ももクロくらぶxoxo 〜バレンタイン DE NIGHT だぁ〜Z!2021★2
ニッポン放送 ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo
〜バレンタイン DE NIGHT だぁ〜Z! 2021
日程:
【裏】2021年2月13日(土)
【表】2021年2月14日(日)
会場:横浜アリーナ(神奈川県横浜市)
時間:【両日共通】開場 14:30 / 開演 16:00
-
※前スレ
ももクロくらぶxoxo 〜バレンタイン DE NIGHT だぁ〜Z!2021★1
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/momoclo/1608247109
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 緑シャツは全部部屋着にしたし緑タオルは普段使いにしてる。ちなみに使ってても緑のことは思い出さない そもそも緑グッズ持ってなかったし、ガチャをライブごとに5回くらいやることにしているが100回以上にわたり緑のものが出なかったw
そういう運命なんだな、と思っていたら案の定 脱退の少し前のライブで買った緑シャツ、一度も着る機会がないまま箪笥の奥に眠っている そんなに緑駄目なん?過去のももクロがあって今のももクロがあるんでよくない まず何故推しの色を会場に持ってくるのか?
その行為の趣旨を考えてみなよ
自分は何故推しの色の服やグッズを会場に持ってくるのか? 俺が緑シャツのこと書いたせいで変な流れになっててすまん
有安がどうこうというわけではないが今緑シャツは着れんよなあというだけの話 妹分現場で緑装備のイカれた奴は見たことあるな
まあ現場に行く=ももクロ装備の奴は多いけど… 今回の裏だったと思うけど、帰りに菊名駅で女祭り緑パーカー着た小太り眼鏡のにーちゃん見たよ。 横アリガチ勢が増えて菊名まで歩くノフ増えたな
帰り道は列になってたわ 辞めたメンバーの話し出て緑のペンラで奇声上げてた奴居たな 実際叫んだかは分からないが「ふぉーっ!」って声が聞こえてきそうな感じだったな
まあ裏の時に俺のブロックでは曲終わり毎に奇声をあげてる奴が本当にいたけどw 玉井さんのあの話の時は奇声と言うか会場全体から笑い声が漏れてたね。
俺も笑ってたわ。
確かにペンラ緑に変えてるヤツは数人居たね。 会話禁止 コール禁止 発声禁止の中で奇声あげてたとかホントかよ ダメダメだな テンション上がって調子こいたオタクなんて何しでかしてもおかしくないわ
角席だったけど列の反対側の奴らは曲間に周囲に聞こえまくりな声で喋ってたし >>482
まああれはね
ちょっとおもしろかったし、笑っとかないとみたいなところはあったと思う
でもそれ以上でもそれ以下でもないから、緑のペンライトつけたやつが何を思ってそんなことしたのかは想像がつかない 緑装備はわかりやすく叩かれるけど、永野と高城に全身赤装備でくるやつもいたからなぁ
ただの自己満ではなく、誰のため、何のためってことをよく考えてほしい >>488
別にそれはメンバーもそこまで気にしてないんじゃね?
いなくなった緑の装備と比べるのは違う気するわ
むしろ推しじゃないのに来てくれたって喜びそう 初期の永野と高城は違う色着てたらいじってもらえたからね
それに味しめてるアホなんじゃないの 最初のあーりんのソロコンも緑着てきていじられたやついたな >>492
あーりんだとソロコンより前に誕生日イベントあったよな。あれも確か他の色がいてめっちゃ叩かれてたような 永野と高城は非紫推しでも永野ファンって人だっているからねえ
そこまでうるさく言われなきゃならんのかな 客の服の色なんて何色でもいいじゃん
俺達はももクロちゃんだけを見れば良いのさ 全身ピンクと全身黄色で来てたのは緑の問題だからok
緑の卒業後のライブにピンクの特攻服で来てたヤツも卒業後だからok 横アリの4月の日程見たらライブってももクロと聞いたことないグループ一組だけなんだな。あとはアイスショー。
ホント良くやれたなあ >>495
え?
なんのために、赤や黄色や桃色や紫の服を着ていくのがわからない?
自分といより、推しのためなんだよ。
夏菜子は赤い服を着た客がたくさんいたら嬉しいし、気分ものってくる。
違う色は、彼女らに対して失礼だと思う。
(はじめて行く人を除く) まぁ、どんな格好していくなんてことは個人の自由だし、好きにすればいい
価値観の押し付けだけはやめよう 注意して着替えさせるなんて事は出来ないのだから、他人の服装なんていちいち気にしない方が良いよ
ストレス溜めるだけ損だよ 服装は個人の自由だとか法律で決まってるわけではないとか、メンバーは云々とか言う人いるけどうんざりする
結婚式に呼ばれて、白いドレスで来るやつは白い目で見られるでしょ
ソロソン等で他の色のグッズ身につけていくのはそれくらい非常識なことだと思ってる
そもそも認知厨かあたおか、嫌がらせ以外でそんなことする必要性皆無でしょ
着てきたやつ見てイライラして楽しめないのは損だと言う意見はその通りだとは思うけど、そもそも着てくるのは非常識だというのとはまた別の話 >>509
イライラはしないけどソロコンに他の色をメインでは着けないのはマナーの範疇かなと思ってるよ
メンバーだって(色の付いたの着るなら)自分の色で来て欲しい的なことは言ってるしね
まあペンラ緑は論外だが 申し込み期間長いな、いつも当選確率どんくらいだった? 2月からとかキリのいい所で宣言出ると思ってたけど
緊急事態宣言出さないのはバレイベに限らず各所のバレンタイン絡みの経済効果を妨げないためだったりすんのかな
バレンタイン過ぎてまだピーク達してなかったら宣言出しそう バレンタイン後にわたしの誕生日なので経済活動止めないでください まあ罹ったら高い確率で死亡するという設定だったから
緊急事態なんていう「異例」なことやったが
実際は例年の肺炎程度の死亡率で患っても100% 近くが治る「普通」の病
普通だとわかったらなるべく死亡者を少なくするというゴールポストを動かして
今度は感染すらゼロにするということを目的に変更して何が何でもコロナ騒動を終わらせたくない
不安を煽って儲けたい人気取りしたいというマスゴミや老害政治家の意図が見えるからなあ 【火葬場】 ブースター接種でフル稼働 【葬儀株】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1651730253/l50