやすみなさい
310絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/29(月) 19:04:50.08ID:36D+4Wwr メリー、しぶとく自演でコメント伸ばしてますね(笑)
また同じミスしてるし。即席アカで自演。
アメンバーゼロのブログでアメンバー限定記事1つだけ(笑)
yukariのブログ
https://ameblo.jp/yukarin3100/
メリーへのコメント
123yukari
お疲れ様でした
こんにちは、メリーさんがブログを始めた頃から拝見しています。
最近はツインレイ記事を書くのを辞める人が続出していますね。
コレもツインの謎でしょうか(笑)
私も丁度一年前くらいにサイレント真っ最中でした。当時、ふと高次のハイヤーセルフにどうしたらサイレントを終わりにできるか聞いてみた事があるのです。するとツインブログを読まなくなったらツインと統合できるよと言う答えが返ってきました。
最近唯一私が読んでいる数個のツインブログが立て続けに閉鎖になってとうとう読むツインブログがなくなりそうです。
これってもしかすると統合へ向かうからこそツインブログを辞める人が増えているのかもしれないですね!タイムラインが変わって来ていることをいち早く捕らえられるのもツインの感性をお持ちのメリーさんなら当然かも知れませが、何はともあれ大変お疲れ様でした。
2019/07/29 00:28:21
また同じミスしてるし。即席アカで自演。
アメンバーゼロのブログでアメンバー限定記事1つだけ(笑)
yukariのブログ
https://ameblo.jp/yukarin3100/
メリーへのコメント
123yukari
お疲れ様でした
こんにちは、メリーさんがブログを始めた頃から拝見しています。
最近はツインレイ記事を書くのを辞める人が続出していますね。
コレもツインの謎でしょうか(笑)
私も丁度一年前くらいにサイレント真っ最中でした。当時、ふと高次のハイヤーセルフにどうしたらサイレントを終わりにできるか聞いてみた事があるのです。するとツインブログを読まなくなったらツインと統合できるよと言う答えが返ってきました。
最近唯一私が読んでいる数個のツインブログが立て続けに閉鎖になってとうとう読むツインブログがなくなりそうです。
これってもしかすると統合へ向かうからこそツインブログを辞める人が増えているのかもしれないですね!タイムラインが変わって来ていることをいち早く捕らえられるのもツインの感性をお持ちのメリーさんなら当然かも知れませが、何はともあれ大変お疲れ様でした。
2019/07/29 00:28:21
311絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/29(月) 19:08:41.07ID:36D+4Wwr こんなブログで救われる人がいるわけがないという事実をこれだけの人数が理解できないわけがないわけ(笑)
「私たち、あなたたちは割れたせんべいでーす!
私たち、あなたたちはお尻と同じように1つで2つでーす!
現状に満足しなさーい!
旦那とも仲良くねー!」
↑
このクソつまらない話の繰り返しだけで555記事!(笑)
誰がどう救われるのか教えてほしい(笑)
「私たち、あなたたちは割れたせんべいでーす!
私たち、あなたたちはお尻と同じように1つで2つでーす!
現状に満足しなさーい!
旦那とも仲良くねー!」
↑
このクソつまらない話の繰り返しだけで555記事!(笑)
誰がどう救われるのか教えてほしい(笑)
312絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/29(月) 19:24:41.55ID:36D+4Wwr それではイモバディさんの昨日の続きをぶった斬ります
☆怒りを感じたら「質問する」2
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12497621562.html
全文
「「怒りを感じたら…1」を先にどうぞ
相手ときちんとコミュニケーションをとることが「怒り」を解消するきっかけになるでしょうからの続きです
怒りの対象が身近な人である場合はさらにこのコミュニケーションは重要になります
だいぶ前のことですが読者さんから作った食事を旦那さまに捨てられて立腹されてたメッセージがありました
おふたりの間のそこまでの関係性とかやりとりとか感情の行き違いとかの一連の流れから起こった出来事なのですが捨てられる方は傷つくかもしれないし腹も立つだろうし
「なんで捨てるのよ!拾ってたべなさいよ!」って怒鳴ることもできるけれど
「どうして捨てたの?理由を教えて」って冷静に聞いて見ると怒りの感情に一旦ブレーキを差し込むことができるんですね
相手が感情的になって捨てたのか
それとも捨てることをそれほど悪いことだとも思わないまま捨てたのかがわかるだけでもこちらの感情も和らぎます
中には返事をしないで逃げる人もいると思います(そういう場合はたいていその人が自分の部が悪いことを感じ取っている)
だとしたら相手が感情的になってオーバーリアクションを取っているだけということが判明しますね
例えばドラマみたいに「こんなまずいもん食えるか!」って怒鳴られたら冷静に
「私は美味しいと思ったけどどこがどうまずいのか説明してみて」って聞いてみる
「食べたくなかったから捨てただけ」って開き直ったら「冷蔵庫に入れたり冷凍することもできるよね?」と聞いてみる
とにかく質問をくり返すうちになあなあな感情のぶつけ合いは避けられるし相手のスタンスも透けて見えてくるものです
昨日も書いたように怒りを覚える大抵のケースでは「自分がないがしろにされている」という思いが根底にあるものです
そして自分を守りたいからこそ怒りという感情が出てくるんですね
だけど自分が自分をしっかりとリスペクトできていると他人の評価や態度はあまり気にならなくなるし人にはその人の勝手な価値判断だとか感情パターンがあることにも気づきます
よってコミュニケーションをちゃんととることによって同じ土俵に立って怒るほどの価値があるのかどうか? という冷静な判断ができるようになりますね
