X



円相場1ドル=146円台まで値下がり 約24年ぶりの円安水準更新 [クロ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2022/10/12(水) 17:01:38.99ID:CAP_USER9
12日の東京外国為替市場、円相場は、アメリカの大幅な利上げ観測を背景に、1ドル=146円台前半まで値下がりし、1998年以来、およそ24年ぶりの円安水準を更新しました。

外国為替市場では、アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会による大幅な利上げが続くとの見方が広がり、円相場は、1ドル=146円台前半まで値下がりしました。

円相場が146円台になるのは、1998年8月以来、およそ24年ぶりです。

政府・日銀は先月22日に1ドル145円台後半まで円安が進んだ際に、ドル売り円買いの市場介入を行いましたが、さらに円安が進んだことになります。

市場関係者は「アメリカの雇用情勢の底堅さから大幅な利上げ観測が広がっているのに加えて、ウクライナ情勢の緊迫に伴い、地理的に離れたアメリカのドルを買う動きが出ている。政府・日銀が市場介入を行った際の水準から、さらに円安が進んだことで投資家の間では、再び市場介入が行われるのではないかと警戒感が高まっている」と話しています。

松野官房長官「過度な変動には適切に対応」

松野官房長官は午前の記者会見で「日々の為替相場の動きについて、逐一コメントすることは差し控えるが、いずれにせよ、引き続き、為替市場の動向を高い緊張感を持って注視するとともに、過度な変動に対しては適切な対応を取りたい」と述べました。

NHKニュース
2022年10月12日 13時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221012/k10013855981000.html
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/10/12(水) 17:19:23.06ID:c2A9VZFG0
ちゃんと140〜142で仕込んだか?
1〜2年寝かしてたんまりスワップ貰ってあわよくば利食いできるぞ
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/10/12(水) 17:21:30.38ID:jK9uXc/v0
200円まで行くという話題出たら180円くらいで反転
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/10/12(水) 17:50:52.83ID:k7yCdpxm0
円安というかドル以外安なわけだが
ユーロとか元とかどうなってんの
0009あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/10/12(水) 18:02:45.78ID:j+Wcsmyb0
(1)安倍・黒田による異次元の金融緩和=違法・財政ファイナンス
  =円安物価高

(2)外国人の入国禁止=観光地の殺りく
  外国人の入国禁止=年間約5兆円の「円買い」消滅
  =円安物価高

(3)円安是正の為替介入
  =マッチポンプ
0010あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/10/12(水) 18:03:02.60ID:j+Wcsmyb0
【岸田の主張する円安物価高対策に何の意味も価値もない】

馬鹿のごとく異次元の金融緩和を続ける
日銀総裁・黒田のクビをすげかえればあっという間に
円高が進み、適正になる。

●糞の色をした 日銀・黒田ほど 便所クセーものはない

※日銀の黒田は安倍の手下=国賊だ。
0011あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/10/12(水) 18:18:39.97ID:j+Wcsmyb0
読売新聞 10月12日の記事

>全国新規感染者数 1万3055人

偽・報道をありがとう NHKと読売新聞
0013あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/10/12(水) 18:52:34.47ID:j+Wcsmyb0
岸田による円安物価高の放置
=国民の実質所得の減少
=政府の収入の増加

外道が
0014あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/10/12(水) 18:54:39.72ID:j+Wcsmyb0
読売新聞 10月12日の記事

>全国新規感染者数 1万3055人

偽・報道をありがとう NHKと読売新聞
0016あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/10/12(水) 19:29:11.23ID:shj5ZNHZ0
【円安インフレ対策】
資産倍増化を狙うには、、、

海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)

1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
0018あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/10/12(水) 21:42:26.89ID:IhgKn5jn0
まだギリギリセーフ間に合う!!
円安インフレ対策

海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)

1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
0019あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/10/13(木) 06:52:06.88ID:hiXqM5tS0
>>15

・ω・ 米国の金利引き上げはそこまで持たないかと。
米国が金利を引き下げ始めたら、日本銀行は打つ手もなく
物凄いスピードで円高になっていくから歴史の証人になれるよ。
0021あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/10/20(木) 19:12:32.79ID:XbmCkaH00
>>1
日本が高度経済成長の頃は1ドル360円、バブル最盛期は1ドル140円台。そこから円高になって、ちょうど失われた30年と重なるんだよね。

日本経済が元気な時=円安の時
円高の時=失われた30年:
0022あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/10/23(日) 15:00:36.13ID:XT5Q/+Tp0
>>15

・ω・ 米国の金利引き上げはそこまで持たないかと。
米国が金利を引き下げ始めたら、日本銀行は打つ手もなく
物凄いスピードで円高になっていくから歴史の証人になれるよ。
0023あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/10/23(日) 15:28:11.53ID:XT5Q/+Tp0
>>21
・ω・ 国の経済には4つの段階があります。

①途上期 :通貨が安い
 → 貿易サービス収支赤字、金融収支赤字

②発展期 :通貨が高くなる
 → 貿易サービス収支黒字、金融収支赤字

③成熟期 :通貨が高い
 → 貿易サービス収支黒字、金融収支黒字

④償却期 :通貨が安くなる
 → 貿易サービス収支赤字、金融収支黒字

日本の場合
①太平洋戦争後の黎明期(1945年~1955年)
②高度経済成長と余韻期(1955年~1990年代前半)
③失われた30年の混迷期(1990年代後半~2021年?)
④アベノミクスの後遺症(2022年?~)
米金融緩和再開のとき、為替が戻ればまだ。
0024あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/10/27(木) 22:04:43.43ID:GyDYieB10
_森永卓郎「円安は日本経済にものすごい追い風になる」

この状況について、まずは森永さんに所感を伺うと「1年ほどの短期的に見れば物価高など厳しい面もあるが、
中長期的に見ればものすごい追い風になる」と頼もしい発言。

「ものすごい追い風」になる理由としては、1ドル=150円を超えてくると
製造コストが中国よりも日本の方が安くなり、製造工場の国内回帰が一気に
進むからだという。既に一部の日本企業では、国内に製造拠点を移す動きが
始まっているそうだ。
0025あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/11/04(金) 07:01:16.78ID:528WwdCg0
>>15

・ω・ 米国の金利引き上げはそこまで持たないかと。
米国が金利を引き下げ始めたら、日本銀行は打つ手もなく
物凄いスピードで円高になっていくから歴史の証人になれるよ。
0026あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/11/04(金) 07:09:12.70ID:528WwdCg0
>>21
・ω・ 国の経済には4つの段階があります。

@途上期 :通貨が安い
 → 貿易サービス収支赤字、金融収支赤字

A発展期 :通貨が高くなる
 → 貿易サービス収支黒字、金融収支赤字

B成熟期 :通貨が高い
 → 貿易サービス収支黒字、金融収支黒字

C償却期 :通貨が安くなる
 → 貿易サービス収支赤字、金融収支黒字

日本の場合
@太平洋戦争後の黎明期(1945年〜1955年)
A高度経済成長と余韻期(1955年〜1990年代前半)
B失われた30年の混迷期(1990年代後半〜2021年?)
Cアベノミクス前と高度経済成長前へ原点回帰(2022年?〜)
 → 米金融緩和再開のとき、為替が戻ればまだ。
0027あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/11/17(木) 05:33:04.43ID:05syPUra0
>>15

・ω・ 米国の金利引き上げはそこまで持たないかと。
米国が金利を引き下げ始めたら、日本銀行は打つ手もなく
物凄いスピードで円高になっていくから歴史の証人になれるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況