X



財布と金運 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/25(木) 11:14:31.70ID:JkX3YRSR
この色の財布を使ったら給料が上がったとか、
このブランドの財布にしたらお金がどんどん出て行った
というような話をしましょう。
色々な開運法を紹介しあってお互いに参考にするスレ。
良い事も悪い事も情報の1つとして個人で最終判断して下さいね。

テンプレは>>2以降

財布と金運 22.5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1511293948/
2019/10/03(木) 21:27:05.67ID:/m4VVAi4
自分さ、10万当たった翌年から連続毎年
自分が大病、ペットが大病脂肪、親倒れ退院できない大病
この時点で当選金の10倍くらい医療費かかってる
今後もかかり続ける地獄の悪夢
それに全部医療過誤系

10万得た代償にしてはでか過ぎる
しかし金入り用につき宝くじBig買い続け、当たらず散財
2019/10/03(木) 21:31:09.74ID:/m4VVAi4
ネガ友と縁切りすることにしたよ
こいつのせいで大きな2つの不幸&経済打撃を受けた
やっぱネガは不幸を招くとつくづく思った体験
自分もネガ愚痴子だったから類友の法則でネガ友を招いたのだろう
2019/10/03(木) 23:06:55.92ID:bDJnZrbe
>>209
宝くじこそ買うのやめた方が良いよ、完全に無駄遣い
責任転嫁で教訓も活かせてないな
2019/10/03(木) 23:08:22.29ID:3YfZZQcT
教訓?
2019/10/04(金) 00:09:18.94ID:nSXE3bdK
>>207
希望的観測ってのは信念の一形態であり、証拠や合理性ではなく、「そうあって欲しい」とか「そうだったらいいな」という希望に影響されて判断を行うことをいう。
要するに根拠や事実よりも自分自身の希望をもとに事の成り行きをみること。
掘り下げてみれば宝くじに当たったラッキーな人に対してよく思えないから「他で損して欲しい」「そうでもならないと宝くじに当たらない自分が浮かばれない」「そうなるべきだ」って自分に都合の良い考えなだけなのが分かるだろ。浅ましいよな…

>>208
何でもかんでも関連付けて考え過ぎ。一つ一つ切り離して観察することを学んだ方がいいよ。そもそも10万に当たってなかったらそれらの不幸が起こってなかったとでも?自ら負のスパイラルを作ってるだけだよ。
2019/10/04(金) 00:20:14.85ID:UHVndLiX
>>212
そういうのは希望的観測とは呼ばない、使い方を間違えてる
あなたが言いたかったのは単に願望や嫉妬の反映、投影のことだから
わざわざ難しい言い回しをカッコつけて使わなくてもよろしい
背伸びしてわざわざ難しく言おうとして恥をかく典型になっちゃってるからね

いわゆる正負の法則は先人の経験が元で生み出された考え方だから、一考の余地はあると思うよ
2019/10/04(金) 00:34:49.90ID:UHVndLiX
>>211
自分で宝くじ当たったらこんな不幸が起きたよと並べ立ててるのに、宝くじが当たったせいだとは思えないようで
金銭的に困ってるような状況にもかかわらず、戻るあてもなく非常に当たりにくく
損するだけかもしれない宝くじという名のギャンブルにますますカネを突っ込み続けてる
(ドカンと取り返せなきゃ悔しすぎるからという負の心理の罠にハマってる)
ネガ友との付き合いだって自分に大きな原因があるのだろうに、よく見ると人のせいにしか出来てなくて
正しい意味での自省内省などはできてない、縁切れば何とかなると思っちゃってる
全てにおいて他責的すぎるし、そのせいで物事の結び付け方が歪んでもいる
経験から正しく謙虚に学ぶということが難しい、精神や魂が幼稚なタイプの典型
2019/10/04(金) 01:31:03.34ID:jZiKaJKd
>>214
宝くじBIG買い続け当たらず散財とは書いてあるけど実際にいくら突っ込んでるかは分からないし
たまの息抜きやお楽しみレベルで買ってる分にはかまわないんじゃない?
今は大変な状況みたいだしそれで少しでも心の安定をはかれるなら
心のバランスは大事だよ
なんだかんだで起きた不幸が宝くじのせいだと思えてないのも別にいいじゃない?
そんな呪いいらないし