過去記事「他人の怒りに反応しない」を他人じゃなくて自分という目線でもう一度読んでみてください
「相手の怒りがその時点で起こっている
事柄に対してのみの怒りではないことが
ほとんどである」
つまり「相手に○○されたから」という
のはきっかけに過ぎず自分が今怒っている原因は自分の中にあるということですね」
☆怒りを感じたら「質問する」2
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12497621562.html
全文
「「怒りを感じたら…1」を先にどうぞ
相手ときちんとコミュニケーションをとることが「怒り」を解消するきっかけになるでしょうからの続きです
怒りの対象が身近な人である場合はさらにこのコミュニケーションは重要になります
だいぶ前のことですが読者さんから作った食事を旦那さまに捨てられて立腹されてたメッセージがありました
おふたりの間のそこまでの関係性とかやりとりとか感情の行き違いとかの一連の流れから起こった出来事なのですが捨てられる方は傷つくかもしれないし腹も立つだろうし
「なんで捨てるのよ!拾ってたべなさいよ!」って怒鳴ることもできるけれど
「どうして捨てたの?理由を教えて」って冷静に聞いて見ると怒りの感情に一旦ブレーキを差し込むことができるんですね
相手が感情的になって捨てたのか
それとも捨てることをそれほど悪いことだとも思わないまま捨てたのかがわかるだけでもこちらの感情も和らぎます
中には返事をしないで逃げる人もいると思います(そういう場合はたいていその人が自分の部が悪いことを感じ取っている)
だとしたら相手が感情的になってオーバーリアクションを取っているだけということが判明しますね
例えばドラマみたいに「こんなまずいもん食えるか!」って怒鳴られたら冷静に
「私は美味しいと思ったけどどこがどうまずいのか説明してみて」って聞いてみる
「食べたくなかったから捨てただけ」って開き直ったら「冷蔵庫に入れたり冷凍することもできるよね?」と聞いてみる
とにかく質問をくり返すうちになあなあな感情のぶつけ合いは避けられるし相手のスタンスも透けて見えてくるものです
昨日も書いたように怒りを覚える大抵のケースでは「自分がないがしろにされている」という思いが根底にあるものです
そして自分を守りたいからこそ怒りという感情が出てくるんですね
だけど自分が自分をしっかりとリスペクトできていると他人の評価や態度はあまり気にならなくなるし人にはその人の勝手な価値判断だとか感情パターンがあることにも気づきます
よってコミュニケーションをちゃんととることによって同じ土俵に立って怒るほどの価値があるのかどうか? という冷静な判断ができるようになりますね
過去記事「他人の怒りに反応しない」を他人じゃなくて自分という目線でもう一度読んでみてください
「相手の怒りがその時点で起こっている
事柄に対してのみの怒りではないことが
ほとんどである」
つまり「相手に○○されたから」という
のはきっかけに過ぎず自分が今怒っている原因は自分の中にあるということですね」
313絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/29(月) 19:34:43.16ID:36D+4Wwr イモ
「「怒りを感じたら…1」を先にどうぞ
相手ときちんとコミュニケーションをとることが「怒り」を解消するきっかけになるでしょうからの続きです
怒りの対象が身近な人である場合はさらにこのコミュニケーションは重要になります
だいぶ前のことですが読者さんから作った食事を旦那さまに捨てられて立腹されてたメッセージがありました
おふたりの間のそこまでの関係性とかやりとりとか感情の行き違いとかの一連の流れから起こった出来事なのですが捨てられる方は傷つくかもしれないし腹も立つだろうし
「なんで捨てるのよ!拾ってたべなさいよ!」って怒鳴ることもできるけれど
「どうして捨てたの?理由を教えて」って冷静に聞いて見ると怒りの感情に一旦ブレーキを差し込むことができるんですね」
↑
こんなクソ旦那とこれ以上話すことはあるのでしょうか?
人格障害者としか思えませんが、そうでないなら舐められてるか、挑発して喧嘩を売られてるだけじゃないですか。
まずこんなブログを読んでる時点で婚外恋愛こじらせてるんですよね?
これはツインブログなんですから。
旦那は嫁の浮気心気配を感じてるのかもしれません。そうなると、コミュニケーションを取ったところで不利にしかなりませんよ?
他に好きな男がいるのにこんなことをやらかす旦那とうまくやって行かなきゃいけない必要性って生活や世間体や子供のためでしかないですよね?
「怒り」だけの問題ではないと思いますが?
一時的に怒りを沈めたところでその先にツイン信者として幸せな生活が待っているとは思えません。
イモバディさんも今までの一連の流れから起こった出来事だと言ってるじゃないですか。
この夫婦は、旦那が食事を捨てたという行為のみで亀裂してるわけではないと思いますけどね。
既にこじれにこじれた夫婦でしょうこれは。
「「怒りを感じたら…1」を先にどうぞ
相手ときちんとコミュニケーションをとることが「怒り」を解消するきっかけになるでしょうからの続きです
怒りの対象が身近な人である場合はさらにこのコミュニケーションは重要になります
だいぶ前のことですが読者さんから作った食事を旦那さまに捨てられて立腹されてたメッセージがありました
おふたりの間のそこまでの関係性とかやりとりとか感情の行き違いとかの一連の流れから起こった出来事なのですが捨てられる方は傷つくかもしれないし腹も立つだろうし
「なんで捨てるのよ!拾ってたべなさいよ!」って怒鳴ることもできるけれど
「どうして捨てたの?理由を教えて」って冷静に聞いて見ると怒りの感情に一旦ブレーキを差し込むことができるんですね」
↑
こんなクソ旦那とこれ以上話すことはあるのでしょうか?
人格障害者としか思えませんが、そうでないなら舐められてるか、挑発して喧嘩を売られてるだけじゃないですか。
まずこんなブログを読んでる時点で婚外恋愛こじらせてるんですよね?
