1.誹謗中傷しない。
2.丁寧な言葉で会話する。
3.意見・質問しやすい環境の維持に努める。
以上3点の事を守りましょう。
アグラオネマ[熱帯植物]part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ナナシカズラ
2021/02/17(水) 11:32:36.94ID:0bnRY8W62021/02/24(水) 11:51:28.83ID:???
暖かくなってきたし、そろそろタケノコ割りの季節かな
3ナナシカズラ
2021/02/25(木) 14:31:19.41ID:Ru+AmbOT https://itest.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1602560403/
おまいら重複しまくってるぞ!!
おまいら重複しまくってるぞ!!
2021/02/25(木) 16:35:56.52ID:???
HEAT WAVE
2021/03/02(火) 05:25:10.45ID:???
抜いた鉢放置してたら白カビ生えてきたんで土も捨てたの
2021/03/13(土) 12:53:11.28ID:???
難易度高すぎる
どうせ夏植えても冬になったら枯れるんでしょ…
どうせ夏植えても冬になったら枯れるんでしょ…
8ナナシカズラ
2021/03/15(月) 01:42:42.82ID:hzVilmRn さすがにそれは言い過ぎw
常湿化させたとしてもその過程でグズることも多いしその後もペンギンやヤシの木になることも多い。
枯れさせずに生命を維持するだけならまだしも観賞用としての難易度は全然違う。
常湿化させたとしてもその過程でグズることも多いしその後もペンギンやヤシの木になることも多い。
枯れさせずに生命を維持するだけならまだしも観賞用としての難易度は全然違う。
2021/03/15(月) 18:33:18.41ID:???
アグラオネマの水苔が黒くなってきたんだけど何ヶ月くらいで交換するのですか?
10ナナシカズラ
2021/03/15(月) 21:10:23.33ID:??? 確かに綺麗に葉揃えて作るのは難しいぁ
個体の性質にもよるしジャストな光量の幅は意外と狭いし
ニルヴァーシュは比較的綺麗に作りやすく感じるがうちはLAのシベルシリーズが駄目だ、、、
>>9
傷んだら変えるのが基本。
ただ表面傷んだだけなら交換でも良い。
うちは緑なヌルヌルになりかけたら交換してるわ
個体の性質にもよるしジャストな光量の幅は意外と狭いし
ニルヴァーシュは比較的綺麗に作りやすく感じるがうちはLAのシベルシリーズが駄目だ、、、
>>9
傷んだら変えるのが基本。
ただ表面傷んだだけなら交換でも良い。
うちは緑なヌルヌルになりかけたら交換してるわ
12ナナシカズラ
2021/03/20(土) 08:28:07.00ID:??? 夏と冬にエアコンつけっぱなしで気温の管理ができるなら超簡単。
13ナナシカズラ
2021/03/20(土) 08:59:23.87ID:??? 無理だわ…
14ナナシカズラ
2021/03/23(火) 18:43:36.44ID:AH5FBvWv >>10
シベルは太く育たないし繊細なイメージ
LAのブログとか見てると沼のようなドロドロの島みたいだし
根本的に他のアグラとは育て方違うのかもね。
取り木で余剰株できたら腰水とかビオの土とか色々試してみたいけど
なかなか増殖までいかない
シベルは太く育たないし繊細なイメージ
LAのブログとか見てると沼のようなドロドロの島みたいだし
根本的に他のアグラとは育て方違うのかもね。
取り木で余剰株できたら腰水とかビオの土とか色々試してみたいけど
なかなか増殖までいかない
15ナナシカズラ
2021/03/27(土) 15:19:17.51ID:??? 批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