ネガ友との付き合いに関してもなぜか本人に大きな非があるというふうに言ってるけどそれも本当のところどうなのか分からないよね?
それなのに相手の人格否定しまくりなあなたも相当幼稚な人だと思うよ

>>209
悪縁はとりあえず切った方がいいし内省はそれからでいいよ〜
2019/10/04(金) 14:36:13.78ID:ZIvZ1wqp
>>212
このスレ的にあえて関連づけて買いたんだよ
宝くじの話になってたし

それと10万当たる前に、スピ好き友達に、楽してお金を得るとその分不幸になるとすり込まれていて
今考えるとマジ…そうだったなと
2019/10/04(金) 14:44:00.32ID:ZIvZ1wqp
>>214
さっきも宝くじみたいな書き方しちゃったけど
自分が当選した10万宝くじでもBIGでもないものなので、つい宝くじとBIGは買ってしまう
1回に100円や200円しか使ってない気休めだけど、それも積もれば散財かなーって
ネガ友の件に関しては具体的な出来事なんで、それを書いたら納得してもらえるだろうけど、個人情報になるからやめておく
2019/10/04(金) 14:51:35.24ID:ZIvZ1wqp
>>215
ありがとうございます
散財とはいっても、ちまちま気休めに買ってるんで5千円もいってないかもしれません
心の安定剤ですね
悪友は穏やかに疎遠にしました
今まではご縁を大事にしていたけれど、人を選んで付き合うのが本当に大事だと今は思っています
2019/10/05(土) 10:40:23.14ID:sqGrDZ/L
宝くじ気にしないで今後も買えばいいよ

今欲しい赤い財布があるのだが
赤は赤字やお金を燃やすなどと書かれているから躊躇してる
臙脂っぽい赤なんだけどね
2019/10/05(土) 11:07:31.35ID:sqGrDZ/L
正確に言うと茜色やクリムゾンレッドみたいです
黄色は入ってくるけど出ていく、でもからし色がかった黄色はOKとか言いますよね
黒みがかった深みのある赤なら、通常の赤とは違いますかね
2019/10/05(土) 11:55:41.27ID:tPkHp9Ho
自分が火属性だったからかもしれないけど、ボルドー寄りの赤使ってたときはそこそこ貯金できてたよ
赤字になったこともないし、気に入ったものがあれば使ってみるのもいいんじゃないかな
人によるだろうが
2019/10/05(土) 14:56:30.36ID:sqGrDZ/L
>>221
調べたら土でした
カラーは黄色と書いてあるけど
水の色である黒を持てばいいと
黒嫌いなんだよね。黒い財布持ってたときテンションだだ下がり、運気もよくならず

私赤がだめなら青にしようとしてましたが、青は青で水に流れるとかで青の財布も良くないこと言われるんですね
これはもう好きなの手に入れてテンション上げるのが一番いいかな
2019/10/05(土) 15:09:57.69ID:7GshyppG
お財布もお金出して買うんだし、
気に入らないものを買って「損した」って思った時点で金運が悪くなりそう
自分の好きなものにお金使った方がストレス溜まらなくてよいと思う
2019/10/05(土) 16:22:18.00ID:Ybj9wAdX
>>222
真っ青は木行だけど紺やペールブルーは水行だよ。
ぶっちゃけ水玉や滴柄が入ってるのでもいいんじゃない?
2019/10/05(土) 16:36:27.26ID:tPkHp9Ho
色は参考程度にして、好きなもの使うのが一番でないかな
お金関係は気持ちよく使うのがいいと思うよ
2019/10/05(土) 19:10:11.84ID:vKhjETAE
今出先なのでID変わってますが
>>224
どちらかというと真っ青な青でした