これはツインブログなんですから。
旦那は嫁の浮気心気配を感じてるのかもしれません。そうなると、コミュニケーションを取ったところで不利にしかなりませんよ?
他に好きな男がいるのにこんなことをやらかす旦那とうまくやって行かなきゃいけない必要性って生活や世間体や子供のためでしかないですよね?
「怒り」だけの問題ではないと思いますが?
一時的に怒りを沈めたところでその先にツイン信者として幸せな生活が待っているとは思えません。
イモバディさんも今までの一連の流れから起こった出来事だと言ってるじゃないですか。
この夫婦は、旦那が食事を捨てたという行為のみで亀裂してるわけではないと思いますけどね。
既にこじれにこじれた夫婦でしょうこれは。
314絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/29(月) 20:01:21.36ID:36D+4Wwr イモ
「相手が感情的になって捨てたのか
それとも捨てることをそれほど悪いことだとも思わないまま捨てたのかがわかるだけでもこちらの感情も和らぎます」
↑
いや、どう見ても悪意が見えますよね。
奥さんが作ったものを旦那が捨てることに悪意がないパターンが全く思い付かない(笑)
イモ
「中には返事をしないで逃げる人もいると思います(そういう場合はたいていその人が自分の部が悪いことを感じ取っている)」
↑
そういえば私がコメント欄を炎上させた時、イモバディさんはイモバディさんとしてダンマリでしたね(笑)
部が悪いのを自覚してたということですね。
イモ
「だとしたら相手が感情的になってオーバーリアクションを取っているだけということが判明しますね」
↑
問題はリアクションそのものではなく、原因でしょう。
イモ
「例えばドラマみたいに「こんなまずいもん食えるか!」って怒鳴られたら冷静に
「私は美味しいと思ったけどどこがどうまずいのか説明してみて」って聞いてみる」
↑
そんなコミュニケーションがまともに取れるような関係ならこんなこと起きてないってば(笑)
イモ
「「食べたくなかったから捨てただけ」って開き直ったら「冷蔵庫に入れたり冷凍することもできるよね?」と聞いてみる」
↑
余計怒らせそう
イモ
「とにかく質問をくり返すうちになあなあな感情のぶつけ合いは避けられるし相手のスタンスも透けて見えてくるものです」
↑
子供か(笑)旦那は知恵おくれか(笑)
夫婦ならお互いの気持ちも手に取るように理解してると思いますよ?
理解できるから腹が立つわけでしょう。
子供扱いされたところで余計神経を逆撫でされる人もいますよ?
イモ
「昨日も書いたように怒りを覚える大抵のケースでは「自分がないがしろにされている」という思いが根底にあるものです
そして自分を守りたいからこそ怒りという感情が出てくるんですね」
↑
だけど他の男をツインだと思い続けて旦那を欺き続けるんですよね?
夫を子供扱いしながら自分は他の男をツインだバディだと崇めたところで、そんな生活をしてもこの奥さんのストレスにしかならないし精神分裂して行くだけでしょう。
「相手が感情的になって捨てたのか
それとも捨てることをそれほど悪いことだとも思わないまま捨てたのかがわかるだけでもこちらの感情も和らぎます」
↑
いや、どう見ても悪意が見えますよね。
奥さんが作ったものを旦那が捨てることに悪意がないパターンが全く思い付かない(笑)
イモ
「中には返事をしないで逃げる人もいると思います(そういう場合はたいていその人が自分の部が悪いことを感じ取っている)」
↑
そういえば私がコメント欄を炎上させた時、イモバディさんはイモバディさんとしてダンマリでしたね(笑)
部が悪いのを自覚してたということですね。
イモ
「だとしたら相手が感情的になってオーバーリアクションを取っているだけということが判明しますね」
↑
問題はリアクションそのものではなく、原因でしょう。
イモ
「例えばドラマみたいに「こんなまずいもん食えるか!」って怒鳴られたら冷静に
「私は美味しいと思ったけどどこがどうまずいのか説明してみて」って聞いてみる」
↑
そんなコミュニケーションがまともに取れるような関係ならこんなこと起きてないってば(笑)
イモ
「「食べたくなかったから捨てただけ」って開き直ったら「冷蔵庫に入れたり冷凍することもできるよね?」と聞いてみる」
↑
余計怒らせそう
イモ
「とにかく質問をくり返すうちになあなあな感情のぶつけ合いは避けられるし相手のスタンスも透けて見えてくるものです」
↑
子供か(笑)旦那は知恵おくれか(笑)
夫婦ならお互いの気持ちも手に取るように理解してると思いますよ?
理解できるから腹が立つわけでしょう。
子供扱いされたところで余計神経を逆撫でされる人もいますよ?
イモ
「昨日も書いたように怒りを覚える大抵のケースでは「自分がないがしろにされている」という思いが根底にあるものです
そして自分を守りたいからこそ怒りという感情が出てくるんですね」
↑
だけど他の男をツインだと思い続けて旦那を欺き続けるんですよね?
夫を子供扱いしながら自分は他の男をツインだバディだと崇めたところで、そんな生活をしてもこの奥さんのストレスにしかならないし精神分裂して行くだけでしょう。
315絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/29(月) 20:11:02.57ID:36D+4Wwr イモ
「だけど自分が自分をしっかりとリスペクトできていると他人の評価や態度はあまり気にならなくなるし人にはその人の勝手な価値判断だとか感情パターンがあることにも気づきます」
↑
話を唐突にすり替えられました(笑)
自分でも何を言ってるかわからなくなってるんでしょうね毎回毎回(笑)
もしかして、旦那に振り回されるなと言いたいのかしら?
