民進、共産、自由、社民の4野党の幹事長・書記局長が20日、国会内で会談し、来月に行われる衆院選について「選挙区候補の一本化に向け模索していく」ことで合意した。ただ、民進党は共産党が求める「候補の相互推薦・支援」を断る方向で調整しており、大島敦幹事長は「各党の考え方もある」と慎重な姿勢に終始した。衆院解散が間近に迫るなか、野党間の神経戦も熱を帯びている。(水内茂幸)

会談では、安倍晋三首相が臨時国会召集日の28日にも衆院を解散する意向を踏まえ、臨時国会で首相の所信表明演説や各党の代表質問、衆参の予算委員会と党首討論を行うよう求めることを確認した。

 「ここで国会対応ができた意義は大きい。さらに衆院選の選挙協力の協議に進んでいこう」

 共産党の小池晃書記局長は確認事項を終えたところで、議題になかった選挙協力の話を切り出した。自由党の玉城デニー、社民党の又市征治の両幹事長も小池氏に賛同したという。

 しかし、民進党は前原誠司代表が「理念政策の一致しないところは組めない」として民共共闘路線の見直しを掲げている。大島氏は「(当選者1人の)衆院小選挙区は与野党が1対1の構図に持ち込むことが望ましい」と述べたが、「各政党の事情もある。どうすればできるか模索したい」と慎重な言い回しに終始した。

 会談後、小池氏は記者会見で「選挙に向け、互いに知恵を出していこうという意思を確認できた意義は大きい」とアピールした。これに対し、大島氏は「4野党で候補一本化を目指すまではいかない」と述べた。

 共産党は28日までに4野党で選挙協力合意を目指すが、民進党は「離党予備軍」の多くが民共共闘に批判的なことを踏まえ、党本部間での協力は避けたい考えだ。代わりに、民進、共産のいずれかが候補不在の選挙区で、両党の地域組織が協力することを黙認し「一本化」の期待に部分的に応えようとしている。

 ただ、共産党は玉虫色の決着は「本気の共闘にならない」(小池氏)と批判する。4野党間の着地点はなかなか見えない。

http://www.sankei.com/smp/politics/news/170920/plt1709200046-s1.html
http://www.sankei.com/images/news/170920/plt1709200046-p1.jpg