16ナナシカズラ
2021/03/28(日) 16:51:28.34ID:??? はい
17ナナシカズラ
2021/03/31(水) 01:49:01.95ID:???20ナナシカズラ
2021/03/31(水) 04:46:05.51ID:Y3HJjcdB >>19
根っこ元気そうだからこのまま水苔養生でタケノコ出てくるべ。
根っこ元気そうだからこのまま水苔養生でタケノコ出てくるべ。
21ナナシカズラ
2021/04/01(木) 01:52:21.78ID:mEQbzTSe23ナナシカズラ
2021/04/14(水) 18:08:27.14ID:Oaf9+8p924ナナシカズラ
2021/04/26(月) 04:09:28.88ID:hlA7dZeI >>23
しっかり根の張った中株以上ならまだわかるけど
一度やらかした子株のメルカリ棒状態からはさすがに無理だろ
夏はなんとか通風で乗り切ったとしても冬は最低でも20度は欲しい
夜間一時的に下回るくらいなら耐えるけど常時20度以下ならほぼ詰んでる
しっかり根の張った中株以上ならまだわかるけど
一度やらかした子株のメルカリ棒状態からはさすがに無理だろ
夏はなんとか通風で乗り切ったとしても冬は最低でも20度は欲しい
夜間一時的に下回るくらいなら耐えるけど常時20度以下ならほぼ詰んでる
25ナナシカズラ
2021/04/27(火) 15:21:17.29ID:??? LEDは何時間くらい付ければいいですか?
今は熱帯魚のLED(1000ルメーン)を7時間付けてます
今は熱帯魚のLED(1000ルメーン)を7時間付けてます
26ナナシカズラ
2021/04/27(火) 19:10:34.86ID:+CfMoqD427ナナシカズラ
2021/05/08(土) 01:37:04.40ID:??? 10月から今日までドリル1センチと根が数本ふえただけ(15〜20度)
個人的には屋外での25〜35度がベスト
個人的には屋外での25〜35度がベスト
28ナナシカズラ
2021/05/10(月) 11:29:37.64ID:y8Oz2faT 私は熱帯魚の上部濾過器で養生させてます。
29ナナシカズラ
2021/05/13(木) 07:41:26.60ID:/PR5iEGd amazonで育苗ヒーター買ったけど暖まりはいまいちだと思う。
30ナナシカズラ
2021/05/13(木) 12:11:06.77ID:??? ヒーターは電気代かかるだろ…
31ナナシカズラ
2021/05/13(木) 15:14:49.65ID:1uJIDQyW32ナナシカズラ
2021/05/13(木) 20:14:59.32ID:??? 結局めちゃくちゃ難しいんだな
33ナナシカズラ
2021/05/15(土) 14:37:55.26ID:izRLjWcN そもそもアグラに限らず熱帯植物は最低限の設備すら整えられないようなやつ向けじゃないからな
逆に温度と湿度さえ管理できれば一時的に調子を崩すことはあっても枯らしたり株全部が溶けることなんてほとんどない丈夫な草だぞ。
難しいと言ってるやつは基本アクアリウムや園芸の延長で安易に手を出したやつら
冬の寒さと夏の暑さは工夫や技術だけで乗り切るのは難しい
逆に温度と湿度さえ管理できれば一時的に調子を崩すことはあっても枯らしたり株全部が溶けることなんてほとんどない丈夫な草だぞ。
難しいと言ってるやつは基本アクアリウムや園芸の延長で安易に手を出したやつら
冬の寒さと夏の暑さは工夫や技術だけで乗り切るのは難しい
34ナナシカズラ
2021/05/19(水) 09:25:08.90ID:??? 実際鉢が大きすぎてしおれたのか寒すぎてしおれたのかわからんしなあ
35ナナシカズラ
2021/05/19(水) 17:08:03.50ID:lzupoL9O 葉っぱが小さくなるのって栄養不足?湿度不足?
