X



【ブーメラン】「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然。議事録の作成を怠るのは国民への背信行為」菅官房長官の著作が話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2019/12/05(木) 11:17:29.30ID:qwsk1Tjb9
「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然」「(議事録の)作成を怠ったことは国民への背信行為」。こう書かれた書籍がネット上で話題となったという。著者は菅義偉官房長官。旧民主党政権が東日本大震災に対応する会議の大半で議事録を残していなかったとして、政府の記録の大切さを訴える部分がある。「桜を見る会」を巡る問題の解明を阻む言葉――「招待者名簿は廃棄」「名簿のバックアップデータは保存期間を過ぎ復元できない」――を繰り返すその人が筆者だったこともあり、「まさにブーメラン」「お前が言うな!」などの書き込みが相次いだ。

著書は2012年出版の「政治家の覚悟 官僚を動かせ」(文芸春秋企画出版部)。第四章で、旧民主党政権の東日本大震災への対応を批判し、会議の大半で議事録が残されてなかったことを指摘。そのうえで「千年に一度という大災害に対して政府がどう考え、いかに対応したかを検証し、教訓を得るために、政府が…

毎日新聞2019年12月5日 05時30分(最終更新 12月5日 07時03分)
https://mainichi.jp/articles/20191205/k00/00m/010/010000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/12/04/20191204k0000m010265000p/0c8.jpg
0002あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 11:23:48.73ID:SKEo+blT0
鳩山由紀夫元首相(2009年9月〜10年6月)が、
在任中に自らが保有していた公文書の大半を退任直前に廃棄したと毎日新聞の取材に証言した。

沖縄県・米軍普天間飛行場の県外移設問題などに関する一部の文書は
個人事務所や自宅に持ち出したものの、政権の全貌が分かる記録は残っていないという。
鳩山氏は「作成元の省庁が保存していると思い捨ててしまったが、
省庁で見つからなくなっているものがある」とも証言する。
首相が退任する際に公文書を保存するルールはなく、廃棄や散逸の危険にさらされている。


https://mainichi.jp/articles/20181230/ddm/001/010/072000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/12/30/20181230ddm001010015000p/6.jpg
0003あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 11:33:27.60ID:EEn+Q8HC0
「桜」名簿データ「復元不可能」本当か/情報セキュリティーコンサルタント 増田和紀氏に聞く
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-05/2019120502_02_1.html
 安倍首相は2日の参院本会議で、「桜を見る会」招待者名簿の電子データは、
「シンクライアント方式」なので、「バックアップデータの保管期間を終えた後は、
復元が不可能だと報告を受けた」と答弁しましたが、そんなばかなことはありえません。
シンクライアント方式だからこそ、データは「端末」ではなく、確実にサーバーに保存され、
バックアップ(予備データの保存)や作業記録も確実に残っているはずです。
●消せないルール
 政府や企業の情報セキュリティーのルールは、誰もが勝手につくれるものではなく、
ISMS(情報セキュリティーマネジメントシステム)という世界標準に準拠したルールをつくっています。
ISMS準拠のルールを持つ以上、データも作業の記録も“消せない”のです。
 政府には、内閣官房のもとに設けられたサイバーセキュリティ戦略本部が定めたルール
「政府機関等の情報セキュリティ対策のための統一管理基準」があります。
この基準には何が書いてあるのか。
 「情報の利用・保存」という項目では、「機密性、安全性、可用性」に基づく「情報の格付」に応じて、
「適切な方法で情報のバックアップを実施すること」と定めています。
 たとえば、「改ざん、誤びゅう又は破損により、国民の権利が侵害され又は業務の適切な遂行に支障
(軽微なものを除く。)を及ぼすおそれがある情報」は「要保全情報」とされ、「適切な方法」による
バックアップが義務づけられています。
●「手順書」が存在
 また、この基準の下位のルールとして、バックアップとリカバリー(復元)の「手順書」が存在するはずです。
組織でデータを管理している以上、削除や復元には申請と承認が必要で、その記録はシステム監査上の「証跡」
になります。
 また通常、バックアップはファイル単位ではなく、ストレージ(ハードディスクなどの保存装置)丸ごとを自動で
バックアップする仕組みです。ストレージごとに複数の世代があるので、名簿のファイルだけ全部消すことなどできません。
 共有ドライブからファイルを消したとしても、サーバー内の過去の複数のバージョン(世代)のバックアップをたどれば
ファイルを探すことは可能です。
 さらに、システムに保存されている「ログ」には、バックアップや削除のジョブ(作業)が記録される仕組みなので、
共有ドライブ内のファイルを誰がいつ削除したとかの記録は必ず残っています。

 今後は、手順書や証跡、ログの確認や分析が追及の重要な焦点となってきます。
0004あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 11:34:09.05ID:EEn+Q8HC0
「バックアップは行政文書」 専門家が菅氏の説明批判
https://news.livedoor.com/article/detail/17479135/