>>223>>225
そうですね。好きな色買います

ありがとうございました
2019/10/06(日) 02:09:56.67ID:a/RT+N6d
大事にしているはずの紫の長財布にカビが生える・・・
一日おきに拭かないとすぐこれだ。
前の白財布の時はカビなんて1回くらいしか生えたこと無いのに。
生えたのも手入れにうっかり保湿クリーム塗ったからだし。
金運には影響ない感じはするけど、紫とは相性悪いのかな?
2019/10/06(日) 03:13:35.96ID:E+LABaRM
>>227
普通に保湿クリームのせいやがなw
2019/10/06(日) 03:58:30.78ID:a/RT+N6d
うん、だから白財布にカビが生えたのは保湿クリームのせいなんだよ。
でも紫財布は原因が分からない。
2019/10/06(日) 09:14:14.38ID:mhAZMpmo
ロトや100円ビッグを購入してると
日頃から「これを節約すると買える」意識になり
100円を大切にできるようになる
2019/10/06(日) 09:47:48.38ID:tRmBWz1+
みみっちくなるというか、ケチるようになるよね
2019/10/06(日) 13:52:48.75ID:E+LABaRM
>>229
同じカバンに入れたとか、カビがうつる原因が何かあったんでしょ
スリッパで水虫がうつったりするのと一緒
2019/10/07(月) 02:45:47.88ID:hB6q2WB1
強いて言うと箱に入れて、更にクローゼットに入れて数日放置した事かな?
使わない日は一切箱から出さないし。
あとクローゼットのある自室は湿度が高い。
今思い出したけど白財布の時は炭入れてたかも。
白財布にカビが生えた時は炭を入れてなかった気がする。
2019/10/07(月) 03:29:44.56ID:EavhspX9
あー皮革製品の基本的なお手入れと保管方法を勉強し直した方が良いと思うよw
革靴を何もせず部屋に後生大事にしまいこんでカビがー!って騒いでんのと一緒だからさw
2019/10/10(木) 14:20:08.53ID:UX0EAZcy
願いが叶った際には必ずお布施を忘れぬように
使用・観賞・保存用とそれぞれの予備は当然のこと
お知り合いに薦めたり行きつけのお店でも取り扱っていただくようにな
2019/10/10(木) 19:39:39.29ID:rJJVDvA2
御金神社の福財布を頂いてきた
1年間大事にする
2019/10/10(木) 19:40:22.61ID:rJJVDvA2
実用の財布って意味ではスレチだった
すまん
238名無しヒーリング
垢版 |
2019/10/10(木) 19:56:22.79ID:pSNMUIWH
お財布ふりふりの満月の頃には台風おさまってますように

>>236
私も御金神社の地元付近にいた頃福財布譲ってもらったことがあったけど、漠然と大金が欲しいという状態だったせいかなんにもなかったな…
今ははっきり目に目標立ててるけど今譲ってもらったらどうなるか
2019/10/11(金) 14:39:38.08ID:DFRponA+
>>230
昨日のアジアカップtoto買ってた人は一等当たったはず
240名無しヒーリング
垢版 |
2019/10/11(金) 14:54:15.01ID:m4nD6Bzv
満月ですよ〜。

10月14日月 6:08 満月(牡羊座)ボイド11日18:55-12日13:45 14日 6:58-15日 1:23

大きな台風が来ますが、皆さんのご無事と台風が過ぎた後に沢山いい事がありますように!