36ナナシカズラ
2021/05/22(土) 23:53:30.19ID:k2SKhrOy >>35
湿度じゃないですかねー
湿度じゃないですかねー
37ナナシカズラ
2021/05/23(日) 06:07:46.91ID:WR0nR3kp38ナナシカズラ
2021/05/23(日) 13:57:43.81ID:KXAAlp6L 戸建ては無理だがマンションの真ん中の部屋とかなら設備ほぼ無しで行けると思うけどな。
もちろん地域差もあるけど東京のそこそこ栄えてるエリアなら冬で18度以下にならない。
もちろん地域差もあるけど東京のそこそこ栄えてるエリアなら冬で18度以下にならない。
39ナナシカズラ
2021/05/27(木) 06:18:07.75ID:kvOF4ea/ アマテラス使ってる人いますか?
40ナナシカズラ
2021/05/27(木) 09:48:46.06ID:??? 葉焼けするからやめとけ
41ナナシカズラ
2021/05/28(金) 14:48:40.25ID:NXCcWIdx 水草のところにも書いたけど、メルカリでアンダマンとして売られてる株を1万3千円台まで下げてもらって購入したけど、葉が開いたら
YouTubeで見たヤフオクの北海道偽アンダマンの葉。まさにあの感じ。
水草のところでは、偽物が出回ってて、出品者自身も本物と思い込んでる場合があるとか…数倍以上出していいので本物を購入したいけど、もうどこで手に入れたらいいか悩むところです。
YouTubeで見たヤフオクの北海道偽アンダマンの葉。まさにあの感じ。
水草のところでは、偽物が出回ってて、出品者自身も本物と思い込んでる場合があるとか…数倍以上出していいので本物を購入したいけど、もうどこで手に入れたらいいか悩むところです。
42ナナシカズラ
2021/05/28(金) 20:59:54.50ID:sU98hLAm >>41
表現がまだって書いてなかったっけ?
表現がまだって書いてなかったっけ?
43ナナシカズラ
2021/05/28(金) 21:37:59.88ID:wM9Zb54H いくら表現出てないっていってもアンダマンって一枚目からモザイクだろw
しるば〜らいん的な葉が出た時点でお察しだわ
しるば〜らいん的な葉が出た時点でお察しだわ
44ナナシカズラ
2021/05/28(金) 21:42:58.12ID:wM9Zb54H >>41
それは本物と信じてるとかのレベルじゃなく
明らかに意図的に別の株を送りつけてる悪質な出品者だから晒していいよ
タケノコ同士で混ぜちゃったならともかく親株のタグ落ちでも間違わないレベル
明らかに詐欺だわ
それは本物と信じてるとかのレベルじゃなく
明らかに意図的に別の株を送りつけてる悪質な出品者だから晒していいよ
タケノコ同士で混ぜちゃったならともかく親株のタグ落ちでも間違わないレベル
明らかに詐欺だわ
45ナナシカズラ
2021/05/28(金) 21:51:00.55ID:VqojYXeo メルカリで売れ残って多分ヤフオクも出してたわ
46ナナシカズラ
2021/05/28(金) 22:20:18.79ID:GWyssk3n 一枚目の幼葉が開いたら白いセンターラインがくっきり入っていて、YouTubeのイッセイさんの動画の偽アンダマンとそっくりなんです。
動画のコメとか、色々な人がネットにあげてるアンダマンの幼苗の葉を見ても、これはアンダマンじゃないなとガッカリしています。
育てますけど…アンダマンを迎えたかったので悲しいです。
葉が開いたのが、メルカリですでに良い評価をつけたあとなので悔しい。
私のような人がいるので評価はあてにならないですね。
動画のコメとか、色々な人がネットにあげてるアンダマンの幼苗の葉を見ても、これはアンダマンじゃないなとガッカリしています。
育てますけど…アンダマンを迎えたかったので悲しいです。
葉が開いたのが、メルカリですでに良い評価をつけたあとなので悔しい。
私のような人がいるので評価はあてにならないですね。
47ナナシカズラ
2021/05/28(金) 22:23:45.70ID:VqojYXeo メルカリでこの前アンダマン警察が取り締まってたぞ
48ナナシカズラ
2021/05/28(金) 23:17:14.66ID:3RYmos+f メルカリもヤフオクもアンダマンなんて基本偽物だと思っていた方がいいよ
49ナナシカズラ
2021/05/29(土) 17:30:11.93ID:EWZ0jHoj 関西からきた苗だったので、北海道の偽アンダマン以外にも偽物がアンダマンとして出回ってるってことですからね。
本物を出してる人もいるだろうけど、疑ってかからないといけないのかな。
店頭で購入するには、予約とか必要なんですか?新参者も購入できますか?