作ったものを捨てられても?
それ、余計相手の神経を逆撫でしますよ。
イモ
「よってコミュニケーションをちゃんととることによって同じ土俵に立って怒るほどの価値があるのかどうか?という冷静な判断ができるようになりますね」
↑
何が「よって」なのでしょうか?
怒る価値がないと判断するなら、それはもう夫婦として完全に破綻した関係でしかありません。
コミュニケーションを取って夫婦関係を破綻させましょうって言いたいのかしら?イモバディさんは(笑)
イモ
「過去記事「他人の怒りに反応しない」を他人じゃなくて自分という目線でもう一度読んでみてください
「相手の怒りがその時点で起こっている
事柄に対してのみの怒りではないことが
ほとんどである」
つまり「相手に○○されたから」という
のはきっかけに過ぎず自分が今怒っている原因は自分の中にあるということですね」」
↑
で?っていう。
自分の中に怒りがあろうがなかろうが、作った食事を捨てられたら、それが腐ってたとかいう正当な理由がない限り誰でも怒りますよ?
最終的に毎回投影論で締めてるけど、相談者にストレスしか与えてないし、問題をこじらせることしか言えてないことを自覚しましょう(笑)
「だけど自分が自分をしっかりとリスペクトできていると他人の評価や態度はあまり気にならなくなるし人にはその人の勝手な価値判断だとか感情パターンがあることにも気づきます」
↑
話を唐突にすり替えられました(笑)
自分でも何を言ってるかわからなくなってるんでしょうね毎回毎回(笑)
もしかして、旦那に振り回されるなと言いたいのかしら?
作ったものを捨てられても?
それ、余計相手の神経を逆撫でしますよ。
イモ
「よってコミュニケーションをちゃんととることによって同じ土俵に立って怒るほどの価値があるのかどうか?という冷静な判断ができるようになりますね」
↑
何が「よって」なのでしょうか?
怒る価値がないと判断するなら、それはもう夫婦として完全に破綻した関係でしかありません。
コミュニケーションを取って夫婦関係を破綻させましょうって言いたいのかしら?イモバディさんは(笑)
イモ
「過去記事「他人の怒りに反応しない」を他人じゃなくて自分という目線でもう一度読んでみてください
「相手の怒りがその時点で起こっている
事柄に対してのみの怒りではないことが
ほとんどである」
つまり「相手に○○されたから」という
のはきっかけに過ぎず自分が今怒っている原因は自分の中にあるということですね」」
↑
で?っていう。
自分の中に怒りがあろうがなかろうが、作った食事を捨てられたら、それが腐ってたとかいう正当な理由がない限り誰でも怒りますよ?
最終的に毎回投影論で締めてるけど、相談者にストレスしか与えてないし、問題をこじらせることしか言えてないことを自覚しましょう(笑)
316名無しヒーリング
2019/07/29(月) 20:20:08.11ID:y59d9v1B317絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/29(月) 20:24:38.06ID:36D+4Wwr また始まったよビッグマウスが(笑)
318名無しヒーリング
2019/07/29(月) 21:01:18.99ID:LUqjweUL >>316
しじみをコトコト \無料約五日分をもう1/― 超濃厚なそのしじみエキスを
コトコト煮詰めて \初めての方に差/ 飲みやすいソフトカプセルに更に凝縮したのが
∧,,∧ 煮詰めて \∧∧∧∧ / ,.、 ,.、 自然食研のしじみ習慣です
(;`・ω・) < し > ∠二二、ヽ
/ o━ヽニニフ)) < 予 じ > ((´・ω・`))<あぁ…何ですかコレ?…これはぁ…
しー-J 火火火 < み > / ~~:~~~ \
───────── < 感 習 >───────────
\ 一つだけ? / < 慣 >― 昨日も、また飲みましたね?
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ < !!!! の > 毎晩、飲んでますね 頑張って、起きてからも
∧,,∧ フタハコデス>(゚∀゚∨∨∨ \ (' A ` ) カラカラでぇチャポチャポ
(`・ω・´)<あ、フタハコ?フタハコォ!?十日分\ _| ̄ ̄|| )___ 気持ちはどんより
( っ|~~| 欠かせないですよねぇ \/旦|――||//
しじみをコトコト \無料約五日分をもう1/― 超濃厚なそのしじみエキスを
コトコト煮詰めて \初めての方に差/ 飲みやすいソフトカプセルに更に凝縮したのが
∧,,∧ 煮詰めて \∧∧∧∧ / ,.、 ,.、 自然食研のしじみ習慣です
(;`・ω・) < し > ∠二二、ヽ
/ o━ヽニニフ)) < 予 じ > ((´・ω・`))<あぁ…何ですかコレ?…これはぁ…
しー-J 火火火 < み > / ~~:~~~ \
───────── < 感 習 >───────────
\ 一つだけ? / < 慣 >― 昨日も、また飲みましたね?