「桜を見る会」の招待者名簿をめぐり、国会で内閣府幹部が廃棄したと答弁した時点では、
バックアップデータが残っていた可能性が高いことが明らかになった。

 菅義偉官房長官はバックアップデータは「行政文書ではない」と言うが、
公文書管理の専門家は「全くの間違いだ」と批判する。

 政府が行政文書にあたらないとの根拠とするのが、行政文書の定義の一つである
「当該行政機関の職員が組織的に用いるもの」(組織共用性)だ。
菅氏は4日の記者会見で、「通常の設備技術等により
その情報内容を一般人の知覚により認識できる形で提示することが可能なものに限られる」
とした過去の情報公開・個人情報保護審査会の答申を引き、「バックアップファイルは
一般職員が業務に使用できるものではないことから、『組織共用性』に欠けており、
行政文書に該当しない」と説明した。

 名簿をめぐっては、廃棄直前の今年5月9日に共産党議員が資料要求していた。
国会の重要な役割の一つである憲法上の国政調査権について定めた国会法104条の規定をもとに、
記者がバックアップデータの開示に応じるべきだったのではと問うと、
菅氏は「行政文書に該当しないという認識のもとに適切に対応した」と述べた。

 しかし、2017年12月の公文書管理法のガイドライン改定に携わった
元公文書管理委員会委員長代理の三宅弘弁護士は「政府の認識は全くの間違い。
公文書管理についての正しい理解がない」と言う。

 三宅氏は、南スーダン国連平和維持活動(PKO)と自衛隊イラク派遣の日報問題をあげ
「原本の紙や電子データがなくなった時点で、バックアップが法律上の行政文書になる」と
解説する

公文書を理解できないスガ、怖い政権だ、安倍政権
「バックアップは行政文書」と元公文書管理委員会委員長代理が言っている、法律を恣意的解釈ばかりする安倍政権は恐ろしい
0005あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 11:34:37.91ID:cZx0Wav90
野党団のいわゆる「疑惑追及」は何年も前から全て失敗しているが
審議日程・時間を徒に浪費して法案を妨害する日程闘争戦術としては辛勝を繰り返している

そろそろ与党も単独採決方針を是としてスピード化をはかるべきだろう
0007あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 11:35:03.72ID:EEn+Q8HC0
桜を見る会、危うい選挙独裁 抵抗の可能性を排除、民主主義に傷 齋藤純一
https://www.asahi.com/articles/DA3S14282894.html

「競合する全勢力を抑え込み、すべてを自分と同じ鋳型に流し込むのに成功してしまうと、
その国の向上は終わり衰退が始まる」。19世紀英国の哲学者、J・S・ミル『代議制統治論』の一節である。
「抵抗を受ける可能性のない人」は、「理性」を必要としなくなり、代わりにその「意思」を押し通すようになる。
「間違っていると告げる人の話を聞けば苛立ってしまう」

安倍の現状と日本の衰退

自民党はダメだ

「抵抗を受ける可能性を排する政治は今世界各地に散見される。
野党の無力化、批判的なメディアへの攻撃、際限のない任期延長…‥。
何がこうした政治を許してしまうのか。この国で民主主義が
「選挙独裁」を導く装置に堕さないようにするためにも、
首相の解散権、官僚に対する人事権、そして選挙制度を含めて
点検し直す必要があるだろう。
「桜を見る会」をめぐる問題は、
民主的な統制よりも強いリーダーシップを優先すると
政治がどうなるかを示唆している
0009あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 11:36:13.25ID:EEn+Q8HC0
>>5
予算委員会を審議拒否してるのは自公与党

逃げずに予算委員会を開け!
0011あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 11:40:56.93ID:EEn+Q8HC0
>>1
予算委員会も開かずにどうやって経済対策予算を審議するんだ

バカ安倍
嘘つき安倍
0015あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 11:56:24.81ID:Jc7qTQqV0
政治家と反社会的勢力が繋がってるのなら名簿なんか残せないわな
0018あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 12:10:16.88ID:eLA/FrP10
議事録VSお茶会名簿
国民生活への影響の度合いはどうだろうか?
0019あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 12:12:03.71ID:i/5n+G6B0
菅義偉「おれは背信オジサンだぁ!」
0020あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 12:15:21.46ID:g8kqiEgW0
原発事故でウヤムヤと詐欺で騙され金取られるアホの金亡者
どちらが問題
考えろよ
アホが
0021あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 12:21:35.42ID:85FR2QDK0
廃棄したのは省庁の小役人。政府ではない。
半年前の毎年のルーティンを細かく思い出せと言われて出来る奴はなかなかいない。
0023あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 12:28:42.86ID:iEVJnw4W0
今こそ、ドス黒い政権を根こそぎ倒すための国民運動が必要だろ。野党は一丸となって国民運動が出来る仕掛けと仕組みを考えるべき。それ以外に道はなし!
0024あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 12:30:17.13ID:k/QNf2uD0
理解してやってるならトサツではなく私刑または死刑かな
大した差は無いがね
0025あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 12:31:14.30ID:vVH2xyyK0
>著者は菅義偉官房長官。旧民主党政権が
>東日本大震災に対応する会議の大半で議事録を残していなかったとして
0026あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 12:31:42.38ID:vVH2xyyK0
  公文書を廃棄 (大臣の日程表を廃棄)

