https://anonymous-post.mobi/archives/941
2020年03月19日に『韓国銀行』はアメリカ合衆国のFED(Federal Reserve Systemの略称:連邦準備制度)とスワップライン※1(韓国の言い方では「通貨スワップ」)を締結。
すぐさまドルの調達に入りました。
この時期は世界的にドルの独歩高が進行し、ドルの流動性が著しく阻害された状況でした。韓国でももちろんドルが枯渇していたわけですが、
その舞台裏の一端を明らかにする記事が、『韓国経済』に出ました。
なんと、韓国の国策銀行『輸出入銀行』が『サムスン電子』などの大企業からドルを調達しなければならないほどだった、というのです。
『毎日経済』の2020年06月18日の記事から一部を引用します。

18日、関連業界によると、『サムスン電子』は、コロナ19で市場が凍りついた3月末に、今月初めにも『輸出入銀行』の外貨建て私募債数億ドルを買収したと伝えられた。
私募債は公開募集ではなく、投資家個別に接触して証券を販売する債券をいう。
(中略)
しかし、3月末には、国内外の市場では、ドル品薄状態が発生した時期だ。金融機関がこの時ドルの流動性を十分に確保できない場合は、一時的な危機が来ることもある。
このように流動性梗塞時期にしっかりとした外貨準備を備えた『サムスン電子』のようなグローバル企業が国策銀行が発行した外貨建て債券に電撃投資し、
危機を越すために重宝されたという裏話だ。
——
「重宝された」じゃないだろ、です。
ドルが枯渇した『輸出入銀行』は、「そうだ! サムスンには外貨預金がたくさんあるぞ!」と思いつき、それを借りる算段をしたわけです。
「私募債を発行するから、それをドルで買ってよ」と『サムスン電子』にもちかけ、(恐らく渋々)了承を取り付けて、ドルを調達したのです(なにせ副会長が逮捕されそうですから)。
「私募債」というのは、一般に広く投資家を対象とする公募債ではなく、特定の投資家に絞って直接取引を行う社債(企業が発行する債券)のことです。証券会社は通しません。
これは、国策銀行としてはかなり体裁の悪い、もっといえば恥ずかしい話です。

以下ソース
https://money1.jp/archives/23590

(略)