本物を出してる人もいるだろうけど、疑ってかからないといけないのかな。
店頭で購入するには、予約とか必要なんですか?新参者も購入できますか?
50ナナシカズラ
2021/05/29(土) 21:54:17.45ID:qXIWqf7i お店で本物を買いたいと思ってても買えない人がほとんどだからね
まずはお店に電話して聞いてみることだね
まずはお店に電話して聞いてみることだね
51ナナシカズラ
2021/05/30(日) 10:16:01.79ID:YoA3f5Lj 一見客が頼んでも厳しいと思う。
そもそもお金を使わずに欲しがっても手に入らない。
そもそもお金を使わずに欲しがっても手に入らない。
52ナナシカズラ
2021/05/30(日) 10:54:48.47ID:AQfA2Gn1 いくらくらいかかるんですか?
二桁万円かな。。ギリ二桁に届かないくらいなら出すことできるんですが…
二桁万円かな。。ギリ二桁に届かないくらいなら出すことできるんですが…
53ナナシカズラ
2021/05/30(日) 10:58:55.12ID:AQfA2Gn1 あ、一見客は難しい…じゃあ何度か足を運んでみないとなんですね。
厚かましかったですね。
厚かましかったですね。
54ナナシカズラ
2021/05/30(日) 11:38:56.34ID:CSknROHj アンダマン探してるなら今オクに出てるJJの株とかは?
画像を見る限り本物に見えるしTwitterもやってるから追えるしDMもできる
ジメジメ界隈の有名人からもフォローされてるし
同じ匿名の出品者から買うなら信頼度は高いと思う。
100%本物のアンダマンを買うのは相当難しいと思うよ。
値段じゃなく店との信用やつながりが必要。
逆に値段はそんなに高くない。
画像を見る限り本物に見えるしTwitterもやってるから追えるしDMもできる
ジメジメ界隈の有名人からもフォローされてるし
同じ匿名の出品者から買うなら信頼度は高いと思う。
100%本物のアンダマンを買うのは相当難しいと思うよ。
値段じゃなく店との信用やつながりが必要。
逆に値段はそんなに高くない。
55ナナシカズラ
2021/05/30(日) 11:52:14.53ID:madbFyc7 名前で買うのか・柄で買うのかでいったら柄で買いたいな
56ナナシカズラ
2021/05/30(日) 14:45:59.24ID:nkkkjBni ナチュラで聞いてみたら?
アンダマンのほとんどはあの店から出てるし
アンダマンのほとんどはあの店から出てるし
57ナナシカズラ
2021/06/02(水) 10:38:16.88ID:??? 安物は(*ノ・ω・)ノ⌒。ぽーい とか言ってるから値段上がんないんだよね
58ナナシカズラ
2021/06/02(水) 10:39:49.89ID:??? ていうか園芸板だろ 栽培メインなんだし
59ナナシカズラ
2021/06/05(土) 11:18:10.54ID:ZvW08Bnp 100%偽物売らない人から買えばいいだけでしょ。
直接買ってて信用出来る人が数人はいるでしょ。
直接買ってて信用出来る人が数人はいるでしょ。
60ナナシカズラ
2021/06/22(火) 20:24:29.93ID:??? 硬水と軟水どっちが元気に育つ?