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ < !!!! の > 毎晩、飲んでますね 頑張って、起きてからも
∧,,∧ フタハコデス>(゚∀゚∨∨∨ \ (' A ` ) カラカラでぇチャポチャポ
(`・ω・´)<あ、フタハコ?フタハコォ!?十日分\ _| ̄ ̄|| )___ 気持ちはどんより
( っ|~~| 欠かせないですよねぇ \/旦|――||//
319名無しヒーリング
2019/07/29(月) 21:03:53.66ID:ikyYT/nE320名無しヒーリング
2019/07/29(月) 21:05:48.77ID:ikyYT/nE みえるだけ話→みえるだけの話
321名無しヒーリング
2019/07/29(月) 21:07:29.97ID:y59d9v1B ナイスミュージック
https://youtu.be/BvvKYx8Gk_M
https://youtu.be/BvvKYx8Gk_M
324名無しヒーリング
2019/07/29(月) 21:26:02.66ID:y59d9v1B325絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/29(月) 22:00:59.53ID:36D+4Wwr ↑
今年の夏こそ輝いてもらいたい(笑)
今年の夏こそ輝いてもらいたい(笑)
326絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/30(火) 09:08:25.35ID:8Ub1X4oy イモバディさんはいつの間に夫婦アドバイザーになったのでしょうか(笑)
☆文句を言う前に「質問する」
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12497944703.html
全文
「怒りを覚たら質問する」からのつながりですが…
「怒り」を覚えるまでに実はジワジワと「怒り」にまで成長する出来事が続いたりすることもありますね
ちょっとしたことなんだけど例えばこないだインスタで見た夫の脱ぎっぱなしの丸まった靴下(笑)
最初は黙ってひっくり返して洗濯カゴに入れてたのが「もういつもいつも…」という愚痴に変わり「なんでちゃんとしないのよ」という夫に聞こえる文句
しまいには「何回言ったらわかるのよ!
ちゃんと伸ばしてカゴに入れてよ」って怒ったりする
このとき夫は「え? 何のこと?」ってことも十分ありえるんですね
妻にとっては毎度のことで鬱憤イライラがたまってる
でも夫は今初めて妻が怒ってる顔を目にするわけです
怒りが爆発するまえに冷静に質問したら
いいのですよ
「どうして靴下を丸まったまま脱ぎっぱなしにするの?」
この時「そうしとけば妻が片付けてくれるから」なんて堂々と答える夫はどれくらいいるでしょう?
「それを片付けるのが妻の仕事だろう」
と言われたらそこで初めて抗議したらいいわけ
実際にはなんとなく癖になってるケースがほとんどじゃないかな?って思うのです
それが妻の役目(職場ならばそれが上司の役目)とか○○ならこうして当然とか
そんなふうな暗黙の認識が互いに違うこともあることも結構あるものです
というか怒りに発展するケースではまったく一致しないことのが多いでしょう
くどいですが上のケースならば
夫「妻がいるからやってくれて当然」もしくは「形がどうであろうとどこにあろうと気がついたとき洗ったらいいのだ」
妻「自立した大人なんだから、人に迷惑をかけないよう自分の脱いだものくらいちゃんと洗濯カゴに入れて当然」
みたいなそれぞれの暗黙の認識があるのかもしれません
他にもメール返信は
「すぐするのが礼儀」派もいれば
「1週間以内ならOK」派もいるし
「誘われたら断らないのが礼儀」派もいるし
「嫌々参加するのはかえって失礼」派もいる
相手の気持ちを考えて行動したとしても
尺が違えば怒らせる原因になったりもするのです
互いの認識を確認するためにも質問するというのは一番手っ取り早い方法です」
☆文句を言う前に「質問する」
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12497944703.html
全文
「怒りを覚たら質問する」からのつながりですが…
「怒り」を覚えるまでに実はジワジワと「怒り」にまで成長する出来事が続いたりすることもありますね
ちょっとしたことなんだけど例えばこないだインスタで見た夫の脱ぎっぱなしの丸まった靴下(笑)
最初は黙ってひっくり返して洗濯カゴに入れてたのが「もういつもいつも…」という愚痴に変わり「なんでちゃんとしないのよ」という夫に聞こえる文句
しまいには「何回言ったらわかるのよ!
ちゃんと伸ばしてカゴに入れてよ」って怒ったりする
このとき夫は「え? 何のこと?」ってことも十分ありえるんですね
妻にとっては毎度のことで鬱憤イライラがたまってる
でも夫は今初めて妻が怒ってる顔を目にするわけです
怒りが爆発するまえに冷静に質問したら
いいのですよ
「どうして靴下を丸まったまま脱ぎっぱなしにするの?」
この時「そうしとけば妻が片付けてくれるから」なんて堂々と答える夫はどれくらいいるでしょう?
「それを片付けるのが妻の仕事だろう」
と言われたらそこで初めて抗議したらいいわけ
実際にはなんとなく癖になってるケースがほとんどじゃないかな?って思うのです
それが妻の役目(職場ならばそれが上司の役目)とか○○ならこうして当然とか
そんなふうな暗黙の認識が互いに違うこともあることも結構あるものです
というか怒りに発展するケースではまったく一致しないことのが多いでしょう
くどいですが上のケースならば
夫「妻がいるからやってくれて当然」もしくは「形がどうであろうとどこにあろうと気がついたとき洗ったらいいのだ」
妻「自立した大人なんだから、人に迷惑をかけないよう自分の脱いだものくらいちゃんと洗濯カゴに入れて当然」
みたいなそれぞれの暗黙の認識があるのかもしれません
他にもメール返信は
「すぐするのが礼儀」派もいれば
「1週間以内ならOK」派もいるし
「誘われたら断らないのが礼儀」派もいるし
「嫌々参加するのはかえって失礼」派もいる
相手の気持ちを考えて行動したとしても
尺が違えば怒らせる原因になったりもするのです
互いの認識を確認するためにも質問するというのは一番手っ取り早い方法です」
327絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/30(火) 09:10:13.75ID:8Ub1X4oy 私はイモブログは既婚者向けのツインブログだと認識していましたが、違うんですかね(笑)
328絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/30(火) 09:13:44.43ID:8Ub1X4oy イモバディさんによると夫婦はソウルメイトだそうです。
↓
☆「破壊」は「再生」へのチャンス
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12495953715.html
全文
「バディジャーニーにおいては「変化」を余儀なくされます
もともと変化することが好きだと思っていた私でさえ「ちょっと待て!」と言いたくなるほどめまぐるしく日々が動いていきました
そして変化が好きと思っていたわりには
実は変化前の「古いもの」を大事に抱え込んだままであることにも気づきました
いっそ「破壊」してしまってゼロになったら執着も手放せる
実際そんな出来事もたくさん起こってその度に宇宙はスパルタだと文句を言ったものですが…
結果的にはそれに救われたのだと思います
古いやり方や古い関係性に執着すればするほどジャーニーは苦しいだけのものになってしまいます
会いたくて仕方ないのにどうしても会えない時期というのはバディジャーニーにおては多くの方が体験するわけですが
そういう時期には余計に相手に執着してしまいがちですね
執着するということは相手に依存しているということ
いったんその「依存の関係」を破壊してしまうことで自立したふたりの関係性が必ず生まれます
ソウルメイトとの関係にも同じことが言えてたまたま最近離婚に関するご相談がいくつかあったのですが…
相手が離婚に応じないとか子供がいるからとか経済的理由でとかいろんな理由で関係性の「破壊」に踏み込めないつまり離婚できない…
ここで見直したいのは外付けの理由ではなくて自分が相手との関係性をどう受け止めるか相手に対してどう感じているのか相手をどう扱っているのか(実際にはこれを考え始めるとすべて自分自身に目が向いてきます)
相手が嫌いでしかたない
どうしても離れたいと思っている間は物事はなかなかスムーズに進まないしその経過においては不必要な争いが起こったりもして疲弊してしまいがちですがきちんと愛を持ってふたりの関係性を受け入れると「破壊」から「再生」という形に動き始めるものです
離婚を意識し始めた頃には「夫婦」という表面上の形はたいていすでに破綻していますね
ですが内面ではどうなのか?
「夫婦」という形に依存していないか?
それを勇気を持って「破壊」することによってふたりの間に新たな関係性が生まれるはずです
そもそも夫婦になるような人はソウルメイトであり縁の深い魂なのでよほどお役目が完結していない限り関係性がゼロになるということはまずありません
「夫婦」をやめたあとのおのおの自立した関係性をじっくり見据えてみるといいかなと思います
人間関係に限らず古い価値観を捨てるためにわざわざ「破壊」というイベントが起こることもありますね
もしそんなイベントが起こったのなら慌てず騒がず深呼吸をして受け入れることが大事かなと思います
「破壊」は「再生」のチャンス
今日も素敵な1日を!」
↓
☆「破壊」は「再生」へのチャンス
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12495953715.html
全文
「バディジャーニーにおいては「変化」を余儀なくされます
もともと変化することが好きだと思っていた私でさえ「ちょっと待て!」と言いたくなるほどめまぐるしく日々が動いていきました
そして変化が好きと思っていたわりには
実は変化前の「古いもの」を大事に抱え込んだままであることにも気づきました
いっそ「破壊」してしまってゼロになったら執着も手放せる
実際そんな出来事もたくさん起こってその度に宇宙はスパルタだと文句を言ったものですが…
結果的にはそれに救われたのだと思います
古いやり方や古い関係性に執着すればするほどジャーニーは苦しいだけのものになってしまいます
会いたくて仕方ないのにどうしても会えない時期というのはバディジャーニーにおては多くの方が体験するわけですが
そういう時期には余計に相手に執着してしまいがちですね
執着するということは相手に依存しているということ
いったんその「依存の関係」を破壊してしまうことで自立したふたりの関係性が必ず生まれます
ソウルメイトとの関係にも同じことが言えてたまたま最近離婚に関するご相談がいくつかあったのですが…
相手が離婚に応じないとか子供がいるからとか経済的理由でとかいろんな理由で関係性の「破壊」に踏み込めないつまり離婚できない…
ここで見直したいのは外付けの理由ではなくて自分が相手との関係性をどう受け止めるか相手に対してどう感じているのか相手をどう扱っているのか(実際にはこれを考え始めるとすべて自分自身に目が向いてきます)
相手が嫌いでしかたない
どうしても離れたいと思っている間は物事はなかなかスムーズに進まないしその経過においては不必要な争いが起こったりもして疲弊してしまいがちですがきちんと愛を持ってふたりの関係性を受け入れると「破壊」から「再生」という形に動き始めるものです
離婚を意識し始めた頃には「夫婦」という表面上の形はたいていすでに破綻していますね
ですが内面ではどうなのか?
「夫婦」という形に依存していないか?
それを勇気を持って「破壊」することによってふたりの間に新たな関係性が生まれるはずです
そもそも夫婦になるような人はソウルメイトであり縁の深い魂なのでよほどお役目が完結していない限り関係性がゼロになるということはまずありません
「夫婦」をやめたあとのおのおの自立した関係性をじっくり見据えてみるといいかなと思います
人間関係に限らず古い価値観を捨てるためにわざわざ「破壊」というイベントが起こることもありますね
もしそんなイベントが起こったのなら慌てず騒がず深呼吸をして受け入れることが大事かなと思います
「破壊」は「再生」のチャンス
今日も素敵な1日を!」
329絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/30(火) 09:14:40.31ID:8Ub1X4oy 最近のこの記事ではソウルメイトとの体験など魂は求めてないと言っています。
↓
ソウルメイトではできない体験をするバディ
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12494604053.html
抜粋(イモセッションの宣伝は割愛)
「ここ最近「バディほどおもしろい関係はない!」ってすごく実感しています
そもそもソウルメイト間でできるような
体験など魂は求めていないのですね(これを忘れがち)
バディだからこその体験が山ほどあるわけです
そしてその「バディだからこそ」という
いかにも分離に根ざした体験は地球に生きているからできるわけで…今すごく貴重な時間をここで一緒に過ごしているのだなあとつくづく感じます」
↓
ソウルメイトではできない体験をするバディ
魂の卒業旅行 ソウルバディジャーニー
https://ameblo.jp/twinflame1111/entry-12494604053.html
抜粋(イモセッションの宣伝は割愛)
「ここ最近「バディほどおもしろい関係はない!」ってすごく実感しています
そもそもソウルメイト間でできるような
体験など魂は求めていないのですね(これを忘れがち)
バディだからこその体験が山ほどあるわけです
そしてその「バディだからこそ」という
いかにも分離に根ざした体験は地球に生きているからできるわけで…今すごく貴重な時間をここで一緒に過ごしているのだなあとつくづく感じます」
330絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/30(火) 09:18:03.75ID:8Ub1X4oy 感情と魂と思考をバラバラに分裂させて思考と感情を敵視し、魂の思いだけに従えと言ってるイモバディさんが、魂が求めてもいないソウルメイト(夫婦)との関係を良くするアドバイス(笑)
しかも靴下の話とかかなりの低レベル(笑)
しかも靴下の話とかかなりの低レベル(笑)
331絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/30(火) 09:19:26.98ID:8Ub1X4oy 結論:イモバディさんは不安定過ぎ(笑)
332絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/30(火) 09:21:54.55ID:8Ub1X4oy こいつも本当に気色悪い。自分の子供(娘、息子)をツインと言いふらす異常者
ツインの統合 LIFE IS BEAUTIFUL
https://ameblo.jp/akyo92/entry-12499106678.html
抜粋
「やはり今朝娘の所には息子が来たのだそうで(笑)
娘は心臓がギューギュー痛むとグロっていた…
「それ統合だね」
私が言うと娘は納得していた
私の時もギューギューと、心臓にねじ込まれる感じだったしね…汗」
ツインの統合 LIFE IS BEAUTIFUL
https://ameblo.jp/akyo92/entry-12499106678.html
抜粋
「やはり今朝娘の所には息子が来たのだそうで(笑)
娘は心臓がギューギュー痛むとグロっていた…
「それ統合だね」
私が言うと娘は納得していた
私の時もギューギューと、心臓にねじ込まれる感じだったしね…汗」
333絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/30(火) 09:23:36.43ID:8Ub1X4oy ちなみにこの人、28日にミセスグリーンアップルのコンサート(香川県)に来たという記事をアップして消して翌日少し内容を変えて上の記事を上げてました。
シリウスの歌があったとかどうとか書いてましたが。
シリウスの歌があったとかどうとか書いてましたが。
334絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/30(火) 09:37:18.02ID:8Ub1X4oy サンクチュアリ出版は近藤みずほ以外の詐欺師のツインレイイベントもやってるもよう。
本日14時から イベントにてお待ちしております
yukaのブログ
https://ameblo.jp/yuka-spirit/entry-12497325994.html
サンクチュアリ出版とアムウェイ(元祖ねずみ講)のつながりについて書いてるサイトを貼っておきます
アムウェイとサンクチュアリ出版
覆面作家の気晴らしサラダ
https://ameblo.jp/fukumensattuka/entry-10733138924.html
パクリで自己啓発 敬天新聞
http://brog.keiten.net/?eid=991735
高橋歩について語るスレ 【自由人】 [無断転載禁止]©2ch.net
一般書籍板のスレッド itest.5ch.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/books/1495297005/l50
本日14時から イベントにてお待ちしております
yukaのブログ
https://ameblo.jp/yuka-spirit/entry-12497325994.html
サンクチュアリ出版とアムウェイ(元祖ねずみ講)のつながりについて書いてるサイトを貼っておきます
アムウェイとサンクチュアリ出版
覆面作家の気晴らしサラダ
https://ameblo.jp/fukumensattuka/entry-10733138924.html
パクリで自己啓発 敬天新聞
http://brog.keiten.net/?eid=991735
高橋歩について語るスレ 【自由人】 [無断転載禁止]©2ch.net
一般書籍板のスレッド itest.5ch.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/books/1495297005/l50
335月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/30(火) 10:28:57.05ID:a0Vemr5E おはようございます。
>>312-315
何書いてるんだ?とも思いますし、やっぱりこの方家族(夫婦と子供の)はいませんね。
めいさんの言うとおりの思考回路になったら、何一つ健全な家族関係の構築はできないと思います。
>>312-315
何書いてるんだ?とも思いますし、やっぱりこの方家族(夫婦と子供の)はいませんね。
めいさんの言うとおりの思考回路になったら、何一つ健全な家族関係の構築はできないと思います。
336月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/30(火) 10:30:13.47ID:a0Vemr5E >>316-317
先日のSage女による23日書き込みの件と合わせて、なんだか23って数字が嫌いになりました(笑)
先日のSage女による23日書き込みの件と合わせて、なんだか23って数字が嫌いになりました(笑)
337月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/30(火) 10:34:13.27ID:a0Vemr5E338月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/30(火) 10:43:09.30ID:a0Vemr5E >>326-327
これですね、私、今日ハッと思ったんですが、
たまたま朝の情報番組見て知ったんですが、インスタで今話題の主婦がいるってことで、
まずこれ見てください。
https://grapee.jp/708958
https://www.instagram.com/gomi_sutero/
めいさん、インスタで話題拾いして記事を書いたんじゃないですか?タイムリーすぎる(笑)
これですね、私、今日ハッと思ったんですが、
たまたま朝の情報番組見て知ったんですが、インスタで今話題の主婦がいるってことで、
まずこれ見てください。
https://grapee.jp/708958
https://www.instagram.com/gomi_sutero/
めいさん、インスタで話題拾いして記事を書いたんじゃないですか?タイムリーすぎる(笑)
339月子 ◆jkjC.6LFa6
2019/07/30(火) 10:51:02.97ID:a0Vemr5E オーストラリア在住なのに、オーストラリアの今ココよりも日本人のインスタからネタ収集って(笑)オーストラリアに住んでるアピールはもはや意味なし(笑)
340名無しヒーリング
2019/07/30(火) 12:39:47.40ID:ak+IkVV9341名無しヒーリング
2019/07/30(火) 12:41:50.02ID:ak+IkVV9 また見ちゃったわ。
充電ないのに。
またここに報告に来ちゃったわ。
充電ないのに。
またここに報告に来ちゃったわ。
343絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/30(火) 12:55:48.24ID:8Ub1X4oy >>335〜月子さん
こんにちは。
インスタ見ました。笑えます(笑)
でもこの方、旦那に対する愛情ありますよね。ネタとして使う心の余裕というか、無条件の愛情が伝わってきました。
イモバディさん、絶対に日本にいますよね。
可愛いAA貼るの月子さんしか思い付かなくて(笑)
こんにちは。
インスタ見ました。笑えます(笑)
でもこの方、旦那に対する愛情ありますよね。ネタとして使う心の余裕というか、無条件の愛情が伝わってきました。
イモバディさん、絶対に日本にいますよね。
可愛いAA貼るの月子さんしか思い付かなくて(笑)
344絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/30(火) 12:57:04.68ID:8Ub1X4oy 私も母からタバコを吸う人はしじみを食べなさいと言われてますが、しじみってしじみ汁以外で口にする機会ないですよね(笑)
347絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/30(火) 13:06:42.26ID:8Ub1X4oy メリー、しぶとく自演でコメント(笑)
物凄い熱心なファンぶってるけど、記事書いて数日後までコメントしないなんて不自然だし、尻ネタに納得する人なんてさすがにいないよね(笑)
tommy(アカなし)抜粋
「ツインへの愛を再自覚して、お手上げ状態になり、
吹き出す悲しみと、微かな希望、あきらめ…を繰り返しながら自分に向き合って、
日々を精一杯楽しんで、、でもやっぱり涙。。。いつのアニメ?みたいになっていた頃、
メリーさんの面白く愛あるブログに、ふっと雲から抜け出したように出会いました。
ジグソーパズルの額縁の例え話は、目からウロコで、はっ!ホントだ!と感激し、
オシリがふたつに割れてツインの話しなどは笑いながら、とっても納得!」
露骨過ぎる自演(笑)
しかも長い間コメントなかなか反映させなかったのに(自演が追い付かないだけだけど笑)、即反映してるのもわかりやすい(笑)
ブログやめても自演はやめられないのね。やめなきゃいいのに(笑)
物凄い熱心なファンぶってるけど、記事書いて数日後までコメントしないなんて不自然だし、尻ネタに納得する人なんてさすがにいないよね(笑)
tommy(アカなし)抜粋
「ツインへの愛を再自覚して、お手上げ状態になり、
吹き出す悲しみと、微かな希望、あきらめ…を繰り返しながら自分に向き合って、
日々を精一杯楽しんで、、でもやっぱり涙。。。いつのアニメ?みたいになっていた頃、
メリーさんの面白く愛あるブログに、ふっと雲から抜け出したように出会いました。
ジグソーパズルの額縁の例え話は、目からウロコで、はっ!ホントだ!と感激し、
オシリがふたつに割れてツインの話しなどは笑いながら、とっても納得!」
露骨過ぎる自演(笑)
しかも長い間コメントなかなか反映させなかったのに(自演が追い付かないだけだけど笑)、即反映してるのもわかりやすい(笑)
ブログやめても自演はやめられないのね。やめなきゃいいのに(笑)
348絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/30(火) 13:09:07.67ID:8Ub1X4oy しかもメリーが全然登場せず、別キャラ同士で会話してるよ(笑)
他人になりすまして自演で自分の神輿担がなきゃ物も言えないんだろうね。
情けない詐欺師だよ全く(笑)
他人になりすまして自演で自分の神輿担がなきゃ物も言えないんだろうね。
情けない詐欺師だよ全く(笑)
349絶望 ◆3/K0K1gFU2
2019/07/30(火) 13:10:25.21ID:8Ub1X4oy クンニーナなつみが本当にメリーでないなら、メリーにコメント欄で謝罪すると思うんだよね(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【芸能】和田アキ子 どうしても理解できない“食文化”明かす 「有名なラーメン屋さんとかの行列って…全然わからないあの文化」 [冬月記者★]
- 【新潟】温泉に入っていた少年の陰部を触る…シンガポール国籍の男を逮捕 [シャチ★]
- 【千葉】成田市の高齢夫婦切りつけ重傷 ベトナム国籍の男(32)を再逮捕 「やっていません」と容疑否認 千葉県警 [シャチ★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★111
- 【スカパー/ABEMA】ブンデスリーガ★8
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap104
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1697
- とらせん 祝勝会
- ハム専
- 心理系の大学院卒の人教えて
- ボビーオロゴン「世界中まわったけど、一番チャレンジしないのが日本人。貯金して老後を考えてってのが日本だけど時代は変わったのに」 [377482965]
- 75以上の老人👈こいつら、ハッキリ言って何の役に立つん?殺したほうが良くね? [181318991]
- 平均的な「40代の女の体」キツ過ぎる… [467579604]
- 【悲報】鶴巻監督「ジークアクスにシロッコは登場させません、登場させたら作品がめちゃめちゃになる」 [332790916]
- 日本人のちいかわファンさん達が去ったあとのマックのカウンターwwwwwwwwwwwww [271912485]