X



外国人、技能実習後も5年就労可能に 本格拡大にカジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あはれをかし ★
垢版 |
2018/04/11(水) 19:29:42.88ID:CAP_USER9
日本経済新聞 電子版 2018/4/11 17:32
(この記事は会員限定です。記事元で電子版に登録すると続きをお読みいただけます。)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29256530R10C18A4SHA000/

 政府は2019年4月にも外国人労働者向けに新たな在留資格をつくる。最長5年間の技能実習を修了した
外国人に、さらに最長で5年間、就労できる資格を与える。試験に合格すれば、家族を招いたり、
より長く国内で働いたりできる資格に移行できる。5年間が過ぎれば帰国してしまう人材を就労資格で残し、
人手不足に対処する。外国人労働の本格拡大にカジを切る。

 政府は単純労働者の受け入れを原則、認めていない。一方で働きな…
0042あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/12(木) 20:20:01.99ID:LfWQzyrD0
>>1
外国人、実習後に就労資格
最長5年、本格受け入れ 農業や介護、人材を確保
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO29256530R10C18A4MM8000/
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO29256530R10C18A4SHA000/
https://blog.goo.ne.jp/ace-kids/e/8b3fdd98c1416db88bb76994fd610cf2
https://blog.goo.ne.jp/genjyoudaha/e/eaff03b8d575a7a1599ef2cf5fbc19b1
 技能実習制度とその本来の目的は維持するため、新資格は一定期間、母国に帰って再来日した後に与える。
外国人の永住権取得の要件の一つに「引き続き10年以上の在留」がある。いったん帰国してもらうため、
技能実習と新資格で通算10年を過ごしても、直ちに永住権取得の要件にはあたらないようになる。
 外国人労働者をさらに増やすため、実習修了者と同程度の技能を持つ人にも新資格を付与する方針だ。
既に実習を終えて帰国した人も対象になる見通しで、経験豊かな労働者を確保できる。
 新資格の保有者は、より専門性が高い在留資格に変更できるようにする。専門技能を問う試験に合格すれば、
海外の家族の受け入れや、在留期間の更新ができる既存の資格に切り替えられる。
 国内では25年度に介護職員が約38万人不足する見込み。農業人口はこの10年で約4割減り、人手不足が
深刻だ。技能実習生の多くが新資格に移行すれば、長期間、国内労働力に定着させることができる。

外国人受け入れ環境の整備、議論急務に 就労に新資格
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO2926284011042018EE8000/
 政府は単純労働を目的とする外国人の受け入れを認めていない。日本人の雇用を奪ったり失業して不法滞在で
治安悪化の要因になったりするなどの懸念の声が消えず、保守層などの慎重論が残る中で政治的に踏み込みに
くいからだ。安倍政権は移民政策を取らない姿勢を続けている。
 …(略)…新制度も技能に磨きをかけた外国人に限って長期の滞在を認める点では、欧米のような「移民の受け
入れ」とは一線を画している。ただ、これまで以上に多く地域や企業で外国人が根付く環境をつくるのは間違いない。
 外国人労働者は賃金や待遇で労働法制の規定に基づくほか、医療や年金などの社会保障も日本人と同じように
適用される。ただ実際に制度を使いこなすときは運用面や言葉の壁が立ちふさがる。…(略)…
 政府が受け入れをなし崩し的に広げてきたため、外国人労働を前提とした社会基盤づくりへの議論が深まって
いないのも大きい。新制度の導入を契機に、受け皿の整備に向けて国民的な議論を進めることが急務となる。
0043あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/12(木) 20:20:47.94ID:LfWQzyrD0
>>42
>  新資格の保有者は、より専門性が高い在留資格に変更できるようにする。専門技能を問う試験に合格すれば、
> 海外の家族の受け入れや、在留期間の更新ができる既存の資格に切り替えられる。

農業や介護などの単純労働に試験も何もない。通すための試験でしかない。
たとえば、介護では、試験のレベルが下げられることが決まっており、10年も日本に住んで通らないことはない。
若い世代の外国人が10年も日本に住み家族も呼び寄せたとなると、母国に帰っても生活できるはずがない。
つまり、この新制度は、事実上、単純労働者を移民として受け入れるということだ。

介護実習生に日本語新試験 人材確保に方針転換
https://www.asahi.com/articles/ASL3753DQL37UTFK00Z.html
 介護分野の外国人技能実習生が働き続けるのに必要な「日本語能力」を測るため、介護に特化した新たな試験が
作られることになった。今の試験はハードルが高いとして、実習生を送り出す国側から反発が強い。このままでは
不足する介護人材を確保できないと、介護事業の海外進出を進める官民の「国際・アジア健康構想協議会」が7日、
年内にも内容を決めて実施すると発表した。
 厚生労働省もこの新試験を認可する方針だ。

人手不足が深刻な介護業界、「外国人頼み」が加速
日本語テスト緩和、永住の道も
http://diamond.jp/articles/-/163277
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1521027042/
 介護や建設、農業など77職種にわたる技能実習生は25万7000人に達している。介護の実習生に限って設けられる
「介護職にふさわしい」テストは、難しい漢字の筆記を減らして、介護現場でのコミュニケーション能力に重点を
置いた方式とする。実質的にハードルを下げることになり、より多くの実習生が長期間就労できるようになりそうだ。
これまで通りにN3の取得を選んでもいい。
 滞在期間が長ければ介護福祉士の受験機会も増える。介護福祉士に合格すれば、実習生の枠から外れて日本で
働き続けられる。技能実習制度に介護職が採用されたのは昨年11月。わずかの間に法改正が相次いでなされて
永住への道も開かれ、そのために日本語テストも緩和する。
 特例の三段跳びにさらにもう一段のジャンプが加わった。こうした「裏口入学」の拡大が外国人就労の姿を歪め、
ますますいびつな形態を膨張させそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況