やっぱ外国のだから硬水か
やっぱ外国のだから硬水か
61ナナシカズラ
2021/06/22(火) 23:22:15.70ID:??? 軟水でいいと思うけど
石灰岩地域に生えてても硬水じゃ無いとってのはほぼ無いぞ
そもそも硬水軟水よりも土壌pH気にするべきじゃ無いかと
石灰岩地域に生えてても硬水じゃ無いとってのはほぼ無いぞ
そもそも硬水軟水よりも土壌pH気にするべきじゃ無いかと
62ナナシカズラ
2021/06/23(水) 09:20:13.13ID:??? 硬水軟水とか、そんなに繊細な草でもないと思うけど。
用土も赤玉、鹿沼、ソイル、観葉植物用の培養土。適当に混ぜとけば何でも育つよ。
用土も赤玉、鹿沼、ソイル、観葉植物用の培養土。適当に混ぜとけば何でも育つよ。
63ナナシカズラ
2021/06/23(水) 11:29:32.15ID:yywCW63x 渓流に生えてる系のブセはともかくアグラは軟水でいいだろ。
ってか水道水で十分すぎる
重要なのは水の温度と水はけ
ってか水道水で十分すぎる
重要なのは水の温度と水はけ
64ナナシカズラ
2021/06/23(水) 11:45:17.84ID:??? 千歳市在住の滝田秀臣はどうなるんだろうな
楽しみ
ぶり返しって言うのをよく理解しろよ
楽しみ
ぶり返しって言うのをよく理解しろよ
65ナナシカズラ
2021/07/02(金) 09:01:33.04ID:w0JynCmd カーティシーと元祖タイプ受粉させてもいいか?誰かやってないんか?
66ナナシカズラ
2021/07/02(金) 23:13:30.30ID:iG5xFpFL みなさんはLEDは何を使われてますか?
コトブキフラットとかで十分ですかね。
それともアマテラスとかそれに似たようなものもありましたよね。そういった太陽の光になるべく近いもののが成長具合が違ってくるのでしょうか。
コトブキフラットとかで十分ですかね。
それともアマテラスとかそれに似たようなものもありましたよね。そういった太陽の光になるべく近いもののが成長具合が違ってくるのでしょうか。
67ナナシカズラ
2021/07/03(土) 02:46:08.90ID:wqOTMTui 何種類かLED試したけど正直ライトより湿度の方が見た目の変化大きいよ。
今もcharmのオニギリの同性能のフラットタイプと水作のフラット使ってて
明るさは明らかに違うけど葉の色や大きさはほとんど差が感じられない。
ワット数高いと背の高いアグラが乾燥しすぎて葉の先が焼けることもあるし
安いLEDで十分だと思う。
今もcharmのオニギリの同性能のフラットタイプと水作のフラット使ってて
明るさは明らかに違うけど葉の色や大きさはほとんど差が感じられない。
ワット数高いと背の高いアグラが乾燥しすぎて葉の先が焼けることもあるし
安いLEDで十分だと思う。
68ナナシカズラ
2021/07/03(土) 02:50:18.40ID:wqOTMTui あとは用土だな。
水苔と用土じゃ変わるし、俺はあまりこだわらないけど用土の配合でも変わるんじゃない?
例えば常湿、用土で育ててて更に大きくしっかりした株に育てたい。とかならライトにこだわるのもアリかと思う。
水苔と用土じゃ変わるし、俺はあまりこだわらないけど用土の配合でも変わるんじゃない?
例えば常湿、用土で育ててて更に大きくしっかりした株に育てたい。とかならライトにこだわるのもアリかと思う。
69ナナシカズラ
2021/07/03(土) 23:24:04.58ID:mIyQkmat ありがとうございます。
とりあえずチャームの安売りのフラットLEDと家にあるアマテラスで対処しようと思います。
ありがとうございましたm(__)m
とりあえずチャームの安売りのフラットLEDと家にあるアマテラスで対処しようと思います。
ありがとうございましたm(__)m
70ナナシカズラ
2021/07/04(日) 08:07:31.36ID:???71ナナシカズラ
2021/07/04(日) 09:27:24.20ID:MnhJhZlR72ナナシカズラ
2021/07/10(土) 08:50:09.91ID:??? 切った根本から白いカビ生えてた
73ナナシカズラ
2021/07/14(水) 18:23:13.99ID:??? 縦に長いタイプのでオススメの水槽教えてほしい
湿度保つ為に必須な気がする
湿度保つ為に必須な気がする
74ナナシカズラ
2021/07/14(水) 18:54:32.28ID:cPSFCinj DOOAのネオグラスエアかHWのパルダケース
75ナナシカズラ
2021/07/16(金) 12:37:11.89ID:fs8P8p56 生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
i.imgur.com/tuUldwv.jpg
www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えというルールを強要。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
i.imgur.com/tuUldwv.jpg
www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えというルールを強要。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
76ナナシカズラ
2021/07/16(金) 16:02:22.98ID:??? この時期はどの感覚で水やりしてる?
やりすぎてもだめだろうからむずい
やりすぎてもだめだろうからむずい
77ナナシカズラ
2021/07/16(金) 16:50:14.61ID:vGPZkQUA うちはエアコンを25度に設定して30度くらいだから、普段と同じく密閉して週1の水通し
これから気温が上がる分はエアコンの設定温度を下げて調整するだけ。
エアコン使えない環境ならそんなに乾燥もしないだろうから常湿度管理にしたら?
子株は多少気を使うけど蒸らすよりマシでしょ。
朝晩霧吹きしてりゃ週1の水通しでいける
これから気温が上がる分はエアコンの設定温度を下げて調整するだけ。
エアコン使えない環境ならそんなに乾燥もしないだろうから常湿度管理にしたら?
子株は多少気を使うけど蒸らすよりマシでしょ。
朝晩霧吹きしてりゃ週1の水通しでいける
78ナナシカズラ
2021/07/16(金) 17:17:42.40ID:??? 常湿で水通しは週一で良かったのか
あぶないやりすぎてた
あぶないやりすぎてた
79ナナシカズラ
2021/07/16(金) 17:40:41.69ID:vGPZkQUA まぁもちろん置いてる環境にもよるけど
この時期でエアコンなし湿度60%くらい。朝晩霧吹きだと水通しは週1でいけると思うよ。
見た目や重さで判断しにくいならサスティを1本買って感覚を掴めばいい
この時期でエアコンなし湿度60%くらい。朝晩霧吹きだと水通しは週1でいけると思うよ。
見た目や重さで判断しにくいならサスティを1本買って感覚を掴めばいい
80ナナシカズラ
2021/07/19(月) 04:02:21.33ID:CGMzm8xw コンムタツムもピクタムと同じ環境で良いですか?
81ナナシカズラ
2021/07/30(金) 10:21:07.67ID:b9l1X9oo82ナナシカズラ
2021/08/06(金) 12:43:02.95ID:??? ピクタムで花芽もいだら葉っぱ落ちて棒になるのどうしたらいいの?
83ナナシカズラ
2021/08/06(金) 13:18:47.34ID:??? 花芽をそのまま咲かせても下の葉っぱは黄変して落ちるし、なんなら花芽が出てくる前に黄変することもあるよね。
84ナナシカズラ
2021/08/06(金) 13:20:52.83ID:??? ヤシの木になったら鉢から抜いて、下を切って丈を詰めればいいと思うけど。
潜伏芽かタケノコがあれば増やせるし。
潜伏芽かタケノコがあれば増やせるし。
85ナナシカズラ
2021/08/06(金) 18:10:11.72ID:??? >>82
花芽でて棒になるのは、養分と言うか根がきちんと出来ていない事が多い
きちんと施肥真面目にしてると棒になる事は無いなぁ
きちんと施肥してれば花後に成長点が増えて二股三股になる事も結構ある。。
ある程度下葉が落ちてヤシの木になるのは茎から根が出ないぎりぎりの湿度にしとくとなりにくいけど常湿でエアコン管理する場合はどうしてもなぁ
あ、ハダニってるなら湿度高めようが施肥しようが容赦無く棒になる
花芽でて棒になるのは、養分と言うか根がきちんと出来ていない事が多い
きちんと施肥真面目にしてると棒になる事は無いなぁ
きちんと施肥してれば花後に成長点が増えて二股三股になる事も結構ある。。
ある程度下葉が落ちてヤシの木になるのは茎から根が出ないぎりぎりの湿度にしとくとなりにくいけど常湿でエアコン管理する場合はどうしてもなぁ
あ、ハダニってるなら湿度高めようが施肥しようが容赦無く棒になる
86ナナシカズラ
2021/08/06(金) 18:59:51.76ID:??? なるほどー詳しくありがとう 施肥ってマグアンプ入れっぱだと足りない感じなのかな? 最近マイベジフルを追肥で埋め込んだら多すぎたのか全部の葉が黄変したし怖い、肥料怖いw
87ナナシカズラ
2021/08/06(金) 19:19:52.13ID:??? ハダニはルーペでたまに抜き打ち検査してるけど居ないと思う でも葉裏に粘度の高い水滴がぽつぽつ着く株があって特に弱らないけど本調子じゃないような・・・
88ナナシカズラ
2021/08/06(金) 19:22:38.90ID:??? >>86
置肥じゃ無くて液肥のがタイミングも濃度も調子観つつ施肥出来るのでおすすめ。
取り敢えずハイポネックス観葉植物とリキダスをオススメしとく
濃度は2000倍程度で月2回程度。
用土植えならも少し濃くても良いけどミズゴケ使ってんなら痛みが早くなるんでこの程度の濃度で
置肥じゃ無くて液肥のがタイミングも濃度も調子観つつ施肥出来るのでおすすめ。
取り敢えずハイポネックス観葉植物とリキダスをオススメしとく
濃度は2000倍程度で月2回程度。
用土植えならも少し濃くても良いけどミズゴケ使ってんなら痛みが早くなるんでこの程度の濃度で
89ナナシカズラ
2021/08/06(金) 23:25:45.08ID:??? ほーん その液肥あげてるミズゴケの鉢には元肥なんも入れてないのかな?
90ナナシカズラ
2021/08/07(土) 00:47:02.11ID:6wOzCbWH 俺は水苔の場合はセット時にマグアンプ仕込んで追肥はハイポネの葉水のみ
表面が緑になったら表層の水苔だけ入れ替えて、中までコケるか古くなったら再セットって感じだな。
そもそも大きくしたい株は用土植えにするからこれで十分だわ。
アグラで水苔使うのは取り木後の養生時とタケノコ割り後の仕込みくらい
表面が緑になったら表層の水苔だけ入れ替えて、中までコケるか古くなったら再セットって感じだな。
そもそも大きくしたい株は用土植えにするからこれで十分だわ。
アグラで水苔使うのは取り木後の養生時とタケノコ割り後の仕込みくらい
91ナナシカズラ
2021/08/07(土) 00:52:32.75ID:3v18rr61 用土植えの方は月2の水通し後にハイポネとリキダスを規定の半量で水やり
観賞用の株に肥料染みは付けたくないから葉水する場合も水のみで
土が弱ってそうな鉢にはプロミック置いてる
観賞用の株に肥料染みは付けたくないから葉水する場合も水のみで
土が弱ってそうな鉢にはプロミック置いてる
92ナナシカズラ
2021/08/14(土) 10:27:17.54ID:???93ナナシカズラ
2021/08/15(日) 09:18:03.31ID:??? >>92
あ、粘着くんは規定濃度でピクタムには薬害出た事あるからやめた方が。
規定半量では大丈夫だったけどそれでは意味ない気がする
シンプレックスやカーティシーは薬害無し
うちは某イベントで教えてもらったハッパ乳剤使ってる。規定濃度でアグラオネマとホマロメナには薬害無し。
一応ダインも買ったけどまだアグラオネマには散布したこと無いから薬害出たら報告よろ
あ、粘着くんは規定濃度でピクタムには薬害出た事あるからやめた方が。
規定半量では大丈夫だったけどそれでは意味ない気がする
シンプレックスやカーティシーは薬害無し
うちは某イベントで教えてもらったハッパ乳剤使ってる。規定濃度でアグラオネマとホマロメナには薬害無し。
一応ダインも買ったけどまだアグラオネマには散布したこと無いから薬害出たら報告よろ
94ナナシカズラ
2021/08/15(日) 14:47:44.54ID:Bz9TIaut ハダニならシンプルにベニカXでよくね?
定期的に予防散布もしてるけど、今までにアグラもホマもブセも溶けたことない。
定期的に予防散布もしてるけど、今までにアグラもホマもブセも溶けたことない。
95ナナシカズラ
2021/08/15(日) 17:20:01.70ID:??? >>93
粘着くんまじですか! 一応数株でお試し散布したんだけど怖いから半日後に水でスプレーして流しといた。今のとこ大丈夫です
粘着くんまじですか! 一応数株でお試し散布したんだけど怖いから半日後に水でスプレーして流しといた。今のとこ大丈夫です
96ナナシカズラ
2021/08/15(日) 17:23:56.80ID:??? >>94
赤ベニカはうちでは薬害出たのでもう使えんのですよ ベニカベジフルは定期的に散布してたのでこの極小ハダニには効き目なかった感じです。
ダニ太郎とダインは規定量で100株くらいにやっちゃったのでまた報告します
赤ベニカはうちでは薬害出たのでもう使えんのですよ ベニカベジフルは定期的に散布してたのでこの極小ハダニには効き目なかった感じです。
ダニ太郎とダインは規定量で100株くらいにやっちゃったのでまた報告します
97ナナシカズラ
2021/08/15(日) 21:19:51.12ID:Bz9TIaut AZか誰かのブログでハダニ退治にベジフル使ってるって書いてるの見た記憶あるけど
メーカーの適用害虫にはハダニが入ってないのよな。使ったことないから実際に効くかどうかは知らないけど。
中途半端に使って耐性付くの嫌だからベニカXのネクストの方を常用してるけど薬害出たことないけどなぁ
メーカーの適用害虫にはハダニが入ってないのよな。使ったことないから実際に効くかどうかは知らないけど。
中途半端に使って耐性付くの嫌だからベニカXのネクストの方を常用してるけど薬害出たことないけどなぁ
99ナナシカズラ
2021/08/17(火) 19:19:11.10ID:??? 肥料足りてない症状ってどんな感じ?
100ナナシカズラ
2021/08/18(水) 10:51:22.17ID:??? 葉が止まって下葉から徐々に黄化しながら葉が減ってく時は肥料切れてるか、根が半分位傷んだ時。
順番関係なく一気に葉が無くなる時は根が壊滅したかハダニが爆裂した時
順番関係なく一気に葉が無くなる時は根が壊滅したかハダニが爆裂した時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長 [シャチ★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 中居正広氏側「“性暴力”はなかった」フジテレビに反論も「何をやったんだ?引退するほどの…」問われる説明責任 [muffin★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 関西万博、アンチも音符も完全に飽きる [834922174]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 高級タワマン「人工池に日本固有種だけの楽園を作りました!」👉バカがアメリカザリガニを放流して全滅 [757440137]
- 【悲報】美人さん、キメセクで逮捕 [977261419]
- (´;ω;`)VIPのみんなへ
- ついにXperiaの新作発表キタ━(゚∀゚)━!