あげときます!
2019/10/12(土) 12:34:33.77ID:hXncWVCm
お財布フリフリって月に向かってお財布をフリフリするだけだよね?
2019/10/12(土) 16:38:28.98ID:tY+iOQZQ
>>241
>>2
243名無しヒーリング
垢版 |
2019/10/13(日) 18:25:30.40ID:6eph6Ua2
>>240
2019/10/14(月) 18:57:50.47ID:BycNj2/Q
江原さんが、宝くじなどで楽してお金を得た人は、そのぶん病気などで医療費がかかってお金が出ていくって言ってたんだけど
じゃあ逆に悪い医者によって無駄にお金を搾取された場合は
「金は天下の回り物」宝くじなどで還元してほしいって思っちゃう
2019/10/14(月) 20:02:34.43ID:3tHU86wP
わかる
家族が亡くなったり家がなくなったり散々だから宝くじ一億円以上当たってせめてお金の悩みからだけでも解放されたい
2019/10/14(月) 22:02:36.29ID:BycNj2/Q
>>245
家が無くなったのは台風や災害が原因ですか?
東日本大震災のとき被害地域の宝くじ売り場で高額当選がたくさんでたそうですよ
だから宝くじ当選は裏操作があるとかなんとか5ちゃんで見たよ
それが本当なら千葉の売り場で高額でそう
高額当選店舗の見る場所わからないから確認できませんが
2019/10/15(火) 10:37:39.17ID:TmJLb33o
>>246
単純に被災地で一攫千金狙った人が増えてたってだけでは?
2019/10/15(火) 10:49:07.18ID:X2Yg5EQp
>>246
>東日本大震災のとき被害地域の宝くじ売り場で高額当選がたくさんでたそうですよ

これ信頼に足るソースあるわけ?
無いんじゃないの?
2019/10/15(火) 10:53:52.58ID:QIT+Kaal
電子ダーツの時点で怪しい
2019/10/15(火) 14:25:38.38ID:B3v4/w3+
宝くじスレでよく言われてたよ
あとどこぞの建造物だかなにかの再建(具体的名上がってたが忘れた)のとき、そこのすぐ近くの売り場から高額続いたとか、なんかのサイトで見た
東日本大震災の被災者で実際高額当てた人が宝くじスレとは全く違う掲示板に書いてた

類似としては都庁前の売り場で東京都宝くじの高額がでやすいとか
2019/10/15(火) 14:26:27.02ID:B3v4/w3+
>>249
ロトの場合はダーツじゃなく玉だけどね
2019/10/15(火) 15:08:30.82ID:QIT+Kaal
>>251
そうなんだ、宝くじは買ってもロトはしないから知らなかった、ごめん
2019/10/15(火) 16:38:50.64ID:ZaC/6ZwQ
>>246
この状態なら東日本どこでも当たりそう
2019/10/15(火) 18:32:32.94ID:L81tGhTm
被災された方や不幸続いた方にこそ宝くじ当たって欲しいって思うよ
2019/10/15(火) 21:15:44.16ID:A1tQVWvl
テレビのキスマイ宝くじSP番組で
福岡のあるお寺の和尚?が半端ない数の宝くじ高額当選してるの
そのお寺の金運風呂敷だかなにかに宝くじ入れておくと当たると宣伝してた
当選金は仏像建てたりしてるらしいが
そもそもみんなのお賽銭で買いまくってるんじゃん?って思っちゃったw
2019/10/16(水) 02:17:41.27ID:H/p47p0k
福岡の南蔵院はテレビでまくり
2019/10/16(水) 07:17:28.12ID:k4pPOtNE
>>255
坊主丸儲けでまともに法人税納めなくていいからカネが余りまくり
寄付やチャリティもろくにしない日本人の使い方なんてタカが知れてるから
生臭坊主は高級外車や高級時計に注ぎ込むパターンが多い
まだ若い見習い息子でも平気で親と一緒に高級外車を並べてるのが実際にいたw
もう少し体面を気にしてる奴だと、高級外車は見えないところに隠してて
客から見えるところにわざと安い国産車を出してるような坊主もいる

とにかくカネが余るからそもそもとんでもない枚数を買いまくってるのが実態のはず
数撃ちゃ当たるで当たり前の話だね
2019/10/16(水) 07:31:02.67ID:k4pPOtNE
>>254
そもそも宝くじ自体、地域振興=寄付に近い形で販売されてる性質のものが多い
購入すると何処にそのお金が行くのか、何に役立てられるのかを少し意識してみると良い
(実際に正しく使われてるかどうかは微妙かもしれないがw)
ひたすら私利私欲や生活のために当てたい当てたいと必死になるのはあまり良い買い方ではないね
2019/10/16(水) 23:29:22.55ID:bBifmig7
※208
当選したのに神社にお礼参りをしなかったとか
先祖のお墓や仏壇に花もあげなかったとかいう事はない?
10万円って、当たっだけでそこまで反動がある金額とは思えない
2019/10/20(日) 20:44:25.40ID:8ER+koff
皇居で売ってる財布ってどうかな?
金運に良さそうなんだけど
2019/10/20(日) 21:40:46.08ID:ktfvPTtU
欲をかくと裏目に出るだけだよ
2019/10/20(日) 23:38:23.48ID:GCVo6W2d
10/27(日)が一粒万倍日
買おうかな
2019/10/21(月) 22:49:21.08ID:myRbnXTY
天皇の御即位なんて数十年に一度の慶事だし
明日財布を買おうかな
2019/10/22(火) 10:30:50.35ID:RusmrdpT
ついでに鮭児って魚も食べてきなさいよ
2019/10/22(火) 10:49:38.31ID:ai+49x5Z
昨日ロト7を、即位の日前ということで、令和元年10月22日、天皇誕生日の
1,10,22,2,23,35で買ったんだが玉砕した
2019/10/22(火) 11:55:53.32ID:qH+5X0V7
財布屋の白蛇財布が最近気になってます。
購入した事ある方居ますか?
2019/10/22(火) 18:59:03.02ID:RusmrdpT
ついでに白蛇様お参りしたらどうかな?
斎さんもご利益はあるよって漫画で言ってた
268263
垢版 |
2019/10/22(火) 22:26:24.08ID:PbxNmHOw
やっぱり財布は今年買ったばかりだからやめた
Yahoo募金から赤十字に寄付したわ
雅子皇后陛下の新名誉総裁ご就任を祝って
2019/10/23(水) 16:30:20.23ID:4Z3on7LM
>>259
お礼まりも道神様のお参りも欠かさずお墓参りもきちんとしてますし、仏壇のお供えもかかさずしてます
仏壇には特別な時しかお花飾ってません←これが理由だったら悲しい
どういうわけか戌年前後に最悪なことが起こるんですよ
大殺界の時期とはちょっとずれているんですけどね
2019/10/23(水) 16:31:58.78ID:4Z3on7LM
皇居でお財布売ってるなんて知らなかった
新聞やめちゃってさらにいろいろ疎くなった
2019/10/23(水) 20:41:40.31ID:4Z3on7LM
調べた。皇居のお財布すっきりシンプルで見た目いいですね
長財布、使用した人の写真がことごとく半分凹んだような形してたのが気になった
小銭入れかわいいけど、小銭入れはお気に入りのがある。でもいつか買いにいくかも。色がカラフルで選ぶの楽しそう
がま口が一番欲しいけどもう販売してないんだね
2019/10/23(水) 21:19:07.94ID:UI/RU0X4
自分もどっかのサイトで金運なんやらと書かれてる記事を見て買ったから皇居のサイフ持ってるけど安いだけあってなんかペラペラだぞ
幅のサイズも一万円札がギリギリすぎて出し入れがしにくくて結局使わず机の中に入ってる
2019/10/24(木) 03:22:08.83ID:9gydeBWu
>>272
参考になります。サンクス
2019/10/24(木) 10:19:14.15ID:rjfLUAyd
>>272
ありがとうございます。
日曜日が一粒万倍だから、買いに行こうかとおもっていましたが、迷うな
2019/10/25(金) 00:00:17.45ID:lONE3lMI
>>272
どこかに皇居の財布は金運に良いと書いてあったのですか?

>>274
長財布は今売り切れのようです
Twitter などで検索してから行った方がいいかもしれません

インスタにも皇居の財布をアップしてる人いるかなと思って見たかったんですが
インスタって二つのキーワードだと検索できないんですね。「皇居 お財布』だと
2019/10/27(日) 02:32:38.52ID:A8k8dsWL
>>275
「皇居財布」で写真観られましたね。
277名無しヒーリング
垢版 |
2019/10/28(月) 16:22:23.84ID:BSVPWk72
新月ですよ〜

10月28日月12:38 新月(蠍座)  ボイド30日 2:34- 6:58に射手座

スレ住人の皆さんに良い事がありますように!!
2019/10/29(火) 23:59:32.76ID:DNYnSZTW
>>276
ほんとだサンクス
2019/11/04(月) 17:00:19.77ID:KhvD/CVv
二つ折り財布の小銭入れの横が引っ張ったら破けた
たまに小銭がポロっと落ちる
2019/11/04(月) 22:11:53.03ID:TzTgh7GD
買い替えなよw
281名無しヒーリング
垢版 |
2019/11/09(土) 04:37:18.01ID:o9rirViu
俺はネットで財布を買おうかと思っているのだけど
ネットで財布を買うならいつの日が良いでしょうか?
282名無しヒーリング
垢版 |
2019/11/09(土) 08:53:25.36ID:o9rirViu
満月の日に注文とかはどうなりますか?
2019/11/09(土) 11:37:45.83ID:CHNWKNHU
そういうの気にしすぎる=欲深いってことだからかえって宜しくないよ
必要性があってこれ買いたいと思えたならそれに素直に従えば良いよ
284名無しヒーリング
垢版 |
2019/11/09(土) 16:19:43.48ID:o9rirViu
>>283
欲しい財布があるので
買いたいと思っています。

買うなら縁起が良い日にしたいです
2019/11/09(土) 17:06:21.58ID:qxGolela
>>284
購入は好きな日にして使い始めは23日にしたらいいよ
286名無しヒーリング
垢版 |
2019/11/09(土) 17:36:48.48ID:6k528I6R
11/23なんの日かと思ったら天赦日か
確かになにか始めるにはいい日だね、購入はピンと来た日とか巳の日でいいんじゃない?
287名無しヒーリング
垢版 |
2019/11/10(日) 00:40:32.95ID:i9zAuJgp
>>283
>>285-286
皆様感謝します

満月の日にネットで財布を注文します
288名無しヒーリング
垢版 |
2019/11/10(日) 01:30:21.13ID:i9zAuJgp
あと、合成革は良くないのでしょうか?

自分が買おうとしている財布が、中の方に合成革を使っているようなので
検索すると良くないと出てくるので心配です
289名無しヒーリング
垢版 |
2019/11/10(日) 02:31:20.73ID:p1e/UvHX
私の財布なんて内張りは多分合成繊維、外は再生革だけど気にしてないけどな
あなたがどこまで気になるかだね
2019/11/10(日) 02:35:21.06ID:enn4UUPm
>>284
>>287
縁起のいい日なんてものはそもそもないからね
人が勝手に決めたことに意味はないんだよ
2019/11/10(日) 02:36:35.49ID:enn4UUPm
>>288
それだってどっちも根拠と言えるものはない
盗んで手に入れたとかでもなきゃ気にする意味はない
どれも迷信だからしっかりしなよ
292名無しヒーリング
垢版 |
2019/11/10(日) 10:54:26.79ID:F7Hwn20V
誰だって波瀾爆笑 ゲスト:竜星涼
293名無しヒーリング
垢版 |
2019/11/11(月) 08:48:06.34ID:dRPKDf6/
スヌーピーの財布が気になっているのだけど、
犬の絵がある財布は良くないのでしょうか?
2019/11/11(月) 09:10:13.23ID:PO21gopv
>>293
どんなものも迷信とこじつけにすぎないし根拠などもない世界だから
自分が気に入って使いたいと思えたら素直にそれ使えばいいよ
2019/11/11(月) 12:14:21.72ID:OkK0CqlD
>>293
犬の絵が良くないなんて聞いた事ないですね。大丈夫じゃないですか。
何か気になる事でもあったんですか?
296名無しヒーリング
垢版 |
2019/11/11(月) 12:33:51.13ID:ebU6xojH
「にゃんこや豚さんは多産だから両者のモチーフはお金を殖やす」

ってんなら、ワンちゃんもよく複数産まないか?
2019/11/11(月) 12:52:59.02ID:qWzhsJbh
合成革財布も革財布も使ったけど
今は布製品です
思った以上に丈夫で気に入っている
以前ここに書かせてもらったハンドメイドで作ってもらった
そのハンドメイド作家さん、スヌーピーもよく作ってるよ。スヌーピーって人気なんだね

金運って結局、良い職場にめぐまれ、健康でいることだよね
自分の気分が上がる財布が一番かな
2019/11/11(月) 13:14:17.71ID:PO21gopv
>>296
ネズミも多産で子孫繁栄の象徴とみられる一方で害獣でもあり穀潰しみたいに言われたりもする
犬は安産の象徴だが、人間が介入しなければ意外と死産率が高かったりする
結局はイメージの捉え方の問題なんだけども
財布なら毎日ほぼ必ず使うものだし一目見て気に入ったもの、
使ってて自分で気分いいものが一番だと思うよ
2019/11/11(月) 13:56:25.37ID:SLGKQrbV
布製の財布買うのに参考になるか分からないけど
どこかのサイトで五行だと絹=木行、木綿&麻=土行だとあった。
でも布は木行だから土の気を含む木行ってことかも。
それ以外の布は書いてなかったから不明。
300名無しヒーリング
垢版 |
2019/11/11(月) 16:37:51.92ID:GPLd2VNx
満月ですよ〜

11月12日火22:34 満月(牡牛座)ボイド10日23:00- 8:17 13日 0:47-17:45

変な気候ですが皆様風邪などひかぬようお気を付け下さい。
皆さんに沢山良い事がありますように!
2019/11/11(月) 20:14:11.09ID:qWzhsJbh
>>299
私土だ。そして綿財布
イエーイ!
2019/11/12(火) 00:19:42.27ID:5o4fKAcv
>>300
ありがとうございます。いつも助かります。
303名無しヒーリング
垢版 |
2019/11/12(火) 04:15:12.08ID:PyFqmjnx
>>299
助かる
土行過多なのに綿の財布を物色しているところだった
304名無しヒーリング
垢版 |
2019/11/12(火) 18:11:33.17ID:K/xsIOCy
>>300
305名無しヒーリング
垢版 |
2019/11/14(木) 05:12:02.72ID:m454oeLB
満月の日に財布を注文する事が出来なかったよ。

アマと楽天、財布を買うならどちらが良いのかな?
ここに来ている人は何処のネット通販を利用しているのか気になります。
2019/11/14(木) 13:12:53.62ID:jNKV/G31
もらった財布が使いにくいい
べローンと開くタイプはだめだ…なんかいい長財布ないかなあ
2019/11/14(木) 14:05:53.93ID:LztyO+W6
>>305
気にしすぎてがんじがらめは本末転倒

どこがいい、いつがいい、何がいいなんて結局ただの人間がXXだろうという
願望混じりの推測で言ってるだけなんだから
自分で考えて自分で決めて自分で責任取ることを放棄しちゃいけないよ

自分で気に入ったところで買えばいいだけだし、そうすべきであって
あとは何かあっても誰かや何かのせいにしなきゃ良いだけなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況