 西日本豪雨や北海道胆振東部地震など
 おおきな災害発生も 日程表を全て廃棄

 (和久田 麻由子 キャスター)
「各省庁が作成する 『大臣の日程表』
国が改定した指針で 保存期間が1年未満の公文書
に位置付けられましたが 東京のNPOが情報公開を
求めた結果 各省庁共 即日か 極めて短期間で廃棄
していた事が判りました」

 (高瀬 耕造 キャスター)
「西日本豪雨など 大きな災害時の日程表も 全て廃棄
されていて NPOは 改善すべきだと 指摘しています」

 (和久田 麻由子 キャスター)
「公文書管理の在り方を検証する東京のNPO『情報
クリアリングハウス』は おととし4月から今年2月までの
全ての省庁の大臣の日程表を 情報公開請求しました
 その結果 回答が無かった『防衛省』と『復興庁』を除く
省庁が 即日か 極めて短期間で廃棄している事が判った
という事です

「この時期には 去年7月の西日本豪雨や 去年9月
の北海道胆振東部地震など 大きな災害が有りましたが
当時の日程表も 全て廃棄されていました」

「公文書の管理を巡っては 国の指針がおととし
改定され 日程表は行政の効率化を理由に
『1年未満の保存期間』とされました 一方で内閣府は
『大きな災害などがあった場合は1年以上の保存が必要だ』
とする見解を示し 指針にも
『文書に重要な情報など含まれる場合は 1年以上保存するよう』
明記されました」

「今回の対応について 国土交通省は
『一律に1年未満でいいと認識していた』
『災害時の資料は担当部署が保存している』 と
話しています」

 (三木 由希子 理事長 NPO「情報クリアリングハウス」)
「本来一番こう 説明責任を負わなければいけない人たち
の記録が 無くなってしまっている と」

「後から えー 具体的に実際何をやったのかっていう
ことの 検証に耐えるようにする為には まぁ まず それ
が(日程表)無いとダメだという事だと思います 」

 (一行目()内はこちらで付加)
(by.AK おはよう日本 06:33〜06:34 20190425)
0027あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 12:44:50.57ID:mwTeNGu/0
まーたネットの匿名書き込みで記事を書いてるwww
0028あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 12:51:51.54ID:Mt1J85GW0
ブーメランwwwww

これどうすんの?バカウヨw
0029あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 12:56:26.49ID:d7IzXYLp0
>>4
その批判もおかしい。
住民票とか謄本とか、利用者がコピーとったらそれも公文書として扱わなきゃいけないのか?
違うだろ
バックアップはコピーだし行政が直接管理できない状態にある以上公文書扱いしろと言うのは現実的に無理がある
0031あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 13:08:31.08ID:pHYHoKhP0
ブーメランを投げるったって、議事録取らないとはレベルが違うような・・・
スガ長官が消せと言ったわけでもないんでしょ?
消して責められるなら最初から採るなということ?
0034あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 13:18:16.19ID:PsoJizW80
自民もブーメラン使えるんだね
0035あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 13:19:30.99ID:d5QYejfb0
菅もヘタレ丸出しだな(笑)
器がちっこい(笑)
0036あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 13:25:54.79ID:aD2IIvtA0
>>9
審議することないのに?
0038あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 13:35:40.04ID:jpsWmu4v0
まー震災の議事録がないってのは余りにヤバイ話だったので残せなかったんだろ
原発爆発で関東はもー人が住めないとか普通に言ってたと思うからそら残せない罠
0039あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 13:36:37.48ID:2vkQwYB60
「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然」
「(議事録の)作成を怠ったことは国民への背信行為」

正論。
与党の立場になったときにできるかどうかがすべて。
今の自民党のやり方は発展途上国のそれ。
国の格、政治家としての格が問われる。
0040あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 13:41:31.44ID:0T9qneg50
>>31
内閣府「職員はバックアップデータへのアクセス権限ない」

削除できるのは官邸以外いない
0042あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 13:51:14.69ID:wOOZDDKy0
>>12
おまえも悔しかったら入れてもらえ
0043あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 13:51:55.58ID:Ax0l24GG0
本日のおまゆうスレw
0045あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 14:01:10.02ID:zDe3v9WC0
もう国会議員要らんからAI3台でやらせとけ
0046あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 14:22:53.48ID:UhbnZNG60
>>41
ログは更新記録とアクセス記憶でデータそのものじゃないと思います
0048あなたの1票は無駄になりました垢版2019/12/05(木) 16:10:35.11ID:n8fW8yEJ0
シュレディンガーの公文書

公文書は金庫に入れたら公文書ではなくなり、金庫から出したら公文書になる。
では、公文書のありかが公務員にわからない場合、その公文書が公文書であるかは不明である。
このとき公文書は公文書と私文書が重なり合っている状態と言え、公務員が出したときに初めて公文書と確定する。

これをシュレディンガーの公文